JP5890554B2 - 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 - Google Patents
乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5890554B2 JP5890554B2 JP2015064345A JP2015064345A JP5890554B2 JP 5890554 B2 JP5890554 B2 JP 5890554B2 JP 2015064345 A JP2015064345 A JP 2015064345A JP 2015064345 A JP2015064345 A JP 2015064345A JP 5890554 B2 JP5890554 B2 JP 5890554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile device
- detection
- signal
- module
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 230
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 74
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/212—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays displaying on manual operation elements, e.g. on a knob
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/85—Arrangements for transferring vehicle- or driver-related data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K37/00—Dashboards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/18502—Airborne stations
- H04B7/18506—Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K3/00—Jamming of communication; Counter-measures
- H04K3/40—Jamming having variable characteristics
- H04K3/41—Jamming having variable characteristics characterized by the control of the jamming activation or deactivation time
- H04K3/415—Jamming having variable characteristics characterized by the control of the jamming activation or deactivation time based on motion status or velocity, e.g. for disabling use of mobile phones in a vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K3/00—Jamming of communication; Counter-measures
- H04K3/40—Jamming having variable characteristics
- H04K3/45—Jamming having variable characteristics characterized by including monitoring of the target or target signal, e.g. in reactive jammers or follower jammers for example by means of an alternation of jamming phases and monitoring phases, called "look-through mode"
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/54—Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/021—Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/48—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
- H04W48/04—Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/20—Optical features of instruments
- B60K2360/21—Optical features of instruments using cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/55—Remote control arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/589—Wireless data transfers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K2203/00—Jamming of communication; Countermeasures
- H04K2203/10—Jamming or countermeasure used for a particular application
- H04K2203/16—Jamming or countermeasure used for a particular application for telephony
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04K—SECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
- H04K2203/00—Jamming of communication; Countermeasures
- H04K2203/10—Jamming or countermeasure used for a particular application
- H04K2203/22—Jamming or countermeasure used for a particular application for communication related to vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
- H04W8/24—Transfer of terminal data
- H04W8/245—Transfer of terminal data from a network towards a terminal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本明細書は、乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法に関する。
モバイル機器、例えば、携帯電話、スマートフォン、ラップトップパソコン、ノートパソコン、タブレット機器(例えばアップル社のiPad(登録商標))を含む無線機器は、現代の社会に定着している。しかしながら、乗物を運転しながらモバイル機器を使用することは危険なことである。経験の浅い乗物の運転者、例えば運転の仕方を覚えたばかりの若者について、この問題は深刻である。モバイル機器が関与する乗物の事故の割合は、特にティーンエイジャーにおいて、増加している。移動中の乗物を運転しながらテキストメッセージをすることは、危険なことであり、事故を起こすことに繋がっている。より一般的には、乗物を運転しながらキーボードを操作することは、危険なことである。
このように、モバイル機器が広く普及し、運転中のモバイル機器の使用が一般的となることで、運転者の注意力が散漫となることが懸念されている。運転者が携帯電話で話したりテキストメッセージをしたりすることで、運転から注意がそれてしまい、彼または彼女が運転している乗物の制御をできなくなってしまうおそれがある。したがって、道路に注意を払うことなく、モバイル機器で話したりテキストメッセージをしたりしている人が、事故に巻き込まれるのを見ることは、珍しいことではない。最近の研究では、乗物を運転しながら携帯電話で話している人は、酔っ払いながら運転している人と同じくらいの欠点を有することが示されている。運転者の注意力が散漫となるだけでなく、電話をかけたり、着信が誰からのものであるかを見たりするために、運転者がわき見をしてしまう。
乗物の内部のモバイル機器、例えば無線機器の存在を検出し、そのモバイル機器の動作を制御または無効化することが、強く望まれている。
一実施形態では、乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器の存在を判定する方法が提供される。検出モジュールは、通信信号を受信する。検出モジュールは、通信信号が乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器によって送信されたことを判定する。制御モジュールは、所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器に制御信号を送信する。
本明細書では、モバイル機器、例えば無線機器の存在を検出し、それが検出されたときにその動作を制御または無効化する、装置、システムおよび方法を説明する。特に、本明細書は、乗物の内部の所定の場所にあるモバイル機器、例えば無線機器の存在を検出し、それが所定の場所で検出された場合に、そのモバイル機器の機能の一部または全部を無効化する、装置、システムおよび方法の実施形態についてのものである。より具体的には、本明細書は、乗物の運転席にいる人物がモバイル機器を用いてテキストメッセージや他の同様の非常に危険な動作をすることを自動的に防止することについてのものである。
本明細書は、記載された特定の態様または実施形態に限定されず、それらが変形されうることが理解されるべきである。また、本明細書で使用する用語は、特定の態様または実施形態を説明することのみを意図しており、限定することを意図するものではなく、乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、それが検出されたときに、そのモバイル機器の動作を制御する、装置、システムおよび方法の技術的範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ定義される。
一実施形態において、本明細書は、乗物が動いているか停まっているかに関わらず、乗物内部のモバイル機器を検出し、その使用を制限する、装置、システムおよび方法を提供する。モバイル機器、例えば無線機器は、例えば携帯電話、スマートフォン、ラップトップパソコン、ノートパソコン、タブレット機器(例えばアップル社のiPad)、ネットブック、およびユーザが車内で関与しうる他の無線モバイル機器を含んでいてもよいが、これらに限定されるものではない。一実施形態において、乗物の内部に配置された少なくとも1つのセンサによって、乗物の運転席側の領域におけるモバイル機器の存在が検出される。モバイル機器の存在が検出されると、運転席側の領域に位置する人物について、モバイル機器の動作が制御、無効化、または変更されるが、乗物の他の領域に位置する他の人物については、モバイル機器の動作が制御、無効化、または変更されない。
図1は、運転席106に人物を収容するキャビン104を備える乗物100を示す。なお、本明細書においては、「乗物」という用語が広い意味で用いられており、あらゆる種類の輸送機器を含む意味を有することが理解されるであろう。例えば、乗物100は、モバイル機器を使用した運転者による通信を検出し制御すべき、あらゆる種類の自動車、トラック、SUV、航空機、船舶、宇宙船、または他の輸送手段、またはこれらの組み合わせであってもよい。
モバイル機器検出制御システム102は、乗物100のダッシュボード108上に、またはダッシュボード108の内部に配置される。一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、乗物100の運転席106側に位置するモバイル機器の存在を検出し、そのモバイル機器の通信を妨害し、またはそのモバイル機器の特定の機能または特徴を妨害し、またはそのモバイル機器の動作をハンズフリー代替システムへリダイレクトする。他の実施形態において、モバイル機器検出制御システム102の少なくともいくつかの要素または構成部品は、乗物100の他の領域に配置されていてもよい。
モバイル機器検出制御システム102の検出要素および妨害要素は、可能な限り運転者の近くに配置することが望ましいであろう。例えば、モバイル機器検出制御システム102のセンサおよび指向性アンテナは、運転席106の近傍に配置されていてもよい。この構成によれば、乗物100の運転席106側にあるモバイル機器の存在をより正確に検出し、乗物100の内部に位置する他のモバイル機器または他の人物への干渉を防ぐことで、運転者にはモバイル機器の使用を禁止しながら、助手席にいる人物にはモバイル機器の使用を許可することができる。他の要素または構成部品、例えば制御ロジックは、運転席106から離れた乗物100の他の場所に配置されていてもよい。
一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、検出領域の内部または近傍に位置するモバイル機器からの信号送信を検出するように構成されている。上述の実施形態によれば、検出領域は、実質的に、乗物100の運転席106側の、またはその近傍の領域として規定される。しかしながら、他の実施形態では、検出領域は、制限なしで、乗物100の内部のいかなる所定の領域であってもよい。一つの態様において、モバイル機器検出制御システム102の検出部は、一般的なセルラーチャネルで動作する従来の携帯電話によって使用される周波数帯における信号送信を検出するようにチューニングされていてもよい。信号が検出されると、モバイル機器検出制御システム102は、そのモバイル機器の動作を、1またはそれ以上の手法で、無線により制御する。例えば、一実施形態では、モバイル機器検出制御システム102は制御信号を送信して、そのモバイル機器の通信機構と干渉する妨害信号を介してモバイル機器の動作を無効化する。妨害信号が送信されている間、検出領域内のモバイル機器または他の通信機器は、動作不能にされるか、または能力が制限された状態でのみ動作可能にされる。モバイル機器によって使用されている1またはそれ以上のチャネル上で雑音または他の信号を送信することによって、妨害信号はモバイル機器の通信機構と強制的に干渉する。他の実施形態では、妨害信号がモバイル機器によって解釈されることで、モバイル機器の1またはそれ以上の機能を無効化してもよい。このような実施形態では、妨害信号は、二次チャネル、例えばBluetooth(登録商標)無線接続、または一次セルラー通信チャネルに対して二次的な他の接続を介して、モバイル機器に通信されてもよい。いくつかの実施形態では、妨害モジュールは、モバイル機器の一次通信チャネル上のみで、あるいは、それに加えて1またはそれ以上の二次チャネル上で、通信してもよい。
したがって、モバイル機器検出制御システム102は、モバイル機器の発着信する能力を完全にブロックしてもよいし、モバイル機器の使用が望ましくないものとなるようにモバイル機器の信号と十分に干渉してもよい。例えば、妨害信号が会話の大部分を妨害していれば、ユーザは、会話を後回しにするか、会話を妨害されることなく継続するために乗物を停止させるであろう。別の実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、モバイル機器の特定の構成部品または機能の動作を無効化してもよい。例えば、モバイル機器のキーボード部を妨害して、モバイル機器のテキストメッセージ機能のユーザによる使用を防止してもよい。別の実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、モバイル機器の動作をハンズフリー動作にリダイレクトしてもよい。これらおよび他の実施形態は、以下により詳細に記載されている。
一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、検出領域内のモバイル機器の存在を検出するためのプローブ信号を送信することにより、検出処理を開始する。プローブ信号が送信されると、検出制御システム102は、モバイル機器によって反射されたエコー信号またはモバイル機器によって送信された応答信号を待つ。検出制御システム102がエコー信号またはモバイル機器による送信を検出すると、検出制御システム102はモバイル機器の動作を制御する制御信号を送信する。例えば、一実施形態では、検出制御システム102は、制御信号を送信して、モバイル機器の通信機構と干渉する妨害信号を介して、モバイル機器の動作を無効化する。別の実施形態では、検出制御システム102は、ハンズフリーシステム、例えばBluetooth通信システムに、通信経路を変更する。
図2は、モバイル機器検出制御システム102の一実施形態を示す。一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、乗物100の運転席106の領域の内部に、あるいはその近傍に配置された、モバイル機器200の存在を検出するように構成されている。モバイル機器200が検出されると、モバイル機器検出制御システム102は、モバイル機器200の動作を制御するように構成されている。一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、検出モジュール202と、検出モジュール202に結合された制御モジュール204を備えている。検出モジュール202は、モバイル機器200からの信号送信を受信するマルチバンドアンテナ208を備えており、制御モジュール204は、モバイル機器200に制御信号を送信するアンテナ210を備えている。様々な実施形態において、検出モジュール202と制御モジュール204は、これらの構成部品が互いに近接して配置されている場合には、アンテナを共用していてもよい。
様々な実施形態において、モバイル機器200は、ハンドヘルドの携帯機器、コンピュータ、携帯電話、スマートフォン、タブレット型パーソナルコンピュータ(PC)、ラップトップパソコン、またはこれらの組み合わせとして具現化されていてもよい。スマートフォンの例としては、例えば、Palm社の製品、例えばPalm社のTreo(登録商標)スマートフォン(現在はヒューレットパッカード社、HP社)、Blackberry(登録商標)スマートフォン、アップル社のiPhone(登録商標)、モトローラ社のDroid(登録商標)などが含まれる。タブレット機器は、アップル社によるiPad、およびネットブックとして知られるより一般的な軽量クラスの携帯コンピュータを含んでいる。いくつかの実施形態では、モバイル機器200は、独立した電源(例えばバッテリ)を備える、任意の種類の無線機器、移動局、または携帯型コンピュータ装置、例えばラップトップパソコン、ウルトララップトップパソコン、通信機能を有する携帯情報端末(PDA)、携帯電話、携帯電話一体型のPDA、モバイルユニット、加入者局、ユーザ端末、携帯型コンピュータ、ハンドヘルド型コンピュータ、パームトップ型コンピュータ、ウェアラブルコンピュータ、メディアプレーヤ、ページャ、メッセージ装置、データ通信機器などを備え、あるいはそれらにより実装されていてもよい。
一実施形態では、検出モジュール202は、運転席106の内部またはその近傍の3次元領域として定義された検出領域220の内部に位置するモバイル機器200の存在を検出するように構成されている。モバイル機器200の存在を検出する方法は、モバイル機器200によって使用されている無線技術の通信規格に基づいて変更されてもよい。米国で使用することができる無線技術の通信規格の例としては、例えば、符号分割多元接続(CDMA)システム、汎欧州デジタル移動通信システム(GSM(登録商標))システム、北米デジタルセルラー(NADC)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、拡張TDMA(E−TDMA)システム、狭帯域高機能携帯電話サービス(NAMPS)システム、3Gシステム、例えば広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))、4Gシステム、CDMA−2000、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)システム、デジタル統合拡張ネットワーク(iDEN)(TDMA/GSMの改良方式)などを含んでいてもよい。これらの無線通信規格は、当業者には十分によく知られている。モバイル機器200によって送信される無線周波数(RF)信号の周波数および信号強度は、ネットワークのタイプと通信規格に依存する。一般的に言って、検出モジュール202は、モバイル機器200によって送信されたRF信号、または電磁エネルギー放射を検出する。したがって、一実施形態では、検出モジュール202は、特定のセルラー周波数またはセルラー周波数帯域にロックするように構成することもできるし、あるいはすべての利用可能なセルラー周波数またはセルラー周波数帯域をスキャンして、モバイル機器200によって送信されたRF信号にロックするように構成することもできる。
一実施形態では、検出モジュール202は、マルチバンドアンテナ208に結合されたセンサモジュール216を含んでいてもよい。センサモジュール216は、モバイル機器200によって送信され、アンテナ208によって受信された電磁信号206、例えばRF信号において、所定の信号強度でエネルギーを検出するようにチューニングされてもよい。モバイル機器200が電話を発信するか、あるいはセルラー基地局と通信する(例えば、基地局信号を探索する、あるいは基地局またはセルと接触する)場合に、モバイル機器200によって送信された電磁信号206により放射されるエネルギーの信号強度または電力が最大となることが、理解されるであろう。モバイル機器200の電源が切られているか、あるいはセルラー基地局と通信していない場合には、電磁信号206においてエネルギーはほとんど放射されない。後者の場合、すなわちモバイル機器200の電源は入っているがセルラー基地局と通信していない場合、モバイル機器200はおそらく、検出モジュール202が極めて高感度の構成部品を備えている場合にのみ、検出されるであろう。一般的なモバイル機器200の多くは、約0.5mWから約数百mWまでの範囲の電力レベルのエネルギーを放射する。適切な感度を有する検出モジュール202は、この範囲の電力レベルの電磁信号206を検出するように構成することができる。多くの無線電子機器は、電磁信号206における低レベル電力を検出することが可能である。これは、航空会社がフライトの要所での電子機器の動作に非常に敏感であること、爆発のおそれがある現場の付近ではいくつかの電子機器の電源を切るべきであること、およびいくつかの種類の医療設備の周辺では携帯電話の電源を切るべきであることの、一つの理由である。
モバイル機器200、例えば、GSM規格を使用する携帯電話は、検出可能な無線干渉を発生させることが知られている。GSM携帯電話の使用者には、その携帯電話を電子機器(例えば、ラジオ受信機、ステレオシステム、TVセット、有線/固定電話、または別のGSM携帯電話)の近くで使用すると、GSM携帯電話からの無線送信がその電子機器によって「拾い上げ」られて、無線送信の包絡線に比例する信号がその電子機器の内部に生成され得ることが、よく知られている。実際、この通常は望まれていない信号が、電子機器の動作を妨げてしまうことすらある。例えば、GSM携帯電話に心臓ペースメーカーの着用者にとって潜在的な危険性が存在することは、特によく知られている。これは、GSM携帯電話が着用者の胸部に非常に近い場所にある場合、GSM信号は適正なペースメーカーの動作を妨げるおそれがあるからである。
一実施形態において、センサモジュール216は、モバイル機器200がセルラー基地局と通信しているときに、モバイル機器200によって生成される電磁信号206の検出可能な無線干渉を利用するように構成することができる。検出モジュール202のセンサモジュール216が電磁信号206を検出した場合、センサモジュール216は、検出領域220、すなわち運転席106の内部にまたはその近傍に位置するモバイル機器200の存在を推定し、制御モジュール204に信号212を通信する。妨害モジュール218は、制御モジュール204と通信可能に配置されている。一実施形態では、制御モジュール204が検出モジュールからの信号212を受信した場合、妨害モジュール218が、アンテナ210を介して、検出領域220に位置するモバイル機器200によってのみ検出可能な妨害信号214を送信する。様々な実施形態では、電磁妨害信号214は、モバイル機器200の動作を無効化する信号であってもよいし、モバイル機器200の特定の機能を無効化してもよいし、モバイル機器200の動作をハンズフリー動作にリダイレクトしてもよい。制御モジュール204は、乗物100のシステム、例えばイグニションシステム224、ギアボックス226、または様々なセンサ228と通信可能に配置されていてもよい。制御モジュール204のロジックは、モバイル機器200の存在の検出に加えて、乗物100のシステムの機能を監視する。従って、妨害モジュール218は、乗物100の監視されている機能がアクティブになったときにのみ、アクティブとされてもよい。例えば、センサモジュール216が検出領域220内のモバイル機器200の存在を検出する場合、妨害モジュール218は、乗物100が起動されたとき、乗物100が駐車場から移動したとき、またはギアを入れたとき、あるいは1またはそれ以上のセンサが乗物100の動作を検出したときにのみ、アクティブ化されてもよい。
一実施形態において、センサモジュール216は、モバイル機器200によって送信された電磁信号206におけるエネルギーを回収するエネルギー回収装置を備えていてもよい。エネルギー回収装置は、放射されたエネルギーをアンテナ208で受信し、そのエネルギーを、検出モジュール202を駆動し、信号212を制御モジュール204へ通信するための電圧に変換する。他の実施形態では、エネルギー回収装置は、センサモジュール216とは別に設けられていてもよく、エネルギー回収装置によって生成された電圧でセンサモジュール216を駆動してもよい。任意の実施形態において、エネルギー回収装置によって生成された電圧を用いて、検出領域220におけるモバイル機器200の存在を判定してもよい。従って、センサモジュール216の感度は、エネルギー回収装置が、モバイル機器200が検出領域220の内部に位置する場合に通常起こり得る放射エネルギーレベルに対してのみ反応し、検出領域220の外部に位置するモバイル機器222によって送信された電磁エネルギーに対して反応しないように、調整されている。この場合、運転者でない乗員は、検出モジュール202をトリガすることのない、検出領域220の外部に位置する彼または彼女のモバイル機器222を、自由に使用することができる。
他の実施形態では、検出モジュール202は、乗物100の電気系統に結合されており、乗物のバッテリから電力を供給されていてもよいし、あるいは別のバッテリから電力を供給されていてもよい。このような実施形態では、検出モジュール202は、モバイル機器200によって送信された電磁信号206の電力を測定する周波数スキャン/電力レベル測定モジュールを備えている。従って、検出モジュール202の感度は、検出モジュール202が検出領域220内に位置しているモバイル機器200に対応する送信電力レベルを検出したときに検出信号212をトリガし、検出領域220の外部に位置するモバイル機器222に対応する送信電力レベルに対しては検出信号212をトリガしないように、チューニングされてもよい。このことは、検出領域220の内部に位置するモバイル機器200によって放射される送信電力レベルに対して最大の感度を有し、検出領域220の外部に位置するモバイル機器222の送信電力レベルに対して最小の感度を有するように、指向性のマルチバンドアンテナ208の配置を工夫することによって、実現される。
一実施形態では、制御モジュール204は、アンテナ210に結合された通信妨害モジュール218を備えていてもよい。妨害モジュール218は、アンテナ210と通信可能に配置されている。アンテナ210は、モバイル機器200の信号を妨げ、モバイル機器200を用いた発着信の能力を妨害または干渉する、妨害信号214を発信する。妨害モジュール218およびアンテナ210は、乗物100の電気系統によって電力を供給されてもよいし、別のバッテリによって電力を供給されてもよい。妨害モジュール218は、モバイル機器200へ干渉し、またはモバイル機器200を動作不能にする、妨害信号214を送信する、任意の機器であってもよい。いくつかの実施形態では、妨害モジュール218は、ノイズまたはモバイル機器200の1またはそれ以上の通信周波数と干渉するように選択された特殊な信号を送信してもよい。例えば、妨害モジュール218は、ノイズや携帯電話システムの制御チャネル周波数上で繰り返される干渉信号を送信してもよい。いくつかの実施形態では、妨害モジュール218は狭い周波数帯域上で送信してもよいし、他の実施形態では、非常に広い周波数帯域が選択されてもよい。妨害モジュール218によりモバイル機器200と干渉させる厳密な方法は、モバイル機器200の送受信特性に依存する。当業者であれば、考えられるあらゆる特定のモバイル機器200に対して、あらゆる適切な妨害モジュール218を使用することができるであろう。
一態様によれば、妨害モジュール218は、乗物100に搭載されていてもよい。妨害モジュール218はアクティブにされると、検出領域220内に位置するモバイル機器200を用いた携帯電話の発着信の能力を阻害する。妨害モジュール218のワット数(または指向性アンテナの使用)に応じて、モバイル機器200が妨害を受ける領域を制御してもよい。従って、例えば、妨害モジュール218は、妨害装置218の位置から1−3フィートの空間に対して、あるいは、運転者の通話の発着信やテキストメッセージの送信の能力に干渉し、運転者以外の乗員の携帯電話による通話の発着信やテキストメッセージの送信の能力に干渉しないような方向の空間に対して、モバイル機器200で発着信する通話を効果的に妨害するように設定されてもよい。
一実施形態では、アンテナ210は、乗物100のダッシュボードの下に、あるいは運転席側のフロントガラス上に、配置することができる。代替的に、指向性アンテナを運転席の内部に配置して、運転者が通話を発信したりテキストメッセージを送信したりすることに干渉することもできる。
一実施形態では、制御モジュール204は、イグニションスイッチ、トランスミッションスイッチ、または他の乗物のセンサ機構との組み合わせによって、モバイル機器200が検出領域220の内部に検出された場合に、乗物100の運転者による通信を妨害するように使用することもできる。一実施形態では、イグニションスイッチを監視して、モバイル機器200が乗物100の運転席106側において検出され、かつイグニションスイッチがオンにされた場合についてのみ、妨害モジュール218に送信させるようにしてもよい。これによって、乗物100の運転者は、外部との通信を行うために、乗物100を停止させることが必要となる。妨害モジュール218は、乗物100のスイッチがオフになるまで、それ以上の通信を妨害するであろう。別の実施形態では、モバイル機器200が検出領域220の内部で検出され、かつ乗物100のオートマチックトランスミッションが「パーキング」から乗物100が移動可能なポジションへと動かされた場合にのみ、妨害モジュール218がアクティブにされてもよい。そのようなシステムが正常に動作すると、乗物100の運転者はモバイル機器200を操作するために、乗物100を停止して、トランスミッションを「パーキング」に動かすか、またはエンジンを切る必要がある。
一実施形態では、妨害モジュール218は、乗物100の内部で動作するように構成されていてもよい。いくつかのケースでは、制御モジュール204の妨害モジュール218に結合されたアンテナ210は、乗物100の運転者以外の乗員が、他のモバイル機器222を操作し続けることができるように、妨害信号214が検出領域220にのみ作用するような、所定の電力レベルと方向属性を備えるように構成されていてもよい。このような場合には、妨害信号214は、おおむね乗物100の検出領域220の範囲内に制限されていてもよい。いくつかの実施形態では、妨害信号214を乗物100の他の領域に局在化させて、その領域の内部ではモバイル機器の動作を無効化し、その領域の外部にある他のモバイル機器は動作可能とすることもできる。
様々な実施形態において、アンテナ210および妨害信号214の電力レベルは、妨害信号を非常に正確に検出領域220に送達するように構成することができる。一実施形態では、乗物100の内部の、最大の妨害信号が検出領域220に送達され、最小の妨害信号が検出領域220の外部に送達される位置に配置された指向性アンテナを用いて、上記を実装してもよい。このような実施形態では、検出モジュール202が、乗物100の内部にある全てのモバイル機器200、222からのあらゆる送信を無差別に検出し、妨害モジュール218が、検出領域220への妨害信号の送信のみを行って、検出領域220の外部のモバイル機器222に影響を及ぼすことなく、検出領域220の内部のモバイル機器200を妨害するように構成されていてもよい。このような実施例では、モバイル機器が検出領域220の内部にあるか否かを判断する必要がないため、検出モジュール202の設計を簡素化することができる。
一実施形態では、妨害モジュール218は、モバイル機器200での通話の着信を許可しつつ、モバイル機器200からの通話の発信を禁止するようにしてもよい。検出モジュール202がモバイル機器200によって試みられた通話の発信による電磁信号206のエネルギーを検出すると、信号212が妨害信号214をアクティブにする。このような実施形態では、検出モジュール202は、モバイル機器200のIDを識別する追加のモジュールを備えており、それによって、制御モジュール204が、モバイル機器200のIDが認証された後に、妨害信号214を送信可能にしてもよい。
他の実施形態では、センサモジュール216は、モバイル機器200のあらゆる種類の動作について、検出および許可または禁止をするように使用されてもよい。例えば、モバイル機器200による通話の着信はされるものの、通話の発信は妨害されるようにしてもよい。別の実施例では、いくつかの通話、例えば緊急通話は発信が許可され、他の通話の発信は妨害されるようにしてもよい。モバイル機器200の検出可能な他のあらゆる機能も、妨害モジュール218によって、選択的に許可または無効化することができる。
一実施形態では、モバイル機器200は、妨害信号214を受信し、機能低下モードで動作する。例えば、モバイル機器200は、911への緊急通話を除く通話の発信を禁止されてもよい。別の実施例では、モバイル機器200は、通話の発信は禁止されつつ、全ての通話または所定のリストの発信者からの通話の受信は許可されていてもよい。種々の機能低下モードが使用されてもよく、いくつかの実施形態では、設定によって許可される動作の詳細を定義してもよい。
一実施形態では、制御モジュール204は、検出領域220の内部のモバイル機器200の存在を検出するためのプローブ信号を送信することによって、検出プロセスを開始する。プローブ信号が送信されると、検出モジュール202は、モバイル機器200によって反射されるエコー信号またはモバイル機器200によって送信される応答信号を待つ。検出モジュール202がモバイル機器200によるエコー信号または送信を検出すると、制御モジュール204はモバイル機器200の動作を制御するための制御信号を送信する。例えば、一実施形態では、妨害モジュール218は、モバイル機器200の通信機構と干渉する妨害信号214によってモバイル機器200の動作を無効化するために、制御信号を送信する。別の実施形態では、制御モジュール204は、通信をハンズフリーシステム、例えばBluetooth通信システムへ、通信経路を変更してもよい。
図3は、モバイル機器200によって送信された電磁信号206による放射エネルギーを検出する電力センサ回路300の一実施形態を示す。図示された電力センサ回路300は、図2に関連して説明したセンサモジュール216の一実施形態である。電力センサ回路300はまた、電磁信号206のエネルギーをモバイル機器200の位置を示す電圧に変換する。図示の実施形態では、電力センサ回路300は、乗物100の電源や別のバッテリに接続されていない。むしろ、電力センサ回路300は、それ自身の電力を、モバイル機器200によって送信された電磁信号206からの放射エネルギーから取り出す、エネルギー回収回路の一実装例である。アンテナ208により検出された電磁信号206は、チューニング回路306によってフィルタリングされて、モバイル機器によって使用される最も一般的な周波数帯域に適合される。一実施形態では、チューニング回路306は、電力センサ回路300を所望の周波数帯域にチューニングするように選択された、インダクタLおよびコンデンサCを備えていてもよい。当業者には、チューニング回路を、デジタルまたはアナログのチューニング技術を用いて実装することができ、従って図3に開示された実施形態に限定されないことが理解されるであろう。
ダイオードDrfは、高周波ダイオードであり、アンテナ208によって受信され、LC回路によってチューニングされた電磁信号206を、部分的に整流するように動作する。高周波ダイオードの出力は、コンデンサCoを所定の電圧Vdに充電する。従って、電力センサ回路300は、放射された電磁信号206を、乗物100の内部のモバイル機器200の位置に対応する電圧Vdに変換する。ここで図2と図3を参照すると、出力コンデンサCoの両端の電圧Vdが所定のレベルを超える場合、それは検出領域220の内部におけるモバイル機器200の存在を示している。電圧Vdは、比較器306によって、しきい値電圧Vtと比較される。しきい値電圧Vtは、検出領域220内に位置するモバイル機器200に対応する電圧レベルとして、予め定められている。比較器306の出力は、検出ロジックモジュール304に提供される。検出ロジックモジュール304は、検出モジュール202の一部であってもよい。検出ロジックモジュール304は、検出信号212を生成して、制御モジュール204に検出信号212を通信する。検出信号212を受信すると、制御モジュール204は、モバイル機器200の動作と干渉するように、妨害モジュール218をアクティブにする。前述のように、特定の実施形態では、妨害モジュール218は、他の論理条件、例えばイグニションシステム、ギアボックスまたは他のセンサの状態についての条件が成り立つ場合についてのみ、アクティブにされてもよい。
さらに図2と図3を参照すると、いつ妨害モジュール218をオフにするかを決定することが望ましい。従って、一実施形態では、ひとたびVd信号が制御モジュール204に提供されると、検出ロジックモジュール304は、スイッチ302をアクティブにして、出力コンデンサCoから放電する。ほぼ同時に、妨害回路218はオフとなる。モバイル機器200が検出領域220において依然としてアクティブである場合、電磁信号208がアンテナ208によって拾い上げられ、コンデンサCoを充填して妨害モジュール218をアクティブにする電圧Vdを生成するであろう。このサイクルは、モバイル機器200が検出領域220から取り除かれて、放射される電磁信号208が電力センサ回路300をアクティブにするには弱すぎるものとなるか、モバイル機器200が非アクティブまたはオフにされて、放射される電磁信号208がほとんどまたは全くなくなるまで、繰り返されるであろう。
図3に示す実施形態では、チューニング回路306は、最もよく使われている携帯電話周波数を包含する帯域幅を有するように実装されていてもよい。チューニング回路306が固定されているので、以下の表1に示すように、約0.8GHzから約2GHzまでの電磁信号208を受信するように、広い周波数帯域にチューニングされる。しかしながら、他の実施形態では、図4に関連して説明するように、チューニング回路306は、電力センサ回路300を検出領域220に位置するモバイル機器200の適切な周波数帯域により正確にチューニングするように、多数の周波数に対して多数のチューニング要素の間で切り替えて検出領域220をスキャンする、周波数帯域スキャナを含んでいてもよい。
図4は、アンテナ208と直列に配置されたスキャナ402を備えるチューニング回路406を備える電力センサ回路400の一実施形態を示す。スキャナ402は、ロジックモジュール404によって制御され、多数の周波数帯域を走査する。ここで図2から図4を参照すると、ロジックモジュール404は、検出領域220内に位置するモバイル機器200に関連する様々な周波数帯域を監視するために、チューニング要素L1、L2、Lnを、周期的に切り替える。電圧Vdは、比較器406によってしきい値電圧Vtと比較される。しきい値電圧Vtは、検出領域220の内部に位置するモバイル機器200に対応する電圧レベルとして、予め定められている。その他の点では、図4に示す電力センサ回路400は、図3に示す電力センサ回路300と同様に動作する。
図5は、モバイル機器200のアップリンク動作を監視するマルチバンド検出器500の概略図を示す。図示の実施形態では、マルチバンド検出器500は、CDMA、GSM、PCS、およびWCDMAについての、携帯電話アップリンク周波数帯域の高速スキャンを提供する。一方向性のマルチバンドアンテナ508は、検出領域220の内部に位置するモバイル機器からの信号506を受信する。スキャナ510は、アクティブまたはアイドルの状態にある検出領域220の内部に位置するモバイル機器200に対して、CDMA、GSM、PCS、およびWCDMAの周波数帯域を連続的にスキャンする。前述したように、検出モジュール502は、信号506が検出されると、妨害モジュールをアクティブにするために、制御モジュール504に検出信号512を提供する。図5に示すマルチバンド検出器500によってカバーされるアップリンク周波数は、表1に列記されている。
マルチバンド検出器500は、検出領域220内のモバイル機器200の存在を検出するために、一方向性のマルチバンドアンテナ508によって受信された信号506における放射エネルギーを検出し、検出モジュール502による低レベルでのRF電力測定を行う、様々な構成部品を用いて実装することができる。RF電力レベルは、直接測定されてもよいし、サンプリングされてもよい。最近では、無線ネットワークおよび携帯電話への適用が意図された、複数の集積化されたRF電力検出器が利用可能となっている。これらの集積回路は、集積回路技術を用いて大量生産されているので、信頼性があり、かつ安価であって、多くの場合、典型的なマイクロ波ダイオード、例えば図3および図4に示す高周波ダイオードよりも安い。それらの多くは、GHz領域において動作する仕様とされ、いくつかのアマチュア無線のマイクロ波帯域をカバーしており、10GHz以上で動作するものもある。
一実施形態では、RF電力検出モジュール502は、7GHzまで対応可能なリニアテクノロジー社のLTC5508集積回路を用いて実装することができる。これは、表1に示すモバイル機器の周波数帯域について要求される帯域内で良好に動作する。この集積回路は、3−5Vで数mAで動作し、乗物の電源または別のバッテリに接続することができる。3GHzまで対応可能であり、60dBのダイナミックレンジを有するLT5534対数増幅器型検出器を、LTC5508集積回路によって検出されたRF電力信号の増幅に用いることができる。
マルチバンド検出器500は、モバイル機器200によって送信されたRF電力の測定に用いることもできるし、アンテナ放射パターンの測定に用いることもできる。マルチバンド検出器500の感度は、モバイル機器200からのRFの漏れを検出する「RF探知器」として、低レベルの電力測定において有用であろう。マルチバンド検出器500は高速応答を提供するので、マルチバンドアンテナ506からの、変調の検出および雑音レベルの検出に用いることができる。
図6は、乗物100のダッシュボード108の内部に配置されたモバイル機器検出制御システム102の一実施形態を備える乗物100の内側部分を示す図である。図6は、モバイル機器検出制御システム102を配置可能である、ダッシュボード108の内部の3つの潜在的な場所を示している。検出制御システム102は、ダッシュボード108上またはダッシュボード108の内部の、これらの場所の1つまたはそれ以上に配置することができることが、理解されるであろう。検出制御システム102は、ユーザによる不正改造を防ぐために、ダッシュボード108の内部に配置することが好ましいであろう。したがって、図示されている検出制御システム102は、ダッシュボード108の内部に配置された検出制御システム102を示すための、仮想的なものである。別の実施形態では、制御モジュール203は、自動車整備工の助けを借りて、または助けを借りずに、乗物100の所有者によって検出制御システム102が無効化された状況を記録するように、データ収集プロセスを行うように構成することができる。このような不正改造の記録および検出機能は、事故後の調査において、検出制御システム102が無効化され、それにより保険の適用を除外するか否かを判断する上で、役立つものとなるであろう。
ここで図1から図6を参照すると、モバイル機器検出制御システム102は、検出モジュール202および検出モジュール202に結合された制御モジュール204を備えている。検出モジュール202は、検出領域220(「発見用の傘」)の内部のモバイル機器200の存在を検出する。検出モジュール202が検出領域220の内部のモバイル機器200の存在を検出すると、制御モジュール204は、制御信号214を送信する妨害モジュール218をアクティブにする。制御信号214は、検出領域220の外部に位置するモバイル機器222とは干渉することなく、検出領域220の内部に位置するモバイル機器200の動作と干渉する。
一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、運転者が乗物100に乗り込んだときにトリガしてもよい。トリガされると、モバイル機器検出制御システム102は始動されて、検出モードに移行して無通信システム(「NoComシステム」)を確立する。検出モードは、モバイル機器検出制御システム102が、1またはそれ以上のセンサおよびロジックを介して、モバイル機器200からの電磁信号206、例えばRF、WiFi(登録商標)、セルラー、および衛星通信の信号の存在を検出するプロセスである。一実施形態では、検出プロセスは、モバイル機器検出制御システム102によって開始される。この検出プロセスの開始は、運転者からの操作には依存しない。上記のプロセスの運転者(老若を問わない)からの分離は、現在有効な法律のもとでは上手く機能していない、自衛に対する信頼を排除するので、有利である。したがって、トリガ条件は、スイッチ、例えば乗物100のイグニションスイッチ602のアクティブ化、または乗物100のオートマチックトランスミッションの「パーキング」センサ604の非アクティブ化などであってもよい。
したがって、乗物100のイグニションがされたときに、モバイル機器検出制御システム102は、検出モジュール202および制御モジュール204の動作を制御するロジックを介して、検出プロセスを開始するであろう。検出プロセスに従って、ロジックは、センサモジュール216に乗物100の運転席106の内部の検出領域220の内部のモバイル機器200から送信されるあらゆる種類の通信信号206の感知およびスキャンを開始することを指示するであろう。一実施形態において、センサモジュール216は、ダッシュボード108のコンソールの内部、またはハンズフリーセットのマイクの内部に配置することができる。この構成によれば、センサモジュール216を隠すことで、運転者がセンサモジュール216を遮蔽したり検出プロセスのアクティブ化を妨げたりしてモバイル機器検出制御システム102を不正改造することを防ぐことができる。一実施形態において、センサモジュール216をイグニション602に結合して、センサモジュール216が遮蔽されている場合に、乗物100を動作不能にしてもよい。
上記のロジックは、運転者がモバイル機器200を通常通り使用することを防止するために、検出領域220の内部に位置するモバイル機器200によって送信された通信信号206を検出する検出プロセスを提供する。検出プロセスは、運転席側のモバイル機器200を検出して、制御するであろう。しかしながら、上記のロジックは、運転者以外の乗員が、検出領域220の外部のモバイル機器222を使用することを妨げることはない。
検出プロセスが開始されると、一実施形態において、モバイル機器200がスマートフォンである場合、モバイル機器検出制御システム102は、乗物100のハンズフリー通信システムに、自動的に接続することができる。ハンズフリー通信システムが利用可能でない場合、モバイル機器200は妨害モジュール218によって送信される制御信号214によって、無効化されるであろう。この場合であっても、モバイル機器検出制御システム102は、911緊急通話は常に許可するであろう。
また、検出プロセスが開始されると、モバイル機器200がスマートフォンであって、検出領域220の内部で検出された場合、一実施形態では、モバイル機器検出制御システム102は、モバイル機器200のテキストメッセージの送受信機能を無効化するように構成されていてもよい。一実施形態では、現状と同じように、すべての受信されたテキストメッセージが保存される。一実施形態において、モバイル機器検出制御システム102は、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介してテキストを読み上げ、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介して音声入力されたテキストにより返信するように、ロジックを介して構成されていてもよい。このような実施形態では、妨害モジュール216は、二次チャネル、例えばBluetooth無線接続または一次セルラー通信チャネルに対して二次的な他の任意の接続を介して、モバイル機器200と通信してもよい。いくつかの実施形態では、妨害モジュール216は、モバイル機器200の一次通信チャネル上で、あるいはそれに加えて、1またはそれ以上の二次セルラー通信チャネル上で、通信してもよい。
さらに、検出プロセスが開始されると、モバイル機器200がスマートフォンであって、検出領域220の内部で検出された場合、一実施形態では、モバイル機器検出制御システム102は、電子メールの送受信機能を無効化するように構成されていてもよい。一実施形態では、現状と同じように、すべての受信された電子メールが保存される。モバイル機器検出制御システム102は、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介して電子メールを読み上げ、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介して音声入力された電子メールにより返信するように、ロジックモジュールを介して構成されていてもよい。
さらに、検出プロセスが開始されると、モバイル機器200がiPadまたはネットブック機器であって、検出領域220の内部で検出された場合、一実施形態では、モバイル機器検出制御システム102は、テキストメッセージ/電子メール送受信機能を無効化するように構成されていてもよい。現状と同じように、すべての受信された電子メールが保存される。モバイル機器検出制御システム102は、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介して電子メール/テキストを読み上げ、Bluetooth/ハンズフリー通信システムを介して音声入力された電子メール/テキストを返信するように、ロジックモジュールを介して構成されていてもよい。
図7は、乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器の存在を判定するためのロジック図700の一実施形態を示している。ここで図1−図7を参照すると、一実施形態では、検出モジュール202は、通信信号206を受信する(702)。検出モジュール202は、通信信号206が乗物100の内部の所定の検出領域220の内部に位置するモバイル機器200によって送信されたことを判定する(704)。制御モジュール204は、制御信号214を所定の検出領域220の内部に位置するモバイル機器200に送信する(706)。
一実施形態では、検出モジュール202は、電圧Vdが所定のしきい値Vtに実質的に等しい場合に、検出信号212を制御モジュール204に送信する。ここで、所定のしきい値Vtの電圧は、所定の検出領域220の内部でのモバイル機器200の存在を示している。
一実施形態では、検出モジュール202は、モバイル機器200に関連する複数の周波数帯域についてスキャンを行う。検出モジュール202によって受信された複数の周波数帯域における通信信号206の放射電力レベルは、検出モジュール202によって監視される。検出モジュール202は、測定された放射電力レベルが少なくとも所定値Vtに実質的に等しい場合に、制御モジュール204に検出信号212を送信する。
一実施形態では、検出モジュール202は、受信された通信信号206のエネルギーを回収して、検出領域220の内部のモバイル機器200の位置に対応する電圧を生成する。
一実施形態では、制御モジュール204は、乗物100の機能システムを監視する。制御信号214の送信は、監視対象の機能システムがアクティブになるとアクティブ化され、検出モジュール202は、通信信号が所定の検出領域220の内部に位置するモバイル機器200によって送信されたことを判定する。一実施形態では、乗物100の機能システムは、イグニションシステム224、トランスミッションシステム226、およびセンサ228のうちの何れか1つである。
一実施形態では、制御モジュール204が検出信号212を受信すると、制御モジュール204は、モバイル機器200を妨害してもよいし、モバイル機器200の少なくとも1つの機能を妨害してもよいし、あるいはモバイル機器200の動作をハンズフリー代替システムへリダイレクトしてもよい。
様々な実施形態において、モバイル機器200は、様々なタイプの無線ネットワークシステムまたはプロトコルに応じて、音声および/またはデータ通信機能を提供するように構成されていてもよい。データ通信サービスを提供する適切な無線ネットワークシステムの例は、米国電気電子学会(IEEE)802.xxプロトコルシリーズ、例えばIEEE802.1a/b/g/n標準プロトコルシリーズおよびその派生物(「WiFi」とも称される)、IEEE802.16標準プロトコルシリーズおよびその派生物(「WiMAX(登録商標)」とも称される)、IEEE802.20標準プロトコルシリーズおよびその派生物などを含んでいてもよい。また、モバイル機器200は、様々なタイプの短距離無線システム、例えばBluetooth規格v1.0、V1.1、v1.2、v1.0、拡張データ通信速度(EDR)を備えるv2.0、および1またはそれ以上のBluetoothプロファイルなどを含む、Bluetooth分科会(SIG)のプロトコルシリーズに従って動作するBluetoothシステムを利用してもよい。他の実施例は、赤外線技術または近距離無線通信技術およびプロトコル、例えば電磁誘導(EMI)技術を利用するシステムを含んでいてもよい。EMI技術の例として、受動的または能動的な無線周波数識別(RFID)プロトコルおよび機器を含んでいてもよい。
本明細書に開示された実施形態に関連して説明される様々な例示的な機能要素、論理ブロック、モジュールおよび回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラム可能な論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、あるいは本明細書に記載の機能を実行するように設計されたそれらの任意の組み合わせを用いて、実装または実行することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、代替実施形態では、そのプロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であってもよい。そのプロセッサは、コンピュータシステムの一部とすることができる。そのコンピュータシステムは、ユーザインターフェースと通信を行い、かつユーザによって入力されたコマンドを受信するユーザインターフェースポートと、そのプロセッサの制御の下、ユーザインターフェースポートおよび任意の種類のビデオ出力フォーマットを介してその出力を生成するビデオ出力と通信しながら動作するプログラムを含む電子情報を格納する少なくとも1つのメモリ(例えば、ハードドライブまたは他の同等のストレージ、およびランダムアクセスメモリ)を有する。
本明細書に開示された実施形態に関連して説明される様々な機能要素、論理ブロック、モジュール、および回路要素の機能は、専用ハードウェアの使用、ならびに適切なソフトウェアに関連してソフトウェアを実行可能なハードウェアを介して、実行されてもよい。プロセッサによって提供される場合、それらの機能は、単一の専用プロセッサによって、単一の共用プロセッサによって、あるいは複数の個々のプロセッサ(それらのいくつかは共用されていてもよい)によって、提供されてもよい。さらに、「プロセッサ」または「コントローラ」という用語の明示的な使用は、ソフトウェアを実行可能なハードウェアのみを排他的に意味するように解釈されるべきではなく、これらに限定されないが、DSPハードウェア、ソフトウェアを記憶するための読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および不揮発性記憶装置を暗に含んでいてもよい。従来の、および/または慣用された、他のハードウェアもまた含まれていてもよい。同様に、図面に示されているすべてのスイッチは、単に概念的なものである。それらの機能は、プログラムロジックの動作を通して実行されてもよいし、専用ロジックを通して実行されてもよいし、プログラム制御および専用ロジックの相互作用を通して実行されてもよいし、あるいは手動で実行されてもよい。当業者によって選択可能な特定の技術は、文脈からより具体的に理解されるであろう。
本明細書に開示された実施形態に関連して説明される種々の機能要素、論理ブロック、モジュール、および回路要素は、モバイル機器検出制御システム102に計算および処理動作を提供するためのソフトウェアプログラム命令を実行する処理ユニットを含んでいてもよい。処理ユニットは、モバイル機器200とハンズフリーシステムの間での様々な音声およびデータ通信動作の実行を担当していてもよい。処理ユニットは単一のプロセッサアーキテクチャを含んでいてもよいが、説明された実施形態に従って、任意の適切なプロセッサアーキテクチャおよび/または適切な複数のプロセッサを認識することができるであろう。一実施形態において、処理ユニットは、単一の集積されたプロセッサを用いて実装されていてもよい。
本明細書に開示された実施形態に関連して説明される様々な機能要素、論理ブロック、モジュール、および回路要素の機能は、コンピュータ実行可能命令の一般的な前後関係、例えば処理ユニットによって実行されるソフトウェア、制御モジュール、および/またはロジックモジュールにおいて実装されていてもよい。一般に、ソフトウェア、制御モジュール、ロジック、および/またはロジックモジュールは、特定の動作を実行するように構成された任意のソフトウェア要素を含む。ソフトウェア、制御モジュール、ロジック、および/または論理モジュールは、特定のタスクを実行する、または特定の抽象的なデータタイプを実装する、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造等を含むことができる。ソフトウェアの実装では、制御モジュール、ロジック、および/またはロジックモジュールおよび技術は、いくつかの形態のコンピュータ可読媒体に格納され、および/またはこれらを介して伝送されてもよい。この点において、コンピュータ可読媒体は、情報を格納するために使用可能であり、コンピュータ機器によってアクセス可能な、任意の利用可能な媒体とすることができる。いくつかの実施形態は、通信ネットワークを介して相互に接続された1またはそれ以上のリモート処理装置によって動作が実行される、分散コンピューティング環境でも実施することができる。分散コンピューティング環境では、ソフトウェア、制御モジュール、ロジック、および/またはロジックモジュールは、メモリ記憶装置を含むローカルおよびリモートの両方のコンピュータ記憶媒体の内部に配置することができる。
さらに、本明細書で説明される実施形態は例示的な実装形態を説明しており、機能要素、論理ブロック、モジュール、および回路要素は、記載された実施形態と同様な他の様々な手法により実装できることが理解されるべきである。さらに、そのような機能要素、論理ブロック、モジュール、および回路要素によって実行される動作は、与えられた実装形態に対して組み合わされ、および/または分離されていてもよく、非常に多くの構成要素またはモジュールによって、あるいは非常に少ない構成要素またはモジュールによって、実行されてもよい。当業者が本明細書の開示を読めば明らかなように、本明細書で説明および図示した実施形態の各々は、本明細書の開示の範囲から逸脱することなく、任意の他のいくつかの機能の側面に対して、容易に分離または組み合わせが可能な、個別の構成要素および機能を有している。任意の記載された方法は、記載されたイベントの順序で、あるいは論理的に可能である他の任意の順序で、実行することができる。
「一実施形態」または「実施形態」についての言及は、その実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または特性が、少なくとも1つの実施形態に含まれていることを意味することには、留意する必要がある。本明細書の様々な箇所において現れる「一実施形態において」または「一側面において」という用語は、必ずしも同じ実施形態を指しているものではない。
特に断りのない限り、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「特定」等の用語は、レジスタおよび/またはメモリの内部の(例えば電子的な)物理量として表現されるデータを、メモリ、レジスタまたは他の情報記憶装置、伝送装置またはディスプレイ装置の内部の物理量として同様に表現される他のデータへと操作および/または伝送する、本明細書で開示する機能を実行するように設計された、コンピュータまたはコンピューティングシステム、または同様な電子計算機器、例えば汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGA、または他のプログラム可能な論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェアコンポーネント、またはそれらの任意の組み合わせの動作および/またはプロセスを指している。
いくつかの実施形態では、「接続され」または「結合され」という表現は、語尾の変化を伴って用いられている場合がある。これらの用語は、互いに同義語であることを意図していない。例えば、いくつかの実施形態では、「接続され」および/または「結合され」という用語を用いて、2またはそれ以上の要素が、直接、物理的または電気的に相互に接触していることを示している。しかしながら、「結合され」という用語は、2またはそれ以上の要素が、直接的に互いに接触していないものの、協調して動作する、あるいは相互作用することも意味する。ソフトウェア要素に対して、例えば、「結合され」という用語は、インターフェース、メッセージインターフェース、アプリケーションプログラムインターフェース(API)、メッセージのやり取り等を指している。
本明細書において明示的に説明または図示されていないものであっても、本明細書の開示の原理を具現化しており、本明細書の開示の範囲に含まれる、様々な変形例を当業者が考え出すことが可能であることが理解されるであろう。さらに、本明細書に記載された全ての実施例および条件についての文言は、主に、本明細書の開示に記載された原理および当該技術分野をさらに発展させることに寄与する概念を読者が理解するのを助けることを意図しており、このような具体的な実施例および条件に限定されるものではないものと解釈されるべきである。さらに、原理、側面、および実施形態、ならびにその具体例を示す本明細書のすべての記述は、その構造的および機能的な均等物を包含することを意図している。また、そのような均等物は、現在知られている均等物と、将来開発されるであろう均等物、すなわち、構造に関わらず、同じ機能を実現するように開発されるであろうすべての要素を含むことを意図している。従って、本明細書の開示の範囲は、例示的な実施形態および本明細書に図示および説明された形態に限定されることを意図するものではない。むしろ、本明細書の開示の範囲は、添付の特許請求の範囲によって具現化される。
特に断らない限り、または文脈と明らかに矛盾しない限り、本明細書の開示の文脈において使用している「ある」「前記」または同様の冠詞は、(特に添付の特許請求の範囲において)単数と複数の両方をカバーするものと解釈されるべきである。本明細書における数値範囲の記載は、その範囲に入る個々の値それぞれを個別に引用することの簡略化した記載方法として用いられることを意図している。特に示さない限り、個々の値それぞれは、それらが個々に本明細書に列挙されているかのように、本明細書に組み込まれる。本明細書に記載されているすべての方法は、本明細書に別に示されているか、または文脈と明らかに矛盾しない限りは、任意の適切な順序で行うことができる。本明細書における「任意の」「全ての」という表現、または例示的な文言(例えば、「例えば」「〜の場合」「例として」)の使用は、本発明をより際立たせることを意図しており、特許請求の範囲に記載するものを除いて、本発明の範囲を限定するものではない。明細書中のいかなる文言も、特許請求の範囲に記載されていないにも関わらず本発明の実施に不可欠とされるいかなる要素を示すとも解釈されるべきではない。さらに、特許請求の範囲は、任意の付加的な要素を除外するように記載されてもよいことに留意されたい。このように、この文章は、特許請求の範囲の構成要素の記載に関連する、このような排他的な用語の単独での使用、あるいは否定的な限定の使用に先立つ基礎として用いられることを意図している。
本明細書に開示される代替的な要素または実施形態のグループは、限定として解釈されるべきではない。グループメンバーのそれぞれは、個別に、あるいは他のグループメンバーまたは本明細書に見出される他の要素との組み合わせで、参照され、または特許請求の範囲に記載されてもよい。利便性および/または特許性のために、1またはそれ以上のグループメンバーは、グループに含まれ、またはグループから削除されてもよいことが認識される。
上記では、実施形態の特定の特徴が図示されているが、多くの修正形態、置換形態、変更形態および均等形態が、当業者には想起されるであろう。従って、添付の特許請求の範囲は、開示された実施形態の範囲内に入るような、全ての修正形態および変更形態をカバーするものと理解されるべきである。
Claims (18)
- 乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器の存在を判定する方法であって、
検出モジュールによって、前記モバイル機器に関連する複数の周波数帯域をスキャンするステップと、
前記検出モジュールによって、前記複数の周波数帯域のうちの少なくとも1つの周波数に対応する通信信号を受信するステップと、
前記検出モジュールによって、前記複数の周波数帯域のそれぞれにおける前記検出モジュールによって受信された前記通信信号の放射電力レベルを監視するステップと、
前記検出モジュールによって、少なくとも所定のしきい値と比較した前記少なくとも1つの周波数における測定された放射電力レベルに基づいて、前記乗物の内部の前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器によって前記通信信号が送信されたことを判定するステップと、
前記検出モジュールによって、前記測定された放射電力レベルが少なくとも前記所定のしきい値に実質的に等しい場合に、制御モジュールに検出信号を送信するステップと、
前記制御モジュールによって、前記検出信号の受信に応じて、前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器に制御信号を送信するステップを備えており、
前記制御信号が、前記モバイル機器の少なくとも1つの第1の通信機能を無効化し、前記モバイル機器の少なくとも1つの第2の通信機能を許可するように構成されている、方法。 - 前記検出モジュールによって、電圧が所定値と実質的に等しい場合に、前記制御モジュールに検出信号を送信するステップを備えており、
前記所定値の前記電圧が、前記所定の検出領域の内部の前記モバイル機器の存在を示す、請求項1の方法。 - 前記検出モジュールによって、前記受信された通信信号におけるエネルギーを回収するステップと、
前記検出領域の内部の前記モバイル機器の位置に対応する電圧を生成するステップを備える、請求項1の方法。 - 前記制御モジュールによって、前記乗物の機能システムを監視するステップと、
前記監視される機能システムがアクティブになり、かつ前記検出モジュールが前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器によって前記通信信号が送信されたことを判定した場合に、前記制御モジュールによる前記制御信号の送信をアクティブにするステップを備える、請求項1の方法。 - 前記乗物の前記機能システムが、イグニションシステム、トランスミッションシステム、およびセンサのうちの何れか1つである、請求項4の方法。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器を妨害するステップを備える、請求項1の方法。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器の少なくとも1つの機能を妨害するステップを備える、請求項1の方法。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器の動作をハンズフリー代替システムにリダイレクトするステップを備える、請求項1の方法。
- 乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器の存在を判定する装置であって、
前記モバイル機器に関連する複数の周波数帯域のうちの少なくとも1つの周波数に対応する通信信号を受信するように動作可能な検出モジュールと、
前記検出モジュールに結合された制御モジュールと、
前記検出モジュールに結合されており、前記モバイル機器に関連する前記複数の周波数帯域を走査するように動作可能なスキャナと、
前記スキャナおよび前記検出モジュールに結合された電力センサ回路を備えており、
前記電力センサ回路が、前記複数の周波数帯域のそれぞれにおける前記検出モジュールによって受信される前記通信信号の放射電力レベルを監視するように動作可能であって、
前記検出モジュールが、少なくとも所定の値と比較した前記少なくとも1つの周波数における測定された放射電力レベルに基づいて、前記乗物の内部の前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器によって前記通信信号が送信されたことを判定し、前記測定された放射電力レベルが少なくとも前記所定の値に実質的に等しい場合に、前記制御モジュールに検出信号を送信するように動作可能であって、
前記制御モジュールが、前記検出モジュールからの前記検出信号の受信に応じて、前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器に制御信号を送信するように動作可能であって、
前記制御信号が、前記モバイル機器の少なくとも1つの第1の通信機能を無効化し、前記モバイル機器の少なくとも1つの第2の通信機能を許可するように構成されている、装置。 - 前記通信信号によって放射されたエネルギーを検出し、前記通信信号によって放射されたエネルギーを電圧に変換する電力センサ回路と、
前記電力センサ回路に結合されており、前記モバイル機器の位置を示す信号を受信し、前記電圧が所定値に実質的に等しい場合に、前記制御モジュールに検出信号を送信するように動作可能なロジックモジュールを備えており、
前記所定値の前記電圧が、前記所定の検出領域の内部の前記モバイル機器の存在を示す、請求項9の装置。 - 前記受信された通信信号におけるエネルギーを回収して、前記検出領域の内部の前記モバイル機器の位置に対応する電圧を生成するエネルギー回収装置を備える、請求項9の装置。
- 乗物の内部の所定の検出領域の内部に位置するモバイル機器の存在を判定するシステムであって、
通信信号を受信するように動作可能な検出モジュールと、
前記検出モジュールに結合された制御モジュールと、
前記検出モジュールに結合されており、前記モバイル機器に関連する複数の周波数帯域を走査するように動作可能なスキャナと、
前記スキャナおよび前記検出モジュールに結合された電力センサ回路と、
前記乗物の機能システムを監視する監視ロジックを備えており、
前記電力センサ回路が、前記複数の周波数帯域のそれぞれにおける前記検出モジュールによって受信された前記通信信号の放射電力レベルを監視するように動作可能であって、
前記検出モジュールが、少なくとも所定の値と比較した前記少なくとも1つの周波数における測定された放射電力レベルに基づいて、前記乗物の内部の前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器によって前記通信信号が送信されたことを判定し、前記測定された放射電力レベルが少なくとも前記所定の値に実質的に等しい場合に、前記制御モジュールに検出信号を送信するように動作可能であって、
前記制御モジュールが、前記検出モジュールからの前記検出信号の受信に応じて、前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器に制御信号を送信するように動作可能であって、
前記制御信号が、前記モバイル機器の少なくとも1つの第1の通信機能を無効化し、前記モバイル機器の少なくとも1つの第2の通信機能を許可するように構成されており、
前記監視ロジックが、前記監視される機能システムがアクティブになり、かつ前記検出モジュールが前記所定の検出領域の内部に位置する前記モバイル機器によって前記通信信号が送信されたことを判定した場合に、前記制御モジュールによる前記制御信号の送信をアクティブにするように動作可動である、システム。 - 前記乗物の前記機能システムが、イグニションシステム、トランスミッションシステム、およびセンサのうちの何れか1つである、請求項12のシステム。
- 前記通信信号によって放射されたエネルギーを検出し、前記通信信号によって放射されたエネルギーを電圧に変換する電力センサ回路と、
前記電力センサ回路に結合されており、前記モバイル機器の位置を示す信号を受信し、前記電圧が所定値に実質的に等しい場合に、前記制御モジュールに検出信号を送信するように動作可能なロジックモジュールを備えており、
前記所定値の前記電圧が、前記所定の検出領域の内部の前記モバイル機器の存在を示す、請求項12のシステム。 - 前記受信された通信信号におけるエネルギーを回収し、前記検出領域の内部の前記モバイル機器の位置に対応する電圧を生成する、エネルギー回収装置を備える、請求項12のシステム。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器を妨害する、請求項12のシステム。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器の少なくとも1つの機能を妨害する、請求項12のシステム。
- 前記制御モジュールによって、前記モバイル機器の動作をハンズフリー代替システムにリダイレクトする、請求項12のシステム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161433854P | 2011-01-18 | 2011-01-18 | |
US61/433,854 | 2011-01-18 | ||
US13/041,209 US8718536B2 (en) | 2011-01-18 | 2011-03-04 | Apparatus, system, and method for detecting the presence and controlling the operation of mobile devices within a vehicle |
US13/041,209 | 2011-03-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013549571A Division JP5723027B2 (ja) | 2011-01-18 | 2012-01-13 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016028843A Division JP6231143B2 (ja) | 2011-01-18 | 2016-02-18 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015144481A JP2015144481A (ja) | 2015-08-06 |
JP5890554B2 true JP5890554B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=44309308
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013549571A Active JP5723027B2 (ja) | 2011-01-18 | 2012-01-13 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
JP2015064345A Expired - Fee Related JP5890554B2 (ja) | 2011-01-18 | 2015-03-26 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
JP2016028843A Active JP6231143B2 (ja) | 2011-01-18 | 2016-02-18 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013549571A Active JP5723027B2 (ja) | 2011-01-18 | 2012-01-13 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016028843A Active JP6231143B2 (ja) | 2011-01-18 | 2016-02-18 | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8718536B2 (ja) |
EP (2) | EP2666310B1 (ja) |
JP (3) | JP5723027B2 (ja) |
KR (1) | KR101455020B1 (ja) |
CN (1) | CN103348706A (ja) |
AU (1) | AU2012246698B2 (ja) |
BR (1) | BR112013018062A2 (ja) |
CA (2) | CA2911143C (ja) |
SG (2) | SG10201404235XA (ja) |
WO (1) | WO2012145049A1 (ja) |
Families Citing this family (98)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8768286B2 (en) * | 2001-10-24 | 2014-07-01 | Mouhamad Ahmad Naboulsi | Hands on steering wheel vehicle safety control system |
DK2586456T3 (en) | 2004-10-29 | 2016-03-21 | Ratiopharm Gmbh | Conversion and glycopegylation of fibroblast growth factor (FGF) |
US8686864B2 (en) | 2011-01-18 | 2014-04-01 | Marwan Hannon | Apparatus, system, and method for detecting the presence of an intoxicated driver and controlling the operation of a vehicle |
US8718536B2 (en) | 2011-01-18 | 2014-05-06 | Marwan Hannon | Apparatus, system, and method for detecting the presence and controlling the operation of mobile devices within a vehicle |
US9198575B1 (en) * | 2011-02-15 | 2015-12-01 | Guardvant, Inc. | System and method for determining a level of operator fatigue |
US9952046B1 (en) * | 2011-02-15 | 2018-04-24 | Guardvant, Inc. | Cellular phone and personal protective equipment usage monitoring system |
US8621251B1 (en) | 2011-02-24 | 2013-12-31 | Amazon Technologies, Inc. | Device operation in a reduced operational mode |
US20120317267A1 (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-13 | Symbol Technologies, Inc. | Presence-based site assignment of a device |
DE102011112370A1 (de) * | 2011-09-02 | 2013-03-07 | Audi Ag | Kraftfahrzeug |
JP2013055543A (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-21 | Nintendo Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
US9602299B1 (en) * | 2011-09-06 | 2017-03-21 | Amazon Technologies, Inc. | Detection of device compliance with an operational policy |
CA2769924C (en) | 2011-11-07 | 2020-04-07 | James Roy Bradley | Apparatus and method for disabling portable electronic devices |
US8510200B2 (en) | 2011-12-02 | 2013-08-13 | Spireon, Inc. | Geospatial data based assessment of driver behavior |
US10169822B2 (en) | 2011-12-02 | 2019-01-01 | Spireon, Inc. | Insurance rate optimization through driver behavior monitoring |
FR2983808B1 (fr) * | 2011-12-13 | 2014-08-29 | Continental Automotive France | Procede de caracterisation d'un dispositif portable par une antenne embarquee dans un vehicule automobile |
US9230501B1 (en) | 2012-01-06 | 2016-01-05 | Google Inc. | Device control utilizing optical flow |
GB2500692B (en) * | 2012-03-30 | 2014-11-26 | Jaguar Land Rover Ltd | Remote control of vehicle systems allowed from detected remote control device locations inside the vehicle |
CN102681784A (zh) * | 2012-05-09 | 2012-09-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 基于传感器操作移动终端的方法和装置、移动终端 |
RU2497285C1 (ru) * | 2012-05-25 | 2013-10-27 | Открытое акционерное общество "Концерн "Созвездие" | Способ обнаружения радиоэлектронных средств |
US9002402B2 (en) * | 2012-09-14 | 2015-04-07 | Ford Global Technologies, Llc | System for detecting usage of a wireless phone in an automobile |
US9779379B2 (en) | 2012-11-05 | 2017-10-03 | Spireon, Inc. | Container verification through an electrical receptacle and plug associated with a container and a transport vehicle of an intermodal freight transport system |
JP6185706B2 (ja) * | 2012-11-05 | 2017-08-23 | セコム株式会社 | 無線通信装置および無線機検出プログラム |
US8933802B2 (en) | 2012-11-05 | 2015-01-13 | Spireon, Inc. | Switch and actuator coupling in a chassis of a container associated with an intermodal freight transport system |
US9208390B2 (en) | 2012-11-12 | 2015-12-08 | Wilfred Ludick | Intra-vehicular mobile device management |
US9086948B1 (en) | 2013-03-13 | 2015-07-21 | Allstate Insurance Company | Telematics based on handset movement within a moving vehicle |
US20140354441A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-12-04 | Michael Edward Smith Luna | System and constituent media device components and media device-based ecosystem |
US12008653B1 (en) | 2013-03-13 | 2024-06-11 | Arity International Limited | Telematics based on handset movement within a moving vehicle |
GB2517129B (en) | 2013-05-31 | 2015-12-09 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle communication system |
GB2515007A (en) | 2013-05-31 | 2014-12-17 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle communication system |
GB2517128B (en) | 2013-05-31 | 2015-12-09 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle communication system |
US20150031283A1 (en) * | 2013-07-25 | 2015-01-29 | Michael Francis Francesco | System for Blocking Mobile Cellular Activity within A Transportation Vehicle |
US9779449B2 (en) | 2013-08-30 | 2017-10-03 | Spireon, Inc. | Veracity determination through comparison of a geospatial location of a vehicle with a provided data |
US20150087223A1 (en) * | 2013-09-26 | 2015-03-26 | Lloyd Cadigan | System for controlling the usage of mobile device in a vehicle |
US10395318B2 (en) | 2013-10-24 | 2019-08-27 | Hartford Fire Insurance Company | System and method for administering insurance discounts for mobile device disabling technology |
US20150186991A1 (en) | 2013-12-31 | 2015-07-02 | David M. Meyer | Creditor alert when a vehicle enters an impound lot |
US9522682B2 (en) * | 2014-01-30 | 2016-12-20 | Blackberry Limited | System and method for mitigating unintended operation |
US20150326136A1 (en) * | 2014-05-09 | 2015-11-12 | Analog Devices Technology | Magnetic field energy harvesting device |
US20160124738A1 (en) * | 2014-05-16 | 2016-05-05 | Rosemount Aerospace Inc. | Tablet based airborne data loader |
US10025963B2 (en) | 2014-06-30 | 2018-07-17 | Symbol Technologies, Llc | System for, and method of, detecting the presence of a mobile communication device in proximity to an imaging reader and for automatically configuring the reader to read an electronic code displayed on the device upon such detection |
US9258409B1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-02-09 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Determining that a user is in a vehicle or driving a vehicle based on sensor data gathered by a user device |
US10178235B2 (en) | 2014-08-14 | 2019-01-08 | Roybuck Enterprises Llc | Transmission detection, interruption, and notification system |
US9551788B2 (en) | 2015-03-24 | 2017-01-24 | Jim Epler | Fleet pan to provide measurement and location of a stored transport item while maximizing space in an interior cavity of a trailer |
IN2015CH01603A (ja) * | 2015-03-28 | 2015-04-24 | Wipro Ltd | |
JP2018518856A (ja) * | 2015-04-02 | 2018-07-12 | ドライビング マネージメント システムズ, インコーポレイテッド | ゾーン内でモバイル・デバイスの動作を禁止するための装置、システム、および方法 |
DE102015106215B4 (de) * | 2015-04-22 | 2020-10-01 | Houtan Shirzadi | Kraftfahrzeug mit Abschaltautomatik für mobile Endgeräte |
US20170006151A1 (en) * | 2015-05-15 | 2017-01-05 | Seyed Mehdi Doorandish | System and method for anti texting in cell phones during vehicle driving |
JP2018522239A (ja) * | 2015-07-14 | 2018-08-09 | ドライビング マネージメント システムズ, インコーポレイテッド | Rf無線信号および超音波信号を使用した電話の位置の検出 |
CN105015341B (zh) * | 2015-07-23 | 2018-01-16 | 江苏大学 | 一种防止行车中使用手机引起危险驾驶的装置及方法 |
US10604011B2 (en) | 2015-10-13 | 2020-03-31 | Consumer Safety Technology, Llc | Networked intoxication vehicle immobilization |
JP6559043B2 (ja) * | 2015-10-23 | 2019-08-14 | 本田技研工業株式会社 | ナビサーバおよびナビシステム |
US10672266B2 (en) | 2016-01-05 | 2020-06-02 | TollSense, LLC | Systems and methods for monitoring roadways using magnetic signatures |
US9934682B2 (en) | 2016-01-05 | 2018-04-03 | TollSense, LLC | Systems and methods for monitoring roadways using magnetic signatures |
US20180370360A1 (en) * | 2016-01-15 | 2018-12-27 | Driving Management Systems, Inc. | Mobile device synchronization with bluetooth low energy and data collection |
FR3051578B1 (fr) * | 2016-05-19 | 2018-05-25 | Continental Automotive France | Dispositif de communication en champ proche comportant deux zones nfc |
US9912802B2 (en) | 2016-06-06 | 2018-03-06 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Methods, systems, and vehicles for disabling a function of one or more mobile devices within a passenger cabin of a vehicle |
US10647237B2 (en) * | 2016-06-30 | 2020-05-12 | Faraday & Future Inc. | Systems and methods for providing customized and adaptive massaging in vehicle seats |
US10075570B2 (en) * | 2016-08-09 | 2018-09-11 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Providing sensing ability with a wireless communication apparatus |
US10351143B2 (en) * | 2016-09-13 | 2019-07-16 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle-based mobile device usage monitoring with a cell phone usage sensor |
US10278051B2 (en) | 2017-04-06 | 2019-04-30 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Proximity detection of mobile devices for emergency calling |
US10743241B1 (en) | 2017-06-06 | 2020-08-11 | Nocell Technologies, LLC | System, method and apparatus for facilitating the restriction of the use of one or more network devices through automated policy enforcement |
US11038801B2 (en) | 2017-06-06 | 2021-06-15 | Nocell Technologies, LLC | System, method and apparatus for restricting use of a network device through automated policy enforcement |
KR102281655B1 (ko) | 2017-06-30 | 2021-07-29 | 현대자동차주식회사 | 차량용 무선 통신 관리 시스템 및 그 제어방법 |
EP3425888A1 (en) * | 2017-07-04 | 2019-01-09 | Deutsche Telekom AG | Method and system for enhanced road safety of a vehicle and its occupants by means of at least partly modifying, especially inhibiting or locking, at least one functionality of a mobile communication device within the vehicle, phone restriction device for enhanced road safety of a vehicle and its occupants by means of at least partly modifying, especially inhibiting or locking, at least one functionality of a mobile communication device within the vehicle, use of a phone restriction application, program and computer program product |
US10142458B1 (en) * | 2017-07-18 | 2018-11-27 | Calvin Cooksey | Device for jamming a cellular phone within a vehicle |
US10118552B1 (en) | 2017-10-05 | 2018-11-06 | Alexander Constantine | System for deterring use of a mobile communications device |
KR101974143B1 (ko) * | 2017-10-16 | 2019-08-23 | 한국철도기술연구원 | 전력을 수확하는 센서단말 및 이를 이용하는 전력 수확 시스템 |
EP3477600B1 (en) * | 2017-10-27 | 2020-02-26 | Axis AB | A method for controlling access in a system comprising a portable device associated with a user and an access control device |
US10476967B2 (en) | 2017-11-14 | 2019-11-12 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle cabin mobile device detection system |
US10469589B2 (en) | 2017-11-14 | 2019-11-05 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle cabin mobile device sensor system |
KR102504469B1 (ko) * | 2017-12-14 | 2023-02-28 | 현대자동차주식회사 | 차량, 허브장치 및 이를 포함하는 통신 시스템 |
US20190230213A1 (en) * | 2018-01-19 | 2019-07-25 | GM Global Technology Operations LLC | Reduction of driver distraction due to a cellular device |
FR3077944B1 (fr) * | 2018-02-09 | 2021-03-05 | Continental Automotive France | Procede de detection d'un equipement portable d'utilisateur dans une zone predeterminee, a l'interieur ou a l'exterieur d'un vehicule par ultra haute frequence, dispositif de detection et equipement d'utilisateur associes |
JP2019196160A (ja) * | 2018-05-08 | 2019-11-14 | 海明 小張 | 車両安全運転システム |
US10536814B1 (en) * | 2018-06-26 | 2020-01-14 | Passport Labs, Inc. | Method for determining presence of a mobile computing device in a vehicle |
KR102249544B1 (ko) * | 2018-09-14 | 2021-06-18 | 주식회사 에버플러스 | 휴대단말기 사용감지 시스템 |
US10469987B1 (en) * | 2018-12-10 | 2019-11-05 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for providing device subjective vehicle passive functions |
US11374947B2 (en) | 2019-02-01 | 2022-06-28 | Skycope Technologies, Inc. | Wireless threat detection device, system, and methods to detect signals in wideband RF systems and localize related time and frequency information based on deep learning |
US11280128B2 (en) | 2019-02-15 | 2022-03-22 | Bastyali Inventions Llc | Smart safe console system and method |
US10440633B1 (en) | 2019-02-15 | 2019-10-08 | Tarkan Bastiyali | Smart safe console system and method |
US10757248B1 (en) | 2019-03-22 | 2020-08-25 | International Business Machines Corporation | Identifying location of mobile phones in a vehicle |
DE102019205033A1 (de) * | 2019-04-09 | 2020-10-15 | Audi Ag | Verfahren zum anonymisierten Bereitstellen von Daten eines ersten Fahrzeugs für eine fahrzeugexterne Servereinrichtung sowie Anonymisierungsvorrichtung und Kraftfahrzeug |
CN110562036A (zh) * | 2019-08-06 | 2019-12-13 | 汉腾汽车有限公司 | 一种集成于智慧警务车的车辆电子迫停系统和迫停方法 |
KR102371495B1 (ko) | 2019-09-30 | 2022-03-07 | 주식회사 원키 | 프리픽스 및 포스트픽스 구조를 이용한 음파 통신 |
KR102458337B1 (ko) | 2019-09-30 | 2022-10-24 | 주식회사 원키 | 음파 통신을 활용한 차량 개폐 시스템에서 노이즈 입력을 반영하여 음파 도달 시간을 보다 정확히 측정하고 거리를 측위하는 방법 |
US10880686B1 (en) * | 2020-01-07 | 2020-12-29 | BlueOwl, LLC | Systems and methods for determining a vehicle driver using at least peer-to-peer network signals |
US11700506B2 (en) * | 2020-01-07 | 2023-07-11 | BlueOwl, LLC | Systems and methods for determining a vehicle driver using at least peer-to-peer network signals |
US11157758B2 (en) | 2020-03-02 | 2021-10-26 | Aptiv Technologies Limited | System and method to restrict device access in vehicles |
CN111717083B (zh) * | 2020-06-17 | 2022-01-28 | 广州易点智慧出行科技有限公司 | 一种车辆交互方法和一种车辆 |
CN111703385B (zh) * | 2020-06-28 | 2022-03-11 | 广州易点智慧出行科技有限公司 | 一种内容互动方法以及一种车辆 |
US11737049B1 (en) | 2021-06-11 | 2023-08-22 | Nocell Technologies, LLC | System and method for rapid release of policy implemented on a mobile device |
US11736194B1 (en) | 2021-06-11 | 2023-08-22 | Nocell Technologies, LLC | System and method for determining a driver device from a plurality of network devices |
US11785418B1 (en) | 2021-06-11 | 2023-10-10 | Nocell Technologies, LLC | System and method for determining network device handling |
WO2023278395A1 (en) * | 2021-06-28 | 2023-01-05 | Allstate Insurance Company | Systems and techniques for analyzing distance using ultrasonic sensing |
US12071139B2 (en) | 2021-06-28 | 2024-08-27 | Allstate Insurance Company | Driver passenger detection using ultrasonic sensing |
IT202100021080A1 (it) | 2021-08-04 | 2023-02-04 | Sdp Italia Srl | Sistema per l’implementazione di funzioni di telefonia in auto |
US11676470B2 (en) | 2021-09-01 | 2023-06-13 | Nocell Technologies, LLC | Systems and methods for determining a wireless communications module of a network device has been disabled |
DE102022001032A1 (de) | 2022-03-25 | 2022-05-19 | Mercedes-Benz Group AG | Verfahren zur Lokalisierung einer UWB Funkschlüsseleinheit durch ein Fahrzeug |
DE102022001042A1 (de) | 2022-03-25 | 2022-09-01 | Mercedes-Benz Group AG | Verfahren zur Lokalisierung einer UWB Funkschlüsseleinheit durch ein Fahrzeug |
Family Cites Families (256)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5121698B2 (ja) | 1971-10-27 | 1976-07-05 | ||
JPS59220421A (ja) | 1983-05-30 | 1984-12-11 | Tsuneho Tamayama | 飲酒運転防止用自動車 |
US5258968A (en) | 1986-12-11 | 1993-11-02 | Pioneer Electronic Corporation | Tracking error signal generating device for preventing offset of the generated tracking error signal |
US7887089B2 (en) | 1992-05-05 | 2011-02-15 | Automotive Technologies International, Inc. | Vehicular occupant protection system control arrangement and method using multiple sensor systems |
US8140358B1 (en) * | 1996-01-29 | 2012-03-20 | Progressive Casualty Insurance Company | Vehicle monitoring system |
JPH10200961A (ja) * | 1997-01-16 | 1998-07-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | 車両内電話装置向送信装置及び車両内電話装置 |
US6904110B2 (en) * | 1997-07-31 | 2005-06-07 | Francois Trans | Channel equalization system and method |
JPH11112413A (ja) * | 1997-10-08 | 1999-04-23 | Eastern Co Ltd | 移動電話使用警告装置 |
KR19990043676A (ko) | 1997-11-29 | 1999-06-15 | 윤종용 | 음주운전 방지장치 및 그 제어방법 |
GB9809632D0 (en) * | 1998-05-07 | 1998-07-01 | Jaguar Cars | Driver distraction suppression system |
KR20000001005A (ko) | 1998-06-08 | 2000-01-15 | 전인호 | 차량용 음주운전방지 장치 |
US7260221B1 (en) | 1998-11-16 | 2007-08-21 | Beepcard Ltd. | Personal communicator authentication |
JP2000230900A (ja) | 1999-02-12 | 2000-08-22 | Omron Corp | 車両内アルコール検出装置 |
US8099054B2 (en) * | 1999-04-27 | 2012-01-17 | Joseph Akwo Tabe | Mega communication and media apparatus configured for energy harvesting and for boosting signal reception to prevent brain cancerous deseases |
US9237211B2 (en) | 2010-08-07 | 2016-01-12 | Joseph Akwo Tabe | Energy harvesting mega communication device and media apparatus configured with apparatus for boosting signal reception |
US9130651B2 (en) * | 2010-08-07 | 2015-09-08 | Joseph Akwo Tabe | Mega communication and media apparatus configured to provide faster data transmission speed and to generate electrical energy |
US20120176237A1 (en) | 2011-01-12 | 2012-07-12 | Joseph Akwo Tabe | Homeland intelligence systems technology "h-list" and battlefield apparatus |
CN1161899C (zh) * | 1999-07-27 | 2004-08-11 | 三菱电机株式会社 | 通讯禁止装置 |
US7856203B2 (en) | 1999-08-27 | 2010-12-21 | CourteousCellphones LLC (Texas) | System for inhibiting texting and similar distractions while driving moving vehicles |
US7966215B1 (en) | 1999-09-08 | 2011-06-21 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Combination reservation and navigation system and method |
US6188615B1 (en) | 1999-10-29 | 2001-02-13 | Hewlett-Packard Company | MRAM device including digital sense amplifiers |
NZ518740A (en) | 1999-11-08 | 2004-04-30 | Univ Florida | Marker detection method and apparatus to monitor drug compliance |
US7200409B1 (en) * | 1999-11-12 | 2007-04-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | On-board communication terminal and information service center communicating with on-board communication terminal |
US6611755B1 (en) * | 1999-12-19 | 2003-08-26 | Trimble Navigation Ltd. | Vehicle tracking, communication and fleet management system |
JP4253979B2 (ja) * | 2000-01-21 | 2009-04-15 | 株式会社デンソー | 車載制御ユニットの検査方法 |
FR2807261B1 (fr) | 2000-04-03 | 2002-05-17 | Raoul Girod | Systeme main-libre filtrant pour radiotelephones |
US6726636B2 (en) * | 2000-04-12 | 2004-04-27 | Loran Technologies, Inc. | Breathalyzer with voice recognition |
WO2002012883A1 (en) | 2000-08-08 | 2002-02-14 | Robert Payne | A breathalysing system and a mobile breathalysing device therefor |
WO2005122401A2 (en) | 2004-06-04 | 2005-12-22 | Keyless Systems Ltd | Systems to enhance data entry in mobile and fixed environment |
US20040124697A1 (en) | 2000-12-04 | 2004-07-01 | Macgregor G. David | Vehicle brake safety system apparatus and methods |
JP4655384B2 (ja) | 2001-02-28 | 2011-03-23 | ソニー株式会社 | 携帯型情報端末装置および情報処理方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム |
JP4686870B2 (ja) | 2001-02-28 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 携帯型情報端末装置、情報処理方法、プログラム記録媒体及びプログラム |
JP4581269B2 (ja) | 2001-02-28 | 2010-11-17 | ソニー株式会社 | 携帯型情報端末装置および情報処理方法、録画再生装置、プログラム格納媒体、並びにプログラム |
JP2002262189A (ja) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Sony Corp | 携帯型情報端末装置および情報処理方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム |
US6901264B2 (en) * | 2001-04-25 | 2005-05-31 | Makor Issues And Rights Ltd. | Method and system for mobile station positioning in cellular communication networks |
US6728542B2 (en) | 2001-05-14 | 2004-04-27 | Lucent Technologies Inc. | Wireless communications system and method with improved safety feature for preventing calls to mobile unit when traveling |
DE10136981A1 (de) | 2001-07-30 | 2003-02-27 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung eines stationären und/oder bewegten Objektes |
US7283904B2 (en) * | 2001-10-17 | 2007-10-16 | Airbiquity, Inc. | Multi-sensor fusion |
US8768286B2 (en) | 2001-10-24 | 2014-07-01 | Mouhamad Ahmad Naboulsi | Hands on steering wheel vehicle safety control system |
US6620108B2 (en) | 2001-12-26 | 2003-09-16 | Landon Duval | Apparatus and method for determining machine operator status |
JP2002335584A (ja) | 2002-04-23 | 2002-11-22 | Denso Corp | 無線通信端末の着信制御装置および車内無線通信システム |
US7086596B2 (en) | 2003-01-09 | 2006-08-08 | Hand Held Products, Inc. | Decoder board for an optical reader utilizing a plurality of imaging formats |
US20030222144A1 (en) | 2002-06-04 | 2003-12-04 | Hand Held Products, Inc. | Manufacturing methods for a decoder board for an optical reader utilizing a plurality of imaging formats |
AU2003266963A1 (en) | 2002-08-08 | 2004-03-11 | Sauro Bianchelli | Motor vehicle equipped with a deception-proof safety control system |
GB0219480D0 (en) * | 2002-08-21 | 2002-10-02 | Kinghorn Andrew J | Vehicle safety system |
US20060224945A1 (en) | 2002-08-27 | 2006-10-05 | Khan Soudy M | Operating method for computing devices |
US20040083031A1 (en) * | 2002-10-29 | 2004-04-29 | Okezie Pathfins C. | Alcohol sensitive apparatus and method for vehicles |
US20040267607A1 (en) | 2002-12-13 | 2004-12-30 | American Payroll Association | Performance assessment system and associated method of interactively presenting assessment driven solution |
JP4035067B2 (ja) | 2003-02-20 | 2008-01-16 | ミクロン精密株式会社 | 運転操作における危険防止方法、および同装置 |
CA2522604A1 (en) | 2003-04-18 | 2004-11-04 | Benjamin Firooz Ghassabian | Systems to enhance data entry in mobile and fixed environment |
JP2004338687A (ja) | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Shinkichi Yamazaki | 飲酒運転事故防止装置 |
TW200507673A (en) * | 2003-06-25 | 2005-02-16 | Koninkl Philips Electronics Nv | Transferable wireless communicator for data and voice |
US20050050209A1 (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-03 | Main James David | Method and apparatus to maintain wireless network communications through a firewall |
US7084894B2 (en) | 2003-09-12 | 2006-08-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Optical disc drive focusing apparatus |
WO2005028788A1 (ja) | 2003-09-17 | 2005-03-31 | Hiroshi Kamiki | 乗り物用のキー |
US7162285B2 (en) * | 2003-09-19 | 2007-01-09 | Raytheon Company | Detector and method for detecting telephone-activated devices in idle state |
GB0400166D0 (en) * | 2004-01-06 | 2004-02-11 | Ic Innovations Ltd | Catalyst |
US7254417B2 (en) | 2004-01-29 | 2007-08-07 | At&T Intellectual Property, Inc. | Car-safe messaging interfaces for interactive pagers and related methods |
US7206696B2 (en) * | 2004-05-19 | 2007-04-17 | Honda Motor Co., Ltd. | Method for modifying navigation information |
US6967581B2 (en) | 2004-04-07 | 2005-11-22 | Harry Karsten | Breath alcohol detection system with identity verification |
US7413047B2 (en) | 2004-04-14 | 2008-08-19 | Brown Betty J | Alcohol ignition interlock system and method |
US20050261829A1 (en) | 2004-05-19 | 2005-11-24 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for off route processing |
US7292936B2 (en) | 2004-05-19 | 2007-11-06 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for displaying information |
US20050261824A1 (en) | 2004-05-19 | 2005-11-24 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for varying content |
US7714832B2 (en) * | 2004-06-02 | 2010-05-11 | Research In Motion Limited | Mixed monochrome and colour display driving technique |
US20060033628A1 (en) | 2004-08-12 | 2006-02-16 | Landon Duval | Steering wheel vapor collection and sensing system using a chemical element |
US7582196B2 (en) | 2004-08-16 | 2009-09-01 | General Electric Company | Laminated membranes for diffusion limited gas sensors resistant to pressure variations |
US7173536B2 (en) * | 2004-08-28 | 2007-02-06 | Landon Duval | Substance detection and alarm using a spectrometer built into a steering wheel assembly |
US20060058952A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-03-16 | Cooper Clive W | System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices |
US20060080031A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-04-13 | Cooper Clive W | System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices |
US20060058953A1 (en) | 2004-09-07 | 2006-03-16 | Cooper Clive W | System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices |
US20060058951A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-03-16 | Cooper Clive W | System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices |
US20060080032A1 (en) * | 2004-09-07 | 2006-04-13 | Cooper Clive W | System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices |
US7215944B2 (en) * | 2004-09-29 | 2007-05-08 | Cingular Wireless Ii, Llc | Inhibiting system traffic from unregistered mobile stations |
EP2272712A1 (en) | 2004-10-19 | 2011-01-12 | Indiana Mills & Manufacturing, Inc. | Vehicle safety seat |
US20060099940A1 (en) * | 2004-11-10 | 2006-05-11 | Pfleging Gerald W | Method for changing the status of a mobile apparatus |
US7426689B2 (en) | 2004-12-15 | 2008-09-16 | Ford Motor Company | System and method of processing text based entries |
TW200631838A (en) | 2005-01-11 | 2006-09-16 | Hiroshi Kamiki | Safety driving promotion system and its device thereof |
US20080186895A1 (en) * | 2005-01-12 | 2008-08-07 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Communication Method And Apparatus For Providing Real-Time Wireless Bulletin Board System |
US20060205394A1 (en) | 2005-03-10 | 2006-09-14 | Vesterinen Matti I | Mobile device, a network element and a method of adjusting a setting associated with a mobile device |
US7728755B1 (en) | 2005-03-16 | 2010-06-01 | Damjan Jocic | Reactive parallel processing jamming system |
US7912497B2 (en) | 2005-03-25 | 2011-03-22 | Isidore Eustace P | Single wireless communication device with multiple, concurrent subscriber number capability |
JP2006304034A (ja) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Seiko Epson Corp | 携帯電話システムおよび携帯電話端末、並びに発信装置 |
US7481292B2 (en) * | 2005-04-25 | 2009-01-27 | Monitech, Inc. | Vehicle ignition interlock systems with retesting frequency control |
US7287617B2 (en) | 2005-04-25 | 2007-10-30 | Monitech, Inc. | Vehicle ignition interlock systems with multiple alcohol sensors |
US7299890B2 (en) | 2005-04-25 | 2007-11-27 | Monitech, Inc. | Vehicle ignition interlock systems having transdermal alcohol sensor |
US7218236B2 (en) * | 2005-04-25 | 2007-05-15 | Monitech, Inc. | Vehicle ignition interlock systems that detect the presence of alcohol within vehicles |
US20060240860A1 (en) | 2005-04-25 | 2006-10-26 | Benco David S | Network support for blocked dialing at vehicular high speed |
US7377352B2 (en) * | 2005-04-25 | 2008-05-27 | Monitech, Inc. | Vehicle ignition interlock systems with mouth alcohol contamination sensor |
US20060265508A1 (en) | 2005-05-02 | 2006-11-23 | Angel Franklin J | System for administering a multiplicity of namespaces containing state information and services |
US20090316529A1 (en) | 2005-05-12 | 2009-12-24 | Nokia Corporation | Positioning of a Portable Electronic Device |
JP2007019971A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Toshiba Corp | 自動原稿送り装置 |
EP1902581B1 (en) | 2005-07-13 | 2015-06-24 | Grape Technology Group, Inc. | System and method for providing mobile device services using sms communications |
US8880047B2 (en) * | 2005-08-03 | 2014-11-04 | Jeffrey C. Konicek | Realtime, location-based cell phone enhancements, uses, and applications |
US7577872B2 (en) | 2005-08-26 | 2009-08-18 | Home Box Office | Dynamic system diagnosis |
US7403844B2 (en) | 2005-08-31 | 2008-07-22 | Invacare Corporation | Method and apparatus for programming parameters of a power driven wheelchair for a plurality of drive settings |
US8270933B2 (en) | 2005-09-26 | 2012-09-18 | Zoomsafer, Inc. | Safety features for portable electronic device |
US7505784B2 (en) * | 2005-09-26 | 2009-03-17 | Barbera Melvin A | Safety features for portable electronic device |
JP4208871B2 (ja) | 2005-10-14 | 2009-01-14 | 株式会社シームス | 飲酒運転防止機構 |
US20070088495A1 (en) * | 2005-10-18 | 2007-04-19 | Ibrahim Wael M | System and method for identifying information for a fixed location |
US20070130153A1 (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-07 | Palm, Inc. | Techniques to communicate and process location information from communications networks on a mobile computing device |
US20070136068A1 (en) | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Microsoft Corporation | Multimodal multilingual devices and applications for enhanced goal-interpretation and translation for service providers |
US7698062B1 (en) * | 2006-01-12 | 2010-04-13 | Sprint Spectrum L.P. | Most convenient point of interest finder apparatus and method |
US7925243B2 (en) | 2006-02-14 | 2011-04-12 | Mcgary Faith | System and method for providing mobile device services using SMS communications |
US7841224B2 (en) | 2006-02-22 | 2010-11-30 | AK Solutions USA, LLC | Pre-calibrated replaceable sensor module for a breath alcohol testing device |
US20070288164A1 (en) | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Microsoft Corporation | Interactive map application |
US8290509B2 (en) | 2006-06-23 | 2012-10-16 | The Invention Science Fund I, Llc | Deactivation system and method for a transferable device |
US20080009296A1 (en) | 2006-07-10 | 2008-01-10 | Han Sam S | Systems and Methods for Remotely Enabling and Disabling Non-Voice-Related Functions on Portable Communication Devices |
US7729709B1 (en) | 2006-07-10 | 2010-06-01 | Loeb Enterprises, Llc. | Location dependent commercial messaging |
US8134481B2 (en) * | 2006-08-11 | 2012-03-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Method and system for receiving and sending navigational data via a wireless messaging service on a navigation system |
US8239831B2 (en) | 2006-10-11 | 2012-08-07 | Micro Focus (Ip) Limited | Visual interface for automated software testing |
US8032764B2 (en) | 2006-11-14 | 2011-10-04 | Texas Instruments Incorporated | Electronic devices, information products, processes of manufacture and apparatus for enabling code decryption in a secure mode using decryption wrappers and key programming applications, and other structures |
SG161263A1 (en) * | 2006-11-22 | 2010-05-27 | Rokko Ventures Pte Ltd | An improved ball mounting apparatus and method |
JP2008137624A (ja) | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Yukio Morimoto | 飲酒運転防止システム |
US8744758B2 (en) | 2006-12-19 | 2014-06-03 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Driving directions printed text scaling |
JP2008160715A (ja) | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Nec Corp | 携帯電話装置、それを使用する車両制御装置および車両運行管理システム |
EP2102602B1 (en) | 2007-01-10 | 2016-03-30 | TomTom International B.V. | Improved navigation device interface |
EP2102596B1 (en) | 2007-01-10 | 2018-01-03 | TomTom Navigation B.V. | Method of indicating traffic delays, computer program and navigation system therefor |
US8996045B2 (en) | 2007-01-29 | 2015-03-31 | Blackberry Limited | Method of e-mailing a map location using predefined context-sensitive messages |
US8374636B2 (en) * | 2007-05-18 | 2013-02-12 | Shorthand Mobile, Inc. | System and method for enhanced communications via small data rate communication systems |
US7464005B1 (en) | 2007-06-29 | 2008-12-09 | The Curators Of The University Of Missouri | Electromagnetic emissions stimulation and detection system |
US20090012704A1 (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Bruce Franco | Retail Store Product Location Service System and Method |
KR20090004059A (ko) * | 2007-07-06 | 2009-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 방송 수신이 가능한 텔레매틱스 단말기 및 방송 신호 처리방법 |
US20090024707A1 (en) * | 2007-07-18 | 2009-01-22 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Electronic Messaging System and Method For A Vehicle |
US8200291B2 (en) * | 2007-07-24 | 2012-06-12 | Allan Steinmetz | Vehicle safety device for reducing driver distractions |
US20090028179A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Motorola, Inc. | Storing device capability information in an address book |
JP5214924B2 (ja) | 2007-07-31 | 2013-06-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 飲酒運転防止システム |
US20090083035A1 (en) * | 2007-09-25 | 2009-03-26 | Ritchie Winson Huang | Text pre-processing for text-to-speech generation |
US20090089293A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Bccg Ventures, Llc | Selfish data browsing |
US7876205B2 (en) * | 2007-10-02 | 2011-01-25 | Inthinc Technology Solutions, Inc. | System and method for detecting use of a wireless device in a moving vehicle |
JP4604073B2 (ja) | 2007-10-03 | 2010-12-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両用飲酒運転防止装置 |
US20090112572A1 (en) * | 2007-10-30 | 2009-04-30 | Karl Ola Thorn | System and method for input of text to an application operating on a device |
US20090177736A1 (en) | 2007-12-14 | 2009-07-09 | Christensen Kelly M | Systems and methods for outputting updated media |
CN101202551A (zh) * | 2007-12-19 | 2008-06-18 | 蒋工亮 | 车辆驾驶室智能化手机信号屏蔽装置 |
US8473081B2 (en) | 2007-12-25 | 2013-06-25 | Personics Holdings, Inc. | Method and system for event reminder using an earpiece |
US8326635B2 (en) | 2007-12-25 | 2012-12-04 | Personics Holdings Inc. | Method and system for message alert and delivery using an earpiece |
US20100004004A1 (en) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | William Browne-Swinburne | System and Method for Matching User Preferences to Places of Interest |
US8002957B2 (en) | 2008-01-02 | 2011-08-23 | General Electric Company | Sensor apparatus for measuring and detecting acetylene and hydrogen dissolved in a fluid |
US8095065B2 (en) * | 2008-01-08 | 2012-01-10 | Visteon Global Technologies, Inc. | Remote customizable vehicle entertainment system with multi-source presets |
US8447031B2 (en) | 2008-01-11 | 2013-05-21 | Personics Holdings Inc. | Method and earpiece for visual operational status indication |
GB0800508D0 (en) * | 2008-01-14 | 2010-04-14 | Rhodes Mark | System for communication between submerged vehicle and airborne vehicle |
US20090215387A1 (en) | 2008-01-16 | 2009-08-27 | Brennan Joseph P | In-vehicle cellular device blocker to restrict cellular use for operator |
WO2009100240A1 (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-13 | Stratosaudio, Inc. | System and method for advertisement transmission and display |
US8258968B2 (en) | 2008-02-12 | 2012-09-04 | Viken Der Ghazarian | Remote transponder breathalyzer |
ES2334617B1 (es) * | 2008-02-13 | 2011-02-10 | Jose Juan Blanch Puig | Sistema y procedimiento para monitorizar la actividad de una persona en un recinto, y sensor para detectar una persona en un area predefinida. |
US20090215466A1 (en) | 2008-02-22 | 2009-08-27 | Darcy Ahl | Mobile phone based system for disabling a cell phone while traveling |
JP2009202745A (ja) | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Tokai Denshi Kk | アルコールインターロックシステム |
JP4351286B2 (ja) | 2008-02-27 | 2009-10-28 | 東海電子株式会社 | 車載用呼気アルコール測定装置 |
WO2009105821A1 (en) | 2008-02-29 | 2009-09-03 | Hamish Mclennan | A method and system responsive to intentional movement of a device |
US20100164836A1 (en) | 2008-03-11 | 2010-07-01 | Truview Digital, Inc. | Digital photo album, digital book, digital reader |
US20090253423A1 (en) | 2008-04-07 | 2009-10-08 | Richard Kullberg | Means and Method to Monitor, Collect, Save, Transmit and Evaluate Data Relating to the Use of Electronic Communication Devices to Control Device Use |
US20090255917A1 (en) | 2008-04-15 | 2009-10-15 | Stefan Blair Feichko | Electrically-heated, insulated warming bag for ignition system interlock device |
JP2009284442A (ja) | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Fujitsu Ten Ltd | 人物認証装置および人物認証方法 |
US20100039224A1 (en) | 2008-05-26 | 2010-02-18 | Okude Kazuhiro | Biometrics information matching apparatus, biometrics information matching system, biometrics information matching method, person authentication apparatus, and person authentication method |
US8600800B2 (en) * | 2008-06-19 | 2013-12-03 | Societe Stationnement Urbain Developpements et Etudes (SUD SAS) | Parking locator system including promotion distribution system |
US20100009626A1 (en) * | 2008-07-09 | 2010-01-14 | Patrick Talman Farley | System and method to prevent specified cell phone functionality while in motion |
US7934577B2 (en) * | 2008-07-17 | 2011-05-03 | Consumer Safety Technology, Inc. | Ignition interlock breathalyzer |
US8213914B2 (en) | 2008-08-04 | 2012-07-03 | Lg Electronics Inc. | Mobile terminal capable of providing web browsing function and method of controlling the mobile terminal |
US8688180B2 (en) * | 2008-08-06 | 2014-04-01 | Inthinc Technology Solutions, Inc. | System and method for detecting use of a wireless device while driving |
JP4692591B2 (ja) | 2008-08-19 | 2011-06-01 | 株式会社デンソー | 車両用アルコール検知システム |
US8296728B1 (en) | 2008-08-26 | 2012-10-23 | Adobe Systems Incorporated | Mobile device interaction using a shared user interface |
EP2237034B1 (de) | 2009-04-03 | 2013-07-24 | Dräger Safety AG & Co. KGaA | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung einer korrekten Anwendung eines Alkoholmessgerätes |
CN101364814A (zh) * | 2008-09-09 | 2009-02-11 | 动力新跃(北京)汽车科技有限公司 | 驾驶员手机屏蔽器 |
US8712429B2 (en) * | 2008-09-11 | 2014-04-29 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Managing device functionality during predetermined conditions |
CN201347000Y (zh) | 2008-09-18 | 2009-11-18 | 上海市静安区青少年活动中心 | 一种可以测量驾驶员酒精含量的汽车装置 |
US9226104B2 (en) * | 2008-11-03 | 2015-12-29 | Sprint Spectrum L.P. | Methods and systems for disabling text messaging while driving |
US20100131300A1 (en) * | 2008-11-26 | 2010-05-27 | Fred Collopy | Visible insurance |
US8706143B1 (en) | 2008-12-12 | 2014-04-22 | Apple Inc. | Driver handheld computing device lock-out |
US8090399B2 (en) * | 2008-12-30 | 2012-01-03 | Embarq Holdings Company Llc | Wireless handset airplane safety interlock |
GB0900929D0 (en) | 2009-01-20 | 2009-03-04 | Sonitor Technologies As | Acoustic position-determination system |
US8377705B2 (en) | 2009-01-29 | 2013-02-19 | Delphi Technologies, Inc. | Breath analyzer system and method of operating the same |
US20100199176A1 (en) | 2009-02-02 | 2010-08-05 | Chronqvist Fredrik A | Electronic device with text prediction function and method |
US8413217B2 (en) * | 2009-03-04 | 2013-04-02 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for controlling operation of a mobile station |
GB2468360A (en) | 2009-03-06 | 2010-09-08 | Life Safety Distribution Ag | Ionic liquid electrolyte |
US8256286B2 (en) | 2009-04-24 | 2012-09-04 | Sober Steering Sensors, Llc | System and method for detecting and measuring ethyl alcohol in the blood of a motorized vehicle driver transdermally and non-invasively in the presence of interferents |
US20110065375A1 (en) * | 2009-04-29 | 2011-03-17 | Boulder Cellular Labs, Inc. | System for limiting mobile device functionality in designated environments |
US20100279627A1 (en) | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Boulder Cellular Labs, Inc. | System for limiting mobile device functionality in designated environments |
EP2428028A4 (en) | 2009-05-08 | 2014-07-02 | Obdedge Llc | SYSTEMS, METHODS AND DEVICES FOR POLICY-BASED CONTROL AND MONITORING THE USE OF MOBILE DEVICES BY VEHICLE OPERATORS |
US20100297929A1 (en) | 2009-05-20 | 2010-11-25 | Harris Technology, Llc | Prevention against Texting and other Keyboard Operations While Driving |
US8196694B2 (en) | 2009-05-21 | 2012-06-12 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle immobilizer methods and apparatus based on driver impairment |
US8554831B2 (en) | 2009-06-02 | 2013-10-08 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for executing hands-free operation of an electronic calendar application within a vehicle |
US9641625B2 (en) | 2009-06-09 | 2017-05-02 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for executing an internet radio application within a vehicle |
EP2263904B1 (de) | 2009-06-16 | 2011-08-03 | Dräger Safety AG & Co. KGaA | Alkohol-Interlock-System mit drahtloser Datenübertragungs- und Sicherheitsfunktion |
KR101604692B1 (ko) | 2009-06-30 | 2016-03-18 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
EP2275953B1 (en) | 2009-06-30 | 2018-10-24 | LG Electronics Inc. | Mobile terminal |
US8412123B2 (en) * | 2009-07-20 | 2013-04-02 | Virginia E. Foster | Radio opaque container for communication devices upon a vehicle |
US8761821B2 (en) * | 2009-07-21 | 2014-06-24 | Katasi Llc | Method and system for controlling a mobile communication device in a moving vehicle |
US9386447B2 (en) * | 2009-07-21 | 2016-07-05 | Scott Ferrill Tibbitts | Method and system for controlling a mobile communication device |
US8213962B2 (en) * | 2009-07-21 | 2012-07-03 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Vehicle computer link to mobile phone |
EP2462466B1 (en) * | 2009-08-05 | 2016-01-06 | Ford Global Technologies, LLC | System and method for transmitting vehicle information to an occupant communication device |
US8847770B2 (en) | 2009-08-05 | 2014-09-30 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for alcohol monitor based on driver status |
KR101633329B1 (ko) * | 2009-08-19 | 2016-06-24 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어방법 |
US20110045839A1 (en) * | 2009-08-21 | 2011-02-24 | Globalsat Technology Corporation | GPS remote transmission method |
US8280417B2 (en) | 2009-12-23 | 2012-10-02 | Intel Corporation | Short user messages in system control signaling |
US20120265535A1 (en) | 2009-09-07 | 2012-10-18 | Donald Ray Bryant-Rich | Personal voice operated reminder system |
US9294603B2 (en) * | 2009-09-16 | 2016-03-22 | Try Safety First, Inc. | Standard mobile communication device distraction prevention and safety protocols |
US8265590B2 (en) | 2009-10-02 | 2012-09-11 | At&T Mobility Ii Llc | Providing information pertaining to usage of a mobile wireless communications device |
US8381573B2 (en) | 2009-10-02 | 2013-02-26 | Brad Keays | Sobriety monitoring system |
US8570168B2 (en) * | 2009-10-08 | 2013-10-29 | Bringrr Systems, Llc | System, method and device to interrogate for the presence of objects |
WO2011043100A1 (ja) | 2009-10-09 | 2011-04-14 | シャープ株式会社 | 表示パネル、表示システム、携帯端末、電子機器 |
US8983534B2 (en) * | 2009-10-14 | 2015-03-17 | Dipam Patel | Mobile telephone for remote operation |
US9082128B2 (en) * | 2009-10-19 | 2015-07-14 | Uniloc Luxembourg S.A. | System and method for tracking and scoring user activities |
US20110094807A1 (en) * | 2009-10-26 | 2011-04-28 | Steve Pruitt | Electric drive system for passive vehicle |
US8902050B2 (en) * | 2009-10-29 | 2014-12-02 | Immersion Corporation | Systems and methods for haptic augmentation of voice-to-text conversion |
US20110103356A1 (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Openwave Systems, Inc. | Back-channeled packeted data |
US8145199B2 (en) | 2009-10-31 | 2012-03-27 | BT Patent LLC | Controlling mobile device functions |
CN201792751U (zh) | 2009-11-05 | 2011-04-13 | 崔治国 | 酒后驾车控制器 |
US20130046562A1 (en) * | 2009-11-06 | 2013-02-21 | Jeffrey Taylor | Method for gathering, processing, and analyzing data to determine the risk associated with driving behavior |
US20110111724A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-12 | David Baptiste | Method and apparatus for combating distracted driving |
ATE544314T1 (de) * | 2009-11-19 | 2012-02-15 | Research In Motion Ltd | Verfahren, vorrichtung und system zur erkennung der mobilität einer mobilen vorrichtung |
US8564424B2 (en) | 2009-12-07 | 2013-10-22 | Inventioneers Etc., Llc | Steering wheel hand position sensing device |
US8401848B2 (en) * | 2009-12-15 | 2013-03-19 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method for audible text center subsystem |
US20110143786A1 (en) | 2009-12-15 | 2011-06-16 | James Fan | System and Method for Restricting Text Messaging |
US8359014B2 (en) * | 2009-12-21 | 2013-01-22 | Julia N M N Olincy | I am driving/busy automatic response system for mobile phones |
US8315597B2 (en) | 2009-12-21 | 2012-11-20 | Julia Olincy | “I am driving/busy” automatic response system for mobile phones |
US8249627B2 (en) | 2009-12-21 | 2012-08-21 | Julia Olincy | “I am driving/busy” automatic response system for mobile phones |
US9222798B2 (en) * | 2009-12-22 | 2015-12-29 | Modena Enterprises, Llc | Systems and methods for identifying an activity of a user based on a chronological order of detected movements of a computing device |
US8655951B2 (en) | 2009-12-23 | 2014-02-18 | Earth Networks, Inc. | Method and apparatus for conveying vehicle driving information |
US20110304465A1 (en) | 2009-12-30 | 2011-12-15 | Boult Terrance E | System and method for driver reaction impairment vehicle exclusion via systematic measurement for assurance of reaction time |
EP3907593A1 (en) | 2010-01-19 | 2021-11-10 | LG Electronics, Inc. | Mobile terminal and control method thereof |
US8724301B2 (en) | 2010-01-29 | 2014-05-13 | Mohamed K. Mahmoud | Laptop book |
US8346310B2 (en) * | 2010-02-05 | 2013-01-01 | Ford Global Technologies, Llc | Method and apparatus for communication between a vehicle based computing system and a remote application |
US20110207441A1 (en) | 2010-02-22 | 2011-08-25 | Erik Wood | One touch text response (OTTER) |
US8655965B2 (en) | 2010-03-05 | 2014-02-18 | Qualcomm Incorporated | Automated messaging response in wireless communication systems |
US8258919B2 (en) | 2010-03-05 | 2012-09-04 | International Business Machines Corporation | Mobile device communications management |
CN101808273A (zh) | 2010-03-18 | 2010-08-18 | 华为终端有限公司 | 醉酒提示方法、系统、移动终端和服务器 |
US10075806B2 (en) | 2010-03-19 | 2018-09-11 | Ford Global Technologies, Llc | Wireless vehicle tracking |
US20110263293A1 (en) | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Ford Global Technologies, Llc | Mobile device interface for use in a vehicle |
US7991654B1 (en) | 2010-05-03 | 2011-08-02 | Systems Application Engineering, Inc. | System for object selection, object picking by line, object loading and object delivery using an object location identification trigger |
US7991656B1 (en) | 2010-05-03 | 2011-08-02 | Systems Application Engineering, Inc. | Method for object delivery using an object location identification trigger |
US7991655B1 (en) | 2010-05-03 | 2011-08-02 | Systems Application Engineering, Inc. | Method for object loading and object delivery using an object location identification trigger |
US8340730B2 (en) | 2010-05-11 | 2012-12-25 | George Allen Pallotta | System and method for safely blocking mobile communications usages |
US8417268B1 (en) * | 2010-05-17 | 2013-04-09 | Sprint Spectrum L.P. | Methods and systems for disabling text messaging |
US9146123B2 (en) | 2010-05-19 | 2015-09-29 | Yahoo! Inc. | Method and system for providing driving directions |
US8401578B2 (en) * | 2010-05-27 | 2013-03-19 | Eric Inselberg | System for selectively disabling cell phone text messaging function |
US8874129B2 (en) | 2010-06-10 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Pre-fetching information based on gesture and/or location |
US8547214B2 (en) | 2010-06-11 | 2013-10-01 | International Business Machines Corporation | System for preventing handheld device use while operating a vehicle |
US8781838B2 (en) * | 2010-08-09 | 2014-07-15 | General Motors, Llc | In-vehicle text messaging experience engine |
US8401589B2 (en) * | 2010-08-10 | 2013-03-19 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Controlled text-based communication on mobile devices |
US8718632B2 (en) * | 2010-08-26 | 2014-05-06 | Ford Global Technologies, Llc | Service delivery network |
US20120066638A1 (en) * | 2010-09-09 | 2012-03-15 | Microsoft Corporation | Multi-dimensional auto-scrolling |
US20120064924A1 (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Alter App. LLC | Reducing driver distraction due to mobile text messaging |
EP2619967B1 (en) | 2010-09-21 | 2018-06-20 | Sony Mobile Communications Inc. | System and method of enhancing messages |
US9128961B2 (en) * | 2010-10-28 | 2015-09-08 | Google Inc. | Loading a mobile computing device with media files |
US8527143B2 (en) * | 2010-10-29 | 2013-09-03 | Nissan North America, Inc. | Vehicle user interface system and method having location specific feature availability |
US9558015B2 (en) * | 2010-11-29 | 2017-01-31 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and apparatus for activating applications |
US8559932B2 (en) | 2010-12-20 | 2013-10-15 | Ford Global Technologies, Llc | Selective alert processing |
US8718536B2 (en) | 2011-01-18 | 2014-05-06 | Marwan Hannon | Apparatus, system, and method for detecting the presence and controlling the operation of mobile devices within a vehicle |
US8686864B2 (en) | 2011-01-18 | 2014-04-01 | Marwan Hannon | Apparatus, system, and method for detecting the presence of an intoxicated driver and controlling the operation of a vehicle |
WO2012122385A2 (en) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Tk Holdings Inc. | System and method for disabling a vehicle |
US20120236136A1 (en) | 2011-03-15 | 2012-09-20 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror with alcohol detection |
US20130336094A1 (en) | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Systems and methods for detecting driver phone use leveraging car speakers |
US10268530B2 (en) | 2013-05-08 | 2019-04-23 | Cellcontrol, Inc. | Managing functions on an iOS-based mobile device using ANCS notifications |
WO2014182971A2 (en) | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Obdedge, Llc | Driver identification and data collection systems for use with mobile communication devices in vehicles |
TW201531729A (zh) | 2013-11-07 | 2015-08-16 | Driving Man Systems Inc | 駕駛端位置偵測 |
EP3314375B1 (en) | 2015-06-23 | 2022-09-28 | Cellcontrol, Inc. | Managing functions on an ios mobile device using ancs notifications |
-
2011
- 2011-03-04 US US13/041,209 patent/US8718536B2/en active Active
-
2012
- 2012-01-13 CA CA2911143A patent/CA2911143C/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-13 EP EP12702350.5A patent/EP2666310B1/en not_active Not-in-force
- 2012-01-13 CN CN2012800057140A patent/CN103348706A/zh active Pending
- 2012-01-13 WO PCT/US2012/021256 patent/WO2012145049A1/en active Application Filing
- 2012-01-13 JP JP2013549571A patent/JP5723027B2/ja active Active
- 2012-01-13 BR BR112013018062-5A patent/BR112013018062A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-01-13 AU AU2012246698A patent/AU2012246698B2/en not_active Ceased
- 2012-01-13 EP EP16184486.5A patent/EP3116248B1/en not_active Not-in-force
- 2012-01-13 CA CA2824477A patent/CA2824477C/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-13 SG SG10201404235XA patent/SG10201404235XA/en unknown
- 2012-01-13 SG SG2013051321A patent/SG191825A1/en unknown
- 2012-01-13 KR KR1020137021680A patent/KR101455020B1/ko active IP Right Grant
-
2014
- 2014-03-03 US US14/195,276 patent/US9379805B2/en active Active
- 2014-03-03 US US14/195,287 patent/US9369196B2/en active Active
-
2015
- 2015-03-26 JP JP2015064345A patent/JP5890554B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016028843A patent/JP6231143B2/ja active Active
- 2016-05-23 US US15/161,942 patent/US9854433B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012145049A1 (en) | 2012-10-26 |
EP3116248A3 (en) | 2017-03-22 |
US9369196B2 (en) | 2016-06-14 |
KR20140012063A (ko) | 2014-01-29 |
AU2012246698B2 (en) | 2015-04-23 |
CN103348706A (zh) | 2013-10-09 |
CA2911143A1 (en) | 2012-10-26 |
CA2824477C (en) | 2016-03-08 |
JP2016136739A (ja) | 2016-07-28 |
US20140179356A1 (en) | 2014-06-26 |
US9854433B2 (en) | 2017-12-26 |
AU2012246698A1 (en) | 2013-07-25 |
BR112013018062A2 (pt) | 2020-10-27 |
SG10201404235XA (en) | 2014-10-30 |
US20140179351A1 (en) | 2014-06-26 |
JP5723027B2 (ja) | 2015-05-27 |
CA2911143C (en) | 2019-04-09 |
US20160269893A1 (en) | 2016-09-15 |
EP3116248B1 (en) | 2018-05-23 |
KR101455020B1 (ko) | 2014-11-04 |
JP6231143B2 (ja) | 2017-11-15 |
SG191825A1 (en) | 2013-08-30 |
EP2666310A1 (en) | 2013-11-27 |
JP2015144481A (ja) | 2015-08-06 |
EP2666310B1 (en) | 2016-08-31 |
US20110183601A1 (en) | 2011-07-28 |
US9379805B2 (en) | 2016-06-28 |
US8718536B2 (en) | 2014-05-06 |
JP2014509110A (ja) | 2014-04-10 |
CA2824477A1 (en) | 2012-10-26 |
EP3116248A2 (en) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6231143B2 (ja) | 乗物の内部のモバイル機器の存在を検出し、動作を制御する装置、システム、および方法 | |
US9758039B2 (en) | Apparatus, system, and method for detecting the presence of an intoxicated driver and controlling the operation of a vehicle | |
AU2015205816B2 (en) | Apparatus, system, and method for detecting the presence and controlling the operation of mobile devices within a vehicle | |
AU2015203743A1 (en) | Apparatus, system, and method for detecting the presence of an intoxicated driver and controlling the operation of a vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5890554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |