JP6227773B2 - 絶縁式昇温破壊固定片及びプラグ、コンセント - Google Patents

絶縁式昇温破壊固定片及びプラグ、コンセント Download PDF

Info

Publication number
JP6227773B2
JP6227773B2 JP2016522743A JP2016522743A JP6227773B2 JP 6227773 B2 JP6227773 B2 JP 6227773B2 JP 2016522743 A JP2016522743 A JP 2016522743A JP 2016522743 A JP2016522743 A JP 2016522743A JP 6227773 B2 JP6227773 B2 JP 6227773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
live wire
wire
insulation
fixing piece
neutral wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016522743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518601A (ja
Inventor
傳勝 王
傳勝 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Green Idea Tech Inc
Original Assignee
Green Idea Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Idea Tech Inc filed Critical Green Idea Tech Inc
Publication of JP2017518601A publication Critical patent/JP2017518601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6227773B2 publication Critical patent/JP6227773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/68Structural association with built-in electrical component with built-in fuse
    • H01R13/696Structural association with built-in electrical component with built-in fuse the fuse being integral with the terminal, e.g. pin or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/713Structural association with built-in electrical component with built-in switch the switch being a safety switch
    • H01R13/7137Structural association with built-in electrical component with built-in switch the switch being a safety switch with thermal interrupter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/68Structural association with built-in electrical component with built-in fuse
    • H01R13/684Structural association with built-in electrical component with built-in fuse the fuse being removable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/74Switches in which only the opening movement or only the closing movement of a contact is effected by heating or cooling
    • H01H37/76Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material
    • H01H37/761Contact member actuated by melting of fusible material, actuated due to burning of combustible material or due to explosion of explosive material with a fusible element forming part of the switched circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/713Structural association with built-in electrical component with built-in switch the switch being a safety switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/003Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured only to wires or cables

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、絶縁式昇温破壊固定片と、この絶縁式昇温破壊固定片を使用したプラグ、コンセントに関する。前記絶縁式昇温破壊固定片は結合固定部材であり、2つの導電部材を相互に接触させ、位置規制して電流通路を形成し、過熱時に破壊されて、前記2つの導電部材が弾性力により開かれて切断状態を形成するために用いられる。本発明では、さらに、前記絶縁式昇温破壊固定片をプラグ、コンセントの過熱保護に用いる。
電路に電流過負荷、短絡、過熱等の状況が発生することを防ぐため、通常は電路上にヒューズやブレーカーが設置され、電路の温度が高すぎる、または電流が大きすぎるとき、ヒューズが高温の影響を受けて溶断される、あるいはブレーカーの金属弾性片がトリップして、電路に開路を形成して電流を切断し、電力使用時の安全を保障している。
ヒューズの構造に関する先行技術として、例えば、特許文献1に記載された「温度ヒューズ連接構造」がある。このものは、主に2つの端子を相互に接続して電流通路を形成し、熱溶融金属が前記2つの端子上に結合されて成る。電流の過負荷、電路の過熱または使用する環境温度が高過ぎるとき、前記熱溶融金属が熱を受けて温度が上昇し、溶断されて2つの端子が相互に連接されなくなり、電路の切断状態が形成される。
しかし、特許文献1に記載の先行技術における熱溶融金属は導電材質であり、熱溶融金属が溶断されたとき、熱溶融金属部分が前記2つの端子上に粘着して残留すると、残留した熱溶融金属が2つの端子間の誤接触を引き起こしやすく、完全に電路を切断できないことがある。あるいは、溶断した熱溶融金属が開かれて電路の切断を形成した2つの端子を弾き、他の部分にぶつかって誤接触を形成し、短絡を引き起こす可能性もあるため、使用上まだ危険性が存在する。
本出願人は、この問題に鑑み、先に、特許文献2に記載の「過熱破壊式安全構造及び過熱破壊式安全構造を備えたコンセントとプラグ」を提案した。これは、絶縁性の位置規制部材を利用し、2つの導電部材を連接させて電流通路を形成し、電路の過熱時は、絶縁の位置規制部材が溶断して、2つの導電部材が弾性力により開かれ、電路の切断状態を形成するものである。そのうち、前記位置規制部材は、対を成す第1絶縁部と第2絶縁部を備え、連接部で前記第1絶縁部及び第2絶縁部が連接され、U字形の外観を形成し、開口端を備え、前記開口端で2つの導電部材を緊密に挟持する。
ところが、実際の使用時に、前記U字形の位置規制部材は結合剛性が不足して、2つの導電部材間の電流通路が過熱状態でなくても、前記U字形の位置規制部材が熱を受けて拘束力が低下し、前記2つの導電部材間の弾性力によって開かれ、前記2つの導電部材間に切断状態が形成されたり、2つの導電部材間の温度が過熱状態に達すると、前記U字形の位置規制部材の第1絶縁部及び第2絶縁部が前記2つの導電部材間の弾性力により開かれるが、前記連接部が前記第1絶縁部及び第2絶縁部に連接されたままとなり、前記U字形の位置規制部材が一部の拘束力を保持して、2つの導電部材が部分的接触を維持し、完全に切断することができない可能性があることが分かった。上述の2つの状況はいずれも発生する可能性がある誤作動である。
台湾特許公告第I371053号明細書 台湾実用新案登録第M477079号明細書
本発明が解決しようとする課題は、位置規制部材が誤作動を発生しない絶縁式昇温破壊固定片及びこの絶縁式昇温破壊固定片を使用したプラグ、コンセントを提供することにある。
本発明の絶縁式昇温破壊固定片は、2つの導電部材を相互に接触させ、位置規制して電流通路を形成し、過熱時に破壊され、前記2つの導電部材が弾性力により開かれて電流通路を切断状態とするために用いられ、前記2つの導電部材がそれぞれ前記導電部材の辺縁から凹陥された溝部を備え、前記溝部が溝部幅を備え、前記2つの導電部材の溝部が互いに相対している。
絶縁式昇温破壊固定片は、絶縁体であり、前記溝部内に設置され、過熱時に破壊される連接部材と、絶縁体であり、前記連接部材の両端にそれぞれ結合された2つの規制部材を含み、前記2つの規制部材が前記溝部幅より大きい動作幅をそれぞれ備え、前記2つの規制部材の間に、前記2つの導電部材を収容する収容空間が形成され、前記2つの規制部材が前記2つの導電部材の相対する外側にそれぞれ当接され、前記収容空間に収容された前記2つの導電部材が相互に接触されて位置規制される。
さらに、前記連接部材は少なくとも一部分の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間である。好ましくは、前記連接部材は少なくとも一部分の厚さが0.7センチメートルである。
さらに、前記2つの規制部材の先端部に少なくとも1つの徐々に広がる導入部を備えている。
さらに、前記2つの規制部材の任意の1つが、球体、半球体、板体、錐体及塊体の形態のいずれかである。
さらに、前記連接部材は両端の厚さが大きく、中間部の厚さがより小さい形態であり、かつ中間部の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間である。
さらに、前記連接部材は板状体であり、前記板状体が長辺を備え、かつ前記板状体に通孔が設けられ、前記通孔の周縁から前記長辺までの最短距離が0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間である。
さらに、少なくとも1つの別の連接部材が前記2つの規制部材の間を前記連接部材と共同で連接する。
さらに、前記連接部材の延伸長さは前記溝部の深さを越えない。
本発明の絶縁式昇温破壊固定片を使用したプラグは、絶縁本体と、活線刃部及び中性線刃部と、活線及び中性線を含み、前記活線刃部及び中性線刃部が、いずれも前記絶縁本体内部に設置され、かつ前記絶縁本体の外部に延伸され、前記活線刃部または/及び前記中性線刃部が第1溝部を備え、前記第1溝部が前記活線刃部の辺縁から凹陥または/及び前記中性線刃部の辺縁から凹陥され、前記活線または/及び前記中性線に第2溝部が設けられ、前記第2溝部が前記活線の辺縁から凹陥または/及び前記中性線の辺縁から凹陥される。
前記絶縁式昇温破壊固定片の前記連接部材が前記活線刃部と前記活線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記活線刃部と前記活線の分離を規制し、前記活線刃部と前記活線を相互に接触させて電流通路を形成する、または/及び前記中性線刃部と前記中性線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記中性線刃部と前記中性線の分離を規制し、前記中性線刃部と前記中性線を相互に接触させて電流通路を形成し、前記連接部材が過熱時に破壊され、前記活線刃部と前記活線の間または/及び前記中性線刃部と前記中性線の間が弾性力で開き、電流通路が切断状態となる。
さらに、前記活線刃部が前記活線と同一方向に延伸され、前記中性線刃部が前記中性線と同一方向に延伸される。
さらに、前記活線刃部の延伸方向が前記活線の延伸方向と相互に垂直であり、前記中性線刃部の延伸方向が前記中性線の延伸方向と相互に垂直である。
本発明の絶縁式昇温破壊固定片を使用したコンセントは、少なくとも1組の相対する活線差込口及び中性線差込口を備えた絶縁本体と、前記絶縁本体内に設置され、かつ前記活線差込口に対応する活線端子と、前記絶縁本体内に設置され、かつ前記中性線差込口に対応する中性線端子と、前記活線端子に対応する活線と、前記中性線端子に対応する中性線を含み、前記活線端子または/及び前記中性線端子に第1溝部が設けられ、前記第1溝部が前記活線端子の辺縁から凹陥、または/及び前記中性線端子の辺縁から凹陥され、前記活線または/及び前記中性線に第2溝部が設けられ、前記第2溝部が前記活線の辺縁から凹陥、または/及び前記中性線の辺縁から凹陥される。
前記絶縁式昇温破壊固定片の前記連接部材が前記活線端子と前記活線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記活線端子と前記活線の分離を規制し、前記活線端子と前記活線を相互に接触させて電流通路を形成する、または/及び前記中性線端子と前記中性線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記中性線端子と前記中性線の分離を規制し、前記中性線端子と前記中性線を相互に接触させて電流通路を形成し、前記連接部材が過熱時に破壊され、前記活線端子と前記活線の間または/及び前記中性線端子と前記中性線の間が弾性力で開き、電流通路が切断状態となる。
本発明の効果は次のとおりである。
1、前記連接部材を前記2つの導電部材の溝部に挿入し、前記規制部材で前記2つの導電部材をしっかり挟んで固定することにより、十分な結合強度があるため保護したい電路の2つの導電部材を確実に結合して位置決めし、正常な使用状態下で、前記2つの導電部材の間の弾性力によって開かれ、誤作動を引き起こすことがない。
2、前記連接部材が前記2つの導電部材の溝部内に挿入され、かつ好ましくは、前記連接部材の延伸長さが前記溝部の深さを越えないため、前記連接部材が熱を受けて破壊されるとき、2つの規制部材がいずれも2つの導電部材の間の弾性を受けて開かれ、2つの導電部材を確実に開いて電流の切断を確約することができる。
3、前記2つの導電部材の溝部が前記2つの導電部材の辺縁から凹陥されており、使用者が直接前記絶縁式昇温破壊固定片の連接部材を前記溝部内に挿入することができる。
4、前記連接部材は少なくとも一部分の厚さを0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間、好ましくは0.7センチメートルとすれば、保護される電路の温度が上昇して130℃〜約140℃に達すると、前記連接部材が熱を受けて溶融する程度によって2つの導電部材を弾性力で開かせ、保護される電路が確実に切断されるように確約することができる。
5、なお、本発明の実施例において、前記規制部材は球体、半球体及び板体のいずれか1種類、または組み合わせを挙げており、さらにいくつかの異なる形態の規制部材を挙げて説明している。しかしながら、上述の形態に限られず、前記規制部材の動作幅が前記導電部材上の溝部の溝部幅より大きければ前記絶縁式昇温破壊固定片を前記2つの導電部材に結合し、前記2つの導電部材を接触させて位置規制することができる。
本発明の実施例を示す絶縁式昇温破壊固定片の斜視図である。 本発明の実施例において、絶縁式昇温破壊固定片を2つの導電部材に結合した状態を示す分解斜視図である。 本発明の実施例において、導入部を利用して2つの導電部材を前記絶縁式昇温破壊固定片の収容空間に進入させやすくした構造を示す概略図である。 本発明の実施例において、絶縁式昇温破壊固定片を2つの導電部材に結合した状態を示す斜視図である。 本発明の実施例において、絶縁式昇温破壊固定片を2つの導電部材に結合した状態を示す斜視図である。 本発明の実施例において、絶縁式昇温破壊固定片を2つの導電部材上に結合し、2つの導電部材を接触させて位置規制した状態を示す概略図である。 本発明の実施例において、保護される電路が過熱したため、絶縁式昇温破壊固定片が溶融して拘束力が低下したとき、2つの導電部材が弾性力により開かれた状態を示す概略図である。 本発明の実施例において、保護される電路が過熱したため、絶縁式昇温破壊固定片が溶融して拘束力が低下したとき、2つの導電部材が弾性力により開かれた状態を示す斜視図である。 本発明の実施例において、保護される電路が過熱したため、絶縁式昇温破壊固定片が溶融して断裂したとき、2つの導電部材が弾性力により開かれた状態を示す概略図である。 本発明の実施例において、保護される電路が過熱したため、絶縁式昇温破壊固定片が溶融して断裂したとき、2つの導電部材が弾性力により開かれた状態を示す斜視図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の実施例における、絶縁式昇温破壊固定片の別の形態を示す概略図である。 本発明の絶縁式昇温破壊固定片を用いたプラグの概略図であり、活線刃部が活線と同一方向上に延伸され、中性線刃部が中性線と同一方向上に延伸されている状態を示す。 本発明の絶縁式昇温破壊固定片を用いたプラグの概略図であり、活線刃部の延伸方向と活線の延伸方向が相互に垂直であり、中性線刃部の延伸方向と中性線の延伸方向が相互に垂直である状態を示す。 本発明の絶縁式昇温破壊固定片を用いたコンセントの概略図1である。 本発明の絶縁式昇温破壊固定片を用いたコンセントの概略図2である。
以下、本発明の絶縁式昇温破壊固定片及び前記絶縁式昇温破壊固定片を使用したプラグ、コンセントについて、以下の実施例において詳細に説明する。
図1に示すように、本実施例の絶縁式昇温破壊固定片1は、連接部材11と、前記連接部材11の両端に結合された2つの規制部材12を含む。
連接部材11の厚さは、0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間で、本実施例では0.7センチメートルとしてある。
2つの規制部材12の間には収容空間Vが形成され、かつ前記2つの規制部材12の先端部に少なくともの1つの徐々に広がる導入部13が設けられる。連接部材11及び2つの規制部材12はいずれも絶縁体である。
図1から図5に示すように、前記絶縁式昇温破壊固定片1は保護したい電路の2つの導電部材2に結合される。2つの導電部材2は初期状態下で分離されて接触していない状態であり、前記2つの導電部材2にそれぞれ溝部21が設けられる。前記溝部21は、前記導電部材2の辺縁から凹陥され、溝部幅Sを備えており、前記2つの導電部材2の溝部21は相互に相対する。まず、外力Fで前記2つの導電部材2を相互に近づけて接触させてから、前記絶縁式昇温破壊固定片1の連接部材11を前記2つの導電部材2の溝部21内に跨設し、前記2つの導電部材2を前記収容空間V内に収容する。前記2つの導電部材2上の溝部21は前記2つの導電部材2の辺縁から凹陥されるため、使用者は直接前記絶縁式昇温破壊固定片の連接部材11を前記溝部21内に設置し易い。前記導入部13は前記連接部材11を前記溝部21内に導入しやすくする(図3参照)。かつ、前記連接部材11の延伸長さLは前記溝部21の深さMを越えない。前記2つの規制部材12はそれぞれ動作幅Wを備え、前記動作幅Wは前記溝部幅Sより大きく、これにより前記2つの導電部材2が前記収容空間Vに収容されたとき、前記2つの規制部材12が前記2つの導電部材2の相対する外側にそれぞれ当接され、かつ前記2つの導電部材2を相互に接触させて位置規制し、電流通路を形成することができる。
図6に示すように、前記連接部材11を前記2つの導電部材2の溝部21に挿入し、前記規制部材12で前記2つの導電部材2をしっかり挟んで固定する構造は、十分な結合強度があるため、保護したい電路の2つの導電部材2を確実に結合して位置決めすることができる。
図7と図8に示すように、保護したい電路が電流過負荷、接触不良またはその他原因により、前記2つの導電部材2の温度上昇を招いて過熱した場合、例えば温度が約110℃〜160℃の間に上昇した場合、本実施例では135℃〜140℃の間まで温度が上昇した場合を例とするが、前記絶縁式昇温破壊固定片1が熱溶融によって軟化し、その拘束力が低下して、このとき前記2つの導電部材2の間の弾性力が解放され、前記2つの導電部材2が開いて電路を切断状態とし、過熱により火災等の危険が生じることがないようにする。
前記連接部材11の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間であるのは、前記連接部材11が過熱によって軟化したとき、前記2つの導電部材2の間の弾性力がその拘束力を克服し、弾力で開くに足るよう確約するためである。また、前記連接部材11が前記2つの導電部材2の溝部21内に挿入され、かつ前記連接部材11の延伸長さが前記溝部21の深さより大きくないため、前記連接部材11が熱を受けて破壊されたとき、前記2つの規制部材12がいずれも前記2つの導電部材2の間の弾性力を受けて開かれ、前記2つの導電部材2を確実に開いて電流の切断を確約することができる。
図9と図10に示すように、絶縁式昇温破壊固定片1は絶縁材質より成るため、前記連接部材11が溶融のため断裂し、前記2つの規制部材12が隨意に跳ねた場合も、前記絶縁式昇温破壊固定片1の絶縁性質により、周囲の電子部品にうっかり接触して短絡を引き起こす事故を回避でき、電流切断後の安全性を確約することができる。
図11から図17を参照する。
図11に絶縁式昇温破壊固定片1Aを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Aは連接部材11Aと前記連接部材11Aの二端に結合された2つの規制部材12Aを備え、前記2つの規制部材12Aはいずれも球状である。
図12に絶縁式昇温破壊固定片1Bを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Bは連接部材11Bと、前記連接部材11Bの二端に結合された2つの規制部材12Bを備え、そのうち1つの規制部材12Bが球状であり、もう1つの規制部材12Bは板体である。
図13に絶縁式昇温破壊固定片1Cを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Cは連接部材11Cと、前記連接部材11Cの二端に結合された2つの規制部材12Cを備え、そのうち1つの規制部材12Cが半球状であり、もう1つの規制部材12Cが板体である。
図14に絶縁式昇温破壊固定片1Dを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Dは連接部材11Dと、前記連接部材11Dの二端に結合された2つの規制部材12Dを備え、前記2つの規制部材12Dはいずれも半球状である。
図15に絶縁式昇温破壊固定片1Eを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Eは連接部材11Eと、前記連接部材11Eの二端に結合された2つの規制部材12Eを備え、前記連接部材11Eは板状体であり、前記板状体が長辺111Eを備え、かつ前記板状体に通孔13Eが設けられ、前記通孔13Eの周縁から前記長辺111Eの最短距離が0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間である。
図16に絶縁式昇温破壊固定片1Fを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Fは連接部材11Fと、前記連接部材11Fの二端に結合された2つの規制部材12Fを備え、前記連接部材11Fは両端の厚さがより大きく、中間部の厚さがより小さい形態であり、かつ中間部の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間である。
図17に絶縁式昇温破壊固定片1Gを示す。前記絶縁式昇温破壊固定片1Gは2つの(ただし、2つに限らない)連接部材11Gと、前記等連接部材11Gの二端に結合された2つの規制部材12Gを備える。
図11から図17に示す前記規制部材の各種形態は、例えば図面に記載されていない錐体やその他の規則的または不規則な形状の塊体など、前記規制部材が、加工機械の都合による加工性に応じて、どのような形態であっても、前記規制部材の動作幅が前記導電部材上の溝部の溝部幅より大きさえすれば、前記絶縁式昇温破壊固定片を前記2つの導電部材上に結合し、前記2つの導電部材を接触させて位置規制することができる。
図18に示すように、この絶縁式昇温破壊固定片1はプラグの過熱保護に使用される。本実施例のプラグは、絶縁本体3と、活線刃部4及び中性線刃部5と、活線6及び中性線7を含む。活線刃部4及び中性線刃部5は前記絶縁本体3内部に設置され、かつ前記絶縁本体3外部まで延伸される。前記活線刃部4及び前記中性線刃部5は第1溝部41、51を備え、前記第1溝部41、51が前記活線刃部4の辺縁から凹陥、及び前記中性線刃部5の辺縁から凹陥される。前記活線6及び中性線7が前記活線刃部4及び前記中性線刃部5にそれぞれ対応し、前記活線6と前記中性線7上に前記第1溝部41、51に相対する第2溝部61、71が設けられ、前記第2溝部61、71は前記活線6の辺縁から凹陥、及び前記中性線7の辺縁から凹陥される。前記活線刃部4と前記活線6は同一方向上に延伸され、前記中性線刃部5と前記中性線7は同一方向上に延伸される。
前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記連接部材11が、前記活線刃部4と前記活線6の相対する第1溝部41及び第2溝部61に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記規制部材12が前記活線刃部4と前記活線6の分離を規制し、前記活線刃部4と前記活線6を相互に接触させて電流通路を形成し、且つ、前記中性線刃部5と前記中性線7の相対する第1溝部51及び第2溝部71に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記規制部材12が前記中性線刃部5と前記中性線7の分離を規制し、前記中性線刃部5と前記中性線7を相互に接触させて電流通路を形成する。過熱時には、前記連接部材11を溶融させ、前記活線刃部4と前記活線6の間または/及び前記中性線刃部5と前記中性線7の間が弾性力で開き、電路が切断状態となる。
図19に示すように、上述のプラグに応用するほか、別の形態のプラグに応用することもできる。前記別の形態のプラグは、絶縁本体3Aと、活線刃部4A及び中性線刃部5Aと、活線6A及び中性線7Aを含む。前記活線刃部4A及び中性線刃部5Aは前記絶縁本体3A内部に設置され、かつ前記絶縁本体3A外部まで延伸される。前記活線刃部4A及び前記中性線刃部5Aは第1溝部41A、51Aを備え、前記第1溝部41A、51Aがそれぞれ前記活線刃部4Aの辺縁から凹陥、及び前記中性線刃部5Aの辺縁から凹陥される。前記活線6A及び中性線7Aは前記活線刃部4A及び前記中性線刃部5Aにそれぞれ対応し、前記活線6Aと前記中性線7Aに前記第1溝部41A、51Aに相対する第2溝部61A、71Aが設けられる。前記第2溝部61A、71Aは、それぞれ前記活線6Aの辺縁から凹陥、及び前記中性線7Aの辺縁から凹陥される。前記活線刃部4Aの延伸方向は前記活線6Aの延伸方向と相互に垂直であり、前記中性線刃部5Aの延伸方向は前記中性線7Aの延伸方向と相互に垂直である。即ち、前記第1溝部と前記第2溝部は、前記活線刃部と前記活線の形態、及び前記中性線刃部と前記中性線の形態に合わせて設置される。
図20と図21に示すように、本発明の絶縁式昇温破壊固定片1はコンセントの過熱保護に使用される。本実施例のコンセントは、少なくとも1組の相対する活線差込口81と中性線差込口82を備えた絶縁本体8と、前記絶縁本体8内に設置され、かつ前記活線差込口81に対応する活線端子9と、前記絶縁本体8内に設置され、かつ前記中性線差込口82に対応する中性線端子10と、前記活線端子9に対応する活線20と、前記中性線端子10に対応する中性線30を含む。前記活線端子9及び前記中性線端子10には第1溝部91、101が設けられ、前記第1溝部91、101が、それぞれ前記活線端子9の辺縁から凹陥、及び前記中性線端子10の辺縁から凹陥される。前記活線20及び前記中性線30には前記第1溝部91、101に相対する第2溝部201、301が設けられ、前記第2溝部201、301が、それぞれ前記活線20の辺縁から凹陥、及び前記中性線30の辺縁から凹陥される。
前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記連接部材11が、前記活線端子9と前記活線20の相対する第1溝部91及び第2溝部201に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記規制部材12が前記活線端子9と前記活線20の分離を規制し、前記活線端子9と前記活線20を相互に接触させて電流通路を形成し、且つ、前記中性線端子10と前記中性線30の相対する第1溝部101及び第2溝部301に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片1の前記規制部材12が前記中性線端子10と前記中性線30の分離を規制し、前記中性線端子10と前記中性線30を相互に接触させて電流通路を形成し、前記連接部材11が溶融して破壊され、前記活線端子9と前記活線20の間または/及び前記中性線端子10と前記中性線30の間が弾性力で開き、切断状態が形成される。
上述の実施例の説明を総合すると、本発明の操作、使用方法及び本発明の効果について充分に理解することができる。以上は、本発明の実施例の説明であり、これを以って本発明の権利範囲を限定することはできず、本発明の特許請求の範囲を逸脱しない簡単な同等効果の変更や修飾はすべて本発明の権利範囲内に含まれる。
1 絶縁式昇温破壊固定片
11 連接部材
12 規制部材
13 導入部
2 導電部材
21 溝部
V 収容空間
S 溝部幅
L 延伸長さ
M 深さ
W 動作幅
F 外力
1A 絶縁式昇温破壊固定片
11A 連接部材
12A 規制部材
1B 絶縁式昇温破壊固定片
11B 連接部材
12B 規制部材
1C 絶縁式昇温破壊固定片
11C 連接部材
12C 規制部材
1D 絶縁式昇温破壊固定片
11D 連接部材
12D 規制部材
1E 絶縁式昇温破壊固定片
11E 連接部材
111E 長辺
12E 規制部材
13E 通孔
1F 絶縁式昇温破壊固定片
11F 連接部材
12F 規制部材
1G 絶縁式昇温破壊固定片
11G 連接部材
12G 規制部材
3 絶縁本体
4 活線刃部
41 第1溝部
5 中性線刃部
51 第1溝部
6 活線
61 第2溝部
7 中性線
71 第2溝部
3A 絶縁本体
4A 活線刃部
41A 第1溝部
5A 中性線刃部
51A 第1溝部
6A 活線
61A 第2溝部
7A 中性線
71A 第2溝部
8 絶縁本体
81 活線差込口
82 中性線差込口
9 活線端子
91 第1溝部
10 中性線端子
101 第1溝部
20 活線
201 第2溝部
30 中性線
301 第2溝部

Claims (12)

  1. 絶縁式昇温破壊固定片であって、2つの導電部材を相互に接触させ、位置規制して電流通路を形成し、過熱時に破壊され、前記2つの導電部材が弾性力により開かれて電流通路を切断状態とするために用いられ、前記2つの導電部材がそれぞれ前記導電部材の辺縁から凹陥された溝部を備え、前記溝部が溝部幅を備え、前記2つの導電部材の溝部が互いに相対しており、
    絶縁式昇温破壊固定片は、
    絶縁体であり、前記溝部内に設置され、過熱時に破壊される連接部材と、
    絶縁体であり、前記連接部材の両端にそれぞれ結合された2つの規制部材を含み、
    前記2つの規制部材が前記溝部幅より大きい動作幅をそれぞれ備え、前記2つの規制部材の間に、前記2つの導電部材を収容する収容空間が形成され、前記2つの規制部材が前記2つの導電部材の相対する外側にそれぞれ当接され、前記収容空間に収容された前記2つの導電部材が相互に接触されて位置規制され、前記2つの規制部材の先端部に少なくとも1つの徐々に広がる導入部が設けられたことを特徴とする、絶縁式昇温破壊固定片。
  2. 前記連接部材の少なくとも一部分の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間であることを特徴とすることを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  3. 前記連接部材の少なくとも一部位の厚さが0.7センチメートルであることを特徴とする、請求項2に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  4. 前記2つの規制部材の任意の1つが、球体、半球体、板体、錐体及び塊体の形態のいずれかであることを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  5. 前記連接部材は両端の厚さが大きく、中間部の厚さがより小さい形態であり、且つ中間部の厚さが0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間であることを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  6. 前記連接部材が板状体であり、前記板状体が長辺を備え、かつ前記板状体に通孔が設けられ、前記通孔の周縁から前記長辺までの最短距離が0.1センチメートル〜1.2センチメートルの間であることを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  7. 少なくとも1つの別の連接部材が前記2つの規制部材の間を前記連接部材と共同で連接することを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  8. 前記連接部材の延伸長さが前記溝部の深さを越えないことを特徴とする、請求項1に記載の絶縁式昇温破壊固定片。
  9. 請求項1乃至8のいずれかに記載の絶縁式昇温破壊固定片を使用したプラグであって、
    絶縁本体と、
    活線刃部及び中性線刃部と、活線及び中性線を含み、前記活線刃部及び中性線刃部が、いずれも前記絶縁本体内部に設置され、かつ前記絶縁本体の外部に延伸され、前記活線刃部または/及び前記中性線刃部が第1溝部を備え、前記第1溝部が前記活線刃部の辺縁から凹陥または/及び前記中性線刃部の辺縁から凹陥され、
    前記活線または/及び前記中性線に第2溝部が設けられ、前記第2溝部が前記活線の辺縁から凹陥または/及び前記中性線の辺縁から凹陥され、
    前記絶縁式昇温破壊固定片の前記連接部材が前記活線刃部と前記活線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記活線刃部と前記活線の分離を規制し、前記活線刃部と前記活線を相互に接触させて電流通路を形成する、または/及び前記中性線刃部と前記中性線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記中性線刃部と前記中性線の分離を規制し、前記中性線刃部と前記中性線を相互に接触させて電流通路を形成し、前記連接部材が過熱時に破壊され、前記活線刃部と前記活線の間または/及び前記中性線刃部と前記中性線の間が弾性力で開き、電流通路が切断状態となることを特徴とする、プラグ。
  10. 前記活線刃部が前記活線と同一方向に延伸され、前記中性線刃部が前記中性線と同一方向に延伸されることを特徴とする、請求項9に記載のプラグ。
  11. 前記活線刃部の延伸方向が前記活線の延伸方向と相互に垂直であり、前記中性線刃部の延伸方向が前記中性線の延伸方向と相互に垂直であることを特徴とする、請求項9に記載のプラグ。
  12. 請求項1乃至8のいずれかに記載の絶縁式昇温破壊固定片を使用したコンセントであって、
    少なくとも1組の相対する活線差込口及び中性線差込口を備えた絶縁本体と、前記絶縁本体内に設置され、かつ前記活線差込口に対応する活線端子と、前記絶縁本体内に設置され、かつ前記中性線差込口に対応する中性線端子と、前記活線端子に対応する活線と、前記中性線端子に対応する中性線を含み、前記活線端子または/及び前記中性線端子に第1溝部が設けられ、前記第1溝部が前記活線端子の辺縁から凹陥、または/及び前記中性線端子の辺縁から凹陥され、前記活線または/及び前記中性線に第2溝部が設けられ、前記第2溝部が前記活線の辺縁から凹陥、または/及び前記中性線の辺縁から凹陥され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記連接部材が前記活線端子と前記活線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記活線端子と前記活線の分離を規制し、前記活線端子と前記活線を相互に接触させて電流通路を形成する、または/及び前記中性線端子と前記中性線の相対する第1溝部及び第2溝部に挿入され、前記絶縁式昇温破壊固定片の前記規制部材が前記中性線端子と前記中性線の分離を規制し、前記中性線端子と前記中性線を相互に接触させて電流通路を形成し、前記連接部材が過熱時に破壊され、前記活線端子と前記活線の間または/及び前記中性線端子と前記中性線の間が弾性力で開き、電流通路が切断状態となることを特徴とする、コンセント。
JP2016522743A 2015-04-14 2015-04-14 絶縁式昇温破壊固定片及びプラグ、コンセント Active JP6227773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/076561 WO2016165073A1 (zh) 2015-04-14 2015-04-14 绝缘式升温破坏固定片及插头、插座

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518601A JP2017518601A (ja) 2017-07-06
JP6227773B2 true JP6227773B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=56491746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522743A Active JP6227773B2 (ja) 2015-04-14 2015-04-14 絶縁式昇温破壊固定片及びプラグ、コンセント

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9762005B2 (ja)
JP (1) JP6227773B2 (ja)
KR (1) KR20160135702A (ja)
CN (1) CN105659445B (ja)
AU (1) AU2015362549A1 (ja)
BR (1) BR112017009386A2 (ja)
CA (1) CA2930936C (ja)
PH (1) PH12016501416A1 (ja)
WO (1) WO2016165073A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107785731B (zh) * 2016-08-26 2019-05-17 绿色点子公司 导电弹片固定件及插头、插座
US9979140B2 (en) * 2016-09-26 2018-05-22 Green Idea Tech Inc. Conductive spring plate fixing element, plug and socket
JP6306764B1 (ja) * 2017-02-27 2018-04-04 グリーン アイデア テック インク.Green Idea Tech Inc. 温度制限電力遮断式コンセント
JP7036467B2 (ja) 2018-11-02 2022-03-15 湘雲 易 過熱破壊部材、導電片過熱電力切断構造及び方法、プラグ及びコンセント

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2149773A (en) * 1937-10-25 1939-03-07 George W Huntley Safety plug
US2873347A (en) * 1955-05-02 1959-02-10 Wiegand Co Edwin L Thermal responsive device
JPS4938966U (ja) * 1972-07-07 1974-04-05
JPS4972957U (ja) * 1972-10-06 1974-06-25
JPS4974465U (ja) * 1972-10-13 1974-06-27
DE4239721C2 (de) 1992-11-26 1996-09-12 Taller Gmbh Aus einem Isolierkörper und einer Schutzkappe bestehende Steckerbrücke für einen elektrischen Kontaktstecker
CN2321128Y (zh) 1997-11-25 1999-05-26 吴法森 夹式安全插座
JP3719475B2 (ja) * 1998-01-20 2005-11-24 矢崎総業株式会社 大電流用ヒューズ
JP2000113803A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Yazaki Corp 自動車用大電流ヒューズ
JP2001085116A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Texas Instr Japan Ltd 端子金具
JP4385896B2 (ja) * 2003-12-24 2009-12-16 住友電装株式会社 自動車用の電気接続箱
TW200816253A (en) 2006-09-28 2008-04-01 Tsung-Mou Yu Temperature-fuse connection structure
CN101165836B (zh) * 2006-10-17 2010-12-08 游聪谋 温度保险丝连接结构
CN201008056Y (zh) * 2006-10-17 2008-01-16 颜怀伟 稳固接插分级抗浪涌电流自保险插头插座
CN201243139Y (zh) * 2008-03-10 2009-05-20 陈泉源 一种过载过热安全插座装置
TW201511058A (zh) * 2013-09-03 2015-03-16 Chuan-Sheng Wang 過熱破壞式安全構造及過熱破壞式安全插座與插頭
TWM477079U (en) 2013-09-03 2014-04-21 Chuan-Sheng Wang Overheat destruction type safety structure and socket and plug having the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR112017009386A2 (pt) 2018-01-02
US9762005B2 (en) 2017-09-12
WO2016165073A1 (zh) 2016-10-20
JP2017518601A (ja) 2017-07-06
KR20160135702A (ko) 2016-11-28
US20170110836A1 (en) 2017-04-20
PH12016501416A1 (en) 2016-09-14
CN105659445B (zh) 2018-02-02
CA2930936C (en) 2018-06-12
AU2015362549A1 (en) 2016-11-03
CA2930936A1 (en) 2016-10-14
CN105659445A (zh) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6106298B2 (ja) 導電端子
JP6227773B2 (ja) 絶縁式昇温破壊固定片及びプラグ、コンセント
TW201511058A (zh) 過熱破壞式安全構造及過熱破壞式安全插座與插頭
TWM509999U (zh) 絕緣式升溫破壞固定片及使用該絕緣式升溫破壞固定片之插頭、插座
JP3199650U (ja) 導電端子
CN204597030U (zh) 导电端子构造
JP3199668U (ja) 熱溶融式絶縁固定片及びこの熱溶融式絶縁固定片を使用したプラグとコンセント
JP6113335B1 (ja) 複数の導電差込口で共用する熱破壊固定部材のアセンブリ
JP6197086B1 (ja) 導電弾性片固定部材、活線弾性片、活線導電片、中性線弾性片、中性線導電片を含む装置及びこれを使用したプラグ、コンセント
TW201810821A (zh) 熱破壞式的導電片保險夾及插頭、插座
TWI584327B (zh) 絕緣式升溫破壞固定片及使用該絕緣式升溫破壞固定片之插頭、插座
JP6208815B1 (ja) 熱破壊式導電片ヒューズクリップ及びプラグ、コンセント
TWM531682U (zh) 過熱破壞式插座構造
CN105489455A (zh) 一种带双绝缘子的热熔断体
JP3207480U (ja) 昇温破壊式保護部材及びこれを使用したコンセント
JP6306764B1 (ja) 温度制限電力遮断式コンセント
JP6204541B1 (ja) 電路の保護構造、プラグ及びコンセント
US20160372878A1 (en) Hot melt insulation fixing plate as well as a plug and a socket using that hot melt insulation fixing plate
JP7036467B2 (ja) 過熱破壊部材、導電片過熱電力切断構造及び方法、プラグ及びコンセント
TW201608592A (zh) 過熱破壞式安全插座
CN108418020B (zh) 限温断电式插座及其支撑件
CN107482402B (zh) 升温断电的保护构造、插头、插座及方法
TWI599126B (zh) 多導電插槽共用熱破壞固定件之組件及方法
JP3141813U (ja) ジャンパープラグ
KR200385069Y1 (ko) 전원 플러그 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6227773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250