JPH065644A - 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法

Info

Publication number
JPH065644A
JPH065644A JP16235192A JP16235192A JPH065644A JP H065644 A JPH065644 A JP H065644A JP 16235192 A JP16235192 A JP 16235192A JP 16235192 A JP16235192 A JP 16235192A JP H065644 A JPH065644 A JP H065644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
runner
sub
cavity
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16235192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Iwase
義裕 岩▲瀬▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP16235192A priority Critical patent/JPH065644A/ja
Publication of JPH065644A publication Critical patent/JPH065644A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法におい
て、サブランナの途中に設けたシャッターピンを樹脂の
注入状態に応じて動作させることにより、樹脂封止にお
ける製品の品質を向上させる。 【構成】ポット2から各キャビティ3への樹脂封止にお
いて、下金型1のサブランナ4に設けたシャッターピン
6は、ポット2から最も遠いサブランナ4とメインラン
ナ5の接合部が樹脂11で満されるまではサブランナ4
の流路を遮蔽するように突出しており、その後、この接
合部が樹脂11で満たされた時点でシャッターピン6を
下げ、各キャビティ3につながるサブランナ4の流路を
同時に開放してやることにより、各キャビティ3の樹脂
封止用金型内での位置の違いによる樹脂11の充填差を
ほとんど生じることなく、全キャビティ3に樹脂1をほ
ぼ同時に注入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂封止型半導体装置の
樹脂封止方法に関し、特にトランスファ樹脂封止成形機
による樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の樹脂封止用金型にて樹脂
封止する場合は、図12(a),(b)に示すようにワ
イヤボンディングされた半製品のリードフレーム8を下
金型1と上金型7で型締めし、その後、13(a),
(b)及び図14に示すように、ポット2に投入した樹
脂11をメインランナ5及びサブランナ4を介してキャ
ビティ3に注入するのが一般的である。
【0003】しかしながら、従来の樹脂封止用金型で
は、樹脂11をキャビティ3に注入するとき、ポット2
側に近いキャビティ3と遠いキャビティ3では樹脂11
の充填状態に差が生じる傾向にあり、図15(a),
(b)に示すように、ポット1側から遠いキャビティに
樹脂11を完全に充填することは困難であった。
【0004】この為、図16(a),(b)に示めすよ
うに、樹脂11注入時の各々のキャビティ3の樹脂11
の充填状態の差を少なくする目的で複数のポット2を有
する樹脂封止用金型もあり、この樹脂封止用金型を用い
ると図17(a),(b)に示すように、樹脂11注入
時には各々のキャビティ3の樹脂11の充填差も少なく
なるが、樹脂11の単位を比較した場合、複数のポット
2を有する金型用の樹脂11は、単一ポット2を有する
金型用の樹脂11に比べ1.2倍程度になる傾向にあっ
た。
【0005】また、キャビティ3内に注入された樹脂1
1は、一定時間金型内で加圧保持された後、図18
(a)に示すような形状のまま金型内から取り出され、
その後、図18(b)に示すように、パッケージ13と
サブランナ4の境界部を支点に機械的に折り曲げパッケ
ージ13とサブランナ4に分解していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の1つの
ポットからメインランナやサブランナを介して全キャビ
ティに樹脂を注入する樹脂封止型半導体装置の樹脂封止
方法では、ポットに近いキャビティと遠いキャビティで
は樹脂の充填状態に差が生じる為、樹脂の効果性の問題
から樹脂封止用金型内にてキャビティの位置が異なるこ
とにより、樹脂封止された製品にボイドやワイヤ変形等
が発生することがあり、製品の品質上の問題点となって
いた。
【0007】また、樹脂の充填状態に差が生じることに
より、製品の品質上の問題点を解決するため、複数のポ
ットを有する金型を用いて樹脂封止することもできる
が、樹脂の単位が1つのポットのみ有する樹脂封止用金
型用の樹脂の単価に比べ1.2倍程度となる為製品の製
造単価が高くなり、低価格を要求される製品には複数ポ
ットを有する樹脂封止用金型を使用する樹脂封止型半導
体装置の封止方法は適用しにくいという問題点があっ
た。
【0008】また、パッケージとサブランナを分解する
際は、機械的に折り曲げ、パッケージとサブランナの境
界部にて分離しているが、近年、製品の品質を向上させ
る目的で、リードフレームとの密着性を向上させた樹脂
を使用するようになった為、図18(b)に示すよう
に、サブランナ4の一部がパッケージ13側に残るとい
う不具合が発生することがあり、製品の外観上の問題点
となっていた。
【0009】本発明の目的は、製品の品質上の問題がな
く、低価格で外観上の不具合のない樹脂封止型半導体装
置の樹脂封止方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、樹脂封止用金
型の樹脂投入部のポットからメインランナとサブランナ
を介してキャビティに樹脂を注入する樹脂封止型半導体
装置の樹脂封止方法において、前記サブランナの途中に
シャッターピンを設け、該シャッターピンを前記樹脂の
流動状態に応じて開閉し前記キャビティに流入する前記
樹脂の流れを制御する工程を含む。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1(a),(b)は本発明の第1の実施
例に使用する下金型の平面図及びワイヤボンディング済
のリードフレームを上下金型にて型締めした樹脂注入前
の状態を示すA−A′線断面図、図2(a),(b)〜
図5(a),(b)は本発明の第1の実施例を説明する
工程順に示した下金型の平面図及びそれぞれに対応する
ワイヤボンディング済のリードフレームを上下金型にて
型締めした状態のA−A′線断面図である。
【0013】第1の実施例に使用する樹脂封止用金型
は、図1(a),(b)に示すように、サブランナ4に
設けた第1シャッターピン6がサブランナ4の流路を遮
蔽するよう突出になっている。
【0014】第1の実施例は、まず、図2(a),
(b)に示すように、樹脂11がポット2からメインラ
ンナ5に注入され始めると、サブランナ4の流路は第1
シャッターピン6にて遮蔽されている為、樹脂11はメ
インランナ5のみに注入される。
【0015】次に、図3(a),(b)に示すように、
ポット2から最も遠いサブランナ4とメインランナ5の
接合部が樹脂11で満たされた時点でシャッターピン6
を下げサブランナ4の流路を開放してやることにより、
各サブランナ4はほぼ同時に樹脂11が注入されるよう
になる。
【0016】次に、図4(a),(b)示すように、各
キャビティ3への樹脂11の注入も各シャビティ3の樹
脂封止用金型内での位置を違いによる樹脂11の充填差
が生じることなくほぼ同時に行われる。
【0017】このようにして、図5(a),(b)に示
すように、各キャビティ3にボイドよワイヤの変形の発
生なしに樹脂11を充填できる。
【0018】図6(a),(b)は本発明の第2の実施
例に使用する下金型の平面図及びワイヤボンディグ済の
リードフレームを上下金型にて型締めした樹脂注入前の
状態を示すB−B′線断面図、図7(a),(b)〜図
10(a),(b)は本発明の第2の実施例を説明する
工程順に示した下金型の平面図及びそれぞれに対応する
ワイヤボンディング済みのリードフレームを上下金型に
て型締めした状態のB−B′線断面図、図11(a),
(b)は第2の実施例による樹脂封止用金型より取り出
したパッケージとサブランナの断面図及びパッケージと
サブランナを分離した状態の断面図である。
【0019】第2の実施例に使用する樹脂封止用金型
は、図6(a),(b)に示すように、各サブランナ4
にそれぞれ2本ずつシャッターピンを設けており、第1
シャッターピン6はメインランナ側に、第2シャッター
ピン12はサブランナ4とキャビティ3の境界部に設置
してあり、それぞれ単独に動作させることができる。
【0020】リードフレーム8を型締めした樹脂注入前
の状態では、第1シャッターピン6と第2シャッターピ
ン12はサブランナ4の流路を遮蔽するよう突き出した
状態になっている。
【0021】第2の実施例は、まず、図7(a),
(b)に示すように、樹脂11がポット2からメインラ
ンナ5に注入され始めると、サブランナ4の流路は第1
シャッターピン6にて遮蔽されている為、樹脂11はメ
インランナ5のみ注入される。
【0022】次に、図8(a),(b)に示すように、
ポット2から最も遠いサブランナ4とメインランナ5の
接合部が樹脂11で満された時点で、第1,第2シャッ
ターピン6,12を同時に下げサブランナ4の流路を開
放してやることにより、各サブランナ4はほぼ同時に樹
脂11が注入されるようになる。
【0023】次に、図9(a),(b)に示すように、
各キャビティ3への樹脂11の注入も各キャビティ3の
樹脂封止用金型内での位置の違いによる樹脂11の充填
差が生じることなく、ほぼ同時に行われる。
【0024】さらに、第2の実施例の場合は、図10
(a),(b)に示すように、キャビティ3へ樹脂11
を注入し射出圧力が完全に設定圧に達した瞬間から、樹
脂11がまだ充分に溶融している時間内に第2シャッタ
ーピン12を再度突出しせることにより、パッケージと
サブランナ4を樹脂封止用金型内で分離することができ
る。
【0025】次に、図11(a)に示すように、樹脂1
1の硬化を待て、パッケージ13を樹脂封止用金型内か
ら取り出す。樹脂封止用金型内から取り出された製品
は、図11(b)に示すように、予めサブランナ4とパ
ッケージ13の接合部の樹脂11が樹脂封止用金型内で
遮断されている為、サブランナ4の樹脂11の一部がパ
ッケージ13側に残ることなく容易に、サブランナ4と
パッケージ13を分離することができる。
【0026】実際に、サブランナとパッケージの境界部
にシャッターピンを設けた簡易金型にて120ピンのQ
FPにてサブランナの残り発生数を調査したところ表1
に示すような結果となり、従来金型に比べ第2の実施例
の樹脂封止用金型はサブランナ残り16は全く発生しな
いことがわかった。
【0027】
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は1つのポ
ットからメインランナやサブランナを介して多様のキャ
ビティに樹脂を注入する樹脂封止型半導体装置の樹脂封
止方法において、サブランナの途中に設けたシャッター
ピンを樹脂注入初期ではサブランナの流路を遮蔽するよ
う突出させ、その後、シャッターピンを下げることによ
り各キャビティ間の樹脂の充填差を少なくすることがで
きる為、各キャビティの樹脂封止用金型内の位置による
ボイドやワイヤ変形等の製品の品質差は少なくなり、樹
脂封止における製品の品質を向上させることができる。
【0029】この為、樹脂の単価が1つのポットのみ有
する樹脂封止用金型用の樹脂より、1.2倍程度も高く
なる複数のポットを有する樹脂封止用金型を用いなくて
も高品質な樹脂封止が可能である為、製造価格を安く
し、かつ、高品質な樹脂封止が可能となる効果がある。
【0030】また、第2の実施例のように、サブランナ
とパッケージの境界部にシャッターピンを設けることに
より、樹脂封止用金型内のサブランナとパッケージの境
界部で樹脂を遮断できるので、サブランナとパッケージ
を分離する際にサブランナの樹脂の一部がパッケージに
残ることなく容易に分離することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に使用する下金型の平面
図及びワイヤボンディング済のリードフレームを上下金
型にて型締めした樹脂注入前の状態を示すA−A′線断
面図である。
【図2】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のA−A′線断面
図である。
【図3】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のA−A′線断面
図である。
【図4】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態をA−A′線断面
図である。
【図5】本発明の第1の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のA−A′線断面
図である。
【図6】本発明の第2の実施例に使用する下金型の平面
図及びワイヤボンディング済のリードフレームを上下金
型にて型締めした樹脂注入前な状態を示すB−B′線断
面図である。
【図7】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のB−B′線断面
図である。
【図8】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のB−B′線断面
図である。
【図9】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示し
た下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリードフ
レームを上下金型にて型締めした状態のB−B′線断面
図である。
【図10】本発明の第2の実施例を説明する工程順に示
した下金型の平面図及びワイヤボンディング済のリード
フレームを上下下金型にて型締めした状態のB−B′線
断面図である。
【図11】第2の実施例による樹脂封止用金型より取出
したパッケージとサブランナの断面図及びパッケージと
サブランナを分離した状態の断面図である。
【図12】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止に使
用する下金型の一例の平面図及びワイヤボンディング済
のリードフレームを上下金型にて型締めした樹脂注入前
の状態を示すC−C′線断面図である。
【図13】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
の一例を説明する工程順に示した平面図及びワイヤボン
ディング済のリードフレームを上下下金型にて型締めし
た状態のC−C′線断面図である。
【図14】ワイヤボンディング済のリードフレームを上
下下金型にて型締めした状態の図13に示すD−D′線
断面図である。
【図15】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
の一例を説明する工程順に示した平面図及びワイヤボン
ディング済のリードフレームを上下下金型にて型締めし
たD−D′線断面図である。
【図16】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止に使
用する下金型の他の例の平面図及びワイヤボンディング
済のリードフレームを上下金型にて型締めした樹脂注入
前を状態を示すE−E′線断面図である。
【図17】従来の樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
の他の例を説明する平面図及びワイヤボンディンゲ済の
リードフレームを上下金型にて型締めした状態のE−
E′線断面図である。
【図18】図15の樹脂封止用金型より取り出したパッ
ケージとサブランナの断面図及びパッケージとサブラン
ナを分離した状態の断面図である。
【符号の説明】
1 下金型 2 ポット 3 キャビティ 4 サブランナ 5 メインランナ 6 第1シャッターピン 7 上金型 8 リードフレーム 9 ワイヤ 10 素子 11 樹脂 12 第2シャッターピン 13 パッケージ 14 カル 15 プランジャ 16 サブランナ残り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂封止用金型の樹脂投入部のポットか
    らメインランナとサブランナを介してキャビティに樹脂
    を注入する樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法におい
    て、前記サブランナの途中にシャッターピンを設け、該
    シャッターピンを前記樹脂の流動状態に応じて開閉し前
    記キャビティに流入する前記樹脂の流れを制御する工程
    を含むことを特徴とする樹脂封止型半導体装置の樹脂封
    止方法。
JP16235192A 1992-06-22 1992-06-22 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法 Withdrawn JPH065644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235192A JPH065644A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16235192A JPH065644A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065644A true JPH065644A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15752917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16235192A Withdrawn JPH065644A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065644A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776599B2 (en) * 2000-04-19 2004-08-17 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for gate blocking X-outs during a molding process
US11114322B2 (en) 2016-03-16 2021-09-07 Toshiba Memory Corporation Mold and transfer molding apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776599B2 (en) * 2000-04-19 2004-08-17 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for gate blocking X-outs during a molding process
US11114322B2 (en) 2016-03-16 2021-09-07 Toshiba Memory Corporation Mold and transfer molding apparatus
US11605548B2 (en) 2016-03-16 2023-03-14 Kioxia Corporation Transfer molding method with sensor and shut-off pin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3727446B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止成形金型
JP3456983B2 (ja) リードフレームおよび樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH06124971A (ja) 樹脂封止金型
JPS58155727A (ja) 半導体装置の樹脂封止金型
KR20040087924A (ko) 반도체 장치를 수지 밀봉하는 방법, 수지-밀봉형 반도체장치 및 반도체 장치를 수지 밀봉하기 위한 성형 다이
JPH065644A (ja) 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
KR102407742B1 (ko) 수지 성형된 리드 프레임의 제조 방법, 수지 성형품의 제조 방법 및 리드 프레임
JP2598988B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JP2778332B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2580973B2 (ja) 半導体封止用成形金型及び樹脂封止方法
JP2973901B2 (ja) 半導体樹脂封止用金型
JPH07221244A (ja) リードフレーム
JP3609821B1 (ja) 半導体装置封止用金型およびそれを用いた半導体装置封止方法
JPH06302745A (ja) 半導体チップの樹脂封止構造
JPH0697217A (ja) ガイドリング付半導体パッケージ成形用金型及び方法
JPH06260518A (ja) 半導体チップの樹脂封止方法及びトランスファーモールド用金型
JPH08306719A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置および樹脂封止方法
JP2757706B2 (ja) 半導体装置用樹脂封入金型
JP3077632B2 (ja) 樹脂封止金型とその金型によるマトリクス型リードフレームの樹脂封止方法
JP2587539B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
JP2560975B2 (ja) 樹脂封止用金型
JPH09181105A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JPH08330343A (ja) 電子部品の樹脂封止装置およびこれを用いた樹脂封止方法
JP2003203935A (ja) 半導体装置の封止方法およびそれに用いる封止装置
JP2001079881A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831