JP6348050B2 - 風力発電機用生分解性グリース組成物 - Google Patents

風力発電機用生分解性グリース組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6348050B2
JP6348050B2 JP2014225309A JP2014225309A JP6348050B2 JP 6348050 B2 JP6348050 B2 JP 6348050B2 JP 2014225309 A JP2014225309 A JP 2014225309A JP 2014225309 A JP2014225309 A JP 2014225309A JP 6348050 B2 JP6348050 B2 JP 6348050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease composition
wind power
thickener
base oil
monoamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014225309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016089040A (ja
Inventor
岩松 宏樹
宏樹 岩松
健人 稲田
健人 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Grease Co Ltd
Original Assignee
Nippon Grease Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Grease Co Ltd filed Critical Nippon Grease Co Ltd
Priority to JP2014225309A priority Critical patent/JP6348050B2/ja
Priority to DK15192511.2T priority patent/DK3018192T3/da
Priority to EP15192511.2A priority patent/EP3018192B1/en
Priority to ES15192511T priority patent/ES2904491T3/es
Priority to CN201510736916.8A priority patent/CN105567386B/zh
Publication of JP2016089040A publication Critical patent/JP2016089040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6348050B2 publication Critical patent/JP6348050B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/02Mixtures of base-materials and thickeners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/281Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids
    • C10M2207/2815Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/081Biodegradable compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/64Environmental friendly compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/68Shear stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、風力発電機用生分解性グリース組成物に関する。
近年、地球環境の保護があらゆる産業において課題となっている。グリース組成物の使用環境はほとんどの場合において閉鎖系であり、自然環境に及ぼす影響は小さいと考えられる。しかし、事故や漏洩などにより非意図的に自然界中に流出した場合に備え、自然環境で使用されるグリース組成物にも生分解性が望まれるようになっている。
風力発電機は陸上や洋上の屋外に設置されるものであり、万が一風力発電機に使用されるグリース組成物が漏洩し、自然環境に放出されると、水質や土壌を汚染する可能性がある。そのため、風力発電機用のグリース組成物にも生分解性が求められている。
一般的な風力発電機は、ブレード(羽根)、タワー(支柱)、ナセル(発電を起す本体)からなり、グリース組成物は、風力を受けることによってブレードを回転する主軸支持軸受、ブレードのピッチ旋回座に用いられるブレード軸受、ナセルのヨー旋回座に用いられるヨー旋回軸受などに使用されている。
上記のような主軸支持軸受、ブレード軸受、ヨー旋回軸受は、風の向きや強さの変化、ブレードやナセルの制御などにより常に微振動を受けており、軸受に摩耗や腐食(フレッチング)が発生しやすい環境にある。そのため、風力発電機用グリース組成物には優れた耐フレッチング性が求められる。
特許文献1には、40℃における動粘度が10〜70mm2/sであり、流動点が−40℃以下である基油、およびジウレア化合物である増ちょう剤を含有する風力発電機軸受用グリース組成物が開示されているが、グリース組成物の生分解性および耐フレッチング性などについては考慮されていない。
特許文献2には、ポリオールエステルおよびコンプレックスエステルから選ばれる少なくとも1種以上を基油全量に対して70質量%以上含有し、40℃の動粘度が1〜2000mm2/sの基油を用いることで、生分解性、および低温での極圧性を得ることができる生分解性グリース組成物が記載されている。しかし、耐フレッチング性や風力発電機用とすることなどについては考慮されていない。
特開2011−84646号公報 特開2008−208240号公報
本発明は、耐フレッチング性、極圧性、低温特性に優れ、さらに、生分解性に優れており自然環境に放出された場合でも環境への影響が少ない風力発電機用生分解性グリース組成物を提供することを目的とする。
本発明は、40℃における動粘度が60〜160mm2/sであるエステル油からなる基油、ならびに炭素数が4〜8の脂環式モノアミンおよび炭素数が20〜24の脂肪族モノアミンからなる混合アミンをジイソシアネート化合物と反応させて得られるジウレア化合物からなる増ちょう剤を含有し、混合アミン中の脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとの含有モル比が7:3〜9:1であり、基油および増ちょう剤の合計量中の増ちょう剤の含有量が7〜11質量%であり、ちょう度が265〜340である風力発電機用生分解性グリース組成物に関する。
前記混合アミン中の脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとのモル比が8:2〜9:1であることが好ましい。
前記脂環式モノアミンの炭素数が6であり、前記脂肪族モノアミンの炭素数が22であることが好ましい。
さらに、リン系の耐摩耗剤を含有することが好ましい。
本発明によれば、40℃における動粘度が所定の範囲であるエステル油からなる基油、ならびに所定のジウレア化合物からなる増ちょう剤を含有することで、耐フレッチング性、極圧性、低温特性に優れ、さらに、生分解性に優れており自然環境に放出された場合でも環境への影響が少ない風力発電機用生分解性グリース組成物を提供することができる。
本発明のグリース組成物は生分解性グリース組成物である。生分解性とは、有機物が微生物によって二酸化炭素と水に分解され、無機化され得る性質のことであり、この特性を有するものを生分解性があると表現する。微生物による処理のしやすさを生分解性の指標とし、生分解性グリース組成物では、一般的にOECD法などによる生分解度試験で60%以上の生分解度を示すものを生分解性グリース組成物とし、本明細書においても60%以上の生分解度を示すものを生分解性グリース組成物とする。
基油
グリース組成物の生分解性は、グリース組成物の主成分である基油に大きく依存する。本発明では、生分解性の基油として、生分解性能とグリース組成物としての性能を両立することができる天然油脂を原料に化学合成したエステル油を使用する。
前記エステル油は、生分解性を有し、40℃における動粘度が60〜160mm2/sであれば特に限定されないが、たとえば、脂肪酸エステル、脂肪酸のポリオールエステル、ペンタエリスリトールテトラエステル、ジエステルなどが挙げられ、特に、生分解性が良好であるという理由から脂肪酸エステルが好ましい。
本発明に係る基油の40℃における動粘度は60mm2/s以上であり、71mm2/s以上が好ましく、100mm2/s以上がさらに好ましい。該動粘度が60mm2/s未満の場合は、極圧性が悪化する傾向、油膜が薄くなる傾向がある。また、基油の40℃における動粘度は160mm2/s以下であり、150mm2/s以下が好ましく、120mm2/s以下がさらに好ましい。該動粘度が160mm2/sを超える場合は、耐フレッチング性が悪化する傾向、流動性が悪化する傾向がある。
前記基油の含有量は、基油および増ちょう剤の合計量中89質量%以上が好ましく、90質量%以上がより好ましい。基油の含有量が89質量%未満の場合は、グリース組成物を生分解性とすることが困難となる傾向、低温性が悪化する傾向がある。また、基油の含有量は、基油および増ちょう剤合計量中93質量%以下が好ましく、91質量%以下がより好ましい。基油の含有量が93質量%を超える場合は、グリース組成物が軟質化し、漏洩する恐れがある。
増ちょう剤
本発明に係る増ちょう剤は、炭素数が4〜8の脂環式モノアミンおよび炭素数が20〜24の脂肪族モノアミンからなる混合アミンをジイソシアネート化合物と反応させて得られるジウレア化合物からなる。増ちょう剤をジウレア化合物とすることによって、グリース組成物の油膜が厚くなり耐フレッチング性および耐熱性が向上する傾向がある。
前記脂環式モノアミンの炭素数は、入手が容易であるという理由から4〜8であり、5〜7が好ましく、6のシクロヘキシルアミンがさらに好ましい。脂環式モノアミンとしては、シクロヘキシルアミン、アルキルシクロヘキシルアミンなどが挙げられる。なかでも入手性において優れ、耐熱性に優れるという点からシクロヘキシルアミンが好ましい。
前記脂肪族モノアミンの炭素数は、20〜24であり、21〜23が好ましく、22がさらに好ましい。脂肪族モノアミンの炭素数が20未満の場合は、増ちょう効果が低下する傾向があり、炭素数が24を超えるものは入手が困難である。
混合アミン中の脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとの含有モル比(脂環式モノアミン:脂肪族モノアミン)は、7:3〜9:1であり、8:2〜9:1がより好ましく、8:2が最も好ましい。脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとの含有モル比を当該範囲にすることにより、耐フレッチング性、極圧性、低温特性に優れた風力発電機用グリース組成物とすることができる。
前記ジイソシアネート化合物としては4,4’−ジフェニルメタン−ジイソシアネート、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネートなどが挙げられる。なかでも、4,4’−ジフェニルメタン−ジイソシアネートが入手性に優れるという点から好ましい。
混合アミンとジイソシアネート化合物との反応は、種々の方法と条件下で行うことができるが、増ちょう剤の均一分散性が高いジウレア化合物が得られることから、基油中において行うことが好ましい。また、反応は混合アミンを溶解した基油中に、ジイソシアネート化合物を溶解した基油を添加して行ってもよく、また、ジイソシアネート化合物を溶解した基油中に、混合アミンを溶解した基油を添加して行ってもよい。
前記反応における温度および時間は、特に限定されず、通常のこの種の反応と同様でよい。反応温度は混合アミンおよびジイソシアネートの溶解性、揮発性の点から、80〜100℃が好ましい。反応時間は混合アミンとジイソシアネートの反応を完結させるという点と製造時間短縮による効率化の点から0.5時間未満が好ましく、反応時間は設けずに混合および昇温させながら行ってもよい。また、混合アミンのアミノ基とジイソシアネート化合物のイソシアネート基の反応は定量的に進み、それらの割合は、混合アミン2モルに対してジイソシアネート化合物1モルとすることが好ましい。
前記反応により得られるジウレア化合物は、ジイソシネート化合物の両イソシアネート基が混合アミン中の脂環式アミンと反応したジウレア化合物(a)、ジイソシネート化合物の両イソシアネート基が混合アミン中の脂肪族アミンと反応したジウレア化合物(b)、およびジイソシアネート化合物のイソシアネート基の一方が脂環式アミンと、他方が脂肪族アミンと反応したジウレア化合物(c)からなるジウレア化合物の混合物である。なお、本発明で用いるジウレア化合物には、前記のジウレア化合物(a)〜(c)をそれぞれ合成し、これらを混合することで得られるジウレア化合物も含まれる。
前記増ちょう剤の含有量は、基油および増ちょう剤の合計量中、7質量%以上であり、9質量%以上が好ましい。増ちょう剤の含有量が7質量%未満の場合はグリース組成物が軟質化し、漏洩する恐れがある。また、増ちょう剤の含有量は、基油および増ちょう剤の合計量中、11質量%以下であり、10質量%以下が好ましい。増ちょう剤の含有量が11質量%を超える場合は、グリース組成物の生分解率が低下する傾向がある。
添加剤
本発明のグリース組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、酸化防止剤、極圧剤、耐摩耗剤、染料、色相安定剤、増粘剤、構造安定剤、金属不活性剤、粘度指数向上剤、分散剤、防錆剤などの各種添加剤を適量含有してもよい。ただし、環境への影響を考慮すると、重金属を含まないものが好ましい。これらの各種添加剤を含有する場合、グリース組成物における含有量は基油および増ちょう剤の合計100質量部に対して0.5質量部〜10質量部とすることが好ましい。
前記耐摩耗剤としては、メチレンビスジチオカーバメート、硫黄系耐摩耗剤、リン系耐摩耗剤などを用いることが好ましい。なかでも、耐摩耗性に優れるという理由から、リン系耐摩耗剤を用いることがより好ましい。
リン系耐摩耗剤の具体例としては、ジアルキルジチオリン酸の亜鉛塩;トリブチルフォスファイトおよびトリオレイルフォスファイトなどを代表とするフォスファイト類;トリクレシジルフォスフェートおよびジラウリルアッシドフォスフェートなどを代表とするフォスフェート類;リン酸ジブチルオクチルアミン塩およびリン酸ジラウリルオクチルアミン塩などを代表とするアミンフォスフェート類;トリフェニルフォスフォロチオネートおよびアルキレイテッドフォスフォロチオネートなどを代表とするフォスフォロチオネート類;リン酸カルシウムを代表とする固体潤滑剤;およびジフェニルハイドロゲンフォスファイト等が挙げられる。本発明においては、リン系耐摩耗剤として、市販されているものを用いることもできる。なかでも、環境負荷が小さいという理由からアミンフォスフェート類が好ましく、具体例としては、Lubrizol社製のLubrizol 4320FG等が挙げられる。
耐摩耗剤を含有する場合の基油および増ちょう剤の合計100質量部に対する含有量は、0.1質量部以上が好ましく、0.5〜5質量部がより好ましく、1〜3質量部がさらに好ましい。耐摩耗剤の含有量が0.1質量部未満の場合は、耐摩耗剤を含有することによる効果が得られ難くなる傾向がある。また、耐摩耗剤の含有量が5質量部を超える場合は生分解性が低下する傾向がある。
前記極圧剤としては、硫黄系極圧剤、リン系極圧剤などが挙げられる。なかでも、少量で極圧効果を付与できるという理由から硫黄系極圧剤を含有することが好ましい。
極圧剤を含有する場合の基油および増ちょう剤の合計100質量部に対する含有量は、0.1〜3質量部が好ましく、0.5〜2質量部がより好ましい。極圧剤の含有量が0.1質量部未満の場合は、極圧添加剤を含有することによる効果が得られ難くなる傾向がある。また、極圧剤の含有量が3質量部を超える場合は原料コストが高くなる傾向がある。
本発明のグリース組成物の混和ちょう度は、265〜340であり、270〜320が好ましく、280〜315がより好ましい。混和ちょう度が340を超える場合は、グリース組成物が軸受内から漏洩しやすくなる傾向がある。また、混和ちょう度が265未満の場合は使用箇所のトルクが増大する傾向、流動性低下により焼付き寿命が低下する傾向がある。
本発明の風力発電機用グリース組成物は、風力発電機の主軸支持軸受、ブレード軸受、ヨー旋回軸受などに使用することが出来るが、低粘度であり、微振動によるフレッチングの抑制に優れることから、風力発電機のブレード軸受に使用することが好ましい。
以下、実施例によって本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本実施例では、以下の原料を使用した。
基油
エステル油1:BASFジャパン(株)社製のSynative ES 3345(脂肪酸エステル、動粘度(40℃):112mm2/s)
エステル油2:クローダジャパン(株)社製のPriolube2089(脂肪酸エステル、動粘度(40℃):46mm2/s)
エステル油3:BASFジャパン(株)社製のSynative ES 3157(脂肪酸エステル、動粘度(40℃):46mm2/s)
エステル油4:BASFジャパン(株)社製のSynative ES 1200(脂肪酸エステル、動粘度(40℃):1200mm2/s)
エステル油5:BASFジャパン(株)社製のSynative ES TMP 05/320(脂肪酸エステル、動粘度(40℃):326mm2/s)
増ちょう剤
ジイソシアネート化合物
MDI:日本ポリウレタン工業(株)製のミリオネートMT−F(4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、分子量:250.25)
アミン
ベヘニルアミン:日油(株)製のアミンVB−S(炭素数22の脂肪族アミン、分子量:325.62)
ステアリルアミン:ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製のアーミンHTフレーク(炭素数18の脂肪族アミン、分子量:269.51)
シクロヘキシルアミン:新日本理化(株)製のCHA(炭素数6の脂環式アミン、分子量:99.17)
添加剤
極圧剤:Rhein Chemie Rheinau GmbH製のAdditin RC8400(硫黄系白色固体潤滑剤)
Caスルフォネート:キングインダストリー社製のNA-SUL CA−770FG
防錆剤1:ダウ・ケミカル日本(株)製のアルカターゼT(オキサゾリン系防錆剤)
防錆剤2:日油(株)製のノニオンOP−80R(ソルビタンモノオレート)
耐摩耗剤:Lubrizol社製のLubrizol 4320FG(アミンフォスフェート)
実施例1
表1に示す配合に従い各試験用グリース組成物を調製した。まず、基油にCaスルフォネートの一部(増ちょう剤の10質量%)、各アミンを添加して80〜90℃に保持し、さらにジイソシアネート化合物を添加し、攪拌しながら160℃まで加熱し、極圧剤を添加した。さらに、攪拌しながら冷却し、ホモジナイザー処理(圧力約300bar)にて均質化し、これをベースグリースとした。その後、ベースグリースに残りのCaスルフォネート、その他の添加剤を添加し、攪拌脱泡して各試験用グリース組成物を調製した。得られた試験用グリース組成物について以下の評価を行った。結果を表1に示す。
<混和ちょう度の測定>
JIS K2220−7に準拠し、25℃の環境下で、ちょう度計に取り付けた円錐を試験用グリース組成物に落下させ、5秒間かけて進入した深さ(mm)を測定し、測定された値を10倍したものを混和ちょう度とする。
<極圧性試験>
ASTM D2596(高速四球試験)に準拠し、試験用グリース組成物の融着荷重(N)を下記の試験条件で測定した。融着荷重の値が大きいほど極圧性において優れることを示す。なお、2452N以上を性能目標値とする。
回転数:1770rpm
試験温度:室温(25℃)
試験時間:10秒
<ファフナー摩耗量>
ASTM D4170に準拠して耐フレッチング試験を行い、試験前後の質量差からファフナー摩耗量(mg)を測定した。ファフナー摩耗量が少ないほど、耐フレッチング性において優れることを示す。なお、1.0mg以下を性能目標値とする。
<低温性試験>
レオメータ装置(ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン(株)製のARES−RDA3)を用い、上部回転するプレートと下部固定のプレート間にあるギャップ(0.5mm)を設定し、そのギャップ間に各グリース組成物を挟みこみ、−20℃の環境に保持後、せん断速度が10s-1となる条件下で、起動時のトルクおよび回転時のトルクを測定した。両トルクが低い程、低温特性に優れることを示す。なお、起動時のトルクは15mN・m以下を性能目標値とし、回転時トルクは5mN・m以下を性能目標値とする。
<せん断安定性試験>
ASTM D1831に準拠し、せん断を2時間加えた後の各グリース組成物の混和ちょう度を測定した。混和ちょう度の値が小さいほど、せん断安定性において優れることを示す。なお、375以下を性能目標値とする。
<生分解性試験>
OECD 301Cに準拠し、実施例1の試験用グリース組成物の生分解率(%)を測定した。実施例1の生分解率をもとに、他の実施例および比較例の生分解性を下記式により算出した。結果は60%以上のものを○、60%未満のものを×で示す。
生分解性(%)=(実施例1の生分解率)×(各グリース組成物の基油含有率)
/(実施例1の基油含有率)
<膜厚測定試験>
光干渉法を応用したPCS Instruments社製油膜厚さ測定装置を用いて各グリース組成物の油膜形成性を室温で評価した。直径約10cmの硬質ガラスに各グリース組成物を膜厚1mmとなるように塗布した直径約10cmの硬質ガラス面上に3/4インチ軸受鋼球を20N荷重でセットし、接触軌道部が1.00m/sの転がり速度となるよう硬質ガラスを回転させた。その後、60秒かけて転がり速度を0.10m/sまで段階的に減速させ、0.10m/sになった時の油膜厚さを各グリース組成物のEHL油膜厚さとした。なお、150nm以上を性能目標値とする。
Figure 0006348050
Figure 0006348050
表1の結果より、40℃における動粘度が所定の範囲であるエステル油からなる基油、ならびに所定のジウレア化合物からなる増ちょう剤を含有するグリース組成物は、耐フレッチング性、極圧性、低温特性に優れ、さらに、生分解性に優れており自然環境に放出された場合でも環境への影響が少ない風力発電機用生分解性グリース組成物であることがわかる。

Claims (4)

  1. 40℃における動粘度が60〜160mm2/sであるエステル油からなる基油、ならびに
    炭素数が4〜8の脂環式モノアミンおよび炭素数が20〜24の脂肪族モノアミンからなる混合アミンをジイソシアネート化合物と反応させて得られるジウレア化合物からなる増ちょう剤を含有し、
    混合アミン中の脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとの含有モル比が7:3〜9:1であり、
    基油および増ちょう剤の合計量中の増ちょう剤の含有量が7〜11質量%であり、
    ちょう度が265〜340である風力発電機用生分解性グリース組成物。
  2. 前記混合アミン中の脂環式モノアミンと脂肪族モノアミンとのモル比が8:2〜9:1である請求項1記載の風力発電機用生分解性グリース組成物。
  3. 前記脂環式モノアミンの炭素数が6であり、前記脂肪族モノアミンの炭素数が22である請求項1または2記載の風力発電機用生分解性グリース組成物。
  4. さらに、リン系の耐摩耗剤を含有する請求項1〜3のいずれか1項に記載の風力発電機用生分解性グリース組成物。
JP2014225309A 2014-11-05 2014-11-05 風力発電機用生分解性グリース組成物 Active JP6348050B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225309A JP6348050B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 風力発電機用生分解性グリース組成物
DK15192511.2T DK3018192T3 (da) 2014-11-05 2015-11-02 Biodegraderbar fedtsammensætning til aerogenerator
EP15192511.2A EP3018192B1 (en) 2014-11-05 2015-11-02 Biodegradable grease composition for aerogenerator
ES15192511T ES2904491T3 (es) 2014-11-05 2015-11-02 Composición de grasa biodegradable para aerogenerador
CN201510736916.8A CN105567386B (zh) 2014-11-05 2015-11-03 风力发电机用生物分解性润滑脂组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225309A JP6348050B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 風力発電機用生分解性グリース組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016089040A JP2016089040A (ja) 2016-05-23
JP6348050B2 true JP6348050B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=55072412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014225309A Active JP6348050B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 風力発電機用生分解性グリース組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3018192B1 (ja)
JP (1) JP6348050B2 (ja)
CN (1) CN105567386B (ja)
DK (1) DK3018192T3 (ja)
ES (1) ES2904491T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6528332B2 (ja) * 2016-04-27 2019-06-12 株式会社大都技研 遊技台
JP6528331B2 (ja) * 2016-04-27 2019-06-12 株式会社大都技研 遊技台
JP6885686B2 (ja) 2016-07-26 2021-06-16 協同油脂株式会社 グリース組成物
CN107723063B (zh) * 2017-09-29 2023-07-04 新疆金雪驰科技股份有限公司 无皂基风电轴承用长寿命专用润滑脂及其制备方法
CN111742037A (zh) * 2018-03-06 2020-10-02 日本润滑脂株式会社 润滑脂组合物
CN109370720A (zh) * 2018-10-30 2019-02-22 苏州玖城润滑油有限公司 低噪音润滑脂及其制备方法
RU2704968C1 (ru) * 2019-06-11 2019-11-01 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Ордена Трудового Красного Знамени Институт нефтехимического синтеза им. А.В. Топчиева Российской академии наук (ИНХС РАН) Биоразлагаемая низкотемпературная пластичная смазка и способ ее получения
JP7399970B2 (ja) * 2019-08-30 2023-12-18 日本グリース株式会社 ワイヤロープ
RU2713451C1 (ru) * 2019-10-11 2020-02-05 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Ордена Трудового Красного Знамени Институт нефтехимического синтеза им. А.В. Топчиева Российской академии наук (ИНХС РАН) Низкотемпературная экологичная пластичная смазка и способ ее получения

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155496A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Koyo Seiko Co Ltd ジウレア系グリ−ス組成物
US6919301B2 (en) * 2001-10-16 2005-07-19 Nsk Ltd. Grease composition and rolling apparatus
JP2003306687A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Nsk Ltd 生分解性グリース組成物
JP4334915B2 (ja) * 2003-05-29 2009-09-30 Ntn株式会社 潤滑組成物および該潤滑組成物封入軸受
CN1940039A (zh) * 2005-09-26 2007-04-04 美蓓亚株式会社 枢轴组件轴承用润滑脂组合物及枢轴组件用轴承
JP4968825B2 (ja) * 2005-09-26 2012-07-04 日本グリース株式会社 ピボットアッシー軸受用グリース組成物及びそれを封入したピボットアッシー用軸受
JP4751807B2 (ja) * 2006-10-31 2011-08-17 Ntn株式会社 風力発電用主軸支持装置、該装置に用いられる複列自動調心ころ軸受
JP2008208240A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Cosmo Sekiyu Lubricants Kk 生分解性グリース組成物
JP5350597B2 (ja) * 2007-03-26 2013-11-27 協同油脂株式会社 グリース組成物及び機械部品
JP5664890B2 (ja) * 2009-10-15 2015-02-04 協同油脂株式会社 風力発電機軸受用グリース組成物
EP2617803B1 (en) * 2010-09-13 2018-03-21 NTN Corporation Grease composition and rolling bearing
JP2012172066A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物
JP5727276B2 (ja) * 2011-03-04 2015-06-03 協同油脂株式会社 グリース組成物及びグリース封入転がり軸受
JP5895723B2 (ja) * 2011-09-26 2016-03-30 日本精工株式会社 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP5865146B2 (ja) * 2012-03-22 2016-02-17 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK3018192T3 (da) 2022-01-31
JP2016089040A (ja) 2016-05-23
EP3018192B1 (en) 2022-01-05
CN105567386B (zh) 2020-10-02
CN105567386A (zh) 2016-05-11
EP3018192A1 (en) 2016-05-11
ES2904491T3 (es) 2022-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6348050B2 (ja) 風力発電機用生分解性グリース組成物
JP5664890B2 (ja) 風力発電機軸受用グリース組成物
EP2785821B1 (en) Grease composition
JP6072532B2 (ja) グリース組成物
KR20150093706A (ko) 저온 프레팅 개선 그리스 조성물
CN103347989A (zh) 聚合物稠化润滑脂组合物及其用途
CN107406791A (zh) 高温润滑剂
WO2012115141A1 (ja) グリース組成物
JP5087989B2 (ja) 潤滑剤組成物及びその製造方法、並びに転がり軸受
JP2020083956A (ja) グリース組成物および転がり軸受
EP2631284A1 (en) Grease composition
JP5411457B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP2009227958A (ja) 潤滑剤組成物
JP5765806B2 (ja) グリース組成物
EP2298856A1 (en) Grease composition for constant velocity joint and constant velocity joint
WO2019131561A1 (ja) 潤滑剤組成物及びこれを封入した転がり軸受
JP6845633B2 (ja) グリース組成物
JP2011057762A (ja) 潤滑剤組成物
WO2016021641A1 (ja) グリース組成物
JP2008285574A (ja) ころ軸受
JP5364940B2 (ja) 潤滑油、グリース組成物及び機械部品
JP5486246B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP6887758B2 (ja) グリース組成物
WO2023199911A1 (ja) グリース組成物
JP6940454B2 (ja) 転がり軸受用グリース組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6348050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250