JP6447531B2 - 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 - Google Patents

信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6447531B2
JP6447531B2 JP2016016351A JP2016016351A JP6447531B2 JP 6447531 B2 JP6447531 B2 JP 6447531B2 JP 2016016351 A JP2016016351 A JP 2016016351A JP 2016016351 A JP2016016351 A JP 2016016351A JP 6447531 B2 JP6447531 B2 JP 6447531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
filter
signal
time
data acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016016351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017134031A (ja
Inventor
裕希 三宅
裕希 三宅
小島 俊之
俊之 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2016016351A priority Critical patent/JP6447531B2/ja
Priority to EP16203664.4A priority patent/EP3199922B1/en
Priority to CN201611164553.6A priority patent/CN107036686B/zh
Priority to US15/379,499 priority patent/US10551242B2/en
Publication of JP2017134031A publication Critical patent/JP2017134031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6447531B2 publication Critical patent/JP6447531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/13Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing having piezoelectric or piezoresistive properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/225Measuring circuits therefor
    • G01L1/2262Measuring circuits therefor involving simple electrical bridges
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C13/00Arrangements for influencing the relationship between signals at input and output, e.g. differentiating, delaying

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

本発明は、センサからの信号をフィルタリングして制御装置へ転送する信号処理装置に関する。
近年、ロードセル等のセンサから出力される信号に基づいて測定対象の所定の物理量(例:重量)を測定しながら、当該測定結果を利用するシステム(例:測定システム,制御システム)が開発されている。これに伴い、測定結果に悪影響を及ぼすノイズを低減することが要求されている。
特許文献1には、ベルトコンベアによって搬送される被搬送物の重量を測定しながら、異常状態を判定することを一目的とした計量装置が開示されている。特許文献1の計量装置では、センサからの信号に含まれるノイズを除去するために、フィルタ(周波数フィルタ)が設けられている。
特開2014−153234号公報(2014年8月25日公開)
しかしながら、特許文献1の計量装置では、測定中に周波数フィルタの動作の有無を切り替えるという技術的思想については特に考慮されていない。従って、測定中に周波数フィルタが常時動作しているため、周波数フィルタの応答時間に起因して、測定時間が長くなってしまう可能性がある。
本発明は、前記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、センサ対象物の測定に要する時間を従来よりも低減することが可能な信号処理装置を実現することにある。
前記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る信号処理装置は、センサからの信号をフィルタリングして制御装置へ転送する信号処理装置において、前記センサからの信号を周期的に取得することによって、時系列の前記信号である時系列信号を取得するデータ取得部と、前記データ取得部が取得した前記時系列信号を周波数に応じてフィルタリングする周波数フィルタと、前記周波数フィルタが、前記データ取得部が取得した前記時系列信号に対し周波数に応じてフィルタリングを実行するか否かを、前記データ取得部が前記時系列信号を取得中に切り替えるフィルタ切替部と、前記周波数フィルタが周波数に応じてフィルタリングした前記信号、または前記データ取得部が取得した前記信号を前記制御装置に転送する転送部と、を備えている。
前記の構成によれば、データ取得部が時系列信号を取得中に、すなわち信号処理装置が動作中に周波数フィルタの切り替えを行うことができる。よって、信号の安定化が特に望まれる期間においてのみ周波数フィルタを動作させ、その他の期間においては周波数フィルタの動作を停止することができる。従って、センサ対象物の測定に要する時間を従来よりも低減することが可能となる。
また、前記信号処理装置において、前記複数の周波数フィルタは、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しないものであり、前記フィルタ切替部は、前記複数の周波数フィルタを、前記データ取得部が取得した前記時系列信号に適用するか否かを前記周波数フィルタ毎に切り替えることが好ましい。
前記の構成によれば、周波数フィルタ毎に、フィルタリングを実行するか否かを決定することができる。よって、適切な周波数フィルタのみによりフィルタリングを実行することができる。
例えば、センサ対象物によって、ノイズとなる周波数が異なる場合、センサ対象物ごとに適用する周波数フィルタを異ならせることにより、適切な周波数フィルタを適用することができる。
なお、除去する周波数成分とは、低域通過フィルタ(Low Pass Filter: LPF)であれば、当該フィルタを通過しない高周波数帯域の周波数成分のことをいい、帯域除去フィルタ(Band Elimination Filter: BEF)であれば、除去対象となる周波数成分のことをいう。
また、前記の構成によれば、データ取得部が時系列の信号を取得中に、すなわち信号処理装置が動作中に周波数フィルタの切り替えを行うことができる。よって、動作中にセンサ対象物が変わった場合でも、センサ対象物に対応させた適切な周波数フィルタを適用させることができる。
また、前記信号処理装置において、前記複数の周波数フィルタは、ローパスフィルタおよびノッチフィルタを含むことが好ましい。
前記の構成によれば、複数の周波数フィルタに、ローパスフィルタおよびノッチフィルタが含まれる。これにより、低周波帯域のノイズを抑制できるとともに、所望の周波数帯域のノイズを抑制することができる。
また、前記信号処理装置において、前記フィルタ切替部は、前記制御装置から制御コマンドを受信し、該制御コマンドに従って前記複数の周波数フィルタを切り替えることが好ましい。
前記の構成によれば、周波数フィルタの切り替えを、制御装置から制御コマンドを送信することにより実行することができる。
また、前記信号処理装置において、前記フィルタ切替部は、前記周波数フィルタ毎に対応して設けられるフラグに従って前記複数の周波数フィルタを切り替え、前記フラグは、前記制御装置によって書き換えられることが好ましい。
前記の構成によれば、周波数フィルタの切り替えを、制御装置によってフラグを書き換えることにより実行することができる。
また、前記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る信号処理装置の制御方法は、センサからの信号を制御装置へ転送する信号処理装置の制御方法であって、前記センサからの信号を周期的に取得することによって、時系列の前記信号である時系列信号を取得するデータ取得ステップと、前記データ取得ステップで取得した前記時系列信号を周波数フィルタリングするフィルタステップと、前記フィルタステップでフィルタリングした前記信号、または前記データ取得ステップで取得した前記信号を前記制御装置に転送する転送ステップと、を含み、さらに、前記フィルタステップで、前記データ取得ステップで取得した前記時系列信号に対しフィルタリングを実行するか否かを、前記データ取得ステップで前記時系列信号を取得中に切り替えるフィルタ切替ステップ、を含む。
前記の構成によれば、本発明の一態様に係る信号処理装置と同様に、センサ対象物の測定に要する時間を従来よりも低減することが可能となる。
また、前記信号処理装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記信号処理装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記信号処理装置をコンピュータにて実現させる信号処理装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明の一態様に係る信号処理装置によれば、センサ対象物の測定に要する時間を従来よりも低減することが可能となるという効果を奏する。
また、本発明の一態様に係る信号処理装置の制御方法によっても、同様の効果を奏する。
本発明の実施形態1に係る測定システムの概略的な構成を示す機能ブロック図である。 ロードセルの測定原理を概略的に説明するための回路図である。 本発明の実施形態1に係る測定システムにおける各周波数フィルタの動作と測定時間との間の一例を示す図である。 図3の対比図であって、各周波数フィルタの動作と測定時間との間の別の一例を示す図である。 本発明の実施形態1に係る測定システムにおける切替信号の別の一例を示す図である。
〔実施形態1〕
以下、本発明の実施形態1について、図1〜図5に基づいて説明する。図1は、本実施形態の測定システム1の概略的な構成を示す機能ブロック図である。まず、図1を参照し、測定システム1の構成について述べる。
(測定システム1)
測定システム1は、入力ユニット10(信号処理装置)、ロードセル80(センサ)、および制御装置90を備えている。また、入力ユニット10は、取得部11、フィルタ部12(周波数フィルタ)、転送部13、およびフィルタ切替部14を備えている。
ロードセル80は、測定対象(センサ対象物)の所定の物理量を測定するためのセンサである。本実施形態における測定対象は、秤台86の上に載せられたワーク85である。本実施形態において、ロードセル80は、ワーク85の重量を測定するために用いられている。
図2は、ロードセル80の測定原理を概略的に説明するための回路図である。図2に示されるように、ロードセル80は、歪みゲージを含んだホイーストンブリッジ回路を有している。一般的に、歪みゲージの電気抵抗は、当該歪みゲージに与えられる負荷(例えば、重量または圧力。より具体的には応力)に応じて変化する。
このため、ロードセル80に負荷が与えられた場合には、ホイーストンブリッジ回路に印加される入力電圧Viが一定である場合にも、出力電圧Voが変化する。この出力電圧Voが、ワーク85の重量を測定するための信号(電気信号,計量信号)として、ロードセル80から入力ユニット10へと出力される。
入力ユニット10は、ロードセル80から取得した計量信号に各種の演算(増幅、AD変換、およびフィルタリング)を施し、演算後の計量信号(後述するフィルタ信号)を制御装置90に与える。つまり、入力ユニット10は、ロードセル80から制御装置90への信号伝達のためのインターフェースとして機能する。また、入力ユニット10は、ロードセル80からの計量信号を処理(特にフィルタリング)して制御装置90に転送する信号処理装置であると理解されてもよい。
入力ユニット10において、取得部11は、計量信号をロードセル80から周期的に取得する。すなわち、取得部11は、時系列の計量信号を取得する。なお、時系列の計量信号は、時系列信号とも称される。そして、取得部11は、増幅部111およびAD変換部112を備えている。
増幅部111は、ロードセル80から取得したアナログ信号としての時系列信号を増幅する。そして、AD変換部112は、増幅部111において増幅された時系列信号をデジタル信号に変換し、当該デジタル信号をフィルタ部12に与える。AD変換部112においてAD変換が行われることにより、入力ユニット10および制御装置90における各種の演算が容易化される。
フィルタ部12は、AD変換部112から供給されたデジタル化された時系列信号に対して、周波数に応じたフィルタリングを行う。具体的には、フィルタ部12は、所定の周波数帯域の信号の通過を抑制するデジタルフィルタとして機能する。なお、フィルタ部12の具体的な構成については後述する。また、フィルタ切替部14についても後述する。
転送部13は、フィルタ部12からフィルタ信号を取得し、当該フィルタ信号を制御装置90に転送する。そして、制御装置90は、フィルタ信号に対して演算を行い、所定の物理量に換算する。例えば、制御装置90は、フィルタ信号を重量に換算する。当該換算結果は、測定結果(測定値)とも称される。なお、当該換算は、転送部13において行われてもよい。この場合には、転送部13は、換算結果を制御装置90に転送する。
以上のように、測定システム1は、ロードセル80を用いてワーク85の重量を測定するために構成されたシステムである。なお、制御装置90は、測定したワーク85の重量を用いて、各種の外部装置を制御してもよい。
(フィルタ部12)
フィルタ部12は、ローパスフィルタ121(周波数フィルタ)、第1ノッチフィルタ122(ノッチフィルタ,周波数フィルタ)、および第2ノッチフィルタ123(ノッチフィルタ,周波数フィルタ)の3つのデジタルフィルタを備えている。また、フィルタ部12は、スイッチSW1〜SW3を備えている。
はじめに、各周波数フィルタについて述べる。ローパスフィルタ121は、高周波数帯域の信号の通過を抑制するフィルタである。すなわち、ローパスフィルタ121は、低周波数帯域の信号を通過させるフィルタである。なお、ローパスフィルタ(Low Pass Filter:LPF)は、低域通過フィルタとも称される。
また、第1ノッチフィルタ122および第2ノッチフィルタ123はそれぞれ、特定の周波数帯域の信号のみの通過を抑制するフィルタである。第1ノッチフィルタ122および第2ノッチフィルタ123はそれぞれ、阻止帯域が狭い帯域除去フィルタ(Band Elimination Filter:BEF)であると理解されてよい。
なお、ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、第2ノッチフィルタ123は、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しないように設定されている。例えば、本実施形態では、第1ノッチフィルタ122は中程度の周波数帯域の信号の通過を抑制するように設定され、第2ノッチフィルタ123は高周波数帯域の信号の通過を抑制するように設定されている。
本実施形態において、デジタル化された計量信号は、ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、および第2ノッチフィルタ123によってフィルタリングが施される。以降、フィルタリングが施された計量信号をフィルタ信号と称する。
続いて、スイッチSW1〜SW3について述べる。スイッチSW1〜SW3はそれぞれ、各周波数フィルタ(ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、第2ノッチフィルタ123)におけるフィルタリングの有効/無効を切り替えるためのスイッチとして機能する。
スイッチSW1は、AD変換部112の出力端とローパスフィルタ121の入力端との接続状態を切り替えるスイッチである。ここで、スイッチSW1が節点NE1(ローパスフィルタ121の入力端である節点)の側に投入されている場合をON状態、スイッチSW1が節点ND1(ローパスフィルタ121の入力端とは異なる節点)の側に投入されている場合をOFF状態と、それぞれ称する。
スイッチSW1がON状態である場合、AD変換部112の出力端から出力される信号(時系列信号)はローパスフィルタ121に入力されるため、ローパスフィルタ121によるフィルタリングが実行される。他方、スイッチSW1がOFF状態である場合、AD変換部112の出力端から出力される信号はローパスフィルタ121に入力されないため、ローパスフィルタ121によるフィルタリングが実行されない。このように、スイッチSW1は、ローパスフィルタ121におけるフィルタリングの有効/無効を切り替えるためのスイッチとして機能する。
スイッチSW2は、ローパスフィルタ121の出力端と第1ノッチフィルタ122の入力端との接続状態を切り替えるスイッチである。ここで、スイッチSW2が節点NE2(第1ノッチフィルタ122の入力端である節点)の側に投入されている場合をON状態、スイッチSW2が節点ND2(第1ノッチフィルタ122の入力端とは異なる節点)の側に投入されている場合をOFF状態と、それぞれ称する。
スイッチSW2がON状態である場合、ローパスフィルタ121の出力端から出力される信号は第1ノッチフィルタ122に入力されるため、第1ノッチフィルタ122によるフィルタリングが実行される。他方、スイッチSW2がOFF状態である場合、ローパスフィルタ121の出力端から出力される信号は第1ノッチフィルタ122に入力されないため、第1ノッチフィルタ122によるフィルタリングが実行されない。このように、スイッチSW2は、第1ノッチフィルタ122におけるフィルタリングの有効/無効を切り替えるためのスイッチとして機能する。
スイッチSW3は、第1ノッチフィルタ122の出力端と第2ノッチフィルタ123の入力端との接続状態を切り替えるスイッチである。ここで、スイッチSW3が節点NE3(第2ノッチフィルタ123の入力端である節点)の側に投入されている場合をON状態、スイッチSW3が節点ND3(第2ノッチフィルタ123の入力端とは異なる節点)の側に投入されている場合をOFF状態と、それぞれ称する。
スイッチSW3がON状態である場合、第1ノッチフィルタ122の出力端から出力される信号は第2ノッチフィルタ123に入力されるため、第2ノッチフィルタ123によるフィルタリングが実行される。他方、スイッチSW3がOFF状態である場合、第1ノッチフィルタ122の出力端から出力される信号は第2ノッチフィルタ123に入力されないため、第2ノッチフィルタ123によるフィルタリングが実行されない。このように、スイッチSW3は、第2ノッチフィルタ123におけるフィルタリングの有効/無効を切り替えるためのスイッチとして機能する。
(フィルタ切替部14)
フィルタ切替部14は、スイッチSW1〜SW3のそれぞれのON/OFFの切替を制御する部材である。換言すれば、フィルタ切替部14は、各周波数フィルタにおけるフィルタリングの有効/無効の切替を制御する部材として機能する。
一例として、フィルタ切替部14は、制御装置90から制御コマンドを受信し、当該制御コマンドに従ってスイッチSW1〜SW3のそれぞれのON/OFFの切り替えを制御してよい。当該構成によれば、制御装置90からフィルタ切替部14に制御コマンドを送信することにより、各周波数フィルタの有効/無効の切り替えを行うことができる。
また、フィルタ切替部14は、スイッチSW1〜SW3のそれぞれのON/OFFの切り替え(換言すれば、各周波数フィルタの有効/無効の切り替え)の制御を、取得部11が時系列の信号を取得中に行うことが可能であることが好ましい。
当該構成によれば、取得部11が時系列の信号を取得中に、すなわち入力ユニット10が動作中に、各周波数フィルタの有効/無効の切り替えを行うことができる。よって、後述するように、測定中にセンサ対象物(ワーク)が変わった場合でも、当該センサ対象物に対応させた適切な周波数フィルタを適用させることができる。
また、フィルタ切替部14は、周波数フィルタ毎に対応して設けられるフラグ(例えば、後述する切替信号SIG1〜SIG3)に従って、スイッチSW1〜SW3のそれぞれのON/OFFの切り替え(換言すれば、各周波数フィルタの有効/無効の切り替え)を制御してよい。なお、当該フラグは、制御装置90によって書き換えられることが好ましい。
当該構成によれば、制御装置90によってフラグを書き換えることにより、各周波数フィルタの有効/無効の切り替えを行うことができる。なお、当該フラグの書き換えは、ユーザによる制御装置90の操作に応じて行われてもよいし、ユーザがあらかじめ準備したプログラムに応じて行われてもよい。
(測定システム1の一目的)
測定システム1において、機械的なノイズまたは電気的なノイズが測定値に悪影響を及ぼすことが考えられる。機械的なノイズは、例えば、(i)機械系の振動、または、(ii)ワーク85および秤台86から成る慣性系の固有振動数に起因するノイズである。また、電気的なノイズは、例えば、(i)周波数50Hzまたは60Hzの低周波ノイズ、または、(ii)周波数1kHz〜10kHzの高周波ノイズである。
そこで、測定システム1では、これら複数のノイズが測定値に及ぼす影響を排除することを一目的として、フィルタ部12に複数の周波数フィルタが設けられている。
一例として、電気的な低周波ノイズの周波数が60Hzであり、機械系の振動の周波数が200Hzであり、電気的な高周波ノイズの周波数が1kHz〜10kHzである場合を考える。
この場合、ローパスフィルタ121によって、周波数1kHz〜10kHzの電気的な高周波ノイズ(高周波数帯域のノイズ)を除去することができる。また、第1ノッチフィルタ122により、周波数60Hzの電気的な低周波ノイズ(低周波帯域の特定の周波数(第1の特定の周波数)のノイズ)を除去することができる。また、第2ノッチフィルタ123により、周波数200Hzの機械的なノイズ(低周波帯域の特定の周波数(第2の特定の周波数)のノイズ)を除去することができる。ここで、電気的なノイズおよび機械的なノイズが重畳された場合には、ノイズの周波数帯域が複数存在することとなる。
測定システム1によれば、ノイズの周波数帯域が複数存在する場合(例えば、電気的なノイズおよび機械的なノイズが重畳された場合)であっても、各周波数帯域に応じた複数の周波数フィルタ(ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、および第2ノッチフィルタ123)によって、適切にノイズを抑制することが可能となる。
(測定システム1の第1の効果)
測定システム1によれば、測定時間を低減することが可能となる。以下、図3および図4を参照して、当該効果について説明する。ここで、ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、および第2ノッチフィルタ123のそれぞれに対応して設けられた切替信号を、切替信号SIG1〜SIG3(フラグ)とそれぞれ称する。
切替信号SIG1〜SIG3は、各周波数フィルタを無効とするための制御信号である。本実施形態における切替信号SIG1〜SIG3は、1ビットのデジタル信号である。切替信号SIG1〜SIG3は、無効ビットと称されてもよい。
具体的には、SIG1〜SIG3のそれぞれの値(論理値)が「1」(High)である場合には、ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、および第2ノッチフィルタ123のそれぞれは無効となる。他方、SIG1〜SIG3のそれぞれの値が「0」(Low)である場合には、ローパスフィルタ121、第1ノッチフィルタ122、および第2ノッチフィルタ123のそれぞれは有効となる。
図4は、各周波数フィルタの動作と測定時間との一例を示す図である。なお、図4は、後述の図3の対比図である。具体的には、図4には、SIG1〜SIG3の値が常時「0」であり、全ての周波数フィルタが常時有効である場合が例示されている。
ここで、図4に示されるように、全ての周波数フィルタが常時有効である場合には、前時間範囲において測定値は十分に安定するものの、各周波数フィルタの応答時間が長くなるため、測定時間が比較的長くなってしまう場合がある。
そこで、本実施形態では、測定システムに周波数フィルタの有効/無効の切り替えの機能を付与することにより、複数の周波数フィルタが設けられた場合においても、測定時間を低減することを可能とした。
図3は、測定システム1における各周波数フィルタの動作と測定時間との間の一例を示す図である。図3において、期間(a)は、SIG〜SIG3の値が「0」であり、全ての周波数フィルタが有効である期間である。一例として、期間(a)は、測定値の安定化が特に望まれる期間である。図3の場合には、期間(a)は、測定値がほぼ一定となる期間である。
他方、期間(b)は、SIG〜SIG3の値が「1」に変更され、全ての周波数フィルタが無効となる期間である。期間(b)は、期間(a)を除いた期間である。換言すれば、期間(b)は、測定値を安定化させなくともよい期間である。図3の場合には、期間(b)は、測定値の立上がり期間および立下がり期間である。なお、一例として、測定値の立上がりは、ワーク85を秤台86に載せた場合に発生する。また、測定値の立下がりは、ワーク85を秤台86から降ろした場合に発生する。
期間(b)では、各周波数フィルタの動作は無効とされているため、各周波数フィルタの動作は有効とされている場合に比べて、測定時間が低減される。一例として、図3を参照すれば、測定値の立上がり期間および立下がり期間が、図4の場合に比べて十分に短くなっていることが理解される。
このように、測定システム1によれば、測定値の安定化が特に望まれる期間においてのみ、各周波数フィルタを有効とすることができるので、複数の周波数フィルタが設けられた場合においても、測定時間を低減することが可能となる。
(測定システム1の第2の効果)
さらに、測定システム1によれば、測定対象の変更に応じて、好適な周波数フィルタを切り替えて使用することも可能となる。続いて、図5を参照して、当該効果について説明する。
図5は、測定システム1における切替信号の別の一例を示す図である。なお、図5では、第1ノッチフィルタ122および第2ノッチフィルタ123の動作の切替について説明するため、切替信号SIG1の図示については省略されている。
測定システム1において、測定対象となるワークの種類は1つに限定されず、複数の種類のワークがそれぞれ測定対象となる場合がある。一例として、重量が異なる2種類のワークが測定対象となる場合を考える。以降、両者の区別のため、これら2種類のワークを、ワークAおよびワークBと称する。
この場合、ワークAおよびワークBの重量が異なるため、ワークAおよび秤台86から成る慣性系(慣性系A)と、ワークBおよび秤台86から成る慣性系(慣性系B)とは、異なる固有振動数を有する。従って、ワークAを秤台86の上に載せた場合と、ワークBを秤台86の上に載せた場合とでは、異なる周波数帯域のノイズの周波数が発生することとなる。
この点を踏まえ、図5の構成では、(i)第1ノッチフィルタ122が慣性系Aの固有振動数付近の周波数のノイズを低減するように、かつ、(ii)第2ノッチフィルタ123が慣性系Aの固有振動数付近の周波数のノイズを低減するように、各周波数フィルタの特性があらかじめ設定されている。
図5に示されるように、ワークAを秤台86の上に載せている期間において、SIG2=0、SIG3=1とすれば、当該期間において第1ノッチフィルタ122のみを有効にすることができる。他方、ワークBを秤台86の上に載せている期間において、SIG2=1、SIG3=0とすれば、当該期間において第2ノッチフィルタ123のみを有効にすることができる。
このように、測定システム1によれば、秤台86の上に載せられるワークの変更に応じて、好適な周波数フィルタを切り替えて使用することができる。従って、複数のワークが測定対象となる場合においても、測定値を安定させることが可能となる。加えて、ノイズの低減に不要な周波数フィルタを無効とすることができるので、測定時間の増加を抑制することも可能となる。
なお、図5の構成は、ワークが1種類である場合にも有益である。一例として、ワーク85の重量が秤台86と同程度である場合には、秤台86の固有振動数が、ワーク85および秤台86から成る慣性系の固有振動数とは有意に異なることが考えられる。この場合、ワーク85を秤台86に載せる時間付近と、ワーク85を秤台86から降ろす時間付近とのそれぞれにおいて、有意に異なる周波数のノイズが発生する。
このようなノイズの周波数の変動に対処するためには、例えば、(i)第1ノッチフィルタ122が秤台86の固有振動数付近の周波数のノイズを低減するように、かつ、(ii)第2ノッチフィルタ123がワーク85および秤台86から成る慣性系の固有振動数付近の周波数のノイズを低減するように、各周波数フィルタの特性をあらかじめ設定すればよい。当該構成によれば、ワーク85を秤台86に載せる時と、ワーク85を秤台86から降ろす時のそれぞれにおいて、好適な周波数フィルタを切り替えて使用することができる。
〔実施形態2〕
なお、測定システム1において、フィルタ部12に設けられる周波数フィルタの個数は1つであってもよい。
例えば、電気的なノイズが十分に抑制されるように測定システム1が構成されている場合には、フィルタ部12によって機械的なノイズのみを除去すればよい。この場合、フィルタ部12には第2ノッチフィルタ123のみが設けられればよく、ローパスフィルタ121および第1ノッチフィルタ122は割愛されてもよい。
当該構成においても、フィルタ切替部14によって第2ノッチフィルタ123の有効/無効を切り替えることができるので、測定時間を低減することが可能である。
〔変形例〕
(1)なお、本発明の一態様に係る測定システムにおいて、複数の周波数フィルタが設けられる場合、当該周波数フィルタの個数は3つに限定されなくともよい。例えば、周波数フィルタの個数は2つであってもよいし、4つ以上であってもよい。すなわち、フィルタ部は、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しない複数(2つ以上)の周波数フィルタを備えていればよい。
当該構成によれば、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しない複数の周波数フィルタのうちの適切な1つ以上の周波数フィルタを用いて、周波数に応じたフィルタリングを実行することができるため、周波数帯域のノイズを適切に抑制することができる。また、複数の周波数フィルタを用いれば、周波数フィルタの組み合わせを変更することにより、様々な組み合わせの周波数帯域のノイズを抑制することができる。
(2)また、本発明の一態様に係る測定システムにおいて、センサはロードセルのみに限定されない。例えば、本発明の一態様に係る測定システムにおけるセンサとしては、温度センサ、光センサ、または回転速度センサ等の各種のセンサが使用されてもよい。
〔ソフトウェアによる実現例〕
測定システム1の制御ブロック(特に入力ユニット10および制御装置90)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、測定システム1は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、前記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、前記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が前記プログラムを前記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。前記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、前記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して前記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、前記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔付記事項〕
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1 測定システム
10 入力ユニット(信号処理装置)
11 取得部(データ取得部)
12 フィルタ部(周波数フィルタ)
13 転送部
14 フィルタ切替部
80 ロードセル(センサ)
90 制御装置
121 ローパスフィルタ(周波数フィルタ)
122 第1ノッチフィルタ(ノッチフィルタ,周波数フィルタ)
123 第2ノッチフィルタ(ノッチフィルタ,周波数フィルタ)
SIG1〜SIG3 切替信号(フラグ)

Claims (6)

  1. 測定対象の重量を測定するセンサからの信号をフィルタリングして制御装置へ転送する信号処理装置において、
    前記センサからの信号を周期的に取得することによって、時系列の前記信号である時系列信号を取得するデータ取得部と、
    前記データ取得部が取得した前記時系列信号を周波数に応じてフィルタリングする周波数フィルタと、
    前記周波数フィルタが、前記データ取得部が取得した前記時系列信号に対し周波数に応じてフィルタリングを実行するか否かを、前記データ取得部が前記時系列信号を取得中に切り替えるフィルタ切替部と、
    前記周波数フィルタが周波数に応じてフィルタリングした前記信号、または前記データ取得部が取得した前記信号を前記制御装置に転送する転送部と、を備えており、
    前記周波数フィルタを複数備え、
    前記複数の周波数フィルタは、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しないものであり、
    前記フィルタ切替部は、前記複数の周波数フィルタを、前記データ取得部が取得した前記時系列信号に適用するか否かを前記周波数フィルタ毎に切り替え、
    前記複数の周波数フィルタは、ローパスフィルタおよびノッチフィルタを含み、
    前記ノッチフィルタは、第1ノッチフィルタおよび第2ノッチフィルタを含み、
    前記センサは、前記測定対象の重量の測定時に、当該測定対象を載せるための秤台を備えており、
    前記ローパスフィルタは、電気的な高周波ノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記第1ノッチフィルタは、電気的な低周波ノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記第2ノッチフィルタは、前記測定対象および前記秤台から成る慣性系の固有振動数に起因する、機械的なノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記機械的なノイズの周波数帯域は、前記電気的な低周波ノイズの周波数帯域とは異なり、かつ、前記電気的な高周波ノイズの周波数帯域よりも低いことを特徴とする信号処理装置。
  2. 前記フィルタ切替部は、前記制御装置から制御コマンドを受信し、該制御コマンドに従って前記複数の周波数フィルタを切り替えることを特徴とする請求項に記載の信号処理装置。
  3. 前記フィルタ切替部は、前記周波数フィルタ毎に対応して設けられるフラグに従って前記複数の周波数フィルタを切り替え、
    前記フラグは、前記制御装置によって書き換えられることを特徴とする請求項に記載の信号処理装置。
  4. 測定対象の重量を測定するセンサからの信号を制御装置へ転送する信号処理装置の制御方法であって、
    前記センサからの信号を周期的に取得することによって、時系列の前記信号である時系列信号を取得するデータ取得ステップと、
    前記データ取得ステップで取得した前記時系列信号を、前記信号処理装置が備える周波数フィルタによって周波数フィルタリングするフィルタステップと、
    前記フィルタステップでフィルタリングした前記信号、または前記データ取得ステップで取得した前記信号を前記制御装置に転送する転送ステップと、を含み、
    さらに、
    前記フィルタステップで、前記データ取得ステップで取得した前記時系列信号に対しフィルタリングを実行するか否かを、前記データ取得ステップで前記時系列信号を取得中に切り替えるフィルタ切替ステップ、を含み、
    前記信号処理装置は、前記周波数フィルタを複数備え、
    前記複数の周波数フィルタは、通過を抑制する周波数帯域が相互に重複しないものであり、
    前記フィルタ切替ステップは、前記複数の周波数フィルタを、前記データ取得ステップで取得した前記時系列信号に適用するか否かを前記周波数フィルタ毎に切り替えるステップを含み、
    前記複数の周波数フィルタは、ローパスフィルタおよびノッチフィルタを含み、
    前記ノッチフィルタは、第1ノッチフィルタおよび第2ノッチフィルタを含み、
    前記センサは、前記測定対象の重量の測定時に、当該測定対象を載せるための秤台を備えており、
    前記ローパスフィルタは、電気的な高周波ノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記第1ノッチフィルタは、電気的な低周波ノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記第2ノッチフィルタは、前記測定対象および前記秤台から成る慣性系の固有振動数に起因する、機械的なノイズの通過を抑制するように設定されており、
    前記機械的なノイズの周波数帯域は、前記電気的な低周波ノイズの周波数帯域とは異なり、かつ、前記電気的な高周波ノイズの周波数帯域よりも低いことを特徴とする信号処理装置の制御方法。
  5. 請求項1に記載の信号処理装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、前記データ取得部、前記周波数フィルタ、前記フィルタ切替部、および前記転送部としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。
  6. 請求項に記載の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2016016351A 2016-01-29 2016-01-29 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体 Active JP6447531B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016351A JP6447531B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
EP16203664.4A EP3199922B1 (en) 2016-01-29 2016-12-13 Signal processing device, control method of signal processing device, control program and recording medium
CN201611164553.6A CN107036686B (zh) 2016-01-29 2016-12-15 信号处理装置及其控制方法、控制程序以及记录介质
US15/379,499 US10551242B2 (en) 2016-01-29 2016-12-15 Signal processing device, control method of signal processing device, control program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016351A JP6447531B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017134031A JP2017134031A (ja) 2017-08-03
JP6447531B2 true JP6447531B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=58212879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016351A Active JP6447531B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10551242B2 (ja)
EP (1) EP3199922B1 (ja)
JP (1) JP6447531B2 (ja)
CN (1) CN107036686B (ja)

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076829B2 (ja) * 1986-11-21 1995-01-30 株式会社石田衡器製作所 計量装置
US5172783A (en) 1991-07-01 1992-12-22 Pitney Bowes, Inc. Weighing scale with validating reference channel
JPH06167383A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Tokyo Electric Co Ltd 電子秤
US5768424A (en) * 1993-01-15 1998-06-16 Canon, Inc. Compression factor adjustment to facilitate image display
JP3469367B2 (ja) * 1995-07-10 2003-11-25 株式会社イシダ 多点セル型計量装置
JPH10327499A (ja) 1997-05-22 1998-12-08 Mitsubishi Electric Corp 音質切換回路及び音質切換回路搭載電話機
WO2000002322A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Regulateur de puissance
AU2002228901A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-21 Vector Tobacco (Bermuda) Ltd. Method and product for removing carcinogens from tobacco smoke
JP2003207387A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Yamato Scale Co Ltd 重量測定装置
JP4048976B2 (ja) * 2002-03-07 2008-02-20 アイシン精機株式会社 着座荷重検出装置
JP3771195B2 (ja) * 2002-05-17 2006-04-26 株式会社イシダ 重量測定用ノイズ除去装置および重量測定用ノイズ除去方法
JP4627150B2 (ja) * 2004-05-24 2011-02-09 三菱電機株式会社 信号処理装置
JP4245633B2 (ja) * 2004-12-03 2009-03-25 パナソニック株式会社 フィルタ調整回路
ATE556302T1 (de) * 2005-06-21 2012-05-15 Mettler Toledo Ag Verfahren zur verarbeitung des ausgangssignals eines messumformers sowie eine kraftmessvorrichtung zur durchführung des verfahrens.
JP2007067625A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラシステムにおけるフィルタ補正回路
EP1860410B1 (de) * 2006-05-22 2018-11-21 Mettler-Toledo GmbH Verfahren zur Verarbeitung des Ausgangssignals eines Messumformers sowie Kraftmessvorrichtung
CN101554894B (zh) 2009-05-14 2010-07-28 重庆大学 一种能感知地面反力的仿人机器人的脚板结构
CN101783680B (zh) * 2009-12-30 2012-06-27 上海迦美信芯通讯技术有限公司 频率综合器及其校准方法
ES2559179T3 (es) 2010-09-08 2016-02-10 Yamato Scale Co., Ltd. Filtro digital para báscula digital, báscula digital que incluye filtro digital para báscula digital y método de proceso de filtrado por ondas
JP5644740B2 (ja) * 2011-11-11 2014-12-24 株式会社デンソー 駆動信号出力回路
CN102599901A (zh) 2012-02-10 2012-07-25 无锡先凯智能科技有限公司 一种生理弱电信号采集处理系统和装置
US9418037B2 (en) * 2012-07-11 2016-08-16 Infineon Technologies Ag SPI interface and method for serial communication via an SPI interface having an SPI protocol handler for evaluating signal transitions of SPI signals
US9462632B2 (en) * 2012-07-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Concurrent data streaming using various parameters from the same sensor
EP2701308A2 (en) * 2012-08-21 2014-02-26 Nxp B.V. Glitch filter circuit and method
EP2915484A4 (en) 2012-11-01 2016-07-06 Terumo Corp DETECTION DEVICE AND DETECTION METHOD
JP2014119346A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Jeol Resonance Inc Nmr測定システム
JP6150379B2 (ja) 2013-02-12 2017-06-21 株式会社エー・アンド・デイ 計量装置
US10502594B2 (en) * 2013-04-29 2019-12-10 Emerson Electric (Us) Holding Corporation (Chile) Limitada Dynamic transducer with digital output and method for use
US9784601B2 (en) * 2014-11-20 2017-10-10 Computational Systems, Inc. Apparatus and method for signal synchronization

Also Published As

Publication number Publication date
CN107036686A (zh) 2017-08-11
US10551242B2 (en) 2020-02-04
CN107036686B (zh) 2020-04-10
JP2017134031A (ja) 2017-08-03
EP3199922A1 (en) 2017-08-02
US20170219419A1 (en) 2017-08-03
EP3199922B1 (en) 2021-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117478B2 (ja) 秤量センサ重量信号の揺れ振動を補償する装置
KR20180061279A (ko) 라우드 스피커 보호 회로 및 방법들
JP6512123B2 (ja) 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP5032799B2 (ja) 測定変換器の出力信号を処理する方法、および力測定デバイス
US11476805B2 (en) Amplifier systems
CN110402463A (zh) 主动型噪声降低装置和主动型噪声降低方法
JP6447530B2 (ja) 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP6447531B2 (ja) 信号処理装置、信号処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
US20190182589A1 (en) Excursion control based on an audio signal bandwidth estimate obtained from back-emf analysis
JP2004085562A (ja) 物理量センサ装置
JP4606236B2 (ja) 重量測定方法
WO2015053068A1 (ja) 音場測定装置、音場測定方法および音場測定プログラム
JP5470574B2 (ja) ピークレベル検出装置
JP3469367B2 (ja) 多点セル型計量装置
JP6450557B2 (ja) 測定装置および測定方法ならびにプログラム
JP2015152521A (ja) ジャイロセンサ
JP4406863B2 (ja) 振動型角速度センサ装置
JP5791536B2 (ja) 信号測定装置
JP4516264B2 (ja) 物理量センサ装置
GB2601069A (en) Amplifier systems
JP6446298B2 (ja) 振動測定装置
JP2009128213A (ja) センサ信号検出回路及びセンサモジュール
JP2014182036A (ja) 計量方法及び計量装置
JP2015041808A (ja) アナログ信号処理装置
JP2003270315A (ja) センサの出力特性調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6447531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150