JP5943264B2 - 非水性電解液及びリチウム二次電池 - Google Patents

非水性電解液及びリチウム二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP5943264B2
JP5943264B2 JP2014524955A JP2014524955A JP5943264B2 JP 5943264 B2 JP5943264 B2 JP 5943264B2 JP 2014524955 A JP2014524955 A JP 2014524955A JP 2014524955 A JP2014524955 A JP 2014524955A JP 5943264 B2 JP5943264 B2 JP 5943264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
electrolyte
oxalato
aqueous electrolyte
carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014524955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526125A (ja
Inventor
ホ アン、キョウン
ホ アン、キョウン
ヘン リー、チュル
ヘン リー、チュル
キュン ヤン、ドー
キュン ヤン、ドー
ミン リム、ヨン
ミン リム、ヨン
ハ アン、ユ
ハ アン、ユ
ジュン キム、ミン
ジュン キム、ミン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2014526125A publication Critical patent/JP2014526125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5943264B2 publication Critical patent/JP5943264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本発明は、オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩及びホスフェート系化合物を含む電解液添加剤は、前記電解液添加剤を含む非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池に関するものである。より具体的には、本発明は、改善された寿命特性を有するとともに、優れた出力特性を有するリチウム二次電池を提供するための電解液添加剤に関するものである。
モバイル機器に対する技術開発と需要が増加するにつれて、エネルギー源としての二次電池の需要が急激に増加しており、このような二次電池のうち高いエネルギー密度と電圧を有するリチウム二次電池が実用化され、広く使用されている。
最近では、小型機器用電源だけでなく、電力貯蔵装置用電源や車両搭載用動力電源として、中大型産業用に使用できるように技術開発されている。
特に、ハイブリッド自動車(Hybrid Electric Vehicle)用電池は、エンジンの動力を補助するモータを瞬時に作動させるための高出力特性や、特に条件が過酷な低温での高出力特性が求められている。
一方、中大型産業用の動力電源として用いるためには、多数の電池を集結させ用いている場合が多いという点、電池の交換に費用がかかるという点で、長寿命特性を有する電池が求められている。
本発明は、前記のように従来から要求されてきた技術的課題の解決を目的とする。
本出願の発明者らはオキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及び所定のホスフェート系化合物を含む添加剤を用いた非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池が改善された寿命特性を有するとともに、優れた低温出力特性を有することを確認して、本発明を完成した。
前記の解決しようとする課題を解決するために、本発明は、オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩及び下記式(1)の化合物を含む電解液添加剤を提供する。
Figure 0005943264
(前記式で、aは、C又はSi 、bは、H又はF、nは1〜5である。)
さらに、本発明は、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及び下記式(1)の化合物を含む電解液添加剤、非水性有機溶媒、及びリチウム塩を含む非水性電解液を提供する。
Figure 0005943264
(前記式で、aは、C又はSi 、bは、H又はF、nは1〜5である。)
また、本発明は、正極活物質を含む正極、負極活物質を含む負極、前記正極と前記負極との間に介在されたセパレータ、及び前記非水性電解液を含み、前記正極活物質は、マンガン系スピネル(spinel)活物質、リチウム金属酸化物又はこれらの混合物であるリチウム二次電池を提供する。
本発明の電解液添加剤及びこれを含む非水性電解液によれば、SEI(Solid Electrolyte Interphase)被膜形成を介して改善されたサイクル寿命特性を示すとともに、充放電時の電極と電解液との界面特性、即ち、リチウムイオンの移動性を向上させ、界面での抵抗を減少させることにより出力が改善されたリチウム二次電池を提供することができる。
実験例1に基づいて、本発明による電解液添加剤を含む二次電池の低温(−30℃)充電出力特性を測定した結果を示すグラフである。 実験例1に基づいて、本発明による電解液添加剤を含む二次電池の低温(−30℃)放電出力特性を測定した結果を示すグラフである。 実験例2に基づいて、本発明による電解液添加剤を含む二次電池の高温(45℃)のサイクル特性を測定した結果を示すグラフである。
本発明に係る電解液添加剤は、オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩及び下記式(1)の化合物を含むことができる。
Figure 0005943264
(前記式で、aは、C又はSi、bは、H又はF、nは1〜5である。)
[発明を実施するための形態]
以下、本発明の理解を促すために、本発明をさらに詳細に説明する。本明細書及び特許請求範囲に用いられた用語や単語は、通常または辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者は自身の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるとの原則に立脚して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念として解釈されなければならない。
本発明に係る電解液添加剤は、オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩及び下記式(1)の化合物を含むことができる。
Figure 0005943264
(前記式で、aは、C又はSi 、bは、H又はF、nは1〜5である。)
オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩によりSEI被膜が形成されることになり、これによりリチウム二次電池の寿命特性が改善されることができる。しかし、SEI被膜はリチウムイオンの移動を阻害する抵抗層として作用することができ、リチウム二次電池の出力低下が誘発され得ることとなる。しかし、本発明に従って式(1)のホスフェート系化合物を加える場合、電極と電解液との界面特性向上に電池の抵抗が減少することにより、リチウム二次電池の出力が大幅に改善され得ることとなる。
したがって、本発明によれば、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩は、電極表面における還元反応によってSEI被膜を生成し、これによりリチウム二次電池の寿命特性が改善されることができる。これと同時に、式(1)のホスフェート系化合物は、SEI被膜形成反応に関与しないが、充放電時のリチウムイオンの電荷移動(charge transfer)の反応を阻害する抵抗を減少させることにより、円滑なリチウムイオンの移動を可能にする。即ち、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩により発生の可能性がある出力低下の問題点が式(1)のホスフェート系化合物の添加により解決し得るものである。
特に、中大型電池の実用化のためには、小型電池に比べて電池の寿命特性と低温での出力向上がより一層重要である。本発明は、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及び所定のホスフェート系化合物の組合せを含む電解液添加剤を提供する。さらに、改善された寿命特性を有しながらも、電極表面に形成されるSEI被膜の低温での抵抗を減少させ、低温環境(−30℃、実施例1を参照)での出力が改善された非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池を提供する。
一つの実施形態において、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩には、オキサラト群を含む負イオン化合物とリチウムイオンが、配位結合などを介して錯化合物を形成するものであれば制限なく含まれることがあるが、例えば、 LiODFB(Lithium Difluoro(oxalato)borate)、LiTFOP(Lithium Tetrafluoro(oxalato)phosphate)及びLiBOB(Lithium bis(oxalato)borate)からなる群から選択された一つ又はそれ以上であり得る。
電解液に前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩を添加することにおいて、前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩は、好ましくは電解液の総量を基準に0.2から2重量%で含まれ得る。オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩の含有量が0.2重量%未満であれば安定したSEI被膜が十分に形成され難く、2重量%を超えると、SEI被膜が厚くなって内部抵抗が過度に上昇することになる。
一つの実施形態において、前記式(1)の化合物は、具体的に、トリス(トリメチルシリル)ホスフェート(TMSP)とトリス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスフェート(TFEP)からなる群から選択された一つ以上であり得る。
前記式(1)の化合物を電解液に添加する場合において、式(1)の化合物は、電解液の総量を基準に0.01から2重量%で含むことが好ましく、0.01から1重量%として含むことがより好ましい。該含有量が0.01重量%未満であると十分な出力の改善効果を示すことができず、その含有量が2重量%を超えると、出力の改善効果は著しいが、電池の出力及び安定性を阻害する副反応が誘発され得る。
一方、本発明は、オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩と、下記式(1)の化合物を含む電解液添加剤、非水性有機溶媒、及びリチウム塩を含む非水性電解液に関するものである。
Figure 0005943264
(前記式で、aは、C又はSi 、bは、H又はF、nは1〜5である。)
本発明に係る非水性電解液は、前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及び式(1)の化合物を電解液添加剤として共に含むことにより、両者の相互作用で改善されたサイクル寿命特性を示すのと同時に、出力の改善効果を示すことができる。
本発明の非水性電解液には、前記電解液添加剤として用いられる前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩以外のリチウム塩がさらに含まれ得る。前記リチウム塩としては、LiPF、LiAsF 、LiCFSO、LiN
(CFSO)、 LiBF、LiBF、LiSbF、LiN(CSO)、LiAlO、LiAlCl、LiSOCF及びLiClO等のリチウム二次電池の電解液に通常使用されるリチウム塩が使用することができ、これらは単独で用いることができ、2種以上が混合して用いられることができる。
また、前記非水性電解液に含めることができる非水性有機溶媒としては、電池の充放電過程における酸化反応等による分解が最小限に抑えることができ、添加剤と共に目的とする特性を発揮することができるものであれば制限はなく、例えば、環状カーボネート、線形カーボネート、エステル、エーテル又はケトン等であり得る。これらは単独で用いることができ、2種以上を混合して用いることができる。前記有機溶媒のうち、特にカーボネート系有機溶媒が好ましく用いられ得るが、環状カーボネートは、エチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)及びブチレンカーボネート(BC)が、線形カーボネートとしては、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、ジプロピルカーボネート(DPC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、メチルプロピルカーボネート(MPC)、及びエチルプロピルカーボネート(EPC)が代表的である。
一つの実施形態において、前記非水性電解液は、電極表面に安定したSEI被膜を形成することができるようにカーボネート系化合物、スルフェート系化合物及びスルトン系化合物からなる群から選択された一つ以上の添加剤をさらに含むことができる。
前記カーボネート系化合物は、ビニレンカーボネート(vinylene carbonate)及びビニレンエチレンカーボネート(vinylene ethylene carbonate)からなる群から選択された一つ以上であり得る。前記カーボネート系化合物が非水性電解液添加剤として含まれる場合、電解液の総量を基準に1.5から3重量%で含まれ得る。
前記スルフェート系化合物は、硫酸エチレン(ethylene sulfate)であり得、前記スルフェート系化合物が非水性電解液添加剤として含まれる場合、電解液の総量を基準に0.5から1.5重量%で含まれ得る。
前記スルトン系化合物は、1,3−プロパンスルトン(1,3−propane sultone)であり得て、前記スルトン系化合物が非水性電解液添加剤として含まれる場合、電解液の総量を基準に0.5から1重量%で含まれ得る。
一方、本発明の一実施例によるリチウム二次電池は、正極、負極、前記正極と前記負極との間に介在されたセパレータと、前記非水性電解液を含むことができる。前記正極と負極は、それぞれ正極活物質と負極活物質を含むことができる。
ここで、前記正極活物質は、マンガン系スピネル(Spinel)活物質、リチウム金属酸化物又はこれらの混合物を含むことができる。さらに、前記リチウム金属酸化物は、リチウム−マンガン系酸化物、リチウム−ニッケル−マンガン系酸化物、リチウム−マンガン−コバルト系酸化物及びリチウム−ニッケル−マンガン−コバルト系酸化物からなる群から選択されることができ、より具体的には、LiCoO、 LiNiO 、 LiMnO 、 LiMn 、 Li(NiCobMn)O(ここで、0<a<1、0<b<1、0<c<1、a+b+c=1)、LiNi1−YCo、LiCo1−YMn 、LiNi1−YMn(ここで、0≦Y<1)、Li(NiCobMn)O(0<a<2、0<b<2、0<c<2、a+b+c=2)、LiMn2−ZNi、LiMn2−ZCo (ここで、0<Z<2 )であり得る。
一方、前記負極活物質としては、結晶質炭素、非晶質炭素又は炭素複合体のような炭素系負極活物質が、単独で又は2種以上が混合して用いることができる。
また、前記セパレータは、多孔性高分子フィルム、例えばエチレン単独重合体、プロピレン単独重合体、エチレン/ブテン共重合体、エチレン/ヘキセン共重合体及びエチレン/メタクリル酸共重合体等のようなポリオレフィン系高分子で製造した多孔性高分子フィルムが単独、或いは2種以上が積層されたものであり得る。これ以外に、通常の多孔性不織布、例えば高融点のガラス繊維、ポリエチレンテレフタレート繊維などからなる不織布を用いることができ、これに限定されるものではない。
以下、実施例及び実験例を挙げてさらに説明するが、本発明はこれらの実施例及び実験例により限定されるものではない。
[実施例1]
[電解液の製造]
エチレンカーボネート(EC):エチルメチルカーボネート(EMC)=3:7(体積比)の組成を有する有機溶媒及び1.0MのLiPFを含む混合溶媒に、電解液の総量を基準に、ビニレンカーボネート(VC)3重量%、1,3−プロパンスルトン1.5重量%及び硫酸エチレン1.5重量%を添加し、LiODFB 1重量%及びTMSP0.2重量%をさらに添加して、非水性電解液を製造した。
[リチウム二次電池の製造]
正極活物質としてマンガン系スピネル活物質とリチウム−ニッケル−マンガン−コバルト系酸化物からなる混合物を用いて、バインダーとしてポリフッ化ビニリデン(PVdF) 、及び導電材としてカーボンを混合して正極スラリーを製造した。前記正極スラリーをアルミニウム集電体にコーティングした後、乾燥及び圧延して正極を製造した。
また、負極活物質として天然黒鉛、PVdFバインダー及び増粘剤を混合した後、水に分散させて負極スラリーを製造し、前記負極スラリーを銅集電体にコーティングした後、乾燥及び圧延して負極を製造した。
このように製造された正極と負極をPEセパレータとともに通常の方法で電池を製作した後、製造された前記非水性電解液を注液して、リチウム二次電池の製造を完成した。
[実施例2]
LiTFOP1重量%及びTMSP0.2重量%で添加したことを除いては、実施例1と同一の条件で、非水性電解液及びリチウム二次電池を製造した。
[実施例3]
LiBOB1重量%及びTMSP0.2重量%添加したことを除いては、実施例1と同一の条件で、非水性電解液及びリチウム二次電池を製造した。
[比較例1]
添加剤としてのオキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及びTMSPを含まない電解液を製造したことを除いては、実施例1と同様にして、非水性電解液及びリチウム二次電池を製造した。
[実験例1]
実施例1から3のリチウム二次電池を−30℃でSOC(充電深度)別で0.5Cから4Cで10秒間の充電及び放電して発生する電圧差で、低温での充放電出力を計算した。その結果をそれぞれ図1及び図2に示す。
図1を参照すると、−30℃充電出力を示す結果でSOCが60%である場合に、実施例1から3のリチウム二次電池が比較例1のリチウム二次電池に比べて約1.5から2倍以上(3.0〜4.0以上/2.0)低温充電出力特性が向上することが分かる。同様に、SOCが20、40、80及び100%である場合においても、 SOCが60%の場合と同様に改良された低温出力特性を示すことが確認できた。
図2を参照すると、−30℃の放電、充電出力を示す結果でSOCが20、40及び60%である場合、実施例1から3のリチウム二次電池が比較例1のリチウム二次電池に比べて改善された放電出力特性を示すことが確認できた。
したがって、本発明に係る電解液添加剤は、添加剤としてのオキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及びTMSPを含まない電解液に比べてリチウム二次電池の低温充放電出力特性を改善する効果があることを確認することができる。これらの効果は、TMSPを0.5重量%で含む場合も同様の推移を示した。
[実験例2]
実施例1から3及び比較例1のリチウム二次電池を45℃の温度環境で1C=800mAの定電流で充電し、電池の電圧が4.2Vになった後は4.2Vの定電圧で充電電流値が50mAとなるまで1回目の充電を行った。このように、1回目の充電を行った電池に対して1Cの定電流で電池電圧が3Vに達するまで放電を行い、1サイクル目の放電容量を求めた。
続いて、実施例1から3及び比較例1の電池に対して充放電を1000サイクルまで繰り返し行い、各サイクルの放電容量を同様に測定した。ここで、容量維持率(%)は以下の式(1)によって求めた。
[数1]
容量維持率(%)=(各サイクルに対する放電容量)/(1サイクル目の放電容量)x 100 (1)
このようにして実施例1から3及び比較例1の電池に対して算出した容量維持率を図3に示した。
図3を参照すると、オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩及びTMSPを含まない電解液を含む比較例1の電池の場合、約200サイクル以降から実施例1から3の電池に比べて容量維持率が大幅に減少し始めることを確認することができる。さらに、約400サイクルでの容量維持率において、比較例1の電池の場合、約75%程度であるのに反し、実施例1から3の電池は80%以上を維持していることが分かる。このような差は、サイクル回数が増加するにつれて、更に大きくなり、約700サイクル以降には、実施例1から3電池が比較例1の電池に比べて約2倍に近い容量維持率を示していることを確認することができる。
このように、実施例1から3のリチウム二次電池は、比較例1のリチウム二次電池に比べて優れたサイクル特性を示し、これにより電池の高容量化が可能であることはもちろん、電池の寿命特性が改善されることを確認した。このようなサイクル特性はTMSPを0.5重量%で含む場合も同様の推移を示した。

Claims (8)

  1. オキサラト錯体(complex)を負イオンとするリチウム塩及びトリス(トリメチルシリル)ホスフェート(TMSP)を含む電解液添加剤;
    カーボネート系化合物、スルフェート系化合物及びスルトン系化合物を全て含む第2添加剤;
    非水性有機溶媒;及び
    オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩以外のリチウム塩;を含み、
    前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩は、LiODFB(Lithium Difluoro(oxalato)borate)、LiTFOP(Lithium Tetrafluoro(oxalato)phosphate)及びLiBOB(Lithium bis(oxalato)borate)からなる群から選択された一つ以上であり、
    前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩以外のリチウム塩は、LiPF、LiBF、LiSbF、LiAsF、LiClO、LiN(CSO、LiN(CFSO、CFSOLi、LiC(CFSO及びLiCBOからなる群から選択されるいずれか一つ、又はこれらのうち2種以上の混合物を含むものである非水性電解液。
  2. 前記オキサラト錯体を負イオンとするリチウム塩は、電解液の総量を基準に0.2から2重量%で含まれる請求項1に記載の非水性電解液。
  3. 前記トリス(トリメチルシリル)ホスフェート(TMSP)は、電解液の総量を基準に0.01から2重量%で含まれる請求項1又は2に記載の非水性電解液。
  4. 前記トリス(トリメチルシリル)ホスフェート(TMSP)は、電解液の総量を基準に0.01から1重量%で含まれる請求項1から3の何れか1項に記載の非水性電解液。
  5. 前記非水性電解液は、電解液の総量を基準に、カーボネート系化合物1.5から3重量%、スルフェート系化合物0.5から1.5重量%、スルトン系化合物0.5から1重量%を含むものである請求項1から4の何れか1項に記載の非水性電解液。
  6. 前記カーボネート系化合物は、ビニレンカーボネート(vinylene carbonate)又はビニレンエチレンカーボネート(vinylene ethylene carbonate)を含み、
    前記スルフェート系化合物は、硫酸エチレン(ethylene sulfate)を含み、
    前記スルトン系化合物は、1,3−プロパンスルトン(1,3−propane sultone)を含むものである請求項1から5の何れか1項に記載の非水性電解液。
  7. 正極活物質を含む正極、
    負極活物質を含む負極、
    前記正極と前記負極の間に介在されたセパレータ、及び
    請求項1から6の何れか1項に記載の非水性電解液を含み、
    前記正極活物質は、マンガン系スピネル(spinel)活物質、リチウム金属酸化物又はこれらの混合物であるリチウム二次電池。
  8. 前記リチウム金属酸化物は、リチウム−マンガン系酸化物、リチウム−ニッケル−マンガン系酸化物、リチウム−マンガン−コバルト系酸化物及びリチウム−ニッケル−マンガン−コバルト系酸化物からなる群から選択される請求項7に記載のリチウム二次電池。
JP2014524955A 2012-04-30 2013-01-30 非水性電解液及びリチウム二次電池 Active JP5943264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0045627 2012-04-30
KR1020120045627A KR101537142B1 (ko) 2012-04-30 2012-04-30 전해액 첨가제, 상기 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
PCT/KR2013/000725 WO2013165077A1 (ko) 2012-04-30 2013-01-30 전해액 첨가제, 상기 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014526125A JP2014526125A (ja) 2014-10-02
JP5943264B2 true JP5943264B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=49514458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524955A Active JP5943264B2 (ja) 2012-04-30 2013-01-30 非水性電解液及びリチウム二次電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9666901B2 (ja)
EP (1) EP2698857B1 (ja)
JP (1) JP5943264B2 (ja)
KR (1) KR101537142B1 (ja)
CN (1) CN103597647B (ja)
WO (1) WO2013165077A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6376454B2 (ja) * 2014-08-28 2018-08-22 株式会社Gsユアサ 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法
KR102137665B1 (ko) * 2014-11-27 2020-07-24 에스케이케미칼 주식회사 이차전지용 전해액 및 첨가제
WO2016095116A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Basf Corporation Electrolyte compositions for rechargeable lithium ion batteries
US10707526B2 (en) 2015-03-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
KR20160135513A (ko) * 2015-05-18 2016-11-28 주식회사 엘지화학 리튬이차전지용 비수 전해액 및 이를 포함한 리튬이차전지
CN107534185B (zh) * 2015-05-26 2021-10-08 三井化学株式会社 电池用非水电解液及锂二次电池
US9653755B2 (en) * 2015-06-22 2017-05-16 Wildcat Discovery Technologies, Inc Electrolyte formulations for lithium ion batteries
WO2017074556A1 (en) * 2015-10-26 2017-05-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nonaqueous electrolyte compositions comprising a fluorinated solvent and a 2-furanone
US11205796B2 (en) 2016-04-07 2021-12-21 StoreDot Ltd. Electrolyte additives in lithium-ion batteries
CN105845983B (zh) 2016-04-15 2020-02-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电解液及含有该电解液的锂离子电池
WO2018016246A1 (ja) 2016-07-22 2018-01-25 ダイキン工業株式会社 電解液、電気化学デバイス、二次電池、及び、モジュール
WO2018044884A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-08 Wildcat Discovery Technologies, Inc. Electrolyte formulations for electrochemical cells containing a silicon electrode
US10128537B2 (en) 2016-08-30 2018-11-13 Wildcat Discovery Technologies, Inc. Electrolyte formulations for electrochemical cells containing a silicon electrode
US10707531B1 (en) 2016-09-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
KR102276985B1 (ko) 2017-05-17 2021-07-12 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차전지용 비수전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102565048B1 (ko) 2018-03-08 2023-08-08 주식회사 아모그린텍 이차전지용 전해액, 이를 포함하는 배터리 및 플렉서블 배터리
CN112534618A (zh) * 2018-06-18 2021-03-19 法国国家科学研究中心 用于钠-离子电池的新型电解质组合物
US20210288346A1 (en) * 2018-08-16 2021-09-16 Lg Chem, Ltd. Method of Manufacturing Negative Electrode for Lithium Secondary Battery and Negative Electrode for Lithium Secondary Battery Manufactured Using the Same
KR20200114267A (ko) * 2019-03-28 2020-10-07 현대자동차주식회사 리튬 이차전지
KR20200132024A (ko) * 2019-05-15 2020-11-25 현대자동차주식회사 리튬인산철 기반 리튬이차전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬이차전지
CN110611121B (zh) 2019-09-10 2021-06-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 电解液及包含该电解液的锂离子电池
JP7153001B2 (ja) 2019-09-18 2022-10-13 株式会社東芝 光検出器、光検出システム、ライダー装置、及び車
CN111987359B (zh) * 2019-11-27 2021-07-16 中节能万润股份有限公司 一种新型锂离子电池电解液添加剂及其应用
DE102020213672A1 (de) 2020-10-30 2022-05-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensoranordnung, Gehäuse für eine Sensoranordnung sowie Verfahren zum Herstellen einer Sensoranordnung

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026074B2 (en) * 2002-02-15 2006-04-11 The University Of Chicago Lithium ion battery with improved safety
JP2005005117A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Sony Corp 電池
KR100585947B1 (ko) * 2003-12-30 2006-06-01 제일모직주식회사 전지용 비수전해액
JP2005293962A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sony Corp 電解質用組成物、高分子電解質およびそれを用いた電池
KR100788565B1 (ko) * 2004-06-21 2007-12-26 삼성에스디아이 주식회사 리튬이온 이차전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬이온이차전지
US7255965B2 (en) * 2005-04-25 2007-08-14 Ferro Corporation Non-aqueous electrolytic solution
JP5192237B2 (ja) * 2005-10-12 2013-05-08 三井化学株式会社 リチウム二次電池用非水電解液、それを用いたリチウム二次電池
KR100801592B1 (ko) * 2006-01-05 2008-02-11 제일모직주식회사 숙신산 및 트리메틸실릴 보레이트를 포함하는 비수성전해액 및 이를 포함하는 리튬 2차 전지
JP4706528B2 (ja) * 2006-03-22 2011-06-22 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用電解液およびリチウムイオン二次電池
US9728809B2 (en) * 2007-01-04 2017-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonaqueous electrolyte battery, battery pack and vehicle
KR101033697B1 (ko) 2007-10-17 2011-05-09 주식회사 엘지화학 리튬이차전지용 전해액 첨가제, 상기 전해액 첨가제를포함하는 비수성 전해액 및 리튬이차전지
US9293773B2 (en) * 2008-04-08 2016-03-22 California Institute Of Technology Electrolytes for wide operating temperature lithium-ion cells
US9190698B2 (en) * 2008-08-19 2015-11-17 California Institute Of Technology Lithium-ion electrolytes with improved safety tolerance to high voltage systems
WO2010064637A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 ステラケミファ株式会社 ジフルオロリン酸塩の製造方法、非水系電解液及び非水系電解液二次電池
KR101310541B1 (ko) * 2008-12-24 2013-09-23 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 전지용 세퍼레이터 및 비수계 리튬 전지
KR20110124233A (ko) * 2009-02-11 2011-11-16 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 다공성 유기 입자를 포함하는 중합체 전해질
US8288040B2 (en) * 2009-02-17 2012-10-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. High voltage electrolyte
US9099756B2 (en) * 2009-02-17 2015-08-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Flame retardant electrolyte for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including the same
JP2011054406A (ja) 2009-09-01 2011-03-17 Mitsui Chemicals Inc 非水電解液及びそれを用いた非水電解質二次電池
KR101070303B1 (ko) * 2009-11-17 2011-10-06 한국조폐공사 콤비 카드 제조 방법 및 이를 이용해 제조된 콤비 카드
JP5145367B2 (ja) * 2010-03-11 2013-02-13 株式会社日立製作所 非水電解液及びこれを用いたリチウム二次電池
CN101826635A (zh) 2010-04-09 2010-09-08 广州天赐高新材料股份有限公司 一种锂电池用聚合物电解液及其电池的制造方法
KR101297174B1 (ko) * 2011-02-09 2013-08-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
KR101929599B1 (ko) * 2011-02-10 2018-12-14 미쯔비시 케미컬 주식회사 2 차 전지용 비수계 전해액 및 그것을 사용한 비수계 전해액 2 차 전지
US20120231325A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Su-Jin Yoon Electrolyte for a lithium rechargeable battery, lithium rechargeable battery including the same, and method of manufacturing a lithium rechargeable battery
US9350048B2 (en) * 2011-03-23 2016-05-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for a lithium rechargeable battery, lithium rechargeable battery including the same, and method of manufacturing a lithium rechargeable battery
CN102315483A (zh) * 2011-09-30 2012-01-11 湖南大学 一种新型多功能电解液
CN102394314A (zh) * 2011-11-30 2012-03-28 天津力神电池股份有限公司 一种锂离子电池电解液及锂离子二次电池

Also Published As

Publication number Publication date
CN103597647A (zh) 2014-02-19
CN103597647B (zh) 2016-09-14
KR20130122364A (ko) 2013-11-07
KR101537142B1 (ko) 2015-07-15
EP2698857A4 (en) 2015-09-30
EP2698857B1 (en) 2018-01-03
US20140011081A1 (en) 2014-01-09
JP2014526125A (ja) 2014-10-02
WO2013165077A1 (ko) 2013-11-07
US9666901B2 (en) 2017-05-30
EP2698857A1 (en) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5943264B2 (ja) 非水性電解液及びリチウム二次電池
JP6094843B2 (ja) リチウム二次電池用電解液添加剤、前記電解液添加剤を含む非水性電解液及びリチウム二次電池
JP6067851B2 (ja) リチウム二次電池用電解液添加剤、前記電解液添加剤を含む非水性電解液及びリチウム二次電池
JP5610052B2 (ja) リチウム電池用非水電解液及びそれを用いたリチウム電池
KR101492686B1 (ko) 리튬 이차 전지용 전해액 첨가제, 상기 전해액 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
EP2887441B1 (en) Electrolyte additive for lithium secondary battery, non-aqueous electrolyte comprising electrolyte additive, and lithium secondary battery
JP2019536239A (ja) 電解質添加剤およびそれを含むリチウム二次電池用非水電解液
JP2016164879A (ja) 非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池
TW201500362A (zh) 非水性電解質溶液及含有彼之鋰二次電池
KR20160135513A (ko) 리튬이차전지용 비수 전해액 및 이를 포함한 리튬이차전지
WO2021065863A1 (ja) 非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイス
JP7368634B2 (ja) リチウム二次電池用の非水電解液およびそれを含むリチウム二次電池
JP7350416B2 (ja) リチウム二次電池用非水電解液及びこれを含むリチウム二次電池
KR102501252B1 (ko) 리튬 이차 전지용 비수 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2022530431A (ja) リチウム二次電池用電解質及びこれを含むリチウム二次電池
JP7350415B2 (ja) リチウム二次電池用非水電解液及びこれを含むリチウム二次電池
KR101500033B1 (ko) 전해액 첨가제, 상기 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
JP7408226B2 (ja) リチウム二次電池用非水電解液及びこれを含むリチウム二次電池
JP2024524976A (ja) リチウム二次電池
KR20230141621A (ko) 리튬 이차전지용 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR20240010353A (ko) 리튬 이차전지용 비수전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR20230044945A (ko) 리튬 이차전지용 비수전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR20230057807A (ko) 리튬 이차전지용 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5943264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250