JP6259873B1 - 樹脂製管継手の製造方法 - Google Patents

樹脂製管継手の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6259873B1
JP6259873B1 JP2016151712A JP2016151712A JP6259873B1 JP 6259873 B1 JP6259873 B1 JP 6259873B1 JP 2016151712 A JP2016151712 A JP 2016151712A JP 2016151712 A JP2016151712 A JP 2016151712A JP 6259873 B1 JP6259873 B1 JP 6259873B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
joint body
resin material
resin pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016151712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018020468A (ja
Inventor
宮本 正樹
正樹 宮本
真照 山田
真照 山田
一清 手嶋
一清 手嶋
浩樹 阪本
浩樹 阪本
俊英 飯田
俊英 飯田
智幸 小池
智幸 小池
元彰 成尾
元彰 成尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016151712A priority Critical patent/JP6259873B1/ja
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to EP17836626.6A priority patent/EP3495110B1/en
Priority to US16/322,323 priority patent/US11433585B2/en
Priority to CN201780044086.XA priority patent/CN109476061B/zh
Priority to KR1020197001941A priority patent/KR102154453B1/ko
Priority to PCT/JP2017/022139 priority patent/WO2018025519A1/ja
Priority to TW106121631A priority patent/TWI770035B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6259873B1 publication Critical patent/JP6259873B1/ja
Publication of JP2018020468A publication Critical patent/JP2018020468A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2602Mould construction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/261Moulds having tubular mould cavities
    • B29C45/2614Moulds having tubular mould cavities for manufacturing bent tubular articles using an undercut forming mould core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0025Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/08Joints with sleeve or socket with additional locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/22Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts
    • F16L33/223Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts the sealing surfaces being pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/04Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with a swivel nut or collar engaging the pipe
    • F16L47/041Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with a swivel nut or collar engaging the pipe the plastic pipe end being flared either before or during the making of the connection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/06Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end
    • F16L47/08Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end with sealing rings arranged between the outer surface of one pipe end and the inner surface of the sleeve or socket, the sealing rings being placed previously in the sleeve or socket
    • F16L47/10Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end with sealing rings arranged between the outer surface of one pipe end and the inner surface of the sleeve or socket, the sealing rings being placed previously in the sleeve or socket the sealing rings being maintained in place by additional means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/24Pipe joints or couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/812Venting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】樹脂製管継手の品質の向上を図ることができる、樹脂製管継手の製造方法を提供する。【解決手段】継手本体を備える樹脂製管継手の製造方法が、前記継手本体の外形を形成するための第1金型65、および、前記継手本体の内形を形成するための第2金型66を有する成形金型と、溶融状態の樹脂材料の供給装置62とを準備する工程と、溶融状態の樹脂材料を注入可能なキャビティ88が前記成形金型内に形成されるように、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる工程と、溶融状態の樹脂材料を前記成形金型における前記キャビティに供給する工程と、前記供給装置からの溶融状態の樹脂材料の供給停止後、前記キャビティの溶融状態の樹脂材料を固化させる工程とを備える。前記第2金型には、前記第1金型に前記第2金型を組み合わせたときに前記キャビティと当該キャビティ外の排出空間とを連通接続しかつガスの流れを許容する間隙81を備える。【選択図】図5

Description

本発明は、樹脂製管継手の製造方法に関する。
従来、特許文献1に記載のような、継手本体を備える樹脂製管継手が知られている。この種の樹脂製管継手(継手本体)は、射出成形などにより製造される。製造に際しては、例えば図10に示すように、成形金型201と、この成形金型201に溶融状態の樹脂材料を供給するための供給装置202とが用意される。
前記成形金型201は、内部空間を有する第1金型211と、ピン状に形成された第2金型212とを有し、前記供給装置202から供給される溶融状態の樹脂材料を注入可能なキャビティ218が当該成形金型201内に形成されるように前記第1金型211に前記第2金型212を組み合わせてなる。
前記成形金型201においては、前記第1金型211と前記第2金型212とが組み合わされた場合、単体である前記第2金型212が、当該成形金型201の内部で前記キャビティ218を画定するため、前記第1金型211の開口部分を閉塞するようにここから挿入された状態で前記第1金型211に保持される。
したがって、溶融状態の樹脂材料の前記キャビティ218への注入時、その注入により前記キャビティ218に発生するガス、および/または、樹脂材料の供給前から前記キャビティ218に存在するガス(空気)が逃げ場をなくし、不要なガスが前記キャビティ218内に滞留することがあった。
よって、前記キャビティ218に対する樹脂材料の充填不足が生じたり、前記キャビティ218内の樹脂材料を固化してなる成形品の表面が荒れたりするなどの不具合が引き起こされて、成形不良が生じるおそれがあった。つまり、樹脂製管継手(継手本体)の品質の低下を招くことがあった。
なお、前記キャビティ218への樹脂材料の充填不足の改善方法としては、樹脂材料の充填圧力を上昇させる方法が考えられるが、この方法によれば、フローマークが成形品の表面に残ってしまうなどの外観不良が製品(樹脂製管継手(継手本体))に生じるといった問題がある。
特開平10−054489号公報
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、樹脂製管継手の品質の向上を図ることができる、樹脂製管継手の製造方法の提供を目的とする。
本発明の一態様によれば、
樹脂製管継手の製造方法は、
複数の接続口と、前記複数の接続口を相互に連通接続させる流体流路とを有し、チューブと接続可能に構成された継手本体を備える樹脂製管継手の製造方法であって、
前記継手本体の外形を形成するための第1金型、および、前記継手本体の内形を形成するための第2金型を有する成形金型と、溶融状態の樹脂材料を前記成形金型に供給するための供給装置とを準備する工程と、
前記供給装置からの溶融状態の樹脂材料を注入可能なキャビティが前記成形金型内に形成されるように、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる工程と、
前記供給装置を用いて溶融状態の樹脂材料を前記成形金型における前記キャビティに供給する工程と、
前記供給装置からの溶融状態の樹脂材料の供給停止後、前記キャビティの溶融状態の樹脂材料を固化させる工程とを備え、
前記第2金型に、
前記第1金型に前記第2金型を組み合わせたときに前記キャビティと当該キャビティ外の排出空間とを連通接続しかつガスの流れを許容するガス流通用間隙を備え
前記第2金型に
軸状の内金型と、この内金型との間に環状の前記間隙が形成されるように前記内金型の周囲に配置された環状の外金型とを備えるものである。
この構成によれば、溶融状態の樹脂材料を前記成形金型に供給する工程において、溶融状態の樹脂材料の注入時に前記キャビティに発生するガス、および/または、樹脂材料の供給前から前記キャビティに存在するガス(空気)を、前記キャビティへの溶融状態の樹脂材料の浸入に伴い、前記間隙を通じて前記キャビティの排出空間へ排出することが可能となる。
したがって、前記キャビティへの溶融状態の樹脂材料の供給を行う際、前述のような不要なガスが前記キャビティに滞留することを抑止できる。よって、前記キャビティに対する溶融状態の樹脂材料の充填に関し良好な充填性を確保でき、成形不良の発生を低減させることができる。結果、前記継手本体ひいては前記樹脂製管継手の品質の向上を図ることができる。
本発明の別の態様によれば、
前記樹脂製管継手が、
前記複数の接続口のうちの少なくとも1つの接続口を介して前記継手本体に前記チューブを結合するため、前記継手本体に連結可能で、かつ、その連結時に前記継手本体との間をシールするシール領域を当該継手本体と協働して構成可能なインナーリングを備えるものであり、
前記キャビティの形成に際しては、前記間隙が、前記キャビティのうち、前記継手本体における前記シール領域の構成部分を形成するための領域と対向する位置からずれた位置で、前記キャビティに露出するように、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる。
本発明のまた別の態様によれば、
前記樹脂製管継手が、
前記複数の接続口のうちの少なくとも1つの接続口を介して前記継手本体にチューブを結合するため、前記チューブの長手方向一端部に圧入可能で、かつ、前記継手本体に連結可能なインナーリングと、
前記チューブの長手方向一端部に圧入された状態の前記インナーリングが前記継手本体に連結された状態を保持すべく、前記継手本体に締結可能なユニオンナットとを備えるものであり、
前記継手本体が、
前記流体流路の一部を含む本体筒部、
前記ユニオンナットと螺合可能なねじ部を外周部に備え、前記本体筒部からその軸方向一方へ同軸的に突設された外筒部、
前記外筒部の径方向内方に配置されるとともに、突出端部が前記外筒部の突出端部よりも前記本体筒部側に位置するように前記本体筒部から前記外筒部と同方向へ同軸的に突設された内筒部、および、
軸方向一方へ開口するように前記本体筒部と前記外筒部と前記内筒部とに囲まれて形成された溝部を有し、
前記インナーリングが、
前記外筒部内に挿入可能に形成された筒状の挿入部、
前記挿入部から軸方向一方へ突設され、前記チューブの長手方向一端部に圧入可能に形成された筒状の嵌合部、
前記挿入部から軸方向他方へ同軸的に突設され、前記内筒部の外周部との間に第1シール領域が構成されるように前記溝部に圧入可能に形成された筒状の差込部、および、
前記差込部の径方向内方に配置されるとともに、突出端部が前記差込部の突出端部よりも前記挿入部側に位置するように前記挿入部から前記差込部と同方向へ突設される接触部であって、前記内筒部の突出端部との間に第2シール領域が構成されるように当該突出端部に圧接可能に形成された筒状の接触部を有する。
本発明のまた別の態様によれば、
前記キャビティの形成に際しては、前記第1シール領域を構成するための前記内筒部の外周部を前記第2金型の外金型が単独で形成でき、かつ、前記第2シール領域を構成するための前記内筒部の突出端部を前記第2金型の内金型が単独で形成できるように、前記間隙を位置させた状態で、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる。
本発明のまた別の態様によれば、前記樹脂材料が、フッ素樹脂材料である。
本発明によれば、樹脂製管継手の品質の向上を図ることができる、樹脂製管継手の製造方法を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る製造方法を用いて製造された樹脂製管継手の正面図である。 図1の樹脂製管継手における、チューブとの接続部分の断面図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂製管継手の製造方法における準備工程の概略図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂製管継手の製造方法における組合せ工程の概略図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂製管継手の製造方法における組合せ工程の概略断面図である。 図5の一部拡大図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂製管継手の製造方法における固化工程後の状態の概略図である。 本発明の別の実施形態に係る製造方法を用いて製造された樹脂製管継手の斜視図である。 本発明の別の実施形態に係る樹脂製管継手の製造方法における組合せ工程の概略断面図である。 従来の樹脂製管継手の製造方法における組合せ工程の概略断面図である。
まず、本発明の一実施形態を用いて製造された樹脂製管継手の概略構成について図面を参照しつつ説明する。
図1に、本発明の一実施形態に係る製造方法を用いて製造された樹脂製管継手1の正面図を示す。図2に、前記樹脂製管継手1における、チューブ2(3)との接続部分の断面図を示す。
前記樹脂製管継手1は、半導体、液晶または有機ELの製造装置等において使用され得るものである。前記樹脂製管継手1は、前述の装置等において使用される際には、例えば、図1に示すように、前記チューブ2および前記別のチューブ3の各々と連通接続した状態でこれら両チューブ2・3間に設けられる。
前記樹脂製管継手1は、図1に示すようなエルボ型(L字形)のものである。前記樹脂製管継手1は、前記チューブ2と前記別のチューブ3との各々と接続可能な接続端部を有し、この接続端部で図2に示すような接続構造を用いて前記チューブ2(3)と接続され得る。
また、本発明を用いて製造可能な樹脂製管継手は、本実施形態のようなエルボ型の前記樹脂製管継手1に限定されるものではなく、例えば、直線状の両端側に2本のチューブをそれぞれ接続可能な接続端部を有するストレート形の樹脂製管継手(ユニオン型の樹脂製管継手)、または、3本のチューブをそれぞれ接続可能な接続端部を有するT字形の樹脂製管継手(チーズ型の樹脂製管継手)とすることもできる。
図1および図2に示すように、前記樹脂製管継手1は、継手本体11と、複数(ここでは2つ)のインナーリング12と、複数(ここでは2つ)のユニオンナット13とを備えている。ここで、前記チューブ2(3)は、可撓性を有するものであり、樹脂材料(好ましくは、フッ素樹脂材料)を用いて製造される。
前記継手本体11は、複数の接続口15と、前記複数の接続口15を相互に連通接続させる流体流路16とを有している。前記複数の接続口15は、それぞれ、前記接続端部に位置するように、前記継手本体11の外部空間に露出した状態で前記継手本体11に設けられている。
そして、前記複数の接続口15は、それぞれが他の接続口15と異なる方向へ開口するように配置され、本実施形態においては、それぞれ対応する前記チューブ2(3)を挿入できるように形成されている。前記流体流路16は、前記継手本体11内において前記複数の接続口15間に延設されている。
前記継手本体11は、所定の樹脂材料から、好ましくは、本実施形態のようにフッ素樹脂材料から構成される。このフッ素樹脂材料としては、具体的には例えば、PFA(ペルフルオロアルコキシフッ素樹脂)を挙げることができる。
詳しくは、前記継手本体11は、本体部21を備えるとともに、外筒部22と、内筒部23とを前記各接続口15付近に備えている。そして、前記継手本体11は、前記インナーリング12を介して前記流体流路16を前記チューブ2(3)内と連通接続すべく、前記インナーリング12と連結可能に構成されている。
前記本体筒部21は、前記流体流路16の一部をなす第1流体流路24を内部に備えている。前記本体筒部21は、前記接続端部に延びるように設けられ、円筒状に形成されている。前記第1流体流路24は、略円形断面を有しかつ前記本体筒部21の軸方向に延びるように形成されている。
前記外筒部22は、前記ユニオンナット13と螺合可能なねじ部25を外周部に備え、前記本体筒部21からその軸方向一方へ同軸的に突設されている。前記外筒部22は、円筒状に形成されている。前記ねじ部25は、雄ねじからなるものであり、前記外筒部22の軸方向に沿って設けられている。
前記内筒部23は、前記外筒部22の径方向内方に配置されている。そして、前記内筒部23は、その突出端部26が前記外筒部22の突出端部27よりも前記本体筒部21側に位置するように、前記本体筒部21から前記外筒部22と同方向へ同軸的に突設されている。
前記内筒部23は、前記本体筒部21の内径と略同一寸法の内径を有しかつ前記外筒部22の内径よりも小さい外径を有する円筒状に形成されている。前記内筒部23には、前記流体流路16の一部をなす第2流体流路28が、略円形断面を有しかつ前記第1流体流路24から同方向に延びるように設けられている。
前記継手本体11は、さらに、軸方向一方へ開口するように前記本体筒部21と前記外筒部22と前記内筒部23とに囲まれて形成された溝部29を備えている。前記溝部29は、前記インナーリング12の差込部33を圧入可能なように、前記内筒部23の外周面の全周に沿って延びる環状に形成されている。
また、前記インナーリング12は、前記各接続口15を介して前記継手本体11に前記チューブ2(3)を結合するため、前記継手本体11に連結可能で、かつ、その連結時に前記継手本体11との間をシールするシール領域(第1シール領域41および第2シール領域42)の一部を形成できるように構成されている。
前記インナーリング12は、所定の樹脂材料から、好ましくは、本実施形態のようにフッ素樹脂材料から構成される。このフッ素樹脂材料としては、具体的には例えば、PFAまたはPTFEを挙げることができる。なお、前記インナーリング12は、前記継手本体11と同じまたは異なる樹脂材料を用いて製造できる。
詳しくは、前記インナーリング12は、挿入部31と、嵌合部32と、前記差込部33と、接触部34とを備えている。そして、前記インナーリング12に、前記継手本体11の流体流路16および前記チューブ2(3)内と連通接続可能な流体流路が略円形断面を有しかつ軸方向に延びるように設けられている。
前記挿入部31は、筒状のものであり、前記継手本体11の外筒部22内に挿入可能に形成されている。前記挿入部31は、前記チューブ2(3)の内径よりも大きい外径を有しかつ前記継手本体11の内筒部23および前記チューブ2(3)の内径と略同一寸法の内径を有する円筒状に形成されている。
前記嵌合部32は、筒状のものであり、前記挿入部31から軸方向一方へ突設され、前記チューブ2(3)の長手方向一端部5(6)に圧入可能に構成されている。前記嵌合部32は、前記挿入部31の内径および前記チューブ2(3)の内径と略同一寸法の内径を有する円筒状に形成されている。
前記嵌合部32は、前記挿入部31の外径よりも小さく且つ前記チューブ2(3)の内径よりも大きい外径を有している。前記嵌合部32は、前記チューブ2(3)の長手方向一端部5(6)に圧入された状態で、この長手方向一端部5(6)と共に前記継手本体11の外筒部22内に挿入可能とされている。
前記嵌合部32には、膨出部36が設けられている。前記膨出部36は、前記チューブ2(3)の長手方向一端部5(6)への前記嵌合部32の圧入時に良好なシール性および抜け止め性を得るためのものであり、この長手方向一端部5(6)を前記嵌合部32に比べて径方向外方へ膨出させる形状を有している。
前記膨出部36は、その頂部37から軸方向一方および他方の各々に面するテーパ状の第1外周面および第2外周面を有するように断面凸状に形成されている。そして、前記膨出部36の第1外周面が、前記チューブ2(3)を介して前記ユニオンナット13に押圧され得るように構成されている。
前記差込部33は、筒状のものであり、前記挿入部31から軸方向他方へ同軸的に突設され、前記内筒部23の外周部との間に前記第1シール領域41が形成されるように、前記溝部29に圧入可能に構成されている。前記差込部33は、前記挿入部31の内径よりも大きい内径を有する円筒状に形成されている。
前記接触部34は、筒状のものであり、前記差込部33の径方向内方に配置されている。前記接触部34は、その突出端部38が前記差込部33の突出端部39よりも前記挿入部31側に位置するように、前記挿入部31から前記差込部33と同方向へ同軸的に突設されている。
そして、前記接触部34は、前記内筒部23の突出端部26との間に前記第2シール領域42が形成されるように、当該突出端部26に圧接可能に形成されている。前記接触部34は、前記溝部29への前記差込部33の圧入時、前記差込部33に押される前記内筒部23の径方向内方への変形移動を規制し得る。
前記接触部34は、前記挿入部31の内径と略同一寸法の内径を有する円筒状に形成されている。そして、前記接触部34は、前記差込部33の軸方向一方側部分との間に前記内筒部23の突出端部26を挟むことができるように、前記差込部33の内径よりも小さい外径を有している。
ここで、前記接触部34は、その外径が軸方向一方側から他方側に向かって次第に縮径するように先細状に形成されている。より詳しくは、前記接触部34は、その外周面が前記内筒部23の突出端部26に含まれるテーパ状の接触面と当接可能なテーパ状となるように形成されている。
また、前記ユニオンナット13は、前記チューブ2(3)の長手方向一端部5(6)に圧入された状態の前記インナーリング12が前記継手本体11に連結された状態を保持すべく、前記継手本体11に締結可能に構成されている。前記ユニオンナット13は、前記チューブ2(3)に遊嵌可能に形成されている。
前記ユニオンナット13は、所定の樹脂材料から、好ましくは、本実施形態のようにフッ素樹脂材料から構成される。このフッ素樹脂材料としては、具体的には例えば、PFAまたはPTFEを挙げることができる。なお、前記ユニオンナット13は、前記継手本体11と同じまたは異なる樹脂材料を用いて製造できる。
詳しくは、前記ユニオンナット13は、押圧部45と、外輪部46とを備える。そして、前記ユニオンナット13は、前記チューブ2(3)を通過させ得る貫通孔を有し、前記チューブ2(3)を前記貫通孔に通しつつ前記インナーリング12に向かって押圧した押圧状態を維持できるように構成されている。
前記押圧部45は、前記チューブ2(3)に対してその長手方向に相対移動可能に外嵌され得る筒状に構成されている。前記押圧部45は、前記チューブ2(3)の外径に対して若干大きい内径を有する円筒状に形成されている。前記押圧部45の軸方向他方の端部における内径側には、角部48が設けられている。
前記外輪部46は、前記外筒部22のねじ部25に径方向外方から螺合可能に構成されている。ここで、前記外輪部46は、前記押圧部45の軸方向他方の端部における外径側から軸方向他方へ同軸的に突設されている。前記外輪部46は、前記押圧部45の内径よりも大きい内径を有する円筒状に形成されている。
そして、前記外輪部46は、前記外筒部22を包囲可能な寸法の内径を有している。前記外輪部46は、また、前記ねじ部25に対応するねじ部49を内周部に備えている。前記ねじ部49は、雌ねじからなるものであり、前記外輪部46の軸方向に沿って設けられている。
こうして、前記外輪部46が前記外筒部22に螺合された状態で前記ユニオンナット13の締め付けが進められることによって、前記押圧部45が、前記角部48で前記インナーリング12の前記膨出部36による前記チューブ2(3)の拡径部分51を当該膨出部36に向かって押圧できるようになっている。
また、このように構成される前記樹脂製管継手1に前記チューブ2(3)を接続する場合には、まず、前記ユニオンナット13を前記チューブ2(3)に遊嵌する。次に、前記インナーリング12を前記チューブ2(3)と連結させるべく、その長手方向一端部5(6)に前記嵌合部32および前記膨出部36を圧入する。
そしてこのインナーリング12を前記差込部33から前記継手本体11内に前記接続口15を通じて挿入しつつ、前記ユニオンナット13を前記継手本体11に螺合する。最後に、前記押圧部45が前記チューブ2(3)を前記膨出部36に向かって所定の力で押圧するまで前記ユニオンナット13の締付を行う。
ただし、この際には、シール力が径方向に作用する前記第1シール領域41が形成されるように、前記差込部33を前記溝部29に圧入する。また、シール力が軸方向に作用する前記第2シール領域42が形成されるように、前記接触部34を前記内筒部23に圧接させる。
次に、前記樹脂製管継手1の製造方法について図面を参照しつつ説明する。
前記樹脂製管継手1の製造方法は、準備工程と、組合せ工程と、供給工程と、固化工程とを備える。なお、ここでの前記樹脂製管継手1の製造方法とは、特に前記継手本体11を製造するための製造方法を指す。
図3に、前記準備工程の概略図を示す。図4に、前記組合せ工程の概略図を示す。図5に、前記組合せ工程の概略断面図を示す。図6に、図5の一部拡大図を示す。図7に、前記固化工程後の状態の概略図を示す。
前記準備工程は、図3に示すように、成形金型61と、供給装置62とを準備する工程である。前記成形金型61は、前記継手本体11の外形を形成するための第1金型65と、前記第2金型66は前記継手本体11の内形を形成するための第2金型66とを有している。
前記供給装置62は、溶融状態の樹脂材料を前記成形金型61に供給可能に構成されている。前記供給装置62は、前記成形金型61と着脱可能に接続され得るものである。前記供給装置62としては、例えば、従来公知の装置(射出成形機)を使用することができる。
前記供給装置62が前記成形金型61に供給する樹脂材料としては、好ましくは、本実施形態のようにフッ素樹脂材料が用いられる。このフッ素樹脂材料としては、具体的には例えば、PFAを挙げることができる。
本実施形態において、前記第1金型65は、凹部70をそれぞれ含む第1分割体71および第2分割体72を有し、これら2つに分割可能な金型である。前記第1金型65は、前記継手本体11に応じた形状(略L字形状)の内部空間75と、樹脂材料用の注入口部76とを内部に備えている。
前記内部空間75は、複数の挿入口部77・78を含んでいる。前記挿入口部77・78は、それぞれ、前記第1金型65の外部空間(当該第1金型65外の開放空間)に露出するように前記内部空間75の両端部に設けられ、前記第2金型66により閉塞されるように当該第2金型66を前記内部空間75に挿入できるように形成されている。
前記注入口部76は、前記内部空間75の屈曲部79付近と前記第1金型65の外部空間とを連通接続するように形成されている。前記注入口部76は、溶融状態の樹脂材料を前記供給装置62から導きかつそれを前記内部空間75へ注入できるように、前記供給装置62と接続可能に設けられている。
また、前記第2金型66は、前記複数の挿入口部77・78と同数(ここでは2つ)設けられている。前記第2金型66は、前記第1金型65に組み合わされたときに後述する前記成形金型61のキャビティ88と当該キャビティ88外の排出空間とを連通接続しかつガスの流れを許容するガス流通用間隙(第1間隙81)を有している。
本実施形態において、前記第2金型66は、軸状の内金型83と、環状の外金型84とを有し、丸ピン形状を呈するように形成されている。前記外金型84は、当該外金型84と前記内金型83との間に前記第1間隙81が形成されるように、前記内金型83の周囲に同軸状に配置されている。
前記内金型83は、主として、前記本体筒部21の内面形状と、前記内筒部23の内面形状と、前記流体流路16の形状とを画定するためのものである。前記内金型83は、前記挿入口部77(78)と前記内部空間75の屈曲部79との間に延在するように、前記第1金型65に組合せ可能とされている。
前記外金型84は、主として、前記外筒部22の内面形状と、前記内筒部23の外面形状とを画定するためのものである。前記外金型84は、前記内金型83の軸方向一側に外嵌されて、樹脂材料の漏れを防止すべく前記内金型83と協働して前記挿入口部77(78)を塞ぐように前記第1金型65に組合せ可能とされている。
前記第1間隙81は、微細な間隙であり、互いに対向する前記内金型83の外周面と前記外金型84の外周面との全周に沿うように円環状に形成されている。前記第1間隙81は、軸方向に延在するように前記第2金型66に貫設されている(図5および図6参照)。
図4および図5に示すように、前記組合せ工程は、前記供給装置62により供給される溶融状態の樹脂材料を注入可能な前記キャビティ88が前記成形金型61内に形成されるように、前記第2金型66を前記第1金型65に組み合わせる工程である。
この工程では、例えば、前記第1金型65を前記第1分割体71および前記第2分割体72の各々の凹部70が露出するように分割する。そして、前記キャビティ88形状に応じて前記第2金型66を前記凹部70内に配置したうえで(図5参照)、前記第1分割体71と前記第2分割体72とを合体させる。
こうして、前記成形金型61に前記キャビティ88を形成する。同時に、同軸上に重ね合わされた状態にある前記内金型83と前記外金型84との間に備えられた前記第1間隙81を、前記キャビティ88から前記排出空間、本実施形態においては前記成形金型61の外部空間まで延在するように配設する。
また、この工程では、前記第1間隙81と同様の構成を有する別のガス流通用間隙(第2間隙82)を、前記キャビティ88から前記成形金型61の外部空間まで延在するように配設できる。前記第2間隙82は、前記第1金型65と前記第2金型66との組み合わせによりこれら両者間にかたちづくられる。
詳しくは、前記第2間隙82は、前記第1間隙81とは異なる位置で前記キャビティ88と連通接続するものであり、前記第1間隙81の径方向外方に配置される。前記第2間隙82は、互いに対向する前記外金型84の外周面と前記凹部70の内面との全周に沿うように環状(円環状)に形成される。
このように、本実施形態においては、前記第2金型66を前記第1金型65に組み合わせる工程で、複数の間隙、即ち前記第1間隙81および前記第2間隙82を前記成形金型61に設け、これらにより前記キャビティ88を複数個所で前記成形金型61の外部空間に連通接続できるようにしている。
前記供給工程は、前記供給装置62を用いて、前記成形金型61における前記キャビティ88に溶融状態の樹脂材料を供給する工程である。本実施形態においては、溶融状態の樹脂材料を、前記注入口部76から前記キャビティ88に注入し、その屈曲部(中央部)79付近から両端部に向かって流し込む。
なお、この供給工程において前記キャビティ88からの樹脂材料の漏れを発生させないため等の理由から、前記第1間隙81および前記第2間隙82は、それぞれ、樹脂材料の流通をできるだけ阻害できるものであることが好ましい。すなわち、前記第1間隙81および前記第間隙82は、不要なガスの排出を促進し、かつ、樹脂材料の浸入を阻害するのに好適な間隙とされる。
前記固化工程は、前記供給装置62による溶融状態の樹脂材料の供給停止後、前記キャビティ88の溶融状態の樹脂材料を固化させる工程である。溶融状態の樹脂材料の固化は、適宜の手段を用いて、例えば溶融状態の樹脂材料を前記キャビティ88内において室温等で放置して冷却することで行う。
前記固化工程の後、図7に示すように、前記成形金型61を開いて、成形品90を取り出す。そして、前記注入口部76の形状に応じて生じる樹脂製の余分な部分91を切断手段により主体部分92から除去する。こうして、前記樹脂製管継手1の継手本体11を得る。
したがって、前記製造方法によれば、前記供給工程において、溶融状態の樹脂材料の注入時に前記キャビティ88に発生するガス、および/または、樹脂材料の供給前から前記キャビティ88に存在するガス(空気)を、前記キャビティ88への溶融状態の樹脂材料の浸入に伴い、前記第1間隙81(および前記第2間隙82)を通じて前記成形金型61の外部空間へ排出することが可能となる。
そのため、溶融状態の樹脂材料を前記キャビティ88に供給する際、前述のような不要なガスが前記キャビティ88に滞留することを抑止できる。よって、前記キャビティ88に対する溶融状態の樹脂材料の充填に関し良好な充填性を確保でき、成形不良の発生を低減させることができる。結果、前記継手本体11ひいては前記樹脂製管継手1の品質の向上を図ることができる。
なお、本発明に係る排出空間は、本実施形態においては前記成形金型61の外部空間、即ち前記成形金型61の外側に位置する開放空間としているが、これに限定するものではなく、前記キャビティ88から前記ガス流通用間隙を通じて排出されたガスを収容できるものであればよい。
また、本実施形態においては、前述のとおり、前記第2金型66に、軸状の前記内金型83と、環状の前記外金型84とを備える。そして、前記外金型84を、前記内金型83との間に前記第1間隙81が形成されるように、前記内金型83の周囲に同軸状に配置するものとしている。
したがって、前記第1間隙81を備える前記第2金型66を比較的簡単に得ることが可能となる。しかも、前記組合せ工程の後には、前記第1間隙81の端部を前記キャビティ88に環状に露出させることが可能となり、前述のガスの排出を効果的に行うことができる。
また、本実施形態においては、前記キャビティ88の形成に際しては、前記第1間隙81が、前記キャビティ88のうち、前記継手本体11における前述のシール領域の構成部分を形成するための形成領域と対向する位置からずれた位置で、前記キャビティ88に露出するように、前記第1金型に対して前記第2金型を組み合わせる。
つまり、前記組合せ工程においては、互いに隣り合うように配置された金型の合わせ目が、前記形成領域の軸方向の仮想延長線上に位置しないように工程を進める。これにより、パーティングラインの跡が、製造後の前記継手本体11に含まれる前記シール領域に残らないようにしている。
具体的には、図2および図5に示すように、前記第1シール領域41を構成するため前記内筒部23の外周部を前記外金型84が単独で形成でき、かつ、前記第2シール領域42を構成するための前記内筒部23の突出端部26を前記内金型83が単独で形成できるように、前記第1間隙81を位置させた状態で、前記第2金型66を前記第1金型65に組み合わせる。
詳しくは、図6に示すように、前記外金型84に備えられた突出端部93を用いて前記第1シール領域41に含まれる前記内筒部23の外周面を形成し、かつ、前記内金型83に備えられた段部94を用いて前記第2シール領域42に含まれる前記内筒部23の突出端部26を形成するように、前記成形金型61を構成する。
そしてこの際には、前記第1間隙81は、その一端部が前記キャビティ88のうち前記内筒部23を形成するための領域、即ち前記キャビティ88のうち前記注入口部76(前記屈曲部79)から離れた幅狭の末端部分の一つに露出するように、前記第2金型66に配置されることとなる。
したがって、前記第1シール領域41および前記第2シール領域42にパーティングラインの跡が残ることを回避できる。よって、パーティングラインの跡が前記継手本体11と前記インナーリング12との間のシール性能に影響を及ぼすことを防止できる。また、前記末端部分にガスが滞留することを効果的に抑制することができ、当該末端部分に形成される溝部29の形状不良を防止することができる。よって、前記樹脂製管継手1において良好なシール性を確保できる。
なお、本発明における第2金型は、本実施形態においてはパーティングラインの跡が径方向に関して前記第1シール領域41と前記第2シール領域42との間に残り得るように前記第1間隙81を備えた前記第2金型66としているが、これに限定するものではない。
また、本発明に係る樹脂製管継手の製造方法は、前記一実施形態においては樹脂製管継手の単体品である前記樹脂製管継手1を製造するための方法としているが、これに限定するものではなく、バルブやフィルター等の流体機器と一体化された単体品以外の樹脂製管継手を製造するための方法とすることも可能である。
たとえば、本発明に係る別の実施形態によれば、図8に示すような、2本のチューブ102・103の各々と接続できるように、バルブ105の本体106(流体機器の一部)に対して継手本体111が一体的に形成された樹脂製管継手101を製造することができる。
この場合、具体的には、前記別の実施形態における準備工程で、成形金型121と供給装置122とを準備する(図9参照)。ただし、前記成形金型121は、前記継手本体111の外形を形成するための第1金型125と、前記継手本体111の内形を形成するための第2金型126とを有するものとする。
そして、前記第2金型126に、ガス流通用間隙として、前記第1金型125に前記第2金型126を組み合わせたときに前記成形金型121内のキャビティ138と当該キャビティ138外の排出空間とを連通接続しかつガスの流れを許容する第1間隙141を備える。
したがって、前述の別の実施形態における組合せ工程では、前記第1間隙141を前記成形金型121に配設可能となる。よって、前記別の実施形態によっても、前記一実施形態と同様の作用効果を得ることができる。さらにここでは、別のガス流通用間隙である第2間隙142も配設可能となる。
1 樹脂製管継手
2 チューブ
3 チューブ
11 継手本体
12 インナーリング
13 ユニオンナット
15 接続口
16 流体流路
21 本体筒部
22 外筒部
23 内筒部
29 溝部
31 挿入部
32 嵌合部
33 差込部
34 接触部
61 成形金型
62 供給装置
65 第1金型
66 第2金型
81 第1間隙
83 内金型
84 外金型
88 キャビティ
101 樹脂製管継手
102 チューブ
103 チューブ
111 継手本体
121 成形金型
122 供給装置
125 第1金型
126 第2金型
138 キャビティ

Claims (5)

  1. 複数の接続口と、前記複数の接続口を相互に連通接続させる流体流路とを有し、チューブと接続可能に構成された継手本体を備える樹脂製管継手の製造方法であって、
    前記継手本体の外形を形成するための第1金型、および、前記継手本体の内形を形成するための第2金型を有する成形金型と、溶融状態の樹脂材料を前記成形金型に供給するための供給装置とを準備する工程と、
    前記供給装置からの溶融状態の樹脂材料を注入可能なキャビティが前記成形金型内に形成されるように、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる工程と、
    前記供給装置を用いて溶融状態の樹脂材料を前記成形金型における前記キャビティに供給する工程と、
    前記供給装置からの溶融状態の樹脂材料の供給停止後、前記キャビティの溶融状態の樹脂材料を固化させる工程とを備え、
    前記第2金型に、
    前記第1金型に前記第2金型を組み合わせたときに前記キャビティと当該キャビティ外の排出空間とを連通接続しかつガスの流れを許容するガス流通用間隙を備え、
    前記第2金型に、
    軸状の内金型と、この内金型との間に前記間隙が形成されるように前記内金型の周囲に配置された環状の外金型とを備える、樹脂製管継手の製造方法。
  2. 前記樹脂製管継手が、
    前記複数の接続口のうちの少なくとも1つの接続口を介して前記継手本体に前記チューブを結合するため、前記継手本体に連結可能で、かつ、その連結時に前記継手本体との間をシールするシール領域を当該継手本体と協働して構成可能なインナーリングを備えるものであり、
    前記キャビティの形成に際しては、前記間隙が、前記キャビティのうち、前記継手本体における前記シール領域の構成部分を形成するための領域と対向する位置からずれた位置で、前記キャビティに露出するように、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる、請求項1に記載の樹脂製管継手の製造方法。
  3. 前記樹脂製管継手が、
    前記複数の接続口のうちの少なくとも1つの接続口を介して前記継手本体にチューブを結合するため、前記チューブの長手方向一端部に圧入可能で、かつ、前記継手本体に連結可能なインナーリングと、
    前記チューブの長手方向一端部に圧入された状態の前記インナーリングが前記継手本体に連結された状態を保持すべく、前記継手本体に締結可能なユニオンナットとを備えるものであり、
    前記継手本体が、
    前記流体流路の一部を含む本体筒部、
    前記ユニオンナットと螺合可能なねじ部を外周部に備え、前記本体筒部からその軸方向一方へ同軸的に突設された外筒部、
    前記外筒部の径方向内方に配置されるとともに、突出端部が前記外筒部の突出端部よりも前記本体筒部側に位置するように前記本体筒部から前記外筒部と同方向へ同軸的に突設された内筒部、および、
    軸方向一方へ開口するように前記本体筒部と前記外筒部と前記内筒部とに囲まれて形成された溝部を有し、
    前記インナーリングが、
    前記外筒部内に挿入可能に形成された筒状の挿入部、
    前記挿入部から軸方向一方へ突設され、前記チューブの長手方向一端部に圧入可能に形成された筒状の嵌合部、
    前記挿入部から軸方向他方へ同軸的に突設され、前記内筒部の外周部との間に第1シール領域が構成されるように前記溝部に圧入可能に形成された筒状の差込部、および、
    前記差込部の径方向内方に配置されるとともに、突出端部が前記差込部の突出端部よりも前記挿入部側に位置するように前記挿入部から前記差込部と同方向へ突設される接触部であって、前記内筒部の突出端部との間に第2シール領域が構成されるように当該突出端部に圧接可能に形成された筒状の接触部を有する、請求項に記載の樹脂製管継手の製造方法。
  4. 前記キャビティの形成に際しては、前記第1シール領域を構成するための前記内筒部の外周部を前記第2金型の外金型が単独で形成でき、かつ、前記第2シール領域を構成するための前記内筒部の突出端部を前記第2金型の内金型が単独で形成できるように、前記間隙を位置させた状態で、前記第2金型を前記第1金型に組み合わせる、請求項に記載の
    樹脂製管継手の製造方法。
  5. 前記樹脂材料が、フッ素樹脂材料である、請求項1から請求項のいずれか一項に記載の樹脂製管継手の製造方法。
JP2016151712A 2016-08-02 2016-08-02 樹脂製管継手の製造方法 Active JP6259873B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151712A JP6259873B1 (ja) 2016-08-02 2016-08-02 樹脂製管継手の製造方法
US16/322,323 US11433585B2 (en) 2016-08-02 2017-06-15 Method for manufacturing resin pipe joint
CN201780044086.XA CN109476061B (zh) 2016-08-02 2017-06-15 树脂制管接头的制造方法
KR1020197001941A KR102154453B1 (ko) 2016-08-02 2017-06-15 수지제관 이음매의 제조 방법
EP17836626.6A EP3495110B1 (en) 2016-08-02 2017-06-15 Method for manufacturing resin pipe joint
PCT/JP2017/022139 WO2018025519A1 (ja) 2016-08-02 2017-06-15 樹脂製管継手の製造方法
TW106121631A TWI770035B (zh) 2016-08-02 2017-06-28 樹脂製管接頭的製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016151712A JP6259873B1 (ja) 2016-08-02 2016-08-02 樹脂製管継手の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6259873B1 true JP6259873B1 (ja) 2018-01-10
JP2018020468A JP2018020468A (ja) 2018-02-08

Family

ID=60940145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016151712A Active JP6259873B1 (ja) 2016-08-02 2016-08-02 樹脂製管継手の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11433585B2 (ja)
EP (1) EP3495110B1 (ja)
JP (1) JP6259873B1 (ja)
KR (1) KR102154453B1 (ja)
CN (1) CN109476061B (ja)
TW (1) TWI770035B (ja)
WO (1) WO2018025519A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109663170A (zh) * 2019-01-25 2019-04-23 上海华辉医用器材有限公司 一种导流延长装置及其制备方法
WO2021186865A1 (ja) * 2020-03-18 2021-09-23 日本ピラー工業株式会社 シール部材、及び管継手

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102654110B1 (ko) * 2020-01-28 2024-04-02 니폰 필라고교 가부시키가이샤 수지제 조인트, 유로 블럭 및 유체 제어 장치
JP7310726B2 (ja) * 2020-06-10 2023-07-19 トヨタ自動車株式会社 圧力容器用ライナーの成形型および成形方法
WO2022181720A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 ダイキン工業株式会社 管継手および管継手の製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837623Y2 (ja) * 1978-09-14 1983-08-25 積水化学工業株式会社 管状体の射出成形用金型
CH643047A5 (de) * 1978-10-18 1984-05-15 Battenfeld Maschfab Verfahren zum herstellen von fittings fuer rohrverbindungen sowie werkzeug zur ausuebung des verfahrens und nach diesem verfahren hergestelltes fitting.
DE3331066A1 (de) * 1983-08-29 1985-03-28 Horst 7539 Kämpfelbach Diener Verfahren zur herstellung von kunststoffrohrverbindungen und entsprechenden fittings
JP2799562B2 (ja) * 1996-08-09 1998-09-17 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手
JPH11320622A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Canon Inc 中空射出成形装置の加圧流体注入部構造
DE69825786T2 (de) * 1998-11-05 2005-08-18 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Rohrverbindung aus harz
US7153125B2 (en) * 2000-01-19 2006-12-26 Rain Bird Corporation Molded plastic elbow
JP4253026B2 (ja) 2007-08-23 2009-04-08 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手およびその製造方法
CN101293391B (zh) * 2008-06-13 2010-12-29 浙江伟星新型建材股份有限公司 Pe薄壁管件注塑成型模具
WO2010016364A1 (ja) * 2008-08-05 2010-02-11 日本ピラー工業株式会社 樹脂管継手
JP5873833B2 (ja) * 2013-05-08 2016-03-01 日本ピラー工業株式会社 管接続装置
JP6240455B2 (ja) * 2013-10-01 2017-11-29 日本ピラー工業株式会社 合成樹脂製管継手
KR101703030B1 (ko) * 2014-03-27 2017-02-06 박강훈 방향조절기능을 갖는 나사 연결구
JP2015193100A (ja) 2014-03-31 2015-11-05 日立金属株式会社 射出成形金型用ガス抜き部材
JP5883907B1 (ja) 2014-09-30 2016-03-15 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109663170A (zh) * 2019-01-25 2019-04-23 上海华辉医用器材有限公司 一种导流延长装置及其制备方法
CN109663170B (zh) * 2019-01-25 2023-09-15 上海华辉医用器材有限公司 一种导流延长装置及其制备方法
WO2021186865A1 (ja) * 2020-03-18 2021-09-23 日本ピラー工業株式会社 シール部材、及び管継手
JP2021148189A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 日本ピラー工業株式会社 シール部材、及び管継手
JP7337737B2 (ja) 2020-03-18 2023-09-04 日本ピラー工業株式会社 シール部材、及び管継手

Also Published As

Publication number Publication date
EP3495110A4 (en) 2020-03-18
EP3495110A1 (en) 2019-06-12
WO2018025519A1 (ja) 2018-02-08
EP3495110B1 (en) 2021-03-10
CN109476061B (zh) 2021-02-05
TWI770035B (zh) 2022-07-11
CN109476061A (zh) 2019-03-15
TW201808579A (zh) 2018-03-16
US20190193315A1 (en) 2019-06-27
KR102154453B1 (ko) 2020-09-09
KR20190034205A (ko) 2019-04-01
US11433585B2 (en) 2022-09-06
JP2018020468A (ja) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6259873B1 (ja) 樹脂製管継手の製造方法
US20120056351A1 (en) method for forming an integral faucet core assembly
WO2016129341A1 (ja) 樹脂製管継手構造
US9375868B2 (en) Connector member
US20230060483A1 (en) Plastic faucet body and a die for molding the same
US20210017942A1 (en) Method for manufacturing a plastic conduit subjected to an inner relative pressure and associated conduit
JP2016075310A (ja) コネクタ及びその製造方法
CN205588570U (zh) 一种注塑模具专用配件
JP2014008638A (ja) デリバリパイプの成形方法
JP2009191920A (ja) シールリング、ならびにシールリングの製造方法
JP2018086771A (ja) 樹脂製管継手の製造方法
JP2016074029A (ja) 管状部材
CN106313450A (zh) 水壶成型模具
CN211868470U (zh) 一种注塑成型模具
CN212107398U (zh) 一种高压点冷装置
CN112571740B (zh) 一种注塑模具内冷却通道用连接件
CN207290830U (zh) 冷却管及模具的冷却结构
JP6452288B2 (ja) ホース構造
CN105291408A (zh) 中空塑料吹塑成型机的口模结构
KR101798900B1 (ko) 분리형 피스톤 구조를 구비한 사출성형기
KR20010088157A (ko) 호스연결용 컨넥터
ITBO20130506A1 (it) Apparato e metodo per realizzare un giunto a bicchiere
JP2012096507A (ja) 射出部とスプールブッシュとの接触構造
KR20160118853A (ko) 연결장치 및 그것을 구비한 아이스크림 제조시스템
JP2009228630A (ja) インテークマニホールドの成形金型、インテークマニホールド製造方法およびインテークマニホールド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171024

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150