JP5905647B2 - 織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置及びそのような装置を備えた織機 - Google Patents

織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置及びそのような装置を備えた織機 Download PDF

Info

Publication number
JP5905647B2
JP5905647B2 JP2015520864A JP2015520864A JP5905647B2 JP 5905647 B2 JP5905647 B2 JP 5905647B2 JP 2015520864 A JP2015520864 A JP 2015520864A JP 2015520864 A JP2015520864 A JP 2015520864A JP 5905647 B2 JP5905647 B2 JP 5905647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
weft material
storage container
loom
narrow side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015520864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015525834A (ja
Inventor
ヘルベルト、ミュラー
トーマス、ラウカンプ
ディルク、ヤニツェビック
ヨハネス、ルーベン
ニコラウス、メガ
ミヒャエル、ランガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JP2015525834A publication Critical patent/JP2015525834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5905647B2 publication Critical patent/JP5905647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D41/00Looms not otherwise provided for, e.g. for weaving chenille yarn; Details peculiar to these looms
    • D03D41/008Looms for weaving flat yarns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/12Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick
    • D03D47/16Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick by a gripper needle entering the shed empty and drawing the weft as it retracts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • D03D47/36Measuring and cutting the weft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • D03D47/36Measuring and cutting the weft
    • D03D47/361Drum-type weft feeding devices
    • D03D47/362Drum-type weft feeding devices with yarn retaining devices, e.g. stopping pins
    • D03D47/363Construction or control of the yarn retaining devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • D03D47/38Weft pattern mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

本発明は、織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置または機器に関する。
織機に連結した状態で帯状の緯糸材料を供給及び中間貯蔵するための様々な異なる装置または機器が、本技術分野において知られている。例えば、EP 18389911 A1は、帯状の緯糸材料の処置のための織機を示している。そこでは、帯状の緯糸材料を緯糸挿入要素に供給するための装置も、開示されている。緯糸材料は、織機の各緯糸挿入周期において、1つ以上の駆動式の供給スプールまたは供給ボビンから断続的に引き出される。しかしながら、EP 18389911 A1による装置は、供給ボビンがごく短時間のうちに、高速の引き出しまたは操り出しの速度まで加速され、及び、ブレーキをかけられなければならない、という欠点を有している。このため、織機用の中間貯蔵装置を装備することが、通例である。
この目的に好適な装置は、例えばDE 103 15 347 A1によって、示されている。これは、供給ボビンから非連続的に引き出されて生産ラインに供給される繊維の中間貯蔵に、関連している。そのような生産ラインの一例として、機織りが挙げられている。
類似の装置が、JP 2001329452 Aによっても、示されている。
しかしながら、DE 103 15 347 A1及びJP 2001329452 Aにおいて、中間貯蔵装置は、引き出しまたは繰り出しの間に緯糸材料が貯蔵容器内のループと織機内の生産ラインとの間を約90°偏向される、という態様で配置されている。ところが、偏向は、いくつかの緯糸材料を損傷させてしまう。例えば、炭素繊維から作られた帯状の緯糸材料は、生産過程においてできる限り小さく偏向させられるべきである。なぜなら、非常に壊れやすい炭素繊維が、各偏向において破壊の危険に曝されるからであり、及び、多数の個々の繊維から作られた帯状の緯糸材料の複合物または化合物が、偏向時に不所望の態様で分離状態になり得るからである。
更に、織機上の生産プロセスのために、その点に関し、それが同一の材料を含んでいるとしても、2つの異なる供給ボビンから緯糸材料を引き出すまたは繰り出すことが、原理的に現実的である。2つの供給ボビンの一方が空になった場合、その後も装置は中断無しで運転を継続し得る一方で、空の供給ボビンは、満載の供給ボビンに交換される。
2つの異なる糸供給器から帯状の緯糸材料を選択するための装置が、DE 10 2009 036 589 A1において開示されている。EP 188911 A1は、2つの供給ボビンをも示しており、そこから、帯状の緯糸材料が解かれて杼口に供給される。EP 188911 A1及びDE 10 2009 036 589 A1においては、2本の緯糸材料の中間貯蔵用の装置は、開示されていない。
従って、本技術分野においては、繊細な帯状の緯糸材料が2つの供給ボビンから引き出されまたは繰り出されて挿入されなければならない場合に、電気駆動式の供給ボビンから織機への緯糸材料の中間貯蔵装置を介しての供給がどのようにして達成されるべきかは、知られていない。
織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置を提供することが、本発明の目的であり、これにより、織機への進路上における緯糸材料の偏向が、減少される。
前記目的は、独立請求項に従った装置によって、達成される。
本装置は、織機のための2本の帯状の緯糸材料の中間貯蔵のために機能する。この点に関して、帯状の緯糸材料という語は、その厚さよりも幅の方が何倍も大きい、柔軟性がある材料を意味している。その点に関し、それは、均質な材料、または、多数の個々の繊維材の複合物または化合物、を含み得る。
一般に、第1及び第2の緯糸材料は、それぞれ第1及び第2の供給ボビン上に貯蔵されている。当該第1及び第2の供給ボビンは、第1または第2の駆動装置を用いて、回転軸の周りにそれぞれ駆動され得る。前記装置は、第1の緯糸材料用の開口を有する第1の貯蔵容器を、備えている。この開口は、それによって緯糸材料が貯蔵容器に供給され得るように、及び、貯蔵容器の外に取り出され得るようにも、具現化され得る。貯蔵容器が単一の開口の代わりに2つの開口を有する蓋を含む、という配置も想定され得る。そして、それらの一方が貯蔵容器への緯糸材料の供給または配送のために使用され得る一方、他方は緯糸材料の取り出しのために機能する。
第1の貯蔵容器は、2枚の幅狭の側面によって規定された内部空間を、有している。これら2枚の幅狭の側面は、第1の貯蔵容器の長手方向に延びている。更に、これらの幅狭の側面は、それらの間に第1の緯糸材料のU字状のループが形成され得るように、具現化されている。すなわち、形成される緯糸材料のU字状のループの直径が、幅狭の側面によって、規定または制限されている。その点に関し、幅狭の側面が閉鎖型の固形の壁を含んでいるか、あるいは、単なる内部空間の制限要素または規定要素であるか、は重要ではない。それらは、内部空間の外へのU字状のループの抜け(exiting)を防止する、という態様で配置されている。
更に、第1の緯糸材料に第1の張力を適用するための手段が、存在している。これは、例えば、減圧装置もしくは真空装置、または、バネ要素であり得る。これにより、緯糸材料のループに張力が及ぼされ得る。この張力は、第1の貯蔵容器の長手方向であって、第1の緯糸材料用の開口から第1の貯蔵容器の内部空間の内方へと向けられる、または、方向付けられる。
前記装置は、第1の偏向要素を更に備えている。当該第1の偏向要素は、第1の緯糸材料が、当該第1の偏向要素を越えて当該第1の緯糸材料用の開口を介して第1の貯蔵容器の内部空間に、供給され得る、という態様で配置されている。この点に関し、第1の偏向要素は、例えば、偏向ローラまたは他の好適な形態で、具現化されている。一般に、第1の偏向要素は、第1の供給ボビンと第1の貯蔵容器との間に、装着または配置されている。
本発明によれば、前記装置は、第2の緯糸材料用の開口を有する第2の貯蔵容器によって、特徴付けられている。当該開口の可能性ある配置については、第1の貯蔵容器の開口と略同じことが言える。
第2の貯蔵容器は、2枚の幅狭の側面によってそれらの幅狭の側面の間に第2の緯糸材料のU字状のループが形成され得るという態様で規定または制限されている、という内部空間を有している。第2の貯蔵容器の2枚の幅狭の側面は、当該第2の貯蔵容器の長手方向に、延びている。
更に、第2の緯糸材料に第2の張力を適用するための手段が、存在している。これにより、当該第2の張力は、第2の貯蔵容器の長手方向であって、第2の緯糸材料用の開口から第2の貯蔵容器の内部空間の内方に向けられている、または、方向付けられている。
更に、第2の偏向要素が存在している。当該第2の偏向要素は、第2の緯糸材料が、開口を通じ、当該第2の偏向要素を介して第2の貯蔵容器の内部空間に供給され得る、という態様で配置されている。一般に、第2の偏向要素は、第2の供給ボビンと第2の貯蔵容器との間に、装着または配置されている。
本発明によれば、両方の貯蔵容器は、2本の緯糸材料がそれぞれの開口を介して同一の方向から当該貯蔵容器に供給され得る、という態様で配置されている。そのような配置は、貯蔵容器の開口が装置全体に対して同一の向きに方向付けられている場合に、生じる。そして、緯糸材料はまた、それぞれの開口を介して、この方向において再び取り出されている。
更に、前記配置は、2つの貯蔵容器の内部空間が2枚の幅狭の側面の一方を他方に対してそれぞれ面するまたは方向付ける、という態様で本発明に従って選択されている。
最後に、2つの内部空間の幅狭の側面は、少なくともそれらの幅の広がりが互いに平行な状態で、存在している。これにより、緯糸材料の幅方向が互いに平行な状態で2本の帯状の緯糸材料が延びることが、達成されている。
本発明によれば、2つの偏向要素は、この内部空間の2枚の幅狭の側面に関して、それぞれの他方の貯蔵容器の内部空間に対して面していないまたは方向付けられていない方の当該内部空間の2枚の幅狭の側面、のうち前記一方の近位に存在する範囲または領域において、それぞれの緯糸材料が、当該緯糸材料用の開口を介してそれぞれの貯蔵容器の内部空間に供給され得る、という態様でそれぞれ配置されている、ということが更に提供されている。
本発明によるこの配置は、とりわけ有利である。なぜなら、DE 103 15 347 A1またはJP 2001329452 Aによっては、単に織機の隣において、緯糸材料の供給のための2つの装置を、経糸方向において一方を他方の後方にした状態で配置することができないからである。このような配置は、帯状に具現化されていない通常の緯糸のためにのみ、適している。なぜなら、そのような緯糸を用いれば、当該緯糸の延びに対して垂直な全ての方向への偏向が許容され得るからである。しかしながら、繊細な帯状の緯糸を用いると、当該帯の幅の広がりの方向における偏向は、原理的に不可能である。なぜなら、それにより当該帯が損傷されてしまう、または、捩れてしまうからである。しかしながら、織機において、帯状の緯糸の幅の広がりは、一般に経糸方向に延びている。必要な供給物及び中間貯蔵装置は、経糸方向において一方が他方の後方に位置するようには、配置され得ない。なぜなら、この帯を織機上の緯糸挿入要素の動線内にもたらすためには、少なくとも2本の緯糸材料のうちの一方にとって、帯の幅の広がりの方向における偏向が、必要になるからである。この点に関し、本発明による装置は、改善をもたらす。
本発明による機器または装置においては、両方の貯蔵容器は、例えば細長い中空体として具現化され得る。この点に関し、貯蔵容器の長手軸は、本質的に、張力の方向に延びている。内部空間は、長方形または正方形の内部横断面を有し得る。この点に関し、この内部横断面の短い方の対称軸は、概ね、貯蔵されるべき帯状の緯糸材料の幅の広がりの長さを、有し得る。この場合、運転時に、前記装置には、帯の幅の広がりが内部横断面の短い方の対称軸に平行に延びるという態様で、帯状の緯糸材料が設けられる。
これにより、そのような長方形または正方形の内部横断面の長い方の対称軸の長さは、内部空間の幅狭の側面の離間距離に対応する。この離間距離は、緯糸材料が貯蔵容器の内部でU字状に偏向される曲線の半径を、決定している。より大きな離間距離は、より大きな空間を必要とするが、貯蔵容器内の偏向地点において、緯糸材料を保護する、または、穏やかに(gently)取り扱う。そのような配置を用いると、これにより帯の幅の広がりの方向における偏向が必要にならずに、2つの異なる供給ボビンから帯状の緯糸材料を引き出し、または、繰り出し、それを織機に供給することができる。
例えば緯糸用のガイド要素が提供される点において、織機への進路上で非常に小さな偏向が実現され得る。当該ガイド要素は、幅狭の側面に関し、それぞれ他方の貯蔵容器に対して方向付けられているまたは面している方の幅狭の側面、に近接してそれぞれ存在する該当する内部空間の範囲または領域を離れるように、それぞれの緯糸材料が関連付けられた貯蔵容器から取り出される、というように配置または調整されている。この点に関し、既存のまたは追加の偏向要素または内部空間の側壁が、ガイド要素として機能し得る。しかしながら、独立のガイド要素も、ここで説明された目的のために提供され得る。これにより、両方の緯糸材料は、互いに近接した状態で前記装置の外に取り出される。
更に、前記装置が、第1の緯糸材料の幅の半分の位置でその表面に対して垂直に延びる対称線が第2の緯糸材料の幅の半分の位置でその表面に対して垂直に延びる対称線と共に一平面内に存在する、という態様に2本の緯糸材料が少なくとも出口において、ガイドされる、すなわち、前記装置の外への取り出しの間にガイドされる、というように配置された、及び/または、調整可能な1以上のガイド要素を有する場合には、特に有利である。すなわち、2本の緯糸材料の2本の対称線は、一平面内に存在する。これにより、織機の緯糸挿入要素への低偏向での供給に、一層有利に影響が及ぼされる。既存のまたは追加の要素または内部空間の側壁は、それらが相応に具現化または配置されれば、この目的のためのガイド要素としても機能する。
緯糸材料用の駆動式の供給ボビンに関し、例えば、2つの供給ボビンがその周りにそれぞれ駆動され得る(2本の)回転軸が、2つの内部空間の幅狭の側面が延びている平面が当該回転軸の間に存在する、という態様に配置される時に、単純に構築された対称的な装置の配置が生じる。すなわち、貯蔵容器は、例えば2つの供給ボビンの回転軸の間における中間領域の中央に、存在する。しかしながら、非対称も含む他の回転軸の配置(例えば貯蔵容器の前側または後側、上方または下方)もまた、想定される。しかしながら、これは、その後追加の偏向が必要になり得る。
この点に関し、貯蔵容器の内部空間の狭い側面がそれらの幅の広がりと共に供給ボビンの回転軸の方向に平行に延びているならば、好適である、あるいは、適切である。なぜなら、これにより供給ボビンと内部空間との間で緯糸材料の捩れの無い延びが、可能だからである。
長手方向に面しており2つの貯蔵容器の間の中央に存在している中心線に関して、鏡像の態様で、または、鏡面対称で、部分的にまたは完全に構築されている、という貯蔵容器及び偏向要素の配置が、とりわけ有利である。この鏡像または鏡面対称の構造は、緯糸材料に更なる偏向を発生させること無く、2本の緯糸材料を中心線の近傍で前記装置の外に取り出し、それらを織機に供給することを、可能にする。
この配置では、2つの内部空間の4つの狭い側面全てが互いに対して平行に延びる平面内に存在する、という状況が生じる。
隔壁が2つの内部空間の間に存在するように前記装置を具現化することが、より一層構造的に有利である。当該隔壁は、両方の貯蔵容器に共通である。これにより、この隔壁は、前述の、2つの貯蔵容器の中心線を含んでいる。そのような構造は、可能性ある最小の偏向をもたらし、及び、とりわけ省スペースである。
貯蔵容器は、例えば、複数の貯蔵シャフト(貯蔵空洞)(storage shafts)であって、それぞれ当該シャフトの一端部に緯糸材料用の開口を有する貯蔵シャフトとして、具現化され得る。その点に関し、2つの貯蔵シャフトの開口が一平面内に存在すれば、有利である。
前記装置には、更に、2本の緯糸材料に張力を及ぼすための減圧装置または真空装置が、装備され得る。当該減圧装置または当該真空装置は、それにより、例えば、それを用いて減圧状態または真空状態が第1の貯蔵容器内、第2の貯蔵容器内または両方の貯蔵容器内に生成され得るように、具現化されている。このために、切換(スイッチオーバー)についての構成が利用される。
この態様では、運転時に、単一の減圧装置または真空装置、例えば真空ポンプ、を用いて、両方の貯蔵容器を、交互にまたは同時に強制的に減圧状態または真空状態にすることが、可能である。更に、貯蔵容器の1つのメンテナンス作業の間、この貯蔵容器は、切換の可能性により、減圧システムまたは真空システムから分離され得る。
しかしながら、それぞれ1つの貯蔵容器のためにそれぞれ1つの減圧装置または真空装置を使用することも、想定可能である。そこではまた、それを用いて、前述の交互の運転態様が、及び、恐らくは2つの貯蔵容器内の異なる減圧状態が、可能である。
しかしながら、選択的に、可動式の偏向要素を介して緯糸材料に張力を及ぼすバネ装置によって、減圧装置または真空装置に対しても張力が及ぼされる。この点に関し、バネの一方の端部は貯蔵容器に接続されており、他方は可動式の偏向要素に接続されている。
織機上の2本の帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置における2つの貯蔵容器を、2つの張力が織機の緯糸方向に平行に延びるという態様で配置することが、とりわけ有利である。それを用いると、緯糸材料は、約90°の偏向無しで、貯蔵容器から離れて緯糸挿入要素に向かって、供給され得る。
更に、貯蔵容器の2つの内部空間は、織機の緯糸挿入要素の動線が延びる方向に本質的に延びる線に関して対称に、配置され得る。これにより、緯糸挿入要素の動線に入って来るようにするために、それぞれの貯蔵容器から始まる両方の緯糸材料がそれぞれ同量だけ必ず偏向される、ということが達成される。
織機上に交互に挿入される2本の帯状の緯糸材料の処置のために、当該2本の帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置に加えて、当該装置と共に、選択器または選択装置が織機上に設けられれば、とりわけ有利である。この選択装置は、2本の緯糸材料用の2つの貯蔵容器の開口と織機の杼口の入口との間に配置されており、当該選択装置を用いて、第1または第2の緯糸材料が、選択的に織機の緯糸挿入要素に向けて供給され得る。
本発明による装置の一実施の形態の概略断面図である。 図1の説明図の斜視図である。 図1による実施の形態の部分的な拡大斜視図である。 織機に連結した状態の図2の実施の形態の概略図である。 織機及び選択装置に連結した状態の図1の実施の形態の側面図である。
図1及び図2は、織機3のための2本の帯状の緯糸材料1、21の中間貯蔵用の本発明による装置の一実施の形態を、示している。
第1の帯状の緯糸材料1は、偏向要素として作用する第1の固定的に装着された偏向ローラ16を超えて、シャフト状(空洞状)であり当該シャフトの一端部において開口8を有する第1の貯蔵容器7まで、供給されている。本技術分野においては、通常、この点に関し、第1の緯糸材料1は、回転軸6の周りに回転可能に配置されている第1の供給ボビン5から、引き出される、または、繰り出される。第1の供給ボビン5は、第1の駆動装置4を用いて、既知の方法及び態様で、その回転軸6の周りで駆動され得る。その点に関し、駆動装置4の調整または制御が、不図示のコントローラを用いて、実行される。
第1の貯蔵容器7の内部空間9において、第1の緯糸材料1は、U字状のループ12を形成しており、例示的な本実施の形態においては、可動式のループ状ローラの周囲を通ってガイドされている。第1の緯糸材料1は、この可動式のループ状ローラから始まって、織機3に向かう方向に第1の貯蔵容器7の開口8を介して再び外側にガイドされている。
第1の貯蔵容器7の内部空間9は、2枚の幅狭の側面10、11によって、規定されている。当該2枚の幅狭の側面10、11は、そこでU字状のループ12が可動式のループ状ローラの周囲に形成され得るのに十分な互いからの離間距離を、有している。
本技術分野においては、可動式のループ状ローラを有しない実施の形態も知られるようになっており、そこでは、U字状のループが、内部空間において自由にまたは緩やかに形成される。しかしながら、これはある短所を有しているので、その更なる議論はここでは提供されない。
本実施の形態では、2枚の幅狭の側面10、11の離間距離は、可動式のループ状ローラの直径よりも幾分大きい。これにより、この可動式のループ状ローラが貯蔵容器7の長手方向13において移動できる、ということが保証されている。
第1の帯状の緯糸材料1のU字状のループ12をその幅全体において取り上げて偏向させ得るように、可動式のループ状ローラは非常に幅が広い。本実施の形態では、帯状の緯糸材料1の横方向のガイドをも保証するべく、可動式のループ状ローラには、帯状の緯糸材料1の2つの側縁部をガイドするために、フランジ状端部または縁部材18が、装備されている。内部空間9の幅は、可動式のループ状ローラの幅よりも幾分大きい。内部空間9の2つの側面は、当該内部空間9の幅を規定または制限しており、蓋またはカバーによって閉鎖されている。これは、内部空間9に減圧状態が確立され得るために必要であり、当該減圧状態を通じて、張力15が貯蔵容器7内の緯糸材料1に及ぼされる。
選択的に、本装置の不図示の実施の形態では、張力が減圧状態によってではなくバネ装置によって及ぼされ、横方向のカバーは、恐らく省略され得る。
例示的な本実施の形態では、減圧状態が、真空ポンプの形態の減圧装置または真空装置14によって、貯蔵容器7の内部空間9に、生成される。このため、減圧装置または真空装置14は、ライン及び吸引開口を介して、内部空間9に接続されている。吸引開口は、ここでは、シャフト状の貯蔵容器7の、緯糸材料1用の開口8から離れて方向付けられた端部に配置されており、それは、篩状のメッシュまたは網によって閉じられている。
減圧状態によって、可動式のループ状ローラを伴う緯糸材料1は、開口8から第1の貯蔵容器7内に、吸い出される;張力15が緯糸材料に及ぼされている。
可動式のループ状ローラがある位置にのみ吸引され得るように、第1の供給ボビン5用の駆動装置4を制御することが、通例である。この位置は、貯蔵容器7上の対応するセンサによって決定され、更に、既知の方法及び態様によって第1の駆動装置4のコントローラに提供される。織機3の緯糸挿入要素43による貯蔵容器7の外への緯糸材料1の引き出しの間、可動式のループ状ローラは、当該貯蔵容器7の開口8に向かう方向に引っ張られ、その後、減圧状態によって、及び、供給ボビン5の対応する起動によって、再び貯蔵容器7内の初期位置にもたらされる。そのような装置及びそれらの制御のための方法は、当業者に知られており、従って、ここでは更なる説明は必要でない。
図1及び図2に示されている例示的な実施の形態では、第2の貯蔵容器27、固定的に装着された第2の偏向ローラ36及び可動式のループ状ローラが、存在している。第2の緯糸材料21は、それが可動式のループ状ローラの周囲にU字状のループ32を形成するように、及び、第2の貯蔵容器27の開口28を介して再び織機3に向かう方向に外側にガイドされるように、第1の緯糸材料1と類似的に、ガイドされている。これにより、第1の緯糸材料1と類似的に、第2の供給ボビン25が存在しており、そこから第2の帯状の緯糸材料が引き出される、または、繰り出される。その上、第2の供給ボビン25は、回転軸26の周りに回転可能に配置されており、当該第2の供給ボビン25は、第2の駆動装置24を用いて、既知の方法及び態様で、この回転軸26の周りに駆動され得る。この点に関し、当該駆動は、同様に、不図示のコントローラを用いて達成される。当該コントローラは、信号を送信する態様で、第1の供給ボビン5の第1の駆動装置4用のコントローラに、接続されている。
第1の貯蔵容器7の内部空間9と類似的に、第2の貯蔵容器27の内部空間29は、2枚の幅狭の側面30、31及び2つの蓋またはカバーによって閉鎖されていて、それらの離間距離は、U字状のループ32または可動式のループ状ローラの寸法に志向または適合されている。
第2の可動式のループ状ローラの寸法は、第1の可動式のループ状ローラに接続された第1の緯糸材料1についての同一の特徴を考慮し、第2の緯糸材料21を参照して選択されている。第1のループ状ローラのフランジ状端部または縁部材18と類似的に、第2のループ状ローラには、フランジ状端部または縁部材38が、適用されている。第2の貯蔵容器27内で、第2の帯状の緯糸材料21には、張力35が及ぼされている。本事例では、これは、第1の貯蔵容器7内の減圧のためにも作用するものと同一の減圧装置14によって、達成される。不図示の切換(スイッチオーバー)についての構成によって、減圧装置14は、第1または第2の貯蔵容器7、27の吸引開口との圧力伝達接続に、選択的に付け加えられ得る、あるいは、両方の吸引開口との圧力伝達接続に、同時に付け加えられ得る。もちろん、第2の貯蔵容器27のために独立の第2の減圧装置34を提供することも、想定される。減圧状態を通じて、可動式のループ状ローラを伴う第2の緯糸材料21もまた、開口28から第2の貯蔵容器27内に、吸い出される。
織機3による第2の緯糸材料21の引き出しの間、第2のU字状のループ32または第2の可動式のループ状ローラの位置の制御は、第2の貯蔵容器27上の対応する不図示のセンサを用いて、及び、第2の供給ボビン25用の駆動装置24の制御装置によって、第1の貯蔵容器7における位置の制御と類似的に、達成される。
図1及び図2は、2つの貯蔵容器7及び27が、2つの内部空間9、29がそれぞれ2枚の幅狭の側面10、30を他方に対して面するまたは方向付けるように、配置されている、ということを示している。
例示的な本実施の形態では、前記装置には、2つの貯蔵容器7、27の間に隔壁20が装備されている。この隔壁20は、その2つの長手の側面によって、貯蔵容器7、27の2つの内部空間9、29の1つを規定または制限する2枚の幅狭の側面10、30を、形成している。幅狭の側面10、11、30、31は、互いに平行な複数の平面上で延びている。2つの偏向要素16、36は、ここではそれぞれの貯蔵容器7、27上に固定的に装着された偏向ローラとして具現化されており、幅狭の側面10、11、30、31に関して、それぞれの他方の貯蔵容器7、27から離れるように方向付けられているまたは面している方の当該幅狭の側面11、31、の近位にそれぞれ存在する該当する内部空間9、29の範囲または領域において、それぞれの緯糸材料1、21が、関連付けられた貯蔵容器7、27に供給されるように、配置されている。本例では、関連付けられた供給ボビン5、25及び駆動装置4、24がまた、それぞれの他方の貯蔵容器7、27から離れるように方向付けられているまたは面しているそれぞれの貯蔵容器7、27の側面上に、配置されている。しかしながら、既に述べたように、供給ボビン5、25の他の位置も想定される。本例では、供給ボビン5、25及び偏向要素16、36と同様に、内部空間9、29と共に貯蔵容器7、28の鏡像状の配置も生じており、これにより、当該内部空間9、29の幅狭の側面10、11、30、31が延びている複数の平面は、2つの供給ボビン5、25の回転軸6、26の間に存在している。この点に関し、これら2つの回転軸6、26が、緯糸材料1、21の捩れが生じ得ないように、内部空間9、29の幅狭の側面10、11、30、31の平面に平行に延びていれば、有利である。
前記装置は、内部空間9、29の他方に対して方向付けられている2枚の幅狭の側面10、30の間の中心または中央で貯蔵容器7、27の長手方向13、33に延びる中心線41またはミラー線を、有している。例示的な本実施の形態では、この中心線41は、供給される帯状の緯糸材料1、21の幅の半分の位置において、または、2つの内部空間9、29の幅の半分の位置において、2つの内部空間9、29の間の隔壁20の内部に、存在している。前述の鏡像状の配置は、両方の緯糸材料1、21が有意な更なる偏向無しで織機3に向かう方向にガイドされ得ることを、保証している。1枚の共通の隔壁20と、シャフト状の貯蔵容器7、27の一端部における一平面内の緯糸材料1、21用の開口8、28の配置と、を有する2つの貯蔵容器7、27の統合によって、とりわけ小型の実施の形態が、生じている(図3参照)。
例示的な本実施の形態では、緯糸材料1、21の偏向無しの供給は、2本の緯糸材料1、21がそれらの表面19、39が互いに平行に且つ互いに重なって延びるようにガイドされるという点において、一層支援されている(図3参照)。この点に関し、「互いに重なって」とは、経糸と緯糸とが互いに直交し水平方向に延びている、という織機3上の前記装置の配置を、意味している。この点に関し、2つの貯蔵容器7、27は、一方が他方の上に鉛直に存在しており、2本の緯糸材料1、21も同様である。これにより、帯状の緯糸材料1、21の幅は、全体として経糸方向23に広がっている(図4参照)。更に、2つの供給ボビン5、25の回転軸6、26もまた、この方向において方向付けられている。
しかしながら、前記装置はまた、経糸が鉛直に延び、且つ、緯糸が水平に延びる織機にも、利用可能である。この配置は、ここでは図示されていない。そのような場合、緯糸材料の幅は、同じように、経糸の方向に、つまり鉛直に、延びる。従って、2つの供給ボビンの回転軸もまた、この場合には最も適切には鉛直に延び、貯蔵容器は、互いに隣接して水平方向に配置される。
図3は、2本の緯糸材料1、21が図1及び図2による装置を通り抜ける間に、第1の緯糸材料1の幅の半分の位置においてその表面19に対して垂直に延びる対称線2が第2の緯糸材料21の幅の半分の位置においてその表面39に対して垂直に延びる対称線22と共に一平面内に存在するという態様で、当該2本の緯糸材料1、21がガイドされる、ということを明らかにしている。このタイプの平行で対称的なガイドは、織機3に向かう方向における貯蔵容器7、27の出口においてとりわけ有利であり、当該織機3までの進路上で、緯糸材料1、21の捩れまたは偏向はほとんど生じない。
2本の緯糸材料1、21のガイドは、この目的のために、帯状の緯糸材料1、21をその幅方向及び/またはその厚さ方向においてガイドする前記装置上のガイド要素18、38によって、達成される。
本例では、この目的のために、それぞれの緯糸材料1、21用の開口8、28の領域において、独立のガイド要素18、38が2つの貯蔵容器7、27上に配置されている。 これらのガイド要素18、38は、前述のタイプのガイドが保証されるように、配置されている。しかしながら、このガイドはまた、対応する実施の形態の偏向要素16、36によっても、及び/または、可動式のループ状ローラ上の端部または縁部材18、38によっても、達成され得る。緯糸材料1、21の様々な異なる幅をガイドすることを可能にするために、及び、構成部品の許容誤差を補償することを可能にするために、ガイド要素18、38が前述のタイプのガイドが最適化され得るように調整可能であれば、更に有利である。
この点に関し、ガイド要素18、38の装着または調整は、それぞれの緯糸材料1、21が、幅狭の側面10、11、30、31に関して、それぞれ他方の貯蔵容器7、27に対して方向付けられているまたは面している方の当該幅狭の側面10、30、の近位にそれぞれ存在する該当する内部空間9、29の範囲または領域を離れるように、関連付けられた貯蔵容器7、27の外に取り出され及びガイドされる、という態様において最も有利である。
帯状の緯糸材料1、21の処置のための織機3において、ここで説明されている例示的な実施の形態による前記装置が、緯糸材料1、21に作用する張力15、35と、それと共に貯蔵容器7、27の長手方向13、33と、が織機3の緯糸挿入方向40に平行に延びるという態様で、配置されれば、最も有利である。
図4は、緯糸挿入要素43としてのグリッパを示しており、当該グリッパは、織機3の経糸によって形成される杼口を介して、緯糸方向40において、前後方向に交互に摺動しつつ押圧される。この点に関し、当該グリッパは、織機3の一方の側において緯糸材料1、21を把持し、それを杼口45の入口に向かいその後、そこを通す方向においてそれ自身の背後に引っ張る。
グリッパの緯糸クランプは、緯糸材料1、21の把持の間に、開閉される。緯糸の挿入の間、緯糸1、21は、緯糸クランプのクランプ表面の間に、保持される。そのようなグリッパ織機(gripper weaving machines)は、本技術分野において知られており、従って、ここでは、これ以上は説明されない。
図5は、図4に従った配置を示しており、中心線41が、織機3の緯糸挿入要素43の動線42の延長線において、2つの内部空間9、29の間に、延びている。この点に関し、緯糸挿入要素43の動線42は、ここでは、緯糸挿入要素43の閉じられた緯糸クランプのクランプ表面が杼口を通じてガイドされる線として、みなされている。実務においては、許容誤差のために、中心線41と動線42の延長線との正確な一致から、大なり小なりの逸脱があるだろう。しかしながら、より正確にこの配置が達成されるほどに、織機3に2本の緯糸材料1、21を供給する間に必要とされる偏向は、ますます小さくなる。
図5はまた、挿入されるべき、それぞれの緯糸材料1、21用の選択装置または選択器44、を有する更に有利な実施の形態をも、示している。2本の帯状の緯糸材料1、21のうちのそれぞれ1つが、選択装置44の2本の連結アーム上の2つのクランプによって保持され、及び、緯糸挿入要素43の緯糸クランプに交互に供給される。そのような選択装置44及び操作の態様は、例えばDE 10 2009 036 589 A1によって、示されている。

Claims (8)

  1. 織機(3)のための第1及び第2の帯状の緯糸材料(1、21)の中間貯蔵用の装置であって、
    前記第1の緯糸材料(1)用の開口(8)と、2枚の幅狭の側面(10、11)によって当該幅狭の側面(10、11)の間に前記第1の緯糸材料(1)のU字状のループ(12)が形成され得るという態様で、規定されている内部空間(9)と、を有する第1の貯蔵容器(7)と、
    前記第1の緯糸材料(1)への第1の張力(15)の適用のための手段(14)と、
    第1の偏向要素(16)であって、前記第1の緯糸材料(1)が当該第1の偏向要素(16)を超えて当該第1の緯糸材料(1)用の前記開口(8)を介して前記第1の貯蔵容器(7)の前記内部空間(9)に供給され得るという態様で配置されている、という第1の偏向要素(16)と、
    を備え、
    前記2枚の幅狭の側面(10、11)は、前記第1の貯蔵容器(7)の長手方向(13)に、及び、前記第1の緯糸材料(1)の幅方向に、延びており、
    前記第1の張力(15)は、前記第1の貯蔵容器(7)の前記長手方向(13)であって、前記第1の緯糸材料(1)用の前記開口(8)から遠ざかる内方へと方向付けられており、
    前記第2の緯糸材料(21)用の開口(28)と内部空間(29)とを有する第2の貯蔵容器(27)が存在しており、
    前記内部空間(29)は、2枚の幅狭の側面(30、31)によって当該幅狭の側面(30、31)の間に前記第2の緯糸材料(21)のU字状のループ(32)が形成され得るという態様で、規定されており、
    前記2枚の幅狭の側面(30、31)は、前記第2の貯蔵容器(27)の長手方向(33)に、及び、前記第2の緯糸材料(21)の幅方向に、延びており、
    前記第2の緯糸材料(21)への第2の張力(35)の適用のための手段(34)が存在しており、
    前記第2の張力(35)は、前記第2の貯蔵容器(27)の前記長手方向(33)であって前記第2の緯糸材料(1)用の前記開口(28)から遠ざかる内方へと方向付けられており、
    第2の偏向要素(36)であって、前記第2の緯糸材料(21)が当該第2の偏向要素(36)を超えて当該第2の緯糸材料(21)用の前記開口(28)を介して前記第2の貯蔵容器(27)の前記内部空間(29)に供給され得るという態様で配置されている、という第2の偏向要素(36)を有しており、
    両方の貯蔵容器(7、27)は、前記2本の緯糸材料(1、21)がそれぞれの前記開口(8、28)を介して同一の方向から前記貯蔵容器(7、27)に供給され得るという態様で、配置されており、
    前記2つの貯蔵容器(7、27)の前記内部空間(9、29)は、それぞれ前記幅狭の側面の一方を他方に対して方向付けており、
    前記2つの内部空間(9、29)の前記幅狭の側面(10、11、30、31)は、それらの幅の広がりの方向において、互いに平行に延びており、
    前記2つの偏向要素(16、36)は、前記それぞれ2枚の幅狭の側面(10、11、30、31)に関して、それぞれの他方の貯蔵容器(7、27)の前記内部空間(9、29)に対して方向付けられていない方の当該内部空間(9、29)の幅狭の側面(11、31)、の近位に存在する領域(17、37)において、それぞれの前記緯糸材料(1、21)が緯糸材料(1、21)用の前記開口(8、28)を介してそれぞれの前記貯蔵容器(7、27)の前記内部空間(9、29)に供給され得るように、それぞれ配置されている
    ことを特徴とする装置。
  2. それぞれの前記緯糸材料(1、21)が、該当する前記内部空間(9、29)の前記幅狭の側面(10、11、30、31)に関して、それぞれの他方の前記貯蔵容器(7、27)に対して方向付けられている前記幅狭の側面(10、30)の近位にそれぞれ存在している領域を離れるように、関連付けられた前記貯蔵容器(7、27)の外に取り出され得る、というように配置されている、または、調整可能である当該緯糸材料(1、21)用のガイド要素(18、38)
    を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記2本の緯糸材料(1、21)が当該装置の外に取り出されるという領域において、前記第1の緯糸材料(1)の幅の半分の位置においてその表面(19)に対して垂直に延びる対称線(2)が、前記第2の緯糸材料(21)の幅の半分の位置においてその表面(39)に対して垂直に延びる対称線(22)と共に、一平面内に存在する、という態様に前記2本の緯糸材料(1、21)が延びる、というように配置されている、及び/または、調整可能であるガイド要素(18、38)
    を更に備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 両方の貯蔵容器(7、27)は、前記2つの内部空間(9、29)の前記幅狭の側面(10、11、30、31)が互いに平行に延びる平面内に存在する、という態様で配置されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の装置。
  5. 前記2つの内部空間(9、29)の間には隔壁(20)が存在しており、当該隔壁(20)は、両方の貯蔵容器(7、27)に共通である
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載の装置を備え、
    前記2つの貯蔵容器(7、27)は、前記2つの張力(15、35)が当該織機(3)の緯糸方向(40)に平行に延びるという態様で、配置されている
    ことを特徴とする織機(3)。
  7. 前記2つの貯蔵容器(7、27)の前記2つの内部空間(9、29)は、当該貯蔵容器(7、27)の前記長手方向(13、33)と平行に延びる中心線(41)に関して対称に配置されており、
    前記中心線(41)は、当該織機(3)の緯糸挿入要素(43)の動線(42)の延長線上において延びている
    ことを特徴とする請求項6に記載の織機(3)。
  8. 前記2本の緯糸材料(1、21)用の前記開口(8、28)と当該織機(3)の杼口(45)の入口との間に配置された選択装置(44)を更に備え、
    前記選択装置(44)を用いて、前記第1の緯糸材料(1)または前記第2の緯糸材料(21)が、選択可能であり、当該織機(3)の前記緯糸挿入要素(43)に選択的に供給され得る
    ことを特徴とする請求項7に記載の織機(3)。
JP2015520864A 2012-07-11 2013-06-05 織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置及びそのような装置を備えた織機 Active JP5905647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012212169.2A DE102012212169A1 (de) 2012-07-11 2012-07-11 Vorrichtung zum Zwischenspeichern von bandartigem Schussmaterial für eine Webmaschine und Webmaschine mit einer solchen Vorrichtung
DE102012212169.2 2012-07-11
PCT/EP2013/061563 WO2014009063A1 (de) 2012-07-11 2013-06-05 Vorrichtung zum zwischenspeichern von bandartigem schussmaterial für eine webmaschine und webmaschine mit einer solchen vorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015525834A JP2015525834A (ja) 2015-09-07
JP5905647B2 true JP5905647B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=48628630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520864A Active JP5905647B2 (ja) 2012-07-11 2013-06-05 織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置及びそのような装置を備えた織機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9328437B2 (ja)
EP (1) EP2872684B1 (ja)
JP (1) JP5905647B2 (ja)
CN (1) CN104471130B (ja)
BR (1) BR112015000287A2 (ja)
DE (1) DE102012212169A1 (ja)
RU (1) RU2591772C1 (ja)
WO (1) WO2014009063A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017081711A1 (en) 2015-11-11 2017-05-18 P.T.M.T. S.R.L Controlled system for supplying weft yarn in a loom
EP3481980B1 (en) * 2016-07-06 2021-10-27 Vandewiele Sweden AB Weft yarn feeding arrangement with endless running belt and a method for controlling the arrangement
EP3481981B1 (en) * 2016-07-11 2021-02-24 Vandewiele Sweden AB Zero-twist yarn feeding device
CN106087208B (zh) * 2016-08-31 2018-02-06 江苏恒神股份有限公司 碳纤维织造用具有展纤功能周向退绕储纬器
CN106676725B (zh) * 2016-12-30 2018-07-20 上海晋飞复合材料科技有限公司 用于机织展平纬纱的无捻喂入系统
DE102021203879B3 (de) * 2021-04-19 2022-03-17 Lindauer Dornier Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Vorrichtung zum zuführen von schussgarnen zu einem greiferkopf einer webmaschine

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES343796A1 (es) 1967-07-22 1968-09-16 Balaguer Golobart Procedimiento para la fabricacion de tejidos con cintas de trama plana.
NL147798B (nl) * 1967-09-04 1975-11-17 Strake Maschf Nv Weefgetouw met een pneumatisch bediende bufferinrichting voor de inslagdraad.
CH471261A (de) * 1968-03-21 1969-04-15 Sulzer Ag Einrichtung zum Speichern des Schussmaterials bei Webmaschinen
GB1259033A (ja) * 1968-09-21 1972-01-05
US3669328A (en) * 1969-06-21 1972-06-13 Luigi Castelli Yarn feeding and tensioning apparatus
US3731713A (en) * 1971-04-19 1973-05-08 J Lachapelle Water jet loom
CS152234B1 (ja) * 1971-07-14 1973-12-19
CH542130A (de) * 1971-09-02 1973-09-30 Sulzer Ag Einrichtung zum Speichern von band- oder fadenförmigem Material für Textilmaschinen, insbesondere Webmaschinen
US3738396A (en) * 1972-03-27 1973-06-12 North American Rockwell Weft storage device
GB1417896A (en) * 1973-06-21 1975-12-17 Du Pont Canada Flat weft feeder for tape weaving machines
NL7504245A (nl) * 1975-04-09 1976-10-12 Rueti Te Strake Bv Magazijn voor het vormen van lusvormige garen- lengten in een textielmachine, meer in het bij- zonder in een spoelloze weefmachine.
JPS597816B2 (ja) * 1976-08-27 1984-02-21 津田駒工業株式会社 流体噴射式無杼織機のn越替緯糸貯留方法及び装置
FR2427409A1 (fr) * 1978-05-31 1979-12-28 Rueti Ag Maschf Guidage de ruban pour un metier a tisser a griffes
US4252156A (en) * 1979-01-08 1981-02-24 Rockwell International Corporation Tape control device for shuttleless looms
JPS56134231A (en) 1980-03-24 1981-10-20 Yoshiko Agehara Loom for weaving upper and lower layers
DE3012731C2 (de) * 1980-03-28 1982-02-04 Gebrüder Sulzer AG, 8401 Winterthur Schußfadenspeichervorrichtung
JPS6328943A (ja) * 1986-07-15 1988-02-06 ゲブリユ−ダ− ズルツア− アクチエンゲゼルシヤフト ベルト・グリッパ式織機の横糸投入装置
NL8700045A (nl) 1987-01-12 1988-08-01 Lente En Visscher B V Van Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van vel- of plaatvormige voorwerpen van vezelvliesmateriaal, in het bijzonder genaald vezelvlies en voorwerp vervaardigd onder toepassing van de werkwijze.
JP2955145B2 (ja) 1992-09-08 1999-10-04 東レ株式会社 扁平糸織物とその製造方法および製造装置
DE4324160A1 (de) * 1993-07-19 1995-01-26 Iro Ab Eintragsystem für eine Düsenwebmaschine
CA2196004C (en) * 1997-01-27 2000-01-18 Intertape Polymer Inc CANVAS DEMONSTRATING IMPROVED TEAR RESISTANCE
SE521839C2 (sv) 1997-04-14 2003-12-09 Tape Weaving Sweden Ab Vävt material bestående av varp och väft och hjälpmedel för att tillverka detsamma
FR2791365B1 (fr) 1999-03-22 2001-06-22 Hexcel Fabrics Tissu en biais, procede de fabrication et metier a tisser pour la fabrication en continu d'un tel tissu
JP4414060B2 (ja) 2000-05-16 2010-02-10 株式会社市川鉄工 扁平糸の緯入装置
JP3918524B2 (ja) * 2001-11-20 2007-05-23 東レ株式会社 補強繊維扁平糸織物の製造方法およびその装置
DE10315347B4 (de) 2003-04-03 2005-10-06 Honigmann Industrielle Elektronik Gmbh Vorrichtung zum tangentialen Abzug von zugsensiblem Langgut
JP4960888B2 (ja) * 2005-01-17 2012-06-27 テープ ウィービング スウェーデン エービー テープ様のたて糸及びよこ糸を備えた織布材料
ES2558870T3 (es) * 2005-01-17 2016-02-09 Tape Weaving Sweden Ab Método y aparato para tejedura de urdimbre y trama de tipo cinta y material del mismo
DE102009036589A1 (de) * 2009-08-07 2011-02-10 Lindauer Dornier Gmbh Vorrichtung zum Übergeben eines bandförmigen Schussmaterials
DE102009037127A1 (de) 2009-08-11 2011-02-17 Lindauer Dornier Gmbh Greiferkopf einer Webmaschine
EP2444535B1 (en) * 2010-10-19 2013-09-04 Tape Weaving Sweden AB Method and means for measured control of tape-like warps for shedding and taking-up operations
DE102011009765B3 (de) 2011-01-28 2011-11-10 Lindauer Dornier Gmbh Webmaschine mit verfahrbaren Begrenzungsmitteln sowie ein Verfahren zum Herstellen eines Gewebes
EP2777919B1 (de) * 2013-03-12 2022-06-22 Ems-Chemie Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Laminaten aus Faserbändchen und deren Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
US20150203999A1 (en) 2015-07-23
RU2591772C1 (ru) 2016-07-20
EP2872684B1 (de) 2016-05-11
BR112015000287A2 (pt) 2017-06-27
CN104471130A (zh) 2015-03-25
JP2015525834A (ja) 2015-09-07
US9328437B2 (en) 2016-05-03
DE102012212169A1 (de) 2014-01-16
EP2872684A1 (de) 2015-05-20
CN104471130B (zh) 2016-03-23
WO2014009063A1 (de) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5905647B2 (ja) 織機のための帯状の緯糸材料の中間貯蔵用の装置及びそのような装置を備えた織機
JP4082930B2 (ja) 糸撚り継ぎ装置
US7178558B2 (en) Modular weaving for short production runs
JP5808606B2 (ja) 紡糸巻取機
US7318456B2 (en) Modular weaving system with individual yarn control
JP6532489B2 (ja) 節取り装置及びクリール
US6889720B2 (en) Method and means for textile manufacture
US4047270A (en) Apparatus for separating objects
JP5647980B2 (ja) よこ糸の収容要素
JP5664650B2 (ja) 製織機と同製織機による製織方法
CN112639192B (zh) 具有纬纱选色装置的织机
EP2993150B1 (en) Core yarn supplying unit, core yarn supplying device, spinning machine, and core yarn supplying method
CN203794344U (zh) 新型滚筒式络筒机
WO2015041176A1 (ja) 織機用耳部把持装置、織機および織物の製造方法
JP4994861B2 (ja) 製織方法及び製織装置
JP2005089936A (ja) 無杼織機における仮撚装置
JP2008138351A (ja) レピア織機用の捕捉装置及び方法
CN1860265A (zh) 在织机上用于形成纱罗织边的装置和具有这种装置的织机
JP2019173184A (ja) 製織機および該製織機を用いた製織方法
US20100132537A1 (en) Automatic lacer for bundles of polymeric fiber
JP4937774B2 (ja) 製織装置及び製織方法
JPH11279887A (ja) 束染色糸の分繊装置
US20140202578A1 (en) Shuttle as well as weaving machine and weaving process with such a shuttle
JPH0366413B2 (ja)
DE19531080A1 (de) Vorrichtung zum Zuführen von Kettfäden in die Fachbildezone von Rundwebmaschinen

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5905647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250