JP5885750B2 - バッファ降伏電圧が増大されたhemt - Google Patents

バッファ降伏電圧が増大されたhemt Download PDF

Info

Publication number
JP5885750B2
JP5885750B2 JP2013534901A JP2013534901A JP5885750B2 JP 5885750 B2 JP5885750 B2 JP 5885750B2 JP 2013534901 A JP2013534901 A JP 2013534901A JP 2013534901 A JP2013534901 A JP 2013534901A JP 5885750 B2 JP5885750 B2 JP 5885750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer layer
layer
contact
well
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013544021A5 (ja
JP2013544021A (ja
Inventor
バヘル サンディープ
バヘル サンディープ
ブルシー コンスタンチン
ブルシー コンスタンチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Semiconductor Corp
Original Assignee
National Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Semiconductor Corp filed Critical National Semiconductor Corp
Publication of JP2013544021A publication Critical patent/JP2013544021A/ja
Publication of JP2013544021A5 publication Critical patent/JP2013544021A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5885750B2 publication Critical patent/JP5885750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds

Description

本発明は、III族窒化物(III−N)HEMTに関し、特に、バッファ降伏電圧が増大されたIII族窒化物のHEMTに関する。
III族窒化物の高電子移動度トランジスタ(HEMT)は、より広いバンドギャップ及び優れた電子飽和速度があるため、パワーエレクトロニクスに潜在的な優位性を示してきた。これらの材料特性は、高い降伏電圧、低いオン抵抗、及び高速スイッチングを実現する。III族窒化物のHEMTはまた、シリコンベースのトランジスタよりも高い温度で動作し得る。これらの特性により、III族窒化物のHEMTは、照明及び車両制御のような高効率の電力レギュレーションのアプリケーションに良好に適している。
図1は、従来のIII族窒化物のHEMT100を例示する断面図を示す。図1に示されるように、III族窒化物のHEMT100は、基板110と、基板110の上面上に形成された層状領域112とを含む。層状領域112は、頂部にバリア層114、中間にチャネル層116、及び基板110とチャネル層116との間にある底部にバッファ層118を含む。バリア層114、チャネル層116、及びバッファ層118はそれぞれ、In、Ga及びAlのうちの1つもしくは複数を含むIII族を有する、1つもしくは複数の連続的なIII族窒化物層で典型的に実装される。例えば、バリア層114は、通常、AlGaNから形成され、チャネル層116は、通常、GaNから形成される。
下記文献1において説明されるように、HEMTのチャネル層及びバリア層は、チャネル層の頂部にある二次元電子ガス(2DEG)の形成を誘発する、異なる分極特性及びバンドギャップを有する。高濃度の電子を有する2DEGは、従来の電界効果トランジスタ(FET)のチャネルと類似している。
Mishra et al., "AlGaN/GaN HEMTs - An Overview of Device Operation and Applications", Proceedings of IEEE, Vol. 90, No. 6, June 2002, pp. 1022-1031
天然のIII族窒化物の基板は容易に入手することができないので、層状領域112は、従来、有機金属化学気相成長法(MOCVD)や分子線エピタキシー法(MBE)などのエピタキシャル蒸着技術を使用して、基板110上に成長される。バッファ118は、格子定数の差に対処し且つ最小転位の成長表面を提供するために、基板110とチャネル層116との間に遷移層を提供する。
SiCが妥当な低い格子不整合(〜3%)と高い熱伝導率を有するため、基板110は、SiCで一般に実装される。しかしながら、SiC基板は、高価でありサイズが制限される。また、Siの低コスト及びSi処理インフラテクチャーの利用しやすさのため、基板110は、Siでも一般に実装される。しかしながら、Si基板は、ウエハの応力及びそれに伴うたわみにより、6インチの基板上でのバッファ層118の厚みが2〜3μmに制限される。
2〜3μmのバッファの厚みの制限の1つは、薄いバッファ層がデバイスの降伏電圧に制限を与える点である。これは、バッファ降伏電圧が極めて低いためである。例えば、2μmの厚みのバッファは300Vで降伏する。バッファ降伏電圧を増加させるひとつのアプローチは、基板をフローとさせることである。基板をフローティングにすることで、バッファ降伏電圧は、電圧が2つのバッファ層の厚みによって支持されるので、2倍の600Vとなる。
例えば、図1に示されるように、Si基板がフローティングされドレイン−ソースが降伏すると、降伏電流が、降伏通路部分A、B、Cを含む、ドレインからソースへの通路を流れる。降伏通路部分A及びCはそれぞれ約300Vの降伏電圧を有するのに対し、降伏通路部分Bはオーミック(ohmic)である。それ故、全降伏電圧(600V)を達成するためには、基板110は、半分の降伏電圧(300V)までフロートすることができなければならない。
しかしながら、基板をフローティングするための要件は、デバイス間の容量性結合に起因するクロストークの大きな問題を引き起こす。また、フローティング基板はパッケージングの大きな問題を引き起こす。従来のパッケージを用いる場合、III族窒化物のHEMTは、非導電性エポキシを使用して取り付けられる。しかしながら、非導電性エポキシは、導電性エポキシよりも熱伝導率が悪い。このことは、III族窒化物のデバイスが電力アプリケーションに意図され、良質なヒートシンクを持つ必要性があるために重要な問題を引き起こす。
AlNのような高い熱伝導率を持つ中間の絶縁層を使用する、改良されたヒートシンクを有するパッケージがある。しかしながら、これらは高価であり、しかも導電性エポキシで直接取付けるよりも、なお低い熱伝導率を有する。さらに、基板が直接接触されていないので、フローティング基板の電圧が特定されない。規制されない電圧は、回路設計において好ましくない。それ故、III族窒化物のHEMTを形成する代替的なアプローチが必要である。
本発明のトランジスタは、バッファ降伏電圧を増大させる。本発明の或るトランジスタが、第1導電型の基板、及び基板に位置する第2の導電型のウェルを含む。この基板及びウェルは各々上面を有する。このトランジスタは、基板の上面及びウェルの上面に接するバッファ層、及びバッファ層の上面に接するチャネル層を更に含む。バッファ層及びチャネル層は各々上面を有し、チャネル層はIII族窒化物を含む。このトランジスタは、チャネル層の上面に接するバリア層と、チャネル層に接触する、離間された金属ソース領域及び金属ドレイン領域とを更に含む。バリア層はIII族窒化物を含む。金属ドレイン領域はウェルの直上にある。
本発明におけるトランジスタを形成する或る方法が、第1の導電型の基板を形成すること、及びこの基板に第2の導電型のウェルを形成することを含む。基板及びウェルはいずれも上面を有する。この方法は、基板の上面及びウェルの上面に接するようにバッファ層を形成すること、及びバッファ層の上面に接するようにチャネル層を形成することを更に含む。バッファ層及びチャネル層はいずれも上面を有し、チャネル層はIII族窒化物を含む。この方法は、チャネル層の上面に接するようにバリア層を形成すること、及びチャネル層に接触する、離間された金属ソース領域及び金属ドレイン領域を形成することを更に含む。バリアはIII族窒化物を含む。金属ドレイン領域はウェルの直上にある。
従来のIII族窒化物のHEMT100を例示する断面図である。 本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明に従った単一のIII族窒化物のHEMT200の動作を例示する断面図である。 本発明に従った一対の隣り合ったIII族窒化物のHEMT200の動作を例示する断面図である。 本発明の第1の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT800を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第1の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT800を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第1の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT800を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第1の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT800を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第1の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT800を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第2の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT1300を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第2の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT1300を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第2の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT1300を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。 本発明の第2の代替の実施例によるIII族窒化物のHEMT1300を形成する方法の一例を示す一連の断面図である。
図2〜図6は、本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200を形成する方法の一例を例示する一連の断面図を示す。以下により詳細に述べるように、本発明の方法は、ドレイン下のシリコン基板内にPN接合を形成して、直列に動作し、それによりバッファ降伏電圧を増加させる、接合隔離バリアを形成する。
図2に示すように、本発明の方法は、従来通り形成される単結晶の低濃度にドープされたP型のSi基板220(例えば<111>)を用いる。更に図2に示すように、本発明の方法は、パターニングされたフォトレジスト層212を基板210の上面上に形成することにより開始する。
パターニングされたフォトレジスト層212は従来の方式で形成され、この方式は、フォトレジストの層を堆積すること、マスクとして知られるパターニングされた黒/透明ガラスプレートを介して光を投射して、光に曝されたフォトレジスト領域を軟化させるフォトレジストの層上に、パターニングされた画像を形成すること、及び軟化されたフォトレジスト領域を取り除くことを含む。パターニングされたフォトレジスト層212が形成された後、基板210の露出された領域はエッチングされて、整合マーク216を含むHEMT構造214を形成する。パターニングされたフォトレジスト層212はその後取り除かれる。
図3に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層212の除去の後、従来の方式で、パターニングされたフォトレジスト層220が基板210の上面上に形成される。パターニングされたフォトレジスト層220が形成された後、リン及び/又はヒ素などのN型ドーパントが、パターニングされたフォトレジスト層220内の開口を介して基板210にインプラントされる。次に、インプラントを拡散及び活性化するためにアニールが実行され、それにより、基板210にNウェル232を含む中間HEMT構造230が形成される。パターニングされたフォトレジスト層220はその後取り除かれる。
図4に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層220が取り除かれると、基板210上に層状領域240が形成される。層状領域240は、バッファ層242、チャネル層244、及びバリア層246を含む。バッファ層242、チャネル層244、及びバリア層246は、各々、In、Ga及びAlのうちの1つもしくは複数を含むIII族を有する、1つもしくは複数の連続的なIII族窒化物の層で実装され得る。例えば、バッファ層242は、AlN(熱的に安定した材料)、AlGaN、及びGaNの連続した層で実装され得る。また、チャネル層244は、例えばGaNで実装され得、バリア層246は、例えばAlGaNで実装され得る。
層状領域240は、従来の方法で形成され得、この方法では、例えば、MOCVDリアクタに中間HEMT構造230を配置し、基板構造210の上面にバッファ層242、バッファ層242の上面にチャネル層244、チャネル層244の上面にバリア層246をエピキャシタル成長させる。
図5に図示するように、層状領域240の従来通りの形成に続いて、この方法は、Nウェル232の直上に金属ドレイン領域254を配置するために整合マーク216が用いられることを除き従来の方式で、金属ゲート領域250、金属ソース領域252、及び金属ドレイン領域254を形成することによって、III族窒化物のHEMT200の形成を完了する。
金属ゲート領域250は、ショットキー接触するように形成され、他方、金属ソース領域252及び金属ドレイン領域254は、チャネル層244とオーミック接触するよう形成される。代替的に、図5の点線で示されるように、ゲート250は、絶縁層ISOによってバリア層246から絶縁され得る。
また、この方法は、整合マーク216及び非デバイス領域の上にあるバリア層246及びチャネル層244を取り除くことにより、隣接するデバイスを隔離する。バリア層246及びチャネル層244が、整合マーク216及び非デバイス領域の上から取り除かれるとき、この除去は開口256を形成し、開口256の底部がバッファ層242の一部を露出させ、開口256の側壁がチャネル層244及びバリア層246の一部を露出させる。
代替的に、図6に示すように、この方法は、整合マーク216及び非デバイス領域の上にあるバリア層246及びチャネル層244の領域に窒素など隔離種をインプラントすることにより、隣接するデバイスを隔離することができる。(このインプラントは更に、隔離種をバッファ層242へ途中まで駆動する。)バリア層246及びチャネル層244がインプラントされるとき、このインプラントは、バッファ層242より上にあり、チャネル層244及びバリア層246の領域に接し且つそれらの横方向の間にある、インプラント隔離領域258を形成する。
図7A及び図7Bは、本発明に従ったIII族窒化物のHEMT200の動作を例示する断面図を示す。図7Aは、単一のIII族窒化物HEMT200の動作を示す。図7Aに示すように、ドレイン対ソースが降伏したとき、降伏通路部分A、B、及びCを含む、金属ドレイン領域254から金属ソース領域252までの通路を降伏電流が流れる。
しかし、P基板210内のNウェル232の形成は、経路部分Bを遮断する空乏領域260を備えたPN接合を形成する。降伏経路Aはまだアクティブであるが、それがオンにされると、PN接合を逆方向バイアスさせ、それにより、降伏経路B及びCをオフにする。これは、バッファ降伏電圧を増大させるPN接合の逆方向バイアスされた降伏電圧であるため、Nウェル232を形成するために用いられるドーパント濃度は、逆方向バイアスされた降伏電圧を最大化させるように選択される。
それ故、本発明の効果の1つは、金属ドレイン領域254下にPN接合を形成することによって、薄いバッファ層(例えば、2〜3μm厚み)がSi基板上に成長されるときにバッファ降伏電圧が実質的に増大され得る点である。改良されたバッファ降伏電圧は、III族窒化物HEMT200に対し一層高い降伏電圧を提供する。
図7Bは、一対の隣り合ったIII族窒化物HTMT200の動作を示す。図7Bに示すように、III族窒化物HEMT200の各ドレイン254は、対応するNウェル232の上の中央に置かれる。Nウェル232は、III族窒化物HEMT200のソース252程度に遠くまで左へ、及び、図7Bに示すように、III族窒化物HEMT200の隣接する対のゲート間の中間点にほぼ一致する地点までの等価的距離右へ、横方向に延長し得る。
Nウェル232の幅は、ドレイン254からバッファ層242へ及び基板210へ流れ、それにより、対応するNウェル232のPN接合あたりへ行く任意の降伏電流が、Nウェル232の逆方向バイアスされた降伏電圧とほぼ同等である電圧を低下させたことを確実にするよう実験的に決定される。III族窒化物HEMT200は、横方向寸法より比較的小さい垂直の寸法を有する横型高電圧トランジスタであるため、トランジスタはNウェル232の幅に対応するよう充分大きな横方向寸法を有する。
図7Bに更に示すように、PN接合は、Nウェル232を電気的にフローティングとさせ、P型基板210を電気的にグランド(接地)させることを可能にする。そのため、本発明の別の利点は、P型基板210をグランドさせることが、隣接するデバイス間のクロストークを減らす点である。また、P型基板210をグランドさせることで、非導電性エポキシよりも良好な熱伝導率を提供する導電性エポキシが、III族窒化物のHEMT200をパッケージに取り付けるのに使用され得る。
図8〜図12は、本発明の第1の代替的な実施例によるIII族窒化物のHEMT800の形成する方法の一例を例示する一連の断面図を示す。III族窒化物HEMT800を形成する方法は、パターニングされたフォトレジスト層212の除去までは、III族窒化物HEMT200を形成する方法と同じであるため、両方の方法に共通の構造を示すために同様の参照符号を用いる。
図8に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層212が取り除かれると、例えば、MOCVDリアクタ内に中間HEMT構造214を配置することにより、及び従来の方式で基板210の上面上に第1のバッファ層810をエピタキシャル成長させることにより、第1のバッファ層810が形成される。バッファ層242より実質的に薄い第1のバッファ層810の成長は、中間HEMT構造812を形成する。第1のバッファ層810は、In、Ga及びAlのうちの1つもしくは複数を含むIII族を有する、1つもしくは複数の連続的なIII族窒化物の層で実装され得る。第1のバッファ層810は、AIN又は高Al組成(例えば、50%を上回る)を有する頂部層を備えた1つ又は複数のIII族窒化物材料のシーケンスなど、熱的に安定した材料で実装されることが好ましい。
図9に図示するように、第1のバッファ層810が形成された後、中間HEMT構造812がリアクタから取り除かれ、パターニングされたフォトレジスト層814が従来の方式で第1のバッファ層810の上面上に形成される。パターニングされたフォトレジスト層814が形成された後、リンおよび/またはヒ素のようなN型のドーパントが、パターニングされたフォトレジスト層814内の開口を介して及び第1のバッファ層810を介してインプラントされて、基板210内のN型インプラントされた領域を形成する。インプラントのドーパント濃度は、Nウェル232を形成するために用いられるドーパント濃度にほぼ等しくなるよう選択され得る。
これに続き、SiなどのN型ドーパントが、パターニングされたフォトレジスト層814内の開口を介して第1のバッファ層810にインプラントされて、第1のバッファ層810内にN型インプラントされた領域を形成する。インプラントのドーパント濃度は、Nウェル232を形成するために用いられるドーパント濃度にほぼ等しくなるように選択され得る。パターニングされたフォトレジスト層814はその後、中間HEMT構造816を形成するように取り除かれる。
図10に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層814が取り除かれると、中間HEMT構造816がリアクタに戻され、インプラントされたドーパントを拡散及び活性化するためにアニールが実行され、それにより、基板210にNウェル820を、及びNウェル820より上にありNウェル820に接する第1のバッファ層810にN型領域822を形成する。
(Nウェル820及びN型領域822は、代替的に個別のマスクを用いて形成されてもよい。例えば、Nウェルは、図9に示すパターニングされたフォトレジスト層814のみがN型領域822を形成するために用いられるように、第1のバッファ層810が図3に図示するようなパターニングされたフォトレジスト層220を用いて形成される前に、形成され得る。)
アニールに続いて、第2のバッファ層824が、従来の方式で第1のバッファ層810の上面上に第2のバッファ層824をエピタキシャル成長することにより形成される。第1のバッファ層810の厚み及び第2のバッファ層824の厚みは、バッファ層242の厚みにほぼ等しい。
第2のバッファ層824が形成されると、従来の方式で、第2のバッファ層824上にチャネル層826がエピタキシャル成長され、チャネル層826上にバリア層828がエピタキシャル成長される。第2のバッファ層824、チャネル層826、及びバリア層828は、In、Ga及びAlのうちの1つもしくは複数を含むIII族を有する、1つもしくは複数の連続的なIII族窒化物の層で実装され得る。
例えば、第2のバッファ層824は、AlGaN及びGaNの連続した層で実装され得、チャネル層826はGaNで実装され得、バリア層828はAlGaNで実装され得る。第1のバッファ層810、第2のバッファ層824、チャネル層826、及びバリア層828は、層状領域830を形成する。
図11に図示するように、バリア層828の従来の形成に続き、この方法は、金属ドレイン領域844をNウェル820及びN型領域822の直上に配置するために整合マーク216が用いられることを除き、従来の方式で、金属ゲート領域840、金属ソース領域842、及び金属ドレイン領域844を形成することにより、III族窒化物HEMT800の形成を終了する。
金属ゲート領域840はショットキー接触をするように形成され、他方で金属ソース領域842および金属ドレイン領域844は、チャネル層826とオーミック接触するよう形成される。代替的に、図11の点線で示されるように、ゲート840は、絶縁層ISOによってバリア層828から絶縁され得る。
また、この方法は、整合マーク216及び非デバイス領域上にあるバリア層828及びチャネル層826を取り除くことにより、隣接するデバイスを隔離させる。バリア層828及びチャネル層826が整合マーク216及び非デバイス領域の上から取り除かれるとき、この除去は開口846を形成し、開口846の底部がバッファ層824の一部を露出させ、開口846の側壁がチャネル層826及びバリア層828の一部を露出させる。
代替的に、図12に示すように、この方法は、整合マーク216及び非デバイス領域の上にあるバリア層828及びチャネル層826の領域に、窒素などの隔離種をインプラントすることにより、隣接するデバイスを隔離することができる。(このインプラントはまた、隔離種をバッファ層824へ途中まで駆動する。)バリア層828及びチャネル層826がインプラントされるとき、このインプラントは、バッファ層824より上にあり、且つ、チャネル層826及びバリア層828の領域に接し且つそれらの横方向の間にあるインプラント隔離領域848を形成する。
そのため、本発明の第1の代替実施例の利点の一つは、基板210とバッファ層との間のインタフェースに存在し得る如何なる漏れ電流も最小化するNウェル820の直上の第1のバッファ層810内にN型領域822を形成することである。それ以外は、III族窒化物HEMT800は、III族窒化物HEMT200と同じく動作する。
図13〜図16は、本発明の第2の代替的な実施例によるIII族窒化物1300を形成する方法の一例を例示する一連の断面図を示す。III族窒化物HEMT1300を形成する方法は、パターニングされたフォトレジスト層814の除去までは、III族窒化物HEMT800を形成する方法と同じであるため、両方の方法に共通の構造を示すために同様の参照符号を用いる。
図13に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層814の除去に続いて、パターニングされたフォトレジスト層1310が、従来の方式で第1のバッファ層810上に形成される。パターニングされたフォトレジスト層1310が形成された後、MgなどのP型ドーパントが、パターニングされたフォトレジスト層1310内の開口を介して第1のバッファ層810にインプラントされて、第1のバッファ層810内にインプラントされた領域を形成する。
インプラントされた領域を形成するために用いられるドーパント濃度は、P型基板210を形成するために用いられるドーパント濃度にほぼ等しくなるように選択される。パターニングされたフォトレジスト層1310は、その後取り除かれて、中間HEMT構造1314を形成する。(パターニングされたフォトレジスト層1310は、任意選択で、パターニングされたフォトレジスト層814が形成される前に形成されてもよい。)
図14に図示するように、パターニングされたフォトレジスト層1310が取り除かれた後、中間HEMT構造1314がリアクタに戻され、インプラントされたドーパントを拡散及び活性化するためにアニールが実行され、それにより、基板210にNウェル820を、Nウェル820より上にあり且つNウェル820に接する第1のバッファ層810にN型領域822を、及び第1のバッファ層810にP型領域1316を形成する。この拡散に続いて、図14に示すように、P型領域1316はN型領域822に接し、それにより、第1のバッファ層810内にPN接合を形成する。
図15に図示するように、アニールが終了した後、この方法は、III族窒化物HEMT1300を形成するための第1の代替実施例に関連して説明したように、即ち、第2のバッファ層824、チャネル層826、及びバリア層828、及び金属コンタクト840、842、及び844を形成することにより、継続する。
そのため、本発明の第2の代替実施例の利点の一つは、P型領域1316及びN型領域822を備えた第1のバッファ層810にPN接合を形成することが、基板210とバッファ層との間のインタフェースに存在し得る如何なる漏れ電流をも更に最小化する点である。
代替的に、図16に示すように、アニール後に、拡散されたP型ドーパントが、N型領域822を形成する拡散されたN型ドーパントに接するように伸張しないように、パターニングされたフォトレジスト層1310が配置され得、それにより、P型領域1316とN型領域822との間にギャップ1320を形成するようにしてもよい。それ以外は、III族窒化物HEMT1300の変形はいずれも、III族窒化物HEMT800と同じく動作する。
上記説明が本発明の例示であり、本明細書に記載された発明の様々な代替物が発明を実施するにあたり採用され得ることが理解されるべきである。例えば、III族窒化物のHMTは、デプレーションモードのデバイスとして従来通り形成されるが、エンハンスメントモードのデバイスとしても形成され得る。
本発明は、デバイスの基板とバッファ層の構造が同じであるため、エンハンスメントモードのデバイスにも均等に十分に適用される。それゆえ、以下の請求項が発明の範囲を規定し、これらの請求項の範囲内の構造および方法とその均等物とがカバーされることが意図される。

Claims (20)

  1. 増加されたバッファ降伏電圧を有するトランジスタであって、
    第1の導電型の基板であって、上面を有する、前記基板と、
    前記基板内に位置する第2の導電型のウェルであって、上面を有する、前記ウェルと、
    前記基板の前記上面及び前記ウェルの前記上面に接するバッファ層であって、上面を有する、前記バッファ層と、
    前記バッファ層の前記上面に接するチャネル層であって、III族窒化物を含み上面を有する、前記チャネル層と、
    前記チャネル層の前記上面に接するバリア層であって、III族窒化物を含む、前記バリア層と、
    前記チャネル及びバリア層にオーミック接触する、離間された金属ソース領域及び金属ドレイン領域であって、前記金属ドレイン領域が前記ウェルの直上にある、前記金属ソース領域及び金属ドレイン領域と、
    を含み、
    前記ウェルが前記ドレイン領域の下の部分から前記ソース領域の下に向けて前記ドレイン領域と前記ソース領域との間の中心を越えた位置へ横方向に延び、前記ウェルが前記ドレイン領域の下にあって前記ソース領域の下になく、前記基板と前記ウェルとにより形成される接合が直列に動作する接合隔離バリアを形成し、それにより前記バッファ降伏電圧が増加する、トランジスタ。
  2. 請求項1に記載のトランジスタであって、
    前記金属ドレイン領域が前記ウェルから垂直方向に間隔を空けて配される、トランジスタ。
  3. 請求項1に記載のトランジスタであって、
    前記バッファ層に接し、且つ、前記チャネル層及び前記バリア層の領域に接し且つそれらの横方向の間にある、インプラント隔離領域を更に含む、トランジスタ。
  4. 請求項1に記載のトランジスタであって、
    前記基板内に位置する整合マーク開口を更に含み、前記金属ドレイン領域が前記整合マーク開口に対し所定の空間的関係を有する、トランジスタ。
  5. 請求項1に記載のトランジスタであって、
    前記バリア層に接する、又は絶縁性層により前記バリア層から分離される、金属ゲートを更に含む、トランジスタ。
  6. 請求項1に記載のトランジスタであって、
    前記バッファ層が、
    前記基板の上面及び前記ウェルの前記上面に接する第1のバッファ層と、
    前記第1のバッファ層内に位置し、前記ウェルの前記上面に接する第2の導電型の領域と、
    前記第1のバッファ層に接する第2のバッファ層であって、前記チャネル層が前記第2のバッファ層の上面に接する、前記第2のバッファ層と、
    を含む、トランジスタ。
  7. 請求項6に記載のトランジスタであって、
    前記第1のバッファ層が前記第2のバッファ層より薄い、トランジスタ。
  8. 請求項6に記載のトランジスタであって、
    前記第1のバッファ層内に位置する第2の導電型の前記領域が、前記ウェルの直上にあり且つ前記ウェルに接する、トランジスタ。
  9. 請求項6に記載のトランジスタであって、
    前記第1のバッファ層内に位置し、前記基板の上面に接する第1の導電型の領域を更に含む、トランジスタ。
  10. 請求項9に記載のトランジスタであって、
    前記第1のバッファ層内に位置する第1の導電型の前記領域が、前記第1のバッファ層内に位置する第2の導電型の前記領域に接する、トランジスタ。
  11. 増加されたバッファ降伏電圧を有するトランジスタを形成する方法であって、
    上面を有する、第1導電型の基板を形成することと、
    前記基板内に、上面を有する、第2導電型のウェルを形成することと、
    前記基板の前記上面及び前記ウェルの前記上面に接するようにバッファ層を形成することであって、前記バッファ層が上面を有する、前記バッファ層を形成することと、
    前記バッファ層の前記上面に接するようにチャネル層を形成することであって、前記チャネル層がIII族窒化物を含み且つ上面を有する、前記チャネル層を形成することと、
    前記チャネル層の前記上面に接するようにバリア層を形成することであって、前記バリア層がIII族窒化物を含む、前記バリア層を形成することと、
    前記チャネル層にオーミック接触する、離間された金属ソース領域及び金属ドレイン領域を形成することであって、前記金属ドレイン領域が前記ウェルの直上にある、前記金属ソース領域及び金属ドレイン領域を形成することと、
    を含み、
    前記ウェルが前記ドレイン領域の下の部分から前記ソース領域の下に向けて前記ドレイン領域と前記ソース領域との間の中心を越えた位置へ横方向に延び、前記ウェルが前記ドレイン領域の下にあって前記ソース領域の下になく、前記基板と前記ウェルとにより形成される接合が直列に動作する接合隔離バリアを形成し、それにより前記バッファ降伏電圧が増加する、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、
    前記金属ドレイン領域が前記ウェルから垂直方向に間隔を空けて配される、方法。
  13. 請求項11に記載の方法であって、
    開口を形成するように前記バリア層及び前記チャネル層の一部を取り除くことを更に含み、前記開口の底部が前記バッファ層の一部を露出させ、前記開口の側壁が前記チャネル層及び前記バリア層の一部を露出させる、方法。
  14. 請求項11に記載の方法であって、
    前記基板内に整合マーク開口を形成することを更に含み、前記金属ドレイン領域が前記整合マーク開口に対し所定の空間的関係を有する、方法。
  15. 請求項11に記載の方法であって、
    前記バリア層に接するように、又は絶縁性層により前記バリア層から分離されるように、金属ゲートを形成することを更に含む。
  16. 請求項11に記載の方法であって、
    前記バッファ層を形成することが、
    前記基板の前記上面及び前記ウェルの前記上面に接するように第1のバッファ層を形成することであって、前記第1のバッファ層が上面を有する、前記第1のバッファ層を形成することと、
    前記第1のバッファ層内に前記ウェルの上面に接する第2の導電型の領域を形成することと、
    前記第1のバッファ層の前記上面に接するように第2のバッファ層を形成することであって、前記チャネル層が前記第2のバッファ層の上面に接する、前記第2のバッファ層を形成することと、
    を含む、方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、
    前記第1のバッファ層が前記第2のバッファ層より薄い、方法。
  18. 請求項16に記載の方法であって、
    前記第1のバッファ層内の第2の導電型の前記領域が、前記ウェルの直上にあり且つ前記ウェルに接する、方法。
  19. 請求項16に記載の方法であって、
    前記第1のバッファ層内に前記基板の上面に接する第1の導電型の領域を形成することを更に含む、方法。
  20. 請求項19に記載の方法であって、
    前記第1のバッファ層内の第1の導電型の前記領域が、前記第1のバッファ層内の第2の導電型の前記領域に接する、方法。
JP2013534901A 2010-10-20 2011-07-31 バッファ降伏電圧が増大されたhemt Active JP5885750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/908,458 2010-10-20
US12/908,458 US8502273B2 (en) 2010-10-20 2010-10-20 Group III-nitride HEMT having a well region formed on the surface of substrate and contacted the buffer layer to increase breakdown voltage and the method for forming the same
PCT/US2011/046065 WO2012054122A1 (en) 2010-10-20 2011-07-31 Hemt with increased buffer breakdown voltage

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013544021A JP2013544021A (ja) 2013-12-09
JP2013544021A5 JP2013544021A5 (ja) 2014-08-07
JP5885750B2 true JP5885750B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=45972253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534901A Active JP5885750B2 (ja) 2010-10-20 2011-07-31 バッファ降伏電圧が増大されたhemt

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8502273B2 (ja)
JP (1) JP5885750B2 (ja)
CN (1) CN103201840B (ja)
TW (1) TWI540648B (ja)
WO (1) WO2012054122A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120126334A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Breakdown voltage improvement with a floating substrate
JP5879805B2 (ja) * 2011-08-09 2016-03-08 富士通株式会社 スイッチング素子及びこれを用いた電源装置
DE102012207501B4 (de) * 2012-05-07 2017-03-02 Forschungsverbund Berlin E.V. Halbleiterschichtenstruktur
US9076763B2 (en) * 2012-08-13 2015-07-07 Infineon Technologies Austria Ag High breakdown voltage III-nitride device
JP6017248B2 (ja) 2012-09-28 2016-10-26 トランスフォーム・ジャパン株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
CN103117303B (zh) * 2013-02-07 2016-08-17 苏州晶湛半导体有限公司 一种氮化物功率器件及其制造方法
EP3282041B1 (en) * 2013-02-15 2020-06-24 AZUR SPACE Solar Power GmbH P doping of group iii nitride buffer layer structure on a heterosubstrate
CN104347695A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 浙江大学苏州工业技术研究院 一种提高器件纵向耐压能力的半导体装置
CN103531615A (zh) * 2013-10-15 2014-01-22 苏州晶湛半导体有限公司 氮化物功率晶体管及其制造方法
KR102127441B1 (ko) * 2013-12-02 2020-06-26 엘지이노텍 주식회사 반도체 소자 및 이를 포함하는 반도체 회로
CN103887325A (zh) * 2013-12-18 2014-06-25 杭州恩能科技有限公司 一种提高器件耐压能力的半导体装置及其制备方法
JP2017055008A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置
US10312378B2 (en) * 2017-01-30 2019-06-04 QROMIS, Inc. Lateral gallium nitride JFET with controlled doping profile
US11139290B2 (en) * 2018-09-28 2021-10-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. High voltage cascode HEMT device
US11251294B2 (en) 2020-03-24 2022-02-15 Infineon Technologies Austria Ag High voltage blocking III-V semiconductor device
WO2024011610A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Innoscience (Zhuhai) Technology Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing thereof

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3029366A (en) 1959-04-22 1962-04-10 Sprague Electric Co Multiple semiconductor assembly
US3859127A (en) 1972-01-24 1975-01-07 Motorola Inc Method and material for passivating the junctions of mesa type semiconductor devices
US4980315A (en) 1988-07-18 1990-12-25 General Instrument Corporation Method of making a passivated P-N junction in mesa semiconductor structure
US6120909A (en) 1998-08-19 2000-09-19 International Business Machines Corporation Monolithic silicon-based nitride display device
US7030428B2 (en) 2001-12-03 2006-04-18 Cree, Inc. Strain balanced nitride heterojunction transistors
JP2006196869A (ja) * 2004-12-13 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7800097B2 (en) * 2004-12-13 2010-09-21 Panasonic Corporation Semiconductor device including independent active layers and method for fabricating the same
JP4939749B2 (ja) * 2004-12-22 2012-05-30 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 化合物半導体スイッチ回路装置
US20070018198A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Brandes George R High electron mobility electronic device structures comprising native substrates and methods for making the same
US7566918B2 (en) 2006-02-23 2009-07-28 Cree, Inc. Nitride based transistors for millimeter wave operation
US20080001173A1 (en) * 2006-06-23 2008-01-03 International Business Machines Corporation BURIED CHANNEL MOSFET USING III-V COMPOUND SEMICONDUCTORS AND HIGH k GATE DIELECTRICS
US8212290B2 (en) 2007-03-23 2012-07-03 Cree, Inc. High temperature performance capable gallium nitride transistor
JP2010010262A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 半導体装置
JPWO2010001607A1 (ja) * 2008-07-03 2011-12-15 パナソニック株式会社 窒化物半導体装置
JP2010206048A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Panasonic Corp 電界効果トランジスタ装置
DE102009018054B4 (de) * 2009-04-21 2018-11-29 Infineon Technologies Austria Ag Lateraler HEMT und Verfahren zur Herstellung eines lateralen HEMT
WO2011024367A1 (ja) * 2009-08-27 2011-03-03 パナソニック株式会社 窒化物半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120098035A1 (en) 2012-04-26
TW201222677A (en) 2012-06-01
WO2012054122A1 (en) 2012-04-26
CN103201840A (zh) 2013-07-10
CN103201840B (zh) 2016-11-02
US8502273B2 (en) 2013-08-06
JP2013544021A (ja) 2013-12-09
TWI540648B (zh) 2016-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885750B2 (ja) バッファ降伏電圧が増大されたhemt
US9831312B2 (en) Group III-V device structure having a selectively reduced impurity concentration
US9748331B2 (en) Method for growing III-V epitaxial layers
JP5628276B2 (ja) 埋込形フィールド・プレート(buriedfieldplate)を有する化合物半導体デバイス
US9087704B2 (en) Semiconductor devices and methods of manufacturing the semiconductor device
US20130240951A1 (en) Gallium nitride superjunction devices
JP2007103451A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2015175915A1 (en) Trenched vertical power field-effect transistors with improved on-resistance and breakdown voltage
US9054027B2 (en) III-nitride device and method having a gate isolating structure
JP2013544022A (ja) フローティングおよびグランドされた基板領域を備えるhemt
JP2011071512A (ja) 電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール
KR20160128891A (ko) 실리콘 위에서 ⅲ-ⅴ 재료를 성장시키기 위한 시드 층 구조
KR20170108870A (ko) 기판 구조체, 반도체 부품 및 방법
US20150021666A1 (en) Transistor having partially or wholly replaced substrate and method of making the same
US11923448B2 (en) High voltage blocking III-V semiconductor device
KR101018239B1 (ko) 질화물계 이종접합 전계효과 트랜지스터
KR102067596B1 (ko) 질화물 반도체 소자 및 그 제조 방법
US20180061772A1 (en) Semiconductor Lithography Alignment Feature with Epitaxy Blocker
WO2024000431A1 (zh) 一种半导体器件及其制造方法
US10446677B2 (en) Semiconductor structures and method for fabricating the same
US9054171B2 (en) HEMT semiconductor device
US20120305932A1 (en) Lateral trench mesfet
KR20160145364A (ko) 질화물계 트랜지스터 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5885750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250