JP6321934B2 - エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法 - Google Patents

エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6321934B2
JP6321934B2 JP2013204919A JP2013204919A JP6321934B2 JP 6321934 B2 JP6321934 B2 JP 6321934B2 JP 2013204919 A JP2013204919 A JP 2013204919A JP 2013204919 A JP2013204919 A JP 2013204919A JP 6321934 B2 JP6321934 B2 JP 6321934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating layer
combustion chamber
heat
engine combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013204919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015068302A (ja
Inventor
信司 角島
信司 角島
南場 智
智 南場
宣夫 坂手
宣夫 坂手
井上 博文
博文 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
STT Inc
Original Assignee
Mazda Motor Corp
STT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, STT Inc filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2013204919A priority Critical patent/JP6321934B2/ja
Priority to PCT/JP2014/004552 priority patent/WO2015045286A1/ja
Priority to DE112014000847.8T priority patent/DE112014000847T5/de
Priority to US14/431,144 priority patent/US20160025035A1/en
Priority to CN201480021894.0A priority patent/CN105121824A/zh
Publication of JP2015068302A publication Critical patent/JP2015068302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6321934B2 publication Critical patent/JP6321934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads
    • F02F3/14Pistons  having surface coverings on piston heads within combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • F16J1/01Pistons; Trunk pistons; Plungers characterised by the use of particular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/1208Oxides, e.g. ceramics
    • C23C18/1212Zeolites, glasses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1229Composition of the substrate
    • C23C18/1241Metallic substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/125Process of deposition of the inorganic material
    • C23C18/1262Process of deposition of the inorganic material involving particles, e.g. carbon nanotubes [CNT], flakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23DENAMELLING OF, OR APPLYING A VITREOUS LAYER TO, METALS
    • C23D5/00Coating with enamels or vitreous layers
    • C23D5/02Coating with enamels or vitreous layers by wet methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/46Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/004Cylinder liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J10/00Engine or like cylinders; Features of hollow, e.g. cylindrical, bodies in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/04Pretreatment of the material to be coated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/02Glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/048Heat transfer

Description

本発明は、エンジン燃焼室に臨む部材表面に設けられた断熱層の製造方法に関する。
1980年代に、エンジンの熱効率を高める方法として、エンジン燃焼室に臨む部分に断熱層を設けることが提案され、その後も、セラミックス焼結体からなる断熱層、又は低熱伝導性を有するジルコニア(ZrO)粒子を含む溶射層からなる断熱層が提案されている。
しかしながら、セラミックス焼結体を用いると、熱応力及び熱衝撃によるクラックの発生、並びにクラック進展による剥離の発生といった問題が生じる。このため、特に、ピストンの頂面、シリンダライナの内周面及びシリンダヘッドの下面等の比較的に大きい面積を有する部分に、セラミックス焼結体からなる断熱層が適用されたものは実用に至っていない。
一方、溶射層自体は、シリンダライナ及びロータリーエンジンのトロコイド面に採用された実績があるが、それは耐摩耗性の向上を目的としたものであり、耐熱性の向上を目的としたものではない。溶射層を断熱層とするためには、上記のようにZrOを主体とする低熱伝導材料を溶射することが好ましい。
例えば、特許文献1には、エンジン部品における燃焼室に臨む面に凹凸を設け、該凹部にZrOを主体とする低熱伝導材を溶射することにより充填することが提示されている。また、特許文献2には、粒状に形成された多数の第1断熱材と、膜状に形成された第2断熱材と、補強用繊維材とを含む断熱膜が形成された内燃機関が開示され、第2断熱材の具体例として、ジルコニア(ZrO)、シリコン、チタン、又はジルコニウム等のセラミックや炭素・酸素を主成分とするセラミック、又は高強度且つ高耐熱性のセラミック繊維等を用いることができ、さらに、これらの材料を複数組み合わせて用いることもできる旨が記載されている。
特開2005−146925号公報 特開2009−243352号公報
しかしながら、特許文献1の溶射層や、特許文献2のセラミック等の断熱材は、粒子(粉末)同士が互いに結合してなるため、粒子間に間隙を有し、すなわちポーラス状となっている。このため、燃料を燃焼室に直接に噴射する、所謂直噴式エンジンにおいては、噴霧された燃料がピストン表面に到達すると、その燃料が上記間隙を通って断熱層に浸み込んで燃焼に寄与できなくなる。さらに、浸み込んだ燃料が次第に炭化してカーボンデポジットとして残存すると、断熱層の熱伝導率が大きくなり、機能低下を招くという問題が生じる。
また、近年ではエンジンの低燃費化のための燃焼方式として、直噴ガソリンエンジンにおいて圧縮自己着火(HCCI)燃焼が注目され、開発が進められているが、このHCCI燃焼は燃焼温度が低いため、エンジン燃焼室からの冷損を抑制することで熱効率を高めるようにすることが求められている。このため、エンジン燃焼室に臨む、例えばピストン、シリンダヘッド、バルブ及びシリンダライナ等の部材表面に断熱性能が高い断熱層を形成することが求められている。
本発明は、前記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、燃料の浸み込みを防止でき、長期にわたって高い断熱性を維持でき、もってエンジンの熱効率を向上できる断熱層を得られるようにすることにある。
本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法は、
エンジン燃焼室に臨むアルミ合金製部材を準備する工程と、
前記部材の表面をアルマイト処理する工程と、
熱処理によりガラス質材となる前駆体を含有する溶液と、中空粒子と、フィラー材とを混合する工程と、
前記混合された混合物を前記アルマイト処理された部材表面に塗布する工程と、
前記塗布された混合物に対して90℃以上160℃以下で40分以内の熱処理を行うことにより、前記前駆体をガラス質材に変化させる工程とを備えていることを特徴とする。
本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法によると、エンジン燃焼室に臨む部材表面に、中空粒子と、フィラー材と、ケイ酸を主体とするガラス質材とを含む断熱層を形成できる。得られる断熱層は、カラス前駆体溶液と中空粒子とフィラー材との混合液に対して熱処理することにより前駆体をガラス質材に変化させているため、ガラス質材が中空粒子及びフィラー粒子を覆うと共にそれらを結合する。その結果、中空粒子同士の間隙や中空粒子とフィラー材との間隙をガラス質材が埋めている状態にすることができる。また、得られる断熱層において、ガラス質材は、その前駆体溶液を加熱することにより固化させて得られたものであり、すなわち、ガラス質材は、非粉末状態であり、それ自体が緻密であるため、断熱層への燃料の浸み込みを防止できる。よって、浸み込んだ燃料に起因したカーボンデポジットの発生を防止できて、断熱性能の低下を防止できるため、エンジンの熱効率を向上できる断熱層を得ることができる。
しかも、部材表面をアルマイト処理した上で、ガラス質材となる前駆体を含有する溶液と中空粒子とフィラー材とが混合された混合物を前記アルマイト処理された部材表面に塗布して、熱処理によって前記前駆体をガラス質材に変化させるから、当該部材と断熱層との付着力が向上する。
前記断熱層の製造方法において、前駆体としては、シリコンアルコキシドを用いることができる。
前記断熱層の製造方法において、中空粒子とフィラー材とガラス質材との体積比率(vol%)は、中空粒子:フィラー材:ガラス質材=40〜75:1〜5:23〜58の範囲にすることが好ましい。
このようにすると、断熱層の成分として中空粒子の体積比率が大きく、断熱層内に空気層を多く含有できるため、断熱層の熱伝導率を低減することができて、断熱層の断熱性能を向上することができる。また、断熱層における中空粒子の体積比率を75vol%以下とすることで、中空粒子同士を結合するためのガラス質材の量を十分に確保できて、耐久性のある膜を形成することが可能となる。
また、中空粒子とフィラー材とガラス質材との量比を体積比率(vol%)ではなく質量比率(mass%)で示した場合、ガラス質材が最も大きく、且つ、中空粒子:フィラー材:ガラス質材=17〜48:5〜14:44〜75の範囲にすることが好ましい。
このようにすることで、上記と同様に、断熱層の熱伝導率を低減することができて、断熱層の断熱性能を向上することができ、且つ、ガラス質材の量を十分に確保できて、耐久性のある膜を形成することが可能となる。
前記断熱層の製造方法において、前記断熱層の熱伝導率は、0.15W/m・K以上0.4W/m・K以下の範囲となるようにすることが好ましい。
また、前記断熱層の製造方法において、前記断熱層の体積比熱400kJ/m・K以上1300kJ/m・K以下の範囲となるようにすることが好ましい。
これらのような、低い熱伝導率又は低い体積比熱を有する断熱層をエンジン燃焼室に臨む部材表面に設けることにより、燃焼室における熱損失抑制効果を大きくすることができる。なお、低い体積比熱を有する断熱層は、エンジンの吸気工程においては吸気によって断熱層温度が低くなるので吸気充填量が少なくなるという問題が解消でき、熱効率の向上ができる。
前記断熱層の製造方法において、中空粒子は、少なくともシリカ及びアルミナのいずれかを主成分とし、メディアン径が5μm以上30μm以下であることが好ましい。
中空粒子のメディアン径が5μm以上では、その粒子内に含まれる空気量を大きくすることができ、一方、30μm以下とすると、断熱層の厚さに対して含有できる粒子量を多くでき、高い断熱性能のために必要な空気層の量を得ることができる。さらに、中空粒子のメディアン径を30μm以下とすると断熱層の表面粗さを小さくでき、断熱層の表面温度の局所的な上昇を防ぎ、エンジンの異常燃焼及び断熱層の熱損失を防ぐことができる。
前記断熱層の製造方法において、フィラー材は、少なくとも繊維状無機酸化物及び遷移金属酸化物のいずれかで構成されていてもよい。
繊維状無機酸化物は、断熱層の強度を高めてクラックの発生を抑制し、遷移金属酸化物は、断熱層の硬さを高めることに寄与する。
本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法によると、燃料の浸み込みを防止でき、長期にわたって高い断熱性を維持でき、もってエンジンの熱効率を向上でき、しかも部材との付着力が大きい断熱層を得ることができる。
本発明の実施形態に係るエンジン構造を示す断面図である。 本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層を示す断面図である。 本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層を示す拡大断面図である。 本発明に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層を製造する方法を示すフローチャート図である。 断熱層における中空粒子の含有割合と、断熱層の熱伝導率及び体積比熱との関係を示すグラフ図である。
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用方法或いはその用途を制限することを意図するものでない。
本実施形態は、エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層を図1に示すエンジンに採用したものである。
<エンジンの特徴>
図1に示す直噴エンジンEにおいて、符号1はピストン、符号3はシリンダブロック、符号5はシリンダヘッド、符号7はシリンダヘッド5の吸気ポート9を開閉する吸気バルブ、符号11は排気ポート13を開閉する排気バルブ、符号15は燃料噴射弁である。エンジンの燃焼室は、ピストン1の頂面、シリンダブロック3、シリンダヘッド5、吸排気バルブ7,11のバルブヘッド面(燃焼室に臨む面)で形成される。ピストン1の頂面には、キャビティ17が形成されている。なお、点火プラグ、及びシリンダライナの図示は省略している。
ところで、エンジンの熱効率は、理論的に幾何学的圧縮比を高めるほど、また、作動ガスの空気過剰率を大きくするほど、高くなることが知られている。しかし、実際には、圧縮比を大きくするほど、また、空気過剰率を大きくするほど、冷却損失が大きくなるため、圧縮比及び空気過剰率の増大による熱効率の改善は頭打ちになる。
すなわち、冷却損失は、作動ガスからエンジン燃焼室壁への熱伝達率、その伝熱面積、及びガス温と壁温との温度差に依存する。このため、エンジン燃焼室において、エンジン部品の金属製母材よりも熱伝導率が低い材料からなる断熱層が該金属製母材の表面に形成されている。
<断熱層の構成>
次に、エンジン燃焼室に臨む部材表面に形成された断熱層の構成について図2及び図3を参照しながら説明する。本実施形態においては、エンジン燃焼室に臨む部材表面として上記ピストンの頂面に形成された断熱層について説明するが、シリンダブロック等の他のエンジン燃焼室に臨む部材表面に形成された断熱層も同様の構成とすることができる。
図2に示すように、エンジン部材としてのピストン本体19の頂面19a(エンジン燃焼室に臨む部材表面)に断熱層21が形成されている。ピストン本体19の頂面19aの中央には上記キャビティ17に対応する凹陥部が形成されており、断熱層21はその頂面19aの形状に倣うように均一な厚さで形成されている。本実施形態のピストン本体19はT6処理を施してなるアルミ合金製である。また、ピストン本体19の断熱層21が形成される頂面19aは、ブラスト処理及び陽極酸化処理(アルマイト処理)等の粗面化処理が施されている。これにより、ピストン本体19の頂面19aに凹凸が形成されており、ピストン本体19と断熱層21との密着性を向上でき、その結果、断熱層21がピストン本体19から剥離することを防止できる。なお、ピストン本体19と断熱層21との密着性を向上するための処理であれば、他の方法を用いてもよく、例えばピストン本体19の頂面に19aに化成処理を施してもよい。
図3に示すように、本実施形態の断熱層21は、無機酸化物からなる中空粒子23、フィラー材25、及びケイ酸を主体とするガラス質材27を含む。断熱層21は、ガラス質材27が中空粒子23とフィラー材25とを覆うと共にそれらを結合することで層構造を成している。ガラス質材27は、中空粒子23同士及び中空粒子23とフィラー材25との間隙を埋めるようにしてそれらを結合しており、また、ガラス質材27は非粉末状であり、それ自体が緻密に構成されている。このため、中空粒子23同士の間やガラス質材27自体に燃料が通過可能な間隙がなく、その結果、エンジン燃焼室に噴射された燃料が断熱層21に浸み込むことを防止できる。
本実施形態において、無機酸化物の中空粒子23としては、フライアッシュバルーン、シラスバルーン、シリカバルーン、エアロゲルバルーン等のSi系酸化物成分(例えば、シリカ(SiO))又はAl系酸化物成分(例えば、アルミナ(Al))を含有するセラミック系中空粒子を採用することが好ましい。各々の材質及び粒径は表1の通りである。
Figure 0006321934
例えば、フライアッシュバルーンの化学組成は、SiO;40.1〜74.4%、Al;15.7〜35.2%、Fe;1.4〜17.5%、MgO;0.2〜7.4%、CaO;0.3〜10.1%(以上は質量%)である。シラスバルーンの化学組成は、SiO;75〜77%、Al;12〜14%、Fe;1〜2%、NaO;3〜4%、KO;2〜4%、IgLoss;2〜5%(以上は質量%)である。なお、中空粒子23のメディアン径(D50)は、5μm以上30μm以下であることが好ましい。中空粒子のメディアン径が5μm以上では、その粒子内に含まれる空気量を大きくすることができ、一方、30μm以下とすると、断熱層の厚さに対して含有できる粒子量を多くでき、高い断熱性能のために必要な空気層の量を得ることができる。さらに、中空粒子のメディアン径を30μm以下とすると断熱層の表面粗さを小さくでき、表面温度の局所的な上昇を防ぎ、エンジンの異常燃焼及び断熱層の熱損失を防ぐことができる。
断熱層21には、このような中空粒子23が40vol%以上75vol%以下の体積比率で含まれていることが好ましい。また、断熱層21には、中空粒子23が17mass%以上48mass%以下の質量比率で含まれていることが好ましい。このようにすると、断熱層21の成分としての中空粒子23の含有量が40vol%以上又は17mass%以上と大きいので、断熱層21内に空気層を多く含有できる。このため、断熱層21の熱伝導率及び体積比熱を低減することができて、断熱層21の断熱性能を向上することができる。また、断熱層21における中空粒子23の体積比率を75vol%以下又は質量比率を48mass%以下とすることで、中空粒子23同士を結合するガラス質材27の量を十分に確保できて、耐久性のある膜を形成することが可能となる。このように、断熱層21における中空粒子23の含有量を調整することにより、0.15W/m・K以上0.4W/m・K以下程度の低い熱伝導率、又は400kJ/m・K以上1300kJ/m・K以下程度の低い体積比熱を有する断熱層21を得るようにすることが好ましい。断熱層21における中空粒子23の含有量と断熱層21の熱伝導率及び体積比熱との関係は、後に詳細に説明する。
断熱層21において中空粒子23が上記範囲で含まれているとき、フィラー材25は、断熱層21に1vol%以上5vol%以下の体積比率で含まれていることが好ましく、ガラス質材27が、断熱層21に23vol%以上58vol%以下の体積比率で含まれていることが好ましい。また、フィラー材25は、断熱層21に5mass%以上14mass%以下の質量比率で含まれていることが好ましく、ガラス質材27は、断熱層21に44mass%以上75mass%以下の質量比率で含まれていることが好ましい。フィラー材25は、断熱層21を補強するために断熱層に含有されており、高強度で且つ高耐熱性材料からなることが好ましく、例えば繊維状無機酸化物及び遷移金属酸化物を好適に用いることができる。また、ガラス質材27は、中空粒子23同士及び中空粒子23とフィラー材25とを結合して断熱層21を構成するために用いられており、23vol%以上又は44mass%以上の含有量で断熱層21に含まれていれば、中空粒子23同士及び中空粒子23とフィラー材25とを十分に結合できて、耐久性のある膜を形成することが可能となる。また、断熱層21におけるガラス質材27の体積比率を58vol%以下又は質量比率を75mass%以下とすることにより、断熱性能を向上するための中空粒子23の量を十分に確保することができて、断熱性が高い断熱層21を得ることができる。
<断熱層の製造方法>
次に、上記の断熱層をエンジン燃焼室に臨む部品表面であるピストンの頂面に形成する方法について図4を参照しながら説明する。なお、以下では、ピストン本体の頂面に断熱層を形成する方法を説明するが、シリンダブロックなど他のエンジン部材においてもピストン本体の場合と同様の方法で断熱層を形成することができる。
まず、エンジン部材であるアルミ合金製のピストン本体(基材)を準備する(ステップS1)。また、ピストン本体に対して、脱脂処理を行うことにより、その断熱層を形成すべき表面に付着している油脂や指紋等の汚れを除去する。さらに、ピストン本体と断熱層との付着力を高めるべく、ピストン本体の頂面にアルマイト処理を行う。例えば、アルマイト処理は、シュウ酸浴を用い、浴温20℃、電流密度2A/dm、時間20分の処理条件で行うことができる。
また、断熱層材料として中空粒子とフィラー材とガラス前駆体溶液を準備する(ステップS3)。例えば、中空粒子としては上記のシラスバルーンやシリカバルーン等を用いることができる。フィラー材としては繊維状無機酸化物及び遷移金属酸化物等を用いることができ、具体的にはチタン酸カリウム繊維を好適に用いることができる。また、ガラス前駆体としては、熱処理によりケイ酸を主体とするガラス質材を得ることができる材料であればよく、シリコンアルコキシド溶液(例えば、株式会社イズモ製G−90)等を用いることができる。上記材料を準備した後、それらの材料を攪拌・混合してなる混合液を調製する(ステップS4)。
上記のようにピストン本体を準備し、上記材料が混合された混合液を調製した後、混合液をピストン本体の頂面にスプレーや刷毛やスピンコート等を用いて塗布する(ステップS5)。
その後、塗布された混合液に対して熱処理を施すことにより、ガラス前駆体をガラス質材として硬化させる(ステップS6)。ここで行う熱処理は、塗布された混合物に対して90℃以上160℃以下で40分以内行う熱処理である。熱処理条件はガラス前駆体の材料により上記範囲内で適宜調整できる。例えば、上記株式会社イズモ製G−90を用いた場合、まず、100℃程度で約10分間の熱処理を施すことにより混合液中の溶剤や水分を除去して乾燥させた後、150℃程度で約30分間の熱処理を行うことにより、ガラス前駆体をケイ酸が主体のガラス質材として硬化させる。
以上のようにして、エンジン燃焼室に臨む部材表面であるピストン本体の頂面に、中空粒子、フィラー材及びガラス質材を含む断熱層を形成することができる。このようにして得られた断熱層では、ガラス質材はガラス前駆体溶液を熱処理によりガラス化された非粉末状のものであり、中空粒子同士間の間隙及び中空粒子とフィラー材との間隙を埋めるようにして互いに結合している。このため、この断熱層はポーラス状ではなく、燃料の浸み込みを防止でき、長期にわたって断熱性を維持でき、もってエンジンの熱効率を向上できる。
<断熱層の性能試験>
以下に、上記製造方法により得られた本実施形態に係るエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層における中空粒子含有割合と、断熱層の熱伝導率及び体積比熱との関係について検討した結果について説明する。ここでは、断熱層における中空粒子の含有比率が0vol%から75vol%までの範囲で異なる断熱層を作製し、その中空粒子量の差による断熱層の熱伝導率及び体積比熱を比較した。具体的に、断熱層として、それぞれ中空粒子を0vol%、40vol%、60.7vol%、67.8vol%又は75vol%の体積比率で含む5種類の断熱層を作製した。このとき、フィラー材とガラス質材の含有比は、断熱層における中空粒子を除く残部において、体積比でフィラー材:ガラス質材=7:93で一定となるように調整した。
断熱層を作製するための材料として、中空粒子に上記シラスバルーンを用い、フィラー材にチタン酸カリウム繊維を用い、ガラス前駆体にシリコンアルコキシドからなる株式会社イズモ製G−90を用いて、上記製造方法により断熱層を得た。なお、断熱層はアルミ合金製基材上に形成した。
得られた断熱層のそれぞれに対して、熱拡散率(m/s)、密度(kg/m)及び重量比熱(kJ/kg・K)を測定した。それらの測定法はそれぞれ常法を用い、具体的に、熱拡散率はレーザフラッシュ法を用いて測定し、密度はアルキメデス法を用いて測定し、重量比熱は示差走査熱量法(DSC法)を用いて測定した。なお、測定は25℃の条件下で行った。これらの測定結果に基づいて、体積比熱及び熱伝導率を、体積比熱(kJ/m・K)=密度×熱拡散率、熱伝導率(W/m・K)=熱拡散率×密度×重量比熱の式からそれぞれ算出した。その結果を図5に示す。
図5に示すように、断熱層の熱伝導率及び体積比熱は、断熱層における中空粒子の含有割合が増えるに従って低減する。具体的に、断熱層が中空粒子を含まない場合(0vol%)は、熱伝導率が0.63W/m・Kであり、体積比熱が2159kJ/m・Kであったが、中空粒子の含有割合を40vol%まで増やすと、熱伝導率が0.4W/m・Kであり、体積比熱が1300kJ/m・Kにまで低減した。さらに、断熱層における中空粒子含有割合を75vol%にまで増大させると、熱伝導率が0.15W/m・Kであり、体積比熱が400kJ/m・Kにまで低減した。
また、ピストン頂面に上記中空粒子含有率が60.7vol%である断熱層(厚みが約75μm)を形成し、量産ガソリンエンジンにそのピストンを組み込んで高速加減速モードの耐久試験を実施したところ、断熱層の隔離はなく、耐久信頼性も高いことが確認できた。
このように、本発明に係る断熱層では、中空粒子を含有させることにより、熱伝導率及び体積比熱が低く、断熱性能が高く、且つ耐久性が高い断熱層を得ることが可能であることが示唆された。
1 ピストン
3 シリンダブロック
5 シリンダヘッド
7 吸気バルブ
11 排気バルブ
19 ピストン本体
19a 頂面
21 断熱層
23 中空粒子
25 フィラー材
27 ガラス質材

Claims (8)

  1. エンジン燃焼室に臨む部材表面に設けられた断熱層の製造方法であって、
    エンジン燃焼室に臨むアルミ合金製部材を準備する工程と、
    前記部材の表面をアルマイト処理する工程と、
    熱処理によりガラス質材となる前駆体を含有する溶液と、中空粒子と、フィラー材とを混合する工程と、
    前記混合された混合物を前記アルマイト処理された部材表面に塗布する工程と、
    前記塗布された混合物に対して90℃以上160℃以下で40分以内の熱処理を行うことにより、前記前駆体をガラス質材に変化させる工程とを備えていることを特徴とするエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  2. 前記前駆体としてシリコンアルコキシドを用いることを特徴とする請求項1に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  3. 前記中空粒子と前記フィラー材と前記ガラス質材との体積比率(vol%)は、中空粒子:フィラー材:ガラス質材=40〜75:1〜5:23〜58の範囲にすることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  4. 前記中空粒子と前記フィラー材と前記ガラス質材との質量比率(mass%)は、前記ガラス質材が最も大きく、且つ、中空粒子:フィラー材:ガラス質材=17〜48:5〜14:44〜75の範囲にすることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  5. 前記断熱層の熱伝導率が0.15W/m・K以上0.4W/m・K以下の範囲となるようにすることを特徴とする請求項3又は4に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  6. 前記断熱層の体積比熱が400kJ/m3・K以上1300kJ/m3・K以下の範囲となるようにすることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  7. 前記中空粒子は、少なくともシリカ及びアルミナのいずれかを主成分とし、メディアン径が5μm以上30μm以下であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
  8. 前記フィラー材は、少なくとも繊維状無機酸化物及び遷移金属酸化物のいずれかからなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のエンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法。
JP2013204919A 2013-09-30 2013-09-30 エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法 Active JP6321934B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204919A JP6321934B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法
PCT/JP2014/004552 WO2015045286A1 (ja) 2013-09-30 2014-09-04 部材表面の断熱層及びその製造方法
DE112014000847.8T DE112014000847T5 (de) 2013-09-30 2014-09-04 Wärmeisolierende Schicht auf einer Komponentenoberfläche und Verfahren zum Herstellen derselben
US14/431,144 US20160025035A1 (en) 2013-09-30 2014-09-04 Heat-insulating layer on surface of component and method for fabricating same
CN201480021894.0A CN105121824A (zh) 2013-09-30 2014-09-04 部件表面的绝热层及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204919A JP6321934B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015068302A JP2015068302A (ja) 2015-04-13
JP6321934B2 true JP6321934B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=52742461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013204919A Active JP6321934B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160025035A1 (ja)
JP (1) JP6321934B2 (ja)
CN (1) CN105121824A (ja)
DE (1) DE112014000847T5 (ja)
WO (1) WO2015045286A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5783114B2 (ja) * 2012-03-30 2015-09-24 株式会社豊田中央研究所 火花点火式内燃機関
JP6472384B2 (ja) * 2013-11-19 2019-02-20 日本碍子株式会社 断熱膜、および断熱膜構造
JP6448558B2 (ja) * 2014-02-10 2019-01-09 日本碍子株式会社 多孔質板状フィラー集合体及びその製造方法、並びに多孔質板状フィラー集合体を含む断熱膜
JP6715764B2 (ja) * 2014-04-23 2020-07-01 日本碍子株式会社 多孔質板状フィラー、その製造方法、及び断熱膜
JP6278020B2 (ja) * 2015-09-30 2018-02-14 マツダ株式会社 エンジン用ピストンの製造方法
KR101807018B1 (ko) * 2016-07-12 2017-12-08 현대자동차 주식회사 다공성 단열 코팅층 제조방법, 다공성 단열 코팅층 및 이를 이용한 내연 기관
JP6638618B2 (ja) * 2016-10-19 2020-01-29 トヨタ自動車株式会社 エンジンの製造方法
DE102017207236A1 (de) * 2017-04-28 2018-10-31 Mahle International Gmbh Kolben für eine Brennkraftmaschine
JP2018202960A (ja) * 2017-06-01 2018-12-27 株式会社デンソー 吸気冷却システム
US10400707B2 (en) * 2017-07-26 2019-09-03 GM Global Technology Operations LLC Method and system for processing an automotive engine block
DE102017221733A1 (de) 2017-12-01 2019-06-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Schichtstapel zur Anordnung in einem Brennraum einer Verbrennungsmaschine, insbesondere eines Kolbens, sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
JP6993267B2 (ja) * 2018-03-12 2022-01-13 日本特殊陶業株式会社 エンジン構成部品
WO2020014636A1 (en) * 2018-07-12 2020-01-16 Radical Combustion Technologies, Llc Systems, apparatus, and methods for increasing combustion temperature of fuel-air mixtures in internal combustion engines
JP7071594B2 (ja) 2018-10-29 2022-05-19 カートリッジ リミテッド 熱的に強化された排気ポートライナ
US10907569B2 (en) * 2019-06-19 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for a cylinder bore coating fill material
JP2021113505A (ja) * 2020-01-16 2021-08-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のピストンおよびその製造方法
JP2021173213A (ja) * 2020-04-24 2021-11-01 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
DE102020208462A1 (de) 2020-07-07 2022-01-13 Mahle International Gmbh Verfahren zum Beschichten eines Kolbens
WO2023033145A1 (ja) 2021-09-03 2023-03-09 株式会社キュー・アールシステム 水性組成物及びその硬化物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3168810B2 (ja) * 1994-03-11 2001-05-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃焼室内部に被膜を形成する方法
EP1388374A4 (en) * 2001-04-13 2005-12-07 Kansai Paint Co Ltd FINISHING PROCESS WITH THERMAL INSULATION COATING
CN1227157C (zh) * 2001-09-25 2005-11-16 三菱化学株式会社 硅石
EP1550646A4 (en) * 2002-10-07 2006-04-26 Ibiden Co Ltd HONEYCOMB STRUCTURE BODY
WO2009020206A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho 内燃機関
JP5082987B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-28 株式会社豊田中央研究所 内燃機関
JP5707826B2 (ja) * 2010-09-30 2015-04-30 マツダ株式会社 アルミ合金製品の断熱構造
JP5878298B2 (ja) * 2011-03-02 2016-03-08 リグナイト株式会社 断熱材用組成物及び断熱材
US20140079953A1 (en) * 2011-05-13 2014-03-20 Dow Global Technologies Llc Insulation formulations
JP5642640B2 (ja) * 2011-09-12 2014-12-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関とその製造方法
EP2818677A4 (en) * 2012-02-22 2015-11-25 Ngk Insulators Ltd ENGINE BURNER CHAMBER STRUCTURE AND FLOW PATH WITH AN INTERNAL WALL STRUCTURE
JPWO2013129430A1 (ja) * 2012-02-27 2015-07-30 日本碍子株式会社 断熱部材、及びエンジン燃焼室構造
JP6065387B2 (ja) * 2012-03-07 2017-01-25 マツダ株式会社 断熱皮膜構造及びその製造方法
JP5783114B2 (ja) * 2012-03-30 2015-09-24 株式会社豊田中央研究所 火花点火式内燃機関
KR101306632B1 (ko) * 2013-05-23 2013-09-11 주식회사 에코인프라홀딩스 스프레이 방식의 불연성 단열소재 조성물과 그 제조 방법 및 코팅 방법
JP5913227B2 (ja) * 2013-08-05 2016-04-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105121824A (zh) 2015-12-02
DE112014000847T5 (de) 2015-11-05
US20160025035A1 (en) 2016-01-28
JP2015068302A (ja) 2015-04-13
WO2015045286A1 (ja) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6321934B2 (ja) エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法
JP2014040820A (ja) エンジン燃焼室に臨む部材の断熱構造体及びその製造方法
JP6067712B2 (ja) エンジンおよびピストン
JP5910343B2 (ja) エンジン燃焼室部材の断熱構造体及びその製造方法
JP6178303B2 (ja) 内燃機関
JPWO2013125704A1 (ja) エンジン燃焼室構造、および流路の内壁構造
JP6326880B2 (ja) 断熱層の形成方法
JP6065387B2 (ja) 断熱皮膜構造及びその製造方法
JP2010185291A (ja) 遮熱膜及びその形成方法
WO2017057250A1 (ja) エンジン燃焼室の断熱構造
CN106194483A (zh) 一种隔热活塞
JP6065388B2 (ja) 断熱皮膜構造及びその製造方法
JP2010185290A (ja) 遮熱膜及びその形成方法
JP5974701B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JP6036368B2 (ja) エンジン燃焼室の断熱構造体及びその製造方法
JP2015081527A (ja) エンジン燃焼室に臨む部材表面に設けられた断熱層
JP6136861B2 (ja) 断熱層の形成方法
JP6451581B2 (ja) エンジン燃焼室の断熱構造
CN106817906B (zh) 发动机用活塞的制造方法
JP6065389B2 (ja) 断熱構造体及びその製造方法
CN102419094A (zh) 立式中频炉整体浇铸复合炉胆和保温层的制备方法
JP6287726B2 (ja) 断熱層
JP2014040819A (ja) エンジン用ピストンの製造方法
JP5906996B2 (ja) エンジン燃焼室部材の断熱構造体及びその製造方法
JP6024392B2 (ja) エンジン燃焼室部材の断熱構造体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6321934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250