JP6319311B2 - 含フッ素ポリマーの製造方法 - Google Patents
含フッ素ポリマーの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6319311B2 JP6319311B2 JP2015525152A JP2015525152A JP6319311B2 JP 6319311 B2 JP6319311 B2 JP 6319311B2 JP 2015525152 A JP2015525152 A JP 2015525152A JP 2015525152 A JP2015525152 A JP 2015525152A JP 6319311 B2 JP6319311 B2 JP 6319311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorine
- group
- compound
- boiling point
- ocf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 title claims description 160
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 title claims description 147
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 144
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 128
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 88
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 84
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 75
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 58
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 58
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 51
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 45
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 26
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 claims description 26
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 21
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 17
- 125000006551 perfluoro alkylene group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 15
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims description 14
- -1 perfluoro Chemical group 0.000 claims description 12
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 10
- CWIFAKBLLXGZIC-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrafluoro-1-(2,2,2-trifluoroethoxy)ethane Chemical group FC(F)C(F)(F)OCC(F)(F)F CWIFAKBLLXGZIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 2
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 73
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 33
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 21
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 13
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 11
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 10
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 7
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 7
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 5
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical group FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- JREYOWJEWZVAOR-UHFFFAOYSA-N triazanium;[3-methylbut-3-enoxy(oxido)phosphoryl] phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].CC(=C)CCOP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JREYOWJEWZVAOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUCPNELYUCUXTJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,5,5,6,6,6-decafluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)CCC(F)(F)C(F)(F)F FUCPNELYUCUXTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPWHEIPIJRQBZ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoro-2-(trifluoromethyl)butane Chemical compound CCC(F)(C(F)(F)F)C(F)(F)F WUPWHEIPIJRQBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAHBEACGJQDUPF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,3,3,3-pentafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)C(F)(F)Cl XAHBEACGJQDUPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 0 CC(C*)C(*)NO Chemical compound CC(C*)C(*)NO 0.000 description 1
- RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N Trifluoroethanol Chemical compound OCC(F)(F)F RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007877 V-601 Substances 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
- C08F214/26—Tetrafluoroethene
- C08F214/262—Tetrafluoroethene with fluorinated vinyl ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F114/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F114/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F114/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F114/18—Monomers containing fluorine
- C08F114/26—Tetrafluoroethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/12—Polymerisation in non-solvents
- C08F2/14—Organic medium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
- C08F214/26—Tetrafluoroethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/28—Oxygen or compounds releasing free oxygen
- C08F4/32—Organic compounds
- C08F4/34—Per-compounds with one peroxy-radical
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
含フッ素ポリマーは、たとえば、加圧状態でモノマーを重合可能な容器内において、重合開始剤の存在下、重合媒体中にてカルボン酸型官能基またはスルホン酸型官能基を有する含フッ素モノマーとテトラフルオロエチレン(以下、TFEと記す。)とを重合させることによって得られる。
しかし、アゾ化合物は、重合速度が遅いため、重合開始剤としてアゾ化合物を用いた場合、含フッ素ポリマーの生産性が悪い。また、重合開始剤としてアゾ化合物を用いた場合、得られる含フッ素ポリマーの分子量が低い。
しかし、通常入手可能な有機過酸化物は、分子量が低く、揮発しやすい。そのため、沸点が比較的高い含フッ素モノマーと沸点が比較的低いTFEとを重合した際、容器内の気相における有機過酸化物およびTFEの濃度が高くなりやすい。その結果、容器内の気相において、TFEが主に重合し、TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマーが不純物として生成しやすい。
(1)加圧状態でモノマーを重合可能な容器内において、重合開始剤として[F(CF2)4〜10COO]2または[CF3CF2CF2O(CF(CF3)CF2O)0〜8CF(CF3)COO]2の存在下、重合媒体中にてスルホン酸型官能基を有する含フッ素モノマーとTFEとを0〜35℃で重合させる方法(特許文献2)。
(2)加圧状態でモノマーを重合可能な容器内において、重合開始剤として[CF3CF2CF2O(CF(CF3)CF2O)0〜8CF(CF3)COO]2の存在下、重合媒体中にてスルホン酸型官能基を有する含フッ素モノマーとTFEとを25〜45℃で重合させる方法(特許文献3)。
しかし、(1)、および(2)の方法で用いる有機過酸化物は、入手が困難であり、工業的生産に不向きである。
前記含フッ素モノマー(C)は、下式(C1)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物および下式(C2)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。
前記含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点は10℃以上が好ましい。
前記含フッ素ポリマーのイオン交換容量は、0.5〜2.0ミリ当量/グラム乾燥樹脂が好ましい。
前記含フッ素溶媒(B)は、ハイドロフルオロカーボンおよびハイドロフルオロエーテルのいずれか一方または両方であることが好ましい。
前記ハイドロフルオカーボンは、CHF2CH2CF3、CF3CH2CF2CH3、およびCF3CFHCFHCF2CF3からなる群から選ばれる少なくとも1種であることが好ましく、前記ハイドロフルオロエーテルは、CF3CH2OCF2CF2Hであることが好ましい。
前記含フッ素溶媒(B)は、CHF2CH2CF3、CF3CH2CF2CH3、およびCF3CH2OCF2CF2Hからなる群から選ばれる少なくとも1種が好ましい。
以下の用語の定義は、本明細書および特許請求の範囲にわたって適用される。
「加圧状態でモノマーを重合可能な容器」とは、モノマー等の供給口以外は密封され、TFEを供給することによって内部を加圧状態にできる容器を意味する。
「加圧状態」とは、大気圧よりも高い圧力下にある状態を意味する。
「常圧」とは、1気圧(101325Pa)を意味する。
「モノマー」とは、重合性炭素−炭素二重結合を有する化合物を意味する。
「構成単位」とは、モノマーが重合することによって形成された該モノマーに由来する単位を意味する。構成単位は、重合反応によって直接形成された単位であってもよく、ポリマーを処理することによって該単位の一部が別の構造に変換された単位であってもよい。
「カルボン酸型官能基」とは、カルボン酸基(−COOH)そのもの、または加水分解または中和によってカルボン酸基に変換し得る官能基を意味する。
「スルホン酸型官能基」とは、スルホン酸基(−SO3H)そのもの、または加水分解または中和によってスルホン酸基に変換し得る官能基を意味する。
本発明の含フッ素ポリマーの製造方法は、加圧状態でモノマーを重合可能な容器内において、特定の有機過酸化物の存在下、特定の含フッ素溶媒(B)を含む重合媒体中にて、少なくとも特定の含フッ素モノマー(C)とTFEとを特定の重合温度で重合させる方法である。
容器は、加圧状態でモノマーを重合可能な容器であればよく、特に限定はされない。
容器としては、たとえば、オートクレーブ、反応容器、攪拌槽、アンプル管、圧力容器等が挙げられる。
本発明における特定の有機過酸化物は、化合物(A1)、化合物(A2)、化合物(A3)および化合物(A4)からなる群から選ばれる少なくとも1種の有機過酸化物である。
化合物(A2)の分子量は、399であり、10時間半減期温度は、41℃である。
化合物(A3)の分子量は、426であり、10時間半減期温度は、21℃である。
化合物(A4)の分子量は、174であり、10時間半減期温度は、55℃である。
化合物(A2)は、日油社製、パーロイル(登録商標)TCPとして入手可能である。
化合物(A3)は、日油社製、PFBとして入手可能である。
化合物(A4)は、日油社製、パーブチル(登録商標)PVとして入手可能である。
重合媒体は、常圧における沸点が60℃以下の含フッ素溶媒(B)を1種または2種以上含む。重合媒体は、本発明の効果を損なわない範囲において、必要に応じて、常圧における沸点が60℃超の他の含フッ素溶媒、フッ素原子を有さない非フッ素系溶媒を含んでいてもよい。
重合媒体には、重合開始剤を添加する際に、重合開始剤を溶解させるために用いた溶媒や添加ラインの洗浄の用いた溶媒も含まれる。
含フッ素溶媒(含フッ素溶媒(B)および他の含フッ素溶媒)としては、クロロフルオロカーボン、ハイドロクロロフルオロカーボン、ハイドロフルオロカーボン、ハイドロフルオロエーテル等が好ましく、オゾン層への影響が少ない点から、ハイドロフルオロカーボンおよびハイドロフルオロエーテルのいずれか一方または両方がより好ましい。
ハイドロフルオロカーボンの具体例としては、下記の化合物が挙げられる。
CHF2CH2CF3、
CF3CF2CH2CH3、
CF3CH2CF2CH3、
CHF2CF2CF2CHF2、
CH3CF2CHFCF3、
CF3CF2CHFCF3、
CF3CF2CF2CF2H、
(CF3)2CFCH2CH3、
CH3CHFCF2CF2CH2CH3、
CH3CF2CF2CF2CHF2、
CF3CHFCHFCF2CF3、
CF3CF2CF2CF2CH2CH3、
CF3CF2CH2CH2CF2CF3、
CF3CF2CF2CF2CF2CF2H、
(CF3)2CFCHFCHFCF3、
CH3CF2CF2CF2CF2CF2CF2H、
CF3CF2CF2CF2CF2CF2CF2H、
CF3CF2CF2CF2CF2CF2CH2CH3、
CF3CF2CF2CF2CF2CF2CF2CHF2。
ポリフルオロアルキル基としては、直鎖状または分岐状の、ハイドロフルオロアルキル基またはペルフルオロアルキル基が好ましい。R4およびR5のどちらか一方がペルフルオロアルキル基の場合は、もう一方はハイドロフルオロアルキル基である。R4およびR5がともにペルフルオロアルキル基であると地球温暖化係数が高い。また、R4およびR5は、同一または異なるポリフルオロアルキル基であってよい。R4およびR5が有するフッ素原子の合計数は、水素原子の合計数よりも多いことが好ましい。水素原子数が多いと連鎖移動定数が大きくなるため、水素原子数はより少ないことが、連鎖移動定数が小さくなることから好ましい。R4およびR5が有するフッ素原子の合計数は、水素原子とフッ素原子の合計数に対して60%以上が好ましく、65%以上がより好ましい。R4およびR5の合計の炭素原子数は、3〜8であり、4〜6が好ましい。R4およびR5の炭素原子数が少なすぎると、沸点が低く重合媒体としての取り扱い性が充分でない。R4およびR5の炭素原子数が多すぎると、沸点が高く含フッ素共重合体と重合媒体との分離が困難になる。
含フッ素溶媒(B)は、上述した含フッ素溶媒のうち、常圧における沸点が60℃以下のものである。
含フッ素溶媒(B)の沸点は、TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマーが不純物として気相にて生成しにくくなる点から、60℃以下が好ましく、56℃以下がより好ましい。含フッ素溶媒(B)の沸点は、取扱性の点から、5℃以上が好ましく、10℃以上がより好ましい。
常圧における沸点が60℃以下のハイドロフルオロエーテルとしては、オゾン破壊係数ゼロで、高い分子量のポリマーが得られやすい点から、CF3CH2OCF2CF2Hが好ましい
モノマーとしては、含フッ素ポリマーを製造する際に実際に用いる含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い含フッ素モノマー(C)およびTFEを少なくとも用いる。モノマーとしては、本発明の効果を損なわない範囲において、必要に応じて、含フッ素ポリマーを製造する際に実際に用いる含フッ素溶媒(B)と常圧における沸点が同じまたは該含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が低い他の含フッ素モノマー(ただし、TFEを除く。)、フッ素原子を有さない非フッ素系モノマーをさらに用いてもよい。
含フッ素モノマー(含フッ素モノマー(C)、TFEおよび他の含フッ素モノマー)としては、分子中に1個以上のフッ素原子を有し、かつ重合反応性の炭素−炭素二重結合を有する含フッ素モノマーであれば、特に限定されず、従来から公知のものを用いることができる。
含フッ素モノマー(C)は、上述した含フッ素モノマーのうち、含フッ素ポリマーを製造する際に実際に用いる含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高いものである。含フッ素溶媒(B)が2種以上の場合、含フッ素モノマー(C)は、常圧における沸点が最も高い含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高いものである。
含フッ素モノマー(C)としては、モノマーの製造コスト、他のモノマーとの反応性、得られる含フッ素ポリマーの特性が優れる点から、化合物(C1)が好ましい。
含フッ素モノマー(C)としては、得られる含フッ素ポリマーの特性がさらに優れる点から、化合物(C2)が好ましい。
化合物(C1)および化合物(C2)は、組み合わせて用いてもよい。
化合物(C1)は、下式(C1)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物である。
カルボン酸型官能基は、カルボン酸基(−COOH)そのもの、または加水分解または中和によってカルボン酸基に変換し得る官能基である。カルボン酸基に変換し得る官能基としては、−CN、−COF、−COOR1(ただし、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基である。)、−COOM(ただし、Mはアルカリ金属または第4級アンモニウム塩基である。)、−COONR2R3(ただし、R2およびR3は、水素原子または炭素原子数1〜10のアルキル基である。R2およびR3は、同一であってもよく、異なっていてもよい。)等が挙げられる。
スルホン酸型官能基は、スルホン酸基(−SO3H)そのもの、または加水分解または中和によってスルホン酸基に変換し得る官能基である。スルホン酸基に変換し得る官能基としては、−SO3M(ただし、Mはアルカリ金属または第4級アンモニウム塩基である。)、−SO2F、−SO2Cl、−SO2Br等が挙げられる。
CF2=CF−O−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF2−CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF2−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF2−O−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF2−O−CF2CF2−CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF2−O−CF2CF2−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2−CF2CF2−O−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2CF2−COOCH3、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2−CF2CF2−COOCH3。
CF2=CF−O−Rf2−A11 ・・・(C11)、
CF2=CF−Rf2−A11 ・・・(C12)。
A11は、スルホン酸型官能基である。
CF2=CF−O−(CF2)1〜8−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−(CF2)1〜8−SO2F、
CF2=CF−[OCF2CF(CF3)]1〜5−SO2F。
CF2=CF−(CF2)0〜8−SO2F、
CF2=CF−CF2−O−(CF2)1〜8−SO2F。
CF2=CF−O−CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF2CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−O−CF2CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−O−CF2CF(CF3)−SO2F、
CF2=CF−CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−CF2CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−CF2CF2CF2CF2−SO2F、
CF2=CF−CF2−O−CF2CF2−SO2F。
CF2=CF−O(CF2)iCF3 ・・・(C13)、
CF2=CF−(OCF2CF(CF3))jO(CF2)xCF3 ・・・(C14)、
CF2=CF−(OCF2CF2)yO(CF2)zCF3 ・・・(C15)。
ただし、iは0〜3の整数であり、jは1または2であり、xは0〜2の整数であり、yは1または2であり、zは0〜2の整数である。
CF2=CF−OCF2CF(CF3)OCF2CF2CF3、
CF2=CF−OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF2OCF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2OCF2CF2CF3、
CF2=CF−OCF2OCF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2(CF2)3OCF3、
CF2=CF−O[CF2CF2CF2O]nCF2CF2CF3(ただし、nは0〜4の整数である。)、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2OCF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2OCF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2CF2O(CF2)3O(CF2)3OCF2CF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF2OCF2CF2OCF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF2OCF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2CF2O(CF2)3OCF2CF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2OCF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2OCF2OCF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF3、
CF2=CF−OCF2CF2OCF2CF3、
CF2=CF−OCF2CF2CF2OCF2CF2CF3。
化合物(C2)は、下式(C2)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物である。
ペルフルオロアルキレン基は、直鎖状であってもよく、分岐状であってもよく、直鎖状であることが好ましい。
ペルフルオロアルキレン基の炭素数は、1〜6が好ましく、1〜4がより好ましい。炭素数が多すぎると、含フッ素モノマーの沸点が高くなり、蒸留精製が難しくなる。また、炭素数が多すぎると、含フッ素ポリマーのイオン交換容量が低下する。
Q1、Q2の少なくとも一方は、エーテル性の酸素原子を有する炭素数1〜6のペルフルオロアルキレン基であることが好ましい。エーテル性の酸素原子を有する炭素数1〜6のペルフルオロアルキレン基を有する含フッ素モノマーは、フッ素ガスによるフッ素化反応を経ずに合成できるため、収率が良好で、製造が容易である。
カルボン酸型官能基は、カルボン酸基(−COOH)そのもの、または加水分解または中和によってカルボン酸基に変換し得る官能基である。カルボン酸基に変換し得る官能基としては、上述したものが挙げられる。
スルホン酸型官能基は、スルホン酸基(−SO3H)そのもの、または加水分解または中和によってスルホン酸基に変換し得る官能基である。スルホン酸基に変換し得る官能基としては、上述したものが挙げられる。
Yとしては、フッ素原子、またはエーテル性の酸素原子を有していてもよい炭素数1〜6の直鎖状のパーフルオロアルキル基が好ましい。
各モノマー(含フッ素モノマー(C)、TFE、他)の仕込み割合は、得られる含フッ素ポリマーにおける各構成単位が所望の割合となるように選定される。
含フッ素モノマー(C)およびTFEは、すべてを連続的に供給してもよく、一部を連続的に供給し、残りを断続的に供給してもよく、すべてを断続的に供給してもよい。TFEを除くモノマーの一部または全部を、あらかじめ容器に仕込んでおいてもよい。
重合媒体にモノマー、重合開始剤等を加え、重合媒体中にてラジカルを生起させてモノマーの重合を行う。重合開始剤の添加は、一括添加であってもよく、逐次添加であってもよく、連続添加であってもよい。
重合開始剤は、あらかじめ溶媒に溶解した状態で添加することが好ましい。該溶媒としては、含フッ素溶媒(B)が好ましい。
重合温度は、含フッ素溶媒(B)のうち常圧における沸点が最も低い含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上70℃以下である。
重合温度が、含フッ素溶媒(B)が1種の場合、その含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上であれば、または含フッ素溶媒(B)が2種以上の場合、いずれかの含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上であれば、容器内の気相における含フッ素溶媒(B)の濃度が高くなり、相対的に、容器内の気相におけるTFEおよび有機過酸化物の濃度が低くなるため、TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマーが不純物として気相にて生成しにくくなる。
重合温度が、70℃以下であれば、得られる含フッ素ポリマーの分子量が比較的高くなる。重合温度は、65℃以下が好ましく、60℃以下がより好ましい。
重合圧力(ゲージ圧)は、0.1〜5.0MPaGが好ましく、0.5〜3.0MPaGがより好ましい。重合圧力(ゲージ圧)が前記範囲内であれば、重合反応の速度を実用上満足し得る速さに維持することができ、高分子量の含フッ素ポリマーを得ることができる。
本発明の製造方法によって得られる含フッ素ポリマーは、含フッ素モノマー(C)に基づく構成単位とTFEに基づく構成単位とを有する。
TQ値は、ポリマーの分子量に関係する値であって、容量流速:100mm3/秒を示す温度で示したものである。容量流速は、ポリマーを3MPaの加圧下に一定温度のオリフィス(径:1mm、長さ:1mm)から溶融、流出させ、流出するポリマーの量をmm3/秒の単位で示したものである。TQ値は、ポリマーの分子量の指標となり、TQ値が高いほど高分子量であることを示す。
カルボン酸型官能基またはスルホン酸型官能基を有する含フッ素ポリマーを製膜することによって、イオン交換膜を得ることができる。イオン交換膜の製造方法は、含フッ素ポリマーを製膜する工程と、含フッ素ポリマーのカルボン酸型官能基またはスルホン酸型官能基を加水分解により酸型に転換する工程とを有する。製膜工程と転換工程は、どちらを先に行ってもよいが、製膜工程を先に行うのが好ましい。
イオン交換膜は、塩化アルカリ電解、拡散透析、オゾン発生電解、電解還元、燃料電池、高分子触媒等に用いることができ、塩化ナトリウム等の塩化アルカリ電解用イオン交換膜、燃料電池用電解質膜として好適である。
以上説明した本発明の含フッ素ポリマーの製造方法にあっては、加圧状態でモノマーを重合可能な容器内において、化合物(A1)、化合物(A2)、化合物(A3)および化合物(A4)からなる群から選ばれる少なくとも1種の有機過酸化物の存在下、常圧における沸点が60℃以下の含フッ素溶媒(B)を1種以上含む重合媒体中にて、少なくとも、含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い含フッ素モノマー(C)とTFEとを、含フッ素溶媒(B)のうち常圧における沸点が最も低い含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上70℃以下で重合させているため、含フッ素ポリマーの生産性がよく、得られる含フッ素ポリマーの分子量が比較的高く、TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマーが不純物として生成しにくく、かつ工業的生産に適している。
また、重合開始剤として有機過酸化物を用い、しかも重合温度が70℃以下であるため、得られる含フッ素ポリマーの分子量は比較的高い。
また、化合物(A1)、化合物(A2)、化合物(A3)および化合物(A4)は、特許文献2、3に記載された有機過酸化物に比べ入手しやすいため、工業的生産に適している。
そこで、本発明では、重合温度を、含フッ素溶媒(B)のうち常圧における沸点が最も低い含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上としている。重合温度が含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点以上であれば、容器内の気相における含フッ素溶媒(B)の濃度が高くなり、相対的に、容器内の気相におけるTFEおよび有機過酸化物の濃度が低くなるため、TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマーが不純物として気相にて生成しにくくなる。
例1〜5、12および13は実施例であり、例6〜11は比較例である。
重合を停止し、容器から内容物を抜き出した後、容器内の気相に接していた天井、壁面および撹拌軸を観察することによって、気相で生成した不純物(TFEに基づく構成単位の割合が極端に多い含フッ素ポリマー)の付着の有無を確認し、下記の基準にて評価した。
○:天井、壁面および撹拌軸に付着物がない。
△:天井、壁面および撹拌軸のいずれかに、僅かに付着物がある。
×:天井、壁面および撹拌軸のいずれにも白色付着物がある。
含フッ素ポリマーにおける含フッ素モノマー(C)に基づく構成単位の割合は、19F−NMRによる組成分析から求めた。
ポリカーボネート製の容器に、含フッ素ポリマーの0.7g、0.35Nの水酸化ナトリウム水溶液の10mLを加え、60℃で40時間静置することによって、含フッ素ポリマーのカルボン酸型官能基またはスルホン酸型官能基を完全にNa型に転換した。該溶液を0.1Nの塩酸で逆滴定し、溶液中の水酸化ナトリウムの量を求めることによって、含フッ素ポリマーのイオン交換容量を算出した。
TQ(単位:℃)は、含フッ素ポリマーの分子量および軟化温度の指標であり、長さ1mm、内径1mmのノズルを用い、2.94MPaの押出し圧力の条件で含フッ素ポリマーの溶融押出しを行った際の押出し量が100mm3/秒となる温度である。
フローテスタCFT−500D(島津製作所社製)を用い、温度を変えて含フッ素ポリマーの押出し量を測定し、押出し量が100mm3/秒となるTQを求めた。
GPC測定装置(東ソー社製、HLC−8320GPC)を用い、ポリメチルメタクリレート換算の質量平均分子量を求めた。溶媒としては、アサヒクリンAK‐225 SECグレード−1(旭硝子社製)を用いた。
重合速度Rpは、ポリマー収量(g)÷反応時間(h)÷初期仕込み容量(L)として算出した。
生産性は、重合速度Rpから下記の基準にて評価した。
○:Rpが10g/L・hを超える。
×:Rpが10g/L・h以下である。
化合物(A1):日油社製、パーロイル(登録商標)IPP、分子量:206、10時間半減期温度:41℃。
化合物(A2):日油社製、パーロイル(登録商標)TCP、分子量:399、10時間半減期温度:41℃。
化合物(A3):日油社製、PFB、分子量:426、10時間半減期温度:21℃。
化合物(A4):日油社製、パーブチル(登録商標)PV、分子量:174、10時間半減期温度:55℃。
化合物(A’6):和光純薬工業社製、V−601、分子量:230、10時間半減期温度:66℃。
化合物(B1):CHF2CH2CF3、常圧における沸点:15℃。
化合物(B2):CClF2CF2CHClF、常圧における沸点:56℃。
化合物(B3):CH3CCl2F、常圧における沸点:32℃。
化合物(B’4):C6F13H、常圧における沸点:71℃。
化合物(B5):CF3CH2CF2CH3、常圧における沸点:40℃。
化合物(B6):CF3CH2OCF2CF2H、常圧における沸点:56℃。
TFE、化合物(C1−1)、化合物(C1−2)、化合物(C2−1)。
常圧における沸点は、化合物(C1−1)は135℃、C1−2は103℃、化合物(C2−1)は215℃である。
内容積2575mLのステンレス製オートクレーブに、氷水で冷却しながら減圧下で化合物(C1−1)の1959gを仕込み脱気した。溶媒として化合物(B1)の36.18gを仕込んだ。40℃に昇温した後、窒素を0.102MPa導入した。圧力が変化しないことを確認した後、TFEを導入し、全圧を0.582MPaGとした。化合物(B2)に溶解した化合物(A1)の49.9質量%溶液の1.4gを窒素で加圧添加した後、化合物(B2)の3gで添加ラインを洗浄した。温度と圧力を一定に保持しながら、TFEを連続的に供給した。重合開始から14時間後にオートクレーブを冷却して重合反応を停止した。
オートクレーブから内容物を抜き出した後、容器内の気相に接していた天井、壁面および撹拌軸を観察した。結果を表1に示す。
内容積2575mLのステンレス製オートクレーブに、氷水で冷却しながら減圧下で化合物(C1−1)の1959gを仕込み脱気した。溶媒として化合物(B1)の36.16gを仕込んだ。40℃に昇温した後、窒素を0.104MPa導入した。圧力が変化しないことを確認した後、TFEを導入し、全圧を0.594MPaGとした。化合物(B2)に溶解した化合物(A2)の12.1質量%溶液の3.52gを窒素で加圧添加した後、化合物(B2)の3gで添加ラインを洗浄した。温度と圧力を一定に保持しながら、TFEを連続的に供給し、4時間毎に化合物(A2)の12.1質量%溶液の3.52gを窒素で加圧添加した後、化合物(B2)の3gで添加ラインを洗浄する操作を2回実施した。重合開始から13時間後にオートクレーブを冷却して重合反応を停止した。
オートクレーブから内容物を抜き出した後、容器内の気相に接していた天井、壁面および撹拌軸を観察した。結果を表1に示す。
溶媒の量、重合開始剤の種類および量、添加ライン洗浄溶媒の量、重合時間、ならびに重合圧力を表1に示すように変更した以外は、例1と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表1に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーおよび溶媒の量、重合開始剤の種類、量および添加間隔、添加ライン洗浄溶媒の種類および量、重合時間、ならびに重合圧力を表1に示すように変更した以外は、例2と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表1に示す。
内容積125mLのステンレス製オートクレーブに、化合物(C1−1)の5.77g、化合物(C2−1)の74.62g、溶媒として化合物(B1)の8.44g、化合物(B2)に溶解した化合物(A4)の50質量%溶液の24.0mgを仕込み、液体窒素による冷却下、充分に脱気した。55℃に昇温した後、TFEを導入し、圧力を0.88MPaGとした。温度と圧力を一定に保持しながら、TFEを連続的に供給した。重合開始から2.5時間後にオートクレーブを冷却して重合反応を停止した。
オートクレーブから内容物を抜き出した後、容器内の気相に接していた天井、壁面および撹拌軸を観察した。結果を表1に示す。
モノマーの量、溶媒の種類および量、重合開始剤の量、添加ライン洗浄溶媒の量、重合時間、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例1と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
溶媒の種類および量、重合開始剤の量、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例2と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
モノマーの量、溶媒の種類および量、重合開始剤の量、重合時間、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例5と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーの量、溶媒の種類および量、重合開始剤の種類、量および添加間隔、添加ライン洗浄溶媒の種類および量、重合時間、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例2と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーの量、溶媒の種類および量、重合開始剤の種類、量および添加間隔、添加ライン洗浄溶媒の量、重合温度、重合時間、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例2と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーの量、溶媒の種類および量、重合開始剤の種類および量、添加ライン洗浄溶媒の種類および量、重合温度、重合時間、ならびに重合圧力を表2に示すように変更した以外は、例1と同様にして含フッ素ポリマーを得た。結果を表2に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーの種類および量、溶媒の種類および量、重合開始剤の量、添加ライン洗浄溶媒の種類および量、重合温度、重合時間、ならびに重合圧力を表3に示すように変更した以外は、例5と同様にして含フッ素ポリマーを得る。結果を表3に示す。
オートクレーブの内容積、モノマーの種類および量、溶媒の種類および量、重合開始剤の量、添加ライン洗浄溶媒の種類および量、重合温度、重合時間、ならびに重合圧力を表3に示すように変更した以外は、例5と同様にして含フッ素ポリマーを得る。結果を表3に示す。
例10は、重合開始剤として、特定の有機過酸化物以外であるが、入手しやすい有機過酸化物を用いた例である。理由はよくわからないが、含フッ素ポリマーを得ることができなかった。
例11においては、重合開始剤としてアゾ化合物を用いたため、含フッ素ポリマーの生産性が悪かった。
なお、2013年7月3日に出願された日本特許出願2013−139999号の明細書、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
Claims (9)
- 前記含フッ素ポリマーが、含フッ素モノマー(C)に基づく構成単位を15〜40モル%含み、
前記含フッ素ポリマーの質量平均分子量が、150,000以上である、請求項1に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。 - 前記含フッ素モノマー(C)が、下式(C1)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物および下式(C2)で表される化合物のうち前記含フッ素溶媒(B)よりも常圧における沸点が高い化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1または2に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。
X1は、フッ素原子またはトリフルオロメチル基であり、
X2は、フッ素原子またはトリフルオロメチル基であり、
A1は、カルボン酸型官能基、スルホン酸型官能基、またはトリフルオロメチル基であり、
pは、0または1であり、
qは、0または1であり、
rは、0〜3の整数であり、
sは、0または1であり、
tは、0〜12の整数であり、
uは、0〜3の整数であり、
かつ1≦r+uである。
Q1は、エーテル性の酸素原子を有していてもよいペルフルオロアルキレン基であり、
Q2は、単結合、またはエーテル性の酸素原子を有していてもよいペルフルオロアルキレン基であり、
Yは、フッ素原子または1価のペルフルオロ有機基であり、
A2は、カルボン酸型官能基、スルホン酸型官能基、またはトリフルオロメチル基であり、
vは、0または1である。 - 前記含フッ素溶媒(B)の常圧における沸点が10℃以上である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。
- 前記含フッ素ポリマーのイオン交換容量が、0.5〜2.0ミリ当量/グラム乾燥樹脂である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。
- 前記含フッ素溶媒(B)が、ハイドロフルオロカーボンおよびハイドロフルオロエーテルのいずれか一方または両方である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。
- 前記ハイドロフルオカーボンが、CHF2CH2CF3、CF3CH2CF2CH3、およびCF3CFHCFHCF2CF3からなる群から選ばれる少なくとも1種であり、
前記ハイドロフルオロエーテルが、CF3CH2OCF2CF2Hである、請求項7に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。 - 前記含フッ素溶媒(B)が、CHF2CH2CF3、CF3CH2CF2CH3、およびCF3CH2OCF2CF2Hからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の含フッ素ポリマーの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013139999 | 2013-07-03 | ||
JP2013139999 | 2013-07-03 | ||
PCT/JP2014/066575 WO2015002008A1 (ja) | 2013-07-03 | 2014-06-23 | 含フッ素ポリマーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015002008A1 JPWO2015002008A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6319311B2 true JP6319311B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=52143587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015525152A Active JP6319311B2 (ja) | 2013-07-03 | 2014-06-23 | 含フッ素ポリマーの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9593190B2 (ja) |
EP (1) | EP3018157B1 (ja) |
JP (1) | JP6319311B2 (ja) |
CN (1) | CN105358592B (ja) |
WO (1) | WO2015002008A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6319311B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2018-05-09 | 旭硝子株式会社 | 含フッ素ポリマーの製造方法 |
JP6833164B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2021-02-24 | Agc株式会社 | ポリマー、固体高分子電解質膜および膜電極接合体 |
JP7276325B2 (ja) * | 2018-04-12 | 2023-05-18 | Agc株式会社 | 液状組成物の分取方法 |
KR102642656B1 (ko) * | 2018-05-18 | 2024-02-29 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 함불소 폴리머의 제조 방법 및 함불소 이온 교환 폴리머의 제조 방법 |
WO2020116648A1 (ja) | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Agc株式会社 | 液状組成物、固体高分子電解質膜、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池 |
CN113166295B (zh) * | 2018-12-07 | 2024-04-26 | Agc株式会社 | 含酸型磺酸基的聚合物、液体组合物、电解质膜、膜电极接合体、燃料电池及离子交换膜 |
JP7322896B2 (ja) * | 2018-12-07 | 2023-08-08 | Agc株式会社 | 液状組成物、固体高分子電解質膜、膜電極接合体、固体高分子形燃料電池 |
WO2020127654A1 (en) * | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. | Process for the preparation of perhaloacyl peroxides |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0641494B2 (ja) * | 1984-08-31 | 1994-06-01 | 旭化成工業株式会社 | 架橋可能な含フツ素共重合体 |
JPS62260807A (ja) * | 1986-05-07 | 1987-11-13 | Nippon Mektron Ltd | 含フッ素重合体の製造方法 |
CA2069305C (en) * | 1990-08-13 | 1997-04-22 | Akira Nakabayashi | Novel fluorine-containing resin and coating composition containing same as main component |
JPH06199959A (ja) | 1992-12-28 | 1994-07-19 | Asahi Glass Co Ltd | スルホン酸型官能基を有するパーフルオロカーボン重合体の製造法 |
WO2003104293A1 (es) * | 2002-06-07 | 2003-12-18 | David Fuel Cell Components, S.L. | Método de obtención de polímeros perfluorosulfonados que contienen grupos funcionales sulfonilo |
EP1553112A1 (en) * | 2002-10-18 | 2005-07-13 | Daikin Industries, Ltd. | Process for production of fluoropolymers and photoresist composition |
JPWO2005037879A1 (ja) * | 2003-10-15 | 2007-11-22 | 旭硝子株式会社 | パーフルオロカーボン重合体の製造方法 |
JP2005305672A (ja) * | 2004-04-16 | 2005-11-04 | Asahi Glass Co Ltd | 積層チューブ |
JP4946009B2 (ja) | 2004-11-19 | 2012-06-06 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子型燃料電池用電解質材料、固体高分子型燃料電池用膜・電極接合体の製造方法 |
CA2614876A1 (en) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Asahi Glass Company, Limited | Electrolyte membrane for polymer electrolyte fuel cell, process for its production and membrane-electrode assembly for polymer electrolyte fuel cell |
EP1916237B1 (en) * | 2005-07-27 | 2010-05-05 | Asahi Glass Company, Limited | Compound containing fluorosulfonyl group, process for producing the same, and polymer thereof |
CN101356230B (zh) * | 2006-01-05 | 2013-03-13 | 旭硝子株式会社 | 含氟聚合物及含有该聚合物的含氟聚合物的组合物 |
JPWO2008066048A1 (ja) * | 2006-11-28 | 2010-03-04 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用固体高分子電解質膜および膜電極接合体 |
CN101563802B (zh) * | 2006-12-14 | 2012-07-18 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子型燃料电池用固体高分子电解质膜及膜电极接合体 |
CN101601156B (zh) * | 2007-01-10 | 2012-03-28 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子电解质膜及固体高分子型燃料电池用膜电极接合体 |
US8017257B2 (en) * | 2007-01-26 | 2011-09-13 | Asahi Glass Company, Limited | Polymer, polymer electrolyte membrane for polymer electrolyte fuel cell, and membrane/electrode assembly |
US8124295B2 (en) | 2007-01-26 | 2012-02-28 | Asahi Glass Company, Limited | Polymer, polymer electrolyte membrane for polymer electrolyte fuel cell, and membrane/electrode assembly |
JP4867843B2 (ja) | 2007-08-09 | 2012-02-01 | 旭硝子株式会社 | フルオロスルホニル基含有モノマーおよびそのポリマー、ならびにスルホン酸基含有ポリマー |
US20090227749A1 (en) | 2008-03-05 | 2009-09-10 | Asahi Glass Company, Limited | Process for producing perfluorocarbon polymer |
JP5217708B2 (ja) * | 2008-07-09 | 2013-06-19 | 旭硝子株式会社 | ポリマー、その製造方法、固体高分子形燃料電池用電解質膜および膜電極接合体 |
CN101759830B (zh) * | 2008-11-14 | 2011-09-28 | 山东东岳高分子材料有限公司 | 一种离子聚合物及其作为质子交换膜的应用 |
WO2010101304A1 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Daikin Industries, Ltd. | Fluoroelastomer, curable composition and cured rubber article |
EP2436705B1 (en) * | 2009-05-29 | 2018-01-24 | Asahi Glass Company, Limited | Electrolyte material, liquid composite, and membrane electrode assembly for solid polymer fuel cells |
CN102471412B (zh) * | 2009-07-31 | 2015-01-14 | 旭硝子株式会社 | 电解质材料、液状组合物及固体高分子型燃料电池用膜电极接合体 |
CN101693215B (zh) * | 2009-10-26 | 2010-12-29 | 山东东岳神舟新材料有限公司 | 低离子交换容量氟树脂制备及应用 |
CN101693751B (zh) * | 2009-10-26 | 2011-03-09 | 山东东岳神舟新材料有限公司 | 功能性氟树脂及其应用 |
CN101775095B (zh) * | 2009-12-03 | 2010-12-29 | 山东东岳神舟新材料有限公司 | 功能性全氟树脂及其制备方法 |
CN101768233B (zh) * | 2009-12-03 | 2010-12-29 | 山东东岳神舟新材料有限公司 | 亲水性氟化高聚物及其制备方法 |
CN101768234B (zh) * | 2009-12-03 | 2010-12-29 | 山东东岳神舟新材料有限公司 | 氟化高聚物及其制备方法 |
US9023554B2 (en) * | 2009-12-11 | 2015-05-05 | Shandong Huaxia Shenzhou New Material Co., Ltd. | Perfluorinated ion exchange resin, preparation method and use thereof |
JP5486693B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-05-07 | シャンドン・フアシャ・シェンゾウ・ニュー・マテリアル・カンパニー・リミテッド | 高交換容量過フッ化イオン交換樹脂、その調製方法、及び使用 |
WO2012150256A1 (en) * | 2011-05-03 | 2012-11-08 | Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. | Method for manufacturing fluoroelastomers |
CN102675519A (zh) * | 2012-06-11 | 2012-09-19 | 江苏梅兰化工有限公司 | 用全氟酰基过氧化物类引发剂制备聚全氟乙丙烯的方法 |
JP6098643B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2017-03-22 | 旭硝子株式会社 | 含フッ素共重合体の製造方法 |
JP6319311B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2018-05-09 | 旭硝子株式会社 | 含フッ素ポリマーの製造方法 |
-
2014
- 2014-06-23 JP JP2015525152A patent/JP6319311B2/ja active Active
- 2014-06-23 WO PCT/JP2014/066575 patent/WO2015002008A1/ja active Application Filing
- 2014-06-23 CN CN201480037598.XA patent/CN105358592B/zh active Active
- 2014-06-23 EP EP14820537.0A patent/EP3018157B1/en active Active
-
2015
- 2015-11-19 US US14/946,159 patent/US9593190B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3018157A4 (en) | 2017-02-22 |
JPWO2015002008A1 (ja) | 2017-02-23 |
US9593190B2 (en) | 2017-03-14 |
US20160075804A1 (en) | 2016-03-17 |
CN105358592B (zh) | 2017-09-19 |
CN105358592A (zh) | 2016-02-24 |
WO2015002008A1 (ja) | 2015-01-08 |
EP3018157A1 (en) | 2016-05-11 |
EP3018157B1 (en) | 2017-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6319311B2 (ja) | 含フッ素ポリマーの製造方法 | |
JP5482652B2 (ja) | 含フッ素重合体の製造方法および含フッ素イオン交換膜 | |
JP5211424B2 (ja) | イオン交換膜の製造方法 | |
JP5986102B2 (ja) | マイクロエマルジョン及びマイクロエマルジョンを用いて作製されたフルオロポリマー | |
JP6098643B2 (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法 | |
JP3544561B2 (ja) | フッ素化オレフィンモノマーの水性エマルジョンにおける(共)重合法 | |
CN111040058B (zh) | 聚四氟乙烯水性分散液的制造方法 | |
CN111201251B (zh) | 用于制造氟聚合物的方法 | |
JP5924338B2 (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法 | |
JP5598476B2 (ja) | 含フッ素重合体の製造方法 | |
JPWO2003106515A1 (ja) | スルホン酸官能基含有フッ素化単量体、それを含有する含フッ素共重合体、およびイオン交換膜 | |
JP5867503B2 (ja) | 含フッ素共重合体およびイオン交換膜 | |
JP5862661B2 (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法およびイオン交換膜の製造方法 | |
JP5799926B2 (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法 | |
TW553956B (en) | Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymers | |
JP6984658B2 (ja) | 含フッ素重合体、官能基含有含フッ素重合体および電解質膜の製造方法 | |
JP5454470B2 (ja) | 含フッ素重合体の製造方法 | |
JP2011052186A (ja) | 含フッ素重合体の凝集分離方法 | |
JP2006083342A (ja) | スルホン酸型官能基を有するパーフルオロカーボン重合体の製造方法、およびイオン交換膜の製造方法 | |
WO2023182229A1 (ja) | フルオロポリマーの製造方法および組成物 | |
JPH06199958A (ja) | スルホン酸型官能基を有するパーフルオロカーボン重合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6319311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |