JP6412570B2 - アルカンおよび発煙硫酸からアルカンスルホン酸を製造するための新規な開始剤 - Google Patents

アルカンおよび発煙硫酸からアルカンスルホン酸を製造するための新規な開始剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6412570B2
JP6412570B2 JP2016528892A JP2016528892A JP6412570B2 JP 6412570 B2 JP6412570 B2 JP 6412570B2 JP 2016528892 A JP2016528892 A JP 2016528892A JP 2016528892 A JP2016528892 A JP 2016528892A JP 6412570 B2 JP6412570 B2 JP 6412570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
compound
acid
initiator
sulfuric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016528892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016540743A5 (ja
JP2016540743A (ja
Inventor
ティモ オット、
ティモ オット、
インゴ ビーアタンペル、
インゴ ビーアタンペル、
Original Assignee
グリロ‐ヴェルケ アーゲー
グリロ‐ヴェルケ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49674152&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6412570(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by グリロ‐ヴェルケ アーゲー, グリロ‐ヴェルケ アーゲー filed Critical グリロ‐ヴェルケ アーゲー
Publication of JP2016540743A publication Critical patent/JP2016540743A/ja
Publication of JP2016540743A5 publication Critical patent/JP2016540743A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6412570B2 publication Critical patent/JP6412570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/63Esters of sulfonic acids
    • C07C309/64Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/65Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C409/00Peroxy compounds
    • C07C409/42Peroxy compounds containing sulfur atoms
    • C07C409/44Peroxy compounds containing sulfur atoms with sulfur atoms directly bound to the —O—O— groups, e.g. persulfonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/02Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof
    • C07C303/04Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof by substitution of hydrogen atoms by sulfo or halosulfonyl groups
    • C07C303/06Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof by substitution of hydrogen atoms by sulfo or halosulfonyl groups by reaction with sulfuric acid or sulfur trioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/26Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of esters of sulfonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C303/44Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C407/00Preparation of peroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F3/00Compounds containing elements of Groups 2 or 12 of the Periodic System
    • C07F3/06Zinc compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System
    • C07F5/06Aluminium compounds
    • C07F5/069Aluminium compounds without C-aluminium linkages

Description

本発明は、アルカン、特にメタン、および発煙硫酸からアルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を製造するための開始剤として用いることができる化合物;本発明に係る化合物の製造方法、および本発明に係る化合物を開始剤として用いた、アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸の製造方法;ならびにアルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸の製造方法を実行するための装置における本発明に係る化合物の使用に関する。
アルカンスルホン酸は、硫酸などの無機鉱酸と同等の酸強度に達し得る有機酸である。しかし、硫酸および硝酸などの通常の鉱酸とは対照的に、スルホン酸は、非酸化性であり、塩酸および硝酸で観察され得るような健康に対して有害である蒸気を発生させない。さらに、メタンスルホン酸などの多くのスルホン酸は、生分解性である。スルホン酸の用途は多く、例えば、洗浄剤において、界面活性剤において、触媒として、および例えば保護基として有機合成方法、医薬品化学における用途である。スルホン酸の塩は、例えば、ドデシルスルホン酸ナトリウムなどの界面活性剤として、または電気メッキ産業において、特に、スズ、亜鉛、銀、鉛、およびインジウムのアルキルスルホン酸塩だけではなく、その他の金属のアルキルスルホン酸塩としても用いられる。特に、アルキルスルホン酸塩の非常に高い溶解性が、重要な役割を果たしている。さらに、電気分解において有毒なガスは形成されず、多くの場合において一般的であるシアニドなどの毒性化合物の使用が不要である。
構造が最も単純である代表的なアルカンスルホン酸は、メタンスルホン酸である。米国特許第2,493,038号には、SOおよびメタンからのメタンスルホン酸の製造について記載されている。米国特許出願第2005/0070614号には、メタンスルホン酸を製造するための他の方法およびその用途について記載されている。従来知られている方法は、部分的に複雑であり、コストがかかり、苛酷な条件のために望ましくない生成物をもたらす。
アルカンスルホン酸の従来の製造方法における反応条件は、望ましくない副生物をもたらす結果となる場合があり、それらは、アルカンスルホン酸の製造において妨害する阻害物質となっている。このことは、アルカンスルホン酸の調製のための実際の反応の停止の原因になるだけではなく、三酸化硫黄およびメタンに基づいた、不純物、副生物の形成、および低い収率の原因にもなり得る。
国際公開第2007/136425(A2)号には、三酸化硫黄およびメタンからメタンスルホン酸が形成される反応における開始剤として、化合物であるジ(メタンスルホニル)ペルオキシド(DMSP)の使用が開示されているが、この化合物は、複雑な電気分解で調製される必要がある上、結晶性の高爆発性固体である。
本発明の目的は、アルカン、特にメタン、および三酸化硫黄または発煙硫酸からのアルカンスルホン酸の製造に用いることができ、反応制御の改善が可能である化合物を提供することである。
本発明の目的は、式Iの化合物によって達成される。
式中、ALKは、アルキル基、特に、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、イソブチル基、または高級アルキル基であり、X=水素、亜鉛、アルミニウム、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である。
特に、本発明に係る化合物は、式II〜XI、すなわち、II、III、IV、V、VI、VII、VIII、IX、X、もしくはXI、またはこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの化合物をさらに含む本発明の混合物中に存在する。
別の実施形態では、本発明の化合物または本発明の混合物は、硫酸、またはアルカンスルホン酸中、特にメタンスルホン酸中に存在する。
例えば、X=Hである本発明に係る化合物は、
・アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を、過酸化水素と反応させるステップ;
・次に、発煙硫酸を添加するステップ;
・続いて、化合物を単離するステップ
を含む方法によって製造することができる。
特に、単離は、抽出、クロマトグラフィ、析出、再結晶、凍結乾燥、または穏和条件下での類似の方法によって行われてもよい。
本発明に係る方法の特定の実施形態では、単離は、析出またはクロマトグラフィによって行われてもよい。この場合には、不活性支持材料、および硫酸またはスルホン酸などの不活性溶媒が用いられる。有機溶媒の使用も可能である。
不活性支持材料は、特に、実際の反応パートナーである成分に対して、例えば本発明の化合物の収率を低下させることによる、負の干渉を及ぼすことのない材料である。さらに、不活性支持材料は、化学化合物を、その機能性または構造を不可逆的な形で破壊することなく、化学吸着もしくは物理吸着、またはその両方を行うことができる。例としては、例えば、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウムなどをベースとする材料が挙げられる。
モノアルカリペルオキソ硫酸塩またはアルカリ土類ペルオキソ硫酸塩を、アルカンスルホン酸ハロゲン化物、特にメタンスルホン酸ハロゲン化物と反応させ、本発明に係る化合物を、形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物から分離することができる。形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物を抽出または析出によって除去して、純粋なペルオキソ硫酸塩を得ることができる。
ペルオキソ硫酸塩生成物(X=H)を調製するための別の方法は、モノアルキルペルオキソ硫酸塩を、クロロスルホン酸またはブロモスルホン酸と反応させる方法である。形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物を抽出または析出によって除去して、純粋なペルオキソ硫酸塩を得ることができる。
X=アルミニウム、亜鉛、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である場合、対応する化合物は、対応するアルミニウム、亜鉛、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属のアルカリ性塩基を添加することによって得ることができる。
本発明はまた、アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を、メタンおよび発煙硫酸から製造するための化学反応における開始剤としての、本発明に係る化合物または本発明に係る混合物の使用にも関する。
本発明はまた、以下で述べるステップを含む、アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を製造するための方法にも関する。
三酸化硫黄または発煙硫酸を含有する溶液を、反応器中でアルカンと反応させる。低沸点のアルカンの場合、高圧反応器の使用が必要である。ペンタンおよび高級アルカンの場合、一般的な実験用反応器で充分である。気体状アルカン、例えばメタンの場合、1バール〜150バールの気体圧力に設定する。この溶液に、開始剤を添加する。開始剤は、アルカンスルホン酸、またはそのようなアルカンスルホン酸の溶媒中溶液を、過酸化水素と反応させ、所望により単離することによって調製される。過酸化水素の濃度は、20%〜100%(重量/重量)であってもよい。続いて、反応を、0℃〜100℃で完了させる。粗生成物を、抽出、結晶化、蒸留、またはクロマトグラフィによって処理してもよい。
本発明は、さらに、本発明に係る方法を実行するための装置における本発明の化合物の使用にも関し、この装置は、アルカン、特にメタン、および三酸化硫黄が、開始剤としての本発明に係る化合物と反応する第一の反応器1、本発明に係る化合物が形成される第二の反応器2、第一の反応器1で形成された生成物を蒸留するための蒸留手段3、ならびに充填手段4を含み、反応器2から反応器1への接続、反応器1から蒸留手段3への接続、ならびに蒸留手段3から充填手段4、第二の反応器2、および第一の反応器1の各々への接続がなされている。
本発明に係るメタンスルホン酸の製造のための本発明に係る単純なシステムを、例示的な形で概略的に示す図である。 好ましい装置の概略的レイアウトを示す図である。
本発明に係る方法により、発煙硫酸をアルカン、特にメタンと共に用いる反応器系において、開始剤として本発明に係る化合物を添加して、アルカンスルホン化、特にメタンスルホン化が可能となる。有利には、粗生成物は、蒸留によって精製することができ、それにより、蒸留物として、比較的純粋なアルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸が予め得られる。
残渣は、アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸(MSA)の含有量が最大10%である硫酸からなる。これらの蒸留残留物は、1)反応器中での連続反応のための溶媒として用いられてよく;2)純粋三酸化硫黄を用いた「新しい」発煙硫酸の調製のために用いられてよく;3)過酸化水素(30%〜100%(重量/重量)水溶液)を反応させることによって、本発明に係る化合物を製造することができ、これを開始剤またはその前駆体として用いてもよい。
本発明に係る化合物は、発煙硫酸と反応して、混合酸過酸化物を形成することができる。これにより、本発明に係る化合物である開始剤が得られる。
この混合ペルオキソ酸無水物は、例えば、従来技術から知られており、反応時間を長くさせるDMSP(ジメチルスルホニルペルオキシド、HCSO−O−O−SOCH)と比較して、高い反応性を特徴とする。しかし、同時に、副生物の形成という観点からのDMSPの選択性も得られる。対照的に、ペルオキソ二硫酸(マーシャル酸)は、非常に反応性であり、ほとんど選択的ではない。本発明に係る化合物は、DMSPの選択性とマーシャル酸の反応性を兼ね備える。
以下では、メタンスルホン酸の調製を例として用いて、本発明をさらに例示的に説明する。
実施例1:
開始剤溶液の調製
90mlの100%硫酸および10mlのメタンスルホン酸からなる混合物に、外部から冷却し、強く撹拌しながら、3.4mlの70%(重量/重量)過酸化水素を滴下する。
合成プロトコル:
3.75Lのオートクレーブに、1000gの36%(重量/重量)発煙硫酸を投入し、温度を50℃に制御する。メタンガスの圧力を100バールに設定した後、Parr社製のスターラーを用いて強く撹拌する。ここで、開始剤溶液を、この溶液に計量滴下する。5時間以内に、圧力は35バールまで低下する。収率は、三酸化硫黄を基準にして、90%超である。反応生成物は、42%(重量/重量)のメタンスルホン酸を含有する。
実施例2:
開始剤溶液の調製
90mlの100%硫酸および10mlのメタンスルホン酸からなる混合物に、外部から冷却し、強く撹拌しながら、3.4mlの70%(重量/重量)過酸化水素を滴下する。
合成プロトコル:
3.75Lのオートクレーブに、1000gの36%(重量/重量)発煙硫酸を投入し、温度を35℃に制御する。メタンガスの圧力を100バールに設定した後、Parr社製のスターラーを用いて強く撹拌する。ここで、開始剤溶液を、この溶液に計量滴下する。5日間以内に、圧力は35バールまで低下する。収率は、三酸化硫黄を基準として、90%超である。反応生成物は、42%のメタンスルホン酸を含有する。
モノメチルスルホニルペルオキシドの特性決定:
種々の分析技術を用いて、モノメチルスルホニルペルオキシドを特性決定した。質量分析を用いて、M=191.94g/モルとして分子量を特定した。H‐NMR(DSO)は、3.43ppmにメチル基のシグナルを示す。ペルオキシド含有量を測定するための適切な方法は、滴定である(Jander, Jahr, Maβanalyse: Theorie und Praxis der Titrationen mit chemischen undphysikalischen Indikationen, 17. Auflage, Walter de Gruyter GmbH 2009, Berlin)。
本発明の態様は以下を含む。
付記1
式(I)の化合物。

式中、ALKは、分岐鎖状または非分岐鎖状アルキル基、特に、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、イソブチル基、または高級アルキル基であり、X=水素、亜鉛、アルミニウム、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である。
付記2
付記1に記載の化合物、および
式(II)〜(XI)およびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの化合物
を含有する混合物。
付記3
硫酸、もしくはアルキルスルホン酸、特にメタンスルホン酸、またはこれらの組み合わせ中にある、付記1に記載の化合物、または付記2に記載の混合物。
付記4
X=Hである付記1に記載の化合物を製造するための方法であって、
アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を、過酸化水素と反応させるステップ;
次に、発煙硫酸を添加するステップ;
続いて、前記化合物を単離するステップ
を含む、方法。
付記5
X=H、亜鉛、アルミニウム、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である付記1に記載の化合物を製造するための方法であって、
モノアルカリペルオキソ硫酸塩、またはペルオキソ硫酸亜鉛、またはペルオキソ硫酸アルミニウム、またはアルカリ土類ペルオキソ硫酸塩を、アルカンスルホン酸ハロゲン化物、特にメタンスルホン酸ハロゲン化物と反応させて、付記1に記載の化合物を、形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物から分離するステップ、または
アルカリモノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、特にナトリウムメチルペルオキソスルホン酸塩、または亜鉛モノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、またはアルミニウムモノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、またはアルカリ土類モノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩を、クロロスルホン酸またはブロモスルホン酸と反応させて、形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物から、付記1に記載の化合物を分離するステップ
を含む、方法。
付記6
前記分離が、析出またはクロマトグラフィによって行われる、付記4または付記5に記載の方法。
付記7
アルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を、アルカン、特にメタン、および発煙硫酸から製造するための開始剤としての、付記1に記載の化合物、または付記2もしくは付記3に記載の混合物の使用。
付記8
三酸化硫黄/発煙硫酸を含有する溶液を提供するステップ;
高圧オートクレーブ反応器または実験用反応器中で、アルカン、特にメタンと反応させるステップ;
圧力を、1バール〜150バールに設定するステップ;
アルカンスルホン酸、またはアルカンスルホン酸を含有する溶液を、30%〜100%(重量/重量)の過酸化水素溶液と反応させることにより、開始剤としての付記1に記載の化合物または付記2もしくは付記3に記載の混合物を調製するステップ;
前記反応器に、前記開始剤または前記開始剤の溶液を添加するステップ;
前記反応混合物の温度を、0℃〜100℃に制御するステップ;
前記反応生成物を、例えば蒸留または抽出によって精製するステップ
を含むアルカンスルホン酸、特にメタンスルホン酸を製造するための方法。
付記9
付記8に記載の方法を実行するための装置における、付記1に記載の化合物、または付記2もしくは付記3に記載の混合物の使用であって、
前記装置が、
アルカン、特にメタン、および三酸化硫黄が、開始剤としての付記1に記載の化合物と反応する第一の反応器(1)、
付記1に記載の化合物が形成される第二の反応器(2)、
前記第一の反応器(1)で形成された生成物を蒸留するための蒸留手段(3)、および
充填手段(4)を含み、
反応器(2)から反応器(1)への接続、反応器(1)から前記蒸留手段(3)への接続、ならびに前記蒸留手段(3)から前記充填手段(4)、前記第二の反応器(2)、および前記第一の反応器(1)の各々への接続がなされている、使用。

Claims (10)

  1. 式(I)の化合物。

    式中、ALKは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソプロピル基、またはイソブチル基であり、Xは水素、亜鉛、アルミニウム、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である。
  2. 硫酸、もしくはアルキルスルホン酸、またはこれらの組み合わせ中にある、請求項1に記載の化合物。
  3. Xが水素である請求項1に記載の化合物を製造するための方法であって、
    アルカンスルホン酸を、過酸化水素と反応させるステップ;
    次に、発煙硫酸を添加するステップ;
    続いて、前記化合物を単離するステップ
    を含む、方法。
  4. Xが亜鉛、アルミニウム、アルカリ金属、またはアルカリ土類金属である請求項1に記載の化合物を製造するための方法であって、
    モノアルカリペルオキソ硫酸塩、ペルオキソ硫酸亜鉛、ペルオキソ硫酸アルミニウム、またはアルカリ土類ペルオキソ硫酸塩を、アルカンスルホン酸ハロゲン化物と反応させるステップ、及び形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物から請求項1に記載の化合物を分離するステップ、または
    アルカリモノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、亜鉛モノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、アルミニウムモノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩、またはアルカリ土類モノ‐アルキルペルオキソスルホン酸塩を、クロロスルホン酸またはブロモスルホン酸と反応させるステップ、及び形成されたアルカリハロゲン化物またはアルカリ土類ハロゲン化物から請求項1に記載の化合物を分離するステップ
    を含む、方法。
  5. 前記単離または分離が、析出またはクロマトグラフィによって行われる、請求項3または請求項4に記載の方法。
  6. 請求項1に記載の化合物、並びに
    III、IV、V、VI、VII、VIII、IX、X、及びXI、並びにこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの化合物
    を含有する混合物。
  7. 硫酸、もしくはアルキルスルホン酸、またはこれらの組み合わせ中にある、請求項6に記載の混合物。
  8. アルカンスルホン酸を、アルカン、及び発煙硫酸から製造するための開始剤としての、請求項1に記載の化合物、または請求項6もしくは請求項7に記載の混合物の使用。
  9. 三酸化硫黄または発煙硫酸を含有する溶液を提供するステップ;
    高圧オートクレーブ反応器または実験用反応器中で、アルカンと反応させるステップ;
    圧力を、1バール〜150バールに設定するステップ;
    アルカンスルホン酸、またはアルカンスルホン酸を含有する溶液を、30%〜100%(重量/重量)の過酸化水素溶液と反応させることにより、開始剤としての請求項1に記載の化合物または請求項6もしくは請求項7に記載の混合物を調製するステップ;
    前記反応器に、前記開始剤または前記開始剤の溶液を添加するステップ;
    前記反応混合物の温度を、0℃〜100℃に制御するステップ;
    反応生成物を精製するステップ
    を含むアルカンスルホン酸を製造するための方法。
  10. 請求項9に記載の方法を実行するための装置における、請求項1に記載の化合物、または請求項6もしくは請求項7に記載の混合物の使用であって、
    前記装置が、
    アルカン及び三酸化硫黄が、開始剤としての請求項1に記載の化合物と反応する第一の反応器(1)、
    請求項1に記載の化合物が形成される第二の反応器(2)、
    前記第一の反応器(1)で形成された生成物を蒸留するための蒸留手段(3)、及び
    充填手段(4)を含み、
    反応器(2)から反応器(1)への接続、反応器(1)から前記蒸留手段(3)への接続、ならびに前記蒸留手段(3)から前記充填手段(4)、前記第二の反応器(2)、及び前記第一の反応器(1)の各々への接続がなされている、使用。
JP2016528892A 2013-11-18 2014-11-17 アルカンおよび発煙硫酸からアルカンスルホン酸を製造するための新規な開始剤 Active JP6412570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13193349.1 2013-11-18
EP13193349 2013-11-18
PCT/EP2014/074747 WO2015071455A1 (en) 2013-11-18 2014-11-17 Novel initiator for preparing alkanesulfonic acids from alkane and oleum

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016540743A JP2016540743A (ja) 2016-12-28
JP2016540743A5 JP2016540743A5 (ja) 2017-10-12
JP6412570B2 true JP6412570B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=49674152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528892A Active JP6412570B2 (ja) 2013-11-18 2014-11-17 アルカンおよび発煙硫酸からアルカンスルホン酸を製造するための新規な開始剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10329251B2 (ja)
EP (1) EP3071549B1 (ja)
JP (1) JP6412570B2 (ja)
KR (1) KR102106763B1 (ja)
CN (1) CN105705486B (ja)
MY (1) MY179376A (ja)
SG (1) SG11201607264XA (ja)
WO (1) WO2015071455A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3068760B1 (en) 2013-11-13 2023-06-07 Grillo Chemie GmbH Process for preparing alkanesulfonic acids from sulfur trioxide and an alkane
EP3071549B1 (en) 2013-11-18 2017-10-18 Grillo-Werke AG Novel initiator for preparing alkanesulfonic acids from alkane and oleum
TWI653219B (zh) * 2016-11-28 2019-03-11 德商葛里洛沃克股份有限公司 無溶劑烷類磺化反應
US20200115332A1 (en) * 2017-02-07 2020-04-16 Grillo-Werke Ag Method for the production of alkane sulfonic acids
US10995063B2 (en) 2017-03-10 2021-05-04 Veolia North America Regeneration Services, Llc Integrated processing system with continuous acid loop for converting methane to methane-sulfonic acid
US10899703B2 (en) 2017-03-10 2021-01-26 Veolia North American Regeneration Services, LLC Radical initiators and chain extenders for converting methane gas into methane-sulfonic acid
TW201841881A (zh) * 2017-04-18 2018-12-01 德商巴斯夫歐洲公司 純化烷烴磺酸酐的方法及使用純化的烷烴磺酸酐製造烷烴磺酸的方法
MY191907A (en) * 2017-05-11 2022-07-18 Arkema Inc Processes and systems for recovering methanesulfonic acid in purified form
EP3630719B1 (en) * 2017-05-30 2023-11-22 Basf Se Process for the production of alkanesulfonic acids
TW201904938A (zh) 2017-06-30 2019-02-01 德商葛里洛沃克股份有限公司 用於生產烷磺酸的調節劑
KR20200118806A (ko) 2018-02-07 2020-10-16 바스프 에스이 알칸설폰산의 제조방법
FR3077817B1 (fr) * 2018-02-14 2020-02-28 Arkema France Procede de synthese industrielle en continu d'acide alcane-sulfonique
TWI714964B (zh) 2018-02-16 2021-01-01 巴斯夫歐洲公司 用於烷磺酸之合成的催化劑
WO2019212835A2 (en) 2018-03-10 2019-11-07 Richards Alan K Compounds, processes, and machinery for converting methane gas into methane-sulfonic acid
KR20210012010A (ko) 2018-05-25 2021-02-02 그릴로-베르케 아게 삼산화황 및 할로알칸으로부터 할로알칸설폰산(haloalkanesulfonic acids)을 제조하는 방법
WO2020048965A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 Basf Se Method for the production of alkane sulfonic acids
WO2020064573A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 Basf Se Catalysts for the synthesis of alkanesulfonic acids
US20220033354A1 (en) 2018-09-25 2022-02-03 Basf Se Cations as catalyst in the production of alkane sulfonic acids
WO2020064466A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 Basf Se Catalyst for the synthesis of alkanesulfonic acids
WO2020126855A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Basf Se Mixture comprising methanesulfonic acid and sulfuric acid
SG11202110017TA (en) * 2019-03-21 2021-10-28 Basf Se Method for the purification of alkanes
WO2020212298A1 (en) 2019-04-18 2020-10-22 Basf Se Process for providing anhydrous alkane sulfonic acids in purified form
ES2966787T3 (es) 2019-07-10 2024-04-24 Basf Se Procedimiento para reducir la concentración de SO3 en una mezcla de reacción que comprende ácido metano sulfónico y SO3
EP3763701A1 (en) 2019-07-10 2021-01-13 Grillo-Werke AG Improved process for the purification of methane sulfonic acid
US20220332678A1 (en) 2019-08-07 2022-10-20 Basf Se Process for the production of alkanesulfonic acids
ES2966790T3 (es) 2019-08-07 2024-04-24 Basf Se Recuperación de ácido metanosulfónico exento de agua a partir de la corriente inferior de una columna de destilación
EP3782981A1 (en) 2019-08-20 2021-02-24 Basf Se Catalysts for the synthesis of alkanesulfonic acids
KR20220071200A (ko) 2019-10-01 2022-05-31 바스프 에스이 알칸설폰산의 제조 공정
CN114423737A (zh) 2019-10-02 2022-04-29 巴斯夫欧洲公司 制备链烷磺酸的方法
CN111302978A (zh) * 2020-04-17 2020-06-19 凯瑞环保科技股份有限公司 一种烷基磺酸的合成装置及合成方法
WO2022046543A1 (en) * 2020-08-24 2022-03-03 University Of Kansas Alkane multi-sulfonic acids, compositions thereof, and related methods

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2493038A (en) * 1946-05-31 1950-01-03 Houdry Process Corp Reaction of methane with sulfur trioxide
US2619507A (en) 1951-01-05 1952-11-25 Dow Chemical Co Di(methanesulfonyl) peroxide and its preparation
US4680095A (en) 1986-11-03 1987-07-14 Pennwalt Corporation Continuous preparation of dialkanesulfonyl peroxide
FR2610320A1 (fr) 1987-02-03 1988-08-05 Atochem Composes peroxydes renfermant l'isotope 17o
US4910335A (en) 1989-08-01 1990-03-20 Pennwalt Corporation Decolorization of alkanesulfonic and arenesulfonic acids
GB9023433D0 (en) * 1990-10-27 1990-12-12 Interox Chemicals Ltd Peroxoacid manufacture
MXPA05004957A (es) 2002-11-05 2006-01-30 Alan K Richards Procesamiento de anhidro iniciado por radicales alcanos ligeros en acido metano-(sulfronico)-sulfonico, metanol y otros compuestos.
CN1318361C (zh) * 2002-11-05 2007-05-30 艾伦·K·理查兹 使用自由基路线和链反应,在最小废物的情况下,使甲烷和其它轻质烷烃无水转化成甲醇和其它衍生物
US20080161591A1 (en) * 2003-06-21 2008-07-03 Richards Alan K Anhydrous processing of methane into methane-sulfonic acid, methanol, and other compounds
WO2005069751A2 (en) * 2003-06-21 2005-08-04 Richards Alan K Anhydrous processing of methane into methane-sulfonic acid, methanol, and other compounds
US7119226B2 (en) 2004-04-20 2006-10-10 The Penn State Research Foundation Process for the conversion of methane
US20070282151A1 (en) * 2006-05-19 2007-12-06 Richards Alan K Manufacture of higher hydrocarbons from methane, via methanesulfonic acid, sulfene, and other pathways
AU2006343832B2 (en) 2006-05-24 2011-07-21 Leibniz Institute For Natural Product Research And Infection Biology E.V. Hans-Knoll-Institut (Hki) New benzothiazinone derivatives and their use as antibacterial agents
WO2015071371A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Grillo Chemie Gmbh Process for preparing bis(alkanesulfonyl) peroxide by oxidation
WO2015071351A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Grillo Chemie Gmbh Process for preparing bis(alkanesulfonyl peroxide)
EP3068760B1 (en) 2013-11-13 2023-06-07 Grillo Chemie GmbH Process for preparing alkanesulfonic acids from sulfur trioxide and an alkane
EP3071549B1 (en) 2013-11-18 2017-10-18 Grillo-Werke AG Novel initiator for preparing alkanesulfonic acids from alkane and oleum

Also Published As

Publication number Publication date
KR102106763B1 (ko) 2020-05-06
US11180448B2 (en) 2021-11-23
EP3071549B1 (en) 2017-10-18
WO2015071455A1 (en) 2015-05-21
CN105705486A (zh) 2016-06-22
MY179376A (en) 2020-11-05
KR20160086832A (ko) 2016-07-20
US20160289181A1 (en) 2016-10-06
JP2016540743A (ja) 2016-12-28
US20190256461A1 (en) 2019-08-22
CN105705486B (zh) 2019-03-01
EP3071549A1 (en) 2016-09-28
SG11201607264XA (en) 2016-10-28
US10329251B2 (en) 2019-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6412570B2 (ja) アルカンおよび発煙硫酸からアルカンスルホン酸を製造するための新規な開始剤
KR102300703B1 (ko) 무용매(Solvent-free) 알칸 설폰화
JP2016540743A5 (ja)
US11718524B2 (en) Method for manufacturing sulfur tetrafluoride
US9045399B2 (en) Method for producing methanesulfonic acid alkyl ester solution
JP6263120B2 (ja) 不飽和カルボン酸アミド化合物を含む結晶、及びその製造方法
JP2010111665A (ja) 2−ヒドロキシ−4−メチルチオブタン酸の製造方法
JPWO2014024844A1 (ja) 不飽和カルボン酸アミド化合物を含む結晶、及びその製造方法
CN113929578B (zh) 合成2-甲酰基-1-环丙烷甲酸乙酯的方法
JP6433809B2 (ja) 1−(3−ヒドロキシメチルピリジル−2−)−2−フェニル−4−メチルピペラジンの製造方法
JP2016160240A (ja) キサンテンの製造方法
JP5391372B2 (ja) 芳香族アミン化合物の製造方法
JP5730622B2 (ja) ニトロフェニルアルキルスルフィドの製造方法
JP4364545B2 (ja) 新規なジフルオロテトラヒドロチオフェン1,1−ジオキシド及びその製造方法
RU2315749C1 (ru) Способ получения 2,4,6-трихлор-3,5-динитроанилина
JP2007314457A (ja) 4−ヒドロキシメチルテトラヒドロピランの製法
JP2007070272A (ja) 2−イミダゾリジノン化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6412570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250