JP6080573B2 - 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 - Google Patents

電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6080573B2
JP6080573B2 JP2013017121A JP2013017121A JP6080573B2 JP 6080573 B2 JP6080573 B2 JP 6080573B2 JP 2013017121 A JP2013017121 A JP 2013017121A JP 2013017121 A JP2013017121 A JP 2013017121A JP 6080573 B2 JP6080573 B2 JP 6080573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
layer
phthalocyanine
photosensitive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013017121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014149359A (ja
JP2014149359A5 (ja
Inventor
孟 西田
孟 西田
田中 正人
正人 田中
川原 正隆
正隆 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013017121A priority Critical patent/JP6080573B2/ja
Priority to EP14000184.3A priority patent/EP2762978B1/en
Priority to CN201410038233.0A priority patent/CN103969973A/zh
Priority to US14/167,848 priority patent/US9057969B2/en
Priority to KR1020140011074A priority patent/KR101650229B1/ko
Publication of JP2014149359A publication Critical patent/JP2014149359A/ja
Publication of JP2014149359A5 publication Critical patent/JP2014149359A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080573B2 publication Critical patent/JP6080573B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • G03C1/73Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds
    • G03C1/735Organo-metallic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0532Macromolecular bonding materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0542Polyvinylalcohol, polyallylalcohol; Derivatives thereof, e.g. polyvinylesters, polyvinylethers, polyvinylamines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0557Macromolecular bonding materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0564Polycarbonates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0696Phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00953Electrographic recording members
    • G03G2215/00957Compositions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、電子写真感光体、ならびに、電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置に関する。
電子写真感光体には、電荷発生物質として様々な材料が用いられているが、その中でも、高い感度を有するフタロシアニン顔料が電子写真感光体用の電荷発生物質としてよく用いられている。
しかしながら、感度を高くするために、電子写真感光体の感光層または電荷発生層中のフタロシアニン顔料の含有量を増やすと、暗減衰が大きくなる傾向がある。暗減衰とは、電子写真感光体の表面を帯電した際の電子写真感光体の表面電位が、暗所において、時間とともに低下(減衰)していく現象である。暗減衰が大きいとは、暗所における電子写真感光体の表面電位の低下(減衰)の程度が大きいということを意味する。
暗減衰が大きくなると、画像コントラストの低下や、黒ポチ、地カブリの原因になり、画質を低下させる場合があった。
特許文献1には、フタロシアニン顔料と有機電子アクセプターとの複合体を特定の製造方法によって製造し、この複合体を用いることで、暗減衰を小さくする技術が開示されている。
また、特許文献2には、感光層に特定の塩および電荷発生物質を含有させることで暗減衰を小さくする技術が開示されている。
特開2006−72304号公報 特開2008−15428号公報
しかしながら、特許文献1および2に開示されている技術では、暗減衰を十分に小さくすることができない場合があった。
本発明の目的は、暗減衰が抑制された電子写真感光体、ならびに、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供することにある。
本発明は、支持体および単層型の感光層を有する電子写真感光体において、該感光層が、式(1)で示される化合物およびガリウムフタロシアニンを含有し、該感光層中の、式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で10ppm以上1000ppm以下であることを特徴とする電子写真感光体である。
上記式(1)中、Rは、単結合、または、主鎖の炭素原子数が1〜10の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数が1〜3のアルキル基、炭素原子数が1〜3のアミノ置換アルキル基、または、ヒドロキシ基である。また、該無置換もしくは置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、水素原子、炭素原子数が1〜3のアルキル基、または、炭素原子数が1〜3のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。
また、本発明は、支持体電荷発生層および電荷輸送層をこの順に有する電子写真感光体において、該電荷発生層が、式(1)で示される化合物およびガリウムフタロシアニンを含有し、該電荷発生層中の式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で10ppm以上1000ppm以下であることを特徴とする電子写真感光体である。
また、本発明は、上記電子写真感光体と、帯電手段、現像手段、転写手段およびクリーニング手段からなる群より選択される少なくとも1つの手段とを一体に支持し、電子写真装置本体に着脱自在であることを特徴とするプロセスカートリッジである。
また、本発明は、上記電子写真感光体、ならびに、帯電手段、露光手段、現像手段および転写手段を有することを特徴とする電子写真装置である。
本発明によれば、電子写真特性に優れ、暗減衰が抑制された電子写真感光体、ならびに、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供することができる。
本発明の電子写真感光体を有するプロセスカートリッジを備えた電子写真装置の概略構成の一例を示す図である。 電子写真感光体の暗減衰の評価に関する図である。
本発明の電子写真感光体は、支持体および該支持体上に形成された感光層を有する。
本発明の電子写真感光体の感光層は、電荷輸送物質と電荷発生物質を同一の層に含有する単層型感光層であってもよいし、電荷発生物質を含有する電荷発生層および電荷輸送物質を含有する電荷輸送層を有する積層型(機能分離型)感光層であってもよい。電子写真特性の観点から、積層型感光層が好ましい。また、積層型感光層は、電荷発生層および該電荷発生層上に形成された電荷輸送層を有する順層型感光層であってもよいし、電荷輸送層および該電荷輸送層上に形成された電荷発生層を有する逆層型感光層であってもよい。電子写真特性の観点から、順層型感光層が好ましい。
本発明の電子写真感光体は、感光層または電荷発生層が、下記式(1)で示される化合物(ジアミン化合物)およびガリウムフタロシアニンを含有し、該感光層中または該電荷発生層中の下記式(1)で示される化合物の含有量が、感光層中または電荷発生層中の該ガリウムフタロシアニンに対して10ppm以上1000ppm以下(質量比)であることを特徴とする。
上記式(1)中、Rは、単結合、または、主鎖の炭素原子数が1〜10の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数が1〜3のアルキル基、炭素原子数が1〜3のアミノ置換アルキル基、または、ヒドロキシ基である。また、該無置換もしくは置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、水素原子、炭素原子数が1〜3のアルキル基、または、炭素原子数が1〜3のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。
上記式(1)で示される化合物としては、例えば、1,2−ジアミノエタン(エチレンジアミン)、1,3−ジアミノプロパン、1,4−ジアミノブタン、1,5−ジアミノペンタン、1,6−ジアミノヘキサン、1,7−ジアミノヘプタン、1,8−ジアミノオクタン、1,9−ジアミノノナン、1,10−ジアミノデカン、1,11−ジアミノウンデカン、1,12−ジアミノドデカン、2−メチル−1,5−ジアミノペンタン、ジエチレントリアミン、トリス(2−アミノエチル)アミン、2,2’−チオビス(エチルアミン)、1,2−ジアミノプロパン、1,2−ジアミノ−2−メチルプロパン、2−メチル−1,3−プロパンジアミン、1,3−ジアミノ−2−プロパノール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジアミン、2,2’−オキシビス(エチルアミン)、2−メチル−1,5−ジアミノペンタン、2,2’−ジアミノ−N−メチルジエチルアミン、3,3’−ジアミノジプロピルアミン、ビス(3−アミノプロピル)エーテル、3,3’−ジアミノ−N−メチルジプロピルアミン、N,N’−ビス(3−アミノプロピル)エチレンジアミン、エチレングリコールビス(3−アミノプロピル)エーテル、トリス(3−アミノプロピル)アミン、1,4−ブタンジオールビス(3−アミノプロピル)エーテル、ビス(ヘキサメチレン)トリアミン、トリエチレンテトラミン、1,2−ビス(2−アミノエトキシ)エタン、N,N’−ビス(2−アミノエチル)−1,3−プロパンジアミン、1,11−ジアミノ−3,6,9−トリオキサウンデカン、2−(アミノメチル)−2−メチル−1,3−プロパンジアミン、テトラエチレンペンタミンなどが挙げられる。上記式(1)で示される化合物(溶媒)は、1種のみを用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明者らは、上記式(1)で示される化合物は、その両端のアミノ基が、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子とキレート結合を形成しやすいと推測している。そのため、上記式(1)で示される化合物は、感光層中または電荷発生層中でガリウムフタロシアニンの粒子が凝集するのを抑制するスペーサーとして働き、ガリウムフタロシアニンが連続した長いキャリアパスが感光層中または電荷発生層中に形成されるのを抑制しているものと考えている。その結果、電子写真感光体の表面を帯電した際の電子写真感光体の表面電位が低下(減衰)しにくくなる、すなわち、暗減衰が抑制されるものと本発明者らは考えている。感光層中または電荷発生層中の上記式(1)で示される化合物の含有量が、感光層中または電荷発生層中の該ガリウムフタロシアニンに対して10ppm未満であると、暗減衰の抑制効果は小さくなる。一方、1000ppmを超えると、感光層中または電荷発生層中のガリウムフタロシアニンの粒子のサイズが小さくなりすぎて、電荷発生効率が低下しやすくなる。
以上の観点から、本発明においては、感光層中または電荷発生層中の上記式(1)で示される化合物の含有量は、感光層中または電荷発生層中のガリウムフタロシアニンに対して10ppm以上1000ppm以下(質量比)であることが必要であるが、特には、20ppm以上500ppm以下(質量比)であることが好ましい。
本発明において、ガリウムフタロシアニンとは、中心金属原子がガリウム原子であるフタロシアニンを意味する。また、そのガリウム原子が塩素原子やヒドロキシ基などの配位子(軸配位子)を持つものも、ガリウムフタロシアニンに含まれる。また、そのフタロシアニン環が塩素原子などのハロゲン原子などの置換基を持つものも、ガリウムフタロシアニンに含まれる。
本発明においては、ガリウムフタロシアニンの中でも、クロロガリウムフタロシアニン、ヒドロキシガリウムフタロシアニンが好ましく、それらの中でも、ヒドロキシガリウムフタロシアニンがより好ましい。クロロガリウムフタロシアニンとは、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子が配位子として塩素原子を持つものであり、ヒドロキシガリウムフタロシアニンとは、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子が配位子としてヒドロキシ基を持つものである。また、クロロガリウムフタロシアニン、ヒドロキシガリウムフタロシアニンの中でも、下記式(2)で示されるガリウムフタロシアニンが好ましい。下記式(2)で示されるガリウムフタロシアニンは、フタロシアニン環が置換基を有さないものである。
上記式(2)中、Xは、塩素原子、または、ヒドロキシ基を示す。Xは、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子の配位子(軸配位子)である。
また、ヒドロキシガリウムフタロシアニンの中でも、CuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°±0.3°および28.3°±0.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶が好ましい。
上記式(1)で示される化合物は、分子のサイズが小さい方が、一定質量中に含まれるモル数が増え、ガリウムフタロシアニンにより多く作用することができるので好ましい。具体的には、上記式(1)中の両端の2つのアミノ基の間に挿し挟まっている基は、主鎖の原子数が5個以下の基であることが好ましい。
一方、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子とより良いキレート結合を形成する観点から、上記式(1)中の両端の2つのアミノ基の間には、主鎖の原子数が3個以上の基が挿し挟まっていることが好ましい。
以上のことから、上記式(1)で示される化合物の中でも、下記式(1a)で示される化合物であることが好ましい。上記式(1)で示される化合物の中でも、下記式(1a)で示される化合物を用いることによって、暗減衰をより良く抑制することができる。
上記式(1a)中、Rは、主鎖の炭素原子数が1〜3の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数1もしくは2のアルキル基、または、炭素原子数が1もしくは2のアミノ置換アルキル基である。また、該置換もしくは無置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、炭素原子数が1もしくは2のアルキル基、または、炭素原子数が1もしくは2のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。
本発明の電子写真感光体は、上述のとおり、支持体および感光層を有する。
支持体は、導電性を有するもの(導電性支持体)であることが好ましく、例えば、アルミニウムやステンレス鋼などの金属(合金)製の支持体や、表面に導電性皮膜を設けてなる金属、プラスチック、紙製などの支持体が挙げられる。
また、支持体の形状としては、例えば、円筒状、フィルム状などが挙げられる。
支持体と後述の下引き層または感光層との間には、支持体の表面のムラや欠陥の隠蔽、干渉縞の抑制などを目的とした導電層を設けることもできる。
導電層は、カーボンブラック、金属粒子、金属酸化物粒子などの導電性粒子を結着樹脂とともに溶剤に分散させることによって調製された導電層用塗布液を塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。
導電層の膜厚は、5〜40μmであることが好ましく、10〜30μmであることがより好ましい。
支持体または導電層と感光層との間には、バリア機能や接着機能を持つ下引き層(中間層とも呼ばれる。)を設けることもできる。
下引き層は、樹脂を溶剤に溶解させることによって調製された下引き層用塗布液を塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。
下引き層に用いられる樹脂としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、エチルセルロース、メチルセルロース、カゼイン、ポリアミド、にかわ、ゼラチンなどが挙げられる。
下引き層の膜厚は、0.3〜5.0μmであることが好ましい。
感光層が積層型感光層である場合、電荷発生層は、電荷発生物質としてのガリウムフタロシアニン、結着樹脂および上記式(1)で示される化合物を溶剤に分散させることによって調製された電荷発生層用塗布液を塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。
感光層が単層型感光層である場合、単層型感光層は、電荷発生物質としてのガリウムフタロシアニン、後述の電荷輸送物質、結着樹脂および上記式(1)で示される化合物を溶剤に分散させることによって調製された感光層用塗布液を塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。
上記式(1)で示される化合物をガリウムフタロシアニンの製造工程に用いることによって、上記式(1)で示される化合物を電荷発生層用塗布液または感光層用塗布液に含有させてもよい。また、フタロシアニンおよび結着樹脂を溶剤に分散させることによって調製された分散液に上記式(1)で示される化合物を添加することによって、上記式(1)で示される化合物を電荷発生層用塗布液または感光層用塗布液に含有させてもよい。
上記式(1)で示される化合物をガリウムフタロシアニンの製造工程に用いる場合は、その洗浄工程が重要になる。本発明者らは、上述のように、上記式(1)で示される化合物は、ガリウムフタロシアニンのガリウム原子とキレート結合を形成していると推測している。ガリウムフタロシアニンの製造工程で用いた上記式(1)で示される化合物の量は、ガリウムフタロシアニンの洗浄工程および乾燥工程において、好ましい範囲(感光層中または電荷発生層中の上記式(1)で示される化合物の含有量が上記範囲になるような範囲)になるまで制御することが重要である。しかしながら、ガリウムフタロシアニンを高温で乾燥させると、ガリウムフタロシアニンの電荷発生効率が低下してしまう場合がある。また、ガリウムフタロシアニンを減圧下において低温で乾燥させても、上記式(1)で示される化合物の量を制御することは難しい。すなわち、ガリウムフタロシアニンの乾燥工程では、上記式(1)で示される化合物の量の制御は難しい。一方、ガリウムフタロシアニンの洗浄工程において、上記式(1)で示される化合物の量を制御することは、乾燥工程において制御するよりも容易である。ガリウムフタロシアニンの洗浄工程において、上記式(1)で示される化合物の量を上記好ましい範囲に制御するためには、洗浄用溶剤として、相溶性の指標となる溶解度パラメータ(sp値)が好適な範囲にある溶剤を選択することが好ましい。例えば、上記式(1)で示される化合物が、1,2−ジアミノエタン(sp値:12.3)である場合は、洗浄用溶剤として、sp値が11.3〜13.3の範囲にある溶剤を用いることが好ましい。sp値が11.3〜13.3の範囲にある溶剤としては、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド(sp値:11.5)などが挙げられる。
感光層が積層型感光層である場合、電荷発生層の膜厚は、0.05〜1μmであることが好ましく、0.15〜0.4μmであることがより好ましい。
感光層が単層型感光層である場合、感光層の膜厚は、5〜100μmであることが好ましく、10〜40μmであることがより好ましい。
感光層が積層型感光層である場合、電荷発生層中の電荷発生物質の含有量は、電荷発生層の全質量に対して30〜90質量%であることが好ましく、50〜80質量%であることがより好ましい。
感光層が単層型感光層である場合、感光層中の電荷発生物質の含有量は、感光層の全質量に対して0.1〜40質量%であることが好ましく、0.4〜10質量%であることがより好ましい。
感光層が積層型感光層である場合、電荷発生層に用いられる結着樹脂としては、例えば、ポリエステル、アクリル樹脂、フェノキシ樹脂、ポリカーボネート、ポリビニルブチラール、ポリスチレン、ポリビニルアセテート、ポリサルホン、ポリアリレート、塩化ビニリデン、アクリロニトリル共重合体、ポリビニルベンザールなどの樹脂が挙げられる。これらの中でも、ポリビニルブチラール、ポリビニルベンザールが好ましい。
感光層が積層型感光層である場合、電荷輸送層は、電荷輸送物質および結着樹脂を溶剤に溶解させることによって調製された電荷輸送層用塗布液を塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。
感光層が積層型感光層である場合、電荷輸送層の膜厚は、5〜40μmであることが好ましく、10〜25μmであることがより好ましい。
感光層が積層型感光層である場合、電荷輸送層中の電荷輸送物質の含有量は、電荷輸送層の全質量に対して20〜80質量%であることが好ましく、30〜60質量%であることがより好ましい。
感光層が単層型感光層である場合、感光層中の電荷輸送物質の含有量は、感光層の全質量に対して20〜50質量%であることが好ましく、30〜40質量%であることがより好ましい。
電荷輸送物質としては、例えば、トリアリールアミン化合物、ヒドラゾン化合物、スチルベン化合物、ピラゾリン化合物、オキサゾール化合物、チアゾール化合物、トリアリルメタン化合物などが挙げられる。これらの中でも、トリアリールアミン化合物が好ましい。
感光層が単層型感光層である場合、電荷輸送層に用いられる結着樹脂としては、例えば、ポリエステル、アクリル樹脂、フェノキシ樹脂、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリビニルアセテート、ポリサルホン、ポリアリレート、塩化ビニリデン、アクリロニトリル共重合体などの樹脂が挙げられる。これらの中でも、ポリカーボネート、ポリアリレートが好ましい。
感光層が単層型感光層である場合、感光層に用いられる結着樹脂としては、積層型感光層の電荷発生層や電荷輸送層に用いることができる上記各種樹脂が例示できる。
感光層上には、感光層を保護することを目的として、保護層を設けてもよい。
保護層は、樹脂を溶剤に溶解させることによって調製された保護層用塗布液をに塗布し、得られた塗膜を乾燥および/または硬化させることによって形成することができる。塗膜を硬化させる場合には、例えば、熱、電子線、紫外線などによって硬化させることができる。樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ポリビニルブチラール、ポリエステル、ポリカーボネート、ナイロン、ポリイミド、ポリアリレート、ポリウレタン、スチレン−ブタジエンコポリマー、スチレン−アクリル酸コポリマー、スチレン−アクリロニトリルコポリマーなどが挙げられる。
保護層の膜厚は、0.05〜20μmであることが好ましい。
各層用の塗布液の塗布方法としては、浸漬塗布法(ディッピング法)、スプレーコーティング法、スピンナーコーティング法、ビードコーティング法、ブレードコーティング法、ビームコーティング法などが挙げられる。
また、電子写真感光体の表面層となる層には、導電性粒子、紫外線吸収剤、潤滑性粒子を含有させてもよい。導電性粒子としては、例えば、酸化スズ粒子などの金属酸化物粒子が挙げられる。潤滑性粒子としては、例えば、フッ素原子含有樹脂粒子などが挙げられる。
図1は、本発明の電子写真感光体を有するプロセスカートリッジを備えた電子写真装置の概略構成の一例を示す図である。
1は円筒状(ドラム状)の電子写真感光体であり、軸2を中心に矢印方向に所定の周速度(プロセススピード)をもって回転駆動される。
電子写真感光体1の表面(周面)は、回転過程において、帯電手段(一次帯電手段)3により、正または負の所定電位に帯電される。次いで、電子写真感光体1の表面には、露光手段(像露光手段)(不図示)から露光光(像露光光)4が照射され、目的の画像情報に対応した静電潜像が電子写真感光体1の表面に形成される。露光光4は、例えば、スリット露光やレーザービーム走査露光などの露光手段から出力される、目的の画像情報の時系列電気デジタル画像信号に対応して強度変調された光である。
電子写真感光体1の表面に形成された静電潜像は、現像手段5内に収容されたトナーで現像(正規現像または反転現像)され、電子写真感光体1の表面にはトナー像が形成される。電子写真感光体1の表面に形成されたトナー像は、転写手段6により、転写材(紙など)7に転写されていく。このとき、転写手段6には、電源(不図示)からトナーの保有電荷とは逆極性の電圧が印加される。また、転写材7が紙である場合、転写材7は給紙部(不図示)から取り出されて、電子写真感光体1と転写手段6との間に電子写真感光体1の回転と同期して給送される。
電子写真感光体1からトナー像が転写された転写材7は、電子写真感光体1の表面から分離されて、定着手段8へ搬送されて、トナー像の定着処理を受けることにより、画像形成物(プリント、コピー)として電子写真装置の外部へプリントアウトされる。
転写材7にトナー像を転写した後の電子写真感光体1の表面は、クリーニング手段9により、トナー(転写残りトナー)などの付着物の除去を受けてクリーニングされる。近年は、クリーナーレスシステムも開発されており、転写残りトナーを現像手段などで除去することもできる場合もある。さらに、電子写真感光体1の表面は、前露光手段(不図示)からの前露光光10により除電処理された後、繰り返し画像形成に使用される。なお、帯電手段3が帯電ローラーなどを用いた接触帯電手段である場合は、前露光手段は必ずしも必要ではない。
本発明においては、上述の電子写真感光体1、帯電手段3、現像手段5およびクリーニング手段9などから選択される構成要素のうち、複数の構成要素を容器に納めて一体に支持してプロセスカートリッジ11を形成し、このプロセスカートリッジ11を電子写真装置本体に対して着脱自在に構成することができる。例えば、帯電手段3、現像手段5およびクリーニング手段9から選択される少なくとも1つの手段を電子写真感光体1とともに一体に支持してカートリッジ化して、電子写真装置本体のレールなどの案内手段12を用いて電子写真装置本体に着脱自在なプロセスカートリッジ11とすることができる。
露光光4は、電子写真装置が複写機である場合には、原稿からの反射光や透過光であってもよい。または、センサーで原稿を読み取り、信号化し、この信号に従って行われるレーザービームの走査、LEDアレイの駆動、液晶シャッターアレイの駆動などにより放射される光であってもよい。
本発明の電子写真感光体1は、複写機、レーザービームプリンター、CRTプリンター、LEDプリンター、FAX、液晶プリンター、レーザー製版などに幅広く適用することができる。
以下に、具体的な実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。ただし、本発明は、これらに限定されるものではない。なお、実施例および比較例の電子写真感光体の各層の膜厚は、渦電流式膜厚計(商品名:FISCHERSCOPE、フィッシャーインスツルメント社製)を用いて、または、単位面積当たりの質量からの比重換算で求めた。また、実施例および比較例で用いたガリウムフタロシアニンは、上記式(2)で示されるガリウムフタロシアニンである。
〔結晶製造例1〕
(1)まず、o−フタロニトリル36.4部、三塩化ガリウム25部(o−フタロニトリル4モルに対して2モル)、および、α−クロロナフタレン300部を、窒素雰囲気下、200℃で4時間反応させて生成物を得た後、130℃で得られた生成物を濾過した。得られた生成物の濾紙上の残留物をN,N−ジメチルホルムアミドを用いて140℃で2時間分散洗浄した後、再度濾過し、メタノールで洗浄し、その後乾燥させることによって、クロロガリウムフタロシアニン26.3部を得た。
(2)次に、得られたクロロガリウムフタロシアニン15部を10℃の濃硫酸450部に溶解させ、攪拌下、氷水2300部に滴下し、クロロガリウムフタロシアニンを再析出させて、濾過した。そして、濾紙上の残留物を2%アンモニア水で分散洗浄した後、イオン交換水で洗浄し、乾燥させることによって、低結晶性のヒドロキシガリウムフタロシアニン13部を得た。
(3)次に、得られた低結晶性のヒドロキシガリウムフタロシアニンに対して、N,N−ジメチルホルムアミドを用いてミリング処理した。こうして、CuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔結晶製造例2〕
結晶製造例1において、上記(2)で得られた低結晶性のヒドロキシガリウムフタロシアニン1部を1,3−ジアミノプロパン50部に溶解させ、溶解液を得た。この溶解液をN,N−ジメチルホルムアミド500部に滴下後、濾過を行い、濾紙上の残留物をN,N−ジメチルホルムアミドで洗浄した。洗浄後、テトラヒドロフランで溶剤置換を行い、その後、減圧乾燥を行った。こうして、CuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を硫酸−d2溶液(Sigma−Aldrich社製)に溶解させた。この溶解液を、核磁気共鳴装置(JMN−EX400JEOL社)を用いてH−NMRスペクトルの測定を行った。測定の結果、ヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶(ヒドロキシガリウムフタロシアニンを含む組成物)中の1,3−ジアミノプロパンの割合は、同結晶中のヒドロキシガリウムフタロシアニンに対して436ppm(質量比)であった。結果を表1に示す。
〔結晶製造例3〕
結晶製造例1において、上記(1)で得られたクロロガリウムフタロシアニン1部を1,3−ジアミノプロパン50部に溶解させ、溶解液を得た。この溶解液をイオン交換水500部に滴下後、濾過を行い、濾紙上の残留物をN,N−ジメチルホルムアミドで洗浄した。洗浄後、テトラヒドロフランで溶剤置換を行い、その後、減圧乾燥を行った。こうして、配位子が塩素原子からヒドロキシ基に置き換わった低結晶性のヒドロキシガリウムフタロシアニンを得た。
次に、得られた低結晶性のヒドロキシガリウムフタロシアニンに対して、結晶製造例1と同様にしてミリング処理を行った。こうして、CuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔結晶製造例4〕
結晶製造例2において、溶解液を得る際に用いた1,3−ジアミノプロパン50部を1,2−ジアミノエタン50部に変更した以外は、結晶製造例2と同様にしてCuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔結晶製造例5〕
結晶製造例3において、溶解液を得る際に用いた1,3−ジアミノプロパン50部を1,2−ジアミノエタン50部に変更した以外は、結晶製造例3と同様にしてCuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔結晶製造例6〕
結晶製造例3において、溶解液を得る際に用いた1,3−ジアミノプロパン50部を1,12−ジアミノドデカン50部に変更した以外は、結晶製造例3と同様にしてCuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔結晶製造例7〕
結晶製造例1において、濾紙上の残留物を2時間分散洗浄した際に用いたN,N−ジメチルホルムアミド(sp値:11.5)を1−メチル−2−ピロリドン(sp値:11.2)に変更した以外は、結晶製造例1と同様にしてCuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°および28.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を得た。
〔実施例1〕
・電子写真感光体の製造
直径24mm、長さ257.5mmのアルミニウムシリンダー(JIS−A3003、アルミニウム合金)を支持体(円筒状支持体)とした。
次に、酸化スズで被覆された硫酸バリウム粒子(商品名:パストランPC1、三井金属鉱業(株)製)60部、酸化チタン粒子(商品名:TITANIXJR、テイカ(株)製)15部、レゾール型フェノール樹脂(商品名:フェノライトJ−325、大日本インキ化学工業(株)製、固形分70質量%)43部、シリコーンオイル(商品名:SH28PA、東レシリコーン(株)製)0.015部、シリコーン樹脂粒子(商品名:トスパール120、東芝シリコーン(株)製)3.6部、2−メトキシ−1−プロパノール50部、および、メタノール50部をボールミルに入れ、20時間分散処理することによって、導電層用塗布液を調製した。この導電層用塗布液を支持体上に浸漬塗布し、得られた塗膜を1時間140℃で加熱して硬化させることによって、膜厚が15μmの導電層を形成した。
次に、共重合ナイロン(商品名:アミランCM8000、東レ(株)製)10部、および、メトキシメチル化6ナイロン(商品名:トレジンEF−30T、帝国化学(株)製)30部を、メタノール400部/n−ブタノール200部の混合溶剤に溶解させることによって、下引き層用塗布液を調製した。この下引き層用塗布液を導電層上に浸漬塗布し、得られた塗膜を6分間80℃で乾燥させることによって、膜厚が0.45μmの下引き層を形成した。
次に、結晶製造例1で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶(電荷発生物質)1000部、ポリビニルブチラール(商品名:エスレックBX−1、積水化学(株)製)500部、および、シクロヘキサノン25000部を、直径1mmガラスビーズを用いたサンドミルに入れ、6時間分散処理し、分散液を得た。得られた分散液に、酢酸エチル25000部、および、1,3−ジアミノプロパン0.25部を加えることによって、電荷発生層用塗布液を調製した。この電荷発生層用塗布液を下引き層上に浸漬塗布し、得られた塗膜を10分間100℃で乾燥させることによって、膜厚が0.25μmの電荷発生層を形成した。
次に、下記式(3)で示される化合物(電荷輸送物質(正孔輸送性化合物))80部、
および、ビスフェノールZ型のポリカーボネート(商品名:ユーピロンZ200、三菱エンジニアリングプラスチックス(株)製)100部を、モノクロロベンゼン600部/ジメトキシメタン200部の混合溶剤に溶解させることによって、電荷輸送層用塗布液を調製した。この電荷輸送層用塗布液を電荷発生層上に浸漬塗布し、得られた塗膜を30分間120℃で乾燥させることによって、膜厚が15μmの電荷輸送層を形成した。
このようにして、円筒状(ドラム状)の電子写真感光体を製造した。
・電子写真感光体の評価
製造した電子写真感光体の電子写真特性を、湾曲NESAガラスを用いた直接電圧印加方式の電子写真感光体測定装置を用いて測定した。測定シーケンスについては、電子写真感光体をコンデンサーとみなし、コンデンサーモデルのシーケンスとした。この測定は、図2に示すように進めた。具体的には、まず、電子写真感光体の履歴(電位の履歴)を除去するため、所定の光量(1[μJ/cm)の光を電子写真感光体の表面全体に照射した。その10ミリ秒後に、暗所にて、電子写真感光体の表面が所定の電位(Va[V]:−700[V])になるように電子写真感光体の表面を帯電した。暗所のまま、帯電の20ミリ秒後に、暗所における電子写真感光体の表面電位(Vb[V])を測定した。次に、Va−Vb[V]を求め、これを暗減衰電位とした。この暗減衰電位が小さいほど、暗減衰を抑制する効果が大きいことを意味する。
〔実施例2〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液を以下のように調製した電荷発生層用塗布液に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
・電荷発生層用塗布液の調製
結晶製造例1で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶(電荷発生物質)1000部、ポリビニルブチラール(商品名:エスレックBX−1、積水化学(株)製)500部、シクロヘキサノン25000部、および、1,3−ジアミノプロパン0.25部を、直径1mmガラスビーズを用いたサンドミルに入れ、6時間分散処理し、分散液を得た。得られた分散液に、酢酸エチル25000部を加えることによって、電荷発生層用塗布液を調製した。
〔実施例3〕
実施例において、電荷発生層用塗布液を以下のように調製した電荷発生層用塗布液に変更した以外は、実施例2と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
・電荷発生層用塗布液の調製
結晶製造例2で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶(電荷発生物質)1000部、ポリビニルブチラール(商品名:エスレックBX−1、積水化学(株)製)500部、および、シクロヘキサノン25000部を、直径1mmガラスビーズを用いたサンドミルに入れ、6時間分散処理し、分散液を得た。得られた分散液に、酢酸エチル25000部を加えることによって、電荷発生層用塗布液を調製した。
また、実施例3の電子写真感光体の評価の後、電子写真感光体から感光層(電荷発生層および電荷輸送層)のみを剥がし取り、これを硫酸−d2溶液(Sigma−Aldrich社製)に溶解させた。この溶解液を、核磁気共鳴装置(JMN−EX400JEOL社)を用いてH−NMRスペクトルの測定を行った。測定の結果、感光層(電荷発生層)中の1,3−ジアミノプロパンの割合は、感光層(電荷発生層)中のヒドロキシガリウムフタロシアニンに対して436ppm(質量比)であった。この値は、結晶製造例2において測定した、ヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶中のヒドロキシガリウムフタロシアニンに対する1,3−ジアミノプロパンの割合と同じであった。
実施例3以外の実施例および比較例における電子写真感光体の感光層(電荷発生層)中のガリウムフタロシアニンに対する上記式(1)で示される化合物の割合(質量比)は、上記の電子写真感光体から感光層(電荷発生層および電荷輸送層)のみを剥がし取って測定する方法によって測定した。
〔実施例4〕
実施例3において、結晶製造例2で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を結晶製造例3で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶に変更した以外は、実施例3と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例5〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部を1,5−ジアミノペンタン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例6〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部を2−メチル−1,5−ジアミノペンタン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例7〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部をジエチレントリアミン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例8〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部をトリス(2−アミノエチル)アミン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例9〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部を1,2−ジアミノエタン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例10〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部を1,2−ジアミノエタン0.25部に変更した以外は、実施例2と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例11〕
実施例3において、結晶製造例2で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を結晶製造例4で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶に変更した以外は、実施例3と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例12〕
実施例4において、結晶製造例3で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を結晶製造例5で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶に変更した以外は、実施例4と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例13〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパンの量を0.25部から0.02部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例14〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパンの量を0.25部から0.50部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例15〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパンの量を0.25部から0.01部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例16〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパンの量を0.25部から1.00部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例17〕
実施例3において、結晶製造例2で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶を結晶製造例6で得られたヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶に変更した以外は、実施例3と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔実施例18〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部を1,11−ジアミノ−3,6,9−トリオキサウンデカン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔比較例1〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパンの量を0.25部から0.008部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
〔比較例3〕
実施例1において、電荷発生層用塗布液の調製に用いた1,3−ジアミノプロパン0.25部をN,N−ジメチルエチレンジアミン0.25部に変更した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を製造し、評価した。結果を表1に示す。
比較例2の電子写真感光体に関しては、暗減衰電位を測定することができなかった。
1 電子写真感光体
2 軸
3 帯電手段(一次帯電手段)
4 露光光(像露光光)
5 現像手段
6 転写手段
7 転写材(紙など)
8 定着手段
9 クリーニング手段
10 前露光光
11 プロセスカートリッジ
12 案内手段

Claims (9)

  1. 支持体および単層型の感光層を有する電子写真感光体において、
    該感光層が、式(1)で示される化合物およびガリウムフタロシアニンを含有し、
    該感光層中の、式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で10ppm以上1000ppm以下である
    ことを特徴とする電子写真感光体。

    (式(1)中、Rは、単結合、または、主鎖の炭素原子数が1〜10の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数が1〜3のアルキル基、炭素原子数が1〜3のアミノ置換アルキル基、または、ヒドロキシ基である。また、該無置換もしくは置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、水素原子、炭素原子数が1〜3のアルキル基、または、炭素原子数が1〜3のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。)
  2. 前記感光層中の前記式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で20ppm以上500ppm以下である請求項1に記載の電子写真感光体。
  3. 支持体電荷発生層および電荷輸送層をこの順に有する電子写真感光体において、
    該電荷発生層が、式(1)で示される化合物およびガリウムフタロシアニンを含有し、
    該電荷発生層中の式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で10ppm以上1000ppm以下である
    ことを特徴とする電子写真感光体。

    (式(1)中、Rは、単結合、または、主鎖の炭素原子数が1〜10の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数が1〜3のアルキル基、炭素原子数が1〜3のアミノ置換アルキル基、または、ヒドロキシ基である。また、該無置換もしくは置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、水素原子、炭素原子数が1〜3のアルキル基、または、炭素原子数が1〜3のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。)
  4. 前記電荷発生層中の前記式(1)で示される化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニンの含有量に対して、質量比で20ppm以上500ppm以下である請求項3に記載の電子写真感光体。
  5. 前記ガリウムフタロシアニンが、クロロガリウムフタロシアニンおよびヒドロキシガリウムフタロシアニンからなる群より選択される少なくとも1種である請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子写真感光体。
  6. 前記ガリウムフタロシアニンが、CuKα特性X線回折におけるブラッグ角2θの7.4°±0.3°および28.3°±0.3°にピークを有する結晶形のヒドロキシガリウムフタロシアニンの結晶である請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子写真感光体。
  7. 前記式(1)で示される化合物が、式(1a)で示される化合物である請求項1〜6のいずれか1項に記載の電子写真感光体。

    (式(1a)中、Rは、主鎖の炭素原子数が1〜3の無置換もしくは置換のアルキレン基を示す。該置換のアルキレン基の置換基は、炭素原子数が1もしくは2のアルキル基、または、炭素原子数が1もしくは2のアミノ置換アルキル基である。また、該無置換もしくは置換のアルキレン基の主鎖中の炭素原子は、酸素原子、硫黄原子、または、−NR−で示される2価の基(Rは、炭素原子数が1もしくは2のアルキル基、または、炭素原子数が1もしくは2のアミノ基置換のアルキル基を示す。)で置き替えられてもよい。)
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の電子写真感光体と、帯電手段、現像手段、転写手段およびクリーニング手段からなる群より選択される少なくとも1つの手段とを一体に支持し、電子写真装置本体に着脱自在であることを特徴とするプロセスカートリッジ。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の電子写真感光体、ならびに、帯電手段、露光手段、現像手段および転写手段を有することを特徴とする電子写真装置。
JP2013017121A 2013-01-31 2013-01-31 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 Expired - Fee Related JP6080573B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017121A JP6080573B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
EP14000184.3A EP2762978B1 (en) 2013-01-31 2014-01-17 Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
CN201410038233.0A CN103969973A (zh) 2013-01-31 2014-01-26 电子照相感光构件、处理盒和电子照相设备
US14/167,848 US9057969B2 (en) 2013-01-31 2014-01-29 Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
KR1020140011074A KR101650229B1 (ko) 2013-01-31 2014-01-29 전자사진 감광체, 프로세스 카트리지, 및 전자사진 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017121A JP6080573B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014149359A JP2014149359A (ja) 2014-08-21
JP2014149359A5 JP2014149359A5 (ja) 2016-03-17
JP6080573B2 true JP6080573B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=49955881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013017121A Expired - Fee Related JP6080573B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9057969B2 (ja)
JP (1) JP6080573B2 (ja)
KR (1) KR101650229B1 (ja)
CN (1) CN103969973A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160124325A1 (en) * 2014-10-29 2016-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus, and chlorogallium phthalocyanine crystal and method for producing the same
US10838313B2 (en) * 2017-04-28 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538827A (en) 1993-09-30 1996-07-23 Nippon Paint Co., Ltd. Photosensitive printing material
JPH07146566A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Mita Ind Co Ltd 電子写真感光体
JP3216426B2 (ja) * 1994-06-06 2001-10-09 富士ゼロックス株式会社 ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶及びそれを用いた電子写真感光体
US5536611A (en) * 1995-03-31 1996-07-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dispersing polymers for phthalocyanine pigments used in organic photoconductors
JP3303602B2 (ja) * 1995-04-28 2002-07-22 富士ゼロックス株式会社 クロロガリウムフタロシアニン結晶、その製造方法及びその結晶を用いる電子写真感光体
JP3907567B2 (ja) * 2002-09-30 2007-04-18 キヤノン株式会社 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP4581781B2 (ja) * 2004-08-06 2010-11-17 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体及びその製造方法、プロセスカートリッジ並びに電子写真装置
JP2007226054A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法および画像形成装置
JP4770613B2 (ja) 2006-07-10 2011-09-14 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US7541122B2 (en) * 2006-07-12 2009-06-02 Xerox Corporation Photoconductor having silanol-containing charge transport layer
JP5266693B2 (ja) * 2007-09-07 2013-08-21 富士ゼロックス株式会社 ガリウムフタロシアニン結晶及びその製造方法、感光体、プロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置
US8557489B2 (en) * 2009-12-28 2013-10-15 Ricoh Company, Ltd. Gallium phthalocyanine compound, gallium phthalocyanine composite pigment, method for preparing gallium phthalocyanine composite pigment, and electrophotographic photoconductor
JP5734093B2 (ja) * 2010-06-30 2015-06-10 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US8343267B2 (en) * 2011-02-18 2013-01-01 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Gallium formulated ink and methods of making and using same
EP2762978B1 (en) 2013-01-31 2016-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20140212801A1 (en) 2014-07-31
CN103969973A (zh) 2014-08-06
KR101650229B1 (ko) 2016-08-22
JP2014149359A (ja) 2014-08-21
KR20140098705A (ko) 2014-08-08
US9057969B2 (en) 2015-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5993720B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6632323B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置、並びに、クロロガリウムフタロシアニン結晶及びその製造方法
JP6141029B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP3897522B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置
US10012915B2 (en) Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus, and chlorogallium phthalocyanine crystal and method for producing the same
JP6080573B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6095377B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
EP2762978B1 (en) Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2007240951A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP6406863B2 (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、フタロシアニン結晶、フタロシアニン結晶の製造方法
JP2017156473A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP6452385B2 (ja) 電子写真感光体、その製造方法、電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JPH1069108A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JP6622553B2 (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6663236B2 (ja) 電子写真感光体、電子写真装置及びプロセスカートリッジ、ならびに、変性ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶、その製造方法
JP2017116841A (ja) 電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ、及び電子写真装置
JP2013137519A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2000221720A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2000314977A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP2015102678A (ja) 電子写真感光体、電子写真装置およびプロセスカートリッジ、ならびに、ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶
JP2015106136A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、フタロシアニン結晶
JP2015106137A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、フタロシアニン結晶

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6080573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees