JP2011071512A - 電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール - Google Patents

電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2011071512A
JP2011071512A JP2010209412A JP2010209412A JP2011071512A JP 2011071512 A JP2011071512 A JP 2011071512A JP 2010209412 A JP2010209412 A JP 2010209412A JP 2010209412 A JP2010209412 A JP 2010209412A JP 2011071512 A JP2011071512 A JP 2011071512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor layer
power electronic
electronic device
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010209412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5692898B2 (ja
Inventor
Jongseob Kim
鍾燮 金
Ki-Ha Hong
起夏 洪
在浚 ▲呉▼
Jae-Joon Oh
Hyuk-Soon Choi
赫洵 崔
仁俊 ▲黄▼
In-Jun Whang
Jai-Kwang Shin
在光 申
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011071512A publication Critical patent/JP2011071512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5692898B2 publication Critical patent/JP5692898B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/207Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】2DEG(2−Dimensional Electron Gas)チャネルを持つ電力電子素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明にかかる電力電子素子は、2DEGチャネルを形成する、順次に形成された下部及び上部物質層と、上部物質層の上面上に接触したゲートを含み、2DEGチャネルのゲート下領域はオフ領域であり、前記オフ領域で2DEGの密度は最小または0である。上部物質層の全体は、連続的で均一な厚さを持つことができる。ゲート下部の上部物質層は、下部及び上部物質層の間の格子定数差を最小化するか、またはなくす不純物を含むことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子素子に関し、より詳細には、2次元電子ガス(2−Dimensional Electron Gas:2DEG)チャネル(channel)を持つ電力電子素子及びその製造方法、並びに電力電子素子を含む集積回路(IC)モジュールに関する。
代表的な電力電子素子は、HFET(Heterojunction Field Effect Transistor)である。HFETは、HEMT(High Electron Mobility Transistor)とも呼ばれる。
HFETは、高い電圧が印加される分野に使われうる。HFETは、高い破壊電圧を持つ。これにより、HFETは高い電力密度を持ちながらも、サイズは縮小されうる。HFETが高い破壊電圧を持つようにするために、HFETには広いバンドギャップを持つ半導体、例えば、化合物半導体が使われる。HFETはまた、高い熱伝導性を持つ。したがって、冷却システムが省略できる。HFETはまた、高い飽和電子移動速度を持つ。したがって、高速スイッチングのような高速動作が可能である。
HFETは、形成過程で2DEGチャネルが形成される。2DEGチャネルは常にON状態であるため、これを解決するための多様な構造のHFETが提案されている。
提案されたHFETでは、2DEGチャネルの一部をOFF状態にするために多様な方法が使われる。例えば、2DEGチャネルの一部を直接除去する方法が使われうる。また、エッチング及び埋め込み工程において、2DEGチャネル上に形成された物質層の一部の領域を2DEGチャネル近くまでエッチングした後、エッチングされた部分をゲートで埋め込む方法が使われうる。更に、2DEGチャネルの所定領域をオフ状態にするために、前記所定領域上に別途の物質層をさらに形成する方法が使われることもある。
しかし、これらの方法は、HFETの2DEGチャネル形成物質層をエッチングし、エッチングされた部分を所定の物質で埋め込むか、または2DEGチャネル上に別途の物質層をさらに形成するため、工程が複雑になりうる。
本発明の課題は、2DEGの所定領域をオフ状態にするためのエッチングされた部分や、別途の追加的な物質層を含まない電力電子素子を提供するところにある。
本発明の他の課題は、工程を単純化できる電力電子素子の製造方法を提供することである。
本発明のさらに他の課題は、前記電力電子素子を含む集積回路モジュールを提供することである。
本発明による電力電子素子は、基板と、前記基板上に形成された第1半導体層と、前記第1半導体層上に形成された第2半導体層と、を備え、前記第1及び第2半導体層のそれぞれは、第1領域と前記第1領域の両側に位置する第2領域とを含み、前記第1領域の前記第1及び第2半導体層間の第1格子定数差は、前記第2領域の前記第1及び第2半導体層間の第2格子定数差より小さく、前記第2半導体層の前記第1領域上にゲートが形成されており、前記第1領域の一方側の前記第2領域上に形成されていると共に前記ゲートと離隔しているソースと、前記第1領域の他方側の前記第2領域上に形成されていると共に前記ゲートと離隔しているドレインとを含む。
かかる電力電子素子において、前記第2半導体層は、連続的で均一な厚さを持つ。
前記第1領域の前記第2半導体層は少なくとも一つの不純物を含み、前記第2領域の前記第1半導体層は2次元電子ガス(2DEG)を含む。
前記少なくとも一つの不純物は、前記第1及び第2半導体層の主要成分元素より大きい原子番号を持つ少なくとも一つの元素を含み、前記少なくとも一つの不純物と前記主要成分元素とは、周期律表上で同じ族に属する。
前記基板と前記第1半導体層との間に、バッファ層がさらに備えられる。
前記少なくとも一つの不純物は、不活性ガスと遷移金属元素のうち少なくとも一つである。
前記第1及び第2半導体層のそれぞれは、III−V族化合物半導体を含む。
前記第1半導体層はGaN層であり、前記第2半導体層はAlGaN層である。
前記少なくとも一つの不純物はIn、P及びAsのうち少なくとも一つである。
前記第2半導体層上に保護層がさらに備えられる。
本発明による集積回路モジュールは、電力電子素子と該電力電子素子の駆動のための回路とを含み、前記電力電子素子は、前述した本発明による電力電子素子である。
本発明による電力電子素子の製造方法は、基板上に格子定数の異なる第1及び第2半導体層を順次に形成する段階と、前記第2半導体層の第1領域を画成する段階と、前記第1領域に少なくとも一つの不純物を注入する段階と、前記第1領域上にゲートを形成する段階と、前記第2半導体層の前記第1領域の両側に位置する第2領域のうち一方上に前記ゲートと離隔するソースを形成し、前記第2半導体層の前記第1領域の両側に位置する第2領域のうち他方上に前記ゲートと離隔するドレインを形成する段階と、を含む。
かかる製造方法において、前記少なくとも一つの不純物は、前記第1及び第2半導体層の主要成分元素より大きい原子番号を持つ少なくとも一つの元素を含み、前記少なくとも一つの不純物と前記主要成分元素とは、周期律表上で同じ族に属する。
前記第1領域を画成する段階は、前記第2半導体層の前記第2領域上にマスクを形成して前記第1領域を画成する段階を含み、前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をドーピングする段階は、イオン注入方法を用いて前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をイオン注入する段階を含み、前記第1領域上に前記ゲートを形成する段階は、前記マスクを除去する段階を含む。
前記ゲート、前記ソース及びドレインは同時に形成されるか、または前記ソース、前記ドレイン及び前記ゲートのうちいずれか一方が先に形成される。
前記少なくとも一つの不純物は、不活性ガスと遷移金属元素のうち少なくとも一つである。
前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をドーピングする段階は、イオン注入法、プラズマ処理法及び熱アニーリング拡散法のうちいずれかの方法を使用して、前記第2半導体層をドーピングする段階を含む。
本発明の一実施形態による電力電子素子を示した断面図である。 図1の電力電子素子を含む集積回路モジュールの平面図である。 本発明の一実施形態による電力電子素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態による電力電子素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態による電力電子素子の製造方法を示した断面図である。 本発明の一実施形態による電力電子素子の製造方法を示した断面図である。
以下、本発明の実施形態による電力電子素子及びその製造方法、並びに電力電子素子を含む集積回路(IC)モジュールを、添付された図面を参照して詳細に説明する。この過程で図面に図示された層や領域の厚さは、明細書の明確性のために誇張して図示されたものである。
まず、本発明の一実施形態による電力電子素子を説明する。下記で説明される電力電子素子はHFETでありうる。
図1は、本発明の一実施形態による電力電子素子を示す。
図1に示されているように、基板10上にバッファ層15、下部半導体層20及び上部半導体層30が順次に積層されている。下部及び上部半導体層20、30のうち一方は第1半導体層であり、他方は第2半導体層でありうる。上部半導体層30上に前記順次に積層された積層物の表面を保護するための保護膜が存在しうる。前記保護膜は、例えば、窒化膜であることができ、他の絶縁膜であることもできる。前記窒化膜は、例えば、SiN膜でありうる。上部半導体層30全体は単一層であると共に連続的であり、且つ均一な厚さを持つことができる。バッファ層15は省略してもよい。上部半導体層30上にゲート40、ソース50及びドレイン60が存在する。ゲート40、ソース50及びドレイン60は互いに離隔している。ゲート40は、上部半導体層30の上面上に直接接触できる。また、上部半導体層30の上面に酸化膜または窒化膜を形成した後、ゲート40を形成することもできる。ゲート40、ソース50及びドレイン60は、単層または複層でありうる。基板10は、例えば、シリコン基板、GaN基板、SiC基板またはサファイア基板でありうる。下部半導体層20及び上部半導体層30は、格子定数の異なる化合物半導体層でありうる。例えば、上部半導体層30は、下部半導体層20より格子定数の小さな化合物半導体層でありうる。下部半導体層20は、GaN層又はGaAs層或いはInN層でありうる。上部半導体層30は、AlGaN層又はAlGaAs層或いはAlInN層でありうる。下部及び上部半導体層20、30の間に2DEGを生成できるほどの格子定数差を持ちならば、下部及び上部半導体層20、30は、上述した化合物半導体層以外に、他の化合物半導体層や他の物質層であることもできる。
下部及び上部半導体層20、30の間の格子定数差によって下部及び上部半導体層20、30が形成される過程で、上部半導体層30に分極場(polarization field)が生成される。このような分極場により、下部半導体層30の上面下に2DEGが示される。図1の参照番号25は、前記2DEGが存在する領域を表し、以下、2DEG領域25という。下部及び上部半導体層20、30の間の2DEG領域25は、実際は見られないが、説明の便宜のため図面には見られるように図示する。2DEG領域25は、電力電子素子でチャネルとして使われうる。2DEG領域25でゲート40に対応する第1部分25Aは、2DEGの密度が最小であるか、または0である部分であって、オフ領域である。上部半導体層30でゲート40と第1部分25Aとの間の第1領域30Aは、一つ以上の不純物を含むことができる。
第1領域30Aに含まれた一つ以上の不純物によって、第1領域30Aで下部及び上部半導体層20、30の格子定数差は、他の領域より小さい。また、前記一つ以上の不純物の量により格子定数差が現れないこともある。すなわち、第1領域30Aに含まれた一つ以上の不純物によって、第1領域30Aでは下部及び上部半導体層20、30の間に格子定数差が最小であるか、または現れないこともある。これにより、第1領域30Aで分極場の強度は最小であるか、または分極場が発生しない。結果として、2DEG領域25の第1部分25Aで2DEGの密度は最小または0になるので、第1部分25Aは、ノーマリーオフ(normally−off)領域になりうる。
このように、前記2つの半導体層20、30のうち格子定数の小さい方の所定領域に不純物をドーピングして、2DEGの一部領域をオフ状態にすることによって電力電子素子の基本特性をそのまま維持でき、製造工程も単純化できる。
第1領域30Aに含まれた一つ以上の不純物はいろいろな方式で注入されうるが、例えば、ドーピング方式で注入されうる。前記一つ以上の不純物は、イオン注入法、プラズマ処理法及び熱アニーリング拡散法のうちいずれかの方法で注入されうる。
前記一つ以上の不純物と下部及び上部半導体層20、30の主要成分元素とは、周期律表で同一族(group)に属しうる。この時、前記一つ以上の不純物は、下部及び上部半導体層20、30の主要成分元素より原子番号の大きい元素でありうる。また、前記一つ以上の不純物は、不活性ガス、例えば、アルゴンガス(Ar)であり、または遷移金属元素であることもできる。
下部及び上部半導体層20、30は、III−V族化合物半導体を含むものでありうる。例えば、下部半導体層20はGaN層であり、上部半導体層30はAlGaN層でありうる。この時、下部及び上部半導体層20、30の主要成分はGa及びNとでありうる。したがって、前記一つ以上の不純物はGaと同じ族に属するが、Gaより原子番号の大きい元素、例えば、インジウム(In)でありうる。また、前記一つ以上の不純物は、Nと同じ族に属するものの、Nより原子番号の大きい元素、例えば、リン(P)やヒ素(As)などでありうる。
このように、前記一つ以上の不純物は、下部及び上部半導体層20、30として使われる物質によって決定されうる。
図2は、本発明の一実施形態による集積回路モジュールを示す。
図2に示されているように、集積回路モジュール100は、電力電子素子110とその動作制御のための回路120とを含む。この時、電力電子素子110は、図1に図示した電力電子素子を含むことができる。
次いで、本発明の一実施形態による電力電子素子の製造方法を、図3ないし図6を参照して説明する。下記の説明で各部材についての説明は、図1で説明したので、省略する。
図3に示されているように、基板10上にバッファ層15、下部半導体層20及び上部半導体層30を順次に形成する。下部及び上部半導体層20、30は、エピタキシャル成長法で形成できる。上部半導体層30は、全体的に均一な厚さに形成され、連続的な単一層に形成されうる。上部半導体層30は、下部半導体層20より格子定数が小さい。したがって、上部半導体層30が下部半導体層20上に成長しつつ、上部半導体層30には前記分極場が生成される。このような分極場により、下部半導体層20の上部半導体層30との接触面下に2DEG領域25が形成される。上部半導体層30上に表面を保護するための保護膜がさらに形成されうる。前記保護膜は、例えば、絶縁膜でありうる。前記絶縁膜は、例えば、窒化膜で形成してもよく、他の絶縁膜で形成してもよい。前記窒化膜は、例えば、SiN膜でありうる。
図4に示されているように、上部半導体層30の上面上に所定間隔で離隔したソース及びドレイン50、60を形成する。次いで、図5に図示したように、上部半導体層30上にソース及びドレイン50、60を覆い、ゲートが形成される領域を画成する(露出させる)マスクM1を形成する。
次いで、図5に図示したように、マスクM1が形成された結果物の全面に一つ以上の不純物70をイオン注入する。マスクM1により、一つ以上の不純物70は上部半導体層30の第1領域30Aのみに注入される。後続工程で、第1領域30A上にゲートが形成される。このように注入された一つ以上の不純物70によって、第1領域30Aで下部及び上部半導体層20、30の間の格子定数差は小さくなる。注入される不純物量が多い場合、第1領域30Aで前記格子定数の差は現れないこともある。その結果、第1領域30Aに対応する2DEG領域25の第1部分25Aは、2DEG密度が他の領域より小さいか、または0になってオフ状態になる。前記一つ以上の不純物は、イオン注入以外に他の方法で注入されてもよいが、例えば、プラズマ処理法及び熱アニーリング拡散法のうちいずれかの方法で注入してもよい。一つ以上の不純物70のイオン注入後、マスクM1を除去する。
次いで、図6に図示したように、上部半導体層30上にゲート40を形成する。ゲート40は、第1領域30A上に形成できる。上部半導体層30の上面に酸化膜または窒化膜を形成した後、ゲート40を形成してもよい。ゲート40は、前記イオン注入工程後、マスクM1を除去する前に形成してもよい。例えば、図4でイオン注入工程後、マスクM1を除去する前にマスクM1上及びマスクM1で画成された領域80上にゲート物質を形成する。次いで、マスクM1を除去する過程で、マスクM1上に形成された前記ゲート物質も共に除去される。この結果、上部半導体層30上のマスクM1で画成された領域80にゲート40が形成されうる。
一方、前記製造工程で、ソース及びドレイン50、60よりゲート40が先に形成されることもある。ゲート40とソース及びドレイン50、60の物質が同一である場合、ゲート40とソース及びドレイン50、60は同時に形成されてもよい。
また、下部半導体層20上に上部半導体層30を成長させる前に、第1部分25Aが形成される位置に絶縁膜を形成した後、上部半導体層30を成長させてもよい。このようにする場合、図5の一つ以上の不純物70をイオン注入する工程は省略できる。
前記の説明で多くの事項が具体的に記載されているが、これらは発明の範囲を限定するものというより、望ましい実施形態の例示として解釈されねばならない。したがて、本発明の範囲は説明された実施形態によって定められるものではなく、特許請求の範囲に記載された技術的思想により定められねばならない。
本発明は、高電圧が発生する電子装置及び部品に好適に用いられる。
10 ・・・基板
15 ・・・バッファ層
20 ・・・下部半導体層
25A ・・・第1部分
30 ・・・上部半導体層
30A ・・・第1領域
40 ・・・ゲート
50 ・・・ソース
60 ・・・ドレイン

Claims (17)

  1. 基板と、
    前記基板上に形成された第1半導体層と、
    前記第1半導体層上に形成された第2半導体層と、を備え、
    前記第1及び第2半導体層のそれぞれは、第1領域と前記第1領域の両側に位置する第2領域とを含み、前記第1領域の前記第1及び第2半導体層間の第1格子定数差は、前記第2領域の前記第1及び第2半導体層間の第2格子定数差より小さく、
    前記第2半導体層の前記第1領域上にゲートが形成されており、
    前記第1領域の一方側の前記第2領域上に形成されていると共に前記ゲートと離隔しているソースと、前記第1領域の他方側の前記第2領域上に形成されていると共に前記ゲートと離隔しているドレインとを含む電力電子素子。
  2. 前記第2半導体層は、連続的で均一な厚さを持つことを特徴とする請求項1に記載の電力電子素子。
  3. 前記第1領域の前記第2半導体層は少なくとも一つの不純物を含み、前記第2領域の前記第1半導体層は2次元電子ガス(2DEG)を含むことを特徴とする請求項1に記載の電力電子素子。
  4. 前記少なくとも一つの不純物は、前記第1及び第2半導体層の主要成分元素より大きい原子番号を持つ少なくとも一つの元素を含み、
    前記少なくとも一つの不純物と前記主要成分元素とは、周期律表上で同じ族に属することを特徴とする請求項3に記載の電力電子素子。
  5. 前記基板と前記第1半導体層との間に、バッファ層がさらに備えられたことを特徴とする請求項1に記載の電力電子素子。
  6. 前記少なくとも一つの不純物は、不活性ガスと遷移金属元素のうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項3に記載の電力電子素子。
  7. 前記第1及び第2半導体層のそれぞれは、III−V族化合物半導体を含むことを特徴とする請求項1に記載の電力電子素子。
  8. 前記第1半導体層はGaN層であり、前記第2半導体層はAlGaN層であることを特徴とする請求項7に記載の電力電子素子。
  9. 前記少なくとも一つの不純物はIn、P及びAsのうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項3に記載の電力電子素子。
  10. 前記第2半導体層上に保護層がさらに備えられたことを特徴とする請求項1に記載の電力電子素子。
  11. 電力電子素子と該電力電子素子の駆動のための回路とを含む集積回路モジュールにおいて、
    前記電力電子素子は、請求項1に記載の電力電子素子である集積回路モジュール。
  12. 基板上に格子定数の異なる第1及び第2半導体層を順次に形成する段階と、
    前記第2半導体層の第1領域を画成する段階と、
    前記第1領域に少なくとも一つの不純物を注入する段階と、
    前記第1領域上にゲートを形成する段階と、
    前記第2半導体層の前記第1領域の両側に位置する第2領域のうち一方上に前記ゲートと離隔するソースを形成し、前記第2半導体層の前記第1領域の両側に位置する第2領域のうち他方上に前記ゲートと離隔するドレインを形成する段階と、を含む電力電子素子の製造方法。
  13. 前記少なくとも一つの不純物は、前記第1及び第2半導体層の主要成分元素より大きい原子番号を持つ少なくとも一つの元素を含み、
    前記少なくとも一つの不純物と前記主要成分元素とは、周期律表上で同じ族に属することを特徴とする請求項12に記載の電力電子素子の製造方法。
  14. 前記第1領域を画成する段階は、前記第2半導体層の前記第2領域上にマスクを形成して前記第1領域を画成する段階を含み、
    前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をドーピングする段階は、イオン注入方法を用いて前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をイオン注入する段階を含み、
    前記第1領域上に前記ゲートを形成する段階は、前記マスクを除去する段階を含むことを特徴とする請求項12に記載の電力電子素子の製造方法。
  15. 前記ゲート、前記ソース及びドレインは同時に形成されるか、または前記ソース前記ドレイン及び前記ゲートのうちいずれか一方が先に形成されることを特徴とする請求項12に記載の電力電子素子の製造方法。
  16. 前記少なくとも一つの不純物は、不活性ガスと遷移金属元素のうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項12に記載の電力電子素子の製造方法。
  17. 前記第1領域に前記少なくとも一つの不純物をドーピングする段階は、イオン注入法、プラズマ処理法及び熱アニーリング拡散法のうちいずれかの方法を使用して、前記第2半導体層をドーピングする段階を含むことを特徴とする請求項12に記載の電力電子素子の製造方法。
JP2010209412A 2009-09-24 2010-09-17 電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール Expired - Fee Related JP5692898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0090561 2009-09-24
KR1020090090561A KR20110032845A (ko) 2009-09-24 2009-09-24 전력 전자소자 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011071512A true JP2011071512A (ja) 2011-04-07
JP5692898B2 JP5692898B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=43755860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010209412A Expired - Fee Related JP5692898B2 (ja) 2009-09-24 2010-09-17 電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8513705B2 (ja)
JP (1) JP5692898B2 (ja)
KR (1) KR20110032845A (ja)
CN (1) CN102034861B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5919626B2 (ja) * 2011-02-25 2016-05-18 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP5895651B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-30 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP6054620B2 (ja) * 2012-03-29 2016-12-27 トランスフォーム・ジャパン株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP6054621B2 (ja) * 2012-03-30 2016-12-27 トランスフォーム・ジャパン株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
KR101946454B1 (ko) * 2012-09-18 2019-02-12 삼성전자주식회사 고 전자 이동도 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP6161246B2 (ja) 2012-09-28 2017-07-12 トランスフォーム・ジャパン株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR102021887B1 (ko) 2013-12-09 2019-09-17 삼성전자주식회사 반도체 소자
CN113994481A (zh) * 2019-06-17 2022-01-28 苏州晶湛半导体有限公司 一种半导体结构及其制造方法
CN212062440U (zh) * 2020-06-24 2020-12-01 广东致能科技有限公司 一种常关型器件
US20230078017A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-16 Wolfspeed, Inc. Semiconductor device incorporating a substrate recess

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427706B2 (ja) * 1982-06-28 1992-05-12 Handotai Kenkyu Shinkokai
JP2000164604A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Hitachi Ltd 半導体装置及び通信端末装置
JP2008244419A (ja) * 2007-02-27 2008-10-09 Sanken Electric Co Ltd 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
JP2009507396A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 クリー インコーポレイテッド フッ素処理を用いたロバストトランジスタ
US20090200576A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
JP2010010584A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sharp Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002009253A (ja) 2000-06-19 2002-01-11 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4186032B2 (ja) * 2000-06-29 2008-11-26 日本電気株式会社 半導体装置
US7030428B2 (en) * 2001-12-03 2006-04-18 Cree, Inc. Strain balanced nitride heterojunction transistors
JP4262545B2 (ja) * 2003-07-09 2009-05-13 三菱電機株式会社 カスコード接続回路及びその集積回路
TWI295085B (en) * 2003-12-05 2008-03-21 Int Rectifier Corp Field effect transistor with enhanced insulator structure
US7382001B2 (en) 2004-01-23 2008-06-03 International Rectifier Corporation Enhancement mode III-nitride FET
US7547928B2 (en) * 2004-06-30 2009-06-16 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) AlGaN/GaN high electron mobility transistor devices
CN1893271A (zh) * 2005-06-27 2007-01-10 国际整流器公司 采用不对称cmos的常开、常闭共源-共漏结构装置的有源驱动
US7408399B2 (en) * 2005-06-27 2008-08-05 International Rectifier Corporation Active driving of normally on, normally off cascoded configuration devices through asymmetrical CMOS
US8183595B2 (en) 2005-07-29 2012-05-22 International Rectifier Corporation Normally off III-nitride semiconductor device having a programmable gate
JP2008306130A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Sanken Electric Co Ltd 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US20100207137A1 (en) 2007-07-24 2010-08-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Semiconductor device, semiconductor device manufacturing method, high carrier mobility transistor and light emitting device
US7859021B2 (en) * 2007-08-29 2010-12-28 Sanken Electric Co., Ltd. Field-effect semiconductor device
US7915643B2 (en) 2007-09-17 2011-03-29 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
CN101897029B (zh) 2007-12-10 2015-08-12 特兰斯夫公司 绝缘栅e模式晶体管
JPWO2009147774A1 (ja) * 2008-06-05 2011-10-20 パナソニック株式会社 半導体装置
JP2010103425A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sanken Electric Co Ltd 窒化物半導体装置
KR101626463B1 (ko) * 2010-02-26 2016-06-02 삼성전자주식회사 고 전자 이동도 트랜지스터의 제조방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427706B2 (ja) * 1982-06-28 1992-05-12 Handotai Kenkyu Shinkokai
JP2000164604A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Hitachi Ltd 半導体装置及び通信端末装置
JP2009507396A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 クリー インコーポレイテッド フッ素処理を用いたロバストトランジスタ
JP2008244419A (ja) * 2007-02-27 2008-10-09 Sanken Electric Co Ltd 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
US20090200576A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
JP2009218566A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2010010584A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sharp Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102034861A (zh) 2011-04-27
KR20110032845A (ko) 2011-03-30
JP5692898B2 (ja) 2015-04-01
US8513705B2 (en) 2013-08-20
US20110068370A1 (en) 2011-03-24
CN102034861B (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5692898B2 (ja) 電力電子素子及びその製造方法並びに電力電子素子を含む集積回路モジュール
JP5848680B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5885750B2 (ja) バッファ降伏電圧が増大されたhemt
JP5919626B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
US20090085065A1 (en) Method to fabricate iii-n semiconductor devices on the n-face of layers which are grown in the iii-face direction using wafer bonding and substrate removal
US9048304B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US20190296139A1 (en) Transistor and Method for Manufacturing the Same
CN108198855B (zh) 半导体元件、半导体基底及其形成方法
US20110272743A1 (en) High Electron Mobility Transistors Including Lightly Doped Drain Regions And Methods Of Manufacturing The Same
EP3846223A2 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JP6834546B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2022217436A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing thereof
US10991820B2 (en) Manufacturing method for forming insulating structure of high electron mobility transistor
CN109309090B (zh) 半导体元件及其制造方法
US20220367698A1 (en) Semiconductor ic device and method of manufacturing the same
US9123740B2 (en) High electron mobility transistors and methods of manufacturing the same
WO2022217435A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR20190112523A (ko) 이종접합 전계효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR101680767B1 (ko) 불순물 주입을 이용한 고출력 고 전자 이동도 트랜지스터 제조방법
US9922936B1 (en) Semiconductor lithography alignment feature with epitaxy blocker
TWI791364B (zh) 常關型氮化鎵元件的製造方法
TWI840003B (zh) 高電子遷移率電晶體及其製造方法
US20240014307A1 (en) High electron mobility transistor (hemt) device and method of forming the same
US11380786B2 (en) Insulating structure of high electron mobility transistor and manufacturing method thereof
WO2008121976A2 (en) Method to fabricate iii-n semiconductor devices on the n-face of layers which are grown in the iii-face direction using wafer bonding and substrate removal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141029

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5692898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees