JP6218206B2 - 食材への物質含浸方法 - Google Patents
食材への物質含浸方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6218206B2 JP6218206B2 JP2017517138A JP2017517138A JP6218206B2 JP 6218206 B2 JP6218206 B2 JP 6218206B2 JP 2017517138 A JP2017517138 A JP 2017517138A JP 2017517138 A JP2017517138 A JP 2017517138A JP 6218206 B2 JP6218206 B2 JP 6218206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- pressure
- water
- kpa
- treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 477
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 203
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 title claims description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 258
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 203
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 claims description 179
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 146
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 116
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 115
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 115
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 95
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 95
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 78
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 68
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 37
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 24
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 23
- 238000010257 thawing Methods 0.000 claims description 20
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 17
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 17
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 15
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 15
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 13
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 10
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 10
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 10
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 10
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 10
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 claims description 10
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 claims description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 8
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 8
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 claims description 7
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 7
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 6
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 4
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 4
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 claims description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 2
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 claims 4
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims 1
- 239000010913 used oil Substances 0.000 claims 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 110
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 69
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 66
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 58
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 45
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 45
- 230000008859 change Effects 0.000 description 33
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 26
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 26
- 241000220259 Raphanus Species 0.000 description 23
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 14
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 12
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 12
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 10
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 10
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 10
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 10
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 9
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 9
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 8
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 8
- 238000009461 vacuum packaging Methods 0.000 description 7
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 4
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 4
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 4
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 4
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 4
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 4
- -1 glucanases Proteins 0.000 description 4
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 4
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 4
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 4
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 4
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 4
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 3
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 3
- 229940039231 contrast media Drugs 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 3
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 3
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 3
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000005528 Arctium lappa Species 0.000 description 2
- 235000003130 Arctium lappa Nutrition 0.000 description 2
- 235000008078 Arctium minus Nutrition 0.000 description 2
- 241000237519 Bivalvia Species 0.000 description 2
- 235000011299 Brassica oleracea var botrytis Nutrition 0.000 description 2
- 240000003259 Brassica oleracea var. botrytis Species 0.000 description 2
- 108010084185 Cellulases Proteins 0.000 description 2
- 102000005575 Cellulases Human genes 0.000 description 2
- 101710145505 Fiber protein Proteins 0.000 description 2
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 2
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 2
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 2
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- 108010059820 Polygalacturonase Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 235000020639 clam Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 2
- 108010093305 exopolygalacturonase Proteins 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003106 tissue adhesive Substances 0.000 description 2
- 235000020138 yakult Nutrition 0.000 description 2
- LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N (2s,3s,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[(2r,3s,4r,5s,6s)-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(2r,4r,5s,6r)-4,5,6-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](OC3[C@H](O[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]3O)CO)[C@@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 235000007119 Ananas comosus Nutrition 0.000 description 1
- 244000099147 Ananas comosus Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 102100032487 Beta-mannosidase Human genes 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000017647 Brassica oleracea var italica Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000010149 Brassica rapa subsp chinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000536 Brassica rapa subsp pekinensis Nutrition 0.000 description 1
- 241000499436 Brassica rapa subsp. pekinensis Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 description 1
- 241001070941 Castanea Species 0.000 description 1
- 241001107116 Castanospermum australe Species 0.000 description 1
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 1
- 241001463014 Chazara briseis Species 0.000 description 1
- 108010022172 Chitinases Proteins 0.000 description 1
- 102000012286 Chitinases Human genes 0.000 description 1
- 235000010523 Cicer arietinum Nutrition 0.000 description 1
- 244000045195 Cicer arietinum Species 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 101710121765 Endo-1,4-beta-xylanase Proteins 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 229920000855 Fucoidan Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 1
- 229920002581 Glucomannan Polymers 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 241000251511 Holothuroidea Species 0.000 description 1
- 229920001202 Inulin Polymers 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 1
- 240000000599 Lentinula edodes Species 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 241001272720 Medialuna californiensis Species 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010019160 Pancreatin Proteins 0.000 description 1
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 240000001462 Pleurotus ostreatus Species 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 241000121220 Tricholoma matsutake Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 235000011453 Vigna umbellata Nutrition 0.000 description 1
- 240000001417 Vigna umbellata Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 1
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 108010055059 beta-Mannosidase Proteins 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021279 black bean Nutrition 0.000 description 1
- 238000000861 blow drying Methods 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013605 boiled eggs Nutrition 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920006184 cellulose methylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 108010089807 chitosanase Proteins 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229910052571 earthenware Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 1
- 235000014106 fortified food Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 1
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 1
- 229940046240 glucomannan Drugs 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 238000003505 heat denaturation Methods 0.000 description 1
- 108010002430 hemicellulase Proteins 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N inulin Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)OC[C@]1(OC[C@]2(OC[C@]3(OC[C@]4(OC[C@]5(OC[C@]6(OC[C@]7(OC[C@]8(OC[C@]9(OC[C@]%10(OC[C@]%11(OC[C@]%12(OC[C@]%13(OC[C@]%14(OC[C@]%15(OC[C@]%16(OC[C@]%17(OC[C@]%18(OC[C@]%19(OC[C@]%20(OC[C@]%21(OC[C@]%22(OC[C@]%23(OC[C@]%24(OC[C@]%25(OC[C@]%26(OC[C@]%27(OC[C@]%28(OC[C@]%29(OC[C@]%30(OC[C@]%31(OC[C@]%32(OC[C@]%33(OC[C@]%34(OC[C@]%35(OC[C@]%36(O[C@@H]%37[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O%37)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%36)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%35)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%34)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%33)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%32)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%31)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%30)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%29)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%28)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%27)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%26)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%25)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%24)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%23)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%22)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%21)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%20)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%19)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%18)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%17)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%16)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%15)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%14)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%13)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%12)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%11)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%10)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O9)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O8)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O7)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O6)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O5)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O4)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O3)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N 0.000 description 1
- 229940029339 inulin Drugs 0.000 description 1
- 108010090785 inulinase Proteins 0.000 description 1
- XQZXYNRDCRIARQ-LURJTMIESA-N iopamidol Chemical compound C[C@H](O)C(=O)NC1=C(I)C(C(=O)NC(CO)CO)=C(I)C(C(=O)NC(CO)CO)=C1I XQZXYNRDCRIARQ-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- 229960004647 iopamidol Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010339 medical test Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000001087 myotubule Anatomy 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 229940055695 pancreatin Drugs 0.000 description 1
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 108020004410 pectinesterase Proteins 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- 108010004131 poly(beta-D-mannuronate) lyase Proteins 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 235000020991 processed meat Nutrition 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000019643 salty taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- 235000021058 soft food Nutrition 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 229920001221 xylan Polymers 0.000 description 1
- 150000004823 xylans Chemical class 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23B—PRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
- A23B7/00—Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L5/00—Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J27/00—Cooking-vessels
- A47J27/14—Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Description
(1)減圧処理にかかる時間が長く、大量生産ラインでは含浸工程が律速工程となる。
減圧処理に伴う食材内空気の膨張は、ボイル・シャルルの法則に則って圧力低下に反比例して起こるが、食材組織の構造やその柔軟性の影響を受け、組織間隙内に膨張空気が十分に満たされるまでに時間を要する。食材の形状が大きくなればなるほどその傾向は大きく、その結果、5分以上の減圧保持時間を設定したり、減圧操作のポンピングにより食材構造に柔軟性を付与して空気の膨張を促進したりする必要がある。組織間隙内を膨張空気で十分に満たすことなく常圧へ復圧すると、膨張空気収縮を駆動力とする外液導入効果が小さく、その結果、食材内への物質含浸にムラが発生する。
(2)食材に含浸される酵素量が食材内の基質量に対して少ないため、続く酵素反応工程において、長時間の酵素反応時間を要する。
減圧膨張した食材内空気の収縮作用を駆動力とする減圧含浸方法では含浸量が少なく、食材を介護食の軟らかさにまで軟化するには、長時間かけてゆっくりと反応させるか、高濃度の酵素液を使用する必要がある。
[1]減圧下での食材内の水の相転移現象を利用して含浸駆動力を発生させて、外観で認識可能な形状を保持した食材内に物質を含浸する方法であって、
食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させて、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を引き起こし、
続いて、含浸物質に接触した食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を引き起こし、含浸駆動力を発生させて、食材内に物質を含浸することを特徴とする、食材への物質含浸方法。
[2]食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させる工程において、食材にかかる圧力P(kPa)を、気化熱に伴い低下する食材温度T’(K)を用いて下記数式(I)(アントワン式)で計算した水蒸気圧P’(kPa)に対して下回るように制御(P<P’)しながら、食材内の水を沸騰させる、[1]に記載の食材への物質含浸方法。
P(t):減圧処理時間t(s)における、食材にかかる圧力P(kPa)、
P’(t):減圧処理時間t(s)における、食材温度T’(K)でのアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)、
t1:P=P’となり、食材内の水の沸騰が開始するまでの減圧開始からの時間(s)、
t2:P=P’となり、食材内の水の沸騰が終了するまでの減圧開始からの時間(s))
[4]食材を減圧処理し、食材内の水を沸騰させる工程において、10kPa以上の圧力において食材内の水の沸騰を開始させる、[1]〜[3]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[5]食材の組織間隙を水蒸気で満たしたあと、食材を昇圧処理する工程において、食材にかかる圧力P(kPa)が、気化熱に伴い低下する食材温度T’(K)を用いてアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)に対して上回る(P>P’)までの圧力区間において、1kPa/秒以下の速度で昇圧させ、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を引き起こし、物質の含浸駆動力を発生させる、[1]〜[4]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[6]下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程、
II. 前処理した食材を加温する工程、
III. 加温した状態の食材に、含浸する物質を接触させる工程、
IV. 食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を上記順序で含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[7]下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程、
II. 前処理した食材を加温する工程、
III. 加温した状態の食材を減圧処理して、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
IV. 減圧下の食材に、含浸する物質を接触させる工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を上記順序で含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[8]下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程、
II. 前処理した食材に含浸する物質を接触させる工程、
III. 含浸する物質を接触させた食材を加温する工程、
IV. 減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を上記順序で含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[9]下記のI〜Vの工程:
I. 食材に含浸する物質を接触させる工程、
II. 食材の組織を緩和する前処理工程、
III. 含浸する物質を接触させた食材を加温する工程、
IV. 食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材内の食材の組織内に物質を含浸する工程、
を上記順序で含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[10]食材を加熱して前処理工程と加温処理工程を同時に実施する、[6]、[7]、又は[9]に記載の食材への物質含浸方法。
[11]前処理工程として、冷凍、湿熱加熱、誘電加熱、飽和水蒸気加熱、過熱水蒸気加熱、加圧加熱、焼成加熱、ジュール加熱、テンダライズ(筋切り)、タンブリング、圧延、脱水、乾燥、酸処理、アルカリ処理、及び酵素処理からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、[6]〜[10]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[12]加温工程において、食材の中心温度を50℃以上100℃以下に昇温させる、[6]〜[11]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[13]加温工程の加温方法として、湿熱加熱、誘電加熱、飽和水蒸気加熱、過熱水蒸気加熱、加圧加熱、焼成加熱、及びジュール加熱からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、[6]〜[12]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[14]含浸する物質として、タンパク質、油脂、酵素、多糖類、増粘剤、乳化剤、及び澱粉からなる群から選択される少なくとも一種の高分子物質を用いる、[1]〜[13]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[15]0℃以上50℃以下の温度で食材に含浸する物質を接触させる、[1]〜[14]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[16]食材を食品用軟包材又は硬質容器に入れた状態で実施する、[1]〜[15]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法。
[17][1]〜[16]のいずれかに記載の食材への物質含浸方法によって製造された、物質含浸食材。
[18][17]に記載の物質含浸食材を用いた、加工食品。
[19][1]〜[16]に記載の食材への物質含浸方法を実施する、減圧含浸装置。
本発明に用いられる外観で認識可能な形状を保持した食材とは、外観から食材そのものが何の食材であるかを十分認識できる形状を保持した食材とすることができる。食材の元の組織構造をもった形状保持食材とすることができ、ミキサーなどですり潰し、食材組織が崩壊した流動食やペースト食等は対象としない。通常の食事で食する形状ある食材を利用でき、食材をそのまま利用することもできるし、切断して利用することもできる。切断して調製する場合は、例えば、銀杏切り、輪切り、半月切り、短冊切り、スライス切り、乱切りなどで調製された食材とすることができる。
食材には、物質の含浸処理に先立って組織を緩和する前処理を施すことができる。組織を緩和することにより、後述する減圧処理による食材内水分の相転移に伴う水体積増減が可能となり、食材内に強力な物質含浸駆動力が発生する。前処理により、食材の中心部まで物質を効率的に含浸することができる。組織緩和の前処理方法としては、冷凍、湿熱加熱、誘電加熱、飽和水蒸気加熱、過熱水蒸気加熱、加圧加熱、テンダライズ(筋切り)、圧延、脱水、乾燥、酸処理、アルカリ処理、酵素処理などが挙げられ、これら群から選ばれる1または2以上を組合せて処理することができる。ここで組織間隙とは、例えば、植物性食材であれば細胞と細胞が接着している細胞間隙、動物性食材であれば筋繊維タンパク質や筋原繊維タンパク質、結合繊維タンパク質などのタンパク質繊維間隙や、脂肪細胞間隙などとすることができる。
好ましくは組織を緩和させる前処理を行った後、後述(5)のとおり食材を減圧下において物質を含浸する。含浸前にあらかじめ食材を加温することにより、減圧処理において容易に食材内の水を沸騰させ、食材内に水蒸気を発生させることができる。加温温度としては、食材温度を50℃以上に加温することが好ましく、さらに60℃以上に加温するとより好ましい。食材の加温方法としては、煮る、焼く、蒸す、揚げるなど、食材の調理、加工に用いられる方法であればいずれの方法も用いることができる。また加熱方法として、湿熱加熱、誘電加熱、飽和水蒸気加熱、過熱水蒸気加熱、焼成加熱、ジュール加熱が例示でき、伝導、輻射、対流によるいずれの加熱原理を用いても良い。
食材に含浸する物質は、低分子物質、高分子物質、及び粘性物質のいずれからも選択が可能で、1種または2種以上を組合せて含浸することもできる。具体的には、一般的に食品の調理や加工に使用されるタンパク質、油脂、酵素、多糖類、増粘剤、乳化剤、澱粉などの高分子物質及び粘性物質とともに、ビタミン類や、鉄、カルシウム、亜鉛、ヨウ素等のミネラル類、グリシン、グルタミン酸、アスパラギン酸などの各種アミノ酸、あるいは医療用検査食に使用されるヨード造影剤(イオパミドールなど),バリウム造影剤(硫酸バリウムなど)等の医療用造影剤などの低分子物質も含浸できる。
食材を減圧処理して物質を含浸するには減圧装置を用いる。減圧装置としては、例えば、真空ポンプを備えた真空缶、真空包装機、真空冷却機などの汎用の減圧装置が利用できる。本発明の食材内の水の相転移現象による物質含浸方法が実施できる減圧装置であれば、いずれの減圧装置も利用できる。減圧装置は、好ましくは減圧・復圧速度を任意に設定できる装置を具備するものであり、減圧下で含浸物質を供給する場合には、減圧下で含浸物質を供給する機構を具備し、あるいは減圧下で食材を加温等、温度制御できてもよい。食材の減圧処理は、容器に入れた状態で密閉可能な減圧庫内に設置して実施でき、また食材を入れた硬質容器、軟包材等の容器内で減圧処理して実施することもできる。硬質容器としては、例えば、缶、瓶、陶器、磁器、及び樹脂成形容器等を用いることができる。軟質容器としては、例えば、フレキシブルパウチ及びフィルム成形容器等を用いることができる。
本発明の物質含浸方法は、(i)食材に含浸物質を接触させる工程、(ii)食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、(iii)食材を昇圧処理し、水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、を実施することを特徴とする。発生する含浸駆動力は、既存の減圧含浸法である食材内の空気の圧力変化に伴う体積膨張及び収縮現象を用いた物質含浸駆動力よりも著しく大きい。さらに組織緩和した食材を用いることで、その食材の柔軟性を利用でき、食材内の水の体積変化が確実に起こり、物質の速やかな含浸と十分な含浸量を確保できる。
食材に物質を含浸するには、後述する工程(iii)を実施する以前に物質を食材に接触させる。具体的には(a)加温した食材に物質を接触させたあと減圧工程を実施する方法、(b)減圧工程を開始したあと後述の工程(iii)を実施するまでに接触させる方法、(c)食材に物質を接触させたあと、加温した後、減圧工程を実施する方法、(d)食材の組織緩和工程以前に物質を接触させる方法、などが実施できる。
本工程は次のとおり実施することができる。大気圧下では水は100℃で沸騰するが、減圧下では100℃以下で沸騰し水蒸気となる。物質が液体から気体となる相転移が起こる温度と圧力の関係は一意に決まっており、水においては例えば下記数式(I)(アントワン式)により求めることができる。
P(t):減圧処理時間tにおける、食材にかかる圧力P(kPa)、
P’(t):減圧処理時間tにおける、食材温度T’でのアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)、
t1:P=P’となり、食材内の水の沸騰が開始するまでの減圧開始からの時間(s)、
t2:P=P’となり、食材内の水の沸騰が終了するまでの減圧開始からの時間(s))
本工程では、組織間隙を水蒸気で満たしたあと、含浸物質に接触した食材を昇圧処理し、水蒸気を収縮、あるいは凝縮を行い、食材内への物質含浸駆動力を得て食材に接触させた物質を速やかに含浸することができる。食材に塗布、噴霧した物質は食材表面あるいは食材表層部に染み込んで水分に溶解あるいは分散した状態となっており、含浸駆動力の働きにより、組織間隙に含浸される。また物質を含有する溶液に食材を浸漬して行う場合は、その溶液が直接含浸される。あらかじめ実施する組織緩和処理の状態によっては、組織間隙のみならず食材組織内(細胞内、繊維内)にも物質が含浸される。
本発明の方法によれば、食材内に、速やかにかつ大量に物質を含浸できる。物質を含浸した食材あるいは食品は、更に加工処理して加工食品とすることができる。例えば、加熱、冷凍、乾燥などを行い、日持ちのよい加工食品を製造することもできるし、含浸食品を加工原料として、新たな加工食品を製造することもできる。
上記の物質含浸条件を実施できる圧力、温度プログラム等を実装した減圧処理装置とすることで、短時間で大量の物質を含浸する効率的な物質含浸装置を製造することができる。
食材内の水の相転移現象を利用する本発明の物質含浸方法を用いて、ニンジンに酵素を含浸し、形状保持した介護食用の軟化ニンジンを作製した。酵素反応後のニンジンの物性を測定し、ニンジンの軟化度から酵素の含浸効果を確認した。
[実施例1]
<試料調製>
市販のニンジン(生)の皮を剥き、1cm幅に輪切りにしたあと、直径4cm、厚さ1cmの円柱形に型抜きし、さらに4分割して銀杏切とした。
スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で95℃、20分加熱した。加熱後に室温で粗熱を取ったあと、−20℃に設定した冷凍庫(ホシザキ電機(株)、HRF−120XFT型)で16時間以上冷凍した。
ペクチン分解酵素(微生物由来酵素、ヤクルト薬品工業(株))を0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)に0.5%(w/v)濃度で溶解した。作製した酵素液は真空パックし、氷水中で冷却して5℃以下で用いた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍した。その後、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。
ニンジンを冷却した酵素液(4℃)に浸漬し、直ちに1kPaまで減圧処理(減圧速度−8.7kPa/s)した。1kPaに到達後、直ちに復圧を開始し、5kPaまで0.084kPa/sで昇圧し、その後、大気圧まで一気に復圧した(昇圧速度24.0kPa/s)。
減圧装置は(株)古川製作所製の小型真空包装機「FVCII−LAB」を使用した。本真空包装機は、610mm×445mm×80mmの真空ボックスを備え、ボックス内には真空包装袋をシールするシーラーも備える。本真空包装機は、真空ボックス内で直接食材を減圧処理する方法、及び真空包装袋に入れた食材を減圧処理して真空包装する方法を実施できる。真空ポンプと真空ボックスとの接続途中にバルブを設けて庫内の減圧速度を任意に調整でき、また圧力開放バルブを設けて減圧から大気圧までの昇圧速度も任意に調整できる。さらに、圧力状態の維持や、初期昇圧速度の設定、圧力の再減圧、再復圧等の反復圧力処理等も、数値入力により実施できる。実施時のパラメータ設定値や真空度等のデータは、オムロン製簡易データ収集ソフト「代官山32」を用いてデータを収集して解析した。
減圧速度及び昇圧速度とは、任意に定める圧力変化(圧力A(kPa)→圧力B(kPa))に要した時間をS(秒)とすると、圧力変化速度Vは、V(kPa/s)=(B−A)/Sで求められる見かけの速度として表した。大気圧は101kPaとして計算に用いることとし、例えば大気圧から1kPaまで減圧するのに10.8秒を要した場合には、減圧速度は圧力変化値−100(kPa)を10.8(秒)で除して、−9.3kPa/sとあらわすことができる。減圧工程においてはマイナス値として表し、値が小さいほど1秒間あたりの減ずる圧力差が大きいことを意味し、昇圧工程においてはプラス値として表し、値が大きいほど1秒間に加わる圧力差が大きいことを意味する。
食材の温度とは食材の中心温度(芯温)を示す。ニードル型温度センサ(アズワン(株)、H9631−02型)を接続した温度ロガー(アズワン(株)、TL3663型)を使用し、センサを食材中心部まで差し込んで2秒間隔で計測した。
食材内の水が相転移によって沸騰し水蒸気となるのに必要な圧力を「沸騰圧力」と定義し、減圧工程中の食材の沸騰圧力を、アントワン式を用いて食材温度から計算した。
圧力差総和値S(kPa・s)は、x軸を減圧処理時間t、y軸を圧力pとした時間と圧力のグラフにおいて、食材にかかる圧力P及び食材温度T’でのアントワン式で計算した水蒸気圧P’の減圧処理時間tに対する圧力変化の関数としてそれぞれp=P(t)、p=P’(t)とすると、沸騰開始t=t1から沸騰終了t=t2までのPとP’の圧力変化曲線で囲まれた面積であり、下記数式(II)で計算することができる。
P(t):減圧処理時間tにおける、食材にかかる圧力P(kPa)、
P’(t):減圧処理時間tにおける、食材温度T’でのアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)、
t1:P=P’となり、食材内の水の沸騰が開始するまでの減圧開始からの時間(s)、
t2:P=P’となり、食材内の水の沸騰が終了するまでの減圧開始からの時間(s))
酵素液を含浸後、ニンジンを酵素液から取り出して、50℃に設定した恒温機内に静置し、80分酵素反応(実質、50℃±2℃に到達して60分)してニンジン内部を分解した。続いて95℃で10分加熱してニンジン内の酵素を完全に失活した。
ニンジンを室温(25℃)まで冷却したあと、テンシプレッサー((有)タケトモ電機製)で硬さを測定した。硬さは、直径3mmのプランジャーを速度10mm/sで70%貫入して得られる最大応力(N/m2)とし、5個以上の平均値で求めた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃での加温処理を行わず、20℃のまま酵素液に浸漬して含浸処理した。それ以外は実施例1と同様に処理した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃で10分加温処理した。その後、20℃の水に浸漬して20℃まで冷却したあとは、実施例1と同様に処理した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃での加温処理を行わず、かつ、酵素液のかわりに0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)を含浸処理した。それ以外は実施例1と同様に処理した。比較例1を酵素処理していないコントロールとした。
実施例1、比較例1〜3の処理条件及び物性値を表1に示した。実施例1はコントロールの比較例3と比較して非常に軟らかく、5×104N/m2以下に調整されており、歯茎で滑らかに潰せるほど軟らかく、形状保持軟化介護食として十分な品質であった。一方、比較例1や2では、コントロールと比較して軟化しているものの、実施例1ほどの軟化度は得られず、かつ食材の中心部には軟化が不十分な部位が見られた。
本発明では、食材内の水の相転移による水蒸気発生とその膨張が必須であり、加温状態の食材を用いて含浸処理することで実施できる。加温温度を変えて実施し、本発明で必要な沸騰開始圧力値を検証した。
[実施例2]
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、加温温度を70℃とした以外は、実施例1と同様に処理してニンジンを軟化させた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、加温温度を60℃とした以外は、実施例1と同様に処理してニンジンを軟化させた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、加温温度を50℃とした以外は、実施例1と同様に処理してニンジンを軟化させた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、加温温度を40℃とした以外は、実施例1と同様に処理してニンジンを軟化させた。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、加温温度を30℃とした以外は、実施例1と同様に処理してニンジンを軟化させた。
表2に各試料の処理条件および硬さを示した。70℃では実施例1と同様に5×104N/m2以下に調整され、十分に介護食として利用できる軟らかさに軟化した。60℃では70℃や実施例1の80℃よりは物性値が高いものの、食材全体が軟らかく、容易に噛めて歯茎でつぶせる軟らかさであった。一方、50℃以下では軟化度が不十分であった。短時間の反応時間で食材全体が軟化可能なだけの酵素量が十分に含浸できなかったものと考えられた。
食材内の水分を相転移させて水蒸気を発生させ、更に水蒸気の膨張現象を得るために、減圧工程において庫内圧力が沸騰圧力を下回る(P<P’)必要がある。減圧速度との関係を検証した。
a)方法
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。大気圧から設定圧力1kPaまでの減圧速度を−1.94kPa/秒とした以外は、実施例1と同様に酵素液を含浸し軟化ニンジンを作製した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。大気圧から設定圧力1kPaまでの減圧速度を−0.66kPa/秒とした以外は、実施例1と同様に酵素液を含浸し軟化ニンジンを作製した。
実施例4及び比較例7での処理条件および硬さを表3に示した。また、実施例4及び比較例7における沸騰圧力及び庫内圧力の圧力変化をそれぞれ図9及び10に示した。実施例4では十分に軟化したが、比較例7では食材内部の軟化度が不十分であった。実施例4においては減圧工程中に沸騰圧力を庫内温度が下回り、食材内の水分が沸騰して水蒸気が発生し食材外まで排出されたが、比較例7の条件では、減圧速度が穏やかであるため、庫内圧力が沸騰圧力を下回る(P<P’)圧力が10kPaよりも低く、沸騰による水蒸気の食材外への排出現象は見られなかった。食材内水分の相転移による芯温の急激低下が見られないことからも、食材温度が低下するほどの気化熱が生じず、また、食材内での水蒸気膨張もほとんど起こらなかったものと考えられる。以上から、減圧速度は任意に設定できるが、庫内圧力P<沸騰圧力P’となる圧力が少なくとも10kPa以上で起こり、沸騰状態を継続できる減圧処理が重要である。好ましくは、減圧速度を−0.7kPa以下/sの急速減圧とすることもできる。
食材内の水を沸騰させ、さらに水蒸気を膨張させたあと、復圧工程での昇圧で水蒸気の収縮、凝縮を行い、酵素液を食材内へ含浸する。復圧処理条件について検証した。
[実施例5]
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。減圧して1kPaに到達後、すぐに復圧工程へと移行し、1kPaから5kPaまでの速度を0.043kPa/秒とした。1kPaから5kPaまでの昇圧速度を変更した以外は実施例1と同様に実施した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。減圧して1kPaに到達後、すぐに復圧工程へと移行し、1kPaから5kPaまでの速度を0.175kPa/秒とした。1kPaから5kPaまでの昇圧速度を変更した以外は実施例1と同様に実施した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。減圧して1kPaに到達後、すぐに復圧工程へと移行し、1kPaから5kPaまでの速度を0.54kPa/秒とした。1kPaから5kPaまでの昇圧速度を変更した以外は実施例1と同様に実施した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。減圧して1kPaに到達後、すぐに復圧工程へと移行し、大気圧に急速に復圧して1kPaから5kPaまでの昇圧を13.75kPa/sとした以外は実施例1と同様に実施した。
冷凍ニンジンを20℃の水に30分浸漬して解凍したあと、80℃に設定した恒温水槽に10分間浸漬して加温した。減圧して1kPaに到達後、すぐに復圧工程へと移行し、1kPaから10kPaまでの速度を0.083kPa/秒とした。初期の緩慢昇圧区間を1kPaから10kPaに変更し、かつ、昇圧速度を変更した以外は実施例1と同様に実施した。
各実施例及び比較例の処理条件および硬さを表4に示した。また、実施例5〜7並びに比較例8及び9における庫内圧力及び沸騰圧力の変化をそれぞれ図11〜15に示した。庫内圧力が1kPaに到達した時点では庫内圧力は沸騰圧力を下回っており、食材内の水分は沸騰状態にあるが、1kPaから5kPaまでの徐々に昇圧することにより、食材内部の膨張水蒸気の収縮が起こり、また酵素液に直接触れている食材表層部は先に温度低下することから、水蒸気の凝縮も起こる。沸騰圧力を庫内圧力が再び上回ることにより、食材中心部においても完全に沸騰はおさまり、水蒸気の収縮と凝縮により、外液が含浸される。実施例5及び実施例6のように、沸騰圧力を庫内圧力が上回ったあと、大気圧に復圧することで、酵素液は十分に含浸され、ニンジンは軟化した。一方、沸騰圧力を庫内圧力が上回る以前に急速な昇圧処理を開始して、大気圧へ復圧した比較例8においては、食材中心部は水蒸気の収縮や凝縮工程にいたっておらず、酵素液が十分に含浸されず、軟化度が不足する結果となった。また、組織間隙に酵素が含浸する以前に急激に大気圧がかかるため、素材が圧縮され変形した。比較例9においても沸騰圧力を庫内圧力が上回る以前に急速な昇圧処理を開始して、大気圧へ復圧したことから、十分に含浸できなかったと考えられる。
食材内の水の相転移現象を利用した本願の物質含浸方法においては、最終的に昇圧工程での水蒸気の凝縮と収縮現象により、急速かつ大量の物質を食材内に含浸できる。この時、減圧処理中の圧力差総和値が大きいほど、強力な物質含浸駆動力を得られる。
(1)〜(4)の結果より、強力な物質含浸駆動力を得るためには、圧力差総和値Sは、好ましくは115kPa・s以上、より好ましくは130kPa・s以上となるように圧力条件を設定するとよい。さらに、沸騰開始圧力や減圧速度、昇圧速度条件を設定することにより、確実に急速かつ大量の物質含浸処理を達成できる。
粘性ある物質の含浸について検証した。キサンタンガムで粘度を調整した2種類の粘性酵素液を、本願の含浸法及び従来含浸法を用いてニンジンに含浸し、軟化度を比較した。
[実施例8]
粘性酵素液を調製した。ペクチン分解酵素(微生物由来酵素、ヤクルト薬品工業(株))を0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)に1.0%(w/v)濃度で溶解した。また、キサンタンガム(三菱商事フードテック(株))を0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)に0.2%(w/v)濃度で溶解した。酵素液とキサンタンガム溶液とを1:1で混合し、最終酵素濃度0.5%(w/v)最終キサンタンガム濃度0.1%(w/v)の粘性酵素液を作製した。粘性酵素液は真空パックし、氷水中で冷却して5℃以下で用いた。
キサンタンガム(三菱商事フードテック(株))を0.5%(w/v)濃度に変更し、1.0%(w/v)濃度の酵素液とキサンタンガム溶液とを1:1で混合し、最終酵素濃度0.5%(w/v)最終キサンタンガム濃度0.25%(w/v)の粘性酵素液を含浸した以外は実施例8と同様に実施した。
冷凍ニンジンを沸騰水中に直接投入し、5分間煮沸して解凍及び加温処理を行った。室温に静置して20℃まで冷却した。冷却したニンジンを用いて、実施例8と同じ最終酵素濃度0.5%(w/v)最終キサンタンガム濃度0.1%(w/v)の粘性酵素液を含浸した。1kPaまで減圧したあと、1kPaで5分間保持したあと、急速に大気圧に復圧し、従来の空気膨張を利用した含浸法を実施した。含浸後の酵素反応工程以降は、実施例8と同様に行った。
冷凍ニンジンを沸騰水中に直接投入し、5分間煮沸して解凍及び加温処理を行った。室温に静置して20℃まで冷却した。冷却したニンジンを用いて、実施例9と同じ最終酵素濃度0.5%(w/v)最終キサンタンガム濃度0.25%(w/v)の粘性酵素液を含浸した。1kPaまで減圧したあと、1kPaで5分間保持したあと、急速に大気圧に復圧し、従来の空気膨張を利用した含浸法を実施した。含浸後の酵素反応工程以降は、実施例8と同様に行った。
粘性酵素液の代わりに0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)を含浸した以外は実施例8と同様に実施した。酵素未処理のコントロールとした。
各実施例及び比較例の硬さを表5に示した。本発明の含浸法を実施した場合、粘度の違いによって軟化度は異なるものの、0.1%(w/v)及び0.25%(w/v)粘性酵素液のいずれにおいても5×104N/m2以下に調整され、形状を保持したまま歯茎で潰せるほど軟化した。粘性物質が含浸されたため、口腔内では食塊をまとめやすかった。一方、従来の含浸法では、いずれの濃度においても5×104N/m2以下には調整できず、中心部も硬い芯が残った状態となった。したがって、従来の含浸法では含浸が困難であった粘性物質も、本願の含浸法では含浸できることが確認された。従来の空気膨張による含浸駆動力と比較して、本願の水蒸気膨張による含浸駆動力は著しく大きく、粘性物質の含浸が可能であった。
本発明の含浸法を用いて軟化食材を調製した。
[実施例10]
市販のゴボウ(生)を1cm厚の輪切りにし、30分煮沸して室温に冷ました後、−20℃の冷凍庫(ホシザキ電機(株)、HRF−120XFT型)で16時間以上冷凍した。20℃の水中に30分浸漬して解凍し、10分煮沸加温したあと、実施例1と同様に軟化酵素を含浸して軟化食材を得た。
実施例10において、軟化酵素の代わりに0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)を含浸したゴボウを作製した。
市販のジャガイモ(生)を1cm厚の輪切りにし、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で95℃、15分蒸煮後、−20℃の冷蔵庫(ホシザキ電機(株)、HRF−120XFT型)で16時間以上冷凍した。20℃の水中に30分浸漬して解凍し、5分煮沸加温したあと、実施例1と同様に軟化酵素を含浸して軟化食材を得た。
実施例11において、軟化酵素の代わりに0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)を含浸したジャガイモを作製した。
市販のダイコン(生)を1cm厚、直径4cmの円柱状に成型し、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で95℃、30分蒸煮後、室温まで冷却した。電子レンジ(National、NE−SV30HA)で600W、1分加熱した加温ダイコン(中心温度97℃)を用いて、そのまま実施例1と同様に軟化酵素を含浸して軟化食材を得た。
実施例12において、軟化酵素の代わりに0.1Mクエン酸緩衝液(pH5.5)を含浸したダイコンを作製した。
市販の国産鶏モモ肉を1cm幅で切断後、切断面を上面にしてテンダライズ処理した。沸騰水中で5分煮沸したあと、直ちに4℃に冷却した酵素液(0.1%(w/v)植物由来プロテアーゼ、0.1Mリン酸緩衝液(pH7.0)に浸漬して含浸処理した。含浸工程以降は実施例1と同様に処理し、最後の酵素の失活は80℃で20分、スチームコンベクションオーブンで加熱した。
実施例13において、軟化酵素の代わりに0.1Mリン酸緩衝液(pH7.0)を含浸した鶏モモ肉を作製した。
いずれの食材も形状を保持したまま中心部まで軟化した。それぞれの硬さを表6に示した。緩衝液を含浸した各コントロールと比較して、3分の1以下に軟化し、いずれも容易に噛める、歯茎で潰せるなどの介護食品として十分な軟らかさに調整できた。本発明の新規含浸方法は様々な食材に適用できることが確認された。
本発明の含浸方法を用いて調味食材を作製した。
[実施例14]
塩豚肉を作製した。市販の米国産豚ヒレ肉(生)を1cm幅に切断後、切断面を上面にして筋切り機(ジャカード製)を用いてテンダライズ処理した。事前に調製した調味液(0.1%(w/v)植物由来プロテアーゼ、1.0%(w/v)食塩水)に3分間浸漬して食材表層部に塗布・浸透させた後、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で70℃、5分加熱して食材中心温度を60℃以上に加温した。実施例1と同様の減圧装置を使用して、直ちに1kPaまで減圧処理(減圧速度−7.6kPa/s)し、1kPaに到達後、5kPaまで0.096kPa/sで昇圧し、続いて大気圧まで復圧した(昇圧速度24.6kPa/s)。豚ヒレ肉表面の灰汁を流水で軽く洗い流した後、冷蔵庫(4℃)で10分冷蔵して酵素処理した。スチームコンベクションオーブンで80℃、15分加熱して、塩豚肉を作製した。
実施例14と同様に、市販の米国産豚ヒレ肉(生)を1cm幅に切断した。事前に調製した調味液(0.1%(w/v)植物由来プロテアーゼ、1.0%(w/v)食塩水)に3分間浸漬して食材表層部に塗布・浸透させた。続いて切断面を上面にして筋切り機(ジャカード製)を用いてテンダライズ処理した。すなわち、実施例14の工程において、テンダライズ工程に先立って調味液浸漬工程を実施した。その他は実施例14と同様に、調味液浸漬、テンダライズ処理に続いて食材を加温し、含浸処理、表面洗浄、冷蔵保管、加熱処理を実施して、塩豚肉を作製した。
実施例14において、調味液の代わりに水を用いた以外は同じ工程を実施し、調味なしの加熱済み豚肉を作製した。
ダイコンの煮物を作製した。市販のダイコン(生)を1cm厚、直径4cmの円柱状に切断し、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で95℃、30分蒸煮した後、室温まで冷却した。その後、−20℃に設定した冷凍庫(ホシザキ電機(株)、HRF−120XFT型)で16時間以上冷凍した。
冷凍ダイコンを流水中で解凍した後、電子レンジ(National、NE−SV30HA)で700W、1分間加熱して、加温ダイコン(中心温度100℃)を準備した。
加温ダイコンに、調味液(キッコーマン(株)製、白だし、濃縮タイプを5倍希釈したもの)を含浸した。含浸処理は次のとおり実施した。加温ダイコンを調味液(4℃)に浸漬し、実施例1と同様の減圧装置を使用して、直ちに4.0kPaまで減圧処理(減圧速度−8.3kPa/s)した。すぐに復圧を開始し、10kPaまで0.16kPa/sで昇圧し、大気圧まで復圧した(昇圧速度24.5kPa/s)。最後に、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で90℃、10分加熱して煮物風調味ダイコンを作製した。
実施例16と同様にして、加温ダイコン(中心温度100℃)を準備した。
加温ダイコンに、事前に準備した4℃に冷却した調味液(キッコーマン(株)製、白だし、濃縮タイプを5倍希釈したもの)を含浸した。含浸処理は次のとおり実施した。加温ダイコンを調味液(4℃)に浸漬し、実施例1と同様の減圧装置を使用して、直ちに4.0kPaまで減圧処理(減圧速度−8.0kPa/s)した。すぐに復圧を開始し、10kPaまで0.14kPa/sで昇圧した。続いて、4.0kPaまで再減圧処理(減圧速度−3.5kPa/s)した後、大気圧まで復圧した(昇圧速度24.8kPa/s)。すなわち、2回の減圧及び昇圧工程を実施することにより、本願の食材内の水分の沸騰及び膨張、水蒸気の収縮及び凝縮による含浸駆動力と、食材内の空気の膨張及び収縮による含浸駆動力とを併用した方法によって、食材に調味料を含浸した。最後に、スチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で90℃、10分加熱して煮物風調味ダイコンを作製した。
実施例16と同様にして、加温ダイコン(中心温度99℃)を準備した。
加温ダイコンに、事前に準備した4℃に冷却した調味液(キッコーマン(株)製、白だし、濃縮タイプを5倍希釈したもの)を含浸した。含浸処理は次のとおり実施した。加温ダイコンを、実施例1と同様の減圧装置を使用して、4.0kPaまで減圧処理(減圧速度−7.1kPa/s)した。減圧状態を20秒間保持し、その間に減圧装置外部から4℃に冷却した調味料を減圧装置内外の圧力差により供給して食材に調味液を接触させた。減圧保持後、10kPaまで0.13kPa/sで昇圧し、続いて4.0kPaまで再減圧処理(減圧速度−3.3kPa/s)し、大気圧まで復圧した(昇圧速度24.9kPa/s)。最後にスチームコンベクションオーブン((株)マルゼン、SSC−04MSC型)で90℃、10分加熱して煮物風調味ダイコンを作製した。
実施例14、15とも、塩味が豚肉中心部までしみ込み、また酵素処理効果により、多汁性に富んだ軟らかく食べやすい塩豚肉が得られた。一方、調味及び酵素処理を行っていない比較例17の加熱豚肉は、硬く食べにくかった。実施例1と同様にテンシプレッサー((有)タケトモ電機製)で硬さを測定したところ、比較例17では7.6×105N/m2であったのに対して、実施例14、15の塩豚肉は、それぞれ4.4×105N/m2、4.6×105N/m2であり、3分の2以下の軟らかさに調整された美味しい塩豚肉であった。
実施例16、17、18のいずれにおいても、長時間の煮込み工程を実施することなく調味料がしみ込んだ煮物風調味ダイコンが得られた。実施例16においては、本願の食材内水分の沸騰及び膨張、水蒸気の収縮及び凝縮による含浸駆動力を利用した方法により、煮物風調味ダイコンが得られた。さらに、実施例17においては、食材内の水分の沸騰及び膨張、水蒸気の収縮及び凝縮による含浸駆動力と、食材内の空気の膨張及び収縮による含浸駆動力とを併用した方法によって、より濃厚に調味された煮物風調味ダイコンが得られた。また実施例18のとおり、減圧下において含浸物質を供給し接触させる方法においても、調味液をダイコン中心部まで含浸でき、煮物風調味ダイコンが得られた。
Claims (15)
- 減圧下で食材内の水の相転移現象を利用して含浸駆動力を発生させて、外観で認識可能な形状を保持した食材内に物質を含浸する方法であって、前記方法が、
食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させて、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を引き起こす工程であって、食材にかかる圧力P(kPa)を、気化熱に伴い低下する食材温度T’(K)を用いて下記数式(I)(アントワン式)で計算した水蒸気圧P’(kPa)に対して下回るように制御(P<P’)し、かつ、食材にかかる圧力P(kPa)及び減圧処理時間t(s)を、水蒸気圧P’(kPa)並びに沸騰開始時間t=t 1 (s)及び沸騰終了時間t=t 2 (s)を用いて下記数式(II)で計算した圧力差総和値S(kPa・s)が115kPa・s以上となるように制御する、工程、
P(t):減圧処理時間tにおける、食材にかかる圧力P(kPa)、
P’(t):減圧処理時間tにおける、食材温度T’でのアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)、
t 1 :P=P’となり、食材内の水の沸騰が開始するまでの減圧開始からの時間(s)、
t 2 :P=P’となり、食材内の水の沸騰が終了するまでの減圧開始からの時間(s))
続いて、食材の組織間隙を水蒸気で満たした後、含浸物質に接触した食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を引き起こし、含浸駆動力を発生させて、食材内に物質を含浸する工程であって、食材にかかる圧力P(kPa)が、気化熱に伴い低下する食材温度T’(℃)を用いてアントワン式で計算した水蒸気圧P’(kPa)に対して上回る(P>P’)までの圧力区間において、1kPa/秒以下の速度で昇圧処理する、工程、
を含むことを特徴とする、食材への物質含浸方法。 - 食材を減圧処理し、食材内の水を沸騰させる工程において、10kPa以上の圧力において食材内の水の沸騰を開始させる、請求項1に記載の食材への物質含浸方法。
- 下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程であって、前処理工程として、冷凍処理、解凍処理、加熱処理、テンダライズ、タンブリング、圧延処理、脱水処理、乾燥処理、酸処理、アルカリ処理、及び酵素処理からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、工程、
II. 前処理した食材を加温する工程、
III. 加温した状態の食材に、含浸する物質を接触させる工程、
IV. 食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を前記I〜Vの順序で含む、請求項1又は2に記載の食材への物質含浸方法。 - 下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程であって、前処理工程として、冷凍処理、解凍処理、加熱処理、テンダライズ、タンブリング、圧延処理、脱水処理、乾燥処理、酸処理、アルカリ処理、及び酵素処理からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、工程、
II. 前処理した食材を加温する工程、
III. 加温した状態の食材を減圧処理して、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
IV. 減圧下の食材に、含浸する物質を接触させる工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を前記I〜Vの順序で含む、請求項1又は2に記載の食材への物質含浸方法。 - 下記のI〜Vの工程:
I. 食材の組織を緩和する前処理工程であって、前処理工程として、冷凍処理、解凍処理、加熱処理、テンダライズ、タンブリング、圧延処理、脱水処理、乾燥処理、酸処理、アルカリ処理、及び酵素処理からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、工程、
II. 前処理した食材に含浸する物質を接触させる工程、
III. 含浸する物質を接触させた食材を加温する工程、
IV. 減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を前記I〜Vの順序で含む、請求項1又は2に記載の食材への物質含浸方法。 - 下記のI〜Vの工程:
I. 食材に含浸する物質を接触させる工程、
II. 食材の組織を緩和する前処理工程であって、前処理工程として、冷凍処理、解凍処理、加熱処理、テンダライズ、タンブリング、圧延処理、脱水処理、乾燥処理、酸処理、アルカリ処理、及び酵素処理からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、工程、
III. 含浸する物質を接触させた食材を加温する工程、
IV. 食材を減圧処理し、減圧下で食材内の水を沸騰させ、食材内の水の気化と水蒸気の体積膨張とによる体積増加を行う工程、
V. 食材を昇圧処理し、食材内の水蒸気の体積収縮と水蒸気の凝縮とによる体積減少を行い、含浸駆動力を発生させて、食材の組織内に物質を含浸する工程、
を前記I〜Vの順序で含む、請求項1又は2に記載の食材への物質含浸方法。 - 食材を加熱して前処理工程と加温工程を同時に実施する、請求項3、4、又は6に記載の食材への物質含浸方法。
- 加温工程において、食材の中心温度を50℃以上100℃以下に昇温させる、請求項3〜7のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 前処理工程の加熱処理及び/又は加温工程の加温処理として、湿熱加熱、誘電加熱、飽和水蒸気加熱、過熱水蒸気加熱、加圧加熱、焼成加熱、及びジュール加熱からなる群から選択される少なくとも一種を用いる、請求項3〜8のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 含浸する物質として、タンパク質、油脂、酵素、多糖類、増粘剤、乳化剤、及び澱粉からなる群から選択される少なくとも一種の高分子物質を用いる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 0℃以上50℃以下の温度で食材に含浸する物質を接触させる、請求項1〜10のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 食材を食品用軟包材又は硬質容器に入れた状態で実施する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 食材にかかる圧力Pを制御できる減圧含浸装置を用いる、請求項1〜12のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法。
- 請求項1〜13のいずれか一項に記載の食材への物質含浸方法を用いる、物質含浸食材の製造方法。
- 請求項14に記載の方法により製造された物質含浸食材を用いる、加工食品の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015116006 | 2015-06-08 | ||
JP2015116006 | 2015-06-08 | ||
PCT/JP2016/066930 WO2016199766A1 (ja) | 2015-06-08 | 2016-06-07 | 食材への物質含浸方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016199766A1 JPWO2016199766A1 (ja) | 2017-06-29 |
JP6218206B2 true JP6218206B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=57504546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017517138A Active JP6218206B2 (ja) | 2015-06-08 | 2016-06-07 | 食材への物質含浸方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6218206B2 (ja) |
CN (1) | CN107635410B (ja) |
WO (1) | WO2016199766A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7173516B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2022-11-16 | 有限会社クリスターコーポレーション | 形状保持型軟化食品の製造方法 |
JP6448833B1 (ja) * | 2018-03-27 | 2019-01-09 | 広島県 | 食材への物質含浸方法及び物質含浸加工食品の製造方法 |
JP7158248B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2022-10-21 | 大阪瓦斯株式会社 | 軟化食品製造方法 |
JP7158247B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2022-10-21 | 大阪瓦斯株式会社 | 軟化食品製造方法 |
JP6580241B1 (ja) * | 2018-11-28 | 2019-09-25 | 広島県 | 物質保持基材 |
JP6723487B1 (ja) * | 2019-01-11 | 2020-07-15 | イーエヌ大塚製薬株式会社 | 軟質化された麺類の製造方法 |
CN113749525A (zh) * | 2020-06-03 | 2021-12-07 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 烹饪器具及其控制方法、电子设备和计算机可读存储介质 |
JP6920706B1 (ja) * | 2020-12-17 | 2021-08-18 | 広島県 | 食材への物質導入方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4051159B2 (ja) * | 1999-07-21 | 2008-02-20 | 株式会社サムソン | 食品の含浸方法 |
EP1264546B1 (en) * | 2000-02-29 | 2011-04-06 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Method of impregnation of food and vitamin c-containing egg and pidan-like egg obtained by this method |
JP4837186B2 (ja) * | 2001-06-01 | 2011-12-14 | 株式会社明治 | 食品の含浸処理方法 |
WO2007088918A1 (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Hiroshima Prefecture | 食品及び食品の製造方法 |
TWI469740B (zh) * | 2006-09-04 | 2015-01-21 | Mishima Foods Co Ltd | 軟質植物質素材之製造方法 |
JP5093658B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2012-12-12 | 広島県 | 熟成食品の製造方法 |
JP2010051209A (ja) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Mishima Shokuhin Kk | 冷凍された軟質植物質食材の製造方法 |
JP2010273577A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Fine Foods Kk | 複合食品の製造方法 |
JP5564626B1 (ja) * | 2014-01-20 | 2014-07-30 | 株式会社キンキ地質センター | 浸透方法、成分含有浸透液の製造方法、浸透抽出装置 |
-
2016
- 2016-06-07 JP JP2017517138A patent/JP6218206B2/ja active Active
- 2016-06-07 CN CN201680033087.XA patent/CN107635410B/zh active Active
- 2016-06-07 WO PCT/JP2016/066930 patent/WO2016199766A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107635410B (zh) | 2019-03-22 |
JPWO2016199766A1 (ja) | 2017-06-29 |
WO2016199766A1 (ja) | 2016-12-15 |
CN107635410A (zh) | 2018-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6218206B2 (ja) | 食材への物質含浸方法 | |
CN101808535B (zh) | 生产熟化食品的方法 | |
TWI574624B (zh) | 乾燥食品之製造方法 | |
JP6052654B2 (ja) | やわらか食材の製造方法及びその食品 | |
JP6600048B2 (ja) | 骨まで食べることができる、焼き魚の食感および外観を有する調理魚 | |
KR101645639B1 (ko) | 간편식 스테이크의 제조방법 및 이에 따라 제조된 간편식 스테이크 | |
JP4753206B2 (ja) | 機能性食品の製造方法及び機能性食品 | |
JP7173516B2 (ja) | 形状保持型軟化食品の製造方法 | |
JP2010239935A (ja) | 介護食調理用補助剤、これを用いた介護食、及び介護食調理用器具 | |
CN103005516B (zh) | 一种质构酥松型调理风味卤鱼的加工方法 | |
JP2015228836A (ja) | 真空凍結乾燥食品およびその製造方法 | |
JP6448833B1 (ja) | 食材への物質含浸方法及び物質含浸加工食品の製造方法 | |
JP6289945B2 (ja) | 即席乾燥味付肉及びその製造方法 | |
JP2021000003A (ja) | 酢酸含有惣菜の製造方法 | |
JP5751526B1 (ja) | 乾燥食品素材およびその製造方法 | |
JP6580241B1 (ja) | 物質保持基材 | |
JP6920706B1 (ja) | 食材への物質導入方法 | |
JP2016182043A (ja) | 加工茄子又は加工茄子を含む食品及びその製造方法 | |
KR102639892B1 (ko) | 수비드 처리된 우대갈비의 제조방법 | |
JP6192303B2 (ja) | 復元可能な乾燥食肉加工品及びその製造方法 | |
JPH0466528B2 (ja) | ||
JP2021000075A (ja) | 酢酸含有惣菜の製造方法 | |
JP2005124543A (ja) | ほぐし肉の製造方法およびその方法で得られたほぐし肉 | |
JP2004097101A (ja) | ポテトサラダ及びポテトサラダの油漏出防止方法 | |
JP2007181422A (ja) | 冷凍惣菜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170328 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170316 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6218206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |