JP6576862B2 - トランスファ成型装置 - Google Patents

トランスファ成型装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6576862B2
JP6576862B2 JP2016052652A JP2016052652A JP6576862B2 JP 6576862 B2 JP6576862 B2 JP 6576862B2 JP 2016052652 A JP2016052652 A JP 2016052652A JP 2016052652 A JP2016052652 A JP 2016052652A JP 6576862 B2 JP6576862 B2 JP 6576862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
resin
vent
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016052652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017164987A (ja
Inventor
竹識 前田
竹識 前田
良二 松嶋
良二 松嶋
川口 誠
誠 川口
正明 涌井
正明 涌井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Toshiba Memory Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Memory Corp filed Critical Toshiba Memory Corp
Priority to JP2016052652A priority Critical patent/JP6576862B2/ja
Priority to TW105127045A priority patent/TWI607850B/zh
Priority to CN201610804057.6A priority patent/CN107199717B/zh
Priority to US15/455,475 priority patent/US11114322B2/en
Publication of JP2017164987A publication Critical patent/JP2017164987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576862B2 publication Critical patent/JP6576862B2/ja
Priority to US17/396,053 priority patent/US11605548B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/80Measuring, controlling or regulating of relative position of mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14155Positioning or centering articles in the mould using vacuum or suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76006Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7604Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76083Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7618Injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76254Mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76287Moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76568Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • B29C45/14655Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施形態は、トランスファ成型装置に関する。
例えば積層された複数の半導体素子を樹脂などにより封止した半導体装置などがある。このような半導体装置は、例えば、金型を用いたトランスファ成型装置により製造される。例えば、樹脂が適正に充填されないと、成型不良が生じる。成型性が良好なトランスファ成型装置が望まれる。
特開2014−172287号公報
本発明の実施形態は、成型性が良好なトランスファ成型装置を提供する。
本発明の実施形態によれば、トランスファ成型装置は、金型と、トランスファ部と、センサ部と、を含む。金型は、基板クランプ面と、キャビティ部と、吸引部と、ベント部と、第1および第2の中間キャビティと、第1および第2の開閉部と、を含む。前記基板クランプ面は、被処理基板の表面と接する。前記キャビティ部は、前記基板クランプ面から後退している。前記吸引部は、前記基板クランプ面から後退している。前記ベント部は、前記キャビティ部と前記吸引部との間の経路上に設けられ前記キャビティ部と連結され前記キャビティ部内の気体の排出経路となり前記基板クランプ面からベント部深さで後退している。前記第1および第2の中間キャビティは、前記経路上において前記ベント部と前記吸引部との間に設けられ前記ベント部と連結され前記ベント部深さよりも深い中間キャビティ深さで前記基板クランプ面から後退している。前記第1の開閉部は、前記経路上において前記第1の中間キャビティと前記吸引部との間に設けられ前記経路を開閉する。前記第2の開閉部は、前記経路上において前記第2の中間キャビティと前記吸引部との間に設けられ前記経路を開閉する。前記トランスファ部は、前記開閉部の開状態において前記樹脂を前記キャビティ部に充填する。前記センサ部は、前記樹脂の少なくとも一部が前記ベント部を通過して前記第1の中間キャビティまたは前記第2の中間キャビティのいずれか一方の少なくとも一部に到達したことを検知する。前記第1の開閉部または前記第2の開閉部のいずれか一方は、前記センサ部での前記検知の後に閉状態とする。
実施形態に係る金型及びトランスファ成型装置を例示する模式的断面図である。 図2(a)及び図2(b)は、実施形態に係る金型を例示する模式図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示するフローチャート図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。 実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。 図9(a)〜図9(b)は、実施形態に係る金型を例示する模式的平面図である。
以下に、本発明の各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、実施形態に係る金型及びトランスファ成型装置を例示する模式的断面図である。
図2(a)及び図2(b)は、実施形態に係る金型を例示する模式図である。
図1は、図2(a)のA1−A2線断面に対応する。図2(a)は、図1の矢印AAからみた平面図である。図2(b)は、図2(a)のB1−B2線断面に対応する断面図である。
図1に示すように、実施形態に係る金型10Mは、第1金型10と、第2金型20と、を含む。第1金型10の主面10aは、第2金型20の主面20aに対向するように配置される。図1は、2つの金型が互いに離れている状態の例を示している。
この例では、第2金型20の主面20aの上に、被処理物70の被処理基板71が配置される。被処理基板71の上には、例えば、半導体チップ72が設けられている。被処理基板71及び半導体チップ72は、製造される半導体装置の一部となる。
実施形態において、第1金型10の上に被処理基板71が配置され、その上に第2金型20が配置されても良い。実施形態において、第2金型20の上に被処理基板71が配置され、その上に位置と第1金型10が設けられても良い。
第2金型20から第1金型10に向かう方向をZ軸方向とするZ軸方向に対して垂直な1つの方向をX軸方向とする。Z軸方向及びX軸方向に対して垂直な方向をY軸方向とする。金型の主面は、例えば、X−Y平面に沿って広がる。
図2(a)に示すように、金型10Mに、ゲート側金型クランプ部13gm及びゲート側基板クランプ部13gsが設けられる。金型10Mに、ベント側金型クランプ部13vm及びベント側基板クランプ部13vsが設けられる。2つの金型の間に被処理基板71が配置され、2つの金型が閉じられた状態において、基板クランプ部の表面は、例えば、被処理基板71に接する。
図2(b)は、2つの金型が閉じられている状態を示している。
図1及び図2(b)に示すように、第1金型10は、基板クランプ面11(基板クランプ部の表面)を有する。図2(b)に示すように、第1金型10と第2金型20との間に被処理基板71(被処理物70)を配置したときに、基板クランプ面11は、被処理基板71の表面71aと接する。基板クランプ面11と、第2金型20の表面(主面20a)と、により、被処理基板71がクランプされる。
図1に示すように、第1金型10の主面10aに凹部が設けられる。凹部に樹脂40が導入される。樹脂40は、凹部の形状に応じた形状に加工されて、半導体装置が作製される。
この例では、第1金型10の主面10aには、凹部として、カル部10uと、ランナ10rと、ゲート部10gと、キャビティ部10cと、ベント部10vと、中間キャビティ10dと、吸引部10eと、が設けられている。これらの各部は、第1金型10の主面10aの平坦部(基板クランプ面11)から後退した領域である。これらの各部は、繋がっている。
この例では、第1金型10には、開閉部12が設けられている。開閉部12は、例えば、シャットオフピンである。開閉部12を動作させる駆動部12dが設けられている。駆動部12dによる開閉部12の動作により、例えば、凹部が外部と繋がっている状態と、繋がっていない状態と、が形成される。
吸引部10eは、吸引経路20pの一端と繋がっている。吸引経路20pの他端は、減圧装置(例えば減圧ポンプなど、図示しない)に繋がっている。
後述するように、2つの金型の間に被処理物70が配置されて、これらの金型が近づけられ、2つの金型の一部どうしが接するようにセットされる。例えば、開閉部12が開状態において、キャビティ部10c内の気体(例えば空気)が、ベント部10v、中間キャビティ10d、吸引部10e及び吸引経路20pを介して、排出される。吸引部10eは、例えばエア吸引部である。内部の気体が排出されたキャビティ部10cに樹脂40が導入される。この例では、吸引経路20pは、第2金型20に設けられている。実施形態において、吸引経路20pは、第1金型10に設けられても良い。
樹脂40は、金型10Mに設けられたポット部23を介して導入される。この例では、ポット部23は、第2金型20に設けられている。実施形態において、ポット部23は、第1金型10に設けられても良い。ポット部23から樹脂40が充填される。
実施形態に係るトランスファ成型装置110は、金型10Mと、トランスファ部31と、センサ部50と、を含む。この例では、プランジャ32と、制御部60が設けられている。制御部60は、例えば、吸引部10eを介しての金型10M内の空間からの気体の排出の制御、及び、トランスファ部31の動作に基づく樹脂40の金型10M内の空間への導入の制御を行う。
ポット部23の少なくとも一部は、例えば、筒状である。ポット部23の内部にプランジャ32が配置される。プランジャ32の端部に樹脂40が配置される。トランスファ部31は例えば、上下(Z軸方向に沿って)に可動である。初期状態において、トランスファ部31の底部の位置は、初期位置31qである。トランスファ部31が上方向に移動して、トランスファの底部の位置は、移動後位置31pとなる。移動後位置31pと初期位置31qとの差が移動高さ31hである。トランスファ部31の動きにより、プランジャ32が移動し、樹脂40が金型10M内(すなわち、第1金型10と第2金型20との間)に供給される。
例えば、開閉部12が開状態において、樹脂40は、カル部10uに導入される。カル部10uを通過した樹脂40はランナ10rを通過してゲート部10gに到達する。その後、樹脂40は、キャビティ部10cに導入される。例えば、樹脂40がベント部10v及び中間キャビティ10dに到達したときに、開閉部12が、閉状態とされる。キャビティ部10c、ベント部10v及び中間キャビティ10dは、密閉空間となり、これらの各部内に、高い圧力により樹脂40が充填される。
このように、実施形態に係る金型10M(この例では、第1金型10)は、基板クランプ面11と、キャビティ部10cと、吸引部10eと、ベント部10vと、中間キャビティ10dと、開閉部12と、を含む。基板クランプ面11は、被処理基板71の表面71aと接する(図2(b)参照)。キャビティ部10cは、基板クランプ面11から後退している(図1参照)。吸引部10eは、基板クランプ面11から後退している(図1参照)。
ベント部10vは、キャビティ部10cと吸引部10eとの間の経路10p上に設けられる(図1及び図2(a)参照)。ベント部10vは、キャビティ部10cと連結され、キャビティ部10c内の気体の排出経路となる。キャビティ部10cは、基板クランプ面11からベント部深さDcで後退している(図1参照)。
中間キャビティ10dは、経路10p上においてベント部10vと吸引部10eとの間に設けられる。中間キャビティ10dは、ベント部10vと連結されている。中間キャビティ10dは、中間キャビティ深さDdで基板クランプ面11から後退している。中間キャビティ深さDdは、ベント部深さDvよりも深い(図1参照)。
開閉部12(例えばシャットオフピン)は、経路10p上において中間キャビティ10dと吸引部10eとの間に設けられる。開閉部12は、例えば、上下動作及び回転動作の少なくともいずれかを行う。これにより、開閉部12は、中間キャビティ10dと吸引部10eとの間の連通部分を開閉可能である。
例えば、上記の深い中間キャビティ10dを設けない参考例がある。この参考例において、開閉部12を開状態として、樹脂40を金型10Mのキャビティ部10cに導入し、ベント部10vを通過した後に開閉部12を閉状態として、樹脂40に高い圧力を印加する。開閉部12において開状態から閉状態への切り替えのタイミングが不適切な場合は、例えば、樹脂40の未充填、または、樹脂40の漏れが生じる。この参考例においては、成型性が不十分な場合がある。
これに対して、実施形態においては、中間キャビティ10dが設けられる。中間キャビティ深さDdは、ベント部深さDvよりも深くされる。これにより、例えば、ベント部10vを通過した樹脂40の速度が、中間キャビティ10dにおいては、遅くなる。これにより、適正な成型状態を得るための開閉部12の切り替えのタイミングのマージンが拡大する。例えば、樹脂40の未充填、または、樹脂40の漏れが抑制できる。実施形態によれば、成型性が良好な金型及びトランスファ成型装置を提供できる。
実施形態において、ゲート部10gが設けられる場合、ゲート部10gは、ベント部10vの深さよりも深くされる。すなわち、金型10M(第1金型10)は、基板クランプ面11からゲート部深さDgで後退したゲート部10gをさらに含む(図1参照)。ゲート部10gとベント部10vとの間の少なくとも一部にキャビティ部10cが設けられる。ベント部深さDvは、ゲート部深さDgよりも浅い。
例えば、ゲート部深さDgは、150μmよりも大きく、例えば250μm以下である。一方、ベント部深さDvは、10μm以上150μm以下である。ベント部深さDvをゲート部深さDgよりも浅くすることで、例えば、樹脂40せき止め効果と、気体(空気)の排出効果と、を両立することができる。これにより、良好な充填性が得られる。
実施形態に係るトランスファ成型装置110は、上記の金型10Mと、樹脂40を金型10Mに導入させるトランスファ部31と、センサ部50と、を含む。トランスファ部31は、開閉部12の開状態において、樹脂40をキャビティ部10cに充填する。センサ部50は、樹脂40の少なくとも一部がベント部10vを通過して中間キャビティ10dの少なくとも一部に到達したことを検知する。開閉部12は、センサ部50での検知の後に閉状態とする。トランスファ部31は、例えば、この閉状態における樹脂40への圧力を、上記の開状態における樹脂40への圧力よりも高くする。これにより、高い充填性が得られる。
これらの動作の制御は、例えば、制御部60により行われる。
センサ部50による検知は、例えば、トランスファ部31とキャビティ部10cとの間の経路10qにおける、金型10Mの温度、樹脂40の圧力、及び、金型10Mでの反射光、及び、被処理基板71での反射光の少なくともいずれかの検知により行われる。
センサ部50による検知は、例えば、キャビティ部10cと吸引部10eとの間の経路10pにおける、金型10Mの温度、樹脂40の圧力、及び、金型10Mでの反射光、及び、被処理基板71での反射光の少なくともいずれかの検知により行われても良い。
センサ部50による検知は、例えば、トランスファ部31の位置の検出により行われても良い。
図1に示すように、この例では、第1圧力検出部51が設けられている。第1圧力検出部51は、経路10qにおける樹脂40の圧力を検出する。この例では、第2圧力検出部52が設けられている。第2圧力検出部52は、経路10pにおける樹脂40の圧力を検出する。この例では、第1温度検出部53が設けられている。第1温度検出部53は、経路10qにおける金型10Mの温度を検出する。この例では、第2温度検出部54が設けられている。第2温度検出部54は、経路10pにおける金型10Mの温度を検出する。
例えば、金型10Mに設けられる各種の凹部の深さに応じて、これらの凹部を通過するときの樹脂40の圧力が変化する。樹脂40の圧力の変化を検出することで、樹脂40の端部の到達位置が判断できる。例えば、金型10Mに設けられる各種の凹部を樹脂40が通過する状態に応じて、金型10Mの温度が変化する。金型10Mの温度変化を検出することで、樹脂40の端部の到達位置が判断できる。この他、光を照射し、金型10Mまたは被処理基板71での反射光を検出することで、樹脂40の端部の到達位置が判断できる。
この例では、トランスファ位置検出部58が設けられている。トランスファ位置検出部58は、トランスファ部31の位置(Z軸方向に沿った位置)を検出する。例えば、金型10Mに設けられる各種の凹部を樹脂40が通過する状態に応じて、トランスファ部31の位置が変化する。位置の変化を検出することで、樹脂40の端部の到達位置が判断できる。トランスファ位置検出部58は、センサ部50の一部に含まれる。
以下、トランスファ成型装置110の動作の例について説明する。
図3は、実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示するフローチャート図である。
図4〜図8は、実施形態に係るトランスファ成型装置の動作を例示する工程順の模式的断面図である。
図4に示すように、第1金型10と第2金型20との間に、被処理物70を配置して、これらの金型を閉じる。そして、これらの金型の間の空間を減圧する。このとき、開閉部12は開状態である。
この後、図3に示すように、トランスファ部31を駆動する(ステップS110)。
すなわち、図5に示すように、トランスファ部31の駆動により、プランジャ32が上方に移動する。これにより、樹脂40は、キャビティ部10c内に供給される。
図3に示すように、樹脂40が、所定位置まで充填されたかどうかが、判断される(ステップS120)。「No」の場合には、ステップS110に戻る。「Yes」の場合に、後述するステップS130に進む。
例えば、ステップS120においては、図6に示すように、センサ部50(第2圧力検出部52、第2温度検出部54またはトランスファ位置検出部58など)により、樹脂40の位置が検出される。例えば、樹脂40のキャビティ部10cからのオーバーフローが検出される。検出結果に基づいて、トランスファ部31の動作の状態を変更しても良い。
図7に示すように、樹脂40は、ベント部10vを通過して、樹脂40の少なくとも一部が、中間キャビティ10dに到達する。例えば、このとき、「樹脂40が所定位置まで充填した」と、判断される。このときに、開閉部12(シャットオフピン)が閉状態とされる。この例では、シャットオフピンが下方に移動し、経路を遮断する。
このように、図3のステップS130では、開閉部12を駆動する。すなわち、開閉部12を閉状態とする。
そして、図8に示すように、開閉部12が閉状態において、樹脂40をさらに供給する。樹脂40は、中間キャビティ10dに充填される。
図3に示すように、適切なトランスファ動作が完了したかどうかを判断する。すなわち、例えば、樹脂40が、金型10M内に充填されたかどうかを判断する。高い充填圧力を加えながら、樹脂40を熱硬化を開始する。そして、図3に示すように、トランスファ部31の駆動を停止する(ステップS150)。
実施形態において、樹脂に含まれるフィラーの平均粒径が0.5μm以上3μm以下であるとき、ベント部深さDvは、例えば、40μm以上150μm以下が良い。ベント部深さDvが40μm未満において、樹脂40の堰き止め効果が高いが、気体の排出効果が低くなる。ベント部深さDvが150μmを超えると、気体の排出効果が改善するが、樹脂40の堰き止め効果が低下する。ベント部深さDvが40μm以上150μm以下のときに、例えば、樹脂40の堰き止め効果が高く気体の排出効果も高い。
一方、実施形態において、樹脂に含まれるフィラーの平均粒径が3μmよりも大きいとき(例えば5μm以上6μm以下)であるとき、ベント部深さDvは、例えば、40μm以上200μm以下が良い。ベント部深さDvが40μm未満において、樹脂40の堰き止め効果が高いが、気体の排出効果が低くなる。ベント部深さDvが200μmを超えると、気体の排出効果が改善するが、樹脂40の堰き止め効果が低下する。ベント部深さDvが40μm以上200μm以下のときに、例えば、樹脂40の堰き止め効果が高く気体の排出効果も高い。
図9(a)〜図9(b)は、実施形態に係る金型を例示する模式的平面図である。
図9(a)に示すように、第1金型10Aにおいて、ランナ10r、ゲート部10g、キャビティ部10c、ベント部10v、中間キャビティ10d、吸引部10e、及び、開閉部12(例えばシャットオフピンなど)が設けられている。この例では、中間ベント部10xが設けられている。中間ベント部10xの深さ(基板クランプ面11からの深さ)は、ベント部10vのベント部深さDvよりも浅い。中間ベント部10xは、キャビティ部10cと中間キャビティ10dとの間に設けられる。キャビティ部10cから中間キャビティ10dに向かう方向と交差する方向において、中間ベント部10xは、ベント部10vと並ぶ。この例では、浅いベント部10vと、深い中間ベント部10xと、が並列に接続される。並列に接続されたこれらのベント部により、キャビティ部10cと中間キャビティ10dとが、接続される。深さが異なる複数のベント部を用いることで、例えば、樹脂40の堰き止め効果と、排気効果と、の調整が容易になる。
図9(b)に示すように、第1金型10Bにおいて、開閉部12(例えばシャットオフピン)の太さは、中間キャビティ10dの幅と実質的に同じである。これにより、例えば、中間キャビティ10dを堰き止めると共に吸引部10eも堰き止めるので、樹脂40の、より高い堰き止め効果が得られる。
図9(c)に示すように、第1金型10Cにおいて、ベント部10vは、キャビティ部10cの辺に沿って延び、長い長さで設けられている。これにより、例えば、樹脂40の堰き止めが面内(X−Y平面内)で均一になり、キャビティ部10cからの樹脂40の流出を面内で均一にできる。
図9(d)に示すように、第1金型10Dにおいては、中間ベント部10xは、中間キャビティ10dを経ないで、吸引部10eに繋がっている。これにより、例えば、樹脂40の堰き止め効果と、排気効果と、の調整が容易になることに加えて、開閉部12を閉状態とした後にも排気効果を持続することができる。
図9(e)に示すように、第1金型10Eにおいては、中間キャビティ10dは、キャビティ部10cの辺に沿って長い長さで設けられている。そして、中間キャビティ10dの一部とキャビティ部10cとの間に、狭い幅の複数のベント部10vが設けられている。この構成においては、例えば、樹脂40の、より高い堰き止め効果が得られる。
図9(f)に示すように、第1金型10Fにおいては、複数の中間キャビティ10dのそれぞれに、1つずつのベント部10vが設けられている。この構成においては、例えば、複数の中間キャビティ10dにおける樹脂の流動の違いに応じて、複数の開閉部12の開閉状態を独立して制御することができる。
このように、実施形態において、ベント部10v及び中間キャビティ10dの構成は、種々の変形が可能である。
実施形態は、トランスファ形成方法を含む。この方法は、金型10M(第1金型10)のキャビティ部10cに樹脂40を導入することを含む。この金型10M(第1金型10)は、被処理基板71の表面71aと接する基板クランプ面11と、基板クランプ面11から後退したキャビティ部10cと、基板クランプ面11から後退した吸引部10eと、キャビティ部10cと吸引部10eとの間の経路10p上に設けられキャビティ部10cと連結されキャビティ部10c内の気体の排出経路となり基板クランプ面11からベント部深さDvで後退したベント部10vと、経路10p上においてベント部10vと吸引部10eとの間に設けられベント部10vと連結されベント部深さDvよりも深い中間キャビティ深さDdで基板クランプ面11から後退した中間キャビティ10dと、経路10p上において中間キャビティ10dと吸引部10eとの間に設けられ経路10pを開閉する開閉部12と、を含む。
実施形態に係る方法は、樹脂40の少なくとも一部がベント部10vを通過して中間キャビティ10dの少なくとも一部に到達した後に、開閉部12を閉状態とする。成型性が良好なトランスファ成型方法が提供できる。
例えば、コストダウンを目的として、TSVを含むチップ積層間のギャップに充填しているアンダーフィル樹脂を廃止し、モールド樹脂で一括充填することが考えられる。例えば、金型のキャビティ内を減圧しながら樹脂を充填し、充填完了の直前でシャットオフピンを作動させる方法がある。しかしながら、狭いギャップを充填するために樹脂の粘度を低下させた場合には、このような方法を用いても、樹脂漏れまたは未充填が発生し易い。 実施形態においては、シャットオフピン手前で、樹脂をせき止める部分(ベント部10v)を設けることで、シャットオフピンが作動するのを遅延させることができる。そして、ベント部10vとシャットオフピンとの間に、深さが深い中間キャビティ10dを設けることで、チャットオフピンの動作のタイミングのマージンを広げることができる。
実施形態によれば、成型性が良好な金型及びトランスファ成型装置を提供できる。
以上、具体例を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明の実施形態は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、金型に含まれるキャビティ部、ベント部、中間キャビティ、吸引部、基板クランプ部及び開閉部、並びに、トランスファ成型装置に含まれるトランスファ部、センサ部及び制御部などの各要素の具体的な構成に関しては、当業者が公知の範囲から適宜選択することにより本発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができる限り、本発明の範囲に包含される。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
その他、本発明の実施の形態として上述した金型及びトランスファ成型装置を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての金型及びトランスファ成型装置も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。
その他、本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10、10A〜10F…第1金型、 10M…金型、 10a…主面、 10c…キャビティ部、 10d…中間キャビティ、 10e…吸引部、 10g…ゲート部、 10p…経路、 10q…経路、 10r…ランナ、 10u…カル部、 10v…ベント部、 10x…中間ベント部、 11…基板クランプ面、 12…開閉部、 12d…駆動部、 13gm…ゲート側金型クランプ部、 13gs…ゲート側基板クランプ部、 13vm…ベント側金型クランプ部、 13vs…ベント側基板クランプ部、 20…第2金型、 20a…主面、 20p…吸引経路、 23…ポット部、 31…トランスファ部、 31h…移動高さ、 31p…移動後位置、 31q…初期位置、 32…プランジャ、 40…樹脂、 50…センサ部、 51…第1圧力検出部、 52…第2圧力検出部、 53…第1温度検出部、 54…第2温度検出部、 58…トランスファ位置検出部、 60…制御部、 70…被処理物、 71…被処理基板、 71a…表面、 72…半導体チップ、 110…トランスファ成型装置、 AA…矢印、 Dc…ベント部深さ、 Dd…中間キャビティ深さ、 Dg…ゲート部深さ、 Dv…ベント部深さ、 S110〜S150…ステップ

Claims (3)

  1. 金型と、
    樹脂を前記金型に導入させるトランスファ部と、
    センサ部と、
    を備え、
    前記金型は、
    被処理基板の表面と接する基板クランプ面と、
    前記基板クランプ面から後退したキャビティ部と、
    前記基板クランプ面から後退した吸引部と、
    前記キャビティ部と前記吸引部との間の経路上に設けられ前記キャビティ部と連結され前記キャビティ部内の気体の排出経路となり前記基板クランプ面からベント部深さで後退したベント部と、
    前記経路上において前記ベント部と前記吸引部との間に設けられ前記ベント部と連結され前記ベント部深さよりも深い中間キャビティ深さで前記基板クランプ面から後退した第1および第2の中間キャビティと、
    前記経路上において前記第1の中間キャビティと前記吸引部との間に設けられた前記経路を開閉する第1の開閉部と、
    前記経路上において前記第2の中間キャビティと前記吸引部との間に設けられた前記経路を開閉する第2の開閉部と、
    を備え
    前記トランスファ部は、前記開閉部の開状態において前記樹脂を前記キャビティ部に充填し、
    前記センサ部は、前記樹脂の少なくとも一部が前記ベント部を通過して前記第1の中間キャビティまたは前記第2の中間キャビティのいずれか一方の少なくとも一部に到達したことを検知し、
    前記第1の開閉部または前記第2の開閉部のいずれか一方は、前記センサ部での前記検知の後に閉状態とする、トランスファ成型装置。
  2. 前記基板クランプ面からゲート部深さで後退したゲート部をさらに備え、前記ゲート部と前記ベント部との間の少なくとも一部に前記キャビティ部が設けられ、
    前記ベント部深さは、前記ゲート部深さよりも浅い、請求項1記載のトランスファ成型装置
  3. 前記センサ部での検知は、
    前記トランスファ部と前記キャビティ部との間の経路における、前記金型の温度、前記樹脂の圧力、及び、前記金型での反射光、及び、前記被処理基板での反射光の少なくともいずれかの検出、
    前記キャビティ部と前記吸引部との間の前記経路における、前記金型の温度、前記樹脂の圧力、及び、前記金型での反射光、及び、前記被処理基板での反射光の少なくともいずれかの検出、の少なくともいずれかにより行われる、請求項2記載のトランスファ成型装置。
JP2016052652A 2016-03-16 2016-03-16 トランスファ成型装置 Active JP6576862B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052652A JP6576862B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 トランスファ成型装置
TW105127045A TWI607850B (zh) 2016-03-16 2016-08-24 Mold and transfer molding device
CN201610804057.6A CN107199717B (zh) 2016-03-16 2016-09-05 模具和传递模塑成型装置
US15/455,475 US11114322B2 (en) 2016-03-16 2017-03-10 Mold and transfer molding apparatus
US17/396,053 US11605548B2 (en) 2016-03-16 2021-08-06 Transfer molding method with sensor and shut-off pin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052652A JP6576862B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 トランスファ成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017164987A JP2017164987A (ja) 2017-09-21
JP6576862B2 true JP6576862B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=59847902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016052652A Active JP6576862B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 トランスファ成型装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11114322B2 (ja)
JP (1) JP6576862B2 (ja)
CN (1) CN107199717B (ja)
TW (1) TWI607850B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144311A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 東芝メモリ株式会社 金型

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6499105B2 (ja) 2016-03-11 2019-04-10 東芝メモリ株式会社 金型
JP6981935B2 (ja) * 2018-08-23 2021-12-17 アピックヤマダ株式会社 モールド金型及びそれを備えた樹脂モールド装置
JP6873178B2 (ja) * 2019-03-26 2021-05-19 日本碍子株式会社 半導体製造装置用部材、その製法及び成形型
US11114313B2 (en) * 2019-05-16 2021-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer level mold chase
NL2025807B1 (nl) * 2020-06-10 2022-02-16 Besi Netherlands Bv Werkwijze en mal voor het om hullen van op een drager bevestigde elektronische componenten

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807914A (en) * 1972-12-04 1974-04-30 Control Process Inc Cavity pressure control system
US4359435A (en) * 1978-04-19 1982-11-16 Yamato Kogure Method for manufacturing plastic products
JP2744273B2 (ja) * 1988-02-09 1998-04-28 キヤノン株式会社 光電変換装置の製造方法
JP2733707B2 (ja) * 1990-08-31 1998-03-30 ファナック株式会社 射出成形機の部品保守警告方法
JPH05237864A (ja) 1992-02-19 1993-09-17 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いる治具
JPH065644A (ja) 1992-06-22 1994-01-14 Nec Yamagata Ltd 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
US5397230A (en) * 1993-08-04 1995-03-14 Gencorp Inc. Vent apparatus for an injection mold
JPH08227637A (ja) * 1994-02-23 1996-09-03 Matsushita Electric Works Ltd コントロールスイッチ及びその製造方法
US5766526B1 (en) * 1994-04-20 1999-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd Method and apparatus for injection molding
US6019918A (en) * 1997-01-17 2000-02-01 Guergov; Milko G. Gas assisted injection molding with controlled internal melt pressure
US5566743A (en) * 1994-05-02 1996-10-22 Guergov; Milko G. Method of injecting molten metal into a mold cavity
JPH08118387A (ja) * 1994-09-01 1996-05-14 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
US5817545A (en) * 1996-01-24 1998-10-06 Cornell Research Foundation, Inc. Pressurized underfill encapsulation of integrated circuits
US6048483A (en) * 1996-07-23 2000-04-11 Apic Yamada Corporation Resin sealing method for chip-size packages
JPH1158454A (ja) 1997-08-27 1999-03-02 Citizen Watch Co Ltd 熱硬化性樹脂成形金型
DE19847152A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Decoufle Sarl Anordnung zum Überführen von ovalen Zigaretten aus einer axialen in eine queraxiale Förderbahn
US6228309B1 (en) * 1998-12-22 2001-05-08 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method and apparatus for injection molding including valve stem positioning
US20020110658A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-15 Lucke Robert V. Composite tank and method for preparing same
JP3725791B2 (ja) * 2001-02-20 2005-12-14 株式会社日本製鋼所 粉体離型剤塗布方法及び金型
ATE343443T1 (de) * 2001-09-21 2006-11-15 Fondarex Sa Entlüftungsventileinrichtung für giessformen
CA2471439A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-20 Mold-Masters Limited Mold and hot runner controller located on the machine platen
ATE355145T1 (de) * 2003-10-15 2006-03-15 Fondarex Sa Druck- oder spritzgiessmaschine
JP4243177B2 (ja) * 2003-12-22 2009-03-25 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
JP2006169576A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Cyg Gijutsu Kenkyusho Kk 真空装置
WO2006101270A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Fujifilm Corporation Solid state imaging device and manufacturing method thereof
US7434829B2 (en) * 2005-04-22 2008-10-14 Visteon Global Technologies, Inc. Interior panel having airbag deployment door
US7585166B2 (en) * 2005-05-02 2009-09-08 Buja Frederick J System for monitoring temperature and pressure during a molding process
JP2008117998A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Sony Corp 樹脂封止金型及び半導体パッケージの製造方法
JP4455676B2 (ja) * 2008-01-28 2010-04-21 株式会社斎藤金型製作所 金型内の気体放出構造及び当該構造を備えた金型
US8290179B2 (en) * 2008-08-21 2012-10-16 Apple Inc. Multiple-use acoustic port
US8635986B2 (en) * 2009-10-26 2014-01-28 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Rotation angle sensors
JP5684498B2 (ja) * 2010-06-15 2015-03-11 住友重機械工業株式会社 射出成形方法及び射出成形機
WO2012115067A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 東レ株式会社 Frpの製造方法
DE102012110307B4 (de) * 2012-10-29 2020-01-23 Kraussmaffei Technologies Gmbh Verfahren zur Herstellung von Verbundmaterial-Bauteilen aus Kunststoff durch Hochdruck-Harztransferpressen und zugehöriges Hochdruck-Harztransferpressen-Werkzeug
JP6058431B2 (ja) * 2013-03-08 2017-01-11 アピックヤマダ株式会社 樹脂モールド装置、および樹脂モールド方法
JP6062810B2 (ja) * 2013-06-14 2017-01-18 アピックヤマダ株式会社 樹脂モールド金型及び樹脂モールド装置
US20150235871A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Vacuum laminating apparatus and method for manufacturing semiconductor apparatus
JP6346474B2 (ja) * 2014-03-17 2018-06-20 アピックヤマダ株式会社 樹脂モールド方法および樹脂モールド金型
US20160279854A1 (en) * 2014-12-04 2016-09-29 Extrude To Fill, LLC Molding system and method of heating a material inside a molding system
US9517582B2 (en) * 2014-12-04 2016-12-13 Extrude To Fill, LLC Method of molding a part
KR20160142549A (ko) * 2015-06-03 2016-12-13 현대자동차주식회사 스킨 성형 장치 및 방법
JP6721525B2 (ja) * 2017-03-03 2020-07-15 キオクシア株式会社 金型
TWI666743B (zh) * 2017-09-29 2019-07-21 英屬開曼群島商鳳凰先驅股份有限公司 感測器封裝件及其製作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144311A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 東芝メモリ株式会社 金型

Also Published As

Publication number Publication date
US20170271186A1 (en) 2017-09-21
CN107199717A (zh) 2017-09-26
CN107199717B (zh) 2019-08-23
US11114322B2 (en) 2021-09-07
JP2017164987A (ja) 2017-09-21
US11605548B2 (en) 2023-03-14
US20210366748A1 (en) 2021-11-25
TWI607850B (zh) 2017-12-11
TW201733770A (zh) 2017-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576862B2 (ja) トランスファ成型装置
JP6499105B2 (ja) 金型
JP6721525B2 (ja) 金型
TW201837352A (zh) 真空閥之密封件及其製造方法
WO2017203889A1 (ja) 樹脂成形金型および樹脂成形方法
US20070235897A1 (en) Mold apparatus and method
JP6259263B2 (ja) 樹脂モールド金型および樹脂モールド成形方法
JP2005088395A (ja) 樹脂モールド方法および樹脂モールド装置
JP6111459B2 (ja) 樹脂モールド方法および樹脂モールド装置
JP2016035975A (ja) 樹脂封止装置およびその封止方法
WO2016111028A1 (ja) 樹脂成形装置
KR102071561B1 (ko) 반도체 패키지용 몰딩 장치
CN107720687B (zh) 用于制造微机械装置的组合式激光钻孔和等离子蚀刻方法以及微机械装置
US10017380B1 (en) Combined laser drilling and the plasma etch method for the production of a micromechanical device and a micromechanical device
KR101602534B1 (ko) 웨이퍼 레벨 몰딩 장치
KR101496033B1 (ko) 웨이퍼 레벨 몰딩 장치
US20240145268A1 (en) Molding apparatus for fabricating semiconductor package and molding method of semiconductor package
JP5401705B2 (ja) モールド金型
JP2009096024A (ja) 成形品離型方法及びモールド金型
JP2017034238A (ja) 電子部品封止装置およびこれを用いた電子部品の封止方法
KR20240061524A (ko) 반도체 패키지 제조용 몰딩 장치 및 반도체 패키지의 몰드 방법
JP2023129174A (ja) 大型成形品金型のガス抜き装置
KR20210031180A (ko) 다단진공 다이캐스팅용 진공게이트밸브
JP5401703B2 (ja) モールド金型
JP2007030272A (ja) 樹脂封止用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576862

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350