JP6046617B2 - 2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤 - Google Patents

2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6046617B2
JP6046617B2 JP2013519601A JP2013519601A JP6046617B2 JP 6046617 B2 JP6046617 B2 JP 6046617B2 JP 2013519601 A JP2013519601 A JP 2013519601A JP 2013519601 A JP2013519601 A JP 2013519601A JP 6046617 B2 JP6046617 B2 JP 6046617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
compound
nmr
mhz
pyrazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013519601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013531688A5 (ja
JP2013531688A (ja
Inventor
キュン セオク パク
キュン セオク パク
ジン ウー パク
ジン ウー パク
サン イェブ リー
サン イェブ リー
スルク シク モン
スルク シク モン
イン セオク ホン
イン セオク ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Rural Development Administration
Original Assignee
Korea Rural Development Administration
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Rural Development Administration filed Critical Korea Rural Development Administration
Publication of JP2013531688A publication Critical patent/JP2013531688A/ja
Publication of JP2013531688A5 publication Critical patent/JP2013531688A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6046617B2 publication Critical patent/JP6046617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/601,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical at least one of the bonds to hetero atoms is to nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Description

本発明は、植物病防除及び植物生長促進効能を有する2,5−ジケトピペラジン誘導体または農薬学的に許容可能なその塩を活性成分として含む農業用薬剤に関する。
2,5−ジケトピペラジン化合物は、様々な生物学的作用を持っている[非特許文献1]。特に、アミノ酸の一種であるプロリン(proline)を骨格とする2,5−ジケトピペラジン誘導体は、生体内で様々な受容体(receptor)を認識し、その活性を調節する機能だけでなく、様々な酵素の阻害剤としても作用すると知られている[非特許文献2]。しかし、2,5−ジケトピペラジン誘導体が、植物で病抵抗性遺伝子の発現を誘発することにより病原菌の増殖を抑制する効能を持っていることは本出願人により最初に明らかになり、現在までにどの文献でも報告されたことがない。
植物は、病原菌の侵入を受けた時や、物理的に傷つけられた時に、自らを防御するために信号伝達物質を出すようになる[非特許文献3]。植物の代表的な信号伝達物質としてサリチル酸(salicylic acid)またはジャスモン酸(Jasmonic acid)がある。外部の侵入を受けて植物の防御機構が作動する時、信号伝達物質のサリチル酸は植物体内にPR−1、BGL−2、PR−5、SID−2、EDS−5、PAD−4などの遺伝子を発現させる。他の信号伝達物質のジャスモン酸はPDF1.2、VSP、HEL、THI−2、FAD3、ERS1、ERF1などの遺伝子を発現させる[非特許文献4]。特に、PR−1遺伝子は、サリチル酸により生じる植物の抵抗性誘導現象の指標遺伝子であって、PR−1遺伝子の発現現象は植物の信号伝達過程が作動するという決定的な証拠となる。植物はPR蛋白質を作ることにより、坑菌力と共に病抵抗性を有することになる。また、PDF1.2遺伝子は、ジャスモン酸により生じる植物の抵抗性誘導現象の指標遺伝子であって、PDF1.2遺伝子の発現は植物の防御機構の作用のための信号伝達過程が行われるという決定的な証拠となる[非特許文献5]。
商用化された植物の信号伝達物質には、ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カルボチオ酸S−メチルエステル(BTH)がある。BTHはサリチル酸とほぼ同様の化学構造を有する合成化合物であって、麦のうどんこ病のブルメリアグラミニス(Blumeria graminis)の抑制活性[非特許文献6]、植物のオゾン抵抗性[非特許文献7]を持っており、ブドウ植物の灰色カビ菌(Botrytis cinerea)に抵抗性を有すると共にレスベラトロル(Resveratrol)とアントシアニン(anthocyanin)の生合成を促進[非特許文献8]し、イチゴのうどん粉病(powdery mildew)に抵抗性を有すると共にフェノール性物質が蓄積されるようにする効能[非特許文献9]を有すると報告されている。BTHは、サリチル酸と同様にPR−1遺伝子の発現を誘導する機能があるが、ジャスモン酸が有するPDF1.2遺伝子の発現現象は見られない。
上述したように、サリチル酸及びジャスモン酸のように植物の自己防衛のための信号伝達物質がPR−1やPDF1.2のような遺伝子を発現させると、植物は病原菌の繁殖を抑制し、物理的な傷も耐えることができる。すなわち、植物に自己防衛能力が誘導されたと認められる。したがって、既存の抗菌剤や殺菌剤を処理しなくても、植物にこのような遺伝子が発現すると、植物が病原菌に抵抗力を有することになるため、このような遺伝子を発現させる物質は植物用農業薬剤として大きな価値があると見られる。
一方、本発明の農業用薬剤に活性成分として含まれる2,5−ジケトピペラジン系の誘導体は、炒めたコーヒー豆(非特許文献10)、ココア(非特許文献11)、ビール(非特許文献12)、料理した牛肉(非特許文献13)などでも発見する天然物質である。したがって、2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤は、毒性が非常に低く、環境に優しい農業用薬剤であるため、活用可能性が大きいと言える。
本発明者らは、2,5−ジケトピペラジン誘導体が植物の信号伝達物質として植物病抵抗性遺伝子PR−1とPDF1.2を誘導する作用をし、植物の病斑部位に直接処理しなくても植物病斑の形成を顕著に抑制して植物病害の発生を低減させる効果があり、植物の生長も促進して植物を元気に生長させる効能を有することを最初に見出して本発明を完成するようになった。
ボク・ギョン・ソク、ムン・ソク・シク、ホン・イン・ソク、大韓民国特許出願第2010−0039551号(2010年4月28日出願)
Prasad、C.、Peptides 1995、16、151-164 Wang、H.J.、Med.Chem.2000、43、1577;Houston、D.R.J.、Med.Chem.2004、47、5713 Stout M.J.; Fidantsef、A.L.; Duffey、S.S.; Bostock、R.M.、Physiology and Molecular Plant Pathology、1999、54、115-130 Dong、X.、Current Opinion in Plant Biology、1998、1、316-323; Glazebrook、J.、Current Opinion in Plant Biology、1999、2、280-286; Bostock、R.M.、Physiology and Molecular Plant Pathology、1999、55、99-109 Reymond、P.; Farmer E.E.、Current Opinion in Plant Biology、1998、1、404-411 Faroro、F.; Maffi、D.; Cantu、D.; Iriti、M.、Biocontrol、2008、53、387-401 Iriti、M.; Rabotti、G.; Ascensao、A.; Faoro、F.、J.Agric Food Chem.2003、51、4308-4314 Iriti、M.; Rossoni、M.; Borgo、M.; Faoro、F.、J.Agric Food Chem.2004、52、4406-4413 Hukkanen、A.; Kokko、H.I.; Buchala、A.J.; McDougall、G.J.; Stewart、D.; Karenlamp、S.O.; Karjalainen、R.O.、J.Agric Food Chem.2007、55、1862-1870 Ginz、M.; Engelhardt、U.H.、J Agric.Food Chem.、2000、48、3528-3532 Stark、T.; Hofmann、T.、J Agric.Food Chem.、2005、53、7222-7231 Gautschi、M.; Schmid、J.P.; Peppard、T.L.; Ryan、T.P.; Tuorto、R.; Yang、X.、J Agric.Food Chem.、1997、45、3183-3189 Chen、M.Z.; Dewis、M.L.; Kraut、K.; Merrit、D.; Reiber、L.、Trinnaman、L.; Da osta、N.C.、J.Food Sci.、2009、74、C100-C105 Akiyama et al、J.Chem.Soc.、Perkin Trans.1 1989、235; Gordon et al、Bioorg.Med.Chem.Lett.、1995、5、47; Carlsson、A.C.Tetrahedron Lett.2006、47、5199; Lopez-Cobenas、A.Synlett.2005、1158; Boehm et al、J.Org.Chem.1986、51、2307 Kishimoto、K.et al.、2005.Plant Cell Physiol、46:1093-1102
本発明の目的は、2,5−ジケトピペラジン誘導体を農業用薬剤として使用する用途を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明では下記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体及び農薬学的に許容可能なその塩から選択された化合物を活性成分として含む農業用薬剤をその特徴とする。
(式中、
1及びR6は同一であるか異なるものであって、水素原子またはC1〜C6の直鎖または分岐鎖のアルキル基であり、
2、R3、R4、及びR5は同一であるか異なるものであって、水素原子またはヒドロキシ、メルカプト、アミノ、グアニジノ、カルバモイル、カルボン酸、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6アルキルチオ、トリチルチオ、アセチルアミノ、フェニル、ヒドロキシフェニル、イミダゾリル、及びインドリルから選択された置換基で置換または非置換されたC1〜C6の直鎖または分岐鎖のアルキル基であり、
またはR2及びR3のうち何れか1つがR1に結合して五角形〜七角形の接合環を形成してもよく、またはR4及びR5のうち何れか1つがR6に結合して五角形〜七角形の接合環を形成してもよい。)
また、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体は、1つ以上のキラル炭素(chiral carbon)が存在するため、本発明の農業用薬剤には活性成分として前記一般式(1)で表される化合物がラセミ混合物または異性体化合物として含まれる。
本発明の農業用薬剤は、植物の幹、葉、根などの植物の生長を促進する効果がある。
また、本発明の農業用薬剤は、植物に処理して病抵抗性遺伝子のPR−1とPDF1.2を発現させて植物病抵抗性蛋白質の生産を誘導することにより、病原菌の感染及び繁殖を抑制して植物への病斑の形成を顕著に減少させる効果がある。すなわち、本発明の農業用薬剤は、植物の自己防御機構を作動して自ら病原菌に対する抵抗力を有する。
また、本発明の農業用薬剤は、植物の自己防御機構を植物全体に持続的に作動させて植物の特定部位に薬剤を処理することにより、薬剤が処理されていない他の部位にもその効能を発揮する。すなわち、植物の根、幹、葉などの一部に薬剤を処理することにより、収穫した果実でもその薬剤効能が現れる。
また、本発明の農業用薬剤は、細菌、ウイルス、かび菌による軟腐病、立枯病、疫病、つる割病、斑点病、またはモザイク病のような植物病の防除に優れた薬効を示すので、既存の殺菌剤の代わりに使用できる環境に優しい農業用薬剤として有効である。
また、本発明の農業用薬剤は、ジャガイモ、トウガラシ、ピーマン、トマトなどのジャガイモ科植物、キュウリ、スイカ、マクワウリなどのウリ科植物、ハクサイ、チシャ、大根、キャベツ、サラリーなどのハクサイ科植物、エゴマ、イチゴ、ネギ、ニンニク、ショウガ、玉ネギなどの植物に適用されて優れた薬効を示す。
化合物番号26、27、24、35、23、43、44、34の化合物を処理した時、シロイヌナズナ植物で誘導抵抗性遺伝子PR−1の活性度を示す写真である。 化合物番号29の化合物を処理した時、シロイヌナズナ植物での遺伝子PR−1とPDF1.2の発現程度を示す写真である。 化合物番号33の化合物を処理した時、シロイヌナズナ植物での遺伝子PR−1とPDF1.2の発現程度を示す写真である。 化合物番号1、2、3、4、5の化合物を処理した時、タバコ葉で軟腐病菌(Erwinia carotovora SCC1)による発病抑制効果を示す写真である。 化合物番号25、28、29、30、31の化合物を処理した時、タバコ葉で軟腐病菌(Pectobacterium carotovorum)による発病抑制効果を示す写真である。 化合物番号56、57、58、60、61、62、63、67の化合物を処理した時、タバコ葉で軟腐病菌(Pectobacterium carotovorum)による発病抑制効果を示す写真である。 化合物番号24、25、26、27、29、68の化合物を処理した時、キュウリ葉で軟腐病菌(Pectobacterium carotovorum)による発病抑制効果を示す写真である。 化合物番号3の化合物を処理した時、タバコ葉とキュウリ葉で軟腐病菌(Erwinia carotovora SCC1)による病斑形成の抑制効果を示す写真である。 化合物番号30の化合物を処理した時、トウガラシ果実で炭疽菌(Colletotrichum acutatum)による病斑形成の抑制効果を示す写真である。 化合物番号25、26、29の化合物を処理した時、夏期水耕栽培におけるハクサイ葉で細菌性軟腐病菌(Pectobacterium carotovorum)による病斑形成の抑制効果を示す写真である。 化合物番号28、29、26、30の化合物を100ppm濃度で処理した時、ハクサイ葉の生長促進効果を示す写真である。
本発明は、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体または農薬学的に許容可能なその塩を活性成分として含む農業用薬剤に関する。
本発明で農薬学的に許容可能な塩は、例えば、金属塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性、または酸性アミノ酸との塩などを含むことができる。好ましい金属塩は、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩などのアルカリ土金属塩;アルミニウム塩などを含むことができる。有機塩基との塩は、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N、N−ジベンジルエチレンジアミンなどとの塩を含むことができる。無機酸との塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸などとの塩を含むことができる。有機酸との塩は、例えば、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸などとの塩を含むことができる。塩基性アミノ酸との塩は、例えば、アルギニン、リシン、オルニチンなどとの塩を含むことができる。酸性アミノ酸との塩は、例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸などとの塩を含むことができる。
また、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体において、好ましくは前記R1及びR6は同一であるか異なるものであって、水素原子、メチル、エチル、またはプロピル基であり、前記R2、R3、R4、及びR5は同一であるか異なるものであって、水素原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、2−メチルエチル基、1−メチルプロピル基、2−メチルプロピル基、ヒドロキシメチル基、1−ヒドロキシエチル基、2−ヒドロキシエチル基、イミダゾール−4−イル−メチル基、2−メチルチオエチル、ベンジル基、4−ヒドロキシベンジル基、フェネチル基、メルカプトメチル基、メチルチオメチル基、メチルチオエチル基、トリチルチオメチル基、トリチルチオエチル基、2−エトキシカルボニルエチル基、2−メトキシカルボニルエチル基、メトキシカルボニルメチル基、メトキシカルボニルエチル基、エトキシカルボニルメチル基、2−アミノエチル基、カルバモイルメチル基、2−カルバモイルエチル基、アセチルアミノメチル基、アセチルアミノエチル基、カルボキシメチル基、カルボキシエチル基、イミダゾール−4−イルメチル基、イミダゾール−4−イルエチル基、3−グアニジノプロピル、インドール−3−イルメチル基、またはインドール−3−イルエチル基であり、またはR2及びR3のうち何れか1つが−(CH23−を隔ててR1に結合して五角形環を形成するか、またはR4及びR5のうち何れか1つが−(CH23−を隔ててR6に結合して五角形環を形成する化合物である。
また、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体を具体的に例示すると、下記の通りである。
3−ヒドロキシメチル−6−(2−メチルプロピル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(2−メチルプロピル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−イソプロピル−2,5−ジケトピペラジン、
3−(インドール−3−イルメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
2,5−ジケトピペラジン、
3−メチル−2,5−ジケトピペラジン、
3,6−ジメチル−2,5−ジケトピペラジン、
3−メチル−6−(2−メチルエチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−メチル−6−(4−ヒドロキシベンジル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(2−メルカプトメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(2−メチルチオメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(2−トリチルチオメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−ベンジル−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(4−ヒドロキシベンジル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(1−ヒドロキシエチル)−6−(インドール−3−イルメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−(2−メルカプトメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−(2−メチルチオメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−(2−トリチルチオメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−ベンジル−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−(4−ヒドロキシベンジル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(2−メチルプロピル)−6−(インドール−3−イルメチル)−2,5−ジケトピペラジン、
3−(4−ヒドロキシベンジル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−ベンジルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−メチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−イソプロピルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−メチルプロピル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(1−メチルプロピル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(インドール−3−イルメチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
オクタヒドロジピロロ[1,2−a:1’,2’−d]ピラジン−5,10−ジオン、
3−ヒドロキシメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(1−ヒドロキシエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−ベンジルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(4−ヒドロキシベンジル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−ベンジルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−カルバモイルエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−メチルチオエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−カルバモイルメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−メルカプトメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−メチルチオメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−トリチルチオメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−メトキシカルボニルエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−メトキシカルボニルメチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−アミノエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−カルボキシエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(2−カルボキシメチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
3−(イミダゾール−4−イルメチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、及び
3−(2−アセチルアミノエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン。
前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体の化学構造及び合成方法は、既に様々な文献に公知されている[非特許文献14]。また、本発明者らは2つのアミノ酸化合物を縮合して得た線形ジペプチド化合物を水溶媒及び80℃〜180℃の加熱温度条件下で環化反応させて前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体をワンポット内で直接合成する方法を開発して特許出願したこともある[特許文献1]。
一方、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体または農薬学的に許容可能なその塩は、植物の生長促進だけでなく、細菌、ウイルス、かび菌により誘発される植物の軟腐病、立枯病、疫病、つる割病、斑点病、モザイク病などに対して植物が抵抗する効能を誘導する効果を有するため、農業用薬剤の活性成分として有効である。前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤が適用される植物は、ジャガイモ、トウガラシ、ピーマン、トマト、キュウリ、タバコ、スイカ、マクワウリ、チシャ、ハクサイ、サラリー、アブラナ、ピーナッツ、キャベツ、ネギ、ニンニク、ショウガ、玉ネギなどの野菜類である。好ましくはタバコ、ハクサイ、トウガラシ、キュウリ、ジャガイモ、トマトなどの双子葉植物に適用する。
本発明の農業用薬剤は、活性成分として前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体または農薬学的に許容可能なその塩を単独で含むことができる。または、本発明の農業用薬剤は、前記活性成分を0.001〜99重量%、好ましくは0.005〜30重量%含み、残量の賦形剤をさらに含むことができる。前記賦形剤は、通常の微生物製剤、坑菌効果増進剤、希釈剤または担体であり得る。または、本発明の農業用活性成分以外にも薬効を増進させ、適用範囲を拡大させるために、既に商業化され使用されているか、開発中の他の殺菌剤、殺虫剤、除草剤、植物生長調節剤または肥料を一定含量範囲でさらに含めて混合剤の形態に製剤化してもよい。
本発明の農業的薬剤に含まれる賦形剤、希釈剤は、農業分野で通常的に使用されているもので、例えば、硅藻土、消石灰などの酸化物、燐灰石などのリン酸塩、石膏などの硫酸塩、クレイ、カオリン、ベントナイト、酸性白土、石英、シリカなどの鉱物質粉末などの固体担体と充填剤、抗凝集剤、界面活性剤、乳化剤、防腐剤などをさらに含んでもよい。また、本発明の農業的薬剤を植物に処理して活性成分を迅速放出、徐放出、遅延放出するように当業界の公知方法を用いて剤形化してもよい。剤形化のためには、通常的に使用する界面活性剤、希釈剤、分散剤、補助剤などの添加剤を活性成分と配合して水和剤、懸濁剤、乳剤、乳濁剤、微乳濁剤、液剤、分散性液剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、液状水和剤、水面浮上性粒剤、錠剤などの各種形態に製剤化して使用してもよい。
本発明の農業用薬剤は、通常の方法で植物に適用することができる。植物に適用する場合、植物体の葉、幹、枝、根、種子に直接処理して散布または塗布するか、水田や畑などの一般的な栽培土壌または育苗用床土や培地に混和処理するか、または水中栽培する植物体は病害を防除するために水面に処理することができる。具体的な適用方法は、塗布処理、浸漬処理、燻蒸処理または散布処理であり、例えば農業用薬剤を土壌、植物の葉、幹、種子、花または果実に散布することができる。本発明の農業用薬剤を植物に適用するために、水または適切な媒体に希釈して使用してもよい。
一方、本発明の農業用薬剤に対する植物病の誘導抵抗性効能と植物生長促進効能を調べるために様々な実験を実施した。
先ず、本発明の2,5−ジケトピペラジン化合物をシロイヌナズナ植物に処理して抗真菌性遺伝子のPR−1とPDE1.2の発現程度を測定した。シロイヌナズナには、病抵抗性発現機構を確認できる変異株が豊富であるため、病抵抗性の研究にたくさん用いられている。前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン化合物が処理されている試験群は、植物病の発病を抑制する遺伝子PR−1とPDE1.2の発現が顕著に増加することを確認した。これによって、本発明の農業用薬剤は、病原菌の感染及び繁殖を抑制して植物病の発病を予防または治療する効果に優れたことが分かる。実際に、PR−1α病抵抗性プロモーターにより誘導されたGUS遺伝子が結合されたタバコ葉に本発明の2,5−ジケトピペラジン化合物を処理してPR−1αGUS活性が対照群に比較して顕著に増加したことを確認し、それと共に炭疽病の発生が対照群に比較して約50%減少したことを確認できた。また、本発明の農業用薬剤を植物に処理して植物病の発病を抑制する効果を確認するために、前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン化合物の溶液をタバコ、ハクサイ、キュウリ、トウガラシ、ハクサイなどの植物を対象にして軟腐病または炭疽病の抑制効能を試験した。前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体を植物に処理した時、植物病の発病の抑制効能が無処理群または対照薬品(BTH)処理群に比較して非常に向上したことを観察した。また、本発明の農業用薬剤を植物に処理した時、無処理群に比較して最大34.9%まで植物生長を促進させることを観察した。本発明の農業用薬剤による植物病発病の抑制効能と植物生長の促進効能は下記実施例で具体的に説明する。
したがって、本発明の農業用薬剤は、植物の病抵抗性を誘導すると共に生長を促進させる効能を同時に発現しているので、次世代の農業用製剤として活用価値が非常に高い。
上述した本発明は、次の合成例及び実施例で基づいてより詳細に説明するが、本発明がこれに限定されることはない。
[合成例]
代表合成例
2,5−ジケトピペラジン誘導体の合成
L−またはD−型のアミノ酸メチルエステル塩酸塩(0.5g、3.6mmol)をジメチルホルムアミド(DMF)10mLに溶かし、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA;0.78g、6.0mmol)、様々なL−またはD−型のN−Boc−アミノ酸(3.0mmol)、O−(ベンゾトリアゾル−1−イル)−N、N、N、N−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(HBTU;1.37g、3.6mmol)を入れた。反応混合物を室温で撹拌しながら12時間反応させた。反応完了後にDMFを真空減圧下で濃縮した。残った混合物をエチルアセテートに希釈し、炭酸水素ナトリウム、塩水などで洗浄した。
有機層を無水硫酸ナトリウムで水を除去し、減圧下で濃縮した。濃縮液をシリカカラムクロマトグラフィ(EtOAc/Hexane)により精製してそれぞれの線形N−Boc−ジペプチドを得た。この線形N−Boc−ジペプチドを丸いフラスコに入れて線形N−Boc−ジペプチド1mmol当たり20mLの比率で水を添加した。次に、反応容器を圧力調節バルブ付きステンレス滅菌装置に固定した。滅菌装置を閉鎖して反応物の温度を130℃で4時間維持した。次に、温度を下げて反応を中止し、滅菌装置の圧力を低減した。減圧下で水を除去し、残った濃縮液をシリカカラムクロマトグラフィ(MeOH/MC)により精製して純粋な2,5−ジケトピペラジン誘導体を得た。各化合物の核磁気 共鳴分光データは次の通りであり、公知文献と比較して一致した。
前記代表合成例の方法を用いて製造された化合物を下記表1に示した。


化合物番号1
白色固体、1H−NMR(CD3OD−d4、400MHz)δ0.95(d、J=6Hz、3H)、0.95(d、J=6Hz、3H)、1.80(m、2H)、1.85(m、1H)、3.67(dd、J=4.4Hz and 12.8Hz、1H)、3.92(m、1H、overlapped)、3.90(t、J=3.6Hz、1H)、3.92(m、1H);13C NMR(CD3OD−d4、100MHz)δ20.6、22.4、23.8、45.0、53.4、57.8、62.7、167.6、170.2
化合物番号2
無色結晶;mp241−244℃;1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ8.21(1H、s)、7.95(1H、s)、3.78(2H、d)、3.65−3.56(2H、m)、1.76−1.72(1H、m)、1.52−1.48(1H、t)、0.87−0.83(6H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ169.3、166.9、53.5、44.9、42.8、24.2、23.5、22.4
化合物番号3
白色固体、1H−NMR(CD3OD−d4、400MHz)δ0.93(d、J=6.4Hz、3H)、0.94(d、J=6.4Hz、3H)、1.23(d、J=6.8Hz、3H)、1.72(m、1H)、1.85(m、1H)、1.86(m、1H overlapped)、3.71(d、J=2.4Hz、1H)、3.87(dd、J=4.0Hz and 9.0Hz、1H)、4.17(dq、J=6.4Hz、1H);13C NMR(CD3OD−d4、100MHz)δ18.5、20.2、22.2、23.6、45.0、53.2、60.8、67.3、168.0、170.4
化合物番号4
1H−NMR(CD3OD−d4、400MHz)δ0.95(d、J=6.4Hz、3H)、0.97(d、J=6.8Hz、3H)、1.65(m、1H)、1.67(m、1H)、1.80(m、1H)、3.82(d、J=17.6Hz、1H)、3.88(m、1H)、4.00(d、J=17.6Hz、1H);13C NMR(CD3OD−d4、100MHz)δ20.6、22.0、23.8、42.4、43.8、53.3、167.4、170.1
化合物番号5
白色固体、mp280−284℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ10.92(1H、s)、8.09(1H、s)、7.75(1H、s)、7.53(1H、d)、7.31(1H、d)、7.04(2H、m)、6.93(1H、t)、4.00(1H、d)、3.32−3.21(2H、dd)、2.98(1H、dd)、2.76(1H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ168.6、166.3、136.6、128.1、125.2、121.5、119.3、119.1、111.8、109.0、56.1、44.5、29.8
化合物番号6
白色固体、mp210−215℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ7.98(2H、s)、3.68(4H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ166.7(2C)、45.0(2C)
化合物番号7
白色固体、mp210−212℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ8.13(1H、s)、7.94(1H、s)、3.81(1H、q)、3.70(1H、d)、1.22(3H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ169.5、166.9、50.3、45.1、19.3
化合物番号8
白色結晶;mp245−247℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ8.06(2H、s)、3.85(2H、q)、1.21(6H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ169.7(2C)、50.4(2C)、19.1(2C)
化合物番号9
白色固体、mp220−222℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ8.10(1H、s)、7.96(1H、s)、3.83(1H、q)、3.65(1H、s)、2.14−2.10(1H、m)、1.24(3H、d)、0.91(3H、d)、0.80(3H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ169.3、167.3、60.0、50.3、31.7、20.7、19.1、17.5
化合物番号10
白色固体、mp276−280℃(dec);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ9.23(1H、s)、8.01(1H、s)、7.95(1H、s)、6.89(2H、d)、6.62(2H、d)、4.05(1H、s)、3.56(1H、q)、3.01−2.96(1H、dd)、2.73−2.68(1H、dd)、0.50(3H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ168.3、166.6、156.8、131.9(2C)、126.5、115.5(2C)、56.2、50.4、38.2、20.4
化合物番号23
白色固体、mp147−149℃;Rf0.16(0.5:9.5MeOH/MC);1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.05(2H、d)、6.77(2H、d)、5.72(1H、s)、4.21(1H、dd)、4.08(1H、t)、3.66−3.59(1H、m)、3.56−3.51(1H、m)、3.44−3.39(1H、m)、2.75(1H、dd)、2.29(1H、m)、2.02−1.96(1H、m)、1.94−1.83(2H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ169.8、165.3、155.6、130.5(2C)、127.4、116.3(2C)、59.3、56.4、45.6、36.128.5、22.7;HR−TOF−ESI−MS(m/z):C141623(M+H)+理論値261.1161、測定値:261.1226;[α]D=−71.3°(c0.5、MeOH)
化合物番号24
白色固体、Rf0.33(MeOH:MC/0.5:9.5);mp133−135℃;1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.36−7.21(5H、m)、5.62(1H、s)、4.25(1H、dd)、4.05(1H、t)、3.66−3.54(3H、m)、2.74(1H、dd)、2.36−2.30(1H、m)、2.05−1.87(3H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ169.6、165.2、136.1、129.5(2C)、129.3(2C)、127.78、59.3、56.3、45.6、36.9、28.5、22.7
化合物番号25
白色固体、1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.25(1H、dd、J=9.2、1.6、Hz)、4.17(1H、q、J=11.6、6.0Hz)、3.51(2H、m)、2.30(1H、m)、1.96−2.05(3H、m)、1.37(3H、d、J=6.8Hz)
化合物番号26
白色固体、mp177−179℃、 1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.19(1H、br t、J=8.0Hz)、4.03(1H、brs、H3)、3.46−3.59(2H、m)、2.48(1H、m)、2.31(1H、m)、1.95(1H、m)、1.89〜2.04(2H、m)、1.09(3H、d、J=7.2Hz)、0.93(3H、d、J=7.2Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ171.4、166.4、60.3、58.8、45.0、28.7、28.3、22.1、17.6、15.5
化合物番号27
白色固体、mp161−163℃;1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.25(1H、br t、J=8.0Hz)、4.12(1H、m)、3.51(2H、m)、2.30(1H、m)、2.01(1H、m)、1.89−2.01(2H、m)、1.88(1H、m)、1.85(1H、m)、0.96(3H、d、J=6.8Hz)、0.95(3H、d、J=6.8Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ171.6、167.7、59.1、53.4、45.2、38.2、27.9、24.6、22.5、22.1、22.0
化合物番号28
mp104−105℃;1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.68(1H、s)、4.01 1H、t)、3.93 1H、s)、3.92−3.50 2H、m)、2.36−2.25 2H、m)、2.02−1.93 2H、m)、1.88−1.85 1H、m)、1.40−1.36 1H、m)、1.21−1.15 1H、m)、1.02 3H、d)、0.88 3H、t);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.4、165.3、60.7、58.9、45.3、35.5、28.7、24.2、22.5、15.9、12.3
化合物番号29
白色固体、mp152−156℃;1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.28(1H、s)、4.05(1H、t)、4.03(1H、s)、3.84(2H、dd)、3.61−3.50(2H、m)、2.36−2.31(1H、m)、2.06−1.98(2H、m)、1.91−1.87(1H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.4、163.8、58.7、46.8、45.5、28.6、22.6
化合物番号30
白色固体、Rf0.16(0.5:9.5MeOH/MC);1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.05(2H、d、J=8.4Hz)、6.77(2H、d、J=8.4Hz)、5.72(1H、s)、4.21(1H、d、J=6.4Hz)、4.08(1H、t、J=6.8Hz)、3.66−3.59(1H、m)、3.56−3.51(1H、m)、3.44−3.39(1H、m)、2.75(1H、dd、J=10.0、14.4Hz)、2.29(1H、m)、2.02−1.96(1H、m)、1.94−1.83(2H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ169.8、165.3、155.6、130.5(2C)、127.4、116.3(2C)、59.3、56.4、45.6、36.1、28.5、22.7;ESI−MS(m/z):C141623(M+H)+理論値261.1161;実験値261.1226;[α]D=−71.3°(c0.5、MeOH)
化合物番号31
白色固体、mp140−141℃;1H NMR(CDCl3、400MHz)δ4.10(2H、t)、3.45(4H、dd)、2.28−2.22(2H、m)、2.14−2.09(2H、m)、1.94−1.92(2H、m)、1.84−1.89(2H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ166.6(2C)、60.7(2C)、45.3(2C)、27.8(2C)、23.5(2C)
化合物番号32
白色固体、mp152−156℃;1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.40(1H、s)、4.10(2H、t)、3.97(2H、dd)、3.60−3.52(2H、m)、2.36−2.30(1H、m)、2.06−1.98(2H、m)、1.90−1.86(1H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.5、165.2、61.2、59.2、56.7、45.5、28.4、22.7
化合物番号33
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.09(1H、s)、4.27(1H、dd)、4.01(2H、t)、3.88(1H、d)、3.57−3.50(1H、m)、3.47−3.41(1H、m)、2.29−2.23(1H、m)、2.04−1.90(3H、m)、1.86−1.81(1H、m)、1.27(3H、d);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.7、165.5、65.8、59.6、59.1、45.5、28.2、22.8
化合物番号34
白色固体、mp148−151℃;1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ7.28−7.31(3H、m)、7.18(2H、dd、J=7.2、2.4Hz)、4.20(1H、t、J=4.8Hz)、3.53(1H、dt、J=12.0、8.4Hz)、3.27−3.33(1H、m)、3.19(1H、dd、J=14.0、4.8Hz)、2.99(1H、dd、J=14.0、4.8Hz)、2.60(1H、t、J=6.4Hz)、2.02(1H、m)、1.90(1H、m)、1.67(1H、m)、1.61(1H、m);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.1、166.2、135.5、130.1、128.5、127.3、58.6、57.9、45.0、39.8、28.6、21.3
化合物番号35
白色固体、mp144−146℃;1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ6.97(2H、d、J=8.4Hz)、6.71(2H、d、J=8.4Hz)、4.14(1H、t、J=4.4Hz)、3.53(1H、dt、J=12.0、8.4Hz)、3.30(1H、m)、3.10(1H、dd、J=14.0、4.0Hz)、2.87(1H、dd、J=14.0、4.0Hz)、2.60(1H、dd、J=10.4、6.4Hz)、2.05(1H、m)、1.90(1H、m)、1.65(1H、m)、1.64(1H、m);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.2、166.4、157.1、131.1、125.8、115.2、58.7、58.0、44.9、39.0、28.7、21.3
化合物番号36
1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.23(1H、dd、J=10、6.4Hz)、3.64−3.57(2H、m)、3.48(H、m)、2.34(1H、m)、2.13(1H、sext、J=6.6Hz)、2.01(1H、m)、1.86−1.90(2H、m)、1.01(3H、d、J=7.2Hz)、0.98(3H、d、J=7.2Hz)
化合物番号38
1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.26(1H、dd、J=10、6.0Hz)、3.90(1H、ddd、J=17.6、6.4、1.2)、3.58(1H、m)、3.48(1H、m)、2.34(1H、m)、2.01(1H、m)、1.88−1.94(2H、m)、1.43(3H、d、J=7.2Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.0、168.2、59.4、54.6、46.8、30.1、23.1、20.0
化合物番号39
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.33(1H、s)、4.20(1H、t、J=5.6Hz)、4.10(1H、t、J=8.2Hz)、3.61−3.48(2H、m)、2.69(2H、t、J=7.0Hz)、2.41−2.28(2H、m)、2.10(3H、s)、2.07−1.93(3H、m)、1.91−1.84(1H、m)
化合物番号40
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.55(1H、s)、4.05(2H、m)、3.63−3.56(1H、m)、3.50−3.44(1H、m)、2.65−2.51(2H、m)、2.38−2.31(1H、m)、2.05(3H、s)、2.01−1.80(4H、m)、1.80−1.70(1H、m)
化合物番号41
白色固体、1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.29(1H、dd、J=10.8、6.4Hz)、4.18(1H、ddd、J=12.8、8.8、2.0)、3.66(1H、dd、J=2.0、0.8)、3.60−3.48(2H、m)、2.32(1H、m)、2.01(1H、m)、1.80−1.94(2H、m)、1.23(3H、d、J=7.2Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ172.6、168.0、70.6、64.7、60.2、46.6、30.2、23.0、20.1
化合物番号43
1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.23(1H、dd、J=9.8、6.8Hz)、3.67(1H、d、J=6.4Hz)、3.60(1H、m)、3.48(H、m)、2.34(1H、m)、2.0(1H、m)、1.86−1.90(3H、m)、1.59(1H、m)、1.22、(1H、m)、0.99(3H、d、J=7.2Hz)、0.94(3H、d、J=7.6Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.4、167.7、62.3、58.5、45.6、39.8、29.1、24.8、21.7、14.5、10.4
化合物番号44
1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.25(1H、dd J=9.2、6.8Hz)、3.84(1H、dd、J=9.6、5.2Hz)、3.48−3.56(2H、m)、2.33(1H、m)、1.90−2.04(3H、m)、1.76(1H、m)、1.67、(1H、ddd、J=14.8、10.0、6.0Hz)、1.56(1H、ddd、J=13.6、8.4、5.2Hz)、0.98(3H、d、J=6.4Hz)、0.96(3H、d、J=6.4Hz);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.4、167.9、58.1、55.9、45.5、42.3、28.7、24.3、21.9、22.1、20.7
化合物番号45
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ4.01−3.96(4H、m)、3.34−3.27(2H、m)、2.46−2.39(2H、m)、2.07−1.98(2H、m)、1.94−1.86(2H、m)、1.81−1.73(2H、m)
化合物番号46
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.30(1H、s)、4.09(1H、t)、4.05(1H、s)、3.91(2H、dd)、3.63−3.52(2H、m)、2.39−2.33(1H、m)、2.08−2.00(2H、m)、1.95−1.87(1H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.1、163.6、58.5、46.5、45.2、28.4、22.3
化合物番号47
白色固体、1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ9.29(1H、s)、8.10(1H、d)、6.89(2H、d)、6.65(2H、d)、3.90(1H、dd)、3.42(1H、dd)、3.20−3.14(1H、m)、2.92−2.82(2H、m)、2.76(1H、dd)、1.98−1.91(2H、m)、1.78−1.72(1H、m)、1.59−1.54(1H、m);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ168.3、164.8、156.3、130.7(2C)、125.8、115.0(2C)、58.1、57.1、44.5、38.6、28.5、21.2
化合物番号48
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.44(1H、s)、4.05(1H、dd、J=8.8、6.4Hz)、3.91−3.86(1H、m)、3.63−3.56(1H、m)、3.53−3.45(1H、m)、2.35−2.31(1H、m)、2.00−1.93(2H、m)、1.89−1.71(2H、m)、1.64−1.59(2H、m)、0.97(3H、d、J=6.8Hz)、0.94(3H、d、J=6.8Hz);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.0、166.7、58.2、56.4、45.7、42.8、29.1、24.6、23.2、22.4、21.6
化合物番号49
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.98(1H、s)、4.09(1H、t、J=6.8Hz)、3.73−3.62(1H、m)、3.53−3.47(1H、m)、2.41−2.35(1H、m)、2.23−2.16(1H、m)、2.04−1.96(1H、m)、1.94−1.82(2H、m)、1.03(3H、d、J=6.8Hz)、0.88(3H、d、J=6.8Hz)
化合物番号50
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.99(1H、s)、4.11−4.08(2H、m)、3.61−3.47(2H、m)、2.35−2.27(1H、m)、2.13−1.82(3H、m)、1.45(3H、d、J=6.8Hz);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.8、166.6、59.4、51.3、45.6、28.3、22.9、16.0
化合物番号53
白色固体、1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ4.25(1H、dd、J=9.2、1.6、Hz)、4.17(1H、q、J=11.6、6.0Hz)、3.51(2H、m、H9)、2.30(1H、m)、1.96−2.05(3H、m)、1.37(3H、d、J=6.8Hz)
化合物番号54
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.05(2H、d、J=8.4Hz)、6.77(2H、d、J=8.4Hz)、5.72(1H、s)、4.21(1H、d、J=6.4Hz)、4.08(1H、t、J=6.8Hz)、3.66−3.59(1H、m)、3.56−3.51(1H、m)、3.44−3.39(1H、m)、2.75(1H、dd、J=10.0、14.4Hz)、2.29(1H、m)、2.02−1.96(1H、m)、1.94−1.83(2H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ169.8、165.3、155.6、130.5(2C)、127.4、116.3(2C)、59.3、56.4、45.6、36.1、28.5、22.7
化合物番号55
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.40(1H、s)、4.10(2H、t)、3.97(2H、dd)、3.60−3.52(2H、m)、2.36−2.30(1H、m)、2.06−1.98(2H、m)、1.90−1.86(1H、m);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.5、165.2、61.2、59.2、56.7、45.5、28.4、22.7
化合物番号56
白色固体、1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ8.18(1H、d)、5.04(1H、d)、4.12(1H、dd)、3.98−3.95(1H、m)、3.43−3.28(3H、m)、2.13−2.08(1H、m)、1.85−1.79(1H、m)、1.77−1.63(2H、m)、1.07(3H、d);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ169.1、164.8、67.8、62.6、57.6、44.4、28.3、21.1、19.8
化合物番号57
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.55(1H、s)、4.05(2H、m)、3.63−3.56(1H、m)、3.50−3.44(1H、m)、2.65−2.51(2H、m)、2.38−2.31(1H、m)、2.05(3H、s)、2.01−1.80(4H、m)、1.80−1.70(1H、m)
化合物番号58
白色固体、1H NMR(400MHz、methanol−d4)δ7.28−7.31(3H、m)、7.18(2H、dd、J=7.2、2.4Hz)、4.20(1H、t、J=4.8Hz)、3.53(1H、dt、J=12.0、8.4Hz)、3.27−3.33(1H、m)、3.19(1H、dd、J=14.0、4.8Hz)、2.99(1H、dd、J=14.0、4.8Hz)、2.60(1H、t、J=6.4Hz)、2.02(1H、m)、1.90(1H、m)、1.67(1H、m)、1.61(1H、m);13C NMR(100MHz、methanol−d4)δ170.1、166.2、135.5、130.1、128.5、127.3、58.6、57.9、45.0、39.8、28.6、21.3
化合物番号59
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.1(1H、s)、4.08(1H、dd)、3.77(1H、dd)、3.70−3.63(1H、m)、3.51−3.46(1H、m)、2.40−2.34(1H、m)、2.03−1.82(4H、m)、1.59−1.50(1H、m)、1.25−1.18(1H、m)、1.00(3H、d)、0.92(3H、t);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ169.8、165.5、63.0、58.5、45.8、39.8、29.5、24.7、22.1、15.4、11.5
化合物番号61
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.56(1H、s)、4.10(1H、t、J=8.4Hz)、3.99(1H、dd、J=9.2、3.6Hz)、3.60−3.47(2H、m)、2.32−2.27(1H、m)、2.11−1.94(3H、m)、1.90−1.85(1H、m)、1.82−1.73(1H、m)、1.53−1.46(1H、m)、0.97(3H、d、J=6.8Hz)、0.92(3H、d、J=6.8Hz);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.6、166.5、59.2、53.6、45.6、38.7、28.2、24.8、23.4、22.9、21.4
化合物番号62
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.17(1H、s)、4.08(1H、t、J=8.0Hz)、3.92(1H、s)、3.66−3.59(1H、m)、3.55(1H、m)、2.65−2.58(1H、m)、2.39−2.33(1H、m)、2.08−1.98(2H、m)、1.93−1.83(1H、m)、1.07(3H、d、J=7.2Hz)、0.88(3H、d、J=7.2Hz)
化合物番号63
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.30(1H、s)、4.29(1H、dd)、4.05(2H、t)、3.89(1H、d)、3.57−3.50(1H、m)、3.47−3.41(1H、m)、2.29−2.23(1H、m)、2.04−1.90(3H、m)、1.86−1.81(1H、m)、1.28(3H、d);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.5、165.6、65.7、59.7、59.1、45.4、28.2、22.7、19.4
化合物番号64
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ6.57(1H、s)、4.04(1H、t)、3.93(1H、s)、3.63−3.47(2H、m)、2.35−2.24(2H、m)、2.02−1.93(2H、m)、1.88−1.85(1H、m)、1.43−1.35(1H、m)、1.22−1.15(1H、m)、1.04(3H、d)、0.90(3H、t);13C NMR(CDCl3、100MHz)δ170.3、165.3、60.7、58.9、45.3、35.5、28.7、24.2、22.5、15.9、12.0
化合物番号68
白色固体、Rf0.26(1.0:9.0MeOH/MC);1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ7.96(1H、s)、7.41(1H、s)、6.90(1H、s)、4.34(1H、t、J=6.2Hz)、4.18(1H、t、J=7.8Hz)、3.40−3.35(1H、m)、3.29−3.27(1H、m)、2.70(1H、dd、J=5.6、16Hz)、2.28(1H、dd、J=6.4、16Hz)、2.15−2.08(1H、m)、1.91−1.74(3H、m);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ172.1、170.4、166.2、59.2、52.1、45.5、35.3、28.2、23.0
化合物番号70
白色固体、1H NMR(CDCl3、400MHz)δ7.33(1H、s)、4.20(1H、t、J=5.6Hz)、4.10(1H、t、J=8.2Hz)、3.61−3.48(2H、m)、2.69(2H、t、J=7.0Hz)、2.41−2.28(2H、m)、2.10(3H、s)、2.07−1.93(3H、m)、1.91−1.84(1H、m)
化合物番号80
白色固体、1H NMR(DMSO−d6、400MHz)δ9.29(1H、s)、8.10(1H、d、J=3.2Hz)、6.89(2H、d、J=8.4Hz)、6.65(2H、d、J=8.0Hz)、3.90(1H、d、J=4.4Hz)、3.42−3.58(1H、m)、3.20−3.14(1H、m)、2.92−2.82(2H、m)、2.76(1H、dd、J=13.6、4.8Hz)、1.98−1.91(2H、m)、1.80−1.72(1H、m)、1.61−1.52(1H、m);13C NMR(DMSO−d6、100MHz)δ168.3、164.8、156.3、130.7、125.8、115.0、58.1、57.1、44.5、38.6、28.5、21.2
実施例1
シロイヌナズナ植物で誘導抵抗性遺伝子PR−1とPDF1.2の発現
本発明の2,5−ジケトピペラジン化合物を植物に処理して下記方法で抗真菌性誘導抵抗性遺伝子の発現程度を測定した。
シロイヌナズナ野生型(Col−0)及び形質転換株(親系統のシロイヌナズナ生態型に由来したPR遺伝子を発現させないnahG遺伝子に形質転換されたシロイヌナズナ)を用いた。シロイヌナズナはオハイオ州立大学ストックセンター(Ohio State University Stock Center、オハイオ州立大学、コロンビア)から収得した。前記NahG形質転換植物は、サリチル酸塩デヒドロゲナーゼ(salicylate dehydrogenase)を暗号化し、SAを分解すると知られている。シロイヌナズナ種子を表面殺菌(70%エタノールに2分間浸漬し、1%次児塩素酸ナトリウム(sodium Hypochlorite)に20分間浸漬し、殺菌した蒸溜水に4回洗浄した後、0.8%の寒天及び1.5%のスクロースを含み、pH5.7に調節された半分濃度のMS(Murashige−Skoog)培地(GIBCO/BRL)を入れたペトリ皿に載置した後、光を遮断した4℃状態で2日間、芽形成を促進して幼苗を製造した。次に、前記幼苗を12時間−明(light)/12時間−暗(dark)周期の成長キャビネットに入れて40−W蛍光灯下で放置した。相対湿度50〜60%、温度は22±1℃に維持した。2週後、前記苗木を24時間の間隔をもって1時間、2回の高圧蒸気滅菌された鉢植え用の土(potting soil)混合物が含まれた60mLの植木鉢に移して植えた。成長した植物体は、70%の相対湿度下で9時間の日(200μE/m2s、24℃)及び15時間の夜(20℃)の周期で成長チャンバーで栽培した。前記植物体は隔日で水を供給し、一週間に一回、変形された半分濃度のホーグランド栄養溶液(Hoagland nutrient solution)を処理した。2週後、前記シロイヌナズナ植物体に0.1、1.0、または10ppm濃度の試験化合物を土壌灌注した。前記シロイヌナズナ植物体に試験化合物を土壌灌注し、12時間または24時間の後、RNA分析のために前記植物体から葉の組織を収得した。シロイヌナズナの総RNAは少なくとも2gの凍結組織を同一容量の抽出緩衝溶液(0.35M Glycine、0.048M NaOH、0.34M NaCl、0.04M EDTA、4%(w/v)SDS)に均質化して抽出した。次に、均質懸濁液をフェノール及びクロロホルムを用いて抽出し、RNAはLiClで沈殿させた。RT−PCRは、Kishimotoが実施した方法によりEx Taq polymerase(Takara Biomedicals、Japan)を用いて行った[非特許文献15]。反応混合物は20μLの緩衝溶液にcDNA0.1μg、正方向及び逆方向プライマーにそれぞれ10pmol、dNTP250nmol、及び0.5UのEx Taq polymeraseを含むように製造した。前記PCRは、MJ Research(PTC−100、USA)を用いて行い、94℃で5分間処理した後、94℃で1分、57℃で1分間処理することを25サイクル実施し、最終72℃で10分間延長反応を実施した。防御遺伝子に対するプライマーは、PDF1.2遺伝子に対するプライマーとして、正方向プライマー5’−TGCGGTAACACCGAACCATAC−3’(序列番号1)及び逆方向プライマー5’−CGACAGTTGCATTGGTCCTCT−3’(序列番号2)を用い、PR−1a遺伝子に対するプライマーとして、正方向プライマー5’−AACCGCCAAAAGCAAACGCA−3’(序列番号3)及び逆方向プライマー5’−TCACGGAGGCACAACCAAGTC−3’(序列番号4)を用いた。増幅されたPCR産物は、1.2%アガロースゲルを用いて分析し、前記ゲルを記録した(LAS−3000、Fuji photo film Co.LTD.、Japan)。その結果は図1〜図3に示した。
図1〜図3に示すように、シロイヌナズナ野生型では、本発明の化合物を処理した試験群は抗真菌性遺伝子のPR1及びPDF1.2の発現が比較群に比べて増加した。反面、PR遺伝子を発現させないように形質転換されたnahG形質転換株では、本発明の化合物を処理してもPR1遺伝子の発現は現れなかったが、PDF1.2遺伝子の発現は無処理群に比べて増加した。本発明の化合物を1.0ppm濃度で処理した試験群で遺伝子の発現が最も増加したことを確認した。
実施例2
タバコ葉でPR−1αGus活性化程度の測定
PR−1α病抵抗性プロモーターにより誘導されたGUS遺伝子が結合されたタバコ(Xanthi nc)を3週間育苗した後、第2葉に試験化合物の希釈液を100μLずつ注射器で注入した。3日後に周辺の葉を内径5mmの大きさのコルク穿孔器で採取した後、試料を1.5mLエッペンドルフチューブに入れ、GUS抽出緩衝液20μLを加えて磨砕した後、8000Gで3分間遠心分離して上澄液を取った。同量の2mMのMUG(4−methyl umbellifryl−B−glucuronide)溶液を入れ、37℃で1時間反応させた後、960μLの停止緩衝液(0.2M炭酸ナトリウム)を添加して1mLにした後、TKO100蛍光計(Hoefoer Scientific Instruments USA)で蛍光を測定した。この時、MU(4−methyl umbellyferon)を標準試薬として蛍光量を補正し、GUS活性はMU−mM/試料−10mg/時間にした。その結果は下記表2に示した。
実施例3
植物病発病の抑制効果
本発明の2,5−ジケトピペラジン化合物を植物に処理し、下記の方法で植物病発病の抑制効果を測定した。
タバコまたはキュウリを直径10cm×高さ13cmのプラスチックポットに播種した後、イエローボックス(yellow box)に12個ずつ入れた。播種後に第1葉が出始めたキュウリまたはタバコの双葉に100μLずつ接種した。試験化合物の処理は20%メタノールに溶かして5000原液を製造し、この原液を1、10、100ppm濃度に希釈した。
7日後に植物軟腐病菌(Erwinia carotovora SCC1またはPectobacterium carotovorum SCC1)をTSA培地に27時間培養して108cfu/mLの濃度で植物葉に噴霧して30℃で3日間培養した。そして、植物炭疽病菌(Colletotrichum orbiculare)をGBA(Green bean agar)培地に培養して胞子を約2〜3週程度誘導した後、105cell/mLの濃度で噴霧して26℃で1日間培養した。第4、第5葉が出てくる時、それぞれの試験化合物を第3葉に200μLずつ接種した。7日後に植物軟腐病菌を108cfu/mLの濃度で植物葉に噴霧し、30℃で3日間培養した。
目視で観察し、軟腐病は軟腐の程度に応じて0〜100%までの病斑面積率を調べ、炭疽病は葉に発病した病斑の個数を数えて調べた。
タバコ植物に対する軟腐病発病の抑制効果の実験結果は下記表3、4、5及び図4、5、6に示した。
キュウリ植物に対する軟腐病発病の抑制効果の実験結果は下記表6、7、8及び図7に示した。
キュウリ植物に対する炭疽病発病の抑制効果の実験結果は下記表9に示した。
前記表3〜9は、タバコ及びキュウリでの軟腐病菌または炭疽菌により誘発される植物病抵抗性を確認した結果で、2,5−ケトピペラジン化合物で処理した試験群は、無処理群に比較して病抵抗性に優れたことを確認し、特に、10〜100ppm濃度で処理された試験群は病抵抗性が非常に優れたことを確認することができた。
図4〜8の写真に示すように、2,5−ケトピペラジン化合物で処理した試験群は病気にかかった植物が殆どないほど発病が抑制され、無処理群や対照薬剤のベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カルボチオ酸S−メチルエステル(BTH)処理群に比べて植物病発病の抑制効能に優れたことが分かる。
前記表9は、薬剤の効能が相当期間保持されることを確認するために、第1葉と第2葉での薬効を試験した結果であって、本発明の農業用薬剤は、対照薬剤(BHT)に比較して病抵抗性が第2葉でも比較的高く保持されることを観察することができた。したがって、本発明の農業用薬剤は、その薬効が長く保持されることが分かる。
実施例5
トウガラシ果実で炭疽病発生の抑制効果
本発明の農業用薬剤による植物病抵抗性の誘導により現れる全身的薬効効能を調べるために、下記のような実験を実施した。
播種後に6週目の30cm大きさのトウガラシ苗に試験化合物を0.1、1.0、10.0ppmの濃度で土壌灌注処理した後、10日後にトウガラシ果実を収穫して処理別に湿室処理されたプラスチックボックスに配列した。発病を誘導するために、トウガラシ炭疽菌(Colletotrichum acutatum)の胞子懸濁液を1×105conidia/mL個の濃度でトウガラシ果実の表面に10μLずつ滴下した後、28℃で一週間湿室処理し、病発生率を調べた。
トウガラシ果実で炭疽病発病の抑制効果の実験結果は下記表10及び図9に示した。
前記表10に示すように、本発明の化合物を処理した試験群は対照群に比べて発病率が顕著に低下した。図9に示すように、無処理群は病斑が形成されたが、化合物番号30の化合物の処理群は病斑があまり現れなかった。したがって、本発明の農業用薬剤は、土壌に処理してもその薬効は植物の果実でも観察されることが分かる。
実施例6
夏期水耕栽培におけるハクサイの軟腐病の抑制効果
本発明の化合物は、細菌性病にも有効な効果があることを確認するために、細菌性軟腐病が発生する畑で下記のような試験を実施した。
水耕栽培ハクサイに試験化合物を散布した後、1週後に自然発生した軟腐病を調べた。ハクサイは低温性作物で、暑い夏季には生育が非常に不良で、細菌性軟腐病菌(Pectobacterium carotovorum)による発病発生が非常に高いため、自然発生軟腐病の調査で試験が可能であった。病気の発生は葉当たり病斑面積率を評価し、統計的均一性を確保するために第3、第4本葉の病斑面積率を調べた。
ハクサイ葉で細菌性軟腐病発病の抑制効果の実験結果は下記表11及び図10に示した。
前記表11及び図10に示すように、本発明の化合物は、軟腐病が発病したハクサイでも病気の発生を顕著に抑制する効能を示した。特に、化合物番号25及び29の化合物は、ハクサイの軟腐病の抑制効果が非常に優れた。したがって、本発明の化合物は、生育環境が非常に劣悪な環境下でも有効に適用できる長所を持っている。
実施例7
植物の生長促進効能の測定
本発明の化合物による植物生長促進の効能を確認するために、下記の実験を実施した。
植物の葉に試験化合物を灌注処理し、7日後に草長を測定し、植物病を接種し、3〜5日経過した後に植物葉の大きさを測定して対照群と比較し、相対的な生長程度を測定した。
キュウリ葉での植物生長促進効果の実験結果は下記表12に示した。また、ハクサイ葉での植物生長促進効果の実験結果は図11に示した。
前記表12に示すように、本発明の化合物を処理した時、対照群に比べて最大34.9%まで生長が促進された。したがって、本発明の化合物は、植物の病抵抗性を誘導すると共に植物の生長も促進する効能を発揮するため、農業用製剤として活用価値が高いと言える。
[製剤例]
本製剤例では、前記一般式(1)で表される化合物を活性成分として含む農業用薬剤を適用目的に適するように製剤化する代表例である。製剤化に用いられた各使用成分の組成は下記の通りである。
製剤例1
水和剤
化学式1の化合物10g、NK250L(界面活性剤)10g、ホワイトカーボン10g、パイロフィライト(Pyrophyllite;増量剤)70gを粉砕混合して水和剤を製造した。
製剤例2
乳剤
化学式1の化合物10g、DDY2000(界面活性剤)10g、キシレン80gを混合して乳剤を製造した。
製剤例3
液状水和剤
化学式1の化合物10g、HY1910(界面活性剤)10g、プロピレングリコール5g、キサンタンゴム0.2g、KM−73(消泡剤)0.15g、バイオサイド(Biocide)−LS(防腐剤)0.2g、KNP(増粘剤)0.1g、水(増量剤)74.35gをボールミル(Ball mill)で粉砕混合して液状水和剤を製造した。
製剤例4
水面浮上性粒剤
化学式1の化合物5g、パラフィンオイル7.5g、アルキルスルホコハク酸ナトリウム(界面活性剤)2g、ホワイトカーボン3g、キサンタンゴム1.2g、ポリアクリル酸ナトリウム0.8g、塩化カリウム80.5gを混合して水平式押出成形機で粒化、乾燥して水面浮上性粒剤を製造した。
製剤例5
粒剤
化学式1の化合物5g、HY1910(界面活性剤)2.5g、NK250L(界面活性剤)0.2g、ソーダ灰0.5g、デキストリン2.0g、ベントナイト25g、滑石(Talc)64.8gを水と混合し、水平式押出成形機で粒化、乾燥して粒剤を製造した。
製剤例6
混合剤
前記製剤例1〜5において、活性成分として用いられる化学式1の化合物重量の20重量%内で商業的に用いられている通常の殺菌剤、殺虫剤、除草剤から選択された単独または混合物を代替使用して混合剤を製造した。
以上、詳細に説明したように、本発明の農業用薬剤は、トウガラシ、キュウリ、ジャガイモ、トマトなどの各種植物に処理した時、植物の成長が促進されるだけでなく、細菌、ウイルス、かび菌により誘発される植物病である軟腐病、立枯病、疫病菌、つる割病、斑点病、モザイク病などに対して植物が抵抗する効能を誘導する効果があるため、植物の病斑部位に直接薬剤を処理しなくても同じ効果が得られる有効な農業用薬剤として使用することができる。

Claims (15)

  1. 下記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体及び農薬学的に許容可能なその塩から選択された化合物を活性成分として含む、植物の生長を促進させるための、植物の病気に対する誘導抵抗性(ISR)を提供するための、あるいは、植物の生育を促進させかつ植物の病気に対する誘導抵抗性(ISR)を提供するための農業用薬剤。
    (式中、
    1、R3、及びR4は水素原子であり、
    2はヒドロキシ、カルバモイル、C1〜C6アルキルチオ、及びインドリルから選択された置換基で置換されたC1〜C6の直鎖または分岐鎖のアルキル基であり、
    5はR6に結合して5員の縮合環を形成する。)
  2. 前記一般式(1)で表される2,5−ジケトピペラジン誘導体がラセミ混合物または異性体化合物であることを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  3. 3−(インドール−3−イルメチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
    3−ヒドロキシメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、 3−(1−ヒドロキシエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
    3−(2−カルバモイルエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
    3−(2−メチルチオエチル)ヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
    3−カルバモイルメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、
    3−メチルチオメチルヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−1,4−ジオン、 から選択された2,5−ジケトピペラジン化合物または農薬学的に許容可能なその塩を活性成分として含むことを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  4. 活性成分として他の殺菌剤、殺虫剤、除草剤、植物生長調節剤、及び肥料から選択された単独または複数の成分をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  5. 水和剤、懸濁剤、乳剤、乳濁剤、微乳濁剤、液剤、分散性液剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、液状水和剤、水面浮上性粒剤または錠剤としたことを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  6. 前記植物病が軟腐病、立枯病、疫病、つる割病、斑点病、またはモザイク病であることを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  7. 前記植物は双子葉植物であることを特徴とする請求項1に記載の農業用薬剤。
  8. 前記双子葉植物はタバコ、ハクサイ、トウガラシ、キュウリ、ジャガイモ、及びトマトから選択されることを特徴とする請求項7に記載の農業用薬剤。
  9. 請求項1に記載の農業用薬剤を植物に処理することを特徴とする植物生長促進方法。
  10. 前記植物は双子葉植物であることを特徴とする請求項9に記載の植物生長促進方法。
  11. 前記双子葉植物はタバコ、ハクサイ、トウガラシ、キュウリ、ジャガイモ、及びトマトから選択されることを特徴とする請求項10に記載の植物生長促進方法。
  12. 請求項1に記載の農業用薬剤を植物に処理することを特徴とする植物病発病の予防または抑制方法。
  13. 前記植物は双子葉植物であることを特徴とする請求項12に記載の植物病発病の予防または抑制方法。
  14. 前記双子葉植物はタバコ、ハクサイ、トウガラシ、キュウリ、ジャガイモ、及びトマトから選択されることを特徴とする請求項13に記載の植物病発病の予防または抑制方法。
  15. 前記植物病が軟腐病、立枯病、疫病、つる割病、斑点病、またはモザイク病であることを特徴とする請求項12に記載の植物病発病の予防または抑制方法。
JP2013519601A 2010-07-15 2011-07-14 2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤 Active JP6046617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100068418 2010-07-15
KR10-2010-0068418 2010-07-15
PCT/KR2011/005198 WO2012008781A2 (ko) 2010-07-15 2011-07-14 2,5-다이케토피페라진 유도체를 활성성분으로 포함하는 농업용 약제

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013531688A JP2013531688A (ja) 2013-08-08
JP2013531688A5 JP2013531688A5 (ja) 2015-08-06
JP6046617B2 true JP6046617B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=45469943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519601A Active JP6046617B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-14 2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20130190177A1 (ja)
EP (1) EP2594134B1 (ja)
JP (1) JP6046617B2 (ja)
KR (1) KR101278140B1 (ja)
CN (1) CN103118540B (ja)
BR (1) BR112013000905B1 (ja)
WO (1) WO2012008781A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157871A1 (ko) * 2012-04-18 2013-10-24 대한민국(관리부서:농촌진흥청장) 다이펩타이드 유도체를 활성 성분으로 함유하는 농업용 작물 보호제
AU2013274450A1 (en) * 2012-06-12 2015-01-15 Cornell University Nanosystems for formulation of effective minimum risk biocides
JP6020905B2 (ja) * 2012-11-01 2016-11-02 国立大学法人横浜国立大学 新規化合物及び植物用抵抗性誘導剤
WO2015194035A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 サントリーホールディングス株式会社 環状ジペプチド含有組成物
KR101590255B1 (ko) 2014-06-26 2016-01-29 주식회사 나프로바이오텍 미생물 Bacillus vallismortis BS07M 균주 발효액으로부터 제조된 고리형 다이펩타이드의 제조방법
KR20180069593A (ko) * 2016-12-15 2018-06-25 경북대학교 산학협력단 락토바실러스 파라플란타룸 knuc25 균주 발효액에서 분리된 고리형 다이펩타이드 화합물을 포함하는 항균용 조성물 및 이의 제조방법
CN106676049B (zh) * 2017-03-03 2020-07-14 广西壮族自治区农业科学院生物技术研究所 一种解淀粉芽孢杆菌及其应用
CN108948137B (zh) * 2017-05-18 2021-07-02 首都医科大学 3s-吲哚乙基-6s-极性氨基酸修饰的哌嗪-2,5-二酮,其合成,活性和应用
CN108976277B (zh) * 2017-05-30 2021-07-02 首都医科大学 3r-吲哚甲基-6s-极性氨基酸修饰的哌嗪-2,5-二酮,其合成,活性和应用
CN107624768B (zh) * 2017-08-21 2020-07-03 华南农业大学 环二肽cyclo-(S)-pro-(R)-Ile在防治青枯病中的应用
CN107467024A (zh) * 2017-08-21 2017-12-15 华南农业大学 环二肽cyclo‑(S)‑pro‑(S)‑phe在防治青枯病和/或稻瘟病中的应用
CN108546250B (zh) * 2018-04-04 2021-06-11 南京农业大学 环-l-谷氨酸-l-亮氨酸及其应用
CN110526902A (zh) * 2019-09-19 2019-12-03 南京农业大学 (n-烃基吲哚)-二酮哌嗪类化合物的合成及作为植物生长调节剂的用途
JP2021095383A (ja) 2019-12-19 2021-06-24 株式会社カネカ 植物病害の防除剤及び植物の栽培方法
CN114805364B (zh) * 2022-04-12 2023-04-07 常州工程职业技术学院 四氢吡咯和哌嗪二酮的并环化合物及其制备和在药学上的用途

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2568031A (en) * 1947-05-08 1951-09-18 Goodrich Co B F Thiophenols as selective herbicides
JPS53121930A (en) * 1977-03-29 1978-10-24 Ajinomoto Co Inc Agricultural and horticultural bactericide
US4140791A (en) * 1978-05-30 1979-02-20 Chevron Research Company 1,4-Di-(2,6-dimethylphenyl)-2,5-piperazinedione and its fungicidal use
US4694081A (en) * 1985-09-23 1987-09-15 Monsanto Company Process to prepare 2,5-diketopiperazines
JPS62228002A (ja) * 1985-12-04 1987-10-06 Teijin Ltd 植物生長促進剤および植物生長促進法
JP2698872B2 (ja) * 1987-05-22 1998-01-19 日本臓器製薬株式会社 農園芸用剤
JPH0543408A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd ストレス抵抗性賦与剤
JPH0541909A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd 湛水直播用種子
JPH06321916A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 3,6−ビス[(4−ヒドロキシフェニル)メチル]−2,5−ジケトピペラジンの製造方法。
JP3634891B2 (ja) * 1995-04-06 2005-03-30 株式会社海洋バイオテクノロジー研究所 キチナーゼ阻害物質
JP3858061B2 (ja) * 1995-04-06 2006-12-13 株式会社海洋バイオテクノロジー研究所 新規キチナーゼ阻害物質及びその製造法
CN1321130C (zh) * 2004-01-13 2007-06-13 浙江大学 环二肽类化合物的生物制备方法及用途
ATE486064T1 (de) * 2004-08-20 2010-11-15 Mannkind Corp Katalyse der diketopiperazinsynthese
JP5015174B2 (ja) * 2006-01-05 2012-08-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 除草作用を有するピペラジン化合物
CN1974560B (zh) * 2006-07-18 2010-09-08 中国人民解放军第二军医大学 化合物3-甲基-6-(2-甲基丁基)哌嗪-2,5-二酮及其制备和应用
CN101104606B (zh) * 2006-09-25 2012-02-29 沈阳药科大学 一种新的抗旱剂和植物生长调节剂
SI2054394T1 (sl) * 2007-06-12 2010-02-26 Basf Se Spojine piperazinov s herbicidno aktivnostjo
US20100190794A1 (en) * 2007-06-12 2010-07-29 Basf Se Herbicidally Active Composition
CN101333550B (zh) * 2007-06-27 2012-08-29 山东大学 一种环二肽类化合物制备方法及其应用
KR101020445B1 (ko) 2008-10-08 2011-03-08 엘에스전선 주식회사 내구성이 강화된 풍력발전용 전력케이블 코아
US20110207609A1 (en) * 2008-10-31 2011-08-25 Basf Se Piperazine Compounds With Herbicidal Effect

Also Published As

Publication number Publication date
EP2594134B1 (en) 2017-08-02
WO2012008781A4 (ko) 2012-06-21
WO2012008781A2 (ko) 2012-01-19
US20170204102A1 (en) 2017-07-20
JP2013531688A (ja) 2013-08-08
US20130190177A1 (en) 2013-07-25
WO2012008781A3 (ko) 2012-05-03
BR112013000905A2 (pt) 2020-06-09
CN103118540A (zh) 2013-05-22
KR20120007995A (ko) 2012-01-25
CN103118540B (zh) 2016-02-17
KR101278140B1 (ko) 2013-06-27
BR112013000905B1 (pt) 2021-03-23
EP2594134A2 (en) 2013-05-22
EP2594134A4 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6046617B2 (ja) 2,5−ジケトピペラジン誘導体を活性成分として含む農業用薬剤
EA014297B1 (ru) Гетероциклические амиды, применимые в качестве микробиоцидов
ES2692529T3 (es) Compuestos fungicidas y métodos para su uso
JP2021165282A (ja) 植物病を予防又は制御するための方法及び農業用組成物
WO2010121079A2 (en) Use of thaxtomin for selective control of rice and aquatic based weeds
JP6219928B2 (ja) 農業用作物保護剤の製造方法
EA019414B1 (ru) Новые микробиоциды
WO2000061591A1 (fr) Activateur de plante, procede de production de cet activateur, procede d'activation, stimulateur d'activite et procede d'application de ce stimulateur
MX2011005748A (es) Combinaciones de compuesto de enaminocarbonilo y organismo beneficioso.
JP2013256488A (ja) 植物病害防除剤及びそれを用いた植物病害の防除方法
Jee et al. Effect of potassium phosphonate on the control of Phytophthora root rot of lettuce in hydroponics
JP2022105585A (ja) 植物の土壌伝染性病害防除方法
JP5794562B2 (ja) 植物病害防除剤および植物病害防除方法
EP3328201B1 (en) Application of 7-carboxybenzo[1,2,3]thiadiazole amides as plant stimulants
AU595269B2 (en) Plant growth promotion
WO2021230175A1 (ja) 植物病害防除剤及び植物病害の防除方法
JP7325429B2 (ja) 植物の耐塩性向上剤
US20230157283A1 (en) Compositions and methods for inhibiting a fungal pathogen
KR102638877B1 (ko) 아스퍼질러스 몬테네그로이 sfc20200425-m27 균주로부터 유래된 화합물을 포함하는 식물병 방제용 조성물 및 이의 제조방법
JP2010053104A (ja) 植物の病原菌感染抑制剤及び病原菌感染抑制方法
UA73153C2 (en) Pyrazolcarboxamide and pyrazolthioamide derivatives as a fungicides

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150609

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150616

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6046617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250