JP6276234B2 - オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置 - Google Patents

オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6276234B2
JP6276234B2 JP2015203656A JP2015203656A JP6276234B2 JP 6276234 B2 JP6276234 B2 JP 6276234B2 JP 2015203656 A JP2015203656 A JP 2015203656A JP 2015203656 A JP2015203656 A JP 2015203656A JP 6276234 B2 JP6276234 B2 JP 6276234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
override
block
end point
control unit
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015203656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017076267A (ja
Inventor
明伸 福本
明伸 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2015203656A priority Critical patent/JP6276234B2/ja
Priority to US15/292,751 priority patent/US10649432B2/en
Priority to DE102016012334.6A priority patent/DE102016012334B4/de
Priority to CN201610900070.1A priority patent/CN106597995B/zh
Publication of JP2017076267A publication Critical patent/JP2017076267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6276234B2 publication Critical patent/JP6276234B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0428Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4155Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by programme execution, i.e. part programme or machine function execution, e.g. selection of a programme
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23065Manual override of program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31418NC program management, support, storage, distribution, version, update
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33007Automatically control, manually limited, operator can override control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36094Inhibit or permit override by separate manual switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

本発明は、数値制御装置に関し、特にオーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置に関する。
加工プログラムの動作チェックをする際に、ブロックの指令値に誤りがないかを確認する時は、数値制御装置上でシングルブロック運転を行って加工プログラムを1ブロックずつ実行し、各ブロックの終点で機械位置や座標値を確認している。シングルブロック運転では、起動釦を押下するごとに1ブロック実行されて運転が停止する。プログラムの続きを実行するには、再度起動釦を押下する。
また、動作確認の済んでいないプログラムを実行する場合、安全のため、あらかじめオーバライドスイッチを0%に合わせてから起動釦を押下し、その後オーバライドを変化させながら機械の動作を確認する、といった操作を行うことがある。オーバライドスイッチは即座に送り速度に反映され、オーバライドを0%にすればブロックの途中で停止させることもできる。この特性を利用して、速度を遅くして動作を確認したり、プログラムの誤りや危険に気付いた場合はオーバライドを0%にして停止させ干渉を避けたりする、といった使用方法が可能である。上記のように、プログラムの確認作業においては、起動釦とオーバライドスイッチの両方を併用することがある。
このような加工プログラムの動作チェックに関する従来技術として、特許文献1,2には、加工プログラムの動作チェックにおいて複数ブロックをまとめて実行することができるようにする技術が開示されている。また、特許文献3には、起動釦の代わりに手動パルス発生器を用いることにより、起動釦とオーバライドスイッチの両方を操作しなくても加工プログラムのシングルブロック運転をすることを可能とする技術が開示されている。
特許第4972447号公報 特開平01−276212号公報 特許第5357082号公報
シングルブロック運転の場合、1ブロックごとに運転が停止するので、その都度、起動釦を押下しなければならない。このため、ブロック数の多いプログラムでは何度も起動釦を押下する必要がある。一方で、シングルブロック運転を使用しない場合は何度も起動釦を押下する必要はないが、正確にブロック終点の座標値、機械位置を確認することが難しい。例えば、オーバライドスイッチを操作してオーバライドを0%にすることで送り速度を0にすると、多くの場合ブロックの途中で停止してしまい、ブロックの終点ちょうどで停止させることが難しい。
また、プログラム中にすでに動作確認済みの部分がある場合など、必ずしもすべてのブロックの終点を確認する必要がなく、動作確認されていない一部分だけをシングルブロック運転で確認したい場合もある。このようにプログラムの一部だけをシングルブロック運転するには、その部分の前にプログラムストップ(M00)等を追加し、そこまで連続で実行してから、シングルブロック運転に切換えて動作確認後、シングルブロック運転を解除して続きを実行する必要がある。また、そのためにプログラムストップ(M00)を挿入したり、確認後は削除したりしなければならず、操作が煩雑となるという課題があった。
そこで本発明の目的は、オーバライドスイッチのみの操作で容易に加工プログラムの確認を行うことを可能とする数値制御装置を提供することである。
本発明では、オーバライドスイッチの操作だけで、ブロックの終点ちょうどの位置で一時停止できるようにし、更に一時停止の状態からオーバライドスイッチを変更すると、起動釦を押下することなくプログラムの続きを実行する制御を行う機能手段を数値制御装置に設ける。このような構成を設けることで、シングルブロック運転のように何度も起動釦を押下する必要がなく、かつ、ブロックの終点位置を確認できる。また、オーバライドスイッチの操作を行わなければブロックの終点で停止しないことも選択可能とし、プログラムの一部分だけブロックの終点を確認したい場合にも対応できるようにする。
そして、本願の請求項1に係る発明は、プログラムに基づいて機械を運転する数値制御装置において、オペレータによるオーバライド値に対する操作を受け付けるオーバライド入力部と、前記オーバライド入力部によるオーバライド値に対する操作に基づいて、前記機械の送り速度を制御する速度制御部と、前記オーバライド入力部によるオーバライド値に対する操作を検出し、検出した操作に基づく通知を出力するオーバライド監視部と、前記オーバライド監視部から出力される通知に基づいて前記運転の一時停止および再開の制御を行う実行ブロック制御部と、を備え、前記オーバライド監視部は、前記運転中に、前記オーバライド入力部から第1の操作パターンを検出した場合に終点停止要求の通知を出力し、前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、ことを特徴とする数値制御装置である。
本願の請求項2に係る発明は、前記オーバライド監視部は、前記一時停止中に、前記オーバライド入力部から第2の操作パターンを検出した場合に終点停止要求の通知の出力を停止し、前記実行ブロック制御部は、前記一時停止中に前記終点停止要求の通知の出力が停止したことを検出すると、前記加工プログラムに基づく前記運転を再開する制御を行う、ことを特徴とする請求項1に記載された数値制御装置である。
本願の請求項3に係る発明は、前記オーバライド監視部は、前記運転中に、所定のパラメータまたは所定の信号の少なくともいずれかがあらかじめ定めた所定の状態となったことを検出した場合に終点停止要求の通知を出力し、前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、ことを特徴とする請求項1または2に記載された数値制御装置である。
本願の請求項4に係る発明は、前記オーバライド監視部は、前記運転中に、現在実行中のブロックがあらかじめ設定された所定のブロック長よりも短い、または、現在実行中のブロックの実行時間があらかじめ設定された所定の実行時間よりも短い場合に終点停止要求の通知を出力し、前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載された数値制御装置である。
本願の請求項5に係る発明は、前記オーバライド監視部は、前記運転中に、前記オーバライド入力部から第3の操作パターンを検出した場合に次ブロック終点停止要求の通知を出力し、前記実行ブロック制御部は、前記次ブロック終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの次のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載された数値制御装置である。
本発明により、オーバライドスイッチの操作だけで、シングルブロック運転のようにブロックの終点を確認しながらの運転と、ブロックを連続して実行する通常運転との両者を切換えることができる。このため、例えばプログラムの中で既に動作確認済みの部分では連続で実行し、確認の必要な部分のみをシングルブロックと同様に終点で停止させながら実行するこができる。そして、その動作を起動釦を使用せず、オーバライドスイッチの操作のみで実現できるため、プログラム確認時の操作性が向上する。
オーバライドスイッチ操作による運転の一時停止を説明する図である。 オーバライドスイッチ操作による運転の再開を説明する図である。 本発明におけるオーバライドスイッチ操作による運転制御の例を示すタイミングチャートである。 本発明の実施形態における数値制御装置の機能ブロック図である。 本発明の実施形態におけるオーバライド監視部上で実行される運転中の一時停止に係る監視処理の概略フローチャートである。 本発明の実施形態におけるオーバライド監視部上で実行される加工運転の一時停止中の運転再開に係る監視処理の概略フローチャートである。 本発明の実施形態における実行ブロック制御部上で実行される運転中の一時停止に係る処理の概略フローチャートである。 本発明の実施形態における実行ブロック制御部上で実行される運転の一時停止中における運転再開に係る処理の概略フローチャートである。 本発明の他の実施形態について説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1,2は、本発明の数値制御装置におけるオーバライドスイッチ操作による運転制御の概要を説明する図である。図1(a)に示すように、本発明の数値制御装置は、加工プログラムのブロック(図中ではブロックn)の実行中に、オペレータによるオーバライドスイッチの所定の操作が行われたことを検出すると、現在実行中のブロックの実行を継続し、図1(b)に示すように現在実行中のブロックの実行が終了した時点で加工プログラムの実行を一時停止する。
一方で、図2(a)に示すように、本発明の数値制御装置は、加工プログラムに基づく運転の一時停止中に、オペレータによるオーバライドスイッチの所定の操作が行われたことを検出すると、図2(b)に示すように、ただちに次ブロック(図中ではブロックn+1)から加工プログラムの運転を再開する。
図3は、本発明の数値制御装置での加工プログラムに基づく加工運転中におけるオーバライドスイッチの操作と、制御中の機械の軸の送り速度と、加工プログラムのブロックの実行状態の変化と、および軸の一時停止状態を示す終点停止中信号の変化との時間的な関係を示すタイミングチャートである。加工プログラムに基づく加工運転において、ブロックnの実行中(<1>)に、オペレータがオーバライドスイッチに対して所定の操作(図中ではオーバライド値を一旦0%とした後に即上昇させる操作)を行うと、それに伴い送り速度が変化するものの、ブロックnの実行は継続される。その後、ブロックnの終点に軸が到達すると加工プログラムに基づく加工運転が一時停止し、軸の移動が停止する(<2>)。そして、一時停止中は終点停止中信号が出力される。その後、オペレータがオーバライドスイッチを操作してオーバライド値を変化させると、ブロックn+1から運転が再開され、終点停止中信号の出力が停止する(<3>)。なお、再開後の軸の送り速度は、ブロックn+1の指令値とオーバライドスイッチの値に基づいて決定される。
加工運転を一時停止するためのオーバライドスイッチの操作は、加工運転中に一般的に用いられるオーバライド値を変更するための操作と区別できる操作であれば、どのような操作を採用してもよく、また複数の操作を所定の操作として検出するようにしてもよい。本発明はハンドル型やダイヤル型のオーバライドスイッチ以外にも、複数のオーバライド値に対応する釦を備えた釦式のオーバライドスイッチなどに対しても、当該スイッチを普通に操作する際に行われない操作(釦式であれば短時間に同じ釦を2回押下する、一定時間長押しするなど)を所定の操作として採用することで適用することができる。
また、運転を再開する時の所定の操作は、運転を一時停止する際の所定の操作と異なる操作としてもよい。例えば、ブロックの実行中に加工運転を一時停止する操作を、オーバライド値をいったん0%に下げた直後に上昇させる操作とし、加工運転の一時停止中に加工運転を再開するための所定の操作を単にオーバライドスイッチの値を変更する操作としてもよい。
図4は、本発明の位置実施形態における数値制御装置の機能ブロック図を示している。本実施形態の数値制御装置1は、指令プログラム解析部10、実行ブロック制御部11、速度制御部12、補間部13、サーボモータ制御部14、オーバライド監視部15、オーバライド入力部16を備える。
指令プログラム解析部10は、図示しないメモリに記憶されるプログラム等から加工プログラムのブロックを逐次読み出して解析し、解析結果に基づいて各軸の移動を指令する移動指令データを作成し、作成した該移動指令データを実行ブロック制御部11へと出力する。
実行ブロック制御部11は、オーバライド監視部15からの通知に基づく加工プログラムの運転の一時停止と運転再開の制御を行う。本実施形態の実行ブロック制御部11は、オーバライド監視部15からの終点停止要求を受けると現在実行中のブロックの終点において加工運転を一時停止し、オーバライド監視部15からの終点停止要求が停止すると一時停止したブロックの次ブロックから加工運転を再開する。
速度制御部12は、オーバライド入力部16から入力されたオーバライド信号に応じて移動指令データにより指令される軸の送り速度を計算する。例えば、オーバライドが0%であれば軸の移動を停止し、100%ならば移動指令データで指定された送り速度、50%であれば半分の送り速度で軸を動作させる。
補間部13は、速度制御部12が決定した速度に基づいて、移動指令データにより指令される指令経路上の点を補間周期で補間計算した補間データを生成する。また、補間データに対して補間後加減速処理を行い補間周期毎の各駆動軸の速度を算出し、結果データをサーボモータ制御部14へ出力する。
サーボモータ制御部14は、補間部13の出力に基づいて制御対象となる機械の各軸の駆動部を制御する。
オーバライド監視部15は、オーバライド入力部16を介して入力されるオーバライド信号に対して上記した所定の操作が行われたかどうかを監視し、その結果を実行ブロック制御部11に通知する。オーバライド監視部15は、加工運転中は加工運転の一時停止を要求する所定の操作を監視し、該所定の操作が検出されると終点停止要求を実行ブロック制御部11へと通知する。また、加工運転の一時停止中においては加工運転の再開を要求する所定の操作を監視し、該所定の操作が検出されると実行ブロック制御部11に対する終点停止要求の通知を停止する。
オーバライド入力部16は、オーバライドスイッチと信号の伝達機構により構成されており、オペレータによるオーバライドスイッチの操作をオーバライド信号へと変換し、オーバライド監視部15と速度制御部12とに出力する。
図5は、オーバライド監視部15上で実行される加工運転中の一時停止に係る監視処理の概略的なフローチャートである。本フローチャートは、加工運転の一時停止を要求する所定の操作としての「オーバライド値を一旦0%とした後に即上昇させる操作」を検出するための処理を示している。また、本フローチャートはオーバライド値が0%以外に設定されている時に開始される。
●[ステップSA01]オーバライド信号の変化を監視し、オーバライド値が0%以外の値から0%へと変更されたか否かを判定する。オーバライド値が0%へと変更された場合にはステップSA02へ進み、そうでない場合には監視処理を継続する。
●[ステップSA02]オーバライド値が0%へと変更されたことが検出された後、オーバライド値が0%以外の値へと変更されたか否かを判定する。オーバライド値が0%から0%以外の値へと変更された場合にはステップSA03へ進み、そうでない場合には監視処理を継続する。
●[ステップSA03]所定の操作が行われたと判断し、終点停止要求を実行ブロック制御部11へと通知する状態として本処理を終了する。
●[ステップSA04]現在のオーバライド値を終点時オーバライド値として一時的に記憶する。
図6は、オーバライド監視部15上で実行される加工運転の一時停止中の運転再開に係る監視処理の概略的なフローチャートである。本フローチャートは、加工運転の一時停止中における運転再開を要求する所定の操作としての「オーバライド値を変更する操作」を検出するための処理を示している。また、本フローチャートは加工運転の一時停止中に開始される。
●[ステップSB01]オーバライド信号の変化を監視し、オーバライド値がステップSA04で記憶した終点時オーバライド値から変更されたか否かを判定する。オーバライド値が変更された場合にはステップSB02へ進み、そうでない場合には監視処理を継続する。
●[ステップSB02]所定の操作が行われたと判断し、実行ブロック制御部11への終点停止要求の通知を停止し、本処理を終了する。
図7は、実行ブロック制御部11上で実行される加工運転中の一時停止に係る処理の概略的なフローチャートである。本処理は、加工プログラムの加工運転中において数値制御装置1の制御周期ごとに実行される。
●[ステップSC01]現在実行しているブロックに基づく軸の制御が終了したか否かを判定する。終了した場合にはステップSC02へ進み、終了していない場合には今周期における本処理を終了する。
●[ステップSC02]オーバライド監視部15からの終点停止要求が通知されているか否かを判定する。終点停止要求が通知されている場合にはステップSC03へ進み、通知されていない場合にはステップSC04へ進む。
●[ステップSC03]終点停止中信号の出力、終点停止中であることを示す表示処理を行い、今周期における本処理を終了する。
●[ステップSC04]次ブロックの開始処理(加工運転の継続)を行い、今周期における本処理を終了する。
図8は、実行ブロック制御部11上で実行される加工運転の一時停止中における運転再開に係る処理の概略的なフローチャートである。本処理は、加工運転の一時停止中において数値制御装置1の制御周期ごとに実行される。
●[ステップSD01]オーバライド監視部15からの終点停止要求の通知がなくなっているか否かを判定する。終点停止要求の通知がない場合にはステップSD02へ進み、通知されている場合には今周期における本処理を終了する。
●[ステップSD02]終点停止中信号の出力停止、終点停止中であることを示す表示停止を行う。
●[ステップSD03]次ブロックの開始処理(加工運転の再開)を行い、今周期における本処理を終了する。
このように構成した本実施形態の数値制御装置では、オーバライドスイッチの操作だけで、シングルブロック運転のようにブロックの終点を確認しながらの運転と、ブロックを連続して実行する通常運転と、の両者を切換えることができる。オペレータは、例えばプログラムの中で既に動作確認済みの部分では連続で実行し、確認の必要な部分のみをシングルブロックと同様に終点で停止させながら実行することができるようになり、また、その動作を起動釦を使用せず、オーバライドスイッチの操作のみで実現できるため、プログラム確認時の操作性を向上させることができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例にのみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、上記した実施形態ではオーバライドスイッチの操作による運転の切換えの機能を説明したが、本機能のみでは、あまりにも短いブロックの場合に、オーバライドスイッチを操作する前に当該ブロックの終点を通り過ぎてしまうことが考えられる。このような状況に対応するため、オーバライドスイッチの操作なしでもブロック終点に達したら停止する条件停止モードを設けることが考えられる。
条件停止モードにおいては、パラメータや操作盤のスイッチ(信号)の状態を監視し、パラメータにより一時停止が指令された場合、または、信号状態により一時停止が指令された場合に、現在運転中のブロックの終点で一時停止することが考えらえる。また、あらかじめパラメータ等で所定のブロック長やブロックの所定の実行時間を設定しておき、設定された値よりもブロック長またはブロックの実行時間が短いブロックの終点において一時停止するようにしてもよい。更に、これらを組み合わせて、パラメータや信号の状態により一時停止が指令されている時に限って、パラメータとして設定された値よりもブロック長またはブロックの実行時間が短いブロックの終点において一時停止するようにしてもよい。
このような構成を設ける場合には、前記オーバライド監視部において、オーバライド信号の変化を監視するのに加えて、前記パラメータや操作盤のスイッチ(信号)の状態、またはブロック長やブロックの実行時間をチェックして、終点停止要求を通知することで実現できる。
また、上記した実施形態では加工運転中に所定の操作を検出した時に、現在実行中のブロックの終点において加工運転を一時停止する例を示したが、このような所定の操作として複数の区別することが可能な操作を検出できるように構成し、検出した操作の種類に応じて加工運転の一時停止方法を異ならしめるように構成してもよい。例えば、過去運転中に「オーバライド値を一旦0%とした後に即上昇させる操作」を検出した場合には現在実行中のブロックの終点において加工運転を一時停止し、「オーバライド値を一旦0%とした後に即上昇させる操作を短時間に2回繰り返す操作」を検出した場合には、現在実行中のブロックの次のブロックの終点において加工運転を一時停止するようにすることが考えられる。このようにすることで、図9に示すように、短いブロックn+1の終点で一時停止したい場合に、ブロックn+1の実行中に慌てて操作せずとも、その前の長いブロックnにおいて「オーバライド値を一旦0%とした後に即上昇させる操作を短時間に2回繰り返す操作」を行うことで目的のブロックn+1の終点で一時停止させることができるようになる。
1 数値制御装置
10 指令プログラム解析部
11 実行ブロック制御部
12 速度制御部
13 補間部
14 サーボモータ制御部
15 オーバライド監視部
16 オーバライド入力部

Claims (5)

  1. プログラムに基づいて機械を運転する数値制御装置において、
    オペレータによるオーバライド値に対する操作を受け付けるオーバライド入力部と、
    前記オーバライド入力部によるオーバライド値に対する操作に基づいて、前記機械の送り速度を制御する速度制御部と、
    前記オーバライド入力部によるオーバライド値に対する操作を検出し、検出した操作に基づく通知を出力するオーバライド監視部と、
    前記オーバライド監視部から出力される通知に基づいて前記運転の一時停止および再開の制御を行う実行ブロック制御部と、
    を備え、
    前記オーバライド監視部は、前記運転中に、前記オーバライド入力部から第1の操作パターンを検出した場合に終点停止要求の通知を出力し、
    前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、
    ことを特徴とする数値制御装置。
  2. 前記オーバライド監視部は、前記一時停止中に、前記オーバライド入力部から第2の操作パターンを検出した場合に終点停止要求の通知の出力を停止し、
    前記実行ブロック制御部は、前記一時停止中に前記終点停止要求の通知の出力が停止したことを検出すると、前記加工プログラムに基づく前記運転を再開する制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載された数値制御装置。
  3. 前記オーバライド監視部は、前記運転中に、所定のパラメータまたは所定の信号の少なくともいずれかがあらかじめ定めた所定の状態となったことを検出した場合に終点停止要求の通知を出力し、
    前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載された数値制御装置。
  4. 前記オーバライド監視部は、前記運転中に、現在実行中のブロックがあらかじめ設定された所定のブロック長よりも短い、または、現在実行中のブロックの実行時間があらかじめ設定された所定の実行時間よりも短い場合に終点停止要求の通知を出力し、
    前記実行ブロック制御部は、前記終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載された数値制御装置。
  5. 前記オーバライド監視部は、前記運転中に、前記オーバライド入力部から第3の操作パターンを検出した場合に次ブロック終点停止要求の通知を出力し、
    前記実行ブロック制御部は、前記次ブロック終点停止要求の通知を受けると、前記加工プログラムの現在実行中のブロックの次のブロックの終点において前記運転を一時停止する制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載された数値制御装置。
JP2015203656A 2015-10-15 2015-10-15 オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置 Active JP6276234B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015203656A JP6276234B2 (ja) 2015-10-15 2015-10-15 オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置
US15/292,751 US10649432B2 (en) 2015-10-15 2016-10-13 Numerical controller with program check function by override switch
DE102016012334.6A DE102016012334B4 (de) 2015-10-15 2016-10-14 Numerische steuervorrichtung mit programmprüffunktion durch override-schalter
CN201610900070.1A CN106597995B (zh) 2015-10-15 2016-10-14 具备超驰开关进行的程序检查功能的数值控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015203656A JP6276234B2 (ja) 2015-10-15 2015-10-15 オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017076267A JP2017076267A (ja) 2017-04-20
JP6276234B2 true JP6276234B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=58456579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015203656A Active JP6276234B2 (ja) 2015-10-15 2015-10-15 オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10649432B2 (ja)
JP (1) JP6276234B2 (ja)
CN (1) CN106597995B (ja)
DE (1) DE102016012334B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7056276B2 (ja) * 2018-03-19 2022-04-19 株式会社リコー 造形装置、造形方法、およびプログラム
JP7048537B2 (ja) * 2019-04-24 2022-04-05 ファナック株式会社 産業用機械の数値制御システム
JP6991294B1 (ja) * 2020-10-09 2022-01-12 三菱電機株式会社 制御装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512008A (ja) 1974-06-24 1976-01-09 Daiichi Kikai Kogyo Kk Sukuizushikisurariihonpu
JPS55102008A (en) * 1979-01-29 1980-08-04 Oki Electric Ind Co Ltd Numeral control system
JPS58171243A (ja) * 1982-03-29 1983-10-07 Fanuc Ltd 数値制御装置
JPS6120104A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Fanuc Ltd 数値制御方式
US4698773A (en) * 1986-01-31 1987-10-06 The Boeing Company Adaptive feed rate override system for a milling machine
JPH0797287B2 (ja) * 1987-06-26 1995-10-18 ファナック株式会社 Mst機能指令の処理方式
JPH01276212A (ja) 1988-04-27 1989-11-06 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH02212905A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Hitachi Seiki Co Ltd Ncプログラム経路の倣い装置と半自動マニピュレータ
US5291416A (en) * 1991-03-08 1994-03-01 Software Algoritms Incorporated Event feedback for numerically controlled machine tool and network implementation thereof
US5682319A (en) * 1991-06-04 1997-10-28 Anca Pty. Ltd. Computer numerically controlled machines
JP3244319B2 (ja) * 1992-12-28 2002-01-07 ファナック株式会社 レーザ加工装置
US6317646B1 (en) * 1997-03-19 2001-11-13 Fadal Machining Centers, Inc. CNC machine having interactive control of corner tolerance that is programmed to vary with the corner angle
DE19824100A1 (de) 1998-05-29 1999-12-23 Mannesmann Vdo Ag Elektronisches Gerät mit einem Drehschalter und einem Anzeigebildschirm
EP1018397A1 (en) * 1998-08-24 2000-07-12 Okuma Corporation Method and apparatus for collecting operation event logs in nc machining
IL126033A (en) 1998-09-02 2002-12-01 Omat Ltd Method and system for adaptive control for cutting operations
US6311110B1 (en) * 1999-06-17 2001-10-30 Lord Corporation Adaptive off-state control method
JP2003140715A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御装置
SG160423A1 (en) * 2005-03-23 2010-04-29 Hurco Co Inc Method of tolerance-based trajectory planning and control
US7792605B2 (en) * 2006-07-26 2010-09-07 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus
JP2008134983A (ja) * 2006-10-30 2008-06-12 Fanuc Ltd 加工再開機能を備えた数値制御装置
JP4972447B2 (ja) 2007-04-06 2012-07-11 オークマ株式会社 数値制御装置
JP5357082B2 (ja) * 2010-02-23 2013-12-04 スター精密株式会社 工作機械の制御装置および運転制御方法
US8934998B1 (en) * 2010-09-11 2015-01-13 Unist, Inc. Method and apparatus for delivery of minimum quantity lubrication
DE102010043321B4 (de) 2010-11-03 2018-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Anzeige- und Bedienvorrichtung
JP5417392B2 (ja) * 2011-07-29 2014-02-12 新日本工機株式会社 数値制御装置
US9639463B1 (en) * 2013-08-26 2017-05-02 Sandisk Technologies Llc Heuristic aware garbage collection scheme in storage systems
JP5766762B2 (ja) 2013-10-15 2015-08-19 ファナック株式会社 動作設定画面を備えた数値制御装置
EP3203336B1 (en) * 2014-09-30 2019-07-10 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016012334A1 (de) 2017-04-20
CN106597995A (zh) 2017-04-26
CN106597995B (zh) 2019-07-12
US10649432B2 (en) 2020-05-12
DE102016012334B4 (de) 2024-08-08
US20170108843A1 (en) 2017-04-20
JP2017076267A (ja) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5860073B2 (ja) 加工条件変更後の誤加工を防止する数値制御装置
JP5172990B2 (ja) テーブル形式データによる運転機能を備えた数値制御装置
JP6026481B2 (ja) 指定時刻に加工を中断する数値制御装置
US9509131B2 (en) Numerical control apparatus
JP6276234B2 (ja) オーバライドスイッチによるプログラムチェック機能を備えた数値制御装置
KR20110097624A (ko) 공작 기계의 제어 장치 및 운전 제어 방법
US20160116896A1 (en) Numerical control device
JP5792254B2 (ja) 休止点が指定可能な数値制御装置
JP2008134983A (ja) 加工再開機能を備えた数値制御装置
JP2007245247A (ja) プログラム確認機能を有する機械
JP2016130953A (ja) 複数の機構部を切替えて教示操作を行う数値制御装置
JP5893527B2 (ja) 加工中断時と再開時の状態の違いを表示する機能を有する数値制御装置
JP5949537B2 (ja) 数値制御装置
JP6017509B2 (ja) 運転停止時に送り速度を円滑に変更する数値制御装置
JP6046102B2 (ja) 高速応答の軸制御系統を持つ多系統数値制御装置
JP6077601B2 (ja) 加工プログラムのサイクルタイムを短縮する数値制御装置
JP2017049766A (ja) 位置による最大速度制御機能を具備した数値制御装置
US20180181101A1 (en) Numerical controller
JP6603140B2 (ja) 数値制御装置
JP6100816B2 (ja) 位置偏差過大を抑制する速度制御を行う数値制御装置
EP3120961A1 (en) Wire electric discharge machine
CN106970652B (zh) 运动控制器
CN109308050B (zh) 数值控制装置
JP2000081912A (ja) 現在位置検出方法
CN111796553B (zh) 数值控制装置和数值控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170920

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6276234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150