JP2560975B2 - 樹脂封止用金型 - Google Patents

樹脂封止用金型

Info

Publication number
JP2560975B2
JP2560975B2 JP5135129A JP13512993A JP2560975B2 JP 2560975 B2 JP2560975 B2 JP 2560975B2 JP 5135129 A JP5135129 A JP 5135129A JP 13512993 A JP13512993 A JP 13512993A JP 2560975 B2 JP2560975 B2 JP 2560975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
gate
shutter
mold
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5135129A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06326145A (ja
Inventor
菊池  健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5135129A priority Critical patent/JP2560975B2/ja
Publication of JPH06326145A publication Critical patent/JPH06326145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560975B2 publication Critical patent/JP2560975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子を樹脂で封
止するための樹脂封止用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の樹脂封止用金型を示すもの
であり、同図に基づいてこれを説明する。2および3は
リードフレーム7を加圧締めする上型および下型、4は
製品となるパッケージを形成するキャビティー、5は樹
脂の流路および注入口を形成するゲート、6はリードフ
レーム7を位置決めセットするゲージピン、8は樹脂9
の投入口であるポット、10は射出シリンダー11と射
出サブシリンダー12によって上昇するプランジャーで
ある。13はサブプレート14に固定されたノックアウ
トロッド、16はエジェクタープレート17に保持され
成形品を突き上げるエジェクターピン、18は前記上・
下型2,3を金型加熱機構を有する樹脂封止装置23に
搭載固定する主型、19はムービングプラテン、20は
連結シャフト、21はスライドフレーム、22は型締め
シリンダー22である。
【0003】次に、このような構成の樹脂封止用金型の
封止動作を説明する。先ず、上型2と下型3とが開いた
状態でリードフレーム7をゲージピン6によってセット
し、樹脂9をポット8内に投入する。次に、型締めシリ
ンダー22を上昇させ、ムービングプラテン19、連結
シャフト20およびスライドフレーム21を介して上型
2と下型3との型締めを行う。型締め完了後、射出シリ
ンダー11と射出サブシリンダー12によりプランジャ
ー10を上昇させ、樹脂9のキャビティー4への圧入を
開始する。プランジャー10は、樹脂圧と均衡を保ち、
キャビティー4に圧入された樹脂9が硬化するまで一定
期間放置され、樹脂9の硬化後に上型2と下型3を開
く。その後、再度射出シリンダー11を上昇させてサブ
プレート14に固定されたノックアウトロッド13でエ
ジェクタープレート17を突き上げることにより、エジ
ェクタピン16を突出させて成形品を離型させる。
【0004】ところで、近年のQFPのリードフレーム
は高密度化にともない、図5に示すように、多ピンフィ
ンピッチ化・薄型化に進んでいる。ここで、30はイン
ナーリード、31はアイランド、32は半導体素子、3
3は半導体素子32とリードフレーム7とを電気的に接
続するワイヤーである。また、TSOP等においては、
大容量化のため半導体素子32の基板占有率が増加する
傾向にある。図6はこのような半導体装置におけるキャ
ビティー4への樹脂の充填過程を示す図である。ゲート
5より流入する樹脂は、矢印Aで示すように下型キャビ
ティー4a内に充填されるととともに、矢印Bで示すよ
うにインナーリード31の隙間およびアイランド31の
周囲を通って、上型キャビティー2b内に回り込んで流
入し充填される。このとき、多ピンQFPではインナー
リード30の隙間が小で、またTSOP等では、アイラ
ンド31が大きいため、樹脂がインナーリード30の隙
間およびアイランド31の周囲を通り抜けるときの抗力
が大となり、成形の際に、インナーリード30の変形や
アイランド31の浮沈あるいは樹脂の通り抜けが不完全
であった場合の未充填等が発生していた。このため、ワ
イヤー33のショート・断線、半導体素子32・ワイヤ
ー33の露出等の製品不良が発生するといった問題点が
あった。
【0005】この問題を解決するために、図7に示すよ
うな上・下ゲート方式が提案されている。すなわち、下
ゲートブロック35に形成された下ゲート5aと、上型
ゲートブロック36に形成された上ゲート5bによりゲ
ートが構成され、リードフレーム7に形成された窓34
よりキャビティー4内に連通している。この方式によれ
ば、上述した問題は解決するが、下型キャビティー4a
と上型キャビティー4bへ均等に樹脂を充填できるゲー
ト寸法を設定する上で、数種類のゲートブロックを試作
しなければならず、コストアップとなる欠点がある。ま
た、下型キャビティー4aと上型キャビティー4bとに
ともにゲートが形成され、かつ連結されているためゲー
トブレークが問題となる。
【0006】この問題点を解決するものとして、特公昭
61−24241号に開示されたものがある。これを図
8に基づいて説明すると、金型40内にゲートブロック
42a,42bが具備されている。同図(a)に示すよ
うにゲートブロック42a,42bは開いた状態でゲー
ト43を形成し、同図(b)に示すように樹脂44がキ
ャビティー41に充填された後に(c)に示すように
ードフレーム7を挟み込む状態でゲート43を閉じるも
のである。しかしながら、このような構造であると、リ
ードフレーム7をゲートブロック42a,42bで挟み
込むときの負荷が樹脂注入圧力よりも高くリードフレー
ム7を変形させる問題がある。また、パッケージの側面
を形成しているゲートブロック42a,42bに抜き勾
配がなく離型不良が発生する問題もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の樹
脂封止用金型においては、製品不良を防止する最適なゲ
ート寸法を設定するためにコストアップとなったり、ゲ
ートブレイクに問題があった。また、ゲートブレイクを
改善してもリードフレームの変形や離型不良といった問
題があった。したがって、本発明は上記した従来の問題
に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、ワイヤーショート、アイランド浮沈あるいは未充填
等の製品不良を低減するためのゲート設定を容易とした
樹脂封止用金型を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明に係る樹脂封止用金型は、半導体素子が搭載
され、ワイヤーボンディングされたリードフレームをキ
ャビティー内で樹脂封止する樹脂封止用金型であって、
前記キャビティーと樹脂をキャビティー内に注入するゲ
ートとの境界部にこの境界部を開閉するシャッターゲー
トピンを対向して一対配設するとともに、これらシャッ
ターゲートピンの開閉の幅を個々に調整する調整手段を
設け、前記シャッターゲートピンの閉動作を樹脂射出終
了後に行い、開動作を型開き動作と連動させたものであ
る。
【0009】
【作用】本発明によれば、キャビティーと樹脂をキャビ
ティー内に注入するゲートとの境界部にこの境界部を開
閉するシャッターゲートピンを上下に一対配設するとと
もに、これらシャッターゲートピンの開閉の幅を個々に
調整する調整手段を設けたので、上・下のゲート深さを
任意に設定できて、上・下パッケージの充填差が少なく
なる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。図1は本発明に係る樹脂封止用金型の正断面図、
図2は同じくパッケージ部の詳細図、図3は同じくシャ
ッターゲートピンと樹脂圧入の動作を示す状態図であ
る。これらの図において、従来技術と同一の構成につい
ては同一の符号を付し詳細な説明は省略する。本発明の
特徴とするところは、ゲート5とキャビティー4との境
界部に上下一対のシャッターゲートピン27(27a,
27b)と、これらシャッターゲートピン27を固定す
る一対のシャッタープレート26(上方のシャッタープ
レートは図示を省略)と、サブプレート14に固定され
たシャッタープレート用ノックアウトピン25と、シャ
ッッタープレート26のねじ孔に螺合し樹脂注入口の大
きさである上下のゲート深さy、すなわち、シャッター
ゲートピン27の開閉の幅を調整する支持ボルト24と
が設けられている点にある。
【0011】なお、図示を省略しているが支持ボルト2
4は、シャッターゲートピン27b用として上型2にも
設けられている。これら支持ボルト24のねじ込み量を
個々に変えることにより、シャッタープレート26(シ
ャッターゲートピン27b用のシャッタープレートは図
示を省略)を上下動させてシャッターゲートピン27
a,27bを個々に任意の位置に移動させることによ
り、上下のゲート深さyを変化させ、ゲート5を通過
し、リードフレーム7の上下を通過する樹脂の流速を調
整して均等の流速とするものである。なお、シャッター
プレート26は戻しスプリング15によって常時下方に
位置するように付勢されている。
【0012】次に、このような構成の樹脂封止用金型の
動作を説明する。シャッターゲートピン27は戻しスプ
リング15により下降限、すなわち、ゲート5が開いた
状態にある。金型の上型2と下型3が開いた状態で、リ
ードフレーム7がゲージピン6により金型内にセットさ
れ、樹脂9がポット8内に投入される。次に、型締めシ
リンダー22により、上型2と下型3との型締めを行
う。しかるのち、図3(a)に示すように、射出シリン
ダー11によりプランジャー10を上昇させ、同図
(b)に示すように、樹脂9をキャビティー4に流入さ
せる。このとき、シャッターピン27は動作せずに、ゲ
ート5は開いている。
【0013】同図(c)に示すように、プランジャー1
0をさらに上昇させてキャビティー4内に充填完了した
樹脂と均衡を保って停止状態となる。このとき、射出シ
リンダー11が継続上昇することで、シャッタープレー
トノックアップピン25がシャッタープレート26を押
し上げ、下型のシャッターゲートピン27aが上昇を始
める。同時に、図示を省略した別の駆動源を有する上型
のシャッターゲートピン27bが下降を始め、これらシ
ャッターゲートピン27a,27bの上昇および下降に
より、同図(d)で示すように、ゲート5は完全に遮断
される。このとき、シャッターゲートピン27a,27
bは、樹脂9がキャビティー4内に完全に充填された後
に動作するものであり、シャッターゲートピン27a,
27bにより樹脂圧が完全な遮断状態になっても問題は
ない。遮断した状態でパッケージが形成され一定時間放
置し樹脂9を硬化させたのちに、金型を開く。その後、
再度射出シリンダー11を上昇させてサブプレート14
に固定されたノックアウトロッド13でエジェクタープ
レート17を突き上げることにより、エジェクタピン1
6を突出させて成形品を離型させる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、キ
ャビティーと樹脂をキャビティー内に注入するゲートと
の境界部にこの境界部を開閉するシャッターゲートピン
を対向して一対配設するとともに、これらシャッターゲ
ートピンの開閉の幅を個々に調整する調整手段を設け、
リードフレームの上下に流れ込む樹脂の流速を均等とな
るように調整可能としたので、ワイヤショート、アイラ
ンド浮沈等の製品不良の低減を図ったゲート設定を容易
に行うことができる。また、シャッターゲートピンの
動作を樹脂射出終了後に行い、開動作を型開き動作と連
動させたので、ゲートブレイクに問題が発生せず、製品
外観が良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る樹脂封止用金型の正断面図であ
る。
【図2】本発明に係る樹脂封止用金型におけるパッケー
ジ部の詳細断面図である。
【図3】本発明に係る樹脂封止用金型におけるシャッタ
ーゲートピンと樹脂圧入の動作を示す状態図である。
【図4】従来の樹脂封止用金型の正断面図である。
【図5】QFP型の半導体装置の平面図である。
【図6】従来の樹脂封止用金型におけるパッケージ部の
樹脂圧入状態を示す詳細断面図である。
【図7】従来の樹脂封止用金型の第2の例を示し、
(a)は側断面図、(b)は斜視図、(c)は平面図で
ある。
【図8】従来の樹脂封止用金型の第3の例を示す側断面
図で、(a)は樹脂封止前の状態を示し、(b)は樹脂
封止中の状態を示し、(c)は樹脂封止完了状態を示す
図である。
【符号の説明】
2 上型 3 下型 4 キャビティー 5 ゲート 7 リードフレーム 9 樹脂 15 戻しスプリング 16 エジェクタピン 24 支持ボルト 25 シャッタープレート用ノックアウトピン 26 シャッタープレート 27 シャッターゲートピン 30 インナーリード 31 アイランド 32 半導体素子 33 ワイヤ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子が搭載され、ワイヤーボンデ
    ィングされたリードフレームをキャビティー内で樹脂封
    止する樹脂封止用金型において、前記キャビティーと樹
    脂をキャビティー内に注入するゲートとの境界部にこの
    境界部を開閉するシャッターゲートピンを対向して一対
    配設するとともに、これらシャッターゲートピンの開閉
    の幅を個々に調整する調整手段を設け、前記シャッター
    ゲートピンの閉動作を樹脂射出終了後に行い、開動作を
    型開き動作と連動させたことを特徴とする樹脂封止用金
    型。
  2. 【請求項2】 シャッターゲートピンを固定するシャッ
    タープレートと、このシャッタープレートをシャッター
    ゲートピンが開方向に移動するように付勢する戻しスプ
    リングと、この戻しスプリングに抗してシャッタープレ
    ートを移動させる支持ボルトとで調整手段を構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の樹脂封止用金型。
JP5135129A 1993-05-14 1993-05-14 樹脂封止用金型 Expired - Fee Related JP2560975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5135129A JP2560975B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 樹脂封止用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5135129A JP2560975B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 樹脂封止用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06326145A JPH06326145A (ja) 1994-11-25
JP2560975B2 true JP2560975B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=15144497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5135129A Expired - Fee Related JP2560975B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 樹脂封止用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560975B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123713A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Mitsubishi Electric Corp モールド金型
JPH04201220A (ja) * 1990-11-29 1992-07-22 Mitsubishi Electric Corp モールド金型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06326145A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6821822B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device, molding device for semiconductor device, and semiconductor device
JPH06124971A (ja) 樹脂封止金型
JP2560975B2 (ja) 樹脂封止用金型
TWI827989B (zh) 樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
JP3612063B2 (ja) 樹脂封止金型、それを用いた樹脂封止方法および樹脂封止装置
JPH0864623A (ja) 半導体装置の樹脂封止方法、及び該樹脂封止方法に用いられる樹脂封止装置
JPH07112453A (ja) 樹脂モールド装置
JP2598988B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPH0510361Y2 (ja)
JP2838981B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置および樹脂封止方法
JP3038275B2 (ja) 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP3195840B2 (ja) 樹脂モールド装置及びその制御方法
JP2778332B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06302745A (ja) 半導体チップの樹脂封止構造
JPH09181105A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JP2001079881A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JPH05109798A (ja) 電子部品におけるモールド部の成形方法
JP3227792B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止方法
JPH08156029A (ja) 半導体パッケージの製造方法と、これに用いられるフィルムおよび金型
JP2925375B2 (ja) 電子部品におけるモールド部の成形方法
JPH03263840A (ja) 樹脂封止型半導体集積回路の樹脂封止装置
JP3182302B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH07171862A (ja) モールド金型及び半導体装置の製造方法
JPH065644A (ja) 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止方法
JPH10116847A (ja) 半導体装置の製造方法およびトランスファモールド装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees