JP6351744B2 - 環状ケトン過酸化物組成物 - Google Patents

環状ケトン過酸化物組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6351744B2
JP6351744B2 JP2016555557A JP2016555557A JP6351744B2 JP 6351744 B2 JP6351744 B2 JP 6351744B2 JP 2016555557 A JP2016555557 A JP 2016555557A JP 2016555557 A JP2016555557 A JP 2016555557A JP 6351744 B2 JP6351744 B2 JP 6351744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
formula
peroxide
ketone
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507220A (ja
Inventor
デール シューア,ジャン マーティン ヴァン
デール シューア,ジャン マーティン ヴァン
ニューシンク,ヨハン
ミレー,ルノー,チャールズ,ジョセフ
フィシェル,バート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nouryon Chemicals International BV
Original Assignee
Akzo Nobel Chemicals International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50238293&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6351744(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Akzo Nobel Chemicals International BV filed Critical Akzo Nobel Chemicals International BV
Publication of JP2017507220A publication Critical patent/JP2017507220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6351744B2 publication Critical patent/JP6351744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D323/00Heterocyclic compounds containing more than two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/28Oxygen or compounds releasing free oxygen
    • C08F4/32Organic compounds
    • C08F4/38Mixtures of peroxy-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/1811Organic compounds containing oxygen peroxides; ozonides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/0438Middle or heavy distillates, heating oil, gasoil, marine fuels, residua
    • C10L2200/0446Diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、環状ケトン過酸化物を含む組成物、このような組成物を調製するためのプロセス、及びこのような組成物の使用に関する。
環状過酸化物ケトンの組成物はそれ自体公知である。例えば、国際公開第96/03397号パンフレットには、1つ又はそれ以上の環状ケトン過酸化物及び1つ又はそれ以上の希釈剤を含む環状ケトン過酸化物組成物が開示されている。しかし、開示されている組成物は、0℃又はそれ未満で貯蔵されるとき、爆発しやすい結晶の生成によって安全上の問題を引き起こす。これらの結晶は貯蔵中に自然に爆発する恐れがあるため、安全上の深刻な問題を引き起こす。これらの安全性の問題は、国際公開第96/03397号パンフレットの組成物を大幅に希釈することによって解決することができたが、これは、非常に好ましくないであろう。それは、活性酸素含有量が低すぎる組成物を生じることになるからであり、これらの組成物をその応用において非効率的なものにし、同時に、これらの過酸化物組成物を用いて製造されるポリマーの容認できない汚染につながるであろう。
国際公開第2004/072059号パンフレットは、これらのタイプの過酸化物の結晶化に関与する安全リスクを扱っており、1つ又はそれ以上のジアルキルペルオキシドを環状ケトン過酸化物組成物に加えることによって、これらのリスクを軽減している。しかし、ジアルキルペルオキシドは静電気の影響を受けやすいため、取り扱いが難しい。また、ジアルキルペルオキシドは潜在的に健康上のリスクを生じさせる。
この問題に対する別の解決策は、国際公開第2004/052877号パンフレットによって提供され、共結晶化する化合物、すなわち、過酸化物の結晶化温度を超える温度で組成物中で固化する化合物を加えるものである。このような共結晶化する化合物の一例はパラフィン蝋である。
残念ながら、このような組成物は、すべてのタイプの重合プロセス及び(コ)ポリマー改質プロセスにおける使用に適していない。例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)の製造において、共結晶化する化合物は、施される高圧反応条件下で固化し、用いられる(管状の)反応器システムの(過酸化物投入)導管を詰まらせる恐れがある。また、使用される分野のほとんどで、共結晶化する化合物は最終生成物に含まれることになり、通常、望まれていない汚染物質として見られる。
国際公開第96/03397号パンフレット 国際公開第2004/072059号パンフレット 国際公開第2004/052877号パンフレット
したがって本発明の目的は、共結晶化する化合物又はジアルキルペルオキシドの添加を必要とせずに上述の問題を克服し、環状ケトン過酸化物を含む組成物の安全性及び貯蔵安定性を改善することである。
この目的は、少なくとも2つの環状三量体ケトン過酸化物:
式(I)の環状三量体メチルエチルケトンペルオキシド(3MEK−cp)と、
式(II)を満たす少なくとも1つの過酸化物と
(式中、RからRは、独立して、アルキル基及びアルコキシアルキル基から選択され、前記基は2〜5個の炭素原子を有し、R+R+Rの炭素原子と酸素原子の総数は7〜15の範囲である。)
を含む組成物を提供することにより達成され、3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比は10:90〜80:20の範囲である。
本明細書において、用語アルコキシアルキル基は、式−C2n−O−C2m+1(式中、n及びmの両方が少なくとも1である。)を有する基を指す。前記アルコキシアルキル基の炭素原子の総数は2〜5の範囲であるので、n+mは2〜5の範囲である。
好ましい実施形態において、RからRは、2〜5個の炭素原子を有するアルキル基であり、R+R+Rの炭素原子の総数は7〜15の範囲である。
さらにより好ましい実施形態において、前記アルキル基は直鎖アルキル基である。
別の好ましい実施形態において、3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比は、20:80〜80:20の範囲、より好ましくは40:60〜80:20の範囲、最も好ましくは50:50〜80:20の範囲である。
組成物中の様々な過酸化物の量は、C18カラム、及び移動相として水/アセトニトリル勾配を用いる逆相HPLCにより分析することができる。
本発明による組成物は、結晶温度が−5℃未満、好ましくは−15℃未満、より好ましくは−25℃未満、最も好ましくは−40℃未満である場合、安全であると考えられる。
組成物の結晶温度は以下の通り決定される:まず、組成物を所定の温度Tまで冷却する。Tで1時間撹拌した後、組成物中に結晶が生成したら、Tよりも3℃高い温度(T)まで組成物を加熱する。約6時間撹拌した後、結晶が溶解したか確認するために組成物を監視する。すべての結晶が溶解したら、組成物の温度をさらに3℃上げて、その温度(T)でさらに6時間撹拌する。これらの工程を、すべての結晶が溶解する最終温度に達するまで繰り返す。この最終温度は、組成物の結晶温度と定義される。しかし、Tで1時間撹拌した後に結晶が生成されない場合は、ごく少量(最大でも、組成物中の環状ケトン過酸化物の量に基づいて0.05%)の純粋な3MEK−cpの種を組成物に加える。種を加えた後、組成物を24時間撹拌し、その後、再び結晶の有無を確認する。結晶が生成されていなかったら、組成物の温度を10℃下げ(T−10℃)、種を再び加える。この温度低下の後に結晶が生成したら、上述の手順に従い、すべての結晶が溶解するまで3℃間隔で温度を上げる。しかし、結晶が生成されていなかったら、組成物の温度をさらに10℃下げ(T−20℃)、少量の種をさらに配合物に加える。組成物の結晶温度が決定されるまで、手順の工程を(上述の通り)繰り返す。
好ましくは、式(II)を満たす過酸化物のうちの少なくとも1つは、3,6−ジエチル−3,6,9−トリメチル−9−(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナン(2MEK1MPK−cp)である。さらにより好ましい実施形態において、同様に3−エチル−3,6,9−トリメチル−6,9−ジ(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナン(1MEK2MPK−cp)及び/又は3,6,9−トリメチル−3,6,9−トリ(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナン(3MPK−cp)も組成物中に存在する。
本発明による組成物は、好ましくは希釈剤を含む。適した希釈剤の例は、直鎖及び分岐鎖の炭化水素溶媒である。このような溶媒の例は、イソドデカン、テトラデカン、トリデカン、このような炭化水素の市販の混合物、例えばIsopar(登録商標)M、Isopar(登録商標)L、Spirdane(登録商標)D60、Exxsol(登録商標)D80、Exxsol(登録商標)D100、Exxsol(登録商標)D100S、Soltrol(登録商標)145、Soltrol(登録商標)170、Varsol(登録商標)80、Varsol(登録商標)110、Shellsol(登録商標)D100、Shellsol(登録商標)D70及びHalpasol(登録商標)i 235/265ならびにこれらの混合物である。特に好ましい希釈剤は、Isopar(登録商標)M及びSoltrol(登録商標)170である。他の適した希釈剤の例は米国特許第5808110号明細書に記載されている。あまり好ましくはないが、国際公開第93/25615号パンフレットに開示されている特定の割合のスチレンオリゴマーを用いることもできる。
好ましくは、本発明の組成物は、組成物の全重量に基づいて、少なくとも45重量%、より好ましくは少なくとも50重量%、最も好ましくは少なくとも55重量%の希釈剤を含み、かつ、好ましくは最大でも85重量%、より好ましくは最大でも80重量%、最も好ましくは最大でも75重量%の希釈剤を含む。
添加剤が組成物の安全性、運搬性及び/又は貯蔵安定性を著しく妨げない限り、本発明の組成物は任意選択で、ある種の添加剤を含んでもよい。このような添加剤の適した例は次の通りである:オゾン劣化防止剤、酸化防止剤、劣化防止剤、UV安定剤、助剤、殺菌剤(fungicide)、帯電防止剤、顔料、染料、カップリング剤、分散助剤(dispersing aid)、発泡剤(blowing agent)、潤滑剤(lubricant)、プロセスオイル及び離型剤。これらの添加剤は、これらの従来の量で使用されてもよい。使用される場合、このような添加剤は通常、組成物が重合プロセス又は(コ)ポリマー改質プロセスにおいて使用される直前に環状ケトン過酸化物組成物に加えられる。
本発明による組成物中の式(I)及び(II)による環状三量体ケトン過酸化物の総量は、好ましくは少なくとも15重量%、より好ましくは少なくとも20重量%、最も好ましくは少なくとも25重量%であり、かつ、好ましくは最大でも55重量%、より好ましくは最大でも50重量%、最も好ましくは最大でも45重量%である。
上述の環状三量体ケトン過酸化物組成物を調製する2つの方法が存在する。第1の方法は、3MEK−cpと、式(II)を満たす(1つ又は複数の)過酸化物とを混合するものである。
第2の方法は好ましい方法であるが、過酸化水素と、メチルエチルケトン(MEK)を含むケトン及び式CH−C(=O)−R(式中、Rは、3〜5個の炭素原子を有するアルキル基、又は2〜5個の炭素原子を有するアルコキシアルキル基である。)の少なくとも1つのケトンの混合物とを反応させるものである。この反応には酸の存在が必要である。
この方法は、2つではなく、ただ1つの過酸化物調製反応を必要とするという利点を有する。
式CH−C(=O)−Rの好ましいケトンには、メチルn−プロピルケトン(R=n−プロピル)、メチルイソプロピルケトン(R=イソプロピル)、メチルn−ブチルケトン(R=n−ブチル)、メチルイソブチルケトン(R=イソブチル)、メチルアミルケトン(R=n−ペンチル)、メチルイソアミルケトン(R=3−メチルブチル)及びメトキシアセトン(R=−CH−O−CH)が含まれる。
最も好ましいケトンはメチルn−プロピルケトン(R=n−プロピル)である。
メチルエチルケトンと、このプロセスで用いられる上で定義した式CH−C(=O)−Rのケトンの総量のモル比は、好ましくは25:75〜95:5、より好ましくは30:70〜70:30、さらにより好ましくは40:60〜70:30、最も好ましくは50:50〜70:30の範囲である。
反応は、好ましくは−5°〜20℃、より好ましくは0°〜10℃、最も好ましくは0〜5℃の範囲の温度で実施される。さらに高い温度は、環状二量体ケトン過酸化物の生成を促進する。さらに低い温度は、反応速度を低下させ、直鎖状の過酸化物の生成を増大させる。
反応は酸の存在下で実施される。この酸は好ましくは強酸である。最も好ましい酸は硫酸である。78〜85重量%硫酸水溶液が好ましい。さらに低い酸強度は、変換及び反応速度を低下させる。さらに高い酸強度は、安全性の問題、及び、より多くの副生成物を生じさせる恐れがある。
安全上の理由から、希釈剤の存在下で反応を実施することが非常に望ましい。適した希釈剤は上に列挙したものである。希釈剤は好ましくは、酸及び過酸化水素の添加前にケトン混合物と混合される。
(別々の、又は混合した)酸及び過酸化水素が好ましくはケトン混合物にゆっくりと加えられる。より好ましくは、酸及び過酸化水素は、30〜90分、さらにより好ましくは40〜80分、最も好ましくは50〜70分以内に前記混合物に投入される。
酸及び過酸化水素の添加後、反応混合物を、好ましくはさらに少なくとも60分間、より好ましくは少なくとも70分間反応させる。
式(I)及び(II)の過酸化物に加えて、何らかの直鎖状ならびに何らかの環状二量体構造体がこの反応において生成されてもよい。このことは、本発明による組成物が、何らかの直鎖状及び/又は環状二量体ケトン過酸化物を含んでもよいことも意味する。
本発明による過酸化物組成物は、ディーゼル添加剤として、架橋開始剤として、(ラジカル)(共)重合反応(例えば、低密度ポリエチレンを製造するエチレンの高圧重合プロセス、スチレン重合及びアクリレート重合)及び(コ)ポリマー改質プロセス(例えば、ポリプロピレン又はポリ乳酸の溶融強度の変更及びレオロジー制御(controlled rheology)ポリプロピレン(CR−PP)処理)を開始するために適切に用いることができる。
本願発明には以下の態様が含まれる。
項1.
少なくとも2つの環状三量体ケトン過酸化物:
式(I)の環状三量体メチルエチルケトンペルオキシド(3MEK−cp)と、
式(II)を満たす少なくとも1つの過酸化物と
(式中、RからRは、独立して、アルキル基及びアルコキシアルキル基から選択され、前記基は2〜5個の炭素原子を有し、R+R+Rの炭素原子と酸素原子の総数は7〜15の範囲である。)
を含み、3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比が10:90〜80:20の範囲である、組成物。
項2.
からRが2〜5個の炭素原子を有するアルキル基であり、R+R+Rの炭素原子の総数が7〜15の範囲である、項1に記載の組成物。
項3.
前記アルキル基が直鎖アルキル基である、項2に記載の組成物。
項4.
3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比が40:60〜80:20の範囲である、項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
項5.
組成物の重量に基づいて、45〜85重量%の量の希釈剤をさらに含む、項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
項6.
式(I)及び(II)の環状三量体ケトン過酸化物の総量が、組成物の重量に基づいて、15〜55重量%の範囲である、項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
項7.
式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3,6−ジエチル−3,6,9−トリメチル−9−(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
項8.
式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3−ジエチル−3,6,9−トリメチル−6,9−(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
項9.
式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3,6,9−トリ(n−プロピル)−3,6,9−トリメチル−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
項10.
酸の存在下で、過酸化水素と、メチルエチルケトン(MEK)を含むケトン及び式CH−C(=O)−R(式中、Rは、3〜5個の炭素原子を有するアルキル基、又は2〜5個の炭素原子を有するアルコキシアルキル基である)の少なくとも1つのケトンの混合物とを反応させることにより、環状ケトン過酸化物組成物を調製するためのプロセスであって、MEKと式CH−C(=O)−Rのケトンの総量のモル比が25:75〜95:5の範囲であるプロセス。
項11.
Rがアルキル基である、項10に記載のプロセス。
項12.
Rがn−プロピルである、項11に記載のプロセス。
項13.
MEKと式CH−C(=O)−Rのケトンの総量のモル比が50:50〜70:30の範囲である、項10から12のいずれか一項に記載のプロセス。
項14.
項10から13のいずれか一項に記載のプロセスによって得られる過酸化物組成物。
項15.
ディーゼル添加剤としての、項1から9又は14のいずれか一項に記載の組成物の使用。
項16.
架橋開始剤としての、項1から9又は14のいずれか一項に記載の組成物の使用。
項17.
ラジカル(共)重合反応を開始するための、項1から9又は14のいずれか一項に記載の組成物の使用。
項18.
(コ)ポリマー改質プロセスにおける、項1から9又は14のいずれか一項に記載の組成物の使用。
実施例1
150mlエルレンマイヤー中、HSO−78%(27.8g)をH−70%(22.8g)に0℃で加えた(プリミックス)。プリミックスを必要になるまで0℃で貯蔵した。
タービン撹拌機を備えた300ml反応器に、Isopar M(38g)、メチルエチルケトン(MEK;24.7g、343mmol)及びメチルn−プロピルケトン(MPK;12.6g、147mmol)を入れた。MEKとMPKのモル比は70:30であった。混合物を撹拌(1200rpm)し、0℃まで冷却した。温度を−1℃〜+1℃の間に保ちながら、60分(0.650ml/分)の間にプリミックスを混合物に投入した。投入後、反応物を0℃で75分間維持した。水(13.8g)を加えて反応物を急冷し、相を分離した。水層(底層)を取り出した。
HPLCは、表1に一覧にした量の以下の化合物の生成を示した。
組成物からのサンプルをイソプロピルアルコール浴中、−26℃で12日間貯蔵した。5日後、全活性酸素含有量(aO)をASTM D2180−89(2008)に従って、滴定により測定した。このaOを、新たに(fleshly)調製した組成物のaOと比較した。この貯蔵期間の前後両方で、活性酸素含有量は8重量%であったが、これは、貯蔵中に著しい過酸化物の分解が起こらなかったことを意味する。
12日の貯蔵後、2つのサンプルを採取した。1つをHLPCで直接分析し、もう1つのサンプルを室温(20℃)まで到達させた。結果を表1にまとめた。
サンプルの組成物中に顕著な変化は観察されなかった。これは、組成物がこれらの条件下で化学的に安定であることを意味する。
実施例2
異なるモル比のMEK及びMPKを用いて実施例1を繰り返し、実施例1及び2の新たに調製した組成物の結晶化温度を上述の方法で測定した。
すべての試験は、直径28mmの試験管内で実施した。約25mlのサンプルを試験管内に注ぎ、試験管をゴム栓で密閉した。第1の温度(T)は−15℃であった。種として、純粋な3MEK−cp結晶を用いた。
実施例3:
メチルn−プロピルケトンの代わりにメチルイソブチルケトン(MiBK)を用いて実施例1及び2を繰り返した。結果を表3に一覧にした。
実施例4:
ケトンとしてMEK、MPK及びメチルイソプロピルケトン(MiPK)を、MEK:MPK:MiPKのモル比70:15:15で用いて実施例1及び2を繰り返した。生じた混合物の結晶化温度は−23℃であった。混合物の組成物を表4に示す。
実施例5
ケトンとしてMEK、MPK及びMiBKを、MEK:MPK:MiBKのモル比70:27:3で用いて実施例1及び2を繰り返した。
生じた配合物の一部を−40℃で3週間貯蔵し、別の一部を室温で3週間貯蔵した。
この貯蔵期間に、サンプルに結晶化は観察されなかった。−44℃で1日間又は−48℃で2日間の貯蔵も結晶化につながらなかった。
また、室温での貯蔵と比べて、−40℃で貯蔵した後に爆発力の増大は観察されなかった。この爆発力は、−15℃で貯蔵した、ただ1つのケトンとしてMEKから得られた結晶化したサンプルの爆発力の5分の1であった(表2参照)。
実施例6
実施例1から生じる過酸化物組成物を用いてポリプロピレンを分解し、その有効性をIsopar M(Trigonox(登録商標)301)中の市販の41重量% 3MEK−cpと比較した。
ポリプロピレン(PP)分解は、2種類の異なる温度(190℃及び225℃)及び3種類の異なる活性酸素含有量(100gのPP当たり5.2mg、10.5mg及び15.6mg)で実施した。
ポリプロピレン(750g)を、Haake PTW16押出機(共回転二軸スクリュー)を備えたPolylab OSシステムを用いて押し出した。温度設定:ホッパー30℃、ゾーン1 160℃及びゾーン2〜10 225℃又は190℃。
分解したPPのメルトフローインデックス(MFI)を表5及び表6に示す通り測定し、いずれの過酸化物組成物も、すべての活性酸素含有量及び両方の温度において、PPの分解の効率が同じであることが明らかになった。これは、本発明による組成物が、効率を損なうことなく3MEK−cpの安全性を改善することを示す。

Claims (16)

  1. 少なくとも2つの環状三量体ケトン過酸化物:
    式(I)の環状三量体メチルエチルケトンペルオキシド(3MEK−cp)と、
    式(II)を満たす少なくとも1つの過酸化物と
    (式中、 からR は2〜5個の炭素原子を有するアルキル基であり、R +R +R の炭素原子の総数が7〜15の範囲である。)
    を含み、3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比が10:90〜80:20の範囲である、組成物。
  2. 前記アルキル基が直鎖アルキル基である、請求項に記載の組成物。
  3. 3MEK−cpと、式(II)を満たす過酸化物の総量のモル比が40:60〜80:20の範囲である、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 組成物の重量に基づいて、45〜85重量%の量の希釈剤をさらに含む、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  5. 式(I)及び(II)の環状三量体ケトン過酸化物の総量が、組成物の重量に基づいて、15〜55重量%の範囲である、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  6. 式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3,6−ジエチル−3,6,9−トリメチル−9−(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  7. 式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3−ジエチル−3,6,9−トリメチル−6,9−(n−プロピル)−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  8. 式(II)を満たす前記過酸化物のうちの少なくとも1つが、3,6,9−トリ(n−プロピル)−3,6,9−トリメチル−1,2,4,5,7,8−ヘキサオキソナンである、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  9. 酸の存在下で、過酸化水素と、メチルエチルケトン(MEK)を含むケトン及び式CH−C(=O)−R(式中、Rは、3〜5個の炭素原子を有するアルキル基である)の少なくとも1つのケトンの混合物とを反応させることにより、環状ケトン過酸化物組成物を調製するためのプロセスであって、MEKと式CH−C(=O)−Rのケトンの総量のモル比が25:75〜95:5の範囲であるプロセス。
  10. Rがn−プロピルである、請求項に記載のプロセス。
  11. MEKと式CH−C(=O)−Rのケトンの総量のモル比が50:50〜70:30の範囲である、請求項9又は10に記載のプロセス。
  12. 請求項9から11のいずれか一項に記載のプロセスによって得られる過酸化物組成物。
  13. ディーゼル添加剤としての、請求項1から又は12のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  14. 架橋開始剤としての、請求項1から又は12のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  15. ラジカル(共)重合反応を開始するための、請求項1から又は12のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  16. (コ)ポリマー改質プロセスにおける、請求項1から又は12のいずれか一項に記載の組成物の使用。
JP2016555557A 2014-03-11 2015-03-09 環状ケトン過酸化物組成物 Active JP6351744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14158878.0 2014-03-11
EP14158878 2014-03-11
PCT/EP2015/054800 WO2015135865A1 (en) 2014-03-11 2015-03-09 Cyclic ketone peroxide composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507220A JP2017507220A (ja) 2017-03-16
JP6351744B2 true JP6351744B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=50238293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555557A Active JP6351744B2 (ja) 2014-03-11 2015-03-09 環状ケトン過酸化物組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9938251B2 (ja)
EP (1) EP3116865B1 (ja)
JP (1) JP6351744B2 (ja)
KR (1) KR102384111B1 (ja)
CN (1) CN106061957B (ja)
AU (1) AU2015230189A1 (ja)
BR (1) BR112016019345B1 (ja)
ES (1) ES2656391T3 (ja)
PH (1) PH12016501656A1 (ja)
PL (1) PL3116865T3 (ja)
RU (1) RU2679146C2 (ja)
SG (1) SG11201607395QA (ja)
TW (1) TWI638813B (ja)
WO (1) WO2015135865A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114656686A (zh) * 2022-02-18 2022-06-24 任国辉 环状过氧化物在塑料造粒中的应用

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB912061A (en) 1959-09-01 1962-12-05 Laporte Chemical Improvements in or relating to the manufacture of ketone peroxides
GB1072728A (en) 1965-11-17 1967-06-21 Wallace & Tiernan Inc Stabilised ketone peroxide compositions
US3867461A (en) 1968-02-05 1975-02-18 Argus Chem Non-hazardous ketone peroxide compositions
US4707524A (en) 1986-05-06 1987-11-17 Aristech Chemical Corporation Controlled-rheology polypropylene
EP0644916A1 (en) 1992-06-10 1995-03-29 The Dow Chemical Company Oligomers of styrene as flegmatizers for organic peroxides
WO1996003397A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-08 Akzo Nobel N.V. Cyclic ketone peroxide formulations
JPH08107771A (ja) 1994-10-12 1996-04-30 M P G Kk 食品添加物
JPH1087652A (ja) 1996-09-13 1998-04-07 Nof Corp ケトンパーオキサイド組成物およびそれを用いる不飽和ポリエステル樹脂の硬化方法
AU6097198A (en) 1997-02-03 1998-08-25 Akzo Nobel N.V. Peroxide compositions with improved safety characteristics
IL136909A0 (en) * 1997-12-22 2001-06-14 Akzo Nobel Nv Ignition improved fuels
CA2315683A1 (en) 1997-12-22 1999-07-01 Akzo Nobel Nv Ignition improved fuels
RU2224756C2 (ru) 1998-10-16 2004-02-27 Акцо Нобель Н.В. Улучшенная флегматизация циклических пероксидов кетона
DE10012775A1 (de) 2000-03-16 2001-10-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyethylenwachsen
ATE271075T1 (de) 2000-03-16 2004-07-15 Basell Polyolefine Gmbh Verfahren zur herstellung von polyethylen
JP2003213049A (ja) 2002-01-18 2003-07-30 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JP4797178B2 (ja) 2002-12-06 2011-10-19 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 環状ケトンパーオキシド配合物、改良された環状ケトンパーオキシド配合物
US7252784B2 (en) 2002-12-06 2007-08-07 Akzo Nobel N.V. Cyclic ketone peroxide formulations
KR101089113B1 (ko) * 2003-02-13 2011-12-06 아크조 노벨 엔.브이. 저장 안정성 환형 케톤 퍼옥사이드 조성물
EP1447404A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-18 Akzo Nobel N.V. Improved cyclic ketone peroxide compositions
RU2351661C1 (ru) * 2007-08-01 2009-04-10 Открытое акционерное общество "Магнитогорский металлургический комбинат" Способ производства тонких холоднокатаных полос под металлические или полимерные покрытия
WO2010151508A1 (en) 2009-06-23 2010-12-29 Dow Global Technologies Inc. Controlled-rheology polypropylene
CN102977071B (zh) * 2012-12-07 2015-04-15 上虞绍风化工有限公司 3,6,9-三乙基-3,6,9-三甲基-1,4,7-三过氧壬烷的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015230189A1 (en) 2016-09-01
ES2656391T3 (es) 2018-02-27
RU2016138813A3 (ja) 2018-08-27
SG11201607395QA (en) 2016-10-28
RU2019101792A (ru) 2019-03-21
CN106061957A (zh) 2016-10-26
WO2015135865A1 (en) 2015-09-17
CN106061957B (zh) 2018-11-02
EP3116865B1 (en) 2017-11-15
BR112016019345A2 (ja) 2017-08-15
TW201538492A (zh) 2015-10-16
KR20160132398A (ko) 2016-11-18
US9938251B2 (en) 2018-04-10
RU2016138813A (ru) 2018-04-11
RU2679146C2 (ru) 2019-02-06
PL3116865T3 (pl) 2018-04-30
KR102384111B1 (ko) 2022-04-06
EP3116865A1 (en) 2017-01-18
US20160368891A1 (en) 2016-12-22
JP2017507220A (ja) 2017-03-16
TWI638813B (zh) 2018-10-21
PH12016501656A1 (en) 2016-10-03
BR112016019345B1 (pt) 2021-10-19
RU2019101792A3 (ja) 2022-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1112295B (de) Verfahren zur Herstellung von Polymeren
JP7094887B2 (ja) トリスアミド化合物およびそれを含む組成物
JP6705461B2 (ja) イソシアネート化合物の製造方法
JP6351744B2 (ja) 環状ケトン過酸化物組成物
DE1288607B (de) Verfahren zur Herstellung von Benzoxazolderivaten
RU2775002C2 (ru) Состав циклического пероксида кетона
US2402315A (en) Preparation of nitrogen tetroxide addition products
JP6942049B2 (ja) 粉末化された過酸化ラウロイルを生産する方法
MXPA05005942A (es) Formulaciones de peroxido de cetona ciclico.
KR101845624B1 (ko) 고순도 고수율의 디클로로글리옥심의 제조방법
KR101089113B1 (ko) 저장 안정성 환형 케톤 퍼옥사이드 조성물
JP2021172645A (ja) ビニレンカーボネートの製造方法
TW200427677A (en) Improved cyclic ketone peroxide compositions
US1796972A (en) Method for the manufacture of monoxanthogens
RU2013144824A (ru) Новые дигидро-оксазолобензодиазепиновые соединения, способ их получения и содержащие их фармацевтические композиции
US2967879A (en) 6-benzoyl-2-cyclohexyl-3-methoxyphenyl benzoate and process of production
DE952084C (de) Verfahren zur Herstellung von organischen Isothiocyanaten
JP2022527096A (ja) 触媒前駆体材料を調製するための方法
DE2756919A1 (de) Verfahren zur dimerisierung von hexafluorpropenoxid
JP2019073503A (ja) 有機テルル化合物の製造方法
CH460028A (de) Verfahren zur Herstellung von Benzimidazolonderivaten
WO2016128423A1 (en) Process of production of cyclo-dehydrolinalool (ii)
DE1795537A1 (de) Penicilline mit einer geschuetzten Aminogruppe,deren Salze und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2164404B2 (de) Sulfenamide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6351744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250