JP6323542B2 - Substrate processing apparatus and device manufacturing method - Google Patents
Substrate processing apparatus and device manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6323542B2 JP6323542B2 JP2016236579A JP2016236579A JP6323542B2 JP 6323542 B2 JP6323542 B2 JP 6323542B2 JP 2016236579 A JP2016236579 A JP 2016236579A JP 2016236579 A JP2016236579 A JP 2016236579A JP 6323542 B2 JP6323542 B2 JP 6323542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- substrate
- illumination
- projection
- substrate processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 447
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 160
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 58
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 575
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 474
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 11
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 133
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 99
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 63
- 239000010408 film Substances 0.000 description 52
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 3
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001028 reflection method Methods 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 102100031948 Enhancer of polycomb homolog 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100031941 Enhancer of polycomb homolog 2 Human genes 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 101000920634 Homo sapiens Enhancer of polycomb homolog 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000920664 Homo sapiens Enhancer of polycomb homolog 2 Proteins 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70241—Optical aspects of refractive lens systems, i.e. comprising only refractive elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/22—Telecentric objectives or lens systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/24—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/008—Systems specially adapted to form image relays or chained systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/08—Catadioptric systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/08—Catadioptric systems
- G02B17/0804—Catadioptric systems using two curved mirrors
- G02B17/0812—Catadioptric systems using two curved mirrors off-axis or unobscured systems in which all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/24—Curved surfaces
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Lenses (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明は、基板処理装置及びデバイス製造方法に関する。
本願は、2011年12月20日に出願された特願2011−278290号、及び2012年2月7日に出願された特願2012−024058号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
The present invention relates to a substrate processing instrumentation 置及 beauty device manufacturing method.
This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2011-278290 filed on December 20, 2011 and Japanese Patent Application No. 2012-024058 filed on February 7, 2012, the contents of which are hereby incorporated by reference herein. Incorporate.
露光装置等の基板処理装置は、例えば下記の特許文献1に記載されているように、各種デバイスの製造に利用されている。基板処理装置は、照明領域に配置されたマスクMに形成されているパターンの像を、投影領域に配置されている基板等に投影することができる。基板処理装置に用いられるマスクMは、平面状のもの、円筒状のもの等がある。 A substrate processing apparatus such as an exposure apparatus is used for manufacturing various devices as described in Patent Document 1 below, for example. The substrate processing apparatus can project an image of a pattern formed on the mask M arranged in the illumination area onto a substrate or the like arranged in the projection area. The mask M used in the substrate processing apparatus includes a planar one and a cylindrical one.
また、デバイスを製造する手法の1つとして、例えば下記の特許文献2に記載されているようなロール・ツー・ロール方式が知られている。ロール・ツー・ロール方式は、送出用のロールから回収用のロールへフィルム等の基板を搬送しながら、搬送経路上において基板に各種処理を行う方式である。基板は、例えば搬送ローラーの間等において、実質的に平面である状態で処理が施されることがある。また、基板は、例えばローラーの表面上等において、湾曲している状態で処理が施されることもある。
As one of the methods for manufacturing a device, for example, a roll-to-roll method as described in
上述のような基板処理装置(露光装置)は、例えばマスク上の照明領域と基板上の投影領域の一方又は双方が所定の曲率で湾曲している場合、露光に用いられる投影光学系の結像性能を考慮すると、特に結像光束の主光線の設定には制限が生じてくる。例えば、半径Rの円筒状回転マスクの外周円筒面に形成されたマスクパターンを、投影光学系により、半径Rの円筒回転ドラム(ローラー)に巻き付けられた基板(フィルム、シート、ウェブ等)の表面に結像投影する場合を想定してみる。この場合、一般的には、マスクパターン(円筒面状)から基板の表面(円筒面状)までの結像光束の主光線が、円筒状回転マスクの回転中心軸と円筒回転ドラムの回転中心軸とを直線的に結ぶような光路を形成する投影光学系を設ければ良い。 The above-described substrate processing apparatus (exposure apparatus), for example, forms an image of a projection optical system used for exposure when one or both of an illumination area on a mask and a projection area on a substrate are curved with a predetermined curvature. Considering the performance, there is a limit especially on the setting of the principal ray of the imaging light beam. For example, the surface of a substrate (film, sheet, web, etc.) in which a mask pattern formed on the outer peripheral cylindrical surface of a cylindrical rotary mask with a radius R is wound around a cylindrical rotary drum (roller) with a radius R by a projection optical system Let's assume the case of image projection. In this case, generally, the principal ray of the imaging light beam from the mask pattern (cylindrical surface shape) to the surface of the substrate (cylindrical surface shape) is the rotation center axis of the cylindrical rotation mask and the rotation center axis of the cylindrical rotation drum. It is sufficient to provide a projection optical system that forms an optical path that linearly connects the two.
しかしながら、円筒状回転マスクの回転軸方向に関して、マスクパターンの寸法が大きい場合は、そのような投影光学系を回転軸の方向に複数個設けるマルチ化が必要となる場合がある。そのようなマルチ化の場合、複数の投影光学系を回転軸の方向に一列に密に並べたとしても、各投影光学系の投影視野(投影領域)同士は鏡筒等の金物の厚み分だけ、必ず分離してしまい、もはや、大きなマスクパターンを忠実に露光することができない。 However, when the size of the mask pattern is large with respect to the rotational axis direction of the cylindrical rotary mask, it may be necessary to provide a plurality of such projection optical systems in the direction of the rotational axis. In the case of such multi-sizing, even if a plurality of projection optical systems are closely arranged in a line in the direction of the rotation axis, the projection visual fields (projection areas) of each projection optical system are equal to the thickness of the hardware such as a lens barrel. These are always separated, and a large mask pattern can no longer be faithfully exposed.
また、上述のような基板処理装置は、例えば装置の構成が複雑であると、装置のコストが高くなること、装置のサイズが大型になること等がありえる。結果として、デバイスの製造コストが高くなることがありえる。 Further, in the substrate processing apparatus as described above, for example, if the configuration of the apparatus is complicated, the cost of the apparatus may increase and the size of the apparatus may increase. As a result, device manufacturing costs can be high.
例えば、精密なパターニングを施す必要があるときは、基板処理装置として、電子デバイスや表示デバイスのパターンが描かれたマスクを照明し、マスクのパターンからの光を感光層(フォトレジスト等)が形成された基板上に投影露光する露光装置が使われる。ロール・ツー・ロール方式により、連続的に搬送される可撓性の長尺基板(フィルム、シート、ウェブ等)にマスクのパターンを繰り返し露光する場合も、長尺の基板の搬送方向を走査方向とし、マスクを円筒状の回転マスクにした走査型露光装置を用いると、生産性を飛躍的に高められるものと期待されている。 For example, when precise patterning is required, the substrate processing equipment illuminates a mask on which an electronic device or display device pattern is drawn, and a photosensitive layer (photoresist, etc.) forms light from the mask pattern. An exposure apparatus that performs projection exposure on the formed substrate is used. Even when a mask pattern is repeatedly exposed to a flexible long substrate (film, sheet, web, etc.) that is continuously transported using the roll-to-roll method, the transport direction of the long substrate is the scanning direction. When a scanning exposure apparatus having a cylindrical rotating mask as a mask is used, it is expected that productivity can be dramatically improved.
そのような回転マスクには、ガラス等の透明円筒体の外周面に遮光層でパターンを形成した透過方式と、金属性の円筒体(円柱体でもよい)の外周面に反射部と吸収部とでパターンを形成した反射方式とがある。透過型の円筒マスクでは、その円筒マスクの内部に、外周面のパターンに向けた照明光を照射する為の照明光学系(ミラー、レンズ等の光学部材)を組み込む必要があり、円筒マスクの内部中心に回転軸を通すことが難しく、円筒マスクの保持構造や回転駆動系の構成が複雑になることもある。 In such a rotating mask, a transmission method in which a pattern is formed with a light shielding layer on the outer peripheral surface of a transparent cylindrical body such as glass, and a reflecting portion and an absorbing portion on the outer peripheral surface of a metallic cylindrical body (may be a cylindrical body). And a reflection method in which a pattern is formed. In a transmissive cylindrical mask, it is necessary to incorporate an illumination optical system (an optical member such as a mirror or lens) for irradiating illumination light toward the outer peripheral surface pattern inside the cylindrical mask. It is difficult to pass the rotation shaft through the center, and the structure of the cylindrical mask holding structure and the rotation drive system may be complicated.
一方、反射型の円筒マスクの場合は、金属製の円筒体(又は円柱体)が使えることから、マスクを安価に作成できるものの、円筒マスクの外周空間に、露光用の照明光を照射する照明光学系と、外周面に形成されたパターンからの反射光を基板に向けて投影する投影光学系とを設ける必要があり、要求される解像力や転写忠実度等を満たす為の露光装置側の構成が複雑になることがある。 On the other hand, in the case of a reflective cylindrical mask, a metal cylinder (or column) can be used, so that the mask can be made at low cost, but illumination that irradiates exposure light to the outer peripheral space of the cylindrical mask It is necessary to provide an optical system and a projection optical system that projects reflected light from the pattern formed on the outer peripheral surface toward the substrate, and the configuration on the exposure apparatus side to satisfy the required resolution and transfer fidelity Can be complicated.
本発明の態様は、マスクまたは基板(フィルム、シート、ウェブ等の可撓性基板)の一方又は双方が円筒面状に配置されていたとしても、大きなマスクパターンを忠実に露光可能とする為の投影光学系を搭載した基板処理装置を提供することを目的とする。他の目的は、大きなマスクパターンを忠実に露光可能とするデバイス製造方法を提供することである。 An aspect of the present invention is to enable a large mask pattern to be faithfully exposed even if one or both of a mask and a substrate (a flexible substrate such as a film, a sheet, and a web) are arranged in a cylindrical shape. It is an object of the present invention to provide a substrate processing apparatus equipped with a projection optical system. Another object is to provide a Lud vice manufacturing method to faithfully can expose a large mask pattern.
また、他の目的は、装置の構成をシンプルにできる基板処理装置を提供することである。また、他の目的は、製造コストを低減できるデバイス製造方法を提供することである。 Another object is to provide a substrate processing apparatus capable of simplifying the configuration of the apparatus. Further, another object is to provide a Lud vice manufacturing method can reduce the manufacturing cost.
本発明の一態様に従えば、反射性のマスクパターンの像を感応基板上に投影露光する基板処理装置であって、前記マスクパターンを保持するマスク保持部材と、前記マスクパターン上の一部分に設定される照明領域から発生する反射光束を前記感応基板に向けて投射することにより、前記マスクパターンの一部分の像を前記感応基板上の投影領域に結像するテレセントリックな投影光学系と、前記照明領域を落射照明する為に、前記投影光学系の瞳面内の一部分に配置されて前記マスクパターン上の前記照明領域に向かう照明光を透過させる通過部分と、前記瞳面内の前記通過部分と異なる部分に配置されて前記照明領域から発生する反射光束を前記感応基板に向けて反射させる反射部分とを含む光学部材と、前記照明光の源となる光源像を生成すると共に、前記光学部材の前記通過部分と前記投影光学系の一部の光路とを介した前記光源像からの照明光が前記照明領域を均一な照度で照射する為に、前記投影光学系の前記瞳面の位置に前記光源像と光学的に共役な共役面を形成して、前記光学部材の前記通過部分内に前記光源像を形成する照明光学系と、を備える基板処理装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, there is provided a substrate processing apparatus that projects and exposes an image of a reflective mask pattern onto a sensitive substrate, the mask holding member holding the mask pattern, and a part of the mask pattern. A telecentric projection optical system that forms an image of a part of the mask pattern on the projection area on the sensitive substrate by projecting a reflected light beam generated from the illuminated area toward the sensitive substrate, and the illumination area Is different from the passing part in the pupil plane, which is disposed in a part of the pupil plane of the projection optical system and transmits the illumination light toward the illumination area on the mask pattern. and an optical member including a reflection portion for reflecting the reflected light beam is disposed in a portion generated from the illuminated area on the sensitive substrate, the light source image becomes the source of the illumination light While formed, for illuminating light from the light source image part of through the optical path of the projection optical system and the passing portion of the optical member for irradiating the illumination region with uniform illuminance, wherein the projection optical system An illumination optical system that forms a conjugate plane optically conjugate with the light source image at the position of the pupil plane and forms the light source image in the passage portion of the optical member is provided. Is done.
本発明の一態様に従えば、反射性のマスクパターンの像を感応基板上に投影露光する基板処理装置であって、前記マスクパターンを保持するマスク保持部材と、前記マスクパターン上の一部分に設定される照明領域から発生する反射光束を前記感応基板に向けて投射することにより、前記マスクパターンの一部分の像を前記感応基板に結像する投影光学系と、前記照明領域を落射照明する為に、前記投影光学系の光路内に配置されて、前記照明領域に向かう照明光と前記照明領域から発生する反射光束のうち、一方を通過させる部分と他方を反射させる部分とを含む光学部材と、前記照明光の源となる複数の光源像を、前記光学部材の反射部分又は通過部分の位置もしくはその近傍に規則的又はランダムに形成する照明光学系と、を備える基板処理装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, there is provided a substrate processing apparatus that projects and exposes an image of a reflective mask pattern onto a sensitive substrate, the mask holding member holding the mask pattern, and a part of the mask pattern. A projection optical system that forms an image of a part of the mask pattern on the sensitive substrate by projecting a reflected light beam generated from the illuminated region toward the sensitive substrate, and for incidentally illuminating the illumination region An optical member that is arranged in the optical path of the projection optical system and includes a part that allows one to pass and a part that reflects the other of the illumination light that travels toward the illumination area and the reflected light beam generated from the illumination area; An illumination optical system that regularly or randomly forms a plurality of light source images serving as a source of the illumination light at or near the position of the reflection portion or the passage portion of the optical member. Processing apparatus is provided.
本発明の他の態様に従えば、上記態様の基板処理装置を備えるデバイス製造システムが提供される。 According to another aspect of the present invention, a device manufacturing system including the substrate processing apparatus of the above aspect is provided.
本発明の他の態様に従えば、上記態様の基板処理装置によって可撓性を有するシート状の基板を露光することと、前記露光された基板を現像することと、を含むデバイス製造方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a device manufacturing method comprising: exposing a flexible sheet-like substrate by the substrate processing apparatus according to the above aspect; and developing the exposed substrate. Is done.
本発明の一態様に従えば、第1中心線から所定半径の円筒状の外周面にパターンが形成された円筒マスクを前記第1中心線の回りに回転させつつ、可撓性を有する長尺のシート基板を長尺方向に沿って移動させて、前記円筒マスクのパターンを前記シート基板上に露光する基板処理装置であって、前記第1中心線と平行な第2中心線から所定半径の円筒状の外周面で前記シート基板の一部を円筒状に支持し、前記第2中心線の回りに回転して前記シート基板を前記長尺方向に送る回転ドラムと、前記第1中心線と前記第2中心線とを含む中心面の一方側に配置され、前記中心面から90°未満の所定の角度だけ傾いて前記円筒マスクの外周面上に設定される第1照明領域から前記円筒マスクの径方向に発生する第1の像光束を入射し、前記回転ドラムで支持される前記シート基板上の前記中心面から90°未満の所定の角度だけ傾いて設定される第1投影領域に向けて前記第1の像光束を前記回転ドラムの径方向に沿って投射する第1投影光学系と、前記中心面の他方側に配置され、前記中心面から90°未満の所定の角度だけ傾いて前記円筒マスクの前記パターン面上に設定される第2照明領域から前記円筒マスクの径方向に発生する第2の像光束を入射し、前記回転ドラムで支持される前記シート基板上の前記中心面から90°未満の所定の角度だけ傾いて設定される第2投影領域に向けて前記第2の像光束を前記回転ドラムの径方向に沿って投射する第2投影光学系と、を備える基板処理装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, a long and flexible cylinder mask having a pattern formed on a cylindrical outer peripheral surface having a predetermined radius from the first center line is rotated around the first center line. A substrate processing apparatus that exposes the pattern of the cylindrical mask onto the sheet substrate by moving the sheet substrate along a longitudinal direction, and having a predetermined radius from a second center line parallel to the first center line. A rotating drum that supports a part of the sheet substrate in a cylindrical shape on a cylindrical outer peripheral surface, rotates around the second center line, and sends the sheet substrate in the longitudinal direction; and the first center line; The cylindrical mask is arranged on one side of a central plane including the second central line, and is inclined from the central plane by a predetermined angle of less than 90 ° and set on the outer peripheral surface of the cylindrical mask. A first image light beam generated in the radial direction of The first image light beam is directed along the radial direction of the rotating drum toward a first projection region set to be inclined by a predetermined angle of less than 90 ° from the center plane on the sheet substrate supported by the drum. A first projection optical system for projecting, and a second illumination area disposed on the other side of the central plane and tilted by a predetermined angle of less than 90 ° from the central plane and set on the pattern plane of the cylindrical mask A second projection that is incident on the second image light beam generated in the radial direction of the cylindrical mask and is tilted by a predetermined angle of less than 90 ° from the center plane on the sheet substrate supported by the rotating drum. There is provided a substrate processing apparatus comprising: a second projection optical system that projects the second image light beam toward a region along a radial direction of the rotating drum.
本発明の態様によれば、マスクと基板の一方、或いは双方が円筒面状の場合でも、コンパクトな投影光学系を備えた基板処理装置(露光装置)によって、大きなマスクパターンが忠実に露光可能となる。また、本発明の態様によれば、大きなマスクパターンを忠実に露光可能なデバイス製造システム及びデバイス製造方法を提供することができる。 According to the aspect of the present invention, a large mask pattern can be faithfully exposed by a substrate processing apparatus (exposure apparatus) having a compact projection optical system even when one or both of the mask and the substrate are cylindrical. Become. Moreover, according to the aspect of the present invention, it is possible to provide a device manufacturing system and a device manufacturing method capable of faithfully exposing a large mask pattern.
また、本発明の態様によれば、装置の構成をシンプルにできる基板処理装置を提供することができる。また、本発明の態様によれば、製造コストを低減できるデバイス製造システム、デバイス製造方法を提供することができる。 Moreover, according to the aspect of this invention, the substrate processing apparatus which can simplify the structure of an apparatus can be provided. Moreover, according to the aspect of this invention, the device manufacturing system and device manufacturing method which can reduce manufacturing cost can be provided.
[第1実施形態]
図1は、本実施形態のデバイス製造システム1001の構成を示す図である。図1に示すデバイス製造システム1001は、基板Pを供給する基板供給装置1002と、基板供給装置2によって供給された基板Pに対して所定の処理を実行する処理装置1003と、処理装置1003によって処理が施された基板Pを回収する基板回収装置1004と、デバイス製造システム1001の各部を制御する上位制御装置1005とを備える。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a
本実施形態において、基板Pは、いわゆるフレキシブル基板等のような可撓性(フレキシビリティ)を有する(シート)基板である。本実施形態のデバイス製造システム1001は、可撓性を有する基板Pによって、可撓性を有するデバイスを製造することができる。基板Pは、例えばデバイス製造システム1001において屈曲した場合に、破断しない程度の可撓性を有するように選択される。
In the present embodiment, the substrate P is a (sheet) substrate having flexibility such as a so-called flexible substrate. The
なお、デバイス製造時における基板Pの可撓性は、例えば、基板Pの材質、大きさ、厚さ等によって調整することができ、またデバイス製造時の湿度、温度等の環境条件等によって調整することもできる。また、基板Pは、いわゆるリジッド基板等のような可撓性を有していない基板であってもよい。また、基板Pは、フレキシブル基板とリジッド基板を組み合わせた複合基板であってもよい。 The flexibility of the substrate P at the time of device manufacture can be adjusted by, for example, the material, size, thickness, etc. of the substrate P, and is adjusted by environmental conditions such as humidity and temperature at the time of device manufacture. You can also. The substrate P may be a substrate that does not have flexibility, such as a so-called rigid substrate. Further, the substrate P may be a composite substrate in which a flexible substrate and a rigid substrate are combined.
可撓性を有する基板Pは、例えば、樹脂フィルム、ステンレス鋼等の金属又は合金からなる箔(フォイル)等である。樹脂フィルムの材質は、例えば、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエステル樹脂、エチレンビニル共重合体樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、セルロース樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリスチレン樹脂、酢酸ビニル樹脂のうち1又は2以上を含む。 The board | substrate P which has flexibility is foil (foil) etc. which consist of metals or alloys, such as a resin film and stainless steel, for example. The material of the resin film is, for example, one of polyethylene resin, polypropylene resin, polyester resin, ethylene vinyl copolymer resin, polyvinyl chloride resin, cellulose resin, polyamide resin, polyimide resin, polycarbonate resin, polystyrene resin, and vinyl acetate resin. Or two or more.
基板Pは、例えば、基板Pに施される各種の処理工程において受ける熱による変形量が実質的に無視できるように、熱膨張係数等の特性が設定される。基板Pは、一例として、熱膨張係数が顕著に大きくないものを選定することができる。熱膨張係数は、例えば、無機フィラーを樹脂フィルムに混合することによって、プロセス温度等に応じた閾値よりも小さく設定されていてもよい。無機フィラーは、例えば、酸化チタン、酸化亜鉛、アルミナ、酸化ケイ素等でもよい。また、基板Pは、フロート法等で製造された厚さ100μm程度の極薄ガラスの単層体であってもよいし、この極薄ガラスに上記の樹脂フィルム、箔等を貼り合わせた積層体であってもよい。 For example, the substrate P has characteristics such as a coefficient of thermal expansion so that deformation amounts due to heat received in various processing steps applied to the substrate P can be substantially ignored. As an example of the substrate P, a substrate having a not significantly large thermal expansion coefficient can be selected. The thermal expansion coefficient may be set smaller than a threshold corresponding to the process temperature or the like, for example, by mixing an inorganic filler with a resin film. The inorganic filler may be, for example, titanium oxide, zinc oxide, alumina, silicon oxide or the like. The substrate P may be a single layer of ultrathin glass having a thickness of about 100 μm manufactured by a float process or the like, or a laminate in which the above resin film, foil, or the like is bonded to the ultrathin glass. It may be.
本実施形態において、基板Pは、いわゆる多面取り用の基板である。本実施形態のデバイス製造システム1001は、1個のデバイスを製造するための各種の処理を、基板Pに対して繰り返し実行する。各種の処理が施された基板Pは、デバイスごとに分割(ダイシング)されて、複数個のデバイスになる。基板Pの寸法は、例えば、幅方向(短尺方向)の寸法が1m〜2m程度であり、長さ方向(長尺方向)の寸法が10m以上である。
In the present embodiment, the substrate P is a so-called multi-sided substrate. The
なお、基板Pの寸法は、製造するデバイスの寸法等に応じて、適宜設定される。例えば、基板Pの寸法は、幅方向の寸法が1m以下又は2m以上であってもよいし、長尺方向の寸法が10m以下であってもよい。また、基板Pは、多面取り用の基板である場合に、1枚の帯状の基板であってもよいし、複数の基板が継がれた基板であってもよい。また、デバイス製造システム1001は、1個のデバイスごとに独立した基板によって、デバイスを製造してもよい。この場合に、基板Pは、1個のデバイスに相当する寸法の基板であってもよい。
In addition, the dimension of the board | substrate P is suitably set according to the dimension etc. of the device to manufacture. For example, the dimension of the substrate P may be 1 m or less or 2 m or more in the width direction, or may be 10 m or less in the longitudinal direction. Further, when the substrate P is a multi-sided substrate, it may be a single band-shaped substrate or a substrate in which a plurality of substrates are connected. In addition, the
本実施形態の基板供給装置1002は、供給用ロール1006に巻かれた基板Pを繰り出すことによって、基板Pを処理装置1003に供給する。基板供給装置1002は、例えば、基板Pを巻きつける軸部、この軸部を回転させる回転駆動部等を含む。本実施形態において、基板Pは、その長尺方向へ搬送されて、処理装置1003へ送られる。すなわち、本実施形態において、基板Pの搬送方向は、基板Pの長尺方向と実質的に同じである。
The
なお、基板供給装置1002は、供給用ロール1006に巻かれた基板Pを覆うカバー部等を含んでいてもよい。また、基板供給装置1002は、例えばニップ式の駆動ローラー等のように、基板Pをその長尺方向に順次送り出す機構を含んでいてもよい。
The
本実施形態の基板回収装置1004は、処理装置1003を通過した基板Pを回収用ロール1007に巻き取ることによって、基板Pを回収する。基板回収装置1004は、例えば、基板供給装置1002と同様に、基板Pを巻きつける軸部、この軸部を回転させる回転駆動部、回収用ロール1007に巻き取られた基板Pを覆うカバー部等を含む。
The
なお、処理された基板Pが切断装置によって切断され、基板回収装置1004は、切断された基板を回収してもよい。この場合に、基板回収装置1004は、切断後の基板を重ねて回収する装置でもよい。上記の切断装置は、処理装置1003の一部であってもよいし、処理装置1003とは別の装置であってもよく、例えば基板回収装置1004の一部であってもよい。
The processed substrate P may be cut by a cutting device, and the
処理装置1003は、基板供給装置1002から供給される基板Pを基板回収装置1004へ搬送すると共に、搬送の過程で基板Pの被処理面に対して処理を行う。処理装置1003は、基板Pの被処理面に対して加工処理を行なう加工処理装置1010と、加工処理に対応した条件で基板Pを送る搬送ローラー1008等を含む搬送装置1009とを備える。
The
加工処理装置1010は、基板Pの被処理面に対してデバイスを構成する素子を形成するための各種処理を実行する1又は2以上の装置を含む。本実施形態のデバイス製造システム1001は、各種処理を実行する装置が基板Pの搬送経路に沿って適宜設けられ、フレキシブル・ディスプレー等のデバイスをいわゆるロール・ツー・ロール方式で生産可能である。ロール・ツー・ロール方式によれば、デバイスを効率よく生産できる。
The
本実施形態において、加工処理装置1010の各種装置は、成膜装置、露光装置、コーターディベロッパー装置、及びエッチング装置を含む。成膜装置は、例えば鍍金装置、蒸着装置、スパッタリング装置等である。成膜装置は、導電膜、半導体膜、絶縁膜等の機能膜を基板Pに成膜する。コーターディベロッパー装置は、成膜装置によって機能膜が形成された基板Pに、フォトレジスト膜等の感光材を形成する。露光装置は、デバイスを構成する膜パターンに応じたパターンの像を感光材が形成された基板Pに投影することによって、基板Pに露光処理を施す。コーターディベロッパー装置は、露光された基板Pを現像する。エッチング装置は、現像された基板Pの感光材をマスクMとして、機能膜をエッチングする。このようにして、加工処理装置1010は、所望のパターンの機能膜を基板Pに形成する。
In the present embodiment, various apparatuses of the
なお、加工処理装置1010は、インプリント方式の成膜装置、液滴吐出装置等のように、エッチングによらないで直接的に膜パターンを形成する装置を備えていてもよい。加工処理装置1010の各種装置のうち少なくとも1つは、省略されていてもよい。
Note that the
本実施形態において、上位制御装置1005は、基板供給装置1002を制御して、加工処理装置1010へ基板Pを供給する処理を基板供給装置1002に実行させる。上位制御装置1005は、加工処理装置1010を制御して、基板Pに対する各種処理を加工処理装置1010に実行させる。上位制御装置1005は、基板回収装置1004を制御して、加工処理装置1010が各種処理を施した基板Pを回収する処理を基板回収装置1004に実行させる。
In the present embodiment, the
次に、本実施形態の基板処理装置の構成について図2、図3、図4を参照して説明する。図2は、本実施形態の基板処理装置1011の全体構成を示す図である。図2に示す基板処理装置1011は、上述したような加工処理装置1010の少なくとも一部である。本実施形態の基板処理装置1011は、露光処理を実行する露光装置EXと、搬送装置1009の少なくとも一部とを含む。
Next, the configuration of the substrate processing apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram showing the overall configuration of the
本実施形態の露光装置EXは、いわゆる走査露光装置であり、円筒状のマスク(円筒マスク)Mの回転と可撓性の基板Pの送りとを同期駆動させつつ、マスクMに形成されているパターンの像を、投影倍率が等倍(×1)の投影光学系PL(PL1001〜PL1006)を介して基板Pに投影する。なお、図2〜図4において、直交座標系XYZのY軸を円筒状のマスクMの回転中心線(第1の中心線)AX1001と平行に設定し、X軸を走査露光の方向、即ち、露光位置での基板Pの搬送方向に設定する。 The exposure apparatus EX of the present embodiment is a so-called scanning exposure apparatus, and is formed on the mask M while synchronously driving the rotation of the cylindrical mask (cylindrical mask) M and the feeding of the flexible substrate P. The image of the pattern is projected onto the substrate P via the projection optical system PL (PL1001 to PL1006) having a projection magnification of equal magnification (× 1). 2 to 4, the Y axis of the orthogonal coordinate system XYZ is set parallel to the rotation center line (first center line) AX1001 of the cylindrical mask M, and the X axis is the direction of scanning exposure, that is, The transport direction of the substrate P at the exposure position is set.
図2に示すように、露光装置EXは、マスク保持装置1012、照明装置1013、投影光学系PL、及び制御装置1014を備える。基板処理装置1011は、マスク保持装置1012に保持されたマスクMを回転移動させるとともに、搬送装置1009によって基板Pを搬送する。照明装置1013は、マスク保持装置1012に保持されたマスクMの一部(照明領域IR)を、照明光束EL1によって均一な明るさで照明する。投影光学系PLは、マスクM上の照明領域IRにおけるパターンの像を、搬送装置1009によって搬送されている基板Pの一部(投影領域PA)に投影する。マスクMの移動に伴って、照明領域IRに配置されるマスクM上の部位が変化し、また基板Pの移動に伴って、投影領域PAに配置される基板P上の部位が変化することによって、マスクM上の所定のパターン(マスクパターン)の像が基板Pに投影される。制御装置1014は、露光装置EXの各部を制御し、各部に処理を実行させる。また、本実施形態において、制御装置1014は、搬送装置1009の少なくとも一部を制御する。
As shown in FIG. 2, the exposure apparatus EX includes a
なお、制御装置1014は、デバイス製造システム1001の上位制御装置1005の一部又は全部であってもよい。また、制御装置1014は、上位制御装置1005に制御され、上位制御装置1005とは別の装置であってもよい。制御装置1014は、例えば、コンピュータシステムを含む。コンピュータシステムは、例えば、CPU及び各種メモリーやOS、周辺機器等のハードウェアを含む。基板処理装置1011の各部の動作の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータシステムが読み出して実行することによって、各種処理が行われる。コンピュータシステムは、インターネット或いはイントラネットシステムに接続可能な場合、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含む。また、コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置を含む。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリーのように、一定時間プログラムを保持しているものも含む。また、プログラムは、基板処理装置1011の機能の一部を実現するためのものでもよく、基板処理装置1011の機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものでもよい。上位制御装置1005は、制御装置1014と同様に、コンピュータシステムを利用して実現することができる。
Note that the
次に、図2の露光装置EXの各部について、図3、図4を参照して詳しく説明する。図3は、マスク保持装置1012の構成を示す図であり、図4は第1ドラム部材1021及び照明光学系ILの構成を示す図である。
Next, each part of the exposure apparatus EX in FIG. 2 will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the
図3(図2)に示すように、マスク保持装置1012は、マスクMを保持する第1部材(以下、第1ドラム部材1021という)、第1ドラム部材1021を支持するガイドローラー1023、第1ドラム部材1021を駆動する駆動ローラー1024、第1ドラム部材1021の位置を検出する第1検出器1025、及び第1駆動部1026を備える。
As shown in FIG. 3 (FIG. 2), the
図4(図2又は図3)に示すように第1ドラム部材1021は、マスクM上の照明領域IRが配置される第1面p1001を形成する。本実施形態において、第1面p1001は、線分(母線)をこの線分に平行な軸(第1中心軸AX1001)周りに回転した面(以下、円筒面という)を含む。円筒面は、例えば、円筒の外周面、円柱の外周面等である。第1ドラム部材1021は、例えばガラスや石英等で構成され、一定の肉厚を有する円筒状であり、その外周面(円筒面)が第1面p1001を形成する。すなわち、本実施形態において、マスクM上の照明領域IRは、回転中心線AX1001から一定の半径r1001(図1参照)を持つ円筒面状に湾曲している。第1ドラム部材1021のうち、第1ドラム部材1021の径方向から見てマスクMのパターンと重なる部分、例えば図3のように第1ドラム部材1021のY軸方向の両端側以外の中央部分は、照明光束EL1001に対して透光性を有する。
As shown in FIG. 4 (FIG. 2 or 3), the
マスクMは、例えば平坦性の良い短冊状の極薄ガラス板(例えば厚さ100〜500μm)の一方の面にクロム等の遮光層でパターンを形成した透過型の平面状シートマスクとして作成され、それを第1ドラム部材21の外周面に沿って湾曲させ、この外周面に巻き付けた(貼り付けた)状態で使用される。マスクMは、パターンが形成されていないパターン非形成領域を有し、パターン非形成領域において第1ドラム部材1021に取付けられている。マスクMは、第1ドラム部材1021に対して取り外し(リリース)可能である。
The mask M is created as a transmission type planar sheet mask in which a pattern is formed with a light shielding layer such as chromium on one surface of a strip-like ultrathin glass plate (for example, a thickness of 100 to 500 μm) with good flatness, for example, It is used in a state in which it is curved along the outer peripheral surface of the first drum member 21 and wound (attached) around this outer peripheral surface. The mask M has a pattern non-formation region in which no pattern is formed, and is attached to the
なお、マスクMを極薄ガラス板で構成し、そのマスクMを透明円筒母材による第1ドラム部材1021に巻き付ける代わりに、透明円筒母材による第1ドラム部材1021の外周面に直接クロム等の遮光層によるマスクパターンを描画形成して一体化してもよい。この場合も、第1ドラム部材1021がマスク(第1物体)の支持部材として機能する。
Instead of winding the mask M around the
なお、第1ドラム部材1021は、その内周面に薄板状のマスクMを湾曲させて取り付ける構造にしてもよい。また、マスクMは、1個の表示デバイスに対応するパネル用パターンの全体又は一部が形成されていてもよいし、複数個の表示デバイスに対応するパネル用パターンが形成されていてもよい。さらに、マスクMには、パネル用パターンが第1中心軸AX1001の周りの周方向に繰り返し複数個を配置してもよいし、小型のパネル用パターンを第1中心軸AX1001に平行な方向に繰り返し複数配置してもよい。また、マスクMは、第1の表示デバイスのパネル用パターンと、第1の表示デバイスとサイズ等が異なる第2の表示デバイスのパネル用パターンとを含んでいてもよい。また、第1ドラム部材1021の外周面(又は内周面)には、第1中心軸AX1001に平行な方向、或いは周方向に関して、複数の分離した薄板状のマスクMを個別に取り付けられる構造を設けてもよい。
The
図3に示すガイドローラー1023及び駆動ローラー1024は、第1ドラム部材1021の第1中心軸AX1001に対して平行なY軸方向に延びている。ガイドローラー1023及び駆動ローラー1024は、第1中心軸AX1001と平行な軸周りに回転可能に設けられている。ガイドローラー1023及び駆動ローラー1024は、それぞれ、軸方向の端部の外径が他の部分の外形よりも大きくなっており、この端部が第1ドラム部材1021に外接している。このように、ガイドローラー1023及び駆動ローラー1024は、第1ドラム部材1021に保持されているマスクMに接触しないように、設けられている。駆動ローラー1024は、第1駆動部1026と接続されている。駆動ローラー1024は、第1駆動部1026から供給されるトルクを第1ドラム部材1021に伝えることによって、第1ドラム部材1021を第1中心軸AX1001周りに回転させる。
The
なお、マスク保持装置1012は、1つのガイドローラー1023と1つの駆動ローラー1024を備えているが、ガイドローラー1023の数は2以上でもよいし、駆動ローラー1024の数は2以上でもよい。ガイドローラー1023と駆動ローラー1024のうち少なくとも1つは、第1ドラム部材1021の内側に配置されており、第1ドラム部材1021と内接していてもよい。また、第1ドラム部材1021のうち、第1ドラム部材1021の径方向から見てマスクMのパターンと重ならない部分(Y軸方向の両端側)は、照明光束EL1に対して透光性を有していてもよいし、透光性を有していなくてもよい。また、ガイドローラー1023及び駆動ローラー1024の一方又は双方は、例えば円錐台状であって、その中心軸(回転軸)が第1中心軸AX1001に対して非平行であってもよい。
The
第1検出器1025は、第1ドラム部材1021の回転位置を光学的に検出する。第1検出器1025は、例えばロータリーエンコーダ等を含む。第1検出器1025は、検出した第1ドラム部材1021の回転位置を示す情報を制御装置1014に供給する。電動モーター等のアクチュエータ含む第1駆動部1026は、制御装置1014から供給される制御信号に従って、駆動ローラー1024を回転させるためのトルクを調整する。制御装置1014は、第1検出器1025の検出結果に基づいて第1駆動部1026を制御することによって、第1ドラム部材1021の回転位置を制御する。換言すると、制御装置1014は、第1ドラム部材1021に保持されているマスクMの回転位置と回転速度の一方又は双方を制御する。
The
なお、第1検出器1025には、図3中のY軸方向に関する第1ドラム部材1021の位置を光学的に計測するセンサー(以下、Y方向位置計測センサーとする)を付加することもできる。図2、図3に示した第1ドラム部材1021のY方向位置は基本的には変動しないように拘束されているが、基板P上の被露光領域やアライメントマークとマスクMのパターンとの相対的な位置合せの為に、第1ドラム部材1021(マスクM)をY方向に微動させる機構(アクチュエータ)を組み込むことが考えられる。そのような場合は、Y方向位置計測センサーからの計測情報も利用して、第1ドラム部材1021のY方向微動機構を制御することができる。
Note that a sensor that optically measures the position of the
図2に示すように、搬送装置1009は、第1搬送ローラー1030、第1ガイド部材1031、基板P上の投影領域PAが配置される第2面p1002を形成する第2支持部材(以下、第2ドラム部材1022という)、第2ガイド部材1033、第2搬送ローラー1034、第2検出器1035、及び第2駆動部1036を備える。なお、図1に示した搬送ローラー1008は、第1搬送ローラー1030及び第2搬送ローラー1034を含む。
As shown in FIG. 2, the
本実施形態において、搬送経路の上流から第1搬送ローラー1030へ搬送されてきた基板Pは、第1搬送ローラー1030を経由して第1ガイド部材1031へ搬送される。第1ガイド部材1031を経由した基板Pは、半径r1002の円筒状又は円柱状の第2ドラム部材(円筒体)1022の表面に支持されて、第2ガイド部材1033へ搬送される。第2ガイド部材1033を経由した基板Pは、第2搬送ローラー1034を経由して、搬送経路の下流へ搬送される。なお、第2ドラム部材1022の回転中心線(第2の中心線)AX1002と、第1搬送ローラー1030と第2搬送ローラー1034の各回転中心線とは、何れもY軸と平行になるように設定される。
In the present embodiment, the substrate P that has been transported from the upstream of the transport path to the
第1ガイド部材1031及び第2ガイド部材1033は、例えば、基板Pの幅方向と交差する方向に移動(図2中のXZ面内で移動)することによって、搬送経路において基板Pに働くテンション等を調整する。また、第1ガイド部材1031(及び第1搬送ローラー1030)と第2ガイド部材1033(及び第2搬送ローラー1034)は、例えば、基板Pの幅方向(Y方向)に移動可能な構成とすることによって、第2ドラム部材1022の外周に巻き付く基板PのY方向の位置等を調整することができる。なお、搬送装置1009は、投影光学系PLの投影領域PAに沿って基板Pを搬送可能であればよく、その構成を適宜変更可能である。
The
第2ドラム部材1022は、投影光学系PLからの結像光束が投射される基板P上の投影領域PAを含む一部分を円弧状に支持する第2面p1002を形成する。本実施形態において、第2ドラム部材1022は、搬送装置1009の一部であるとともに、露光対象の基板Pを支持する支持部材(基板ステージ)を兼ねている。すなわち、第2ドラム部材1022は、露光装置EXの一部であってもよい。
The
第2ドラム部材1022は、その中心軸(以下、第2中心軸AX1002という)の周りに回転可能であり、基板Pは、第2ドラム部材1022上の外周面(円筒面)に沿って円筒面状に湾曲し、湾曲した部分の一部に投影領域PAが配置される。
The
なお、本実施形態では、第1ドラム部材1021の外周面のうちマスクMが巻き付けられる部分の半径r1001と、第2ドラム部材1022の外周面のうち基板Pが巻き付けられる部分の半径r1002とは、実質的に同一に設定される。これは薄板状のマスクMの厚みと基板Pの厚みがほぼ等しい場合を想定したからである。
一方、例えば、第1ドラム部材1021(透過円筒母材)の外周面にクロム層等により直接パターンを形成した場合、そのクロム層の厚みは無視できるので、マスクのパターン面の半径はr1001のままであるのに対し、基板Pの厚さが200μm程度だとすると、投影領域PAにおける基板Pの表面の半径はr1002+200μmになる。そのような場合は、第2ドラム部材1022の外周面のうち基板Pが巻き付けられる部分の半径r1002を、基板Pの厚み分だけ小さくしておくとよい。
このことから、厳密に条件設定を行なうために、第1ドラム部材1021の外周面に支持されるマスクのパターン面(円筒面)の半径が、第2ドラム部材1022の外周面に支持される基板Pの表面の半径と等しくなるように、第1ドラム部材1021と第2ドラム部材1022の各半径を決めても良い。
In the present embodiment, the radius r1001 of the portion of the outer peripheral surface of the
On the other hand, for example, when a pattern is formed directly on the outer peripheral surface of the first drum member 1021 (transmission cylindrical base material) with a chromium layer or the like, the thickness of the chromium layer can be ignored, so the radius of the pattern surface of the mask remains r1001. On the other hand, if the thickness of the substrate P is about 200 μm, the radius of the surface of the substrate P in the projection area PA is r1002 + 200 μm. In such a case, the radius r1002 of the portion around which the substrate P is wound on the outer peripheral surface of the
Therefore, in order to set the conditions strictly, the radius of the pattern surface (cylindrical surface) of the mask supported on the outer peripheral surface of the
本実施形態において、第2ドラム部材1022は、電動モーター等のアクチュエータを含む第2駆動部1036から供給されるトルクによって回転する。第2検出器1035は、例えばロータリーエンコーダ等を含み、第2ドラム部材1022の回転位置を光学的に検出する。第2検出器1035は、検出した第2ドラム部材1022の回転位置を示す情報を制御装置1014に供給する。第2駆動部1036は、制御装置1014から供給される制御信号に従って、第2ドラム部材1022を回転させるトルクを調整する。制御装置1014は、第2検出器1035の検出結果に基づいて第2駆動部1036を制御することによって、第2ドラム部材1022の回転位置を制御し、第1ドラム部材1021と第2ドラム部材1022とを同期移動(同期回転)させる。
In this embodiment, the
ところで、基板Pが薄い可撓性フィルムの場合、第2ドラム部材1022に巻き付くときにシワやねじれが発生することもある。そのため、第2ドラム部材1022の外周面との接触位置まで基板Pをできるだけ真っ直ぐに進入させること、基板Pに与える搬送方向(X方向)のテンションをできるだけ一定にすること等が重要になる。このような観点で、制御装置1014は、第2ドラム部材1022の回転速度ムラが極めて小さくなるように第2駆動部1036を制御する。
By the way, when the board | substrate P is a thin flexible film, when it winds around the
なお、本実施形態において、第1ドラム部材1021の第1中心軸AX1001、及び第2ドラム部材1022の第2中心軸AX1002を含む平面を中心面p1003(YZ面と平行)とすると、中心面p1003と円筒状の第1面p1001とが交差する位置付近では、近似的に中心面p1003と第1面p1001とが直交した関係になり、同様に、中心面p1003と円筒状の第2面p1002とが交差する位置付近では、近似的に中心面p1003と第2面p1002とが直交した関係になっている。
In the present embodiment, when a plane including the first central axis AX1001 of the
本実施形態の露光装置EXは、いわゆる、マルチレンズ方式の投影光学系を搭載することを想定した露光装置である。投影光学系PLは、マスクMのパターンにおける一部の像を投影する複数の投影モジュールを備える。例えば、図2では、中心面p1003の左側に3つの投影モジュール(投影光学系)PL1001,PL1003,PL1005がY方向に一定間隔で配置され、中心面p1003の右側にも3つの投影モジュール(投影光学系)PL1002,PL1004,PL1006がY方向に一定間隔で配置される。 The exposure apparatus EX of the present embodiment is an exposure apparatus that is assumed to be equipped with a so-called multi-lens projection optical system. The projection optical system PL includes a plurality of projection modules that project some images in the pattern of the mask M. For example, in FIG. 2, three projection modules (projection optical systems) PL1001, PL1003, and PL1005 are arranged at regular intervals in the Y direction on the left side of the center plane p1003, and three projection modules (projection optics) are also arranged on the right side of the center plane p1003. System) PL1002, PL1004, and PL1006 are arranged at regular intervals in the Y direction.
このようなマルチレンズ方式の露光装置EXでは、複数の投影モジュールPL1001〜PL1006によって露光された領域(投影領域PA1001〜PA1006)のY方向の端部を走査によって互いに重ね合わせることによって、所望のパターンの全体像を投影する。このような露光装置EXは、マスクM上のパターンのY方向サイズが大きくなり、必然的にY方向の幅が大きな基板Pを扱う必要性が生じた場合でも、投影モジュールと、それに対応する照明装置1013側のモジュールとをY方向に増設するだけで良いので、容易にパネルサイズ(基板Pの幅)の大型化に適用できると言った利点がある。
In such a multi-lens type exposure apparatus EX, the end portions in the Y direction of the areas (projection areas PA1001 to PA1006) exposed by the plurality of projection modules PL1001 to PL1006 are overlapped with each other by scanning, thereby forming a desired pattern. Project the whole picture. In such an exposure apparatus EX, even when the Y-direction size of the pattern on the mask M becomes large and the necessity to handle the substrate P having a large width in the Y-direction inevitably arises, the projection module and the illumination corresponding thereto Since it is only necessary to add modules on the
なお、露光装置EXは、マルチレンズ方式でなくてもよい。例えば、基板Pの幅方向の寸法がある程度小さい場合等に、露光装置EXは、1つの投影モジュールによってパターンの全幅の像を基板Pに投影してもよい。また、複数の投影モジュールPL1001〜PL1006は、それぞれ、1個のデバイスに対応するパターンを投影してもよい。すなわち、露光装置EXは、複数個のデバイス用のパターンを、複数の投影モジュールによって並行して投影してもよい。 The exposure apparatus EX may not be a multi-lens system. For example, when the dimension in the width direction of the substrate P is small to some extent, the exposure apparatus EX may project an image of the full width of the pattern onto the substrate P by one projection module. Further, each of the plurality of projection modules PL1001 to PL1006 may project a pattern corresponding to one device. That is, the exposure apparatus EX may project a plurality of device patterns in parallel by a plurality of projection modules.
本実施形態の照明装置1013は、光源装置(図示略)及び照明光学系ILを備える。図4に示すように、照明光学系ILは、複数の投影モジュールPL1001〜PL1006の各々に対応してY軸方向に並んだ複数(例えば6つ)の照明モジュールIL1001〜IL1006を備える。光源装置は、例えば水銀ランプ等のランプ光源、又はレーザーダイオード、発光ダイオード(LED)等の固体光源を含む。光源装置が射出する照明光は、例えばランプ光源から射出される輝線(g線、h線、i線)、KrFエキシマレーザ光(波長248nm)等の遠紫外光(DUV光)、ArFエキシマレーザ光(波長193nm)等である。光源装置から射出された照明光は、照度分布が均一化されて、例えば光ファイバー等の導光部材を介して、複数の照明モジュールIL1001〜IL1006に振り分けられる。
The
なお、光源装置は、第1ドラム部材1021の内側に配置されていてもよいし、第1ドラム部材1021の外側に配置されていてもよい。また、光源装置は、露光装置EXと別の装置(外部装置)であってもよい。
The light source device may be disposed inside the
複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のそれぞれは、レンズ等の複数の光学部材を含む。本実施形態において、光源装置から出射して複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のいずれかを通る光を照明光束EL1という。複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のそれぞれは、例えばインテグレータ光学系、ロッドレンズ、フライアイレンズ等を含み、均一な照度分布の照明光束EL1によって照明領域IRを照明する。本実施形態において、複数の照明モジュールIL1001〜IL1006は、第1ドラム部材1021の内側に配置されている。複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のそれぞれは、第1ドラム部材1021の内側から第1ドラム部材1021を通して、第1ドラム部材1021の外周面に保持されているマスクM上の各照明領域IR(IR1001〜IR1006)を照明する。
Each of the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 includes a plurality of optical members such as lenses. In the present embodiment, the light emitted from the light source device and passing through any of the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 is referred to as an illumination light beam EL1. Each of the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 includes, for example, an integrator optical system, a rod lens, a fly-eye lens, and the like, and illuminates the illumination region IR with an illumination light beam EL1 having a uniform illuminance distribution. In the present embodiment, the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 are disposed inside the
本実施形態において、各照明モジュールのことを、−Y側(図2紙面手前側)から+Y側(図2紙面奧側)に向う順に、第1照明モジュールIL1001、第2照明モジュールIL1002、第3照明モジュールIL1003、第4照明モジュールIL1004、第5照明モジュールIL1005、第6照明モジュールIL1006という。すなわち、複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のうち、最も−Y側に配置されているのは第1照明モジュールIL1001であり、最も+Y側に配置されているのは第6照明モジュールIL1006である。なお、投影光学系PLが備える投影モジュールの数は、1個以上5個以下でもよいし、7個以上でもよい。 In the present embodiment, the lighting modules are arranged in the order from the −Y side (front side of the paper in FIG. 2) to the + Y side (front side of the paper in FIG. 2), the first lighting module IL1001, the second lighting module IL1002, and the third. The illumination module IL1003, the fourth illumination module IL1004, the fifth illumination module IL1005, and the sixth illumination module IL1006 are referred to. That is, among the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006, the first illumination module IL1001 is disposed on the most −Y side, and the sixth illumination module IL1006 is disposed on the most + Y side. The number of projection modules included in the projection optical system PL may be 1 or more and 5 or less, or 7 or more.
複数の照明モジュールIL1001〜IL1006は、第1中心軸AX1001と交差する方向(例えば、X軸方向)に関して、互いに干渉しないように離間して配置されている。第1照明モジュールIL1001、第3照明モジュールIL1003、及び第5照明モジュールIL1005は、Y軸方向から見て、互いに重なる位置に配置されている。第1照明モジュールIL1001、第3照明モジュールIL1003、及び第5照明モジュールIL1005は、Y軸方向に互いに離れて配置されている。 The plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 are arranged apart from each other so as not to interfere with each other in the direction intersecting the first central axis AX1001 (for example, the X-axis direction). The first illumination module IL1001, the third illumination module IL1003, and the fifth illumination module IL1005 are arranged at positions overlapping each other when viewed from the Y-axis direction. The first illumination module IL1001, the third illumination module IL1003, and the fifth illumination module IL1005 are arranged away from each other in the Y-axis direction.
本実施形態において、第2照明モジュールIL1002は、Y軸方向から見て、中心面p1003に関して第1照明モジュールIL1001と対称的に配置されている。第4照明モジュールIL1004及び第6照明モジュールIL1006は、Y軸方向から見て、第2照明モジュールIL1002と重なる位置に配置されている。第2照明モジュールIL1002、第4照明モジュールIL1004、及び第6照明モジュールIL1006は、Y軸方向には互いに離れて配置されている。 In the present embodiment, the second illumination module IL1002 is arranged symmetrically with the first illumination module IL1001 with respect to the center plane p1003 when viewed from the Y-axis direction. The fourth illumination module IL1004 and the sixth illumination module IL1006 are arranged at a position overlapping the second illumination module IL1002 when viewed from the Y-axis direction. The second illumination module IL1002, the fourth illumination module IL1004, and the sixth illumination module IL1006 are arranged away from each other in the Y-axis direction.
複数の照明モジュールIL1001〜IL1006のそれぞれは、第1ドラム部材1021の第1中心軸AX1001に関する放射方向(径方向)のうち、中心面p1003と交差する第1径方向D1001又は第2径方向D1002に向けて照明光束EL1を照射する。各照明モジュールの照明光束EL1の照射方向は、照明モジュールがY軸方向に並ぶ順に交互に、変化している。例えば、第1照明モジュールIL1からの照明光束の照射方向(第1径方向D1001)は、Z軸方向よりも−X側に傾いており、第2照明モジュールIL1002からの照明光束の照射方向(第2径方向D1002)は、−Z軸方向よりも+X側に傾いている。同様にして、第3照明モジュールIL1003及び第5照明モジュールIL1005の各々からの照明光束の照射方向は、第1照明モジュールIL1001の照射方向と実質的に平行であり、第4照明モジュールIL1004及び第6照明モジュールIL1006の各々からの照明光束の照射方向は、第2照明モジュールIL1002の照射方向と実質的に平行である。
Each of the plurality of illumination modules IL1001 to IL1006 has a first radial direction D1001 or a second radial direction D1002 that intersects the central plane p1003 in the radial direction (radial direction) with respect to the first central axis AX1001 of the
図5は、本実施形態における照明領域IR及び投影領域PAの配置を示す図である。なお、図5には、第1ドラム部材1021に配置されたマスクM上の照明領域IRを−Z側から見た平面図(図5中の左図)と、第2ドラム部材1022に配置された基板P上の投影領域PAを+Z側から見た平面図(図5中の右図)とが図示されている。図5中の符号Xsは、第1ドラム部材1021又は第2ドラム部材1022の移動方向(回転方向)を示す。
FIG. 5 is a diagram showing the arrangement of the illumination area IR and the projection area PA in the present embodiment. 5 is a plan view of the illumination area IR on the mask M arranged on the
第1から第6照明モジュールIL1001〜IL1006は、それぞれ、マスクM上の第1から第6照明領域IR1001〜IR1006を照明する。例えば、第1照明モジュールIL1001は、第1照明領域IR1001を照明し、第2照明モジュールIL1002は第2照明領域IR1002を照明する。 The first to sixth illumination modules IL1001 to IL1006 illuminate the first to sixth illumination regions IR1001 to IR1006 on the mask M, respectively. For example, the first illumination module IL1001 illuminates the first illumination region IR1001, and the second illumination module IL1002 illuminates the second illumination region IR1002.
本実施形態における第1照明領域IR1001は、Y方向に細長い台形状の領域として説明するが、後で説明する投影光学系(投影モジュール)PLの構成によっては、この台形領域を包含する長方形の領域としても良い。第3照明領域IR1003及び第5照明領域IR1005は、それぞれ、第1照明領域IR1001と同様の形状の領域であり、Y軸方向に一定間隔を空けて配置されている。また、第2照明領域IR1002は、中心面p1003に関して第1照明領域IR1001と対称的な台形状(又は長方形)の領域である。第4照明領域IR1004及び第6照明領域IR1006は、それぞれ、第2照明領域IR1002と同様の形状の領域であり、Y軸方向に一定間隔を空けて配置されている。 The first illumination region IR1001 in the present embodiment will be described as a trapezoidal region elongated in the Y direction, but depending on the configuration of the projection optical system (projection module) PL described later, a rectangular region including this trapezoidal region. It is also good. The third illumination region IR1003 and the fifth illumination region IR1005 are regions having the same shape as the first illumination region IR1001, respectively, and are arranged with a certain interval in the Y-axis direction. The second illumination region IR1002 is a trapezoidal (or rectangular) region symmetrical to the first illumination region IR1001 with respect to the center plane p1003. The fourth illumination region IR1004 and the sixth illumination region IR1006 are regions having the same shape as the second illumination region IR1002, respectively, and are arranged at a constant interval in the Y-axis direction.
図5に示すように、第1から第6照明領域IR1001〜IR1006のそれぞれは、第1面p1001の周方向に沿って見た場合に、隣り合う台形状の照明領域の斜辺部の三角部が重なるように(オーバーラップするように)配置されている。そのため、例えば、第1ドラム部材1021の回転によって第1照明領域IR1001を通過するマスクM上の第1領域A1001は、第1ドラム部材1021の回転によって第2照明領域IR1002を通過するマスクM上の第2領域A1002と一部重複する。
As shown in FIG. 5, each of the first to sixth illumination areas IR1001 to IR1006 has a triangular portion of a hypotenuse of adjacent trapezoidal illumination areas when viewed along the circumferential direction of the first surface p1001. They are arranged so that they overlap (overlapping). Therefore, for example, the first region A1001 on the mask M that passes through the first illumination region IR1001 by the rotation of the
本実施形態において、マスクMは、パターンが形成されているパターン形成領域A1003と、パターンが形成されていないパターン非形成領域A1004とを有する。そのパターン非形成領域A1004は、パターン形成領域A1003を枠状に囲むように配置されており、照明光束EL1を遮光する特性を有する。マスクMのパターン形成領域A1003は、第1ドラム部材1021の回転に伴って方向Xsに移動し、パターン形成領域A1003のうちのY軸方向の各部分領域は、第1から第6照明領域IR1001〜IR1006のいずれかを通過する。換言すると、第1から第6照明領域IR1001〜IR1006は、パターン形成領域A1003のY軸方向の全幅をカバーするように、配置されている。
In the present embodiment, the mask M has a pattern formation area A1003 where a pattern is formed and a pattern non-formation area A1004 where a pattern is not formed. The pattern non-formation region A1004 is arranged so as to surround the pattern formation region A1003 in a frame shape, and has a characteristic of shielding the illumination light beam EL1. The pattern formation area A1003 of the mask M moves in the direction Xs with the rotation of the
図2に示すように、投影光学系PLは、Y軸方向に並ぶ複数の投影モジュールPL1001〜PL1006を備える。複数の投影モジュールPL1001〜PL1006のそれぞれは、第1から第6照明モジュールIL1006のそれぞれと1対1で対応しており、対応する照明モジュールによって照明される照明領域IR内に現れるマスクMの部分的なパターンの像を、基板P上の各投影領域PAに投影する。 As shown in FIG. 2, the projection optical system PL includes a plurality of projection modules PL1001 to PL1006 arranged in the Y-axis direction. Each of the plurality of projection modules PL1001 to PL1006 has a one-to-one correspondence with each of the first to sixth illumination modules IL1006, and a partial portion of the mask M that appears in the illumination region IR illuminated by the corresponding illumination module. An image of a simple pattern is projected onto each projection area PA on the substrate P.
例えば、第1投影モジュールPL1001は、第1照明モジュールIL1001に対応し、第1照明モジュールIL1001によって照明される第1照明領域IR1001(図5参照)におけるマスクMのパターンの像を、基板P上の第1投影領域PA1001に投影する。第3投影モジュールPL1003、第5投影モジュールPL1005は、それぞれ、第3照明モジュールIL1003、第5照明モジュールIL1005と対応している。第3投影モジュールPL1003及び第5投影モジュールPL1005は、Y軸方向から見ると、第1投影モジュールPL1001と重なる位置に配置されている。 For example, the first projection module PL1001 corresponds to the first illumination module IL1001, and an image of the pattern of the mask M in the first illumination region IR1001 (see FIG. 5) illuminated by the first illumination module IL1001 is displayed on the substrate P. Projecting to the first projection area PA1001. The third projection module PL1003 and the fifth projection module PL1005 correspond to the third illumination module IL1003 and the fifth illumination module IL1005, respectively. The third projection module PL1003 and the fifth projection module PL1005 are arranged at positions overlapping the first projection module PL1001 when viewed from the Y-axis direction.
また、第2投影モジュールPL1002は、第2照明モジュールIL1002に対応し、第2照明モジュールIL1002によって照明される第2照明領域IR1002(図5参照)におけるマスクMのパターンの像を、基板P上の第2投影領域PA1002に投影する。第2投影モジュールPL1002は、Y軸方向から見ると、第1投影モジュールPL1001に対して中心面p1003を挟んで対称的な位置に配置されている。 The second projection module PL1002 corresponds to the second illumination module IL1002, and an image of the pattern of the mask M in the second illumination region IR1002 (see FIG. 5) illuminated by the second illumination module IL1002 is displayed on the substrate P. Projecting to the second projection area PA1002. When viewed from the Y-axis direction, second projection module PL1002 is arranged at a symmetrical position with respect to first projection module PL1001 with center plane p1003 interposed therebetween.
第4投影モジュールPL1004、第6投影モジュールPL1006は、それぞれ、第4照明モジュールIL1004、第6照明モジュールIL1006と対応して配置され、第4投影モジュールPL1004及び第6投影モジュールPL1006は、Y軸方向から見て、第2投影モジュールPL1002と重なる位置に配置されている。 The fourth projection module PL1004 and the sixth projection module PL1006 are arranged corresponding to the fourth illumination module IL1004 and the sixth illumination module IL1006, respectively. The fourth projection module PL1004 and the sixth projection module PL1006 are arranged from the Y-axis direction. As seen, the second projection module PL1002 is disposed at a position overlapping it.
なお、本実施形態において、照明装置1013の各照明モジュールIL1001〜IL1006からマスクM上の各照明領域IR1001〜IR1006に達する光を照明光束EL1とし、各照明領域IR1001〜IR1006中に現れるマスクMの部分パターンに応じた強度分布変調を受けて各投影モジュールPL1001〜PL1006に入射して各投影領域PA1001〜PA1006に達する光を、結像光束EL2とする。
In this embodiment, the light reaching the illumination regions IR1001 to IR1006 on the mask M from the illumination modules IL1001 to IL1006 of the
図5中の右図に示すように、第1照明領域IR1001におけるパターンの像は第1投影領域PA1001に投影され、第3照明領域IR1003におけるパターンの像は、第3投影領域PA1003に投影され、第5照明領域IR1005におけるパターンの像は、第5投影領域PA1005に投影される。本実施形態において、第1投影領域PA1001、第3投影領域PA1003及び第5投影領域PA1005は、Y軸方向に一列に並ぶように、配置される。 As shown in the right diagram in FIG. 5, the pattern image in the first illumination area IR1001 is projected onto the first projection area PA1001, the pattern image in the third illumination area IR1003 is projected onto the third projection area PA1003, The pattern image in the fifth illumination area IR1005 is projected onto the fifth projection area PA1005. In the present embodiment, the first projection area PA1001, the third projection area PA1003, and the fifth projection area PA1005 are arranged in a line in the Y-axis direction.
また、第2照明領域IR1002におけるパターンの像は、第2投影領域PA1002に投影される。本実施形態において、第2投影領域PA1002は、Y軸方向から見て、中心面p1003に関して第1投影領域PA1001と対称的に配置される。また、第4照明領域IR1004におけるパターンの像は、第4投影領域PA1004に投影され、第6照明領域IR1006におけるパターンの像は、第6投影領域PA1006に投影される。本実施形態において、第2投影領域PA1002、第4投影領域PA1004及び第6投影領域PA1006は、Y軸方向に一列に並ぶように、配置される。 Further, the pattern image in the second illumination area IR1002 is projected onto the second projection area PA1002. In the present embodiment, the second projection area PA1002 is arranged symmetrically with the first projection area PA1001 with respect to the center plane p1003 when viewed from the Y-axis direction. The pattern image in the fourth illumination area IR1004 is projected on the fourth projection area PA1004, and the pattern image in the sixth illumination area IR1006 is projected on the sixth projection area PA1006. In the present embodiment, the second projection area PA1002, the fourth projection area PA1004, and the sixth projection area PA1006 are arranged in a line in the Y-axis direction.
第1から第6投影領域PA1001〜PA1006のそれぞれは、第2面p1002の周方向に沿って見た場合に、第2中心軸AX1002に平行な方向において隣り合う投影領域と、端部(台形の三角部分)が重なるように配置されている。そのため、例えば、第2ドラム部材1022の回転によって第1投影領域PA1001を通過する基板P上の第3領域A1005は、第2ドラム部材1022の回転によって第2投影領域PA1002を通過する基板P上の第4領域A1006と一部重複する。
第1投影領域PA1001と第2投影領域PA1002は、第3領域A1005と第4領域A1006が重複する領域での露光量が、重複しない領域の露光量と実質的に同じになるように、それぞれの形状等が設定されている。
Each of the first to sixth projection areas PA1001 to PA1006, when viewed along the circumferential direction of the second surface p1002, has an adjacent projection area in the direction parallel to the second central axis AX1002 and an end (trapezoidal shape). (Triangle part) is arranged so that it may overlap. Therefore, for example, the third area A1005 on the substrate P passing through the first projection area PA1001 due to the rotation of the
The first projection area PA1001 and the second projection area PA1002 are set so that the exposure amount in the region where the third region A1005 and the fourth region A1006 overlap is substantially the same as the exposure amount in the non-overlapping region. The shape etc. are set.
本実施形態において、基板Pにおける露光対象の領域(以下、露光領域A1007という)は、図5中の右図に示すように、第2ドラム部材1022の回転に伴って方向Xsに移動し、露光領域A1007のうちのY軸方向の各部分領域は、第1から第6投影領域PA1001〜PA1006のいずれかを通過する。換言すると、第1から第6投影領域PA1001〜PA1006は、露光領域A1007のY軸方向の全幅をカバーするように、配置されている。
In the present embodiment, an exposure target region (hereinafter referred to as an exposure region A1007) on the substrate P moves in the direction Xs as the
なお、第1投影モジュールPL1001に対する照明光束EL1の照射方向は、例えば第1照明領域IR1001内のいずれかの位置を通る主光線の進行方向としてもよいし、第1照明領域IR1001の中心を通る主光線の進行方向としてもよい。第2から第6投影モジュールPL1002〜PL1006に対する照明光束EL1の照射方向についても同様である。 Note that the irradiation direction of the illumination light beam EL1 with respect to the first projection module PL1001 may be, for example, the traveling direction of the principal ray passing through any position in the first illumination region IR1001, or the principal passing through the center of the first illumination region IR1001. The traveling direction of the light beam may be used. The same applies to the irradiation direction of the illumination light beam EL1 with respect to the second to sixth projection modules PL1002 to PL1006.
ところで、第1から第6投影領域PA1001〜PA1006は、そのいずれかを通る基板P上の領域が互いに端部で重複しないように、配置されていてもよい。例えば、第1投影領域PA1001を通る第3領域A1005が、第2投影領域PA1002を通る第4領域A1006と一部重複しなくてもよい。すなわち、マルチレンズ方式であっても各投影モジュールによる継ぎ露光を行なわないこともできる。この場合に、第3領域A1005は、第1のデバイスに対応するパターンが投影される領域であって、第4領域A1006は、第2のデバイスに対応するパターンが投影される領域であってもよい。上記の第2のデバイスは、第1のデバイスと同種のデバイスであって、第4領域A1006に第3領域A1005と同じパターンが投影されてもよい。上記の第2のデバイスは、第1のデバイスと異なる種類のデバイスであって、第4領域A1006に第3領域A1005と異なるパターンが投影されてもよい。 By the way, the first to sixth projection areas PA1001 to PA1006 may be arranged so that areas on the substrate P passing through any one of them do not overlap each other at the end portions. For example, the third area A1005 passing through the first projection area PA1001 may not partially overlap the fourth area A1006 passing through the second projection area PA1002. That is, even with the multi-lens method, it is possible not to perform joint exposure by each projection module. In this case, the third area A1005 is an area where a pattern corresponding to the first device is projected, and the fourth area A1006 is an area where a pattern corresponding to the second device is projected. Good. Said 2nd device is a device of the same kind as a 1st device, Comprising: The same pattern as 3rd area | region A1005 may be projected on 4th area | region A1006. The second device may be a different type of device from the first device, and a pattern different from the third region A1005 may be projected onto the fourth region A1006.
次に、本実施形態の投影光学系PLの詳細構成について図6を参照して説明する。なお、本実施形態において、第2から第6投影モジュールPL1001〜PL1006のそれぞれは、第1投影モジュールPL1001と同様の構成である。そのため、投影光学系PLを代表して、第1投影モジュールPL1001の構成について説明する。 Next, a detailed configuration of the projection optical system PL of the present embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, each of the second to sixth projection modules PL1001 to PL1006 has the same configuration as the first projection module PL1001. Therefore, the configuration of the first projection module PL1001 will be described on behalf of the projection optical system PL.
図6に示す第1投影モジュールPL1001は、第1照明領域IR1001に配置されたマスクMのパターンの像を中間像面p1007に結像する第1光学系1041と、第1光学系1041が形成した中間像の少なくとも一部を基板Pの第1投影領域PA1001に再結像する第2光学系1042と、中間像が形成される中間像面p1007に配置された第1視野絞り1043とを備える。
The first projection module PL1001 shown in FIG. 6 is formed by the first
また、第1投影モジュールPL1001は、基板P上に形成されるマスクのパターン像(以下、投影像という)のフォーカス状態を微調整する為のフォーカス補正光学部材1044、投影像を像面内で微少に横シフトさせる為の像シフト補正光学部材1045、投影像の倍率を微少補正する倍率補正用光学部材1047、及び投影像を像面内で微少回転させる為のローテーション補正機構1046、を備える。
Further, the first projection module PL1001 has a focus correction
フォーカス補正光学部材1044は、第1照明領域IR1001から出射した結像光束EL2が入射する位置に配置され、像シフト補正光学部材1045は、フォーカス補正光学部材1044から出射した結像光束EL2が入射する位置に配置されている。倍率補正用光学部材1047は、第2光学系1042から出射した結像光束EL2が入射する位置に配置されている。
The focus correction
マスクMのパターンからの結像光束EL2は、第1照明領域IR1001から法線方向に出射し、フォーカス補正光学部材1044を通って像シフト補正光学部材1045に入射する。像シフト補正光学部材1045を透過した結像光束EL2は、第1光学系1041の要素である第1偏向部材1050の第1反射面(平面鏡)p1004で反射され、第1レンズ群1051を通って第1凹面鏡1052で反射され、再び第1レンズ群1051を通って第1偏向部材1050の第2反射面(平面鏡)p1005で反射されて、第1視野絞り1043に入射する。
The imaging light beam EL2 from the pattern of the mask M is emitted from the first illumination region IR1001 in the normal direction, enters the image shift correction
第1視野絞り1043を通った結像光束EL2は、第2光学系1042の要素である第2偏向部材1057の第3反射面(平面鏡)p1008で反射され、第2レンズ群1058を通って第2凹面鏡1059で反射され、再び第2レンズ群1058を通って第2偏向部材1057の第4反射面(平面鏡)p1009で反射されて、倍率補正用光学部材1047に入射する。
倍率補正用光学部材1047から出射した結像光束EL2は、基板P上の第1投影領域PA1001に入射し、第1照明領域IR1001内に現れるパターンの像が第1投影領域PA1001に等倍(×1)で投影される。
The imaging light beam EL2 that has passed through the
The imaging light beam EL2 emitted from the magnification correcting
第1光学系1041と第2光学系1042は、例えばダイソン系を変形したテレセントリックな反射屈折光学系である。本実施形態において、第1光学系1041の光軸(以下、第1光軸AX1003という)は、中心面p1003に対して実質的に直交する。第1光学系1041は、第1偏向部材1050、第1レンズ群1051、及び第1凹面鏡1052を備える。像シフト補正光学部材1045から出射した結像光束EL2は、第1偏向部材1050の第1反射面p1004で反射して第1光軸AX1003の一方側(−X側)に向って進行し、第1レンズ群1051を通って瞳面に配置される第1凹面鏡1052に入射する。第1凹面鏡1052で反射した結像光束EL2は、第1光軸AX1003の他方側(+X側)に進行して第1レンズ群1051を通り、第1偏向部材1050の第2反射面p1005で反射して第1視野絞り1043に入射する。
The first
第1偏向部材1050は、Y軸方向に延びる三角プリズムである。本実施形態において、第1反射面p1004と第2反射面p1005のそれぞれは、三角プリズムの表面に形成された鏡面(反射膜の表面)を含む。第1照明領域IR1001の中心を通った結像光束EL2の主光線EL3は、中心面p1003に対してXZ面内で傾斜した第1径方向D1001に沿って進行して第1投影モジュールPL1001に入射する。
The
第1偏向部材1050は、第1照明領域IR1001から第1反射面p1004に達する主光線EL3と、第2反射面p1005から中間像面p1007に達する主光線EL3(中心面p1003と平行)とが、XZ面内で非平行となる(交差する)ように、結像光束EL2を偏向する。
The
以上のような光路を形成する為に、本実施形態では、第1偏向部材1050の第1反射面p1004と第2反射面p1005とが交わる稜線と第1光軸AX1003とを含み、XY面と平行な面をp1006としたとき、この面p1006に対して第1反射面p1004と第2反射面p1005は非対称な角度で配置されている。
In order to form the optical path as described above, in this embodiment, the
第1反射面p1004の面p1006に対する角度をθ1001、第2反射面p1005の面p1006に対する角度をθ1002とすると、本実施形態において、角度(θ1001+θ1002)は、90°未満に設定され、角度θ1001は45°未満、角度θ1002は実質的に45°に設定されている。 Assuming that the angle of the first reflecting surface p1004 with respect to the surface p1006 is θ1001 and the angle of the second reflecting surface p1005 with respect to the surface p1006 is θ1002, in this embodiment, the angle (θ1001 + θ1002) is set to be less than 90 °, and the angle θ1001 is 45. The angle θ1002 is set to substantially 45 °.
第1反射面p1004で反射して第1レンズ群1051に入射する主光線EL3を光軸AX1003と平行に設定することにより、その主光線EL3は第1凹面鏡1052の中心、すなわち瞳面の光軸AX1003との交点に通すことができ、テレセントリックな結像状態を確保できる。その為には、図6において、第1照明領域IR1001から第1反射面p1004に達する主光線EL3(第1径方向D1001)の中心面p1003に対する傾き角をθdとしたとき、第1反射面p1004の角度θ1001は、下記の式(1)を満たすように設定すれば良い。
θ1001=45°−(θd/2)・・・(1)
By setting the principal ray EL3 reflected by the first reflecting surface p1004 and entering the
θ1001 = 45 ° − (θd / 2) (1)
本実施形態において、第1レンズ群1051に属する複数のレンズのそれぞれは、第1光軸AX1003の回りで軸対称な形状である。第1反射面p1004で反射した結像光束EL2は、面p1006に関する一方側(+Z側)から第1レンズ群1051に入射する。第1凹面鏡1052は、第1光学系1041の瞳面の位置又はその近傍に配置されている。
In the present embodiment, each of the plurality of lenses belonging to the
第1レンズ群1051を通った結像光束EL2の主光線EL3は、第1光軸AX1003と第1凹面鏡1052との交点に入射する。第1凹面鏡1052で反射した結像光束EL2は、第1凹面鏡1052への入射前と比較して、第1レンズ群1051の中を面p1006に関して対称的な光路に沿って進行する。第1凹面鏡1052で反射した結像光束EL2は、第1レンズ群1051の他方側(−Z側)から出射し、第1偏向部材1050の第2反射面p1005で反射して、中心面p1003と平行な主光線EL3に沿って進行する。
The principal ray EL3 of the imaging light beam EL2 that has passed through the
第1視野絞り1043は、第1投影領域PA1001の形状を規定する開口を有する。すなわち、第1視野絞り1043の開口の形状が第1投影領域PA1001の形状を規定することになる。従って、図6に示すように、中間像面p1007に視野絞り1043を配置できる場合は、この視野絞り1043の開口形状を先の図5の右図で示したような台形状にすることができ、その場合は、第1から第6照明領域IR1001〜IR1006のそれぞれの形状を、第1から第6投影領域PA1001〜PA1006のそれぞれの形状(台形)と相似にしなくてもよく、各投影領域(視野絞り1043の開口)の台形形状を包含するような長方形にすることができる。
The
第2光学系1042は、第1光学系1041と同様の構成であり、第1視野絞り1043を含む中間像面p1007に関して第1光学系1041と対称的に設けられている。第2光学系1042の光軸(以下、第2光軸AX1004という)は、中心面p1003に対して実質的に直交する。第2光学系1042は、第2偏向部材1057、第2レンズ群1058、及び第2凹面鏡1059を備える。第1光学系1041から出射して第1視野絞り1043を通った結像光束EL2は、第2偏向部材1057の第3反射面p1008で反射し、第2レンズ群1058を通って第2凹面鏡1059に入射する。第2凹面鏡1059で反射した結像光束EL2は、再び第2レンズ群1058を通って第2偏向部材1057の第4反射面p1009で反射し、倍率補正用光学部材1047に入射する。
The second
第2光学系1042の第2偏向部材1057、第2レンズ群1058、第2凹面鏡1059は、それぞれ、第1光学系1041の第1偏向部材1050、第1レンズ群1051、第1凹面鏡1052と同様である。第2偏向部材1057の第3反射面p1008が第2光軸AX1004となす角度θ1003は、第1偏向部材1050の第2反射面p1005が第1光軸AX1003となす角度θ1002と実質的に同じである。また、第2偏向部材1057の第4反射面p1009が第2光軸AX1004となす角度θ1004は、第1偏向部材1050の第1反射面p1004が第1光軸AX1003となす角度θ1001と実質的に同じである。第2レンズ群1058に属する複数のレンズのそれぞれは、第2光軸AX1004の回りで軸対称な形状である。
第2凹面鏡1059は、第2光学系1042の瞳面の位置又はその近傍に配置されている。
The
The second
第1視野絞り1043を通った結像光束EL2は、中心面p1003と平行な主光線に沿った方向に進行して第3反射面(平面)p1008に入射する。第3反射面p1008の第2光学系1042の第2光軸AX1004(或いは面p1006や中間像面p1007)に対する傾き角度θ1003はXZ面内で45°であり、ここで反射した結像光束EL2は、第2レンズ群1058の上半分の視野領域に入射する。その第2レンズ群1058に入射する結像光束EL2の主光線EL3は、第2光軸AX1004と平行になり、第2光軸AX1004と第2凹面鏡1059との交点に入射する。
The imaging light beam EL2 that has passed through the
第2凹面鏡1059で反射した結像光束EL2は、第2凹面鏡1059への入射前と比較して、第2光軸AX1004に関して対称的に進行する。第2凹面鏡1059で反射した結像光束EL2は、再び第2レンズ群1058の下半分の視野領域を通って、第2偏向部材1057の第4反射面p1009で反射して、中心面p1003と交差する方向へ進行する。
The imaging light beam EL2 reflected by the second
第2光学系1042から出射して第1投影領域PA1001へ向う結像光束EL2の主光線EL3の進行方向は、第1視野絞り1043を含む中間像面p1007に関して、第1照明領域IR1001から第1光学系1041に入射する結像光束EL2の主光線EL3の進行方向と対称的に設定されている。すなわち、XZ面内で見たとき、第2偏向部材1057の第4反射面p1009の第2光軸AX1004に対する角度θ1004は、先の式(1)と同様に、下記の式(2)を満たすように設定される。
θ1004=45°−(θd/2)・・・(2)
これにより、第2光学系1042から出射した結像光束EL2の主光線EL3は、基板P上の第1投影領域PA1001(円筒面状)の法線方向(図2中の回転中心線AX1002に向かう方向)に進む。
The traveling direction of the principal ray EL3 of the imaging light beam EL2 emitted from the second
θ1004 = 45 ° − (θd / 2) (2)
Thereby, the principal ray EL3 of the imaging light beam EL2 emitted from the second
本実施形態において、フォーカス補正光学部材1044、像シフト補正光学部材1045、ローテーション補正機構1046及び倍率補正用光学部材1047は、第1投影モジュールPL1001の結像特性を調整する結像特性調整機構を構成する。結像特性調整機構を制御することにより、基板P上での投影像の投影条件を投影モジュールごとに調整することができる。ここでいう投影条件は、基板P上での投影領域の並進位置や回転位置、倍率、フォーカスのうちの1以上の項目を含む。投影条件は、同期走査時の基板Pに対する投影領域の位置ごとに定めることができる。投影像の投影条件を調整することによって、マスクMのパターンと比較したときの投影像の歪を補正することが可能である。なお、結像特性調整機構は、その構成を適宜変更可能であり、その少なくとも一部を省略できる。
In the present embodiment, the focus correction
フォーカス補正光学部材1044は、例えば、2枚のクサビ状のプリズムを逆向き(図6中ではX方向について逆向き)にして、全体として透明な平行平板になるように重ね合わせたものである。この1対のプリズムを互いに対向する面間の間隔を変えずに斜面方向にスライドさせることにより、平行平板としての厚みを可変にする。これによって第1光学系1041の実効的な光路長を微調整し、中間像面p1007及び投影領域PA1001に形成されるパターン像のピント状態が微調整される。
The focus correction
像シフト補正光学部材1045は、図6中のXZ面内で傾斜可能な透明な平行平板ガラスと、それと直交する方向に傾斜可能な透明な平行平板ガラスとで構成される。その2枚の平行平板ガラスの各傾斜量を調整することで、中間像面p1007及び投影領域PA1001に形成されるパターン像をX方向やY方向に微少シフトさせることができる。
The image shift correcting
倍率補正用光学部材1047は、例えば、凹レンズ、凸レンズ、凹レンズの3枚を所定間隔で同軸に配置し、前後の凹レンズは固定して、間の凸レンズを光軸(主光線)方向に移動させるように構成したものである。これによって、投影領域PA1001に形成されるパターン像は、テレセントリックな結像状態を維持しつつ、等方的に微少量だけ拡大または縮小される。なお、倍率補正用光学部材1047を構成する3枚のレンズ群の光軸は、ここを通る傾いた主光線EL3と平行になるようにXZ面内では傾けられている。
In the magnification correcting
ローテーション補正機構1046は、例えば、アクチュエータ(図示略)によって、第1偏向部材1050を第1光軸AX1003に平行な軸周りに微少回転させるものである。このローテーション補正機構1046によって、中間像面p1007に形成されるパターン像を、その中間像面p1007内で微少回転させることができる。
The
このように、第1投影モジュールPL1001から出射した結像光束EL2は、第2ドラム部材1022の外周面に配置されている基板Pの第1投影領域PA1001に、第1照明領域IR1001に現れるパターンの像を形成する。本実施形態において、第1照明領域IR1001の中心を通った結像光束EL2の主光線EL3は、第1照明領域IR1001から法線方向に出射し、第1投影領域PA1001に対して法線方向から入射する。このようにして、円筒面状の第1照明領域IR1001に現れるマスクMのパターンの像は、円筒面状の基板P上の第1投影領域PA1001に投影される。また、第2から第6照明領域IR1002〜IR1006のそれぞれに現れるマスクMのパターンの像は、同様にして、円筒面状の基板P上の第2から第6投影領域PA1002〜PA1006のそれぞれに投影される。
Thus, the imaging light beam EL2 emitted from the first projection module PL1001 has a pattern that appears in the first illumination area IR1001 in the first projection area PA1001 of the substrate P disposed on the outer peripheral surface of the
本実施形態では、図2、図5に示したように、奇数番目の照明領域IR1001、IR1003、IR1005と偶数番目の照明領域IR1002、IR1004、IR1006が中心面p1003に関して対称的な距離に配置されると共に、奇数番目の投影領域PA1001、PA1003、PA1005と偶数番目の投影領域PA1002、PA1004、PA1006も、中心面p1003に関して対称的な距離に配置される。そのため、6つの投影モジュールの各々を全て同じ構成にすることができ、投影光学系の部品の共通化ができ、組立工程、検査工程が簡素化されると共に、各投影モジュールの結像特性(収差等)を一様に揃えることができる。このことは、特に、マルチレンズ方式によって個々の投影モジュールの投影領域間で継ぎ露光を行なう場合に、基板P上に形成されるパネル用パターンの品質(転写忠実度)をパネル内の位置や領域に依らず一定に保つ上で有利である。 In the present embodiment, as shown in FIGS. 2 and 5, the odd-numbered illumination areas IR1001, IR1003, and IR1005 and the even-numbered illumination areas IR1002, IR1004, and IR1006 are arranged at symmetrical distances with respect to the center plane p1003. At the same time, the odd-numbered projection areas PA1001, PA1003, and PA1005 and the even-numbered projection areas PA1002, PA1004, and PA1006 are also arranged at symmetrical distances with respect to the center plane p1003. Therefore, each of the six projection modules can have the same configuration, the components of the projection optical system can be shared, the assembly process and the inspection process are simplified, and the imaging characteristics (aberrations) of each projection module can be simplified. Etc.) can be evenly aligned. This means that the quality (transfer fidelity) of the panel pattern formed on the substrate P can be determined in the position and area in the panel, particularly when joint exposure is performed between the projection areas of the individual projection modules by the multi-lens method. It is advantageous in keeping it constant regardless of.
また、一般的な露光装置は、投影領域が円筒面状に湾曲していると、例えば投影領域に非垂直な方向から結像光束が入射する場合等に、投影領域の位置によってはデフォーカスが大きくなることがある。結果として、露光不良が発生し、不良デバイスが発生することがある。 Further, in a general exposure apparatus, when the projection area is curved in a cylindrical shape, defocusing may occur depending on the position of the projection area, for example, when an imaging light beam enters from a direction non-perpendicular to the projection area. May grow. As a result, exposure failure may occur and a defective device may occur.
本実施形態においては、投影光学系PL(例えば、第1投影モジュールPL1001)の第1偏向部材1050(第1反射面p1004)及び第2偏向部材1057(第4反射面p1009)は、第1照明領域IR1001から法線方向に出射した主光線EL3が第1投影領域PA1001に法線方向から投射されるように、主光線EL3を偏向する。そのため、基板処理装置1011は、投影領域PA1001内での投影像のフォーカス誤差、特に、図5に示した各投影領域PA1001〜PA1006内における投影像のベスト・フォーカス面の全体が、各投影モジュールPL1001〜PL1006の焦点深度(Depth of Focus)の幅から大きく外れることを減らすことができ、露光不良等の発生が抑制される。結果として、デバイス製造システム1001による不良デバイスの発生が抑制される。
In the present embodiment, the first deflection member 1050 (first reflection surface p1004) and the second deflection member 1057 (fourth reflection surface p1009) of the projection optical system PL (for example, the first projection module PL1001) are the first illumination. The principal ray EL3 is deflected so that the principal ray EL3 emitted in the normal direction from the region IR1001 is projected from the normal direction to the first projection region PA1001. Therefore, the
本実施形態において、投影光学系PLは、中間像が形成される位置に配置された第1視野絞り1043を含んでいるので、投影像の形状等を高精度に管理することができる。そのため、基板処理装置1011は、例えば第1から第6投影領域PA1001〜PA1006の重ね誤差を減らすことができ、露光不良等の発生が抑制される。また、第1偏向部材1050の第2反射面p1005は、第1照明領域IR1001からの主光線EL3を視野絞り1043と直交するように偏向する。そのため、基板処理装置1011は、投影像の形状等をさらに高精度に管理することができる。
In the present embodiment, since the projection optical system PL includes the
また、本実施形態において、第1から第6投影モジュールPL1001〜PL1006のそれぞれは、マスクMのパターンの像を正立像として投影する。そのため、基板処理装置1011は、マスクMのパターンを第1から第6投影モジュールPL1001〜PL1006に分けて投影する場合に、例えば、投影像が投影された領域(例えば第3領域A1005及び第4領域A1006)を一部重ねる継ぎ露光が可能となるので、マスクMを設計することが容易になる。
In the present embodiment, each of the first to sixth projection modules PL1001 to PL1006 projects an image of the pattern of the mask M as an erect image. Therefore, when the
本実施形態において、基板処理装置1011は、搬送装置1009が第2面p1002に沿って基板Pを一定速度で連続搬送しながら露光装置EXが基板Pを露光するので、露光処理の生産性を高めることができる。結果として、デバイス製造システム1001は、デバイスを効率よく製造することができる。
In the present embodiment, the
なお、本実施形態において、第1反射面p1004と第2反射面p1005は、同一の偏向部材(第1偏向部材1050)の表面に配置されているが、異なる部材の表面に配置されていてもよい。また、第1反射面p1004と第2反射面p1005の一方又は双方は、第1偏向部材1050の内面に配置されており、例えば全反射条件によって光が反射する特性を有していてもよい。
In the present embodiment, the first reflection surface p1004 and the second reflection surface p1005 are arranged on the surface of the same deflection member (first deflection member 1050), but may be arranged on the surfaces of different members. Good. One or both of the first reflecting surface p1004 and the second reflecting surface p1005 are disposed on the inner surface of the
さらに、上述のような第1反射面p1004、第2反射面p1005に関する変形は、第3反射面p1008と第4反射面p1009の一方又は双方に適用することもできる。例えば、第2面p1002の半径r1002を変更した場合等に、第2偏向部材1057の第4反射面p1009は、結像光束EL2が第1投影領域PA1001に対して法線方向から入射するように、角度θ1004を設定すると共に、第1投影領域PA1001の中心点と第2投影領域PA1002の中心点との間の円弧状の周長が、マスクM(半径r1001)上の対応する照明領域IR1001の中心点と照明領域IR1002の中心点との間の円弧状の周長と一致するように配置を設定する。
Furthermore, the deformation related to the first reflecting surface p1004 and the second reflecting surface p1005 as described above can be applied to one or both of the third reflecting surface p1008 and the fourth reflecting surface p1009. For example, when the radius r1002 of the second surface p1002 is changed, the fourth reflecting surface p1009 of the
[第2実施形態]
次に、第2実施形態について説明する。本実施形態において、上記の実施形態と同様の構成要素については、上記の実施形態と同じ符号を付してその説明を簡略化または省略することがある。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. In the present embodiment, the same components as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the above embodiment, and the description thereof may be simplified or omitted.
図7は、本実施形態の基板処理装置1011の構成を示す図である。本実施形態の搬送装置1009は、第1搬送ローラー1030、第1ガイド部材(エア・ターン・バー等)1031、第4搬送ローラー1071、第5搬送ローラー1072、第6搬送ローラー1073、第2ガイド部材(エア・ターン・バー等)1033、及び第2搬送ローラー1034を備える。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the
搬送経路の上流から第1搬送ローラー1030へ搬送されてきた基板Pは、第1搬送ローラー1030を経由して第1ガイド部材1031へ搬送される。第1ガイド部材1031を経由した基板Pは、第4搬送ローラー1071を経由して第5搬送ローラー1072へ搬送される。第5搬送ローラー1072は、その中心軸が中心面p1003上に配置されている。第5搬送ローラー1072を経由した基板Pは、第6搬送ローラー1073を経由して、第2ガイド部材1033へ搬送される。
第6搬送ローラー1073は、中心面p1003に関して、第4搬送ローラー1071と対称的に配置されている。第2ガイド部材1033を経由した基板Pは、第2搬送ローラー1034を経由して、搬送経路の下流へ搬送される。第1ガイド部材1031及び第2ガイド部材1033は、先の図2に示した第1ガイド部材1031及び第2ガイド部材1033と同様に、搬送経路において基板Pに働くテンションを調整する。
The substrate P that has been transported from the upstream of the transport path to the
The
図7における第1投影領域PA1001は、第4搬送ローラー1071と第5搬送ローラー1072の間を直線的に搬送されている基板P上に設定される。第4搬送ローラー1071と第5搬送ローラー1072との間で基板Pは搬送方向に所定のテンションが付与されるように支持され、基板Pは平面状の第2面p1002に沿って送られる。
The first projection area PA1001 in FIG. 7 is set on the substrate P that is linearly transported between the
第1投影領域PA1001(第2面p1002)は、中心面p1003に対して非垂直となるように、傾斜している。第1投影領域PA1001の法線方向(以下、第1法線方向D1003という)は、中心面p1003と直交する面、例えば、図6にも示した中間像面p1007に関して、第1径方向D1001と対称的に配置される。第1投影モジュールPL1001から出射した結像光束EL2の主光線EL3は、第1投影領域PA1001に対して第1法線方向D1003から入射する。換言すると、第4搬送ローラー1071と第5搬送ローラー1072とに掛け渡された基板Pの第1法線方向D1003が、中心面p1003と直交する中間像面p1007に関して第1径方向D1001と対称的になるように、第4搬送ローラー1071と第5搬送ローラー1072は、配置されている。
First projection area PA1001 (second surface p1002) is inclined so as to be non-perpendicular to center surface p1003. The normal direction of the first projection area PA1001 (hereinafter referred to as the first normal direction D1003) is a plane perpendicular to the center plane p1003, for example, the first radial direction D1001 with respect to the intermediate image plane p1007 shown in FIG. Arranged symmetrically. The principal ray EL3 of the imaging light beam EL2 emitted from the first projection module PL1001 is incident on the first projection area PA1001 from the first normal direction D1003. In other words, the first normal direction D1003 of the substrate P spanned between the
第2投影領域PA1002は、第5搬送ローラー1072と第6搬送ローラー1073の間を搬送されている基板P上に設定される。基板Pは、第5搬送ローラー1072と第6搬送ローラー1073の間では一定のテンションが付与されるように支持され、平面状の第2面p1002に沿って送られる。
The second projection area PA1002 is set on the substrate P being transported between the
第2投影領域PA1002は、中心面p1003に対して非垂直となるように、傾斜している。第2投影領域PA1002の法線方向(第2法線方向D1004)は、中心面p1003と直交する中間像面p1007に関して、第2径方向D1002と対称的である。第2投影モジュールPL1002から出射した結像光束EL2の主光線EL3は、第2投影領域PA1002に対して第2法線方向D1004から入射する。換言すると、第5搬送ローラー1072と第6搬送ローラー1073とに掛け渡された基板Pの第2法線方向D1004が、中心面p1003と直交する中間像面p1007に関して第2径方向D1002と対称的になるように、第5搬送ローラー1072と第6搬送ローラー1073は、配置されている。
Second projection area PA1002 is inclined so as to be non-perpendicular to center plane p1003. The normal direction (second normal direction D1004) of the second projection area PA1002 is symmetrical to the second radial direction D1002 with respect to the intermediate image plane p1007 orthogonal to the center plane p1003. The principal ray EL3 of the imaging light beam EL2 emitted from the second projection module PL1002 enters the second projection area PA1002 from the second normal direction D1004. In other words, the second normal direction D1004 of the substrate P spanned between the
本実施形態の基板処理装置1011は、第4搬送ローラー1071、第5搬送ローラー1072、及び第6搬送ローラー1073によって、先の図2で示した円筒面状の第2面p1002を近似的な平面に近づけたものであり、各投影領域PA1001〜PA1006において基板P上に投影されるパターン像の転写忠実度は、焦点深度(DOF)の観点からも、さらに向上する。また、先の図2のように、基板Pの支持と搬送の為に半径r1002の第2ドラム部材1022を使う場合と比べて、搬送装置1009全体のZ方向の高さを低く抑えることができ、装置全体を小型にできる。
The
また、図7の装置構成において、第4搬送ローラー1071、第5搬送ローラー1072、及び第6搬送ローラー1073は、搬送装置1009の一部であるとともに、露光対象の基板Pを支持する支持部材(露光装置EX側の基板ステージ)を兼ねている。なお、第4搬送ローラー1071と第5搬送ローラー1072の間と、第5搬送ローラー1072と第6搬送ローラー1073の間に、基板Pの裏面側を流体ベアリングにより非接触で平面支持するベル・ヌイ方式のパッド板を設け、各投影領域PA1001〜PA1006が位置する基板Pの部分的な領域の平坦性をより高めるようにしても良い。
In the apparatus configuration in FIG. 7, the
さらに、図7に示した搬送装置1009の搬送ローラーの少なくとも1つは、投影光学系PLに対して固定されていてもよいし、可動であってもよい。例えば、第5搬送ローラー1072は、X軸方向に平行な並進方向、Y軸方向に平行な並進方向、及びZ軸方向に平行な並進方向の3つの並進方向と、X軸方向平行な軸周りの回転方向、Y軸方向に平行な軸周りの回転方向、及びZ軸方向に平行な軸周りの3つの回転方向とを含む6方向(6自由度)のうち、少なくとも1方向(1自由度)において、微少に移動可能でもよい。或いは、第5搬送ローラー1072に対して、第4搬送ローラー1071と第6搬送ローラー1073の一方又は双方のZ軸方向の相対位置を微調整することによって、第1投影領域PA1001の第1法線方向D1003又は第2投影領域PA1002の第2法線方向D1004と、平面化支持された基板Pの表面とがなす角度を微調整することができる。このように、選択されたローラーを微少移動させることにより、各投影領域PA1001〜PA1006におけるパターン投影像面に対する基板Pの表面の姿勢を高精度に合わせ込むことが可能となる。
Furthermore, at least one of the transport rollers of the
[第3実施形態]
次に、第3実施形態について図8を参照して説明する。本実施形態において、上記の各実施形態と同様の構成要素については、上記の各実施形態と同じ符号を付してその説明を簡略化または省略することがある。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the same components as those in the above embodiments may be denoted by the same reference numerals as those in the above embodiments, and the description thereof may be simplified or omitted.
図8は、本実施形態の基板処理装置1011としての露光装置EXの構成を示し、基本的な構成は先の図7と同じである。但し、図7の構成と比べて、投影光学系PLの各投影モジュールPL1001〜PL1006内に設けられる第2偏向部材1057の第4反射面p1009の光軸AX1004に対する角度θ1004が45°に設定される点、搬送装置1009により搬送される基板Pが各投影領域PA1001〜PA1006の位置において、中心面p1003と直交した平面(図8中のXY面と平行)になるように支持される点、が大きく異なる。
FIG. 8 shows the configuration of an exposure apparatus EX as the
図8の構成において、基板Pは、搬送経路の上流から第1搬送ローラー1030、第1ガイド部材1031(エア・ターン・バー等)、第4搬送ローラー1071を経由して第8搬送ローラー1076へ搬送される。第8搬送ローラー1076を経由した基板Pは、第2ガイド部材1033(エア・ターン・バー等)と第2搬送ローラー1034を経由して搬送経路の下流へ搬送される。
図8のように、第4搬送ローラー1071と第8搬送ローラー1076の間で、基板PはXY面と平行になるように、所定のテンションを伴って支持され、搬送される。この場合、基板Pが支持される第2面p1002は平面となり、その第2面p1002内に各投影領域PA1001〜PA1006が配置される。
In the configuration of FIG. 8, the substrate P passes from the upstream of the transport path to the
As shown in FIG. 8, between the
また、各投影モジュールPL1001〜PL1006を構成する第2光学系1042において、第2偏向部材1057の第3反射面p1008と第4反射面p1009は、第2光学系1042から基板Pに出射する結像光束EL2の主光線EL3が実質的に中心面p1003に平行になるように、配置されている。すなわち、投影光学系PL(投影モジュールPL1001〜PL1006)の第1偏向部材1050及び第2偏向部材1057は、円筒面状の各照明領域IR1001〜IR1006から法線方向に出射した各主光線EL3が、共通の平面上に設定される各投影領域PA1001〜PA1006に法線方向から入射するように、結像光路を偏向する。
In the second
本実施形態では、マスクMの第1中心軸AX1001に平行な方向から見たXZ面内において、投影領域PA1001(及びPA1003,PA1005)の中心点から投影領域PA1002(及びPA1004,PA1006)の中心点までの第2面p1002(基板Pの表面)に沿った距離DFxは、照明領域IR1001(及びIR1003,IR1005)の中心点から照明領域IR1002(及びIR1004,IR1006)の中心点までの第1面p1001(半径rの円筒面)に沿った距離(弦長、又は周長)DMxと、実質的に等しく設定されている。 In the present embodiment, in the XZ plane viewed from the direction parallel to the first central axis AX1001 of the mask M, the center point of the projection area PA1002 (and PA1004, PA1006) from the center point of the projection area PA1001 (and PA1003, PA1005). The distance DFx along the second surface p1002 (the surface of the substrate P) until the first surface p1001 from the center point of the illumination region IR1001 (and IR1003, IR1005) to the center point of the illumination region IR1002 (and IR1004, IR1006). It is set to be substantially equal to the distance (chord length or circumference) DMx along the (cylindrical surface of radius r).
ここで、照明領域IRの相互の位置関係と、投影領域PAの相互の位置関係を、模式的に表した図9を参照して、説明する。なお、図9において、符号αは、第1径方向D1001と第2径方向D1002とのなす角度(開き角)[°]を示し、符号rは、第1面p1001の半径[mm]を示す。 Here, the mutual positional relationship of the illumination areas IR and the mutual positional relationship of the projection areas PA will be described with reference to FIG. In FIG. 9, symbol α indicates an angle (open angle) [°] formed by the first radial direction D1001 and the second radial direction D1002, and symbol r indicates a radius [mm] of the first surface p1001. .
図9において、XZ面内における照明領域IR1001の中心点から照明領域IR1002の中心点までの周長DMx[mm]は、角度α及び半径rを用いて、下記の式(3)で表される。
DMx=π・α・r/180 ・・・(3)
また、照明領域IR1001の中心点から照明領域IR1002の中心点までの直線的な距離Dsは下記の式(4)で表される。
Ds=2・r・sin(π・α/360) ・・・(4)
In FIG. 9, the circumference DMx [mm] from the center point of the illumination area IR1001 to the center point of the illumination area IR1002 in the XZ plane is expressed by the following formula (3) using the angle α and the radius r. .
DMx = π · α · r / 180 (3)
The linear distance Ds from the center point of the illumination area IR1001 to the center point of the illumination area IR1002 is expressed by the following formula (4).
Ds = 2 · r · sin (π · α / 360) (4)
例えば、角度αが30°、半径rが180mmである場合に、周長DMxは約94.248mmになり、距離Dsは約93.175mmになる。すなわち、照明領域IR1001の中心点のX座標と投影領域PA1001の中心点のX座標が一致し、照明領域IR1002の中心点のX座標と投影領域PA1002の中心点のX座標が一致していると仮定すると、マスクMのパターン内で周方向に周長DMxだけ離れた2点を各々投影領域PA1001、PA1002を介して基板Pに投影する場合、その2点は基板P上ではX方向に距離Ds(Ds<DMx)で露光されてしまうことになる。すなわち、先の数値例によると、奇数番の投影領域PA1001、PA1003、PA1005を介して基板P上に露光されるパターンと、偶数番の投影領域PA1002、PA1004、PA1006を介して基板P上に露光されるパターンとが、X方向に関して最大1.073mm程度ずれることを意味する。 For example, when the angle α is 30 ° and the radius r is 180 mm, the circumference DMx is about 94.248 mm, and the distance Ds is about 93.175 mm. That is, if the X coordinate of the center point of the illumination area IR1001 matches the X coordinate of the center point of the projection area PA1001, the X coordinate of the center point of the illumination area IR1002 matches the X coordinate of the center point of the projection area PA1002. Assuming that two points separated in the circumferential direction by a circumferential length DMx in the pattern of the mask M are projected onto the substrate P via the projection areas PA1001 and PA1002, respectively, the two points are distances Ds in the X direction on the substrate P. The exposure is performed with (Ds <DMx). That is, according to the previous numerical example, the pattern exposed on the substrate P through the odd-numbered projection areas PA1001, PA1003, and PA1005 and the exposure on the substrate P through the even-numbered projection areas PA1002, PA1004, and PA1006. This means that the pattern to be shifted is displaced by about 1.073 mm at the maximum in the X direction.
そこで本実施態様では、平面化された基板P上において、投影領域PA1001の中心点と投影領域PA1002の中心点との間の直線距離DFxが周長DMxと実質的に等しくなるように、投影光学系PL内の特定の光学部材の配置条件を、先の図6に示した条件から変える。 Therefore, in this embodiment, on the planarized substrate P, the projection optical system is such that the linear distance DFx between the center point of the projection area PA1001 and the center point of the projection area PA1002 is substantially equal to the circumference DMx. The arrangement condition of the specific optical member in the system PL is changed from the condition shown in FIG.
具体的には、第2偏向部材1057の第4反射面p1009を、先の図6のような位置から、光軸AX1004(X軸)と平行な方向に少しだけずらし、結果的に直線距離DFxが周長DMxと一致するように設置する。先に挙げた数値例によれば、周長DMxと距離Dsとの差分は1.073mmであり、例えば、奇数番の投影モジュールPL1001、PL1003、PL1005の各々に含まれる第2偏向部材1057の第4反射面p1009の位置を、1mm程度、光軸AX1004に沿って第2凹面鏡1059側に平行移動させて配置することは容易である。
Specifically, the fourth reflecting surface p1009 of the
しかしながら、それでは、第2偏向部材1057の構成(第4反射面p1009の配置)に関して偶数番の投影モジュールPL1002、PL1004、PL1006と異なる部品が必要になる場合がある。
そこで、全ての投影モジュールPL1001〜PL1006に搭載する第2偏向部材1057の第4反射面p1009の位置を、上記1mmの半分の0.5mm程度だけ光軸AX1004に沿って第2凹面鏡1059側に平行移動させたものとすれば、部品の共通化が図れる。
However, in that case, a part different from the even-numbered projection modules PL1002, PL1004, and PL1006 may be required regarding the configuration of the second deflecting member 1057 (arrangement of the fourth reflecting surface p1009).
Therefore, the position of the fourth reflecting surface p1009 of the
図10は、図9で説明したマスクMのパターン面(第1面p1001)に沿った周長DMxと、奇数番と偶数番の照明領域の中心間の直線的な距離Dsとの差分と、角度αとの相関を示すグラフであり、縦軸は差分を表し、横軸は開き角αを表す。また、図10のグラフ中の複数の曲線は、マスクMのパターン面(円筒状の第1面p1001)の半径rを、180mm、210mm、240mm、300mmと変えた場合を表している。先に数値例を挙げて説明したように、角度αが30°、半径rが180mmである場合に、周長DMxは約94.248mmになり、距離Dsは約93.175mmになるので、図10のグラフの縦軸に示す差分は、約1.073mmになる。 FIG. 10 shows the difference between the circumferential length DMx along the pattern surface (first surface p1001) of the mask M described in FIG. 9 and the linear distance Ds between the centers of the odd-numbered and even-numbered illumination regions, It is a graph which shows the correlation with angle (alpha), a vertical axis | shaft represents a difference and a horizontal axis represents the opening angle (alpha). A plurality of curves in the graph of FIG. 10 represent a case where the radius r of the pattern surface (cylindrical first surface p1001) of the mask M is changed to 180 mm, 210 mm, 240 mm, and 300 mm. As described above with numerical examples, when the angle α is 30 ° and the radius r is 180 mm, the circumference DMx is about 94.248 mm, and the distance Ds is about 93.175 mm. The difference shown on the vertical axis of the ten graphs is about 1.073 mm.
図10に示すように、マスクMのパターン面(第1面p1001)上の周長DMxと、照明領域IR1001の中心点から照明領域IR1002の中心点までの直線的な距離Dsとの差分量は、第1面p1001の半径rと角度αに応じて変化するので、図10のグラフの関係に基づいて、第2偏向部材1057の第4反射面p1009の位置を設定すれば良い。
As shown in FIG. 10, the difference amount between the circumference DMx on the pattern surface (first surface p1001) of the mask M and the linear distance Ds from the center point of the illumination region IR1001 to the center point of the illumination region IR1002 is Since it changes according to the radius r and the angle α of the first surface p1001, the position of the fourth reflecting surface p1009 of the
なお、基板P上の直線距離DFxとマスクM上の周長DMxとを実質的に等しくするために、第2偏向部材1057の第4反射面p1009のX方向の位置を最適に配置しても、最終的にサブミクロンオーダーでの合わせ込みは難しいことがあるので、数μm〜数十μm以下の残差分は、先の図6中に示した像シフト補正光学部材1045を利用して投影像をX方向に微少シフトさせることにより、充分な精度で直線距離DFxと周長DMxを一致させることができる。
In order to make the linear distance DFx on the substrate P substantially equal to the circumference DMx on the mask M, the position of the fourth reflecting surface p1009 of the
このように、像シフト補正光学部材1045を利用して投影像をX方向に微少シフトさせて、マスクパターン面内の走査露光方向に関する2物点の間隔距離(周長)と、その2物点が基板P上に投影されたときの各像点の走査露光方向に関する間隔距離(周長)とがサブミクロンオーダーで等しくなるように、各投影モジュールPL1001〜PL1006を調整する方法は、先の図2〜図6の装置構成、図7の装置構成においても同様に適用できる。
As described above, the projected image is slightly shifted in the X direction by using the image shift correction
[第4実施形態]
次に、第4実施形態について図11を参照して説明する。図11において、上記の各実施形態と同様の構成要素については、上記の各実施形態と同じ符号を付してその説明を簡略化または省略することがある。
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 11, the same components as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals as those in the above embodiments, and the description thereof may be simplified or omitted.
図11は、基板処理装置1011としての露光装置EXの構成を示す図である。本実施形態において、基板Pの搬送装置1009の構成は、先の図2に示した搬送装置1009の構成と同じである。図11に示す基板処理装置1011の構成が先の図2、図7、図8の各装置構成と異なる点は、マスクMを回転円筒マスクではなく、通常の透過型の平面マスクにした点、投影光学系PLの各投影モジュールPL1001〜PL1006内に設けられる第1偏向部材1050の第1反射面p1004の光軸AX1003(面p1006)に対する角度θ1001が45°に設定される点等である。
FIG. 11 is a view showing the arrangement of an exposure apparatus EX as the
図11において、マスク保持装置1012は、平面状のマスクMを保持するマスクステージ1078と、マスクステージ1078を中心面p1003と直交する面内でX方向に沿って走査移動させる移動装置(図示略)とを備える。
In FIG. 11, a
図11のマスクMのパターン面は実質的にXY面と平行な平面であるので、投影モジュールPL1001〜PL1006のマスクM側の各主光線EL3はXY面と垂直になり、マスクM上の各照明領域IR1001〜IR1006を照明する照明モジュールIL1001〜IL1006の光軸(主光線)もXY面に対して垂直になるように配置される。 Since the pattern surface of the mask M in FIG. 11 is a plane substantially parallel to the XY plane, each principal ray EL3 on the mask M side of the projection modules PL1001 to PL1006 is perpendicular to the XY plane, and each illumination on the mask M The optical axes (chief rays) of the illumination modules IL1001 to IL1006 that illuminate the regions IR1001 to IR1006 are also arranged to be perpendicular to the XY plane.
本実施形態において、投影モジュールPL1001〜PL1006の第1光学系1041に含まれる第1偏向部材1050の第1反射面p1004と第2反射面p1005は、第1光学系1041から出射する結像光束EL2の主光線EL3が実質的に中心面p1003と平行になるように、配置されている。すなわち、投影モジュールPL1001〜PL1006の各々に含まれる第1偏向部材1050及び第2偏向部材1057は、マスクM上の各照明領域IR1001〜IR1006から法線方向に進む主光線EL3が、円筒面に沿った基板P上に形成される各投影領域PA1001〜PA1006に法線方向から入射するように、結像光束EL2を偏向する。
In the present embodiment, the first reflecting surface p1004 and the second reflecting surface p1005 of the
その為に、第1偏向部材1050の第1反射面p1004と第2反射面p1005は直交するように配置され、第1反射面p1004と第2反射面p1005はいずれも第1光軸AX1003(XY面)に対して実質的に45°に設定される。
Therefore, the first reflecting surface p1004 and the second reflecting surface p1005 of the
また、第2偏向部材1057の第3反射面p1008は、第2光軸AX1004を含み中心面p1003に直交する面(XY面と平行)に関して第4反射面p1009と非面対称になるように、配置されている。そして、第3反射面p1008が第2光軸AX1004となす角度θ1003は実質的に45°、第4反射面p1009が第2光軸AX1004となす角度θ1004は実質的に45°未満であり、その角度θ1004の設定については先の図6にて説明した通りである。
Further, the third reflecting surface p1008 of the
さらに、本実施形態においても、先の図9と同様に、XZ面内で見たとき、マスクM(第1面p1001)上の照明領域IR1001(及びIR1003,IR1005)の中心点から照明領域IR1002(及びIR1004,IR1006)の中心点までの距離は、円筒面状の基板P上の投影領域PA1001(及びPA1003,PA1005)の中心点から第2投影領域PA1002(及びPA1004,PA1006)の中心点までの円筒状の第2面p1002に沿った長さ(周長)と実質的に等しく設定されている。 Further, in the present embodiment, similarly to FIG. 9, the illumination region IR1002 from the center point of the illumination region IR1001 (and IR1003, IR1005) on the mask M (first surface p1001) when viewed in the XZ plane. The distance to the center point of (and IR1004, IR1006) is from the center point of the projection area PA1001 (and PA1003, PA1005) on the cylindrical substrate P to the center point of the second projection area PA1002 (and PA1004, PA1006). It is set substantially equal to the length (circumferential length) along the cylindrical second surface p1002.
図11に示す基板処理装置1011においても、先の図2に示した制御装置1014が、マスク保持装置1012の移動装置(走査露光用のリニアモータや微動用のアクチュエータ等)を制御し、第2ドラム部材1022の回転と同期してマスクステージ1078を駆動する。図11に示す基板処理装置1011では、マスクMの+X方向への同期移動で走査露光を行なった後、−X方向の初期位置にマスクMを戻す動作(巻戻し)が必要となる。そのため、第2ドラム部材1022を一定速度で連続回転させて基板Pを等速で送り続ける場合、マスクMの巻戻し動作の間、基板P上にはパターン露光が行なわれず、基板Pの搬送方向に関してパネル用パターンが飛び飛びに(離間して)形成されることになる。しかしながら、実用上、走査露光時の基板Pの速度(ここでは周速)とマスクMの速度は50〜100mm/sと想定されていることから、マスクMの巻戻しの際にマスクステージ1078を、例えば500mm/sの最高速で駆動すれば、基板P上に形成されるパネル用パターン間の基板搬送方向に関する余白を狭くすることができる。
Also in the
[第5実施形態]
次に、第5実施形態について図12を参照して説明する。図12において、上記の各実施形態と同様の構成要素については、上記の各実施形態と同じ符号を付してその説明を簡略化または省略することがある。
[Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 12, the same components as those in the above embodiments are denoted by the same reference numerals as those in the above embodiments, and the description thereof may be simplified or omitted.
図12のマスクMは、先の図2、図7、図8と同様の円筒状のマスクMを用いるが、照明光に対して高反射部分と低反射(光吸収)部分とでパターンを作成した反射型マスクとして構成される。その為、先の各実施態様のような透過型の照明装置1013(照明光学系IL)は利用できず、各投影モジュールPL1001〜PL1006側から反射型のマスクMに向けて照明光を投射する落射照明系のような構成が必要となる。 The mask M in FIG. 12 uses the same cylindrical mask M as in FIGS. 2, 7, and 8, but a pattern is created with a high reflection portion and a low reflection (light absorption) portion with respect to illumination light. It is configured as a reflective mask. Therefore, the transmissive illumination device 1013 (illumination optical system IL) as in each of the previous embodiments cannot be used, and the incident light that projects illumination light toward the reflective mask M from each projection module PL1001 to PL1006 side. A configuration like an illumination system is required.
図12では、第1光学系1041を構成する第1偏向部材1050の第1反射面p1004と反射型のマスクMの間に、偏光ビームスプリッタPBSと1/4波長板PKを設ける。先の図6に示した各投影モジュールの構成では、その位置にフォーカス補正光学部材1044と像シフト補正光学部材1045が設けられていたが、本実施態様では、フォーカス補正光学部材1044、像シフト補正光学部材1045は中間像面p1007(視野絞り1043)の手前又は後方の空間に移される。
In FIG. 12, a polarizing beam splitter PBS and a quarter-wave plate PK are provided between the first reflecting surface p1004 of the
偏光ビームスプリッタPBSの波面分割面は、第1偏向部材1050の第1反射面p1004の光軸AX1003(面p6)に対する角度θ1001(<45°)によって、中心面p1003に対し角度α/2(θd)だけ傾いて反射型のマスクM上の照明領域IR1001から径方向(法線方向)に進む主光線EL3に対して、約45°に配置される。 The wavefront splitting surface of the polarization beam splitter PBS has an angle α / 2 (θd) with respect to the center plane p1003 by an angle θ1001 (<45 °) with respect to the optical axis AX1003 (surface p6) of the first reflecting surface p1004 of the first deflecting member 1050. ) With respect to the principal ray EL3 traveling in the radial direction (normal direction) from the illumination area IR1001 on the reflective mask M with a tilt of about 45 °.
照明光束EL1は、例えば偏光特性の良いレーザ光源から射出され、ビーム整形光学系や照度均一化光学系(フライアイレンズやロッド素子等)等を介して、直線偏光(S偏光)となって偏光ビームスプリッタPBSに入射される。偏光ビームスプリッタPBSの波面分割面では照明光束EL1のほとんどが反射され、照明光束EL1は1/4波長板PKを通って円偏光に変換されて、反射型のマスクM上の照明領域IR1001を台形状又は長方形に照射する。 The illumination light beam EL1 is emitted from, for example, a laser light source having good polarization characteristics, and is converted into linearly polarized light (S-polarized light) through a beam shaping optical system, an illuminance uniformizing optical system (such as a fly-eye lens or a rod element), and the like. The light enters the beam splitter PBS. Most of the illumination light beam EL1 is reflected on the wavefront splitting surface of the polarization beam splitter PBS, and the illumination light beam EL1 is converted into circularly polarized light through the quarter-wave plate PK, and the illumination region IR1001 on the reflective mask M is mounted. Irradiate shape or rectangle.
マスクMのパターン面(第1面p1001)で反射された光(結像光束)は、再び1/4波長板PKを通って直線偏光(P偏光)に変換され、偏光ビームスプリッタPBSの波面分割面をほとんど透過して、第1偏向部材1050の第1反射面p1004に向かう。その第1反射面p1004以降の構成や結像光束(主光線EL3)の光路は、先の図6で説明したものと同じであり、反射型のマスクM上の照明領域IR1001内に現れる反射部によるパターンの像が投影領域PA1001内に投影される。
The light (imaging light beam) reflected by the pattern surface (first surface p1001) of the mask M is converted again into linearly polarized light (P-polarized light) through the quarter-wave plate PK, and is divided into wavefronts of the polarizing beam splitter PBS. The light almost passes through the surface and travels toward the first reflecting surface p1004 of the
以上のように、本実施態様では、投影モジュールPL1001(及びPL1002〜PL1006)の第1光学系1041に偏光ビームスプリッタPBSと1/4波長板PKとを追加するだけで、反射型の円筒状マスクであっても、簡単に落射照明系を実現できる。また、照明光束EL1は、反射型のマスクMで反射した結像光束の主光線EL3の方向に対して交差する方向から偏光ビームスプリッタPBSに入射させ、反射型のマスクMに向けるように構成されている。そのため、偏光ビームスプリッタPBSのP偏光とS偏光の消光比(分離特性)が多少小さい場合でも、迷光として照明光束EL1の一部が偏光ビームスプリッタPBSの波面分割面から直接的に第1偏向部材1050の第1反射面p1004、基板Pの投影領域PA1001に向かうことが無く、基板P上に投影露光される像の質(コントラスト等)を良好に保ち、マスクパターンの忠実な転写が可能となる。
As described above, in the present embodiment, a reflective cylindrical mask is obtained simply by adding the polarizing beam splitter PBS and the quarter-wave plate PK to the first
[第6実施形態]
図13は、第6実施形態による投影光学系PL(第1投影モジュールPL1001)の構成を示す図である。第1投影モジュールPL1001は、第3偏向部材(平面ミラー)1120、第1レンズ群(等倍投影)1051、瞳面に配置される第1凹面鏡1052、第4偏向部材(平面ミラー)1121、及び第5光学系(拡大投影系)1122を備える。照明領域IR(第1照明領域IR1001)が配置される第1面p1001は、円筒状の第1ドラム部材1021に保持されるマスクM(透過型または反射型)のパターン面であり、円筒面となっている。また、投影領域PA(第1投影領域PA1001)が配置される基板P上の第2面p1002は、ここでは平面とする。
なお、第1ドラム部材1021(マスク支持部材)に保持されるマスクMが、先の図12のような反射型の場合は、マスクMと第3偏向部材1120の間に、偏光ビームスプリッタと1/4波長板が設けられる。
[Sixth Embodiment]
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of the projection optical system PL (first projection module PL1001) according to the sixth embodiment. The first projection module PL1001 includes a third deflecting member (planar mirror) 1120, a first lens group (equal magnification projection) 1051, a first
When the mask M held on the first drum member 1021 (mask support member) is of the reflective type as shown in FIG. 12, the polarizing beam splitter and 1 are provided between the mask M and the
図13において、第1照明領域IR1001から出射した結像光束EL2は、第3偏向部材1120の第5反射面p1017で反射して、第1レンズ群1051に入射する。第1レンズ群1051に入射した結像光束EL2は、第1凹面鏡1052で反射して折り返されて第1レンズ群1051から出射し、第4偏向部材1121の第6反射面p1018に入射する。第1レンズ群1051及び第1凹面鏡1052によって、上記の実施形態と同様にして、第1照明領域IR1001内に現れるマスクMのパターンの中間像が等倍で形成される。
In FIG. 13, the imaging light beam EL <b> 2 emitted from the first illumination region IR <b> 1001 is reflected by the fifth reflecting surface p <b> 1017 of the
第6反射面p1018で反射した結像光束EL2は、中間像の形成位置を通って第5光学系1122に入射し、第5光学系1122を通って第1投影領域PA1001に達する。第5光学系1122は、第1レンズ群1051及び第1凹面鏡1052によって形成された中間像を、所定の拡大倍率(例えば2倍以上)で第1投影領域PA1001に再結像する。
The imaging light beam EL2 reflected by the sixth reflecting surface p1018 enters the fifth
図13において、第3偏向部材1120の第5反射面p1017は、図6で説明した第1偏向部材1050の第1反射面p1004に相当し、第4偏向部材1121の第6反射面p1018は、図6で説明した第1偏向部材50の第2反射面p5に相当する。
In FIG. 13, the fifth reflecting surface p1017 of the
図13に示した投影光学系では、第3偏向部材1120とマスクM(円筒状の第1面p1001)の間の主光線EL3の延長線がマスクMの回転中心線AX1001を通るように設定され、平面支持される基板Pの表面(第2面p1002)と垂直な光軸AX1008を有する第2光学系1122と基板P上の投影領域PA1001との間の結像光束EL2の主光線EL3が第2面p1002と垂直になるように、すなわちテレセントリックな結像条件を満たすように設定されている。そのような条件を維持する為に、図13の投影光学系は、第3偏向部材1120又は第4偏向部材1121を図13中のXZ面内で微小回転させる調整機構を備える。
In the projection optical system shown in FIG. 13, the extension line of the principal ray EL3 between the
なお、第3偏向部材1120や第4偏向部材1121は、図13中のYZ面内での微小回転の他に、X軸方向やZ軸方向への微小移動、Z軸と平行な軸回りの微小回転を可能とする構成にしてもよい。その場合、投影領域PA1001内に投影される像を、X方向に微小シフトさせたり、XY面内で微小回転させたりすることができる。
Note that the
なお、投影モジュールPL1001は、全体として拡大投影光学系であるが、全体として等倍投影光学系にしてもよいし、縮小投影光学系にしてもよい。その場合は、第1レンズ群1051と第1凹面鏡1052からなる第1光学系は等倍系なので、その後段の第5光学系1122の投影倍率を等倍または縮小に変えれば良い。
The projection module PL1001 is an enlargement projection optical system as a whole, but may be an equal magnification projection optical system or a reduction projection optical system as a whole. In this case, since the first optical system including the
[第6実施形態の変形例]
図14は、第6実施形態による投影光学系を利用した変形例の構成をY軸方向から見た図であり、図15は、図14の構成をX軸方向から見た図である。図14、図15に示した投影光学系は、図13の拡大投影光学系を、Y軸方向すなわち円筒状のマスクMの回転中心軸AX1001の軸方向に、複数配置してマルチ化する場合の変形例を示したものである。
[Modification of Sixth Embodiment]
FIG. 14 is a view of the configuration of a modification using the projection optical system according to the sixth embodiment viewed from the Y-axis direction, and FIG. 15 is a view of the configuration of FIG. 14 viewed from the X-axis direction. The projection optical system shown in FIGS. 14 and 15 is a case where a plurality of the enlarged projection optical systems in FIG. 13 are arranged in the Y-axis direction, that is, in the axial direction of the rotation center axis AX1001 of the cylindrical mask M. A modification is shown.
本変形例の投影光学系PLは、図15に示すように、第1投影モジュールPL1001及び第2投影モジュールPL1002を備える。第2投影モジュールPL1002は、第1投影モジュールPL1001と同様の構成であり、図14に示すように、中心面p1003に関して第1投影モジュールPL1001と対照的に配置されるが、図14中のY軸方向については、図15に示すように、互いに離間している。 As shown in FIG. 15, the projection optical system PL of the present modification includes a first projection module PL1001 and a second projection module PL1002. The second projection module PL1002 has the same configuration as that of the first projection module PL1001, and is arranged in contrast to the first projection module PL1001 with respect to the center plane p1003 as shown in FIG. 14, but the Y axis in FIG. The directions are separated from each other as shown in FIG.
第1投影モジュールPL1001は、図14に示すように、マスクM上の照明領域IR1001からの結像光束を受ける第3偏向部材1120A、第1レンズ群1051A、第1凹面鏡1052A、第4偏向部材1121A、及び第5光学系(拡大結像系)1122Aを備える。
As shown in FIG. 14, the first projection module PL1001 includes a
図14、図15に示す投影モジュールPL1001は、先の各投影光学系(図6や図13)と比べて、マスクMと第3偏向部材1120Aとの間の主光線の傾き方向を変えてある。すなわち、図6の第1偏向部材1050の反射面p1004や図13の第3偏向部材1120の反射面は、マスクMの照明領域IR1001からの主光線EL3を、第1レンズ群1051(1051A)と第1凹面鏡1052(1052A)で構成される第1光学系の光軸AX1003と平行になるように、鈍角(90°以上)で偏向しているのに対し、図14の構成では、照明領域IR1001からの主光線EL3が第1光学系の光軸と平行になるように、鋭角(90°未満)で偏向している。
The projection module PL1001 shown in FIGS. 14 and 15 changes the tilt direction of the principal ray between the mask M and the
第2投影モジュールPL1002も、同様にして、図14に示すように、マスクM上の照明領域IR1002からの結像光束を受ける第3偏向部材1120B、第1レンズ群1051B、第1凹面鏡1052B、第4偏向部材1121B、及び第5光学系(拡大結像系)1122Bを備える。
Similarly, in the second projection module PL1002, as shown in FIG. 14, the
図14、図15に示した投影光学系PL1001,PL1002は、全体として拡大投影光学系であり、図15に示すように、第1照明領域IR1001が配置されるマスクM(第1ドラム部材1021)上の第1領域A1001と、第2照明領域IR1002が配置されるマスクM上(第1ドラム部材1021)上の第2領域A1002とは、Y方向に互いに分離したものとなる。しかしながら、投影光学系PL1001,PL1002の拡大倍率を適切に定めることによって、基板P上の投影領域PA1001に投影される第1領域A1001の第3領域A1005(像領域)と、基板P上の投影領域PA1002に投影される第2領域A1002の第4領域A1006(像領域)とは、YZ面内で見るとY方向に一部重畳するような関係に設定される。これによって、マスクM(第1ドラム部材1021)上の第1領域A1001と第2領域A1002とが、基板P上では、Y方向につながって形成され、大きなパネル用パターンを投影露光することができる。 Projection optical systems PL1001 and PL1002 shown in FIGS. 14 and 15 are enlarged projection optical systems as a whole, and as shown in FIG. 15, a mask M (first drum member 1021) in which a first illumination region IR1001 is arranged. The upper first area A1001 and the second area A1002 on the mask M (first drum member 1021) where the second illumination area IR1002 is arranged are separated from each other in the Y direction. However, by appropriately determining the magnification of the projection optical systems PL1001 and PL1002, the third region A1005 (image region) of the first region A1001 projected onto the projection region PA1001 on the substrate P and the projection region on the substrate P The fourth area A1006 (image area) of the second area A1002 projected on the PA1002 is set to have a relationship such that it partially overlaps in the Y direction when viewed in the YZ plane. Accordingly, the first area A1001 and the second area A1002 on the mask M (first drum member 1021) are formed on the substrate P so as to be connected in the Y direction, and a large panel pattern can be projected and exposed. .
以上のように、図14、図15に示した投影光学系PLを備える基板処理装置では、先の図13で示した投影光学系を中心面p1003に対して対称的に配置して、Y軸方向に複数配置する場合と比べて、投影光学系全体のX方向の幅寸法をコンパクトにでき、処理装置としてもX方向のサイズを小さくすることができる。 As described above, in the substrate processing apparatus including the projection optical system PL shown in FIGS. 14 and 15, the projection optical system shown in FIG. 13 is arranged symmetrically with respect to the center plane p1003, and the Y axis Compared to a case where a plurality of projection optical systems are arranged in the direction, the width dimension in the X direction of the entire projection optical system can be made compact, and the size in the X direction can be reduced as a processing apparatus.
なお、先の図9でも説明したが、XZ面内でみた図14において、マスクM(第1ドラム部材1021)上に規定される照明領域IR1001と照明領域IR1002の各中心点の間の周長DMxと、基板P上の対応する投影領域PA1001、PA1002の各中心点の間の距離DFxとは、投影光学系の拡大倍率をMpとしたとき、DFx=Mp・DMxの関係に設定される。 As described above with reference to FIG. 9, in FIG. 14 as viewed in the XZ plane, the peripheral length between the center points of the illumination area IR1001 and the illumination area IR1002 defined on the mask M (first drum member 1021). DMx and the distance DFx between the respective center points of the corresponding projection areas PA1001 and PA1002 on the substrate P are set to have a relationship of DFx = Mp · DMx when the magnification of the projection optical system is Mp.
[第7実施形態]
図16は、第7実施態様による投影光学系の構成を示す図である。円筒状の第1面p1001(マスクパターン面)に形成される第1照明領域IR1001からの結像光束EL2は、第6光学系1131に入射し、第6光学系1131を通って第7偏向部材(平面鏡)1132の第9反射面p1022で反射した結像光束EL2は、第1視野絞り1043が配置される中間像面p1007に達し、この中間像面p1007にマスクMのパターンの像が形成される。
[Seventh Embodiment]
FIG. 16 is a diagram showing the configuration of the projection optical system according to the seventh embodiment. The imaging light beam EL2 from the first illumination region IR1001 formed on the cylindrical first surface p1001 (mask pattern surface) is incident on the sixth
中間像面p1007を通った結像光束EL2は第8偏向部材(平面鏡)1133の第10反射面p1023で反射し、第7光学系1134を通って円筒状の第2面p1002に沿って支持される基板P上の第1投影領域PA1001に達する。図16の第1投影モジュールPL1001は、第1照明領域IR1001におけるマスクMのパターンの像を、正立像として第1投影領域PA1001に投影する。
The imaging light beam EL2 having passed through the intermediate image plane p1007 is reflected by the tenth reflecting surface p1023 of the eighth deflecting member (plane mirror) 1133, and is supported along the cylindrical second surface p1002 through the seventh
図16において、第6光学系1131は等倍の結像光学系であり、その光軸AX1010は、第1照明領域IR1001の中心を通った結像光束EL2の主光線と実質的に同軸である。換言すると、光軸AX1010は、図4、または図7〜9に示した第1径方向D1001と実質的に平行である。
In FIG. 16, the sixth
第7光学系1134は等倍の結像光学系であり、第6光学系1131が形成した中間像を第1投影領域PA1001に再結像する。第7光学系1134の光軸AX1011は、第1投影領域PA1001の中心を通る円筒状の第2面p1002の第1法線方向(径方向)D1003と実質的に平行である。
The seventh
本実施形態では、2つの偏向部材1132、1133は、図16中のXZ面において中間像面p1007を挟んで対称的に配置される。簡便には、第6光学系1131の光軸AX1010と第7光学系1134の光軸AX1011が交差する位置に中間像面ができるようにし、その中間像面の位置にYZ面と平行な反射面を持つ1枚の平面鏡を配置して、光路を折り曲げることも考えられる。しかしながら、1枚の平面鏡で済ませる場合、図16中のXZ面内で、第6光学系1131の光軸AX1010と第7光学系1134の光軸AX1011の成す角度が90°よりも大きい場合、その1枚の平面鏡の反射面と各光軸AX1010,AX1011とが成す角度が45°未満の鋭角になり、結像特性が余り好ましくないことがある。例えば、光軸AX1010、AX1011の成す角度が140°程度とすると、1枚の平面鏡の反射面と各光軸AX1010,AX1011とが成す角度は20°になる。そこで、図16のように、2枚の偏向部材(平面鏡)1132、1133を使って光路を折り曲げると、そのような問題が緩和される。
In the present embodiment, the two deflecting
なお、図16の構成において、第6光学系1131を拡大倍率Mfの結像レンズとして、第7光学系1134を縮小倍率1/Mfの結像レンズとし、全体では等倍の投影系としても良い。その逆に、第6光学系1131を縮小倍率1/Mfの結像レンズとして、第7光学系1134を拡大倍率Mfの結像レンズとし、全体では等倍の投影系としても良い。
In the configuration of FIG. 16, the sixth
[第8実施形態]
図17は、第8実施形態による投影光学系PL(第1投影モジュールPL1001)の構成を示す図である。基本的な光学系の構成は、先の図16のものと同じであるが、さらに2つの偏向部材(平面鏡)1140、1143を追加した点が異なる。
[Eighth Embodiment]
FIG. 17 is a diagram showing a configuration of the projection optical system PL (first projection module PL1001) according to the eighth embodiment. The basic optical system configuration is the same as that shown in FIG. 16 except that two deflecting members (plane mirrors) 1140 and 1143 are added.
図17において、図16中の結像光学系1131に相当する第8光学系1135は、第3レンズ1139と第4レンズ1141で構成され、その光軸は、円筒状の第1面p1001に沿って支持されるマスクM上の第1照明領域IR1001の中心から法線方向に出射する結像光束EL2の主光線と実質的に平行に設定される。第3レンズ1139と第4レンズ1141の間には、第8光学系1135の瞳面が形成され、その位置に第11偏向部材(平面鏡)1140が設けられている。
In FIG. 17, an eighth
第1照明領域IR1001から出射して第3レンズ1139を通った結像光束EL2は、第11偏向部材1140の第13反射面p1026で90°又はそれに近い角度で折り曲げられて、第4レンズ1141に入射し、図16中の偏向部材1132に相当する第9偏向部材(平面鏡)1136の第11反射面p1024で反射されて、中間像面p1007に配置された視野絞り1043に至る。これによって、第8光学系1135は、第1照明領域IR1001内に現れるマスクMのパターンの像を、中間像面p1007の位置に形成する。
The imaging light beam EL2 that has exited from the first illumination region IR1001 and passed through the
なお、第8光学系1135は等倍の結像光学系であり、中間像面p1007は中心面p1003と直交するように構成される。また、第3レンズ1139の光軸は、第1照明領域IR1001の中心から法線方向(円筒状の第1面p1001の半径方向)に出射する結像光束EL2の主光線と実質的に同軸又は平行である。
The eighth
図17の第9光学系1138は、第8光学系1135と同様の構成であり、第1視野絞り1043を含み中心面p1003と実質的に直交する中間像面p1007に関して、第8光学系1135と対称的に配置されている。第8光学系1135と第9偏向部材1136を経て視野絞り1043を通った結像光束EL2は、第10偏向部材(平面鏡)1137の第12反射面p1025で反射されて、第9光学系1138を構成する第5レンズ1142、瞳位置に配置される第12偏向部材1143、及び第6レンズ1144を通って、円筒状の第2面p1002に沿って支持される基板P上の第1投影領域PA1001に達する。図17の構成において、第6レンズ1144の光軸は、第1投影領域PA1001に対して法線方向(円筒状の第2面p1002の半径方向)に進む結像光束EL2の主光線と実質的に同軸または平行に設定されている。
The ninth
[第9実施形態]
図18は、第9実施形態による投影光学系PL(第1投影モジュールPL1001)の構成を示す図である。図18の第1投影モジュールPL1001は、いわゆるインライン型の反射屈折型の投影光学系である。第1投影モジュールPL1001は、第4凹面鏡1146と第5凹面鏡1147の2枚で構成される等倍の第10光学系1145、第1視野絞り1043(中間像面p1007)、及び図13、14に示したような第2光学系1122を備える。
[Ninth Embodiment]
FIG. 18 is a diagram showing a configuration of the projection optical system PL (first projection module PL1001) according to the ninth embodiment. The first projection module PL1001 in FIG. 18 is a so-called inline catadioptric projection optical system. The first projection module PL1001 includes a tenth
第10光学系1145は、円筒状の第1面p1001に沿って支持されるマスクM上の第1照明領域IR1001内に現れるパターンの中間像を、視野絞り1043の位置に形成する。本実施態様において、第10光学系1145は、等倍系の光学系である。第4凹面鏡1146及び第5凹面鏡1147のそれぞれは、例えば、回転楕円面の一部として構成される。この回転楕円面は、楕円の長軸(X軸方向)又は短軸(Z軸方向)の周りに楕円を回転させることによって形成される面である。
The tenth
図18の構成において、第1照明領域IR1001の中央から円筒状の第1面p1001の法線方向(径方向)に出射した結像光束EL2の主光線は、XZ面内でみたとき第1面p1001(第1ドラム部材1021)の回転中心軸AX1001に向かうように設定される。すなわち、マスクM(第1面p1001)から投影モジュールPL1001の第4凹面鏡1146に向かう結像光束EL2の主光線は中心面p1003に対して、XZ面内で傾いたものとなる。
In the configuration of FIG. 18, the principal ray of the imaging light beam EL2 emitted from the center of the first illumination region IR1001 in the normal direction (radial direction) of the cylindrical first surface p1001 is the first surface when viewed in the XZ plane. p1001 (first drum member 1021) is set so as to be directed to the rotation center axis AX1001. That is, the chief ray of the imaging light beam EL2 directed from the mask M (first surface p1001) toward the fourth
第5光学系1122は、例えば図13において説明したような屈折形の拡大投影光学系であり、第10光学系1145によって視野絞り1043の位置に形成された中間像を、平面状の第2面p1002に沿って支持される基板P上の第1投影領域PA1001に投影する。
The fifth
第10光学系の第4凹面鏡1146及び第5凹面鏡1147は、第1照明領域IR1001から法線方向に出射した結像光束EL2が第5光学系1122を通って第1投影領域PA1001に対して法線方向から入射するように、結像光束EL2を偏向する。このような投影光学系PLを備える基板処理装置は、上記の実施形態において説明した基板処理装置1011と同様に、露光不良の発生を抑制し、忠実な投影露光を可能とする。なお、第5光学系1122は、等倍の投影光学系であってもよいし、縮小系の光学系であってもよい。
The fourth
[第10実施形態]
図19は、第10実施形態の投影光学系PL(第1投影モジュールPL1001)の構成を示す図である。図19の第1投影モジュールPL1001は、パワーを有する反射部材を含まない屈折系の光学系である。第1投影モジュールPL1001は、第11光学系1150、第13偏向部材1151、第1視野絞り1043、第14偏向部材1152、及び第12光学系1153を備える。
[Tenth embodiment]
FIG. 19 is a diagram showing a configuration of the projection optical system PL (first projection module PL1001) of the tenth embodiment. A first projection module PL1001 in FIG. 19 is a refractive optical system that does not include a reflective member having power. The first projection module PL1001 includes an eleventh
本実施形態において、円筒状の第1面p1001に沿って保持されるマスクM上の第1照明領域IR1001から出射した結像光束EL2は、第11光学系1150を通ってクサビ状のプリズムからなる第13偏向部材1151によってXZ面内で偏向されて中間像面p1007に配置された第1視野絞り1043に至り、ここにマスクパターンの中間像が形成される。さらに、第1視野絞り1043を通った結像光束EL2は、クサビ状のプリズムからなる第14偏向部材1152によってXZ面内で偏向されて第12光学系1153に入射し、第12光学系1153を通って、円筒状の第2面p1002に沿って支持される基板P上の第1投影領域PA1001に達する。
In the present embodiment, the imaging light beam EL2 emitted from the first illumination region IR1001 on the mask M held along the cylindrical first surface p1001 passes through the eleventh
第11光学系1150の光軸は、例えば第1照明領域IR1001の中心から法線方向(円筒状の第1面p1001の半径方向)に出射した結像光束EL2の主光線と実質的に同軸または平行である。また、第12光学系1153は、第11光学系1150と同様の構成であり、第1視野絞り1043が配置される中間像面p1007(中心面p1003と直交)に関して、第11光学系1150と対称的に配置される。第12光学系1153の光軸は、平面状の第2面p1002の法線に沿って第1投影領域PA1001に入射する結像光束EL2の主光線と実質的に平行に設定される。
The optical axis of the eleventh
第13偏向部材1151は、第11光学系1150を通った結像光束EL2が入射する第9面p1028と、第9面p1028から入射した結像光束が出射する第10面p1029とを有し、第1視野絞り1043(中間像面p1007)の手前または直前に配置される。本実施形態において、所定の頂角をなす第9面p1028及び第10面p1029のそれぞれは、中心面p1003に直交する面(XY面)に対して傾いており、Y軸方向に延びた平面で構成される。
The thirteenth deflecting member 1151 has a ninth surface p1028 on which the imaging light beam EL2 having passed through the eleventh
第14偏向部材1152は、第13偏向部材1151と同様のプリズム部材であり、第1視野絞り1043が位置する中間像面p1007に関して、第13偏向部材1151と対称的に配置されている。第14偏向部材1152は、第1視野絞り1043を通った結像光束EL2が入射する第11面p1030と、第11面p1030から入射した結像光束EL2が出射する第12面p1031とを有し、第1視野絞り1043(中間像面p1007)の後方または直後に配置される。
The
本実施態様において、第13偏向部材1151及び第14偏向部材1152は、第1照明領域IR1001から法線方向に出射した結像光束EL2を、第1投影領域PA1001に対して法線方向から入射するように偏向する。このような投影光学系PLを備える基板処理装置は、上記の実施形態において説明した基板処理装置1011と同様に、露光不良の発生を抑制し、忠実な投影露光を可能とする。
In the present embodiment, the thirteenth deflecting member 1151 and the
なお、第11光学系1150、或いは第12光学系1153は、拡大投影系であってもよいし、縮小投影系であってもよいが、マスクMや基板Pのいずれか一方を円筒面(又は円弧面)に沿って支持した状態で投影露光する場合は、円筒面の周長方向に離れた2つの投影モジュール間において、物面側での視野の間隔(周長距離)と、最終像面側での投影視野の間隔(周長距離)との比が、投影倍率と一致するように設定してもよい。
The eleventh
[第11実施形態]
図20は、第11実施形態のデバイス製造システム(フレキシブル・ディスプレー製造ライン)の一部の構成を示す図である。ここでは、供給ロールFR1から引き出された可撓性の基板P(シート、フィルム等)が、順次、n台の処理装置U1,U2,U3,U4,U5,・・・Unを経て、回収ロールFR2に巻き上げられるまでの例を示している。上位制御装置2005は、製造ラインを構成する各処理装置U1〜Unを統括制御する。
[Eleventh embodiment]
FIG. 20 is a diagram showing a partial configuration of the device manufacturing system (flexible display manufacturing line) of the eleventh embodiment. Here, the flexible substrate P (sheet, film, etc.) pulled out from the supply roll FR1 passes through n processing devices U1, U2, U3, U4, U5,. The example until it winds up to FR2 is shown. The
図20において、直交座標系XYZは、基板Pの表面(又は裏面)がXZ面と垂直となるように設定され、基板Pの搬送方向(長尺方向)と直交する幅方向がY方向に設定されるものとする。なお、その基板Pは、予め所定の前処理によって、その表面を改質して活性化したもの、或いは、表面に精密パターニングの為の微細な隔壁構造(凹凸構造)を形成したものでもよい。 In FIG. 20, an orthogonal coordinate system XYZ is set so that the front surface (or back surface) of the substrate P is perpendicular to the XZ plane, and the width direction orthogonal to the transport direction (long direction) of the substrate P is set to the Y direction. Shall be. The substrate P may be activated by modifying the surface in advance by a predetermined pretreatment, or may have a fine partition structure (uneven structure) for precise patterning formed on the surface.
供給ロールFR1に巻かれている基板Pは、ニップされた駆動ローラDR1によって引き出されて処理装置U1に搬送されるが、基板PのY方向(幅方向)の中心はエッジポジションコントローラEPC1によって、目標位置に対して±十数μm〜数十μm程度の範囲に収まるようにサーボ制御される。 The substrate P wound around the supply roll FR1 is pulled out by the nipped drive roller DR1 and conveyed to the processing device U1, and the center of the substrate P in the Y direction (width direction) is set by the edge position controller EPC1. Servo control is performed so as to be within a range of about ± 10 μm to several tens μm relative to the position.
処理装置U1は、印刷方式で基板Pの表面に感光性機能液(フォトレジスト、感光性シランカップリング材、UV硬化樹脂液等)を、基板Pの搬送方向(長尺方向)に関して連続的又は選択的に塗布する塗布装置である。処理装置U1内には、基板Pが巻き付けられる圧胴ローラDR2、この圧胴ローラDR2上で、基板Pの表面に感光性機能液を一様に塗布する為の塗布用ローラ等を含む塗布機構Gp1、基板Pに塗布された感光性機能液に含まれる溶剤または水分を急速に除去する為の乾燥機構Gp2等が設けられている。 The processing device U1 continuously applies a photosensitive functional liquid (photoresist, photosensitive silane coupling material, UV curable resin liquid, etc.) to the surface of the substrate P by a printing method with respect to the transport direction (long direction) of the substrate P or This is a coating apparatus for selectively coating. In the processing apparatus U1, a coating mechanism including a pressure drum DR2 around which the substrate P is wound, and a coating roller for uniformly coating the photosensitive functional liquid on the surface of the substrate P on the pressure drum DR2. Gp1, a drying mechanism Gp2 for rapidly removing a solvent or moisture contained in the photosensitive functional liquid applied to the substrate P, and the like are provided.
処理装置U2は、処理装置U1から搬送されてきた基板Pを所定温度(例えば、数10〜120℃程度)まで加熱して、表面に塗布された感光性機能層を安定にする為の加熱装置である。処理装置U2内には、基板Pを折返し搬送する為の複数のローラとエア・ターン・バー、搬入されてきた基板Pを加熱する為の加熱チャンバー部HA1、加熱された基板Pの温度を、後工程(処理装置U3)の環境温度と揃うように下げる為の冷却チャンバー部HA2、ニップされた駆動ローラDR3等が設けられている。 The processing device U2 heats the substrate P conveyed from the processing device U1 to a predetermined temperature (for example, about several tens to 120 ° C.), and stabilizes the photosensitive functional layer applied to the surface. It is. In the processing apparatus U2, a plurality of rollers and an air turn bar for returning and conveying the substrate P, a heating chamber HA1 for heating the substrate P that has been carried in, and the temperature of the heated substrate P are as follows: A cooling chamber HA2 and a nipped drive roller DR3 are provided for lowering the temperature so as to match the ambient temperature of the post-process (processing device U3).
基板処理装置としての処理装置U3は、処理装置U2から搬送されてきた基板Pの感光性機能層に対して、ディスプレー用の回路パターンや配線パターンに対応した紫外線のパターニング光を照射する露光装置である。処理装置U3内には、基板PのY方向(幅方向)の中心を一定位置に制御するエッジポジションコントローラEPC、ニップされた駆動ローラDR4、基板Pを所定のテンションで部分的に巻き付けて、基板P上のパターン露光される部分を一様な円筒面状に支持する回転ドラムDR5、及び、基板Pに所定のたるみ(あそび)DLを与える為の2組の駆動ローラDR6、DR7等が設けられている。 The processing apparatus U3 as the substrate processing apparatus is an exposure apparatus that irradiates the photosensitive functional layer of the substrate P conveyed from the processing apparatus U2 with ultraviolet patterning light corresponding to a circuit pattern or a wiring pattern for display. is there. In the processing apparatus U3, an edge position controller EPC that controls the center of the substrate P in the Y direction (width direction) to a fixed position, the nipped drive roller DR4, and the substrate P are partially wound with a predetermined tension, and the substrate A rotary drum DR5 that supports a pattern exposed portion on P in a uniform cylindrical surface, and two sets of drive rollers DR6 and DR7 for providing a predetermined slack (play) DL to the substrate P are provided. ing.
さらに処理装置U3内には、円筒状のマスクMと、回転ドラムDR5によって円筒面状に支持される基板Pの一部分に、円筒状のマスクMのマスクパターンの一部分の像を投影する投影光学系PLと、投影されたマスクパターンの一部分の像と基板Pとを相対的に位置合せ(アライメント)する為に、基板Pに予め形成されたアライメントマーク等を検出するアライメント顕微鏡AM1、AM2とが設けられている。 Furthermore, in the processing apparatus U3, a projection optical system for projecting an image of a part of the mask pattern of the cylindrical mask M onto a part of the cylindrical mask M and the substrate P supported in a cylindrical surface by the rotary drum DR5. In order to relatively align (align) the PL with the image of a portion of the projected mask pattern and the substrate P, alignment microscopes AM1 and AM2 for detecting an alignment mark or the like previously formed on the substrate P are provided. It has been.
本実施態様においては、円筒状のマスクMを反射型(外周面のパターンが高反射部と無反射部とで形成される)とするので、投影光学系PLの一部の光学素子を介して露光用照明光を円筒状のマスクMに照射する落射照明光学系も設けられる。その落射照明光学系の構成について、詳しくは後述する。 In the present embodiment, the cylindrical mask M is of a reflective type (the pattern on the outer peripheral surface is formed by a high reflection part and a non-reflection part), so that it passes through some optical elements of the projection optical system PL. An epi- illumination optical system that irradiates the cylindrical mask M with illumination light for exposure is also provided. The configuration of the epi- illumination optical system will be described later in detail.
処理装置U4は、処理装置U3から搬送されてきた基板Pの感光性機能層に対して、湿式による現像処理、無電解メッキ処理等を行なうウェット処理装置である。処理装置U4内には、Z方向に階層化された3つの処理槽BT1、BT2、BT3と、基板Pを折り曲げて搬送する複数のローラと、ニップされた駆動ローラDR8等が設けられている。 The processing device U4 is a wet processing device that performs wet development processing, electroless plating processing, and the like on the photosensitive functional layer of the substrate P conveyed from the processing device U3. In the processing apparatus U4, there are provided three processing tanks BT1, BT2, and BT3 layered in the Z direction, a plurality of rollers for bending and transporting the substrate P, a nip driving roller DR8, and the like.
処理装置U5は、処理装置U4から搬送されてきた基板Pを暖めて、湿式プロセスで湿った基板Pの水分含有量を所定値に調整する加熱乾燥装置であるが、詳細は省略する。その後、幾つかの処理装置を経て、一連のプロセスの最後の処理装置Unを通った基板Pは、ニップされた駆動ローラDR1を介して回収ロールFR2に巻き上げられる。その巻上げの際も、基板PのY方向(幅方向)の中心、或いはY方向の基板端が、Y方向にばらつかないように、エッジポジションコントローラEPC2によって、駆動ローラDR1と回収ロールFR2のY方向の相対位置が逐次補正制御される。 The processing apparatus U5 is a heating and drying apparatus that warms the substrate P conveyed from the processing apparatus U4 and adjusts the moisture content of the substrate P wetted by the wet process to a predetermined value, but the details are omitted. After that, the substrate P that has passed through several processing devices and passed through the last processing device Un in the series of processes is wound up on the collection roll FR2 via the nipped drive roller DR1. Also during the winding, the edge position controller EPC2 controls the Y of the drive roller DR1 and the recovery roll FR2 so that the center in the Y direction (width direction) of the substrate P or the substrate end in the Y direction does not vary in the Y direction. The relative position in the direction is successively corrected and controlled.
本実施形態で使用される基板Pは、第1実施形態で例示したものと同様のものを用いることができ、ここでは説明を省略する。 The substrate P used in the present embodiment can be the same as that exemplified in the first embodiment, and the description thereof is omitted here.
本実施形態のデバイス製造システム2001は、1個のデバイスを製造するための各種の処理を、基板Pに対して繰り返し実行する。各種の処理が施された基板Pは、デバイスごとに分割(ダイシング)されて、複数個のデバイスになる。基板Pの寸法は、例えば、幅方向(短尺となるY方向)の寸法が10cm〜2m程度であり、長さ方向(長尺となるX方向)の寸法が10m以上である。
The
次に、本実施形態の処理装置U3(露光装置)の構成について説明するが、その前に、本実施形態における露光装置の基本的な構成を、図21〜図23を参照して説明する。 Next, the configuration of the processing apparatus U3 (exposure apparatus) of the present embodiment will be described. Before that, the basic configuration of the exposure apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIGS.
図21に示す露光装置U3は、いわゆる走査露光装置であり、回転中心軸AX2001から半径r2001の円周面を有する反射型の円筒状のマスクMと、回転中心軸AX2002から半径r2002の円周面を有する回転ドラム2030(図1中のDR5)とを備える。そして、円筒状のマスクMと回転ドラム2030とを所定の回転速度比で同期回転させることによって、円筒状のマスクMの外周に形成されたパターンの像が、回転ドラム2030の外周面の一部に巻き付けられた基板Pの表面(円筒面に沿って湾曲した面)に連続的に繰り返し投影露光される。
An exposure apparatus U3 shown in FIG. 21 is a so-called scanning exposure apparatus, and includes a reflective cylindrical mask M having a circumferential surface with a radius r2001 from the rotation center axis AX2001, and a circumferential surface with a radius r2002 from the rotation center axis AX2002. A rotating drum 2030 (DR5 in FIG. 1). Then, by rotating the cylindrical mask M and the
その露光装置U3には、搬送機構2009、マスク保持機構2012、照明光学系IL、投影光学系PL、及び制御装置2013が設けられ、制御装置2013によって、マスク保持機構2012に保持された円筒状のマスクMの回転駆動や回転中心軸AX2001方向の微動、或いは、基板Pを長尺方向に搬送する搬送機構2009の一部を構成する回転ドラム2030の回転駆動や回転中心軸AX2002方向の微動が制御される。
The exposure apparatus U3 is provided with a
マスク保持機構2012は、反射型のマスクM(マスクパターン)が外周面に形成された回転ドラム2020に回転中心軸AX2001回りの回転駆動力を与えたり、Y軸と平行な回転中心軸AX2001の方向に回転ドラム2020を微動させたりする為のローラ、歯車、ベルト等の駆動伝達機構2021、2022と、これらの駆動伝達機構2021、2022に必要な駆動力を与える為の回転モータ、微動用のリニアモータやピエゾ素子等を含む第1駆動部2024とを備える。また、回転ドラム2020(マスクM)の回転角度位置や回転中心軸AX2001方向の位置は、ロータリーエンコーダ、レーザ干渉計、ギャップセンサー等を含む第1検出器2023によって計測され、その計測情報はリアルタイムに制御装置2013に送られて、第1駆動部2024の制御に使われる。
The
同様に、回転ドラム2030には、回転モータ、微動用のリニアモータやピエゾ素子等を含む第2駆動部2032によって、Y軸と平行な回転中心軸AX2002の回りの回転駆動力や回転中心軸AX2002の方向への微動力が与えられる。回転ドラム2030の回転角度位置や回転中心軸AX2002方向の位置は、ロータリーエンコーダ、レーザ干渉計、ギャップセンサー等を含む第2検出器2031によって計測され、その計測情報はリアルタイムに制御装置2013に送られて、第2駆動部2032の制御に使われる。
Similarly, the
ここで、本実施態様では、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001と回転ドラム2030の回転中心軸AX2002とは互いに平行で、YZ面と平行な中心面pc内に位置するものとする。
そして、円筒状のマスクMが形成される円筒状のパターン面p2001上の中心面pcと交わる部分に、露光用照明光の照明領域IRが設定され、回転ドラム2030の外周面p2002に沿って円筒状に巻き付けられる基板P上の中心面pcと交わる部分に、照明領域IR内に現れるマスクパターンの一部分の像を投影する為の投影領域PAが設定されるものとする。
Here, in this embodiment, it is assumed that the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M and the rotation center axis AX2002 of the
An illumination region IR of exposure illumination light is set at a portion intersecting with the central plane pc on the cylindrical pattern surface p2001 on which the cylindrical mask M is formed, and the cylinder is formed along the outer peripheral surface p2002 of the
本実施態様では、投影光学系PLは、円筒状のマスクM上の照明領域IRに向けて照明光束EL1を射出すると共に、照明領域IR内のマスクパターンで反射回折した光束(結像光束)EL2を入射して、基板P上の投影領域PAにパターンの像を結像するように、照明光学系ILは投影光学系PLの一部の光路を共用する落射方式で構成される。 In the present embodiment, the projection optical system PL emits an illumination light beam EL1 toward the illumination region IR on the cylindrical mask M, and a light beam (imaging light beam) EL2 reflected and diffracted by the mask pattern in the illumination region IR. So that a pattern image is formed on the projection area PA on the substrate P. The illumination optical system IL is configured by a reflection method that shares a part of the optical path of the projection optical system PL.
図21のように、投影光学系PLは、中心面pcに対してXZ面内で45°傾斜し、互いに直交した反射平面2041a、2041bを備えたプリズムミラー2041と、中心面pcと直交した光軸2015aを有し、瞳面pdに配置される凹面鏡2040と複数枚のレンズとで構成された第2光学系2015とを備える。
As shown in FIG. 21, the projection optical system PL has a
ここで、光軸2015aを含み、XY面と平行な平面をp2005とすると、その平面p2005を基準とした反射平面2041aの角度θ2001は+45°であり、平面p2005を基準とした反射平面2041bの角度θ2002は−45°である。
Here, if a plane including the optical axis 2015a and parallel to the XY plane is p2005, the angle θ2001 of the
投影光学系PLは、例えば、円形イメージフィールドをプリズムミラー2041の上下の反射平面2041a、2041bで分割したハーフ・イメージフィールドタイプの反射屈性型投影光学系(ダイソン光学系の変形タイプ)としてテレセントリックに構成される。その為、照明領域IR内のパターンで反射・回折された結像光束EL2は、プリズムミラー2041の上側の反射平面2041aで反射されて、複数枚のレンズを通って瞳面pdに配置される凹面鏡2040(平面鏡でもよい)に達する。そして、凹面鏡2040で反射された結像光束EL2は、平面p2005に関して対称的な光路を通って、プリズムミラー2041の反射平面2041bに達し、そこで反射されて基板P上の投影領域PAに至り、マスクパターンの像が等倍(×1)で基板P上に結像される。
The projection optical system PL is telecentric as, for example, a half image field type catadioptric projection optical system (a modified type of Dyson optical system) in which a circular image field is divided by upper and
このような投影光学系PLに対して落射照明方式を適用する為に、本実施態様においては、瞳面pdに配置される凹面鏡2040の反射面p2004の一部に通過部分(窓)を形成し、通過部分を介して面p2003(ガラス面)側から照明光束EL1を入射させるように構成する。
図21では、本実施形態の照明光学系ILのうち、凹面鏡2040の背後に配置される第1光学系2014の一部のみを表し、後述する光源、フライアイレンズ、照明視野絞り等からの照明光のうち、瞳面pdに生成される多数の点光源像の1つの点光源像Sfに係る照明光束EL1のみを示す。
In order to apply the epi- illumination method to such a projection optical system PL, in this embodiment, a passing portion (window) is formed in a part of the reflecting surface p2004 of the
FIG. 21 shows only a part of the first
点光源像Sfは、例えばフライアイレンズを構成する複数のレンズ素子の各射出側に形成される点光源像(光源の発光点)と光学的に共役な関係に設定されるので、円筒状のマスクM上の照明領域IRは、投影光学系PLの第2光学系2015とプリズムミラー2041の上側の反射平面2041aを介した照明光束EL1によって、ケーラー照明法により一様な照度分布で照明される。
The point light source image Sf is set in an optically conjugate relationship with, for example, a point light source image (light emission point of the light source) formed on each emission side of a plurality of lens elements constituting the fly-eye lens. The illumination area IR on the mask M is illuminated with a uniform illuminance distribution by the Kohler illumination method by the illumination light beam EL1 through the second
なお、図21において、照明光学系ILの第1光学系2014の光軸2014aは、投影光学系PLの光軸2015aと同軸に配置され、円筒状のマスクM上の照明領域IRは、円筒状のパターン面p2001の周方向の幅は狭く、回転中心軸AX2001の方向には長くしたスリット状に設定される。
In FIG. 21, the
一例として、円筒状のマスクMのパターン面p2001の半径r2001を200mm、基板Pの厚みtfを0.2mmとすると、投影露光する為の条件は、回転ドラム30の外周面の半径r2002がr2002=r2001−tf(199.8mm)となるように設定することができる。
As an example, if the radius r2001 of the pattern surface p2001 of the cylindrical mask M is 200 mm and the thickness tf of the substrate P is 0.2 mm, the condition for the projection exposure is that the radius r2002 of the outer peripheral surface of the
また、照明領域IR(或いは投影領域PA)の周方向の幅(走査露光方向の幅)は、狭ければ狭いほど、微細なパターンまで忠実に投影露光できるが、それと反比例して照明領域IR内の単位面積当りの照度を高める必要がある。照明領域IR(或いは投影領域PA)の幅をどの程度に設定するかは、円筒状のマスクMや回転ドラム2030の半径r2001,r2002、転写すべきパターンの微細度(線幅等)、投影光学系PLの焦点深度、等を勘案することで決められる。
Further, the narrower the width in the circumferential direction (width in the scanning exposure direction) of the illumination area IR (or the projection area PA), the smaller the finer pattern can be projected and exposed, but in the illumination area IR inversely proportional to it. It is necessary to increase the illuminance per unit area. The extent to which the width of the illumination area IR (or projection area PA) is set depends on the radius r2001 and r2002 of the cylindrical mask M and the
さて、図21において、光軸2015aが通る凹面鏡2040の反射面p2004上の位置を中心点2044とすると、点光源像Sfは中心点2044から紙面(XZ面)内で−Z方向にずれた位置に形成される為、円筒状のマスクM上の照明領域IRで反射された結像光束EL2(回折光を含む)のうちの正規反射光(0次回折光)は、反射面p2004上の中心点2044に関して点対称の位置に点光源像Sf’を形成するように収斂する。従って、反射面p2004上の点光源像Sf’が位置する部分と、その周囲の±1次回折光が分布する部分とを含む領域を反射部としておけば、照明領域IRからの結像光束EL2は、ほぼ損失なく、第2光学系2015の複数枚のレンズとプリズムミラー2041の反射平面2041bとを介して投影領域PAに達する。
Now, in FIG. 21, when the position on the reflection surface p2004 of the
その凹面鏡2040は、透過性の光学硝材(石英等)で作られた凹レンズの凹面にアルミニウム等の金属性の反射膜を蒸着して反射面p2004としたものであり、通常、その反射膜の光透過率は極めて小さい。そこで本実施形態では、反射面p2004の裏側の面p2003から照明光束EL1を入射させる為に、反射面p2004を構成する反射膜の一部をエッチング等により除去し、収斂した照明光束EL1が通過(透過)可能な窓を形成する。
The
図22は、そのような凹面鏡2040の反射面p2004の様子をX方向から見た図である。図22では、説明を簡単にする為に、反射面p2004上で光軸2015aを含む平面p2005(XY面と平行)から−Z方向に一定量だけずれた位置に、3つの窓部2042a、2042b、2042cがY方向に離間して設けられているものとする。この窓部2042a、2042b、2042cは、反射面p2004を構成する反射膜を選択的なエッチングで除去して作られたものであり、ここでは、各点光源像Sfa,Sfb,Sfc(照明光束EL1a,EL1b,EL1c)を遮らない程度の小さな矩形状にするが、その他の形状(円、楕円、多角形等)でも構わない。3つの点光源像Sfa,Sfb,Sfcは、例えば、照明光学系IL内に設けられるフライアイレンズの複数のレンズ素子のうち、Y方向に並んだ3つのレンズ素子によって作られたものである。
FIG. 22 is a view of the state of the reflection surface p2004 of the
反射面p2004内で見たとき、各窓部2042a、2042b、2042cの相互の位置関係は、中心点2044(光軸2015a)に関して点対称ではない関係、即ち非点対称な関係に定められている。ここでは3つの窓部しか示していないが、さらに多くの窓部が作られる場合も、窓部同志は中心点2044に関して互いに非点対称な位置関係に設定される。
When viewed in the reflection surface p2004, the mutual positional relationship between the
そして、窓部2042a内に生成される点光源像Sfaからの照明光束EL1aがほぼ平行光束となって円筒状のマスクMの照明領域IRに照射されると、その反射回折光である結像光束EL2aは、凹面鏡2040の反射面p2004上で、中心点2044に関して窓部2042aと点対称な位置に点光源像Sfa’として収斂される。
When the illumination light beam EL1a from the point light source image Sfa generated in the
同様に、窓部2042b、2042c内に生成される各点光源像Sfb,Sfcからの照明光束EL1b,EL1cもほぼ平行光束となって円筒状のマスクMの照明領域IRに照射されるが、その反射光である結像光束EL2b,EL2cは、凹面鏡2040の反射面p2004上で中心点2044に関して窓部2042b,2042cの各々と点対称な位置に、点光源像Sfb’,Sfc’として収斂される。
Similarly, the illumination light beams EL1b and EL1c from the respective point light source images Sfb and Sfc generated in the
また、図22に示すように、点光源像Sfa’、Sfb’、Sfc’となる結像光束EL2a,EL2b,EL2cには、0次回折光(正反射光)と±1次回折光とが含まれるが、各±1次回折光DLa,DLb,DLcは0次回折光を挟んでZ軸方向とY軸方向に広がって分布する。 Further, as shown in FIG. 22, the imaging light beams EL2a, EL2b, and EL2c that become the point light source images Sfa ′, Sfb ′, and Sfc ′ include zero-order diffracted light (regular reflection light) and ± first-order diffracted light. However, each ± first-order diffracted light DLa, DLb, DLc is spread and distributed in the Z-axis direction and the Y-axis direction across the zero-order diffracted light.
さらに、反射面p2004上に形成される点光源像Sfa’、Sfb’、Sfc’(特に0次回折光)は、円筒状のマスクMの照明領域IRが円筒面となっていることから、図22の紙面(YZ面)内で、照明光束EL1となる各点光源像Sfa、Sfb、Sfcの形状を、Z方向(円筒マスクの周方向)に引き伸ばしたような形状となって分布する。 Further, the point light source images Sfa ′, Sfb ′, Sfc ′ (particularly the 0th order diffracted light) formed on the reflection surface p2004 have a cylindrical surface in the illumination area IR of the cylindrical mask M. FIG. In the drawing (YZ plane), the shape of each point light source image Sfa, Sfb, Sfc, which becomes the illumination light beam EL1, is distributed in a shape that is extended in the Z direction (circumferential direction of the cylindrical mask).
図22のように、各点光源像Sfa、Sfb、Sfcが、中心点2044(光軸2015a)を含む平面p2005よりも下側(−Z方向)に位置する場合、図21に示した紙面内(XZ面内)では、照明光束EL1(EL1a、EL1b、EL1c)は第2光学系2015とプリズムミラー2041の上側の反射平面2041aとを介して円筒状のマスクMに達する。それらの照明光束EL1(EL1a、EL1b、EL1c)は、円筒状のマスクMの直前ではいずれも平行光束ではあるが、中心面pcに対しては僅かに傾いている。その傾き量は、反射面p2004内(瞳面pd内)における点光源像Sf(Sfa、Sfb、Sfc)の中心点2044(光軸2015a)からのZ方向変位量に対応している。
As shown in FIG. 22, when each point light source image Sfa, Sfb, Sfc is located on the lower side (−Z direction) than the plane p2005 including the center point 2044 (optical axis 2015a), it is within the plane of FIG. In (XZ plane), the illumination light beam EL1 (EL1a, EL1b, EL1c) reaches the cylindrical mask M via the second
照明領域IRで反射・回折する結像光束EL2(EL2a,EL2b,EL2c)は、XZ面内において中心面pcに関して、照明光束EL1(EL1a,EL1b,EL1c)と対称的な傾きを持って、プリズムミラー2041の上側の反射平面2041aに達し、ここで反射して第2光学系2015に入射し、凹面鏡2040の反射面p2004の、平面p2005(中心点2044)よりも上の部分に達する。
The imaging light beam EL2 (EL2a, EL2b, EL2c) reflected and diffracted in the illumination region IR has a symmetric inclination with respect to the illumination light beam EL1 (EL1a, EL1b, EL1c) with respect to the center plane pc in the XZ plane. It reaches a
以上の図21、図22に示した一例では、凹面鏡2040の反射面p2004内で、投影光学系PLの光軸2015aを含むXY面と平行な平面p2005よりも下側(−Z方向)に、照明光束EL1の点光源像(集光点)Sfを分布させたが、先に説明した条件、すなわち、照明光束の点光源像を通す反射面p2004内の窓部2042の相互の位置関係が、中心点2044に関して点対称ではない関係(非点対称な関係)に定められるのであれば、反射面p2004上の点光源像Sf(窓部2042)の位置は自由に設定できる。
In the example shown in FIGS. 21 and 22 above, in the reflection surface p2004 of the
少なくともこのような条件で、照明光束EL1の源となる多数の点光源像Sfが通過する窓部2042を凹面鏡2040の反射面p2004に形成すると、反射面p2004(瞳面pd)上において、照明光束と結像光束とを効率的に空間分離することができる。
At least under such conditions, when the
多数の窓部2042(照明光束の点光源像Sfa、Sfb、Sfc・・・)を反射面p2004内に一様に分布させつつ、照明光束と結像光束との空間的な分離を良好に保つ為には、結像光束EL2の収斂により形成される各点光源像Sfa’、Sfb’、Sfc’・・・の反射面p2004上での大きさ(±1次回折光DLa,DLb,DLcも含む大きさ)が、隣り合う窓部2042のY方向とZ方向の間隔寸法よりも小さくなるように設定するとよい。換言すれば、窓部2042a、2042b、2042c・・・の個々の寸法を出来るだけ小さくするように、照明光束EL1の各点光源像Sfa、Sfb、Sfc・・・の瞳面pd(反射面p2004)内での寸法を出来るだけ小さく絞ることが有効である。
A large number of windows 2042 (point light source images Sfa, Sfb, Sfc... Of the illumination light beam) are uniformly distributed in the reflection surface p2004, and the spatial separation between the illumination light beam and the imaging light beam is kept good. For this purpose, the size of each point light source image Sfa ′, Sfb ′, Sfc ′... Formed on the reflecting surface p2004 (including ± first-order diffracted beams DLa, DLb, DLc) is formed by the convergence of the imaging light beam EL2. The size) may be set to be smaller than the distance between the
本実施態様では、光源として、水銀放電ランプ、メタルハライドランプ、紫外LED等を利用可能であるが、照明光束EL1の点光源像Sfa、Sfb、Sfc・・・を小さく絞る為には、高輝度で発振波長帯域が狭い光を放射するレーザ光源を利用することができる。 In this embodiment, a mercury discharge lamp, a metal halide lamp, an ultraviolet LED, or the like can be used as a light source. However, in order to reduce the point light source images Sfa, Sfb, Sfc. A laser light source that emits light having a narrow oscillation wavelength band can be used.
ここで、図21、図22に示した照明光学系IL(第1光学系2014)の構成の一例を、図23を参照して説明する。なお、図23において、図21、図22中で説明した部材等と同じものには同じ符号を付し、説明を省略する。また、図23では、図21中のプリズムミラー2041を省略し、円筒状のマスクMの円筒状のパターン面p2001上の照明領域IRと第2光学系2015の間の光路と、回転ドラム2030の外周面(又は基板Pの表面)p2002上の投影領域PAと第2光学系2015の間の光路とを展開して示す。
Here, an example of the configuration of the illumination optical system IL (first optical system 2014) shown in FIGS. 21 and 22 will be described with reference to FIG. In FIG. 23, the same members as those described in FIGS. 21 and 22 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. In FIG. 23, the
先に説明したように、照明光学系ILには、光源からの光束EL0(照明光束EL0)が入射して多数の点光源像を生成するフライアイレンズ2062と、多数の点光源像の各々からの光束を照明視野絞り(ブラインド)2064上で重畳させるコンデンサーレンズ2065と、照明視野絞り2064の開口を通過した照明光を投影光学系PL(第2光学系2015)の凹面鏡2040に導くレンズ系2066とが設けられている。ケーラー照明法を適用する為、フライアイレンズ2062の射出側で点光源像が生成される面Epは、コンデンサーレンズ2065、レンズ系2066、凹面鏡2040を構成する硝材(凹レンズ状)によって、凹面鏡2040の反射面が位置する瞳面pdと共役に設定される。
As described above, the illumination optical system IL receives the light beam EL0 (illumination light beam EL0) from the light source and generates a large number of point light source images, and each of the large number of point light source images.
YZ面内において、フライアイレンズ2062の射出端の中心はコンデンサーレンズ2065の光軸2065a上に配置され、その光軸2065a上に照明視野絞り2064(開口部)の中心が配置される。さらに、照明視野絞り2064は、レンズ系2066、凹面鏡2040を構成する硝材(凹レンズ状)、第2光学系2015の複数枚のレンズによって、円筒状のマスクM上の照明領域IR(パターン面p2001)と光学的に共役な面2014bに配置される。
In the YZ plane, the center of the exit end of the fly-
また、照明光学系ILの第1光学系2014の光軸2014aは投影光学系PL(第2光学系2015)の光軸2015aと同軸に配置されるが、コンデンサーレンズ2065の光軸2065aは第1光学系2014の光軸2014aに対して、図23の紙面(XZ面)内で−Z方向に偏心して配置される。
The
ここで、フライアイレンズ2062の射出側の面Epに生成される複数の点光源像のうち、光軸2065aを挟んで、Z方向に非対称に位置する2つの点光源像SPa、SPdを例に、照明光束の振る舞いを説明する。
Here, two point light source images SPa and SPd positioned asymmetrically in the Z direction across the
点光源像SPaからの光束は、コンデンサーレンズ2065によってほぼ平行光束となって照明視野絞り2064を照射する。照明視野絞り2064の開口部(Y方向に細長いスリット状)を透過した照明光束EL1aは、レンズ系2066によって投影光学系PLの凹面鏡2040の反射面に形成された窓内に点光源像Sfaとして収斂される。
The light beam from the point light source image SPa is made into a substantially parallel light beam by the
点光源像Sfaからの照明光束EL1aは、図21で説明したように、投影光学系PLの第2光学系2015を介して、円筒状のマスクMの円筒状のパターン面p2001上の照明領域IRを照明する。その点光源像Sfaからの照明光束EL1aの照射によりパターン面p2001で発生する結像光束EL2aは、第2光学系2015を逆進して凹面鏡2040上に点光源像Sfa’を再結像する。瞳面pd内において、照明光学系ILからの光束によって作られる点光源像Sfaと、結像光束EL2aによって作られる点光源像Sfa’は、瞳面pd内において点対称な関係で位置する。
As described with reference to FIG. 21, the illumination light beam EL1a from the point light source image Sfa is illuminated on the cylindrical pattern surface p2001 of the cylindrical mask M via the second
同様に、点光源像SPdからの光束は、コンデンサーレンズ2065によってほぼ平行光束となって照明視野絞り2064を照射する。照明視野絞り2064の開口部を透過した照明光束EL1dは、レンズ系2066によって凹面鏡2040の反射面に形成された窓内に点光源像Sfdとして収斂される。点光源像Sfdからの照明光束EL1dは、第2光学系2015を介して、円筒状のパターン面p2001上の照明領域IRを照明する。その点光源像Sfdからの照明光束の照射によりパターン面p2001で発生した結像光束EL2dは、第2光学系2015を逆進して凹面鏡2040上に点光源像Sfd’を再結像する。瞳面pd内において、照明光学系ILからの光束によって作られる点光源像Sfdと、結像光束EL2dによって作られる点光源像Sfd’は、瞳面pd内において点対称な関係で位置する。
Similarly, the light flux from the point light source image SPd is made into a substantially parallel light flux by the
凹面鏡2040の反射面にて点光源像Sfa’、Sfd’を形成した結像光束EL2a、EL2dは、基板P上の円筒状の投影領域PA内に投射され、照明領域IR内のマスクパターンの像が基板Pの投影領域PA内に結像投影される。
The imaging light beams EL2a and EL2d in which the point light source images Sfa ′ and Sfd ′ are formed on the reflecting surface of the
図24は、図23に示した照明光学系ILのフライアイレンズ2062に入射する照明光束EL0を生成する光源装置2055の構成を示す。光源装置2055は、固体光源2057、エキスパンダーレンズ(凹レンズ)2058、集光レンズ2059、及び導光部材2060を備える。固体光源2057は、例えばレーザーダイオード(LD)、発光ダイオード(LED)等を含む。固体光源2057から出射した照明光束LBは、エキスパンダーレンズ2058によって発散光束に変換され、集光レンズ2059によって導光部材2060の入射端面2060aに所定の収斂度合(NA)で集光される。
FIG. 24 shows a configuration of a
導光部材2060は、例えば光ファイバー等であり、入射端面2060aに入射した照明光束LBは、NA(開口数)を保存して射出端面2060bから射出し、レンズ系2061(コリメータ)によってほぼ平行な照明光束EL0に変換される。レンズ系2061は、フライアイレンズ2062の入射側の面全体を照射するように、照明光束EL0の光束径を調整する。なお、単一の光ファイバーの直径は、例えば300μm程度であるが、固体光源2057からの照明光束LBの光強度が大きい場合は、複数本の光ファイバーを密に束ねたものにしてもよい。
The
図25は、図23中のフライアイレンズ2062の射出側の面Ep(YZ面と平行)に形成される多数の点光源像SPの配列状態を、コンデンサーレンズ2065側から見たものである。YZ面内において、フライアイレンズ2062の射出側の面Epの中心点を2062aとすると、この中心点2062aは、コンデンサーレンズ2065の光軸2065a上に位置する。
FIG. 25 shows an arrangement state of a large number of point light source images SP formed on the emission side surface Ep (parallel to the YZ plane) of the fly-
図25に示すように、本実施形態のフライアイレンズ2062は、コンデンサーレンズ2065の光軸2065aに直交する面に配列された複数のレンズ要素2062Eを含む。複数のレンズ要素2062Eの各々は、Y方向に細長い矩形状の断面を有し、Y方向とZ方向に密に束ねられている。各レンズ要素2062Eの射出端の中心には、点光源像(スポット)SPが形成されるが、これは図24中の導光部材2060(光ファイバー)の射出端面2060bの共役像である。そしてYZ面内で見たとき、各点光源像SPが中心点2062a(光軸2065a)に関して互いに非点対称となるように、複数のレンズ要素2062Eが束ねられている。
As shown in FIG. 25, the fly-
図25に示した例では、コンデンサーレンズ2065の光軸2065aを含み、XY面と平行な面をp2006としたとき、この面p2006よりも+Z側に位置するレンズ要素2062Eの組を上部レンズ要素群2062U、面p2006よりも−Z側に位置するレンズ要素2062Eの組を下部レンズ要素群2062Dとすると、上部レンズ要素群2062Uと下部レンズ要素群2062Dの間では、レンズ要素2062EのY方向の寸法の1/2だけ位置をずらしてある。その結果、上部レンズ要素群2062U内に点在する複数の点光源像SPと、下部レンズ要素群2062D内に点在する複数の点光源像SPとは、中心点2062aを通るY軸と平行な線に関しても非対称な配置となる。
In the example shown in FIG. 25, when a surface parallel to the XY plane including the
フライアイレンズ2062の各レンズ要素2062EのYZ面内での断面形状がY方向に延びた長方形に構成されるのは、図23中の照明視野絞り2064のスリット状の開口形状に合わせる為である。その様子を図26も参照して説明する。
The reason why the cross-sectional shape in the YZ plane of each
図26は、図23中の照明視野絞り2064をYZ面内で見た図である。照明視野絞り2064にはY方向に細長い矩形状(或いは台形状)の開口部2064Aが形成されており、フライアイレンズ2062の各点光源像SPからの光束は、コンデンサーレンズ2065によって照明視野絞り2064上で、開口部2064Aを含む矩形状の照明光束EL1として重畳される。開口部2064Aの開口中心をコンデンサーレンズ2065の光軸2065a上に配置した場合、照明光学系ILの第1光学系2014の光軸2014aは、開口部2064Aの開口中心から+Z方向に偏心した位置を通る。
FIG. 26 is a view of the
図27は、図25のフライアイレンズ2062によって生成される点光源像SPの分布に用いることができる凹面鏡2040の反射面p2004(瞳面pdに配置)の様子を、投影光学系PLの第2光学系2015側から見たものである。凹面鏡2040の反射面p2004はフライアイレンズ2062の射出側の面Epと共役なので、図25に示した複数の点光源像SP(レンズ要素2062E)の分布は、図27のように反射面p2004(瞳面pd)内では左右・上下が反転した点光源像Sf(黒丸)の分布となる。
FIG. 27 shows the state of the reflection surface p2004 (arranged on the pupil plane pd) of the
先の図22にて説明したように、凹面鏡2040の反射面p2004には、複数の点光源像Sfを透過する為の窓部2042が、中心点2044(光軸2015a)に関して非点対称に配置される。図27の例では、Z方向に一列に並ぶ複数の点光源像Sfからの各照明光束をまとめて透過させるように、窓部2042はZ方向に細長く延びたスリット状に形成される。そして反射面p2004内のスリット状の窓部2042以外は、円筒状のマスクMの照明領域IR内のパターンからの結像光束を効率的に反射させる高反射部となっている。
As described above with reference to FIG. 22, on the reflection surface p2004 of the
複数の点光源像Sfは、第2光学系2015の光軸2015aを含み中心面pc(図21)と直交する平面p2005に関して、非面対称的に配置され、スリット状の各窓部2042のY方向の寸法は、点光源像Sfを遮光しない程度に狭く設定される。図23で説明したように、各窓部2042を通った複数の点光源像Sfの各々からの光束(照明光束EL1)は、第2光学系2015を通って円筒状のマスクMのパターン面p2001上の照明領域IRを重畳して照射する。これにより、照明領域IRは均一な照度分布で照明される。
The plurality of point light source images Sf are arranged asymmetrically with respect to a plane p2005 that includes the
パターン面p2001の照明領域IR内に現れるマスクパターンからの反射光(結像光束EL2)は、凹面鏡2040の反射面p2004に戻ってくるが、その結像光束EL2は反射面p2004にて、再び点光源像Sf’となって分離した分布となる。図22で説明したように、結像光束EL2によって反射面p2004上に生成される多数の点光源像Sf’(特に0次回折光)の分布は、中心点2044に関して、照明光束EL1となる多数の点光源像Sfの分布と点対称の関係となる。
The reflected light (imaging light beam EL2) from the mask pattern that appears in the illumination area IR of the pattern surface p2001 returns to the reflective surface p2004 of the
図27のように、照明光束EL1の源となる多数の点光源像Sfが分布する複数の窓部2042と点対称の関係にある反射面p2004上の領域は、全て高反射部となっている為、反射面p2004上に再結像される点光源像Sf’(1次回折光も含む)は殆ど損失なく反射されて、基板Pに達する。
As shown in FIG. 27, all of the regions on the reflection surface p2004 that are in a point-symmetrical relationship with the plurality of
[第11実施形態の変形例1]
なお、図27において、凹面鏡2040の反射面p2004のうち、投影光学系PL(第2光学系2015)の光軸2015aを含む平面p2005(XY面と平行)と交差する線上の部分に、照明光束の源となる点光源像Sfが位置する場合でも、先の配置条件のように、点光源像Sfが位置する部分を窓部2042とし、中心点2044に関して、その窓部2042と点対称の領域を反射部(遮光部)としておけばよい。
[Modification 1 of the eleventh embodiment]
In FIG. 27, the illumination light flux is applied to a portion of the reflecting surface p2004 of the
但し、中心点2044に点光源像Sf(窓部2042)が位置するような場合、その点光源像Sfを源とする照明光束が円筒状のマスクM上の照明領域IRを照射すると、そこで反射した結像光束は反射面p2004の中心点2044(窓部2042)において点光源像Sf’を形成するように収斂する為、基板Pに向かう結像光束にはならないことがある。このことから、反射面p2004の中心点2044の付近には、点光源像Sfが位置しないように、フライアイレンズ2062を構成する多数のレンズ要素2062Eの配列を替えたり、中心点2044の位置に対応するレンズ要素2062Eに遮光膜(墨塗り)を施したりするとよい。
However, when the point light source image Sf (window portion 2042) is located at the
また本実施態様では、図25と図27で示したように、フライアイレンズ2062の射出側の面Epに形成される点光源像SPの配置(レンズ要素2062Eの配列)と、凹面鏡2040の反射面p2004に形成される窓部2042の配置とを一対一で合わせるようにしたが、必ずしもその必要はない。すなわち、フライアイレンズ2062の射出側の面Epに形成される多数の点光源像SPのうち、凹面鏡2040の裏側の面p2003から入射して反射面p2004(瞳面pd)に到達し得る一部の点光源像Sfに対しては、窓部2042を設けずに反射面のままにして遮光してもよい。その遮光は、凹面鏡2040の裏側の面p2003内で、遮光すべき点光源像Sfが位置する領域に、遮光膜や光吸収層を形成することでも同様に実現できる。
In this embodiment, as shown in FIGS. 25 and 27, the arrangement of the point light source images SP formed on the exit surface Ep of the fly-eye lens 2062 (the arrangement of the
[第11実施形態の変形例2]
投影光学系PLを構成する第2光学系2015から凹面鏡2040に入射する結像光束EL2(多数の点光源像Sf’)は、凹面鏡2040で必ずしも全てを反射させなくてもよい。例えば、凹面鏡2040の反射面p2004には、透過性の窓部2042と反射部の他に、照明光束EL1の源となる複数の点光源像Sfと、結像光束EL2の収斂により形成される複数の点光源像Sf’の一方又は双方の一部の点光源像を遮蔽する遮光部を設けてもよい。
[
The imaging light beam EL2 (multiple point light source images Sf ′) incident on the
以上、第11の実施形態について説明したが、本実施形態では、図21または図22に示したように、照明光学系ILからの照明光は、投影光学系PLの瞳面pdに配置される凹面鏡2040の裏側から入射され、投影光学系PLを構成する第2光学系2015とプリズムミラー2041の上側の反射平面2041aとを介して、照明光束EL1として円筒状のマスクM上の照明領域IRに達する。
The eleventh embodiment has been described above. In this embodiment, as shown in FIG. 21 or FIG. 22, the illumination light from the illumination optical system IL is arranged on the pupil plane pd of the projection optical system PL. The illumination light beam EL1 is incident on the illumination area IR on the cylindrical mask M through the second
本実施態様における投影光学系PLの結像光路を、照明領域IR(物体面)から凹面鏡2040(瞳面pd)までの第1光路と、凹面鏡2040(瞳面pd)から投影領域PA(像面)までの第2光路とに分けてみると、その第1光路が、照明光学系ILからの照明光束を照明領域IRに導く為の落射照明用の光路を兼ねている。 In the present embodiment, the imaging optical path of the projection optical system PL includes the first optical path from the illumination area IR (object plane) to the concave mirror 2040 (pupil plane pd), and the concave mirror 2040 (pupil plane pd) to the projection area PA (image plane). The first optical path also serves as an epi- illumination optical path for guiding the illumination light beam from the illumination optical system IL to the illumination region IR.
このように、本実施形態の処理装置U3(露光装置)では、投影光学系PLの瞳面若しくはその近傍に配置される反射鏡にて、照明光束と結像光束とを効率的に空間分離するような落射照明方式としたので、装置の構成をシンプルにすることができる。また、照明光束と結像光束とを偏光状態の違いにより分離する方式と比較して、大きな偏光ビームスプリッタや波長板等を使う必要が無く、装置構成をシンプルにすることができる。 As described above, in the processing apparatus U3 (exposure apparatus) of the present embodiment, the illumination light beam and the imaging light beam are efficiently spatially separated by the reflecting mirror disposed on or near the pupil plane of the projection optical system PL. Since such an epi- illumination system is adopted , the configuration of the apparatus can be simplified. In addition, compared with a method in which the illumination light beam and the imaging light beam are separated according to the difference in polarization state, it is not necessary to use a large polarizing beam splitter, a wave plate, or the like, and the apparatus configuration can be simplified.
さらに、照明光束と結像光束を偏光分離する方式では、波長板による波面の乱れや、偏光ビームスプリッタにおける消光比の問題に起因した投影像の特性(コントラスト、収差等)の劣化に対処する必要がある場合があるが、本実施態様では、そのような原因による投影像の特性劣化はほとんど無く、露光不良の発生を抑制できる。また、本実施形態の露光装置U3は、投影光学系の一部の光路を介して照明光を反射型のマスクMに照射する落射照明方式を組み込んでいる為、透過型のマスクの内部に照明光学系を組み込む場合に比べて、特に照明光学系の設計自由度が高くなる。 Furthermore, the polarization separation of the illumination light beam and the imaging light beam must deal with the deterioration of the projected image characteristics (contrast, aberration, etc.) due to wavefront disturbance due to the wave plate and the extinction ratio problem in the polarization beam splitter. In this embodiment, however, there is almost no deterioration in the characteristics of the projected image due to such a cause, and the occurrence of exposure failure can be suppressed. In addition, since the exposure apparatus U3 of the present embodiment incorporates an epi- illumination method that irradiates the reflective mask M with illumination light through a part of the optical path of the projection optical system, the interior of the transmissive mask is illuminated. Compared with the case where an optical system is incorporated, the design flexibility of the illumination optical system is particularly high.
本実施形態において、図24に示した光源装置2055は、点光源像の寸法を小さくできることから、放射光の指向性が強いレーザ光源(例えば、KrF、ArF、XeF等のエキシマレーザ光)を使うことを想定したが、それに限定されるものではない。例えば、g線、h線、i線等の輝線光を放射するランプ光源、又は放射光の指向性が弱いレーザーダイオードや発光ダイオード(LED)等を使っても良い。
In the present embodiment, since the
本実施形態のデバイス製造システム2001(図20)は、処理装置U3(露光装置)の構成をシンプルにすることができるので、デバイスの製造コストを低減できる。また、処理装置U3は、基板Pを回転ドラム2030の外周面p2002に沿って搬送しながら走査露光する方式なので、露光処理を効率よく実行することができる。結果として、デバイス製造システム2001は、デバイスを効率よく製造することができる。
Since the device manufacturing system 2001 (FIG. 20) of the present embodiment can simplify the configuration of the processing apparatus U3 (exposure apparatus), the manufacturing cost of the device can be reduced. Further, since the processing apparatus U3 performs scanning exposure while transporting the substrate P along the outer peripheral surface p2002 of the
[第12実施形態]
次に、第12実施形態について図28を参照して説明する。本実施形態は先の図25、図27で説明したフライアイレンズ2062の構成と凹面鏡2040の反射面p2004内に形成される点光源像Sfの配置を変更したものであり、上記の実施形態と同様の構成要素については、上記の実施形態と同じ符号を付してその説明を簡略化または省略する。
[Twelfth embodiment]
Next, a twelfth embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, the configuration of the fly-
図28は、凹面鏡2040の反射面p2004内において、フライアイレンズ2062の複数のレンズ要素2062Eが等価的にどのように配置するかを、投影光学系PLの光軸2015aと直交するYZ面内で見た図である。複数のレンズ要素2062E(点光源像Sf)が、凹面鏡2040の反射面p2004の中心点2044(光軸2015a)に関して、互いに非点対称的な配列になるように、中心点2044に最も近いレンズ要素2062Eの中心は、中心点2044からY方向及びZ方向に変位している。
FIG. 28 shows how the plurality of
本実施態様においても、フライアイレンズ2062の各レンズ要素2062Eの断面形状(YZ面内での形状)は、先の図26で説明したように、照明視野絞り2064の矩形の開口部2064Aを包含する長方形と相似形に設定されるが、ここでは、Y方向の断面寸法PyとZ方向の断面寸法Pzの比Py/Pzがほぼ4に設定されているものとする。その為、反射面p2004(瞳面pd)内に分布する多数の点光源像Sfも、Y方向に断面寸法Pyのピッチで並び、Z方向に断面寸法Pzのピッチで並ぶ。
Also in this embodiment, the cross-sectional shape (shape in the YZ plane) of each
通常のフライアイレンズであれば、各レンズ要素2062Eの中心がY方向とZ方向の両方に真っ直ぐ並べて配置されるが、本実施態様では、Z方向に隣接するレンズ要素2062E同志をY方向にΔYずつ変位させて配置する。この変位量ΔYを、レンズ要素2062EのY方向の断面寸法(配列のピッチ)Pyの1/4程度にすると、各点光源像Sfは、YZ面内において互いに±45度、±135度のいずれかの方向に離れて位置することになる。
In the case of a normal fly-eye lens, the centers of the
図28において、反射面p2004の中心点2044の直近に位置し、中心点2044を取り囲む4つの点光源像Sfを特定したとき、その4つの点光源像Sfで囲まれる領域(ここでは傾いた長方形になる)の重心位置は中心点2044から変位している。換言すれば、4つの点光源像Sfで囲まれる領域の重心位置は、中心点2044とは異なる位置にある。そのような変位が生ずるように、凹面鏡2040とフライアイレンズ2062のYZ面内での位置関係を設定することによって、全ての点光源像Sfの各々を中心点2044に関して互いに非点対称な関係で配置することができる。このことは、中心点2044に関して各点光源像Sfと点対称な関係となる反射面p2004上の領域を、常に反射部にできることを意味する。
In FIG. 28, when four point light source images Sf that are located in the immediate vicinity of the
以上のように配置される点光源像Sfの分布に対応して、凹面鏡2040の反射面p2004内には各点光源像Sfを透過させる窓部2042が形成されるが、その窓部の形状、寸法、配置には幾つかの形態が考えられる。単純には、図28に示すように、ひとつの点光源像Sfだけを透過させるような円形の窓部2042Hを、点光源像Sfの配列に合わせて反射面p2004の全面に分布させる形態である。
Corresponding to the distribution of the point light source images Sf arranged as described above, a
他の形態としては、反射面p2004上でY方向に対して斜め45度方向に一列に並ぶ全ての点光源像Sfをまとめて透過させるようなスロット状の窓部2042Kでもよい。この窓部2042K内に位置する一連の点光源像Sfを源とする照明光束が円筒状のマスクMの照明領域IRを照射したとき、その反射光束(結像光束)は、凹面鏡2040の反射面p2004上では点光源像Sfを透過させる窓部から変位した反射領域2042K’に点光源像Sf’(1次回折像も含む)となって収斂する。その他、Y方向に対して斜め45度方向に並ぶ2つの点光源像Sfを一組にして、まとめて透過させるような小判形状(或いはひょうたん形)の窓部2042Lでもよい。いずれの窓部2042H,2042K,2042Lであっても、各点光源像Sfからの照明光を部分的に遮蔽しない範囲で、極力小さく形成される。
As another form, it may be a slot-
以上の第12実施態様において、フライアイレンズ2062のレンズ要素2062EのY方向の変位量ΔYは任意に設定でき、レンズ要素2062Eの断面寸法の比Py/Pzも、必ずしも整数倍にする必要は無い。
In the above twelfth embodiment, the amount of displacement ΔY in the Y direction of the
[第13実施形態]
次に、第13実施形態について図29を参照して説明する。本実施形態も、図28と同様に、フライアイレンズ2062の構成と凹面鏡2040の反射面p2004内に形成される点光源像Sfの配置の変形に係わるものである。図29の構成では、フライアイレンズ2062の複数のレンズ要素2062Eの中心が、YZ面内においてY方向とZ方向に直線的に配列される。
[Thirteenth embodiment]
Next, a thirteenth embodiment will be described with reference to FIG. Similarly to FIG. 28, the present embodiment also relates to a modification of the configuration of the fly-
このようなフライアイレンズ2062の場合、各レンズ要素2062Eの射出側に形成される点光源像Sfは、Y方向に断面寸法Pyのピッチで配列され、Z方向に断面寸法Pzのピッチで配列される。このような場合でも、図28の第12実施態様で説明したように、凹面鏡2040の反射面p2004の中心点2044(光軸2015a)の直近に位置し、中心点2044を取り囲む4つの点光源像Sfv1,Sfv2,Sfv3,Sfv4に着目したとき、その4つの点光源像Sfv1〜Sfv4で囲まれる領域(長方形)の重心位置Gcは中心点2044から変位している。換言すれば、重心位置Gcは、中心点2044とは異なる位置にある。
In the case of such a fly-
このような変位が生じるように、凹面鏡2040とフライアイレンズ2062のYZ面内での位置関係を設定することによって、全ての点光源像Sfの各々を中心点2044に関して互いに非点対称な関係で配置することができる。従って、中心点2044に関して各点光源像Sfと点対称な関係となる反射面p2004上の領域は、常に反射部にすることができる。
By setting the positional relationship of the
なお、本実施形態の凹面鏡2040の反射面p2004には、点光源像Sfを個別に透過する為の円形の窓部2042Hが、レンズ要素2062E(点光源像Sf)の配列のピッチに合わせて形成されている。
Note that, on the reflection surface p2004 of the
[第14実施形態]
次に、第14実施形態について図30を参照して説明する。本実施形態も、図28、図29と同様に、フライアイレンズ2062の構成と凹面鏡2040の反射面p2004内に形成される点光源像Sfの配置の変形に係わるものである。図30の構成では、フライアイレンズ2062の複数のレンズ要素2062E(断面形状はY方向に細長い長方形)がY方向に断面寸法Pyのピッチで配列され、Z方向に断面寸法Pzのピッチで密に配列されるが、Y方向に並ぶ一列分のレンズ要素2062E群は、Z方向の列毎にPy/2だけ交互にY方向に位置を変えて(ずらして)配列されている。
[Fourteenth embodiment]
Next, a fourteenth embodiment will be described with reference to FIG. This embodiment also relates to the modification of the configuration of the fly-
フライアイレンズ2062の場合、点光源像Sfは光源からの照明光(例えば図24中のEL0)を受ける全ての各レンズ要素2062Eの射出端側に生成されるが、その点光源像Sfのうち、凹面鏡2040の反射面p2004の中心点2044に関して、互いに点対称の配置関係になる2つの点光源像Sfの一方を遮蔽するように、対応するレンズ要素2062Eには遮光体2062sが形成される。
In the case of the fly-
図30の構成では、凹面鏡2040の反射面p2004内において、選択された点光源像Sfがランダムに、且つ、一様に分布するように、対応したレンズ要素2062Eに遮光体2062s(金属薄膜等)が形成される。そのようなフライアイレンズ2062を使う場合も、図30に示すように凹面鏡2040の反射面p2004には、点光源像Sfを透過する為の円形の窓部2042Hが形成される。
In the configuration of FIG. 30, a
[第15実施形態]
次に、第15実施形態について図31を参照して説明する。本実施形態では、今まで説明してきたフライアイレンズ2062を用いることなく、光源像形成部により凹面鏡2040の反射面p2004内に多数の点光源像Sfを形成する。図31は、XZ面と平行で、光軸2015a(中心点2044)を含む面における凹面鏡2040の断面を示し、点光源像Sf(Sfa)が位置する反射面p2004上には、各々窓部2042Hが形成されている。
[Fifteenth embodiment]
Next, a fifteenth embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, a number of point light source images Sf are formed in the reflection surface p2004 of the
凹面鏡2040は、例えば低熱膨張率のファインセラミックスやガラスセラミックス製の母材の凹面側には反射膜を形成したものである。その反射膜には先の各実施態様と同様の条件にしたがって複数の窓部2042Hが形成され、本実施形態では、その窓部2042Hの後方の母材に、照明光学系ILの一部である光ファイバーFbsを通す貫通孔(1mm程度の直径)が形成される。
The
各光ファイバーFbsの射出端は点光源像として機能し、反射面p2004とほぼ同じ面に設置される。各光ファイバーFbsの入射端に照射される照明光は、光ファイバーFbsの射出端から投射される照明光束(例えばEL1a)が、所定の開口数(発散角度特性)を持つように設定される。また、各光ファイバーFbsの射出端からの照明光束の方向は、その射出端(点光源像)を通る主光線の方向と合うように設定される。 The exit end of each optical fiber Fbs functions as a point light source image, and is installed on substantially the same surface as the reflective surface p2004. The illumination light irradiated to the incident end of each optical fiber Fbs is set so that the illumination light beam (for example, EL1a) projected from the exit end of the optical fiber Fbs has a predetermined numerical aperture (divergence angle characteristic). The direction of the illumination light beam from the exit end of each optical fiber Fbs is set so as to match the direction of the principal ray passing through the exit end (point light source image).
図31に示す構成では、フライアイレンズ2062を用いずに、多数の点光源像Sfの各々を光ファイバーFbsの射出端で生成する為、窓部2042Hの数に応じた光ファイバーが必要となるが、光源から凹面鏡2040に至る系、すなわち照明光学系IL全体をコンパクトにすることができる。
In the configuration shown in FIG. 31, each of a large number of point light source images Sf is generated at the exit end of the optical fiber Fbs without using the fly-
また、凹面鏡2040には、光ファイバーFbsの射出端が貫通する小孔が設けられるが、その小孔の各々に、石英製の細い光パイプ(円柱状ロッド)等を埋設し、その光パイプの各々の入射端側に集光レンズ付の紫外線発光ダイオード(LED)を設置し、各光パイプの射出端側を凹面鏡2040の反射面p2004と揃えておく構成にしてもよい。
The
[第16実施形態]
次に、第16実施形態について図32A、32B、図33A、33B、33Cを参照して説明する。本実施形態では、照明光学系IL内のフライアイレンズ2062の代わりに、ロッドレンズ(角柱状のガラスや石英)を用いて、円筒状のマスクM上の照明領域IRを均一に照明する。
[Sixteenth Embodiment]
Next, a sixteenth embodiment will be described with reference to FIGS. 32A and 32B, and FIGS. 33A, 33B, and 33C. In this embodiment, instead of the fly-
図32Aは、光源の光を導く導光部材2060(光ファイバー)から投影光学系PL(第2光学系2015)までの光路をY軸方向から見た平面図であり、図32Bは図32Aの光路をZ軸方向から見た平面図である。図32A、32Bにおいて、照明視野絞り2064から投影光学系PLに至る光路構成は、先の図23の構成と同じであるので、その部分の説明は省略する。
32A is a plan view of an optical path from the light guide member 2060 (optical fiber) that guides light of the light source to the projection optical system PL (second optical system 2015) as seen from the Y-axis direction, and FIG. 32B is an optical path of FIG. 32A. It is the top view which looked at from the Z-axis direction. 32A and 32B, the optical path configuration from the
図32A、32Bに示す照明光学系ILは、図24で説明した導光部材2060、集光レンズ2093、ロッドレンズ2094、照明視野絞り2064、レンズ系2066等を備える。凹面鏡2040以降の投影光学系PL(第2光学系2015)の構成は、先の図21、図23と同様である。
The illumination optical system IL shown in FIGS. 32A and 32B includes the
導光部材(光ファイバー)2060から出射した照明光束EL0は、集光レンズ2093によって、ロッドレンズ2094の入射端面2094a、或いはその近傍に収斂される。ロッドレンズ2094のYZ面に沿った断面形状(入射端面2094a,射出端面2094b)は、照明視野絞り2064の台形や長方形の開口部2064A(図26)を含むような長方形に成形されている。その断面形状は、先の図25、図28〜図30に示したフライアイレンズ2062のレンズ要素2062Eの断面形状とほぼ相似形である。
The illumination light beam EL0 emitted from the light guide member (optical fiber) 2060 is converged on or near the
ロッドレンズ2094を用いる場合、入射端面2094aで収斂した照明光束EL0は、ロッドレンズ2094の内部において、XZ面と平行な側面2094cとXY面と平行な側面2094dとの間で多数回に渡って内部反射を繰り返して射出端面2094bまで進む。ロッドレンズの場合、照明光の照度分布が最も均一になるのは射出端面2094bであるが、その均一性は内部反射の繰り返し数が多いほど良くなる。従って、その射出端面2094bは円筒状のマスクM上の照明領域IRと共役な面2014bと一致させて配置される。
When the
本実施形態のロッドレンズ2094は断面が長方形であることから、対向する側面2094cの間での照明光の反射回数は、対向する側面2094dの間での照明光の反射回数よりも少ない。照明光束EL0がロッドレンズ2094の内面で反射する回数は、照度均一性を高める観点から2回以上になるように、ロッドレンズ2094の長さ等が設定される。なお、ロッドレンズ2094の射出端面2094bの形状が照明領域IRの外縁を規定するので、照明視野絞り2064は省略してもよい。
Since the
さて、ロッドレンズ2094の入射端面2094aのYZ面内での中心点と、射出端面2094bのYZ面内での中心点とを結ぶ線を中心軸AX2003とすると、この中心軸AX2003は投影光学系PLの光軸2015a(レンズ系2066の光軸2014a)とは平行であるが、Z方向に偏心している。さらに、導光部材2060の射出端は、集光レンズ2093の光軸2093a上に配置されるが、その光軸2093aはロッドレンズ2094の中心軸AX2003に対して、−Y方向に変位して配置される。
Assuming that a line connecting the center point of the
その−Y方向への変位によって、凹面鏡2040の反射面p2004内に生成される多数の点光源像Sfを、反射面p2004の中心点2044(光軸2015a)に関して非点対称に配置することができる。そのことを、図33A〜33Cにて詳述する。図33Aはロッドレンズ2094の射出端面2094b側からX軸方向に集光レンズ2093を見た図、図33Bはレンズ系2066側からX軸方向にロッドレンズ2094を見た図、図33Cは凹面鏡2040の反射面p2004をX軸方向から見た図である。
Due to the displacement in the −Y direction, a large number of point light source images Sf generated in the reflecting surface p2004 of the
図33Aに示すように、ロッドレンズ2094の断面は、XY面と平行な側面2094dとXZ面と平行な側面2094cとで規定される矩形であり、ロッドレンズ2094の中心軸AX2003と集光レンズ2093の光軸2093aは、相対的にY方向に偏心している。また、図33Bに示すように、レンズ系2066の光軸2014a(2015a)に対して、ロッドレンズ2094の中心軸AX2003はZ方向に偏心している。
As shown in FIG. 33A, the cross section of the
このような構成において、凹面鏡2040の母材となる凹レンズとレンズ系2066は、ロッドレンズ2094の射出端面2094bが位置する面2014bのフーリエ変換面(瞳面pd)を、凹面鏡2040の反射面p2004上に形成する。そのため、図33Cに示すように、凹面鏡2040の反射面p2004上には、多数の点光源像SfがY方向にピッチDSy、Z方向にピッチDSzで形成される。それらの点光源像Sfは、ロッドレンズ2094の入射端面2094aで収斂された照明光束EL0のスポット像の虚像として現れる。
In such a configuration, the concave lens and the
複数の点光源像Sfは、ロッドレンズ2094の断面が長方形であることから、その断面の長辺と平行な方向(Y方向)の点光源像Sfの配列のピッチDSyは、短辺と平行な方向(Z方向)の点光源像Sfの配列のピッチDSzよりも長くなる。また、図32A、32Bに示したように、ロッドレンズ2094内での照明光の内部反射回数は、Z方向の方がY方向に比べて多くなる為、凹面鏡2040の反射面p2004上に生成される点光源像Sfの数も、Z方向の方がY方向に比べて多くなる。図33Cの例では、Z方向に5個の点光源像Sfが並び、Y方向には3個の点光源像Sfが並ぶ。
In the plurality of point light source images Sf, since the cross section of the
さらに、ロッドレンズ2094の中心軸AX2003と集光レンズ2093の光軸2093aを相対的にY方向に偏心させたことにより、凹面鏡2040の反射面p2004上に生成される点光源像Sfの分布は、中心点2044(光軸2015a)に対して全体的にY方向に偏心することになり、点光源像Sfの各々を、中心点2044に関して互いに非点対称な関係に配置することができる。
Furthermore, the distribution of the point light source image Sf generated on the reflection surface p2004 of the
先の図27に示した実施態様と同様に、凹面鏡2040の反射面p2004には、Z方向に一列に並ぶ複数の点光源像Sfをまとめて透過させるスロット状の窓部2042が、Y方向にピッチDSyで3列形成されている。各窓部2042のY方向の幅は、点光源像Sfを源とする照明光束を遮蔽しない範囲で、出来るだけ小さく設定されている。これらのスロット状の窓部2042も、中心点2044に関して互いに非点対称な配置になるように形成されている。
Similarly to the embodiment shown in FIG. 27, the reflection surface p2004 of the
図33Cの構成では、凹面鏡2040の反射面p2004(瞳面pd)上において、中心点2044(光軸2015a)に最も近い点光源像Sfから中心点2044までのY方向の距離(Ykとする)が、Y方向に並ぶ窓部2042の間隔(Ywとする)の半分未満、即ち、Yk<(Yw/2)に設定されるように、ロッドレンズ2094の中心軸AX2003と集光レンズ2093の光軸2093aのY方向の偏心量が設定されている。
In the configuration of FIG. 33C, the distance in the Y direction from the point light source image Sf closest to the center point 2044 (optical axis 2015a) to the
このように、円筒状のマスクMの照明領域IRを照射する照明光束EL1の源となる点光源像Sfを凹面鏡2040の反射面p2004(瞳面pd)上に配置すると、円筒状のマスクM上の照明領域IRから発生する結像光束EL2は、図33Cに示すように、反射面p2004上においては、点光源像Sfの回折像Sf’(0次光と±1次回折光等を含む)となって分布する。反射面p2004上において、回折像Sf’と照明光束EL1の源である点光源像Sfは、中心点2044に関して点対称に位置する。
As described above, when the point light source image Sf that is the source of the illumination light beam EL1 that irradiates the illumination region IR of the cylindrical mask M is arranged on the reflection surface p2004 (pupil surface pd) of the
本実施形態においては、上記の距離Ykと間隔Ywの関係が、Yk<(Yw/2)に設定されているので、結像光束EL2によって凹面鏡2040(瞳面pd)上に生成される複数の回折像Sf’は、いずれも窓部2042からずれた反射部上に形成される。このようにして、結像光束EL2は殆ど損失することなく、凹面鏡2040の反射部で反射し、先の図21で示したように、外周面p2002に沿って保持される基板P上の投影領域PAに投射される。
In the present embodiment, since the relationship between the distance Yk and the interval Yw is set to Yk <(Yw / 2), a plurality of images generated on the concave mirror 2040 (pupil surface pd) by the imaging light beam EL2 are used. The diffracted images Sf ′ are all formed on the reflecting portion that is shifted from the
以上のように、ロッドレンズ2094を用いる場合でも、ロッドレンズ2094の入射端面2094a上における照明光束EL0の収斂位置を中心軸AX2003から変位させておくことで、多数の点光源像Sfの各々を、凹面鏡2040の反射面p2004の中心点2044に関して、互いに非点対称の関係に設定できる。
As described above, even when the
[第17実施形態]
次に、第17実施形態による処理装置(露光装置)U3の構成を、図34、図35を参照して説明する。本実施形態の露光装置は、円筒状のマスクMのパターン領域のY方向の寸法や、基板P上のパターン露光領域のY方向の寸法が、先の図21に示した投影光学系PLによる照明領域IRや投影領域PAのY方向の寸法よりも大きいことに対応する為に、複数の投影光学系をY方向に並べて、実効的な露光可能範囲をY方向に広げる構成とした。
その為には、円筒状のマスクMのパターンを正立像として基板P上に投影する必要がある。先の図21に示した投影光学系PLでは、基板P上に投影されるマスクパターン像のX方向は正立しているが、Y方向に関しては反転している。そこで、同様の構成の投影光学系をタンデム(シリアル)に設けることによって、Y方向が反転している投影像を再度Y方向に反転させて、結果的に基板P上の投影領域PA内ではX方向とY方向の両方で正立像にする。
[Seventeenth embodiment]
Next, the configuration of a processing apparatus (exposure apparatus) U3 according to the seventeenth embodiment will be described with reference to FIGS. In the exposure apparatus of the present embodiment, the dimension in the Y direction of the pattern area of the cylindrical mask M and the dimension in the Y direction of the pattern exposure area on the substrate P are illuminated by the projection optical system PL shown in FIG. In order to cope with the size larger than the dimension of the area IR and the projection area PA in the Y direction, a plurality of projection optical systems are arranged in the Y direction, and an effective exposure range is expanded in the Y direction.
For this purpose, it is necessary to project the pattern of the cylindrical mask M onto the substrate P as an erect image. In the projection optical system PL shown in FIG. 21, the X direction of the mask pattern image projected onto the substrate P is upright, but the Y direction is reversed. Therefore, by providing a projection optical system having the same configuration in tandem (serial), the projection image in which the Y direction is inverted is inverted again in the Y direction. As a result, in the projection area PA on the substrate P, X Erect image in both direction and Y direction.
図34は、本実施形態による露光装置の全体の概略構成を示し、図35は複数の投影光学系の各々による照明領域IRと投影領域PAの配置関係を示し、各図の直交座標系XYZは、先の図21の実施形態において設定した座標系と合わせてある。また、先の図21、図23に示した露光装置の部材や要素と同等のものには同じ符号を付してある。 FIG. 34 shows an overall schematic configuration of the exposure apparatus according to the present embodiment, FIG. 35 shows the arrangement relationship between the illumination area IR and the projection area PA by each of the plurality of projection optical systems, and the orthogonal coordinate system XYZ in each figure is These are combined with the coordinate system set in the previous embodiment of FIG. Also, the same reference numerals are given to the equivalent members and elements of the exposure apparatus shown in FIGS.
搬送経路の上流から搬送されてくる基板Pは、不図示の搬送ローラやガイド部材等を介して、回転ドラム2030の外周面の一部に巻き付けられた後、不図示のガイド部材や搬送ローラを介して下流へ搬送される。第2駆動部2032は、回転ドラム2030を回転中心軸AX2002の回りに時計回りに回転駆動し、基板Pは一定の速度で送られる。回転ドラム2030の円筒状の外周面のうち、基板Pが巻き付けられる部分には、6つの投影光学系PL2001〜PL2006の各投影領域PA2001〜PA2006が位置する。その6つの投影領域PA2001〜PA2006の各々に対応して、円筒状のマスクMの外周面(円筒状のマスクパターン面)上には、6つの照明領域IR2001〜IR2006が設定される。
The substrate P transported from the upstream of the transport path is wound around a part of the outer peripheral surface of the
その6つの投影光学系PL2001〜PL2006は、いずれも同一の光学構成であり、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001と回転ドラム2030を回転中心軸AX2002とを含む中心面pc(YZ面と平行)に対して、左側(−X方向)に設置される投影光学系PL2001、PL2003、PL2005(まとめて奇数番の投影光学系PLoとも呼ぶ)と、右側(+X方向)に設置される投影光学系PL2002、PL2004、PL2006(まとめて偶数番の投影光学系PLeとも呼ぶ)とに分かれている。
The six projection optical systems PL2001 to PL2006 all have the same optical configuration, and the central plane pc (parallel to the YZ plane) including the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M and the
本実施形態の投影光学系PL2001〜PL2006は、図21に示した投影光学系PLと落射照明用の照明光学系IL2001〜IL2006を備えている。その構成は図21と同様であるので、代表して投影光学系PL2001と照明光学系IL2001について簡単に説明する。照明光学系IL2001は、光源装置2055からの照明光束EL0を入射して、投影光学系PL2001の上段のユニット(図21と同様の投影光学系PL)の瞳面に配置される凹面鏡2040の裏側から、反射面p2004に多数の点光源像Sfを生成する。その点光源像Sfを源とする照明光束EL1は、プリズムミラー2041の上側の反射平面2041aで反射され、円筒状のマスクMの外周面上の照明領域IR2001を照射する。
Projection optical systems PL2001 to PL2006 of the present embodiment include the projection optical system PL shown in FIG. 21 and the illumination optical systems IL2001 to IL2006 for epi- illumination. Since the configuration is the same as that in FIG. 21, the projection optical system PL2001 and the illumination optical system IL2001 will be briefly described as a representative. Illumination optical system IL2001 receives illumination light beam EL0 from
照明領域IR2001内のマスクパターンから反射された結像光束EL2は、反射平面2041aで反射された後、凹面鏡2040で反射されて、プリズムミラー2041の下側の反射面(2041b)で反射されて、面p2007(中間像面p2007)にマスクパターンの空間像(中間像)を形成する。
投影光学系PL2001の後段の投影ユニットも、プリズムミラー、複数枚のレンズ素子、瞳面に配置される凹面鏡2078等を備えたハーフ・フィールドの等倍反射屈折投影系であり、中間像面p2007で中間像を形成した結像光束EL2は、凹面鏡2078で反射した後、プリズムミラー(2076)の下側の反射平面2076bで反射して、基板P上の投影領域PA2001に達し、投影領域PA2001内にはマスクパターンの正立正像が生成される。なお、投影光学系PL2001の後段(中間像面から投影領域まで)の投影ユニットは、中間像面p2007に形成される中間像を基板P上の投影領域PA2001に再結像させるだけで良いので、凹面鏡2078の反射面には、凹面鏡2040の反射面p2004に形成されているような窓部2042は設けられていない。
The imaging light beam EL2 reflected from the mask pattern in the illumination area IR2001 is reflected by the reflecting
The projection unit at the rear stage of the projection optical system PL2001 is also a half field equal magnification catadioptric projection system including a prism mirror, a plurality of lens elements, a
以上のような構成の投影光学系PL2001(他の投影光学系PL2002〜PL2006も同様)は、いわゆるマルチレンズ方式のひとつの投影系であることから、図21の投影光学系PLのように、照明領域IR内の中心点を通る主光線と投影領域PA2001内の中心点を通る主光線とを、中心面pc内に配置することができないことがある。 The projection optical system PL2001 having the above-described configuration (the same applies to the other projection optical systems PL2002 to PL2006) is a so-called multi-lens projection system, and therefore, as in the projection optical system PL of FIG. The principal ray passing through the center point in the region IR and the principal ray passing through the center point in the projection region PA2001 may not be arranged in the center plane pc.
そこで、図34に示すように、照明領域IR2001内の中心点を通る主光線の延長線D2001が円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001に向かうように、投影光学系PL2001(PL2003,PL2005も同じ)の上側の投影ユニットのプリズムミラー2041の反射平面2041aの角度θ2001(図21参照)は45°以外の値に設定される。同様に、投影領域PA2001内の中心点を通る主光線の延長線D2001が回転ドラム2030の回転中心軸AX2002に向かうように、投影光学系PL2001の下側の投影ユニットのプリズムミラー2076の反射平面2076bの角度はXY面に対して45°以外の値に設定される。
Therefore, as shown in FIG. 34, the projection optical system PL2001 (PL2003, PL2005 is the same so that the extension line D2001 of the principal ray passing through the center point in the illumination area IR2001 is directed to the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M. The angle θ2001 (see FIG. 21) of the
中心面pcに関して、投影光学系PL2001と対称的に配置される投影光学系PL2002(PL2004、PL2006も同じ)についても同様であり、照明領域IR2002内の中心点を通る主光線の延長線D2002が円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001に向かうように、上側の投影ユニットのプリズムミラー2041の反射平面2041aの角度θ2001は45°以外の値に設定され、投影領域PA2002内の中心点を通る主光線の延長線D2002が回転ドラム2030の回転中心軸AX2002に向かうように、後段の投影ユニットにおけるプリズムミラー2076の反射平面2076bの角度は、XY面に対して45°以外の値に設定される。
With respect to the center plane pc, the same applies to the projection optical system PL2002 (PL2004, PL2006 is also the same) arranged symmetrically with the projection optical system PL2001, and the principal ray extension line D2002 passing through the center point in the illumination region IR2002 is a cylinder. The angle θ2001 of the
以上のように、主光線の延長線D2001、D2002が中心面pcに関して対照的に傾いた奇数番の投影光学系PLoと偶数番の投影光学系PLeは、XZ面内で見ると、中心面pcに関して対称的に配置されるが、XY面内で見ると、Y方向にずれて配置される。具体的には、円筒状のマスクMのパターン面上に形成される照明領域IR2001〜IR2006と、基板P上に形成される投影領域PA2001〜PA2006が図35の配置関係となるように、各投影光学系PL2001〜PL2006が設置される。 As described above, the odd-numbered projection optical system PLo and the even-numbered projection optical system PLe in which the chief ray extension lines D2001 and D2002 are inclined with respect to the center plane pc are viewed from the center plane pc when viewed in the XZ plane. However, when viewed in the XY plane, they are displaced in the Y direction. Specifically, each projection is performed such that the illumination areas IR2001 to IR2006 formed on the pattern surface of the cylindrical mask M and the projection areas PA2001 to PA2006 formed on the substrate P have the positional relationship shown in FIG. Optical systems PL2001 to PL2006 are installed.
図35は、照明領域IR2001〜IR2006と投影領域PA2001〜PA2006の配置をXY面内で見た図であり、左側の図は、円筒状のマスクM上の照明領域IR2001〜IR2006を、中間像が形成される中間像面p2007側から見たものであり、右側の図は、回転ドラム2030に支持された基板P上の投影領域PA2001〜PA2006を中間像面p2007側から見たものである。また、図35中の符号Xsは、円筒状のマスクM(回転ドラム2020)と回転ドラム2030の移動方向(回転方向)を示す。
FIG. 35 is a view of the arrangement of the illumination areas IR2001 to IR2006 and the projection areas PA2001 to PA2006 in the XY plane, and the diagram on the left shows the illumination areas IR2001 to IR2006 on the cylindrical mask M, with an intermediate image. The image on the right side is the projection area PA2001 to PA2006 on the substrate P supported by the
図35において、各照明領域IR2001〜IR2006は、中心面pc(Y軸と平行)と平行な上底辺と下底辺とを有してY方向に細長い台形状になっている。このことは、図34に示す照明光学系IL2001〜IL2006の各々が、先の図26で示したような照明視野絞り2064を備えていることを意味する。なお、図34の各投影光学系PL2001〜PL2006は、中間像面p2007に中間像を形成するので、そこに台形状の開口を有する視野絞りを配置する場合は、各照明領域IR2001〜IR2006の形状を単なる長方形状(台形状の開口を包含する大きさ)にしても構わない。
In FIG. 35, each of the illumination regions IR2001 to IR2006 has a trapezoidal shape elongated in the Y direction, having an upper base and a lower base parallel to the center plane pc (parallel to the Y axis). This means that each of the illumination optical systems IL2001 to IL2006 shown in FIG. 34 includes the
円筒状のマスクMの外周面上において、奇数番の投影光学系PLoによって形成される照明領域IR2001、IR2003、IR2005の各々の中心点は、中心面pcと平行な面Lo(XY面に垂直)上に位置し、偶数番の投影光学系PLeによって形成される照明領域IR2002、IR2004、IR2006の各々の中心点は、中心面pcと平行な面Le(XY面に垂直)上に位置する。 On the outer peripheral surface of the cylindrical mask M, the center point of each of the illumination regions IR2001, IR2003, IR2005 formed by the odd-numbered projection optical system PLo is a surface Lo (perpendicular to the XY plane) parallel to the center surface pc. The center point of each of the illumination regions IR2002, IR2004, and IR2006 that are positioned above and formed by the even-numbered projection optical system PLe is positioned on a plane Le (perpendicular to the XY plane) parallel to the center plane pc.
各照明領域IR2001〜IR2006を台形状とし、その下底辺のY方向の寸法をA2002a、上底辺のY方向の寸法をA2002bとすると、奇数番の照明領域IR2001、IR2003、IR2005の各々の中心点はY方向に間隔(A2002a+A2002b)で配置され、偶数番の照明領域IR2002、IR2004、IR2006の各々の中心点もY方向に間隔(A2002a+A2002b)で配置される。但し、奇数番の照明領域IR2001、IR2003、IR2005に対して偶数番の照明領域IR2002、IR2004、IR2006は、Y方向に寸法(A2002a+A2002b)/2だけ相対的にずれている。なお、面Loと面Leの中心面pcからのX方向の距離は互いに等しく設定されている。 If each of the illumination areas IR2001 to IR2006 is trapezoidal, and the dimension of the lower base in the Y direction is A2002a and the dimension of the upper base in the Y direction is A2002b, the center points of the odd-numbered illumination areas IR2001, IR2003, and IR2005 are It is arranged at intervals (A2002a + A2002b) in the Y direction, and the center points of the even-numbered illumination areas IR2002, IR2004, IR2006 are also arranged at intervals (A2002a + A2002b) in the Y direction. However, the even-numbered illumination areas IR2002, IR2004, and IR2006 are shifted relative to the odd-numbered illumination areas IR2001, IR2003, and IR2005 by a dimension (A2002a + A2002b) / 2 in the Y direction. The distances in the X direction from the center plane pc of the surface Lo and the surface Le are set to be equal to each other.
本実施形態において、照明領域IR2001〜IR2006のそれぞれは、円筒状のマスクMの外周面の周方向(Xs方向)に沿って見た場合、Y方向に隣り合う照明領域の端部同志(台形の斜辺部)が互いに重なり合う(オーバーラップする)ように構成される。これによって、円筒状のマスクMのパターン領域A2003のY方向の寸法が大きい場合でも、それをカバーする有効露光領域が確保できる。なお、パターン領域A2003は、枠状のパターン非形成領域A2004に囲まれているが、パターン非形成領域A2004は照明光に対して極めて低い反射率(或いは高い光吸収率)を有する材質で構成されている。 In the present embodiment, each of the illumination regions IR2001 to IR2006 is viewed along the circumferential direction (Xs direction) of the outer peripheral surface of the cylindrical mask M. The oblique sides are configured to overlap (overlap) each other. Thereby, even when the dimension in the Y direction of the pattern area A2003 of the cylindrical mask M is large, an effective exposure area that covers it can be secured. The pattern area A2003 is surrounded by a frame-shaped pattern non-formation area A2004, but the pattern non-formation area A2004 is made of a material having an extremely low reflectance (or high light absorption rate) with respect to illumination light. ing.
一方、図35の右側に示すように、基板P上の投影領域PA2001〜PA2006は、各照明光学系IL2001〜IL2006の中に図26のような照明視野絞り2064が設けられている場合は、円筒状のマスクMの外周面上に形成される照明領域IR2001〜IR2006の配置と形状を反映したもの(相似の関係)となる。従って、奇数番の投影領域PA2001、PA2003、PA2005の各中心点は面Lo上に位置し、偶数番の投影領域PA2002、PA2004、PA2006の各中心点は面Le上に位置する。
On the other hand, as shown on the right side of FIG. 35, the projection areas PA2001 to PA2006 on the substrate P are cylindrical when the
なお、図35の右側の図において、基板Pは回転ドラム2030の外周面に沿って、周方向(Xs方向)に一定速度で送られるが、同図中の斜線で示した領域A2007は、6つの投影領域PA2001〜PA2006によって、目標露光量(トーズ量)に対して100%で露光された部分である。
35, the substrate P is fed at a constant speed in the circumferential direction (Xs direction) along the outer peripheral surface of the
また、例えば照明領域IR2001に対応した投影領域PA2001によって露光される領域A2005のうち、+Y方向の端部(三角形部分)で露光された部分領域A2005aは、目標露光量に達していない。しかしながら、基板PがXs方向(周方向)に送られて、照明領域IR2002に対応した投影領域PA2002による領域A2006の露光の際に、不足している露光量が積算されて、結果的に部分領域A2005aも目標露光量に対して100%で露光される。 Further, for example, among the area A2005 exposed by the projection area PA2001 corresponding to the illumination area IR2001, the partial area A2005a exposed at the end in the + Y direction (triangle part) does not reach the target exposure amount. However, when the substrate P is sent in the Xs direction (circumferential direction) and the area A2006 is exposed by the projection area PA2002 corresponding to the illumination area IR2002, the insufficient exposure amount is integrated, resulting in the partial area. A2005a is also exposed at 100% of the target exposure amount.
このようにして、円筒状のマスクMの外周面に形成されたパターン領域A2003の全体の投影像が、円筒状のマスクMの一回転毎に、基板P上の長尺方向に繰り返し等倍で転写されることになる。 In this way, the entire projected image of the pattern area A2003 formed on the outer peripheral surface of the cylindrical mask M is repeated at the same magnification in the longitudinal direction on the substrate P every rotation of the cylindrical mask M. It will be transcribed.
なお、円筒状のマスクM上の各照明領域IR2001〜IR2006から投影光学系PL2001〜PL2006に向う各結像光束EL2の主光線のうち、各照明領域IR2001〜IR2006内の中心点を通る主光線の延長線D2001,D2002を、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001と交差するようにしたが、必ずしもその必要は無く、各照明領域IR2001〜IR2006内のいずれかの点を通る主光線が回転中心軸AX2001と交差すれば良い。同様に、各投影光学系PL2001〜PL2006から基板P上の各投影領域PA2001〜PA2006に向かう結像光束EL2に関しても、その主光線のうちのいずれかの主光線を、回転ドラム2030の回転中心軸AX2002と交差する延長線D2001,D2002と一致させておけばよい。
Of the chief rays of the imaging light beam EL2 from the illumination areas IR2001 to IR2006 on the cylindrical mask M to the projection optical systems PL2001 to PL2006, the chief rays passing through the center points in the illumination areas IR2001 to IR2006. Although the extension lines D2001 and D2002 intersect with the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M, this is not always necessary, and the principal ray passing through any point in each of the illumination regions IR2001 to IR2006 is the rotation center. It only has to cross the axis AX2001. Similarly, with respect to the imaging light beam EL2 directed from the projection optical systems PL2001 to PL2006 to the projection areas PA2001 to PA2006 on the substrate P, any one of the principal rays is used as the rotation center axis of the
次に、図34に示した投影光学系PL2001〜PL2006と照明光学系IL2001〜IL2006の具体的な構成を、図36を用いて説明する。図36は、代表して、投影光学系PL2001及び照明光学系IL2001の詳細構成を示すが、他の投影光学系PL2002〜PL2006、照明光学系IL2002〜IL2006の構成も同様である。 Next, specific configurations of the projection optical systems PL2001 to PL2006 and the illumination optical systems IL2001 to IL2006 shown in FIG. 34 will be described with reference to FIG. FIG. 36 representatively shows the detailed configurations of the projection optical system PL2001 and the illumination optical system IL2001, but the configurations of the other projection optical systems PL2002 to PL2006 and the illumination optical systems IL2002 to IL2006 are the same.
図36に示すように、導光部材2060とレンズ系2061を含む光源装置2055(図24参照)からの照明光束EL0は、照明光学系IL2001のフライアイレンズ2062(図25、図28〜30参照)に入射する。フライアイレンズ2062の射出側の面Epに生成される多数の点光源像を源とする照明光束は、コンデンサーレンズ2065によって、照明視野絞り2064が配置されるマスクと共役な面2014bで均一な照度分布にされる。照明視野絞り2064の開口部を通った照明光束は、レンズ系2066、投影光学系PL2001の上側(1段目)の第2光学系2015の凹面鏡2040の母材(石英等)、凹面鏡2040の反射面p2004に形成された窓部(2042)、第2光学系2015を透過し、さらにプリズムミラー2041の上側の反射平面2041aで、延長線D2001に沿う方向に反射され、円筒状のマスクM上の照明領域IRに達する。
As shown in FIG. 36, the illumination light beam EL0 from the light source device 2055 (see FIG. 24) including the
先の図23の構成と同様に、凹面鏡2040の反射面p2004は投影光学系PL2001の結像光路中の瞳面pdに配置され、その反射面p2004がフライアイレンズ2062の射出側の面Epと実質的に共役に配置されるので、フライアイレンズ2062の射出端側の面Epに生成される多数の点光源像をリレーしたものが、反射面p2004に形成された窓部2042内に生成される。
23, the reflecting surface p2004 of the
また、図36の具体的な構成では、プリズムミラー2041の上側の反射平面2041aと円筒状のマスクMのパターン面p2001との間には、フォーカス補正光学部材2080と像シフト光学部材2081が、傾斜した延長線D2001に沿って設けられている。フォーカス補正光学部材2080は、例えば、2枚のクサビ状のプリズムを逆向き(図36中ではX方向について逆向き)にして、全体として透明な平行平板になるように重ね合わせたものである。この1対のプリズムをスライドさせて、平行平板としての厚みを可変にすることで、結像光路の実効的な光路長が微調整され、中間像面p2007及び投影領域PA2001に形成されるパターン像のピント状態が微調整される。
36, the focus correction
像シフト光学部材2081は、図36中のXZ面内で傾斜可能な透明な平行平板ガラスと、それと直交する方向に傾斜可能な透明な平行平板ガラスとで構成される。その2枚の平行平板ガラスの各傾斜量を調整することで、中間像面p2007及び投影領域PA2001に形成されるパターン像をX方向やY方向に微少シフトさせることができる。
The image shift
さて、照明領域IR2001内に現れるマスクパターンの像は、フォーカス補正光学部材2080、像シフト光学部材2081、プリズムミラー2041の反射平面2041a、投影光学系PL2001の上側(1段目)の第2光学系2015、プリズムミラー2041の反射平面2041bを介して、中間像面p2007に結像される。この中間像面p2007には、投影領域PA2001の形状を図35のように台形状にする視野絞り2075を配置することができる。その場合、照明光学系IL2001に設けられる照明視野絞り2064の開口部は、視野絞り2075の台形状の開口部を包含する矩形(長方形)で構わない。
Now, the image of the mask pattern appearing in the illumination area IR2001 includes the focus correction
視野絞り2075の開口部で中間像となった結像光束は、投影光学系PL2001を構成する下側(2段目)のプリズムミラー2076の反射平面2076a、第2光学系2077、プリズムミラー2076の反射平面2076bを介して、回転ドラム2030の外周面p2002に巻き付けられた基板P上の投影領域PA2001に投影される。第2光学系2077に含まれる凹面鏡2078の反射面は瞳面pdに配置され、プリズムミラー2076の下側の反射平面2076bは、結像光束の主光線が中心面pcに対して傾いた延長線D2001に沿って進むように、XY面に対する角度が45°未満になるように設定されている。
The imaging light beam that has become an intermediate image at the opening of the
そして、図36の具体的な構成では、プリズムミラー2076の下側の反射平面2076bと回転ドラム2030に巻き付けられた基板P上の投影領域PA2001との間には、凹レンズ、凸レンズ、凹レンズの3枚を所定間隔で同軸に配置し、前後の凹レンズは固定して、間の凸レンズを光軸(主光線)方向に移動させる倍率補正光学部材2083が設けられる。これによって、投影領域PA2001に形成されるパターン像は、テレセントリックな結像状態を維持しつつ、等方的に微少量だけ拡大または縮小される。
In the specific configuration of FIG. 36, there are three lenses, a concave lens, a convex lens, and a concave lens, between the
なお、図36には示していないが、プリズムミラー2041、又は2076の何れか一方を、Z軸と平行な軸周りに微小回転可能にするローテーション補正機構も設けられている。このローテーション補正機構は、例えば、図35に示した複数の投影領域PA2001〜PA2006(及び投影されるマスクパターン像)の各々をXY面内で微小回転させるものである。 Although not shown in FIG. 36, there is also provided a rotation correction mechanism that allows any one of the prism mirrors 2041 and 2076 to be slightly rotated around an axis parallel to the Z axis. This rotation correction mechanism, for example, slightly rotates each of the plurality of projection areas PA2001 to PA2006 (and projected mask pattern images) shown in FIG.
以上、第17の本実施形態では、図34、図36に示したように、6組の投影光学系PL2001〜PL2006の各々は、円筒状のマスクMの外周面(パターン面)上の各照明領域IR2001〜IR2006を、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001と交差するような主光線を持った照明光で、落射照明することができる。 As described above, in the seventeenth embodiment, as shown in FIGS. 34 and 36, each of the six sets of projection optical systems PL2001 to PL2006 includes each illumination on the outer peripheral surface (pattern surface) of the cylindrical mask M. The areas IR2001 to IR2006 can be incidentally illuminated with illumination light having a principal ray that intersects the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M.
さらに、各照明領域IR2001〜IR2006から円筒状のマスクMのパターン面p2001の法線方向に進む主光線が、外周面p2002に沿った基板P上の投影領域PA2001〜PA2006の各々にも法線方向から入射するように、結像光束が偏向される。そのため、投影像のデフォーカスを減らすことができ、露光不良等の処理不良の発生が抑制され、結果として不良デバイスの発生が抑制される。 Further, the principal ray traveling in the normal direction of the pattern surface p2001 of the cylindrical mask M from each of the illumination regions IR2001 to IR2006 is also normal to each of the projection regions PA2001 to PA2006 on the substrate P along the outer peripheral surface p2002. The imaging light beam is deflected so as to be incident from. Therefore, the defocus of the projected image can be reduced, the occurrence of processing failures such as exposure failures is suppressed, and as a result, the occurrence of defective devices is suppressed.
また、投影光学系PL2001〜PL2006の各々は、円筒状のマスクMの外周面からプリズムミラー2041(反射平面2041a)までの間で、結像光束の主光線が中心面pcに対して傾くように構成したので、各投影光学系PL2001〜PL2006の空間的な配置において、互いに干渉(衝突)する条件が緩和される。
Further, each of the projection optical systems PL2001 to PL2006 is such that the principal ray of the imaging light beam is inclined with respect to the center plane pc between the outer peripheral surface of the cylindrical mask M and the prism mirror 2041 (
なお、投影光学系PL2001〜PL2006の各々の中間像面p2007を通る結像光束の主光線が、中心面pcと平行になるように、プリズムミラー2041の下側の反射平面2041bとプリズムミラー2076の上側の反射平面2076aはXY面に対して45°の角度で設定されている。
The principal plane of the imaging light beam passing through the intermediate image plane p2007 of each of the projection optical systems PL2001 to PL2006 is parallel to the center plane pc so that the
[第17実施形態の変形例]
図34〜36に示したマルチレンズ方式の投影光学系を備えた露光装置においては、円筒面状のマスクパターンの像を、円筒面状に支持される基板Pの表面に投影露光したが、マスクMや基板Pは、何れか一方を平面支持してもよいし、両方を平面支持した構成としてもよい。例えば、基板Pは、図34のように回転ドラム2030に巻き付けて円筒面状に支持し、マスクMは、従来のような平行な平面ガラス(石英)に形成してX方向に直線移動させる走査露光方式、逆に、マスクMは、図34のような回転ドラム2020に支持し、基板Pは、平坦な平面ステージやエアパッド式のホルダで支持してX方向に直線的に送る走査露光方式、の何れであっても良い。
[Modification of 17th Embodiment]
In the exposure apparatus provided with the multi-lens projection optical system shown in FIGS. 34 to 36, the image of the cylindrical mask pattern is projected and exposed on the surface of the substrate P supported in the cylindrical plane. One of the M and the substrate P may be supported on a plane, or both may be supported on a plane. For example, as shown in FIG. 34, the substrate P is wound around a
また、マスクMや基板Pの支持形態が円筒面状であっても平面状であっても、先の各実施形態による投影光学系と照明光学系を適用可能であるが、XY面と平行な平面状に支持される側については、プリズムミラー2041の上側の反射平面2041aやプリズムミラー2076の下側の反射平面2076bのXY面に対する傾き角度を45°にしておけばよい。換言すれば、マスクM上の照明領域IR(物体面)の中心を通る法線や、基板P上の投影領域PA(像面)の中心を通る法線に合わせて、投影光学系の物体面側の主光線や像面側の主光線をXZ面内で傾けておけばよい。
Further, the projection optical system and the illumination optical system according to the previous embodiments can be applied regardless of whether the mask M or the substrate P is supported in a cylindrical surface or a planar shape, but is parallel to the XY plane. For the side supported in a planar shape, the inclination angle of the
[第18実施形態]
図37は、第18実施形態による投影光学系PL(マルチレンズ方式の場合はPL2001)の構成を示す図である。本実施形態の投影光学系PL(PL2001)は、円筒状のマスクMの外周面の照明領域IR(IR2001)内のマスクパターンからの結像光束EL2(主光線をEL6とする)を、平面ミラー2100の反射面2100aで反射させ、瞳面に反射面p2004が配置される凹面鏡2040を有する第2光学系2015(ハーフ・フィールドタイプの反射屈折結像系)を介して、平面ミラー2101の反射面2101aで反射させ、中間像面Imに照明領域IR(IR2001)内に現れるマスクパターンの等倍の中間像を形成する。
[Eighteenth embodiment]
FIG. 37 is a diagram showing a configuration of the projection optical system PL (PL2001 in the case of a multi-lens system) according to the eighteenth embodiment. The projection optical system PL (PL2001) of the present embodiment uses an imaging light beam EL2 (the principal ray is EL6) from the mask pattern in the illumination area IR (IR2001) on the outer peripheral surface of the cylindrical mask M as a plane mirror. The reflecting surface of the
さらに、中間像面Imに形成された中間像は、例えば2倍以上の倍率を有する拡大結像系2102(Z軸と平行な光軸2102aを有する)によって、XY面と平行な外周面p2002に沿って支持された基板P上の投影領域PA(PA2001)に投影される。基板Pは、表面が平坦な流体ベアリング用のパットを備えた平面ホルダHH上に、流体ベアリング層を介して支持される。本実施形態の場合も、投影光学系PL(PL2001)を構成する凹面鏡2040の反射面p2004には、背後の照明光学系IL(IL2001)からの照明光によって生成される多数の点光源像Sfを透過する為の窓部2042が形成されている。
Further, the intermediate image formed on the intermediate image plane Im is formed on the outer peripheral surface p2002 parallel to the XY plane by an enlarged imaging system 2102 (having an
図37のような拡大投影光学系をマルチレンズ化して、Y方向の寸法が大きいマスクパターンを露光する場合、照明光学系IL(IL2001)と平面ミラー2100、2101を含む投影光学系PL(PL1)の組を、先の図34、図35に示したように、XZ面内では、中心面pcに関して対称に配置し、Y方向に関しては投影領域PA(PA2001)のY方向の端部(三角形部分)で投影像が一部重畳するように、離間させて配置することになる。 When the enlarged projection optical system as shown in FIG. 37 is made into a multilens and a mask pattern having a large dimension in the Y direction is exposed, the projection optical system PL (PL1) including the illumination optical system IL (IL2001) and the plane mirrors 2100 and 2101 is used. 34 and 35, the XZ plane is symmetrically arranged with respect to the center plane pc in the XZ plane, and the Y direction end (triangle portion) of the projection area PA (PA2001) with respect to the Y direction. ), The projection images are arranged apart from each other so as to partially overlap.
本実施形態において、中心面pcが、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001を含み、且つXY面(外周面p2002)と垂直な面だとすると、奇数番の投影光学系PL2001,PL2003・・・の照明領域IR2001,IR2003・・・の各中心点(例えば主光線EL6が通る点)は、マスク側の主光線EL6が中心面pcに対して傾くため、円筒状のマスクMの外周面と中心面pcとの交線から周長では距離DMxだけ離れている。従って、偶数番の投影光学系PL2002,PL2004・・・の照明領域IR2002,IR2004・・・の各中心点も、円筒状のマスクMの外周面と中心面pcとの交線から周長では距離DMxだけ離れることになる。この為、奇数番の照明領域IR2001・・・と偶数番の照明領域IR2002・・・とは、円筒状のマスクM上の周長方向に距離(2DMx)だけ離れる。 In this embodiment, if the center plane pc is a plane that includes the rotation center axis AX2001 of the cylindrical mask M and is perpendicular to the XY plane (outer peripheral plane p2002), the odd-numbered projection optical systems PL2001, PL2003. The center points of the illumination areas IR2001, IR2003... (For example, the point through which the principal ray EL6 passes) are such that the principal ray EL6 on the mask side is inclined with respect to the center plane pc. The circumference is separated by a distance DMx from the line of intersection with pc. Therefore, the center points of the illumination areas IR2002, IR2004,... Of the even-numbered projection optical systems PL2002, PL2004,... Are also distanced in the circumference from the intersection line between the outer peripheral surface of the cylindrical mask M and the central surface pc. It will be separated by DMx. Therefore, the odd-numbered illumination areas IR2001... And the even-numbered illumination areas IR2002... Are separated by a distance (2DMx) in the circumferential direction on the cylindrical mask M.
一方、奇数番の投影光学系PL2001,PL2003・・・の投影領域PA2001,PA2003・・・の各中心点(主光線EL6が通る点)は、基板P上で中心面pcからX方向に距離DFxだけ離れるので、奇数番の投影領域PA2001・・・と偶数番の投影領域PA2002・・・とは、基板P上でX方向に、距離(2DFx)だけ離れることになる。従って、円筒状のマスクM上に形成される各照明領域IR2001,IR2002・・・ごとのマスクパターンを、周方向に揃えて形成する場合は、投影光学系PL2001,PL2002・・・の拡大倍率をMpとして、Mp・(2DMx)=2DFxの関係を満たすように定めておく必要がある。機構上の都合から、そのような条件で構成できない場合は、円筒状のマスクM上に形成される奇数番の照明領域IR2001,IR2003・・・用のマスクパターンと、偶数番の照明領域IR2002,IR2004・・・用のマスクパターンを、周方向に相対的にずらして形成すれば良い。 On the other hand, the center points (points through which the principal ray EL6 passes) of the projection areas PA2001, PA2003... Of the odd-numbered projection optical systems PL2001, PL2003... Are distances DFx in the X direction from the center plane pc on the substrate P. Therefore, the odd-numbered projection areas PA2001... And the even-numbered projection areas PA2002... Are separated by a distance (2DFx) in the X direction on the substrate P. Therefore, when the mask pattern for each illumination region IR2001, IR2002... Formed on the cylindrical mask M is formed in the circumferential direction, the magnification of the projection optical systems PL2001, PL2002. Mp needs to be determined so as to satisfy the relationship of Mp · (2DMx) = 2DFx. If it cannot be configured under such conditions due to mechanical reasons, the mask pattern for the odd-numbered illumination areas IR2001, IR2003... Formed on the cylindrical mask M and the even-numbered illumination area IR2002 are formed. The mask pattern for IR2004... May be formed with a relative shift in the circumferential direction.
[第19実施形態]
図38は、第19実施形態の投影光学系PLの構成を示す図である。本実施形態の投影光学系PLは、レンズ系2103、レンズ系2104、瞳面に配置される凹面鏡(反射光学部材)2040、偏向ミラー2106、2107、及びレンズ系2108で構成される。
[Nineteenth Embodiment]
FIG. 38 is a diagram showing the configuration of the projection optical system PL of the nineteenth embodiment. The projection optical system PL of this embodiment includes a
本実施形態において、円筒状のマスクMの外周面上の照明領域IRからの結像光束EL2は、レンズ系2103の光軸2103aに関して、−X側の半分のフィールドを介してレンズ系2103に入射し、レンズ系2104(その光軸2104aは光軸2103aと同軸)に入射する。レンズ系2104を通った結像光束EL2は、凹面鏡2040(その光軸は2104a)の反射面p2004で反射し、偏向ミラー2106の反射面2106aで−X方向に反射され、レンズ系2103、2104、凹面鏡2040によって形成される光路の外に導かれた後、偏向ミラー2107の反射面2107aで−Z方向に反射される。
In the present embodiment, the imaging light beam EL2 from the illumination region IR on the outer peripheral surface of the cylindrical mask M is incident on the
偏向ミラー2107で反射された結像光束EL2は、レンズ系2108を通って投影領域PAに照射される。以上の光路により、投影光学系PLは、円筒状のマスクM上の照明領域IR内に現れるマスクパターンの像を、図37と同様の構成により平面支持される基板P上の投影領域PA内に結像する。本実施形態の投影光学系は、特に拡大投影をコンパクトな系で実現する為に、中間像面を形成しないように設計されている。また、この投影光学系PLの円筒状のマスクM側の主光線EL6の延長線D2001は、円筒状のマスクMの回転中心軸AX2001と交差するように設定され、基板P側の主光線EL6は平面支持される基板Pの表面と垂直に設定される。
The imaging light beam EL2 reflected by the
図38において、照明領域IR内からの結像光束EL2は、主たる拡大倍率を与えるレンズ系2108の光軸2108a(Z軸と平行で基板Pに対して垂直)の−X側を通るように設計することができる。そのため、レンズ系2108の光軸2108aから+X側の部分で、マスクパターンの投影に寄与しない部分は切り取ってある。これによって、投影光学系PLのX方向(基板Pの走査方向)のサイズを小さくできる。
In FIG. 38, the imaging light beam EL2 from within the illumination region IR is designed to pass through the −X side of the optical axis 2108a (parallel to the Z axis and perpendicular to the substrate P) of the
本変形例においても、先の図21、図23、図31、図32A、32B、図37と同様に、照明光学系ILと光源装置2055が凹面鏡2040の裏側に配置され、凹面鏡2040の反射面p2004(瞳面に配置)に形成された窓部(2042)内には多数の点光源像Sfが生成される。その点光源像の反射面p2004上での分布と反射面p2004内の窓部の形状や配置は、先の図22で説明した条件に則って、図27〜30、或いは図33A〜33Cのように設定される。
Also in this modified example, the illumination optical system IL and the
上述したような各実施形態や各変形例(図12、図21、図34〜38)において、円筒状のマスクMは、金属、セラミックス、ガラス等の円筒母材の表面に、反射部と非反射部によるパターンを直接形成することを想定したが、平坦性の良い短冊状の極薄ガラス板(例えば厚さ100〜500μm)の一方の面に反射膜でパターンを形成したシート状の反射型マスクとし、それを金属性の回転ドラム2020の外周面に沿って湾曲させて巻き付けて構成してもよい。
In each of the above-described embodiments and modifications (FIGS. 12, 21, and 34 to 38), the cylindrical mask M is formed on the surface of a cylindrical base material such as metal, ceramics, and glass with a reflecting portion and a non-reflection portion. Although it is assumed that the pattern by the reflection part is directly formed, a sheet-like reflection type in which a pattern is formed with a reflection film on one surface of a strip-shaped ultrathin glass plate (for example, a thickness of 100 to 500 μm) with good flatness. A mask may be formed by winding the mask along the outer peripheral surface of the metallic
そのようなシート状の反射型マスクは、回転ドラム2020の外周面に恒久的に貼り付けても良いし、リリース可能(交換可能)に固定することができる。そのシート状の反射型マスクの反射膜は、例えばアルミニウム等のように照明光束EL1に対して高い反射率を有する材質の膜や誘電体多層膜等を含む。その場合、回転ドラム2020は、シート状の反射型マスクの透明部を通った照明光束EL1を吸収する遮光層(膜)を設けておくとよく、その遮光層が迷光の発生も抑制する。
Such a sheet-like reflective mask may be permanently affixed to the outer peripheral surface of the
また、円筒状のマスクMは、全周に渡って、1個のデバイス(1つの表示パネル)に対応するパターンのみを形成したものでもよいし、1個のデバイス(1つの表示パネル)に対応するパターンの複数個を形成したものでもよい。さらに、円筒状のマスクM上のデバイス・パターンは、外周面の周方向に繰り返し配置されていてもよいし、回転中心軸AX2001と平行な方向に複数配置してもよい。また、円筒状のマスクMには、第1のデバイス製造の為のパターンと、第1のデバイスと異なる第2のデバイスを製造する為のパターンとを設けてもよい。 Further, the cylindrical mask M may be formed by forming only a pattern corresponding to one device (one display panel) over the entire circumference, or corresponds to one device (one display panel). A plurality of patterns to be formed may be formed. Furthermore, the device patterns on the cylindrical mask M may be repeatedly arranged in the circumferential direction of the outer peripheral surface, or a plurality of device patterns may be arranged in a direction parallel to the rotation center axis AX2001. The cylindrical mask M may be provided with a pattern for manufacturing the first device and a pattern for manufacturing a second device different from the first device.
[デバイス製造方法]
次に、デバイス製造方法について説明する。図39は、本実施形態のデバイス製造方法を示すフローチャートである。
[Device manufacturing method]
Next, a device manufacturing method will be described. FIG. 39 is a flowchart showing the device manufacturing method of this embodiment.
図39に示すデバイス製造方法では、まず、例えば有機EL等の自発光素子による表示パネル等のデバイスの機能・性能設計を行い、必要な回路パターンや配線パターンをCAD等で設計する(ステップ201)。次いで、CAD等で設計された各種レイヤー毎のパターン等のデバイスの設計に基づいて、必要なレイヤー分のマスクM(円筒状、又は平面状)を製作する(ステップ202)。また、デバイスの基材である透明フィルムやシート、或いは極薄の金属箔等の基板、又は表示パネルの基材となる可撓性の基板(樹脂フィルム、金属箔膜、プラスチック等)が巻かれたロールを、購入や製造等によって準備しておく(ステップ203)。 In the device manufacturing method shown in FIG. 39, first, the function / performance design of a device such as a display panel using a self-luminous element such as an organic EL is performed, and necessary circuit patterns and wiring patterns are designed by CAD or the like (step 201). . Next, a mask M (cylindrical or planar) for the necessary layers is manufactured based on the design of the device such as a pattern for each layer designed by CAD (step 202). In addition, a transparent film or sheet as a substrate of the device, a substrate such as an extremely thin metal foil, or a flexible substrate (resin film, metal foil film, plastic, etc.) as a substrate of a display panel is wound. A prepared roll is prepared by purchase, manufacture, or the like (step 203).
なお、このステップ203にて用意しておくロール状の基板は、必要に応じてその表面を改質したもの、下地層(例えばインプリント方式による微小凹凸)を事前形成したもの、光感応性の機能膜や透明膜(絶縁材料)を予めラミネートしたもの、でもよい。
In addition, the roll-shaped substrate prepared in
次いで、準備した基板をロール式、パッチ式の製造ラインに投入し、その基板上に表示パネルデバイス等のデバイスを構成する電極や配線、絶縁膜、半導体膜(薄膜半導体)等のTFT等によって構成されるバックプレーン層を形成するとともに、そのバックプレーン層に積層されるように、表示画素部となる有機EL等の自発光素子による発光層を形成する(ステップ204)。ステップ204には、典型的には、基板上の膜の上にレジストパターンを形成する工程と、このレジストパターンをマスクにして上記膜をエッチングする工程とが含まれる。レジストパターンの形成には、レジスト膜を基板表面に一様に形成する工程、上記の各実施形態に従って、マスクMを経由してパターン化された露光光で基板のレジスト膜を露光する工程、その露光によってマスクパターンの潜像が形成されたレジスト膜を現像する工程、が実施される。 Next, the prepared substrate is put into a roll-type or patch-type production line, and is composed of electrodes, wiring, insulating films, TFTs such as semiconductor films (thin film semiconductors), etc. that constitute devices such as display panel devices on the substrate. A backplane layer is formed, and a light emitting layer made of a self light emitting element such as an organic EL serving as a display pixel portion is formed so as to be laminated on the backplane layer (step 204). Step 204 typically includes a step of forming a resist pattern on a film on the substrate and a step of etching the film using the resist pattern as a mask. In forming the resist pattern, a step of uniformly forming a resist film on the substrate surface, a step of exposing the resist film on the substrate with exposure light patterned through the mask M according to each of the above embodiments, A step of developing the resist film on which the latent image of the mask pattern is formed by exposure is performed.
印刷技術等を併用したフレキシブル・デバイス製造の場合は、基板表面に機能性感光層(感光性シランカップリング材等)を塗布式により形成する工程、上記の各実施形態に従って、マスクMを経由してパターン化された露光光を機能性感光層に照射し、機能性感光層にパターン形状に応じて親水化した部分と撥水化した部分を形成してパターンを形成する露光工程、機能性感光層の親水性の高い部分にメッキ下地液等を塗工し、無電解メッキにより金属性のパターンを析出形成する工程、等が実施される。 In the case of flexible device manufacturing using printing technology, etc., a process of forming a functional photosensitive layer (photosensitive silane coupling material, etc.) on the substrate surface by a coating method, via the mask M according to each of the above embodiments. The exposure process, which forms a pattern by irradiating the functional photosensitive layer with patterned exposure light and forming a hydrophilic part and a water-repellent part according to the pattern shape on the functional photosensitive layer. A step of applying a plating base solution or the like to the highly hydrophilic portion of the layer and depositing and forming a metallic pattern by electroless plating is performed.
また、このステップ204には、先の各実施形態で説明した露光装置を用いて、フォトレジスト層を露光する従来のフォトリソグラフィ工程も含まれるが、光感応性の触媒層をパターン露光し無電解メッキ法によって金属膜のパターン(配線、電極等)を形成する湿式工程、或いは、銀ナノ粒子を含有した導電性インク等によってパターンを描画する印刷工程、等による処理も含まれる。
Further, this
次いで、製造するデバイスに応じて、例えばロール方式で長尺の基板上に連続的に製造される表示パネルデバイス毎に、基板をダイシング、或いはカットすることや、別工程で製造された他の基板、例えば保護フィルム(対環境バリア層)、封止機能を持ったシート状のカラーフィルター、又は薄いガラス基板等を各表示パネルデバイスの表面等に貼り合せる工程が実施され、デバイスを組み立てる(ステップ205)。次いで、表示パネルデバイスが正常に機能するか、所望の性能や特性を満たしているか等、デバイスに検査等の後処理(工程)を行う(ステップ206)。以上のようにして、表示パネル(フレキシブル・ディスプレー)等のデバイスを製造することができる。 Then, depending on the device to be manufactured, for example, for each display panel device manufactured continuously on a long substrate by a roll method, the substrate is diced or cut, or another substrate manufactured in a separate process For example, a process of bonding a protective film (to the environmental barrier layer), a sheet-like color filter having a sealing function, a thin glass substrate or the like to the surface of each display panel device is performed, and the device is assembled (step 205). ). Next, post-processing (process) such as inspection is performed on the device, such as whether the display panel device functions normally or satisfies desired performance and characteristics (step 206). As described above, a device such as a display panel (flexible display) can be manufactured.
なお、本発明の技術範囲は、上記の実施形態あるいは変形例に限定されるものではない。例えば、上記の実施形態あるいは変形例で説明した構成要素の1つ以上は、省略されることがある。また、上記の実施形態あるいは変形例で説明した構成要素は、適宜組み合わせることができる。 The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment or modification. For example, one or more of the components described in the above embodiments or modifications may be omitted. In addition, the components described in the above embodiments or modifications can be combined as appropriate.
1001・・・デバイス製造システム、1009・・・搬送装置、1011・・・基板処理装置、1021・・・第1ドラム部材、1022・・・第2ドラム部材、1050・・・第1偏向部材、1057・・・第2偏向部材、1078・・・ステージ、1120・・・第3偏向部材、1121・・・第4偏向部材、1132・・・第7偏向部材、1133・・・第8偏向部材、1136・・・第9偏向部材、1137・・・第10偏向部材、1140・・・第11偏向部材、1143・・・第12偏向部材、1151・・・第13偏向部材、1152・・・第14偏向部材、AX1001・・・第1中心軸、AX1002・・・第2中心軸、D1001・・・第1径方向、D1002・・・第2径方向、D1003・・・第1法線方向、D1004・・・第2法線方向、DFx・・・距離、DMx・・・周長、IR・・・照明領域、M・・・マスク、P・・・基板、PA・・・投影領域、PL・・・投影光学系、PL1001〜PL1006・・・投影モジュール、p1001・・・第1面、p1002・・・第2面、p1003・・・中心面、p1007・・・中間像面、2001・・・デバイス製造システム、2005・・・上位制御装置、2013・・・制御装置、2014・・・第1光学系、2015・・・第2光学系、2020・・・回転ドラム、2030・・・回転ドラム、2040・・・凹面鏡、2094・・・ロッドレンズ、U3・・・処理装置(基板処理装置、露光装置)。
DESCRIPTION OF
Claims (23)
前記マスクパターンを保持するマスク保持部材と、
前記マスクパターン上の一部分に設定される照明領域から発生する反射光束を前記感応基板に向けて投射することにより、前記マスクパターンの一部分の像を前記感応基板上の投影領域に結像するテレセントリックな投影光学系と、
前記照明領域を落射照明する為に、前記投影光学系の瞳面内の一部分に配置されて前記マスクパターン上の前記照明領域に向かう照明光を透過させる通過部分と、前記瞳面内の前記通過部分と異なる部分に配置されて前記照明領域から発生する反射光束を前記感応基板に向けて反射させる反射部分とを含む光学部材と、
前記照明光の源となる光源像を生成すると共に、前記光学部材の前記通過部分と前記投影光学系の一部の光路とを介した前記光源像からの照明光が前記照明領域を均一な照度で照射する為に、前記投影光学系の前記瞳面の位置に前記光源像と光学的に共役な共役面を形成して、前記光学部材の前記通過部分内に前記光源像を形成する照明光学系と、
を備える基板処理装置。 A substrate processing apparatus that projects and exposes an image of a reflective mask pattern onto a sensitive substrate,
A mask holding member for holding the mask pattern;
By projecting a reflected light beam generated from an illumination area set in a part on the mask pattern toward the sensitive substrate, a telecentric image is formed on the projection area on the sensitive substrate. A projection optical system;
In order to illuminate the illumination area by epi- illumination, a passing part that is arranged in a part of the pupil plane of the projection optical system and transmits illumination light directed to the illumination area on the mask pattern, and the passage in the pupil plane An optical member including a reflection portion that is arranged in a portion different from the portion and reflects a reflected light beam generated from the illumination area toward the sensitive substrate ;
Generates the light source image becomes the source of the illumination light, the passage portion and uniform illuminance illumination light to the illumination area from the light source image part of through the optical path of the projection optical system of the optical member Illumination optics for forming a light source image in the passage portion of the optical member by forming a conjugate plane optically conjugate with the light source image at the position of the pupil plane of the projection optical system. The system,
A substrate processing apparatus comprising:
前記投影光学系の光軸が通る前記瞳面内の位置を中心点としたとき、前記光学部材の前記通過部分と前記反射部分とは、前記瞳面内において前記中心点に関して点対称的な領域に配置されている、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1,
When the position in the pupil plane through which the optical axis of the projection optical system passes is a central point, the passing part and the reflection part of the optical member are point-symmetrical areas with respect to the central point in the pupil plane Located in the
Substrate processing equipment.
前記照明光学系は、
前記光学部材のうち前記マスクパターンで発生する前記反射光束が入射してくる入射端面の反対側から前記照明光を照射して、前記通過部分内に前記光源像を形成する第1光学系と、
前記光源像に対する前記第1光学系の瞳面と共役な面を前記照明領域に形成する第2光学系と、を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 2 ,
The illumination optical system includes:
A first optical system that irradiates the illumination light from the side opposite to the incident end face on which the reflected light flux generated by the mask pattern of the optical member is incident, and forms the light source image in the passage portion;
A second optical system that forms, in the illumination area, a plane conjugate with the pupil plane of the first optical system for the light source image,
Substrate processing equipment.
前記第1光学系は、
前記光源像を複数の点光源像として生成する複数のレンズ要素を含むレンズアレイと、
前記複数のレンズ要素で形成される前記複数の点光源像を前記通過部分内に結像するリレーレンズと、を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 3 , wherein
The first optical system includes:
A lens array including a plurality of lens elements that generate the light source image as a plurality of point light source images ;
And a relay lens for forming the plurality of point light sources image that will be formed by the plurality of lens elements in said passage portion,
Substrate processing equipment.
前記リレーレンズは、
前記レンズ要素で形成される前記複数の点光源像に対する瞳面を形成する第1レンズと、
前記第1レンズの中心軸に対して偏心した第2レンズとを備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 4 ,
The relay lens is
A first lens forming a pupil plane for the plurality of point light source images formed by the lens element;
A second lens eccentric with respect to the central axis of the first lens.
Substrate processing equipment.
前記複数のレンズ要素は、前記第1レンズの中心軸に関して、互いに非対称な位置に配置されている、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 5 ,
The plurality of lens elements are arranged at positions asymmetric with respect to a central axis of the first lens.
Substrate processing equipment.
前記第2レンズの中心軸は、前記第2光学系の光軸と同軸に設定される、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 5 or 6 , wherein
A central axis of the second lens is set coaxially with an optical axis of the second optical system ;
Substrate processing equipment.
前記第1光学系は、ロッドレンズを含み、
前記ロッドレンズは、光源から前記照明光が入射する入射端面と、前記ロッドレンズの前記入射端面に入射した前記照明光が反射する内面と、前記照明領域と共役な位置に配置され、前記ロッドレンズの前記内面で反射した前記照明光が出射する出射端面と、を有する、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 3 , wherein
The first optical system includes a rod lens ,
The rod lens is disposed at a position conjugate with the incident end surface on which the illumination light is incident from a light source, the inner surface on which the illumination light incident on the incident end surface of the rod lens is reflected, and the illumination region. And an exit end face from which the illumination light reflected by the inner surface of the light exits.
Substrate processing equipment.
前記ロッドレンズは、前記ロッドレンズの前記入射端面の中心と前記出射端面の中心とを結ぶ中心軸が、前記第2光学系の光軸に対して偏心するように配置される、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 8 , comprising:
The rod lens has a center axis connecting the centers of said emitting end face of the entrance end face of the rod lens is arranged to eccentrically with respect to the optical axis of the second optical system,
Substrate processing equipment.
前記第2光学系は、前記投影光学系の少なくとも一部として構成される、
基板処理装置。 A substrate processing apparatus according to any one of claims 3 to 9 ,
The second optical system is configured as at least a part of the projection optical system .
Substrate processing equipment.
前記第2光学系は、前記照明領域内に現れる前記マスクパターンに応じた中間像を形成し、
前記投影光学系は、前記第2光学系が形成した前記中間像を前記感応基板上の前記投影領域に結像する第3光学系を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 10 , comprising:
The second optical system forms an intermediate image corresponding to the mask pattern appearing in the illumination area;
The projection optical system includes a third optical system that forms the intermediate image formed by the second optical system on the projection region on the sensitive substrate.
Substrate processing equipment.
前記マスクパターンと前記感応基板のうちの一方を、所定の中心線から一定半径の円筒面状の第1面に沿って湾曲させて支持する第1部材と、
前記マスクパターンと前記感応基板のうちの他方を、円筒面状と平面状のいずれかの第2面に沿って支持する第2部材と、を更に備え、
前記投影光学系は、前記照明領域から発生して前記投影光学系を介して前記投影領域に至る前記反射光束の主光線が、前記第1面と前記投影光学系との間において前記第1面の径方向のうち前記第2面と非垂直な径方向を向くように、配置される、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 1 to 11 ,
A first member that supports one of the mask pattern and the sensitive substrate by bending along a cylindrical first surface having a constant radius from a predetermined center line ;
A second member that supports the other of the mask pattern and the sensitive substrate along the second surface of either the cylindrical surface or the planar surface ; and
In the projection optical system, the principal ray of the reflected light beam generated from the illumination area and reaching the projection area via the projection optical system is between the first surface and the projection optical system. Arranged so as to face a radial direction non-perpendicular to the second surface in the radial direction of
Substrate processing equipment.
前記投影光学系は、前記照明領域から発生する前記反射光束のうち、前記照明領域の中心から法線方向に出射した主光線が、前記感応基板上の前記投影領域の中心に法線方向から入射するように、前記反射光束を偏向する偏向部材を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 10 , comprising:
In the projection optical system, out of the reflected light flux generated from the illumination area, the principal ray emitted in the normal direction from the center of the illumination area is incident on the center of the projection area on the sensitive substrate from the normal direction. A deflecting member for deflecting the reflected light beam ,
Substrate processing equipment.
前記投影光学系は、前記照明領域内に現れる前記マスクパターンに応じた中間像を形成すると共に、前記中間像を前記感応基板上の前記投影領域に投影し、前記中間像が形成される位置に配置された視野絞りを備える、
基板処理装置。 A substrate processing apparatus according to claim 12 or claim 13 , wherein
The projection optical system forms an intermediate image corresponding to the mask pattern appearing in the illumination area , and projects the intermediate image onto the projection area on the sensitive substrate , at a position where the intermediate image is formed. With an arranged field stop,
Substrate processing equipment.
前記投影光学系は、前記照明領域から発生する前記反射光束を前記視野絞りと直交するように偏向する偏向部材を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 14 , comprising:
The projection optical system includes a deflecting member that deflects the reflected light beam generated from the illumination area so as to be orthogonal to the field stop.
Substrate processing equipment.
前記マスク保持部材は、第1の中心軸から所定半径の円筒面状の第1面に沿うように前記マスクパターンを湾曲させて支持する第1ドラム部材で構成され、
前記第1の中心軸と平行な第2の中心軸から所定半径の円筒面状の第2面に沿うように前記感応基板を湾曲させて支持する為の第2ドラム部材を、更に備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 1 to 11,
The mask holding member is composed of a first drum member that supports the mask pattern by curving it along a cylindrical first surface having a predetermined radius from a first central axis.
A second drum member for curving and supporting the sensitive substrate along a cylindrical second surface having a predetermined radius from a second central axis parallel to the first central axis;
Substrate processing equipment.
前記投影光学系は、
前記マスクパターン上に設定される第1の照明領域内に現れる前記マスクパターンの一部分の像を前記感応基板上に設定される第1の投影領域に投影する第1の投影光学系と、
前記第1の照明領域に対して前記第1の中心軸の方向の位置が異なるように前記マスクパターン上に設定される第2の照明領域内に現れる前記マスクパターンの一部分の像を、前記第1の投影領域に対して前記第2の中心軸の方向の位置が異なるように前記感応基板上に設定される第2の投影領域に投影する第2の投影光学系と、を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 16 , comprising:
The projection optical system is
A first projection optical system for projecting an image of a part of the mask pattern appearing in a first illumination area set on the mask pattern onto a first projection area set on the sensitive substrate;
An image of a portion of the mask pattern that appears in a second illumination area set on the mask pattern so that a position in the direction of the first central axis is different from the first illumination area . A second projection optical system for projecting onto a second projection area set on the sensitive substrate so that the position in the direction of the second central axis is different from the one projection area .
Substrate processing equipment.
前記第1の中心軸又は前記第2の中心軸が延びる方向から見たとき、前記第1の投影光学系と前記第2の投影光学系は、前記第1の中心軸と前記第2の中心軸とを含む中心面に関して対称に配置される、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 17 ,
When viewed from the direction in which the first central axis or the second central axis extends, the first projection optical system and the second projection optical system include the first central axis and the second center. Arranged symmetrically with respect to the central plane including the axis ,
Substrate processing equipment.
前記感応基板上に設定される前記第1の投影領域から前記第2の投影領域までの前記第2面の周方向に沿った距離と、前記マスクパターン上に設定される前記第1の照明領域から前記第2の照明領域までの前記第1面の周方向に沿った距離とを同じに設定した、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 17 or 18 ,
The distance along the circumferential direction of the second surface from the first projection region to the second projection region set on the sensitive substrate, and the first illumination region set on the mask pattern The distance along the circumferential direction of the first surface from the first illumination area to the second illumination area was set to be the same,
Substrate processing equipment.
前記投影光学系は、
前記感応基板上に設定される前記第1の投影領域から前記第2の投影領域までの前記第2面の周方向に沿った距離を調整する距離調整部を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 17 to 19 , wherein
The projection optical system is
A distance adjusting unit that adjusts a distance along the circumferential direction of the second surface from the first projection region to the second projection region set on the sensitive substrate;
Substrate processing equipment.
前記第1の投影光学系と前記第2の投影光学系の各々は、前記照明領域内に現れる前記マスクパターンの一部分の像を前記投影領域に等倍で投影し、
前記第1ドラム部材による前記第1面の前記第1の中心軸からの半径と、前記第2ドラム部材による前記第2面の前記第2の中心軸からの半径とを同じにした、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 17 to 19 , wherein
Each of the first projection optical system and the second projection optical system projects an image of a part of the mask pattern appearing in the illumination area to the projection area at an equal magnification,
The radius from the first central axis of the first surface by the first drum member is the same as the radius from the second central axis of the second surface by the second drum member,
Substrate processing equipment.
前記第1面の前記第1の中心軸回りの回転速度と、前記第2面の前記第2の中心軸回りの回転速度とが同期するように、前記第1ドラム部材と前記第2ドラム部材の各々を回転駆動する駆動部を備える、
基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 17 to 21 ,
The first drum member and the second drum member so that a rotational speed of the first surface around the first central axis and a rotational speed of the second surface around the second central axis are synchronized. A drive unit that rotationally drives each of
Substrate processing equipment.
前記基板の表面に感光性の感応層が形成された感応基板を、長尺方向に沿って連続的に、請求項1〜22のいずれか一項に記載の基板処理装置に搬入して、前記電子デバイス用のパターンに対応したマスクパターンの像を前記感応基板の感応層に露光する露光工程と、
前記基板処理装置から搬出された前記感応基板を長尺方向に沿って連続的にウェット処理装置に搬入し、前記感応層に対して現像処理とメッキ処理のいずれか一方の処理を行う湿式処理工程と、を含む、
デバイス製造方法。 A device manufacturing method including a process of forming a pattern for an electronic device on a long substrate having flexibility,
A sensitive substrate having a photosensitive sensitive layer formed on the surface of the substrate is continuously carried in the longitudinal direction into the substrate processing apparatus according to any one of claims 1 to 22, and the An exposure step of exposing a sensitive layer of the sensitive substrate with an image of a mask pattern corresponding to a pattern for an electronic device;
A wet processing step of continuously carrying the sensitive substrate carried out from the substrate processing apparatus along a longitudinal direction into a wet processing apparatus, and performing any one of development processing and plating processing on the sensitive layer. Including,
Device manufacturing method.
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011278290 | 2011-12-20 | ||
JP2011278290 | 2011-12-20 | ||
JP2012024058 | 2012-02-07 | ||
JP2012024058 | 2012-02-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013550164A Division JP6056770B2 (en) | 2011-12-20 | 2012-10-11 | Substrate processing apparatus, device manufacturing system, and device manufacturing method |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017221825A Division JP6436216B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure equipment |
JP2017221826A Division JP6512265B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure apparatus and device manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017045074A JP2017045074A (en) | 2017-03-02 |
JP6323542B2 true JP6323542B2 (en) | 2018-05-16 |
Family
ID=48668190
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013550164A Active JP6056770B2 (en) | 2011-12-20 | 2012-10-11 | Substrate processing apparatus, device manufacturing system, and device manufacturing method |
JP2016236579A Active JP6323542B2 (en) | 2011-12-20 | 2016-12-06 | Substrate processing apparatus and device manufacturing method |
JP2017221826A Active JP6512265B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure apparatus and device manufacturing method |
JP2017221825A Active JP6436216B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure equipment |
JP2019071211A Active JP6677333B2 (en) | 2011-12-20 | 2019-04-03 | Cylindrical mask exposure equipment |
JP2020035758A Active JP6927348B2 (en) | 2011-12-20 | 2020-03-03 | Pattern formation method |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013550164A Active JP6056770B2 (en) | 2011-12-20 | 2012-10-11 | Substrate processing apparatus, device manufacturing system, and device manufacturing method |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017221826A Active JP6512265B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure apparatus and device manufacturing method |
JP2017221825A Active JP6436216B2 (en) | 2011-12-20 | 2017-11-17 | Projection exposure equipment |
JP2019071211A Active JP6677333B2 (en) | 2011-12-20 | 2019-04-03 | Cylindrical mask exposure equipment |
JP2020035758A Active JP6927348B2 (en) | 2011-12-20 | 2020-03-03 | Pattern formation method |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (6) | JP6056770B2 (en) |
KR (5) | KR101924309B1 (en) |
CN (3) | CN107255858B (en) |
TW (5) | TWI585541B (en) |
WO (1) | WO2013094286A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019113867A (en) * | 2011-12-20 | 2019-07-11 | 株式会社ニコン | Cylindrical mask exposure device |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104428715B (en) * | 2012-07-13 | 2017-06-30 | 株式会社尼康 | Lining processor and device making method |
WO2014024594A1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-13 | 株式会社ニコン | Processing apparatus and device manufacturing method |
JP6540027B2 (en) * | 2012-11-06 | 2019-07-10 | 株式会社ニコン | Substrate processing equipment |
KR101861905B1 (en) | 2012-12-18 | 2018-05-28 | 가부시키가이샤 니콘 | Substrate processing device, device manufacturing system and method for manufacturing device |
TWI709831B (en) * | 2014-09-04 | 2020-11-11 | 日商尼康股份有限公司 | Component manufacturing method |
JP6424053B2 (en) * | 2014-09-26 | 2018-11-14 | 株式会社オーク製作所 | Direct exposure system |
TW201624142A (en) * | 2014-09-26 | 2016-07-01 | Orc Mfg Co Ltd | Direct exposure apparatus |
CN106292187A (en) * | 2015-05-13 | 2017-01-04 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | Exposure method |
JP6882316B2 (en) * | 2016-03-04 | 2021-06-02 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Wire grid polarizing plate manufacturing method |
JP6700936B2 (en) * | 2016-04-25 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method |
CN109564343B (en) * | 2016-07-15 | 2022-02-18 | 光场实验室公司 | Energy propagation and lateral Anderson localization using two-dimensional, light-field and holographic repeaters |
KR101856500B1 (en) * | 2016-07-26 | 2018-06-21 | 재단법인 대구경북첨단의료산업진흥재단 | Manufacturing method for microfluidic chip using photomask to laser beam machining |
CN112105975A (en) | 2018-01-14 | 2020-12-18 | 光场实验室公司 | System and method for lateral energy localization using ordered structures in energy repeaters |
DE102019128198B3 (en) * | 2019-10-18 | 2021-02-25 | Laser Imaging Systems Gmbh | Device for creating a pattern by means of radiation on a wound substrate |
TWI730831B (en) * | 2020-07-02 | 2021-06-11 | 光群雷射科技股份有限公司 | Manufacturing method of brightening film in transfer manner and brightening film |
JP2022023357A (en) | 2020-07-27 | 2022-02-08 | デンカ株式会社 | Test reagent improved in deterioration of signal |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69314791T2 (en) * | 1992-06-11 | 1998-07-09 | Zed Instr Ltd | Printhead |
JP3724517B2 (en) * | 1995-01-18 | 2005-12-07 | 株式会社ニコン | Exposure equipment |
JP3287698B2 (en) * | 1994-06-23 | 2002-06-04 | キヤノン株式会社 | Scanning video device |
JP3359127B2 (en) * | 1993-10-08 | 2002-12-24 | キヤノン株式会社 | Fundus camera |
JP3448663B2 (en) * | 1994-05-13 | 2003-09-22 | 株式会社ニコン | Projection exposure equipment |
JPH0864497A (en) * | 1994-08-23 | 1996-03-08 | Nikon Corp | Projecting aligner |
JPH11219892A (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-10 | Nikon Corp | Scanning type exposure system and measuring method of visual field stop position |
US6274294B1 (en) | 1999-02-03 | 2001-08-14 | Electroformed Stents, Inc. | Cylindrical photolithography exposure process and apparatus |
JP3376961B2 (en) | 1999-06-08 | 2003-02-17 | ウシオ電機株式会社 | Exposure equipment for positioning by moving the mask |
AU4459701A (en) * | 2000-03-31 | 2001-10-15 | Nikon Corporation | Method and device for holding optical member, optical device, exposure apparatus, and device manufacturing method |
TW556044B (en) | 2001-02-15 | 2003-10-01 | Sipix Imaging Inc | Process for roll-to-roll manufacture of a display by synchronized photolithographic exposure on a substrate web |
DE10233491B4 (en) * | 2002-07-24 | 2012-12-20 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Compact device for imaging a printing form |
JP4218418B2 (en) * | 2003-05-23 | 2009-02-04 | ウシオ電機株式会社 | Double-sided projection exposure system for belt-like workpieces |
WO2004109357A1 (en) * | 2003-06-06 | 2004-12-16 | Nikon Corporation | Optical element holding device, lens barrel, exposing device, and device producing method |
US9307648B2 (en) * | 2004-01-21 | 2016-04-05 | Microcontinuum, Inc. | Roll-to-roll patterning of transparent and metallic layers |
US8064040B2 (en) * | 2004-03-30 | 2011-11-22 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Projection objective, projection exposure apparatus and reflective reticle for microlithography |
JP2006098719A (en) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | Exposure apparatus |
KR101157003B1 (en) * | 2004-09-30 | 2012-06-21 | 가부시키가이샤 니콘 | Projection optical device and exposure apparatus |
US7375795B2 (en) * | 2004-12-22 | 2008-05-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby |
US8383330B2 (en) * | 2005-09-07 | 2013-02-26 | Fujifilm Corporation | Pattern exposure method and pattern exposure apparatus |
JP5025157B2 (en) * | 2005-09-29 | 2012-09-12 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Image recording apparatus and image recording method |
FR2893610B1 (en) * | 2005-11-23 | 2008-07-18 | Saint Gobain | SURFACE STRUCTURING METHOD OF A GLASS PRODUCT, A STRUCTURED SURFACE GLASS PRODUCT, AND USES |
JP2007227438A (en) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Nikon Corp | Exposure apparatus and exposure method, and mask for light exposure |
JP4952182B2 (en) * | 2006-03-20 | 2012-06-13 | 株式会社ニコン | Scanning exposure apparatus, microdevice manufacturing method, scanning exposure method, and mask |
JP5114061B2 (en) * | 2006-04-26 | 2013-01-09 | 株式会社オーク製作所 | Projection exposure equipment |
CN100529970C (en) * | 2006-04-26 | 2009-08-19 | 株式会社Orc制作所 | Projection exposing device |
JP4984631B2 (en) * | 2006-04-28 | 2012-07-25 | 株式会社ニコン | EXPOSURE APPARATUS AND METHOD, EXPOSURE MASK, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD |
WO2008029917A1 (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Nikon Corporation | Mask, exposure apparatus and device manufacturing method |
JP5059382B2 (en) | 2006-11-20 | 2012-10-24 | ディップ株式会社 | System and method for automatically creating job history |
EP1950594A1 (en) * | 2007-01-17 | 2008-07-30 | Carl Zeiss SMT AG | Imaging optical system, projection illumination unit for microlithography with such an optical system, method for manufacturing a microstructured component with such a projection illumination unit, microstructured component produced by the manufacturing method and use of such an optical system |
DE102008002377A1 (en) * | 2007-07-17 | 2009-01-22 | Carl Zeiss Smt Ag | Illumination system and projection exposure apparatus for microlithography with such a lighting system |
JP2009032749A (en) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Nikon Corp | Exposure apparatus and device manufacturing method |
DE102007035387A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Leibnitz-Institut für neue Materialien Gemeinnützige GmbH | Method and device for producing structured optical materials |
JP2009099939A (en) * | 2007-09-25 | 2009-05-07 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Alignment mark forming device |
JP2009163133A (en) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Nikon Corp | Exposure method and device |
US8192920B2 (en) * | 2008-04-26 | 2012-06-05 | Rolith Inc. | Lithography method |
US8034540B2 (en) * | 2008-07-31 | 2011-10-11 | Eastman Kodak Company | System and method employing secondary back exposure of flexographic plate |
US8486593B2 (en) * | 2008-12-23 | 2013-07-16 | 3M Innovative Properties Company | Roll-to-roll digital photolithography |
US8339573B2 (en) * | 2009-05-27 | 2012-12-25 | 3M Innovative Properties Company | Method and apparatus for photoimaging a substrate |
TW201118509A (en) * | 2009-08-26 | 2011-06-01 | Nikon Corp | Exposure device, exposure method and manufacturing method for device |
JP2011203311A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Nikon Corp | Mask holder, cylindrical mask, exposure device, substrate processing device, and device manufacturing method |
JP5724564B2 (en) * | 2010-04-13 | 2015-05-27 | 株式会社ニコン | Mask case, mask unit, exposure apparatus, substrate processing apparatus, and device manufacturing method |
CN102834778A (en) * | 2010-04-13 | 2012-12-19 | 株式会社尼康 | Exposure apparatus, substrate processing apparatus, and device manufacturing method |
JP2011221536A (en) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Nikon Corp | Mask moving device, exposure device, substrate processor and device manufacturing method |
KR101924309B1 (en) * | 2011-12-20 | 2018-11-30 | 가부시키가이샤 니콘 | Substrate processing device, device manufacturing system and device manufacturing method |
KR101861905B1 (en) * | 2012-12-18 | 2018-05-28 | 가부시키가이샤 니콘 | Substrate processing device, device manufacturing system and method for manufacturing device |
-
2012
- 2012-10-11 KR KR1020187009744A patent/KR101924309B1/en active IP Right Grant
- 2012-10-11 CN CN201710321582.7A patent/CN107255858B/en active Active
- 2012-10-11 KR KR1020177010559A patent/KR101848590B1/en active IP Right Grant
- 2012-10-11 KR KR1020177010558A patent/KR101849508B1/en active IP Right Grant
- 2012-10-11 JP JP2013550164A patent/JP6056770B2/en active Active
- 2012-10-11 CN CN201280063563.4A patent/CN104011597B/en active Active
- 2012-10-11 KR KR1020187034105A patent/KR101961605B1/en active IP Right Grant
- 2012-10-11 KR KR1020147016863A patent/KR101737680B1/en active Application Filing
- 2012-10-11 CN CN201510964816.0A patent/CN105425553B/en active Active
- 2012-10-11 WO PCT/JP2012/076326 patent/WO2013094286A1/en active Application Filing
- 2012-11-29 TW TW101144692A patent/TWI585541B/en active
- 2012-11-29 TW TW106109149A patent/TWI648601B/en active
- 2012-11-29 TW TW109108967A patent/TWI709830B/en active
- 2012-11-29 TW TW107144809A patent/TWI691805B/en active
- 2012-11-29 TW TW107144810A patent/TWI668526B/en active
-
2016
- 2016-12-06 JP JP2016236579A patent/JP6323542B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-17 JP JP2017221826A patent/JP6512265B2/en active Active
- 2017-11-17 JP JP2017221825A patent/JP6436216B2/en active Active
-
2019
- 2019-04-03 JP JP2019071211A patent/JP6677333B2/en active Active
-
2020
- 2020-03-03 JP JP2020035758A patent/JP6927348B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019113867A (en) * | 2011-12-20 | 2019-07-11 | 株式会社ニコン | Cylindrical mask exposure device |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6436216B2 (en) | Projection exposure equipment | |
JP6128240B2 (en) | Exposure method and exposure apparatus | |
JP6635167B2 (en) | Projection exposure apparatus and device manufacturing method | |
JP6451826B2 (en) | Device manufacturing method and exposure method | |
JP6028350B2 (en) | Substrate processing apparatus, device manufacturing system, and device manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6323542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |