JP6197324B2 - 記録装置 - Google Patents
記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6197324B2 JP6197324B2 JP2013066640A JP2013066640A JP6197324B2 JP 6197324 B2 JP6197324 B2 JP 6197324B2 JP 2013066640 A JP2013066640 A JP 2013066640A JP 2013066640 A JP2013066640 A JP 2013066640A JP 6197324 B2 JP6197324 B2 JP 6197324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- unit
- feeding
- cassette
- take
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H39/00—Associating, collating, or gathering articles or webs
- B65H39/02—Associating,collating or gathering articles from several sources
- B65H39/04—Associating,collating or gathering articles from several sources from piles
- B65H39/042—Associating,collating or gathering articles from several sources from piles the piles being disposed in superposed carriers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/48—Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
- B41J11/485—Means for selecting a type of copy material amongst different types of copy material in the printing apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/103—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/26—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
- B65H1/266—Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/44—Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/332—Superposed compartments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/332—Superposed compartments
- B65H2405/3322—Superposed compartments discharge tray superposed to feed tray
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
この構成によれば、制御部は、第1検知部と第2検知部との検出結果に基づいて、第2媒体収容部が取出位置よりも給送位置側に位置し、且つスタッカーが所定位置よりも収納位置側に位置する場合、駆動部を駆動して第2媒体収容部を取出位置に移動させる。すなわち、スタッカーが所定位置よりも収納位置側に位置し、その突出量が記録が行われることはないとみなせる程度に小さいときには、制御により、第2媒体収容部を取出位置へ移動させる。よって、ユーザーが誤って取付位置にある第2媒体収容部を装置本体内へ押し込んでしまっても、制御により第2媒体収容部は取出位置に戻るので、第2媒体収容部を装置本体から比較的簡単に取り出すことができる。
上記課題を解決する記録装置は、媒体を収容可能な第1媒体収容部と、媒体を収容可能であるとともに前記第1媒体収容部よりも媒体給送方向長さが短い第2媒体収容部と、前記第1媒体収容部及び前記第2媒体収容部に共通に設けられ当該第1及び第2媒体収容部のうち一方から前記媒体を給送する給送部と、前記第2媒体収容部を、前記給送部による給送が可能な給送位置と、前記第2媒体収容部を装置本体から取り出し可能な取出位置との間で移動させる駆動部と、前記給送部により給送された媒体を搬送する搬送部と、搬送された媒体に記録を行う記録部と、省電力モード中において、前記第2媒体収容部が前記取出位置よりも前記給送位置側に位置することを検出すると、前記省電力モードを解除し、前記駆動部を駆動させて当該第2媒体収容部を前記取出位置へ移動させる制御部と、を備えている。
上記記録装置では、前記制御部は、前記第2媒体収容部が前記給送位置に配置された状態で前記記録部による今回の記録ジョブの終了後、次の記録ジョブがなければ待機時間を経過するまで待機し、前記待機時間を経過すると、前記第2媒体収容部を前記取出位置に移動させることが好ましい。
図1に示すように、プリンター11は、薄型の略直方体形状を有する装置本体12と、装置本体12の前面(図1では右面)に設けられてユーザーの入力操作に用いられる操作パネル13とを備えている。操作パネル13には、液晶パネル等よりなる表示部14及び複数の操作スイッチからなる操作部15が設けられている。操作部15には、プリンター11の電源をオン・オフ操作するための電源スイッチ15a及び表示部14に表示されたメニュー画面上で所望の選択項目を選択操作するための選択スイッチ15bなどが含まれる。
図6に示すように、プリンター11は各種制御を司る制御部の一例としてのコントローラー60を備えている。コントローラー60は通信インターフェイス61を介してホスト装置100と通信可能に接続される。コントローラー60は、ホスト装置100から受信した印刷ジョブデータに基づいてプリンター11の印刷動作等を制御する。ホスト装置100は、例えばパーソナルコンピューターからなり、プリンタードライバー101を内蔵する。ホスト装置100は、キーボード及びマウスからなる入力部102を備え、ユーザーは入力部102を操作することにより、プリンタードライバー101がモニター(図示省略)に表示した設定画面において印刷条件情報を入力する。印刷条件情報には、用紙種、用紙サイズ、印刷色及び印刷品質などが含まれる。プリンタードライバー101は、印刷条件情報に従って印刷画像データを生成し、これに印刷条件情報の一部を含むヘッダーを付けて生成した印刷ジョブデータをプリンター11へ送信する。本例では、ヘッダーには、両カセット16,17のうち用紙の給送元とするべき一方の特定に必要な情報(一例として用紙種及び用紙サイズ)などが含まれる。なお、ホスト装置100は、パーソナルコンピューターの他、携帯端末(スマートフォン等)でもよい。
次のステップS12では、カセットタイマー92がタイムアップしたか否かを判断する。この判断処理はカセット制御部83が行う。カセットタイマー92が待機時間Tをタイムアップした場合はステップS13に進み、待機時間Tをタイムアップしていない場合は本ルーチンを終了する。
(1)コントローラー60は、上段カセット17が動作しておらず、且つ上段カセット17からの給送状態ではないときに、上段カセット17が取出位置よりも給送位置側に位置していたら、搬送モーター43を駆動させて上段カセット17を取出位置に移動させる。よって、ユーザーが誤って取付位置にある上段カセット17を装置本体12内へ押し込んでしまっても、制御により上段カセット17は取出位置に戻るので、ユーザーは上段カセット17を取出位置から取り出すことができる。
次に図10を用いて第2実施形態について説明する。この第2実施形態は、カセット制御ルーチンが第1実施形態と異なる。なお、第1実施形態と同一の構成については同一の符号を付してその説明を省略し、特に異なる部分についてのみ説明する。
まずステップS31では、待機中であるか否かを判断する。ここで、待機中とは、前回の印刷動作(印刷ジョブ)の終了後、省電力モードに移行しない限り、次の印刷ジョブを受け付けるまで待機している期間をいう。主制御部81は、プリンター11が待機中にあると判断すればステップS32に進み、プリンター11が待機中にはないと判断すれば本ルーチンを終了する。
(4)コントローラー60は、第1センサー65と第2センサー66との検出結果に基づいて、上段カセット17が取出位置よりも給送位置側に位置し、且つスタッカー24が所定位置よりも収納位置側に位置する場合、搬送モーター43を駆動して上段カセット17を取出位置に移動させる。すなわち、スタッカー24が所定位置よりも収納位置側に位置し、その出量が印刷が行われることがないとみなせる程度の所定値以下に小さいときには、制御により、上段カセット17を取出位置へ移動させる。よって、ユーザーが誤って取付位置にある上段カセット17を装置本体12内へ押し込んでしまっても、制御により戻された取出位置から上段カセット17を装置本体12から取り出すことができる。
・下段カセット16を給送元とする印刷中は、上段カセット17が取出位置より給送位置側に位置すれば、駆動部を駆動させて上段カセット17を取出位置に移動させる構成としてもよい。この場合、上段カセット17を取出位置へ移動させるときの搬送モーター43の駆動方向を給送及び搬送時の駆動方向と同じにして、動力伝達切換部76のクラッチを接続して上段カセット17を給送動作及び搬送動作と連動させて取出位置まで移動させてもよい。また、上段カセット17を搬送モーター43とは別の電動モーター(駆動部の一例)の動力で駆動させる構成とし、下段カセット16を給送元とする印刷中に、上段カセット17が取出位置より給送位置側にずれて位置することを検知すると、上段カセット17を取出位置に移動させる構成としてもよい。この構成によれば、下段カセット16を給送元とする印刷中に、上段カセット17に用紙を補充又は交換する際に、ユーザーがスタッカー24を誤って装置本体12内に押し込んでしまっても、その後、速やかに上段カセット17が取出位置に戻るので、上段カセット17を取り出して用紙P2の補充又は交換を行うことができる。上記の処理は、例えば図9に示されたカセット制御ルーチンを、下段カセット16を給送元とする印刷中に実行することによっても実現される。すなわち、下段カセット16を給送元とする印刷中においては、上段カセット17は動作中ではないと判定され(S21で否定判定)、且つ上段カセット17が給送状態でないと判定される(S22で否定判定)。そして、上段カセット17が取出位置よりも給送位置側にある場合(S23で肯定判定)は、上段カセット17を取出位置へ移動させる(S24)。
・上段カセット17における用紙の搬送方向Yの下流側端部に、排紙スタッカーを備えた構成でもよい。この場合、排紙スタッカーは手動で引き出してもよいし、駆動部を駆動させて自動的に引き出されてもよい。
Claims (7)
- 媒体を収容可能な第1媒体収容部と、
媒体を収容可能であるとともに前記第1媒体収容部よりも媒体給送方向長さが短い第2媒体収容部と、
前記第1媒体収容部及び前記第2媒体収容部に共通に設けられ当該第1及び第2媒体収容部のうち一方から前記媒体を給送する給送部と、
前記第2媒体収容部を、前記給送部による給送が可能な給送位置と、前記第2媒体収容部を装置本体から取り出し可能な取出位置との間で移動させる駆動部と、
前記給送部により給送された媒体を搬送する搬送部と、
搬送された媒体に記録を行う記録部と、
前記記録部により記録され排出された媒体を積載可能であるとともに装置本体に収納される収納位置と媒体を積載するときに装置本体から突出する突出位置との間を移動可能なスタッカーと、
前記第2媒体収容部が動作しておらず、且つ第2媒体収容部からの給送状態ではないときに、前記第2媒体収容部が前記取出位置よりも前記給送位置側に位置し、且つ前記スタッカーが前記突出位置に位置する場合と比べて突出長の短い位置である所定位置よりも前記収納位置側に位置する場合、前記駆動部を駆動させて当該第2媒体収容部を前記取出位置に移動させる制御部と、を備えたことを特徴とする記録装置。 - 前記第2媒体収容部が前記取出位置にあることを検知する第1検知部と、
前記スタッカーが前記突出位置よりも突出長の短い位置である所定位置よりも前記収納位置側にあることを検知する第2検知部と、を更に備え、
前記制御部は、前記第1検知部と前記第2検知部との検出結果に基づいて、前記第2媒体収容部が前記取出位置よりも前記給送位置側に位置し、且つ前記スタッカーが前記所定位置よりも前記収納位置側に位置する場合、前記駆動部を駆動して前記第2媒体収容部を前記取出位置に移動させることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 - 前記第2検知部は前記スタッカーが前記収納位置にあることを検知し、
前記制御部は、前記第2媒体収容部が前記取出位置よりも前記給送位置側に位置し、且つ前記スタッカーが前記収納位置にある場合に、前記駆動部を駆動して前記第2媒体収容部を前記取出位置に移動させることを特徴とする請求項2に記載の記録装置。 - 媒体を収容可能な第1媒体収容部と、
媒体を収容可能であるとともに前記第1媒体収容部よりも媒体給送方向長さが短い第2媒体収容部と、
前記第1媒体収容部及び前記第2媒体収容部に共通に設けられ当該第1及び第2媒体収容部のうち一方から前記媒体を給送する給送部と、
前記第2媒体収容部を、前記給送部による給送が可能な給送位置と、前記第2媒体収容部を装置本体から取り出し可能な取出位置との間で移動させる駆動部と、
前記給送部により給送された媒体を搬送する搬送部と、
搬送された媒体に記録を行う記録部と、
前記第1媒体収容部を給送元とする媒体への記録中は、前記第2媒体収容部が前記取出位置より前記給送位置側に位置すれば、前記駆動部を駆動させて当該第2媒体収容部を前記取出位置に移動させる制御部と、を備えたことを特徴とする記録装置。 - 媒体を収容可能な第1媒体収容部と、
媒体を収容可能であるとともに前記第1媒体収容部よりも媒体給送方向長さが短い第2媒体収容部と、
前記第1媒体収容部及び前記第2媒体収容部に共通に設けられ当該第1及び第2媒体収容部のうち一方から前記媒体を給送する給送部と、
前記第2媒体収容部を、前記給送部による給送が可能な給送位置と、前記第2媒体収容部を装置本体から取り出し可能な取出位置との間で移動させる駆動部と、
前記給送部により給送された媒体を搬送する搬送部と、
搬送された媒体に記録を行う記録部と、
省電力モード中において、前記第2媒体収容部が前記取出位置よりも前記給送位置側に位置することを検出すると、前記省電力モードを解除し、前記駆動部を駆動させて当該第2媒体収容部を前記取出位置へ移動させる制御部と、を備えたことを特徴とする記録装置。 - 前記制御部は、前記第2媒体収容部が前記給送位置に配置された状態で前記記録部による今回の記録ジョブの終了後、次の記録ジョブがなければ待機時間を経過するまで待機し、前記待機時間を経過すると、前記第2媒体収容部を前記取出位置に移動させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の記録装置。
- 前記制御部は、電源オン操作検出時と電源オフ操作検出時と省電力モード移行時のうち少なくとも一つの時に、前記第2媒体収容部を前記取出位置へ移動させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の記録装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013066640A JP6197324B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 記録装置 |
US14/223,118 US9199821B2 (en) | 2013-03-27 | 2014-03-24 | Recording device |
CN201410116210.7A CN104070843B (zh) | 2013-03-27 | 2014-03-26 | 记录装置 |
CN201710286549.5A CN107264078B (zh) | 2013-03-27 | 2014-03-26 | 记录装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013066640A JP6197324B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014189368A JP2014189368A (ja) | 2014-10-06 |
JP6197324B2 true JP6197324B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=51592615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013066640A Active JP6197324B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 記録装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9199821B2 (ja) |
JP (1) | JP6197324B2 (ja) |
CN (2) | CN107264078B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7125007B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2022-08-24 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP7501242B2 (ja) | 2020-08-31 | 2024-06-18 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2023119871A (ja) * | 2022-02-17 | 2023-08-29 | 株式会社Pfu | 画像読取装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3219784A1 (de) * | 1981-05-26 | 1982-12-16 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd., Tokyo | Kassettenwechselvorrichtung und damit ausgeruestetes vervielfaeltigungsgeraet |
JP3736276B2 (ja) * | 2000-04-06 | 2006-01-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 給紙装置及び画像形成装置 |
JP2001301994A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-10-31 | Minolta Co Ltd | 給紙装置 |
US7347637B2 (en) * | 2003-09-04 | 2008-03-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Hybrid paper supply module and image forming apparatus equipped with such hybrid paper supply module |
US7398969B2 (en) | 2004-05-20 | 2008-07-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for supplying media to a device |
US7694950B2 (en) * | 2005-03-30 | 2010-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device |
JP4585946B2 (ja) * | 2005-05-18 | 2010-11-24 | キヤノン株式会社 | シート給送装置および画像形成装置 |
JP2006327078A (ja) * | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Canon Inc | 給紙装置 |
JP4356772B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2009-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009107803A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Canon Inc | シート材給送装置 |
JP2009143691A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Canon Inc | 記録装置 |
JP5545434B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2014-07-09 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体送り装置、記録装置 |
JP5736781B2 (ja) * | 2011-01-11 | 2015-06-17 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP5696839B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2015-04-08 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP5791393B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-10-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5896219B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2016-03-30 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6094081B2 (ja) * | 2012-07-23 | 2017-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2014208553A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-11-06 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
-
2013
- 2013-03-27 JP JP2013066640A patent/JP6197324B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-24 US US14/223,118 patent/US9199821B2/en active Active
- 2014-03-26 CN CN201710286549.5A patent/CN107264078B/zh active Active
- 2014-03-26 CN CN201410116210.7A patent/CN104070843B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140292879A1 (en) | 2014-10-02 |
CN107264078B (zh) | 2020-03-27 |
CN104070843B (zh) | 2017-06-20 |
JP2014189368A (ja) | 2014-10-06 |
CN107264078A (zh) | 2017-10-20 |
CN104070843A (zh) | 2014-10-01 |
US9199821B2 (en) | 2015-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6094081B2 (ja) | 記録装置 | |
JP7306045B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6160336B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2007230677A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6197324B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6500362B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5581948B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6260249B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP7392369B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4126567B2 (ja) | 排出スタッカ昇降装置の制御方法、排出スタッカ昇降装置、記録装置および液体噴射装置 | |
JP2006282339A (ja) | 被記録媒体の媒体給送装置及び該媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置 | |
JP6295658B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2007283600A (ja) | 排出スタッカ昇降装置、記録装置および液体噴射装置 | |
JP7259523B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2014034118A (ja) | 印刷装置 | |
JP2007039234A (ja) | 印刷装置 | |
JP4665807B2 (ja) | 排出スタッカの制御方法、排出スタッカ昇降装置、記録装置および液体噴射装置 | |
JPH03238253A (ja) | 記録装置 | |
JP2010120767A (ja) | 給紙トレイ、その給紙トレイを備えた給紙装置およびその給紙装置を備えた画像記録装置 | |
JP2006110747A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JP2021008326A (ja) | カード給送装置、情報記録装置及び画像形成装置 | |
JP2019131324A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2020040795A (ja) | 給送装置、読取装置及び記録装置 | |
JP2006117389A (ja) | 媒体給送装置の駆動方法、駆動制御プログラム及び記録装置 | |
JP2006327762A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6197324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |