JP6115011B2 - 車両後部構造 - Google Patents

車両後部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6115011B2
JP6115011B2 JP2012033795A JP2012033795A JP6115011B2 JP 6115011 B2 JP6115011 B2 JP 6115011B2 JP 2012033795 A JP2012033795 A JP 2012033795A JP 2012033795 A JP2012033795 A JP 2012033795A JP 6115011 B2 JP6115011 B2 JP 6115011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
wheel house
battery tray
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012033795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013169849A (ja
Inventor
直毅 山本
直毅 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2012033795A priority Critical patent/JP6115011B2/ja
Priority to CN201310052386.6A priority patent/CN103253120B/zh
Priority to DE102013202587.4A priority patent/DE102013202587B4/de
Publication of JP2013169849A publication Critical patent/JP2013169849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6115011B2 publication Critical patent/JP6115011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/087Luggage compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/088Details of structures as upper supports for springs or dampers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

本発明は、バッテリーを搭載する車両の車両後部構造に関する。
自動車等の車両にはバッテリーが搭載されている。ガソリンエンジン自動車では、バッテリーは、スターターモータを回転させたり、車載電装品へ電力を供給したりするのに利用される。一方、近年普及しているハイブリッドカーや電気自動車では、一般に、リチウムイオン2次電池等で構成される高電圧のバッテリーと12V程度の補機バッテリーとを搭載している。かかる高電圧のバッテリーは電気モータを動作させるのに利用され、補機バッテリーは車載電装品を動作させるのに利用される。
自動車等においてバッテリーは、トランクルームやエンジンルームに搭載される。特許文献1にはトランクルームのリアホイールハウス後側にバッテリーを搭載する構成が例示されている。また特許文献2に例示されるように、バッテリーの搭載には、従来からバッテリートレーが用いられている。バッテリートレーは金属製や樹脂製のいわば枠体であり、バッテリーを内部に収容する。
特開2007−083963号公報 特開2005−056641号公報
ところで、リアホイールハウス周辺には、リアホイールへの衝撃を吸収するサスペンション装置(ショックアブソーバ・スプリング)が取り付けられる。したがって、サスペンション装置からの入力荷重に耐えられるように、また高い操縦安定性を得るために、リアホイールハウス周辺は高い剛性が要求される。
本発明は、上記課題に鑑み、バッテリーを搭載する車両において、ホイールハウス周辺の剛性を向上させることが可能な車両後部構造を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明の代表的な構成は、バッテリーを搭載する車両の車両後部構造において、車室空間からホイールを隔てるホイールハウスと、ホイールハウスに側方端部が接続されるフロアパネルと、ホイールハウスに固定される側面およびフロアパネルに固定される底面を有しバッテリーを収容するバッテリートレーと、を備えることを特徴とする。
上記構成によれば、ホイールハウスとフロアパネルとをつなぐ補強材(いわばブレース)としてバッテリートレーが機能する。そのため、ホイールハウス周辺の剛性を向上させることができる。
当該車両後部構造は、ホイールへの衝撃を吸収するサスペンション装置をさらに備え、サスペンション装置がホイールハウスに固定され、車両幅方向においてホイールハウスを介しバッテリートレーと隣接しているとよい。
上記構成によれば、バッテリートレーをブレースとして機能させることで剛性を確保したホイールハウスにサスペンション装置が接続される。これにより、サスペンション装置からの入力荷重に対する耐久性を向上し、高い操縦安定性を実現することができる。
当該車両後部構造は、車両前後方向に延びフロアパネルの底部に接続されるサイドメンバをさらに備え、バッテリートレーがサイドメンバ上に位置しているとよい。
上記構成によれば、サイドメンバによって補強されたフロアパネル上にバッテリートレーが固定される。補強材であるバッテリートレーのフロアパネル側(すなわち底面)を剛性の高い部分(サイドメンバ直上)に接続することで、入力荷重への耐久性および操縦安定性をさらに高めることができる。
当該車両後部構造は、上面が平坦なラゲッジボードをさらに備え、バッテリートレーの側面上端が、バッテリーが収容される位置よりも上方まで延伸しラゲッジボードを支持しているとよい。
上記構成によれば、バッテリートレーをラゲッジボードの支えとして機能させることができるので、従来ラゲッジボードの支えとして用いていたブラケット等を削減することができる。したがって、コスト・組立工数・重量の削減を図ることができる。
本発明によれば、バッテリーを搭載する車両において、ホイールハウス周辺の剛性を向上させることが可能な車両後部構造を提供することができる。
本発明の車両後部構造の実施形態である自動車の後部を示す斜視図である。 図1のラゲッジボードを取り外した図である。 図2の補機バッテリーユニットを示す図である。 図3のバッテリートレーを示す図である。 図4のA−A断面図である。 図4のB−B断面図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
なお図中、「車両前側」を矢印Fwd、「車両右側」を矢印Rh、「車両上側」を矢印Upで表すものとする。
図1は、本発明の車両後部構造の実施形態である自動車100の後部を示す斜視図である。図1に示すように、自動車100の後部には、リヤシート102の後側(トランクルーム)に上面が平坦なラゲッジボード104が備えられる。図2は、図1のラゲッジボード104を取り外した図である。
図2に示すように、ラゲッジボード104の下にはハイブリッドバッテリーユニット106と補機バッテリーユニット108とが備えられる。ハイブリッドバッテリーユニット106は、リチウムイオン2次電池等で構成される高電圧のハイブリッドバッテリーとそのカバーとを含んで構成される。なお本実施形態にかかる自動車100はハイブリッドカーであるが、電気自動車またはガソリンエンジン自動車であってもよい。
図3は、図2の補機バッテリーユニット108を示す図である。補機バッテリーユニット108は、12V程度の補機バッテリー110と、補機バッテリー110を収容するバッテリートレー112と、トレー蓋114とを含んで構成される。本実施形態の主要な特徴は、かかるバッテリートレー112にある。図4は、図3のバッテリートレー112を示す図である。
図4に示すように、バッテリートレー112は、右側面116および左側面118を含む側面と、底面120とを有する。バッテリートレー112は、金属あるいは樹脂で形成される。
バッテリートレー112の右側面116は、ボルト124でホイールハウス122に固定される。ホイールハウス122は、ホイールに沿って屈曲し車室空間からホイールを隔てる部材であって、ホイールの転動空間を形成する。バッテリートレー112の底面120は、ボルト126、128、130、132でフロアパネル134に固定される。フロアパネル134は、車室空間の床面を形成する部材であって、ホイールハウス122には側方端部(右方・左方端部)が接続される。
上述した構成により、バッテリートレー112は、ホイールハウス122とフロアパネル134とをつなぐ補強材いわばブレースとして機能する。そのため、ホイールハウス122周辺の剛性を向上させることができる。なお、本実施形態では、車両右側のホイールハウス122とフロアパネル134とをバッテリートレー112で接続するが、かかる構成を車両左側に適用してもよい。
図5は図4のA−A断面図、図6は図4のB−B断面図である。なお図5、図6は、切断面だけを図示したいわゆる切断面端面図であり、切断面より奥に見える外観については図示を省略している。
図5に示すように、バッテリートレー112の右側面116は、ホイールハウス122を介して、ホイールハウス122に上端付近が固定されるサスペンション装置136と車幅方向において隣接する。サスペンション装置136は、ホイールへの衝撃を吸収するショックアブソーバ・スプリングである。
このようにサスペンション装置136に隣接してバッテリートレー112を設け、ホイールハウス122周辺の剛性を向上させることで、サスペンション装置136からの入力荷重に対する耐久性を好適に向上し、高い操縦安定性を好適に実現することができる。なお、本実施形態ではバッテリートレー112が側方からホイールハウス122に接続されるが、バッテリートレー112がホイールハウス122の後方または前方に配置される場合には後方または前方からホイールハウス122に接続されてもよい。
バッテリートレー112の底面120は、車両前後方向に延びフロアパネル134の底部に接続されるサイドメンバ138上に位置する。このようにバッテリートレー112のフロアパネル134側すなわち底面120を剛性の高い部分(サイドメンバ138直上)に接続することで、入力荷重への耐久性および操縦安定性をさらに高めることができる。
図6に示すように、バッテリートレー112のボルト126、128の締結位置は、車両前後方向に並列するように設定される。またボルト130、132の締結位置も、車両前後方向に並列するように設定される。このように、それぞれのボルト締結位置を並列に設定することで、バッテリートレー112の補強材いわばブレースとしての効果をより有効に発揮させることができる。
なお、バッテリートレー112の右側面116に複数のボルトを締結する場合には、かかる複数のボルトの締結位置について、車両前後方向に並列するように設定してもよい。
図4に示すように、バッテリートレー112の側面上端には平坦な支持面140(代表して1つに符号を付す)が形成される。図5に示すように、かかる側面上端の支持面140はトレー蓋114を介して、補機バッテリー110が収容される位置よりも上方でラゲッジボード104を支持する。このようにバッテリートレー112をラゲッジボード104の支えとして機能させることで、従来ラゲッジボード104の支えとして必要であったブラケット等を削減することができる。
また図5に示すように、バッテリートレー112は、ハーネス142の固定にも機能する。このようにバッテリートレー112を、補機バッテリー110を収容するトレーとしてのみではなく、ホイールハウス122とフロアパネル134のブレース、ラゲッジボード104支え、ハーネス142の固定などにも利用する(多機能化する)ことで部品点数削減によるコスト・組立工数・重量の削減を図ることができる。また、スペースの有効利用を図ることができる。
これは裏をかえせば、従来、補機バッテリー110の搭載・固定とホイールハウス122周辺の剛性向上は、別々の手法をとっており、それぞれに部品が必要であったためである。とりわけ、ホイールハウス122周辺の剛性向上には、板金部品の板厚増加や補強用のブレース、リンフォースの追加を行わなければならず、大幅なコスト、重量の増加を伴っていた。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば上記実施形態では、ボルト124、126、128、130、132によって、バッテリートレー112を固定するとしたが、バッテリートレー112を他の手法(スポット溶接等)で固定してもよい。また上記実施形態では、補機バッテリー110のバッテリートレー112をブレースとして機能させるものとして説明したが、ハイブリッドバッテリーのバッテリートレー(カバー)をブレースとして機能させるようにしてもよい。なお、当然ながら本発明は自動車100に限らず、電車、特殊車両、建機、航空機等、他の車両にも適用可能である。
本発明は、バッテリーを搭載する車両の車両後部構造に利用することができる。
100…自動車、102…リヤシート、104…ラゲッジボード、106…ハイブリッドバッテリーユニット、108…補機バッテリーユニット、110…補機バッテリー、112…バッテリートレー、114…トレー蓋、116…右側面、118…左側面、120…底面、122…ホイールハウス、124、126、128、130、132…ボルト、134…フロアパネル、136…サスペンション装置、138…サイドメンバ、140…支持面、142…ハーネス

Claims (3)

  1. 補機バッテリーを搭載する車両の車両後部構造において、
    車室空間からホイールを隔てるホイールハウスと、
    前記ホイールハウスに側方端部が接続されるフロアパネルと、
    前記ホイールハウスに固定される側面および前記フロアパネルに固定される底面を有し前記補機バッテリーを収容するバッテリートレーと、
    上面が平坦なラゲッジボードとを備え
    前記バッテリートレーの側面上端が、前記補機バッテリーが収容される位置よりも上方まで延伸し前記ラゲッジボードを支持していることを特徴とする車両後部構造。
  2. ホイールへの衝撃を吸収するサスペンション装置をさらに備え、
    前記サスペンション装置が前記ホイールハウスに固定され、車両幅方向において該ホイールハウスを介し前記バッテリートレーと隣接していることを特徴とする請求項1に記載の車両後部構造。
  3. 車両前後方向に延び前記フロアパネルの底部に接続されるサイドメンバをさらに備え、
    前記バッテリートレーが前記サイドメンバ上に位置していることを特徴とする請求項1または2に記載の車両後部構造。
JP2012033795A 2012-02-20 2012-02-20 車両後部構造 Active JP6115011B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033795A JP6115011B2 (ja) 2012-02-20 2012-02-20 車両後部構造
CN201310052386.6A CN103253120B (zh) 2012-02-20 2013-02-18 车辆后部结构
DE102013202587.4A DE102013202587B4 (de) 2012-02-20 2013-02-19 Fahrzeugheckstruktur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033795A JP6115011B2 (ja) 2012-02-20 2012-02-20 車両後部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013169849A JP2013169849A (ja) 2013-09-02
JP6115011B2 true JP6115011B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=48915412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012033795A Active JP6115011B2 (ja) 2012-02-20 2012-02-20 車両後部構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6115011B2 (ja)
CN (1) CN103253120B (ja)
DE (1) DE102013202587B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6078013B2 (ja) * 2014-02-19 2017-02-08 トヨタ自動車東日本株式会社 車両後部構造
JP6215975B2 (ja) * 2016-01-12 2017-10-18 本田技研工業株式会社 バッテリの固定構造
JP6702061B2 (ja) * 2016-07-28 2020-05-27 三菱自動車工業株式会社 車体構造
GB2552234B (en) * 2017-04-10 2018-08-08 Detroit Electric Ev Ltd Rear boot basket arrangement for vehicle
JP6681858B2 (ja) 2017-09-19 2020-04-15 トヨタ紡織株式会社 車両荷室構造
CN110466459A (zh) * 2018-05-11 2019-11-19 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种蓄电池支撑组件
DE102018133426B4 (de) * 2018-12-21 2022-07-14 KÖNIG METALL GmbH & Co. KG Mehrteiliges multifunktionales batteriegehäuse
CN110978981A (zh) * 2019-12-24 2020-04-10 奇瑞汽车股份有限公司 蓄电池的安装结构及包括该安装结构的车辆
US11299109B2 (en) 2020-03-16 2022-04-12 Honda Motor Co., Ltd. Modular side lining

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05201354A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の車体構造
JP3571704B2 (ja) 2002-03-29 2004-09-29 本田技研工業株式会社 蓄電装置の配置構造
JP4221998B2 (ja) * 2002-10-28 2009-02-12 スズキ株式会社 車両の電気機器固定構造
JP2005056641A (ja) 2003-08-01 2005-03-03 Hiroshima Seiken Kogyo Kk バッテリー固定装置
CN2723331Y (zh) * 2004-09-13 2005-09-07 冯金兵 农用三轮车前悬架减震装置
JP4732011B2 (ja) * 2005-06-02 2011-07-27 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP2007083963A (ja) 2005-09-26 2007-04-05 Mazda Motor Corp バッテリ配設構造
JP5141026B2 (ja) 2006-02-27 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
JP2008030722A (ja) * 2006-08-01 2008-02-14 Toyota Motor Corp 車両機器の搭載構造
JP4924665B2 (ja) 2009-06-11 2012-04-25 日産自動車株式会社 車体の後部構造
JP5304711B2 (ja) * 2010-04-02 2013-10-02 三菱自動車工業株式会社 車体補強構造
JP5360008B2 (ja) * 2010-07-29 2013-12-04 トヨタ自動車株式会社 搭載物搭載構造
CN201922913U (zh) * 2010-12-25 2011-08-10 比亚迪股份有限公司 一种车辆动力电池的安装结构
CN102139623A (zh) * 2011-03-07 2011-08-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种两人座电动汽车动力电池总成布置结构

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013202587A1 (de) 2013-08-22
CN103253120B (zh) 2016-01-20
DE102013202587B4 (de) 2019-06-19
JP2013169849A (ja) 2013-09-02
CN103253120A (zh) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6115011B2 (ja) 車両後部構造
US8505662B2 (en) Floor structure for a motor vehicle
EP2712748B1 (en) Frame structure for use in truck-type electric vehicle
JP6434888B2 (ja) 車体構造
EP3747704A1 (en) Rear vehicle-body structure of a vehicle, vehicle-body structure of a vehicle, and vehicle
US8813888B2 (en) Vehicle body rear structure
WO2010150447A1 (ja) ハイブリッド型車両
JP5760992B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
US8317227B2 (en) Car body for a motor vehicle
CN108621823B (zh) 燃料电池车辆
JP5984052B2 (ja) 電池パックの位置決めピンブラケット
KR20180129084A (ko) 충돌흡수 구조를 갖는 일체형 사이드 멤버
US11814101B2 (en) Front end structure for a motor vehicle, in particular for a passenger vehicle, and motor vehicle, in particular passenger vehicle
JP2011111124A (ja) 車両の後部構造
JP2004243882A (ja) 車両用電気機器の搭載構造
CN113302114B (zh) 用于机动车辆的车身的结构框架
JP4038036B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP2015067122A (ja) 電気駆動機器を備える車両
JP5971132B2 (ja) 車両用電装部品の支持装置
JP4293144B2 (ja) 車体構造
JP5830452B2 (ja) 自動車の車体後部構造
KR20110058181A (ko) 차량 엔진룸 대쉬 패널의 보강구조
CN213292434U (zh) 全地形车
JP3754053B2 (ja) 高圧電装ボックスの車載構造
JP5978973B2 (ja) 車両用構造物固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170306

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6115011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151