JP5868968B2 - 電子デバイスを製造する方法 - Google Patents

電子デバイスを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5868968B2
JP5868968B2 JP2013517641A JP2013517641A JP5868968B2 JP 5868968 B2 JP5868968 B2 JP 5868968B2 JP 2013517641 A JP2013517641 A JP 2013517641A JP 2013517641 A JP2013517641 A JP 2013517641A JP 5868968 B2 JP5868968 B2 JP 5868968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
silver
copper
cobalt
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013517641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013530311A (ja
Inventor
コリクス・アルトゥル
リー・ウィリアム・ティー.
レデカー・フリッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2013530311A publication Critical patent/JP2013530311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868968B2 publication Critical patent/JP5868968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • H01L21/76849Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric the layer being positioned on top of the main fill metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/034Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area
    • H01L2224/0346Plating
    • H01L2224/03464Electroless plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05026Disposition the internal layer being disposed in a recess of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05155Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05157Cobalt [Co] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05611Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05639Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05657Cobalt [Co] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05666Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13023Disposition the whole bump connector protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/2954Coating
    • H01L2224/29599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00012Relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明の1または複数の実施形態は、集積回路などの電子デバイスの製造に関し、特に、はんだ接点を含む構造のための材料およびメタライゼーション層に関する。
電気的接触のためのはんだ接点は、昔から電子デバイスで用いられてきた。数多くの確立されたプロセスが存在し、かかるデバイスの製造に用いられている。これらのプロセスの多くは、満足のいく結果を提供してきたし、これらの確立されたプロセスの多くになされた大幅な改善は、あったとしてもごくわずかであった。
本発明者は、はんだ接点技術(電子デバイス用など)に関連しうる1または複数の知見を得た。1または複数の知見は、はんだ接点技術を含むかまたは利用する1または複数の方法、材料、および/または、電子デバイスを提供する可能性を有しうる。
本発明の1または複数の態様は、電子デバイスの製造に関する。本発明の一態様は、電子デバイスを製造する方法である。一実施形態によると、方法は、基板を準備する工程と、少なくとも基板の一部の上にバリア金属を無電解めっきする工程と、無電解めっきなどの湿式化学を用いて、めっきぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層をバリア金属上にめっきする工程とを備える。
本発明の別の態様は、電子デバイスである。一実施形態によると、電子デバイスは、メタライゼーションスタックを含む。メタライゼーションスタックは、無電解めっきされたバリア金属と、バリア金属上にめっきされた実質的に金を含まない湿潤層とを備え、湿潤層ははんだによって湿潤可能である。
本発明は、その出願において、以下の説明に記載された構造の詳細および要素の構成に限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態も可能であり、様々な形態で実施および実行されることが可能である。さらに、本明細書で用いられている表現および用語は、説明を目的としたものであり、限定と見なされるべきではない。
本発明の一実施形態を示すフローチャート。
本発明の一実施形態を示す図。
本発明の一実施形態を示す図。
本発明の一実施形態を示す図。
図面における要素は、簡単かつ明確に図示されており、必ずしも正確な縮尺で図示されてはいないことを、当業者は理解すべきである。例えば、本発明の実施形態を理解しやすいように、図面内の一部の要素の寸法が、他の要素に比べて拡大されている場合がある。
以下に定義した用語に対して、特許請求の範囲または明細書の他の部分において異なる定義が与えられない限りは、これらの定義が適用されるべきである。すべての数値は、本明細書では、明示されているか否かにかかわらず、「約」という用語によって修飾されるものとして定義される。「約」という用語は、一般に、記載された値と等価であって、実質的に同じ特性、機能、結果などをもたらすと、当業者が考える数値の範囲を指す。低い値および高い値によって示される数値範囲は、その数値範囲内に含まれる数値すべてと、その数値範囲内に含まれる部分範囲すべてを含むものとして定義される。一例として、10から15の範囲は、10、10.1、10.47、11、11.75から12.2、12.5、13から13.8、14、14.025、および、15を含むが、これらに限定されない。
本発明の1または複数の実施形態は、はんだを含む構造のための方法、装置、材料、および/または、メタライゼーション層に関する。より具体的には、本発明は、はんだを含む電子デバイスの材料およびメタライゼーション層のためのものである。
以下では、本発明の実施形態について、主に、電子デバイスの製造に用いられる半導体ウエハ(シリコンウエハなど)の処理との関連で説明する。電子デバイスは、銅および/または別の導電体を備える。電子デバイスは、はんだを含む1または複数の電気的接続を有する。しかしながら、本発明に従った実施形態は、他のタイプの半導体デバイスと、半導体ウエハ以外のウエハとに対して用いられてもよいことを理解されたい。
ここで、本発明の一実施形態に従った処理フロー40を示す図1を参照する。処理フロー40は、基板を準備する工程50を備える。任意選択的に、基板は、半導体ウエハ(例えば、シリコンウエハ)などの基板、または、電子デバイスの製造に適した別の材料の基板であってよい。処理フロー40は、少なくとも基板の一部の上にバリア金属を無電解めっき(ELD)する工程60を備える。処理フロー40は、さらに、湿潤層を無電解めっきする工程70など、湿式化学析出工程を備える。湿潤層は、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層である。湿潤層は、バリア金属上に堆積される。任意選択的に、本発明の一実施形態の処理フローは、湿潤層とのはんだ接点を形成する工程をさらに備えた処理フロー40を含みうる。
処理フロー40において、基板を準備する工程50は、様々な基板を用いて実現されうる。換言すると、本発明のさらなる実施形態の処理フロー40で、様々な基板が用いられてよい。処理フロー40のオプションとして、基板を準備する工程50は、1または複数の電気接点パッドを備える基板を準備する工程を含み、バリア金属を無電解めっきする工程60は、1または複数の電気接点パッド上にバリア金属を無電解めっきする工程を含む。
処理フロー40の別のオプションとして、基板を準備する工程50は、1または複数の基板貫通ビア導電体を備える基板を準備する工程を含み、バリア金属を無電解めっきする工程60は、1または複数の基板貫通ビア導電体上にバリア金属を無電解めっきする工程を含む。
処理フロー40のさらに別のオプションとして、基板を準備する工程50は、1または複数のビアを備える基板を準備する工程を含み、バリア金属を無電解めっきする工程60は、1または複数のビアの壁にバリア金属を無電解めっきする工程を含む。
処理フロー40で用いるのに適切なバリア金属の例は、無電解めっきニッケル、無電解めっきニッケル合金、無電解めっきコバルト、および、無電解めっきコバルト合金を含むがそれらに限定されない。本発明の1または複数の実施形態によると、処理フロー40は、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さでバリア金属をめっきする工程を含む。
本発明のいくつかの実施形態において、バリア金属は、めっき処理を開始させる活性化金属として機能するパラジウムまたはその他の貴金属を用いることなく、無電解めっきされる。表面活性化のためにパラジウムまたはその他の貴金属を用いる代わりに、本発明の1または複数の実施形態は、ボランなどの還元剤を含む無電解めっき浴を無電解めっき処理に用いる。本発明の1または複数の実施形態に従って、無電解めっき浴内の還元剤の少なくとも1つとしてボランを用いると、金の湿潤層を伴ったニッケル−リン・バリア層に関連して典型的に生じる黒いパッドの形成を避けることができる。
処理フロー40は、湿潤層を無電解めっきする工程70の1または複数のオプションを用いる本発明の様々な実施形態に変形されてもよい。処理フロー40における湿潤層を無電解めっきする工程70のオプションは、以下を含むがそれらに限定されない:錫または錫合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。銀または銀合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金を無電解めっきする工程を含む実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程。任意選択的に、本発明の1または複数の実施形態は、実質的に金を含まない湿潤層にホウ素および/またはリンを組み込む工程をさらに備えてもよい。本発明のいくつかの実施形態において、湿潤層を無電解めっきする工程70のオプションの内の1または複数を組み合わせてもよい。
本発明のいくつかの実施形態において、処理フロー40は、湿潤層の表面上に1または複数の腐食防止手順を施して、はんだ接点を作るのに適した状態に表面を維持する工程をさらに含んでもよい。本発明の実施形態に適しうる腐食防止手順の例は、以下を含むがそれらに限定されない:湿潤層上に腐食防止膜を堆積させる工程;有機はんだ付け性保護層を形成する工程;腐食防止剤を含む溶液で湿潤層をリンスする工程;および、腐食を受けにくいように湿潤層の表面の組成を調整する工程。
上述のように、本発明の1または複数の実施形態は、湿潤層の厚さにわたって一定ではない組成を有する湿潤層を用いる工程を含む。第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を無電解めっきする工程を含む本発明の実施形態において、組成の変化は、析出過程の温度およびめっき浴の組成など、1または複数の析出条件を変えることによって達成できる。第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金を無電解めっきする工程を含む本発明の実施形態も、1または複数の析出条件を変化させて、湿潤層の組成の変化を達成できる。第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金を無電解めっきする工程を含む本発明の実施形態も、1または複数の析出条件を変化させて、湿潤層の組成の変化を達成できる。
本発明の1または複数の実施形態は、処理フロー40に従った方法を含み、少なくとも基板の一部の上にバリア金属を無電解めっきする工程60、および、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程70は、温度T1で所定無電解めっき浴組成を用いてバリア金属を析出させ、T1と等しくない別の温度T2で同じ無電解めっき浴組成を用いて湿潤層を析出させることによって達成される。換言すると、T1およびT2は、同じ無電解めっき浴組成から、異なる組成を有する材料を無電解析出させるのに十分なほど異なる。あるいは、少なくとも基板の一部の上にバリア金属を無電解めっきする工程60、および、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程70は、温度範囲TR1で所定無電解めっき浴組成を用いてバリア金属を析出させ、TR1と異なる別の温度範囲TR2で同じ無電解めっき浴組成を用いて湿潤層を析出させることによって達成される。換言すると、TR1およびTR2は、同じ無電解めっき浴組成から、異なる組成を有する材料を無電解析出させるのに十分なほど異なる。1または複数の実施形態において、バリア金属の厚さ組成プロファイルは、TR1における温度変化の結果として変化しうる、および/または、湿潤層の厚さ組成プロファイルは、TR2における温度変化の結果として変化しうる。
本発明の別の実施形態は、電子デバイスを製造する方法を含む。方法は、1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは1または複数の基板貫通ビア導電体を備える基板を準備する工程を含む基板を準備する工程50を備える。方法は、さらに、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属を無電解めっきする工程を含むバリア金属を無電解めっきする工程60を備える。1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは1または複数の基板貫通ビア導電体の少なくとも一部を覆うバリア層は、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さを有する。湿潤層を無電解めっきする工程70について、方法は、以下の内の少なくとも1つを無電解めっきして、バリア金属と接触し、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を形成する工程を含む:錫または錫合金;3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金;銅または銅合金;コバルト−錫合金;コバルト−銅合金;コバルト−銀合金;コバルト−銅−錫合金;コバルト−銅−銀合金;コバルト−銀−錫合金;コバルト−銅−銀−錫合金;ニッケル−銅合金;ニッケル−銀合金;ニッケル−銅−銀合金;ニッケル−銅−錫合金;ニッケル−銀−錫合金;ニッケル−銅−銀−錫合金;鉄−錫合金;鉄−銅合金;鉄−銀合金;鉄−銅−錫合金;鉄−銅−銀合金;鉄−銀−錫合金;鉄−銅−銀−錫合金;第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金;第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金;ならびに、第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金。任意選択的に、方法は、実質的に金を含まない湿潤層にホウ素および/またはリンを組み込む工程をさらに備えてもよい。方法は、実質的に金を含まない湿潤層へのはんだ接点を形成する工程をさらに備える。
ここで、本発明の一実施形態に従った電子デバイス100の一部の側断面図を示す図2を参照する。電子デバイス100は、ベース106と、ベース106上に支持された接点パッド110と、ベース106を覆う不動態層112とを有する基板102を備える。電子デバイス100は、さらに、電気接点パッド110上の無電解めっきバリア金属114と、バリア金属114上の実質的に金を含まない無電解めっき湿潤層118とを含むメタライゼーションスタックを備える。湿潤層118は、はんだによって湿潤可能である。電子デバイス100は、さらに、湿潤層118と接触するはんだ122を備える。図2は、別の電気接点を作るために利用可能なはんだボールとしてはんだ122を示している。図2は、さらに、任意選択的な不動態層124を有する電子デバイス100を示している。
電子デバイス100のいくつかの実施形態において、基板102は、完成したまたは部分的に完成した集積回路デバイスを含みうる。任意選択的に、ベース106は、シリコンなどの半導体であってもよいし、電子デバイスの製造に適した別の材料であってもよい。任意選択的に、接点パッド110は、アルミニウム接点パッドおよび銅接点パッドなど、電子デバイスのための最終金属接点パッドなどの接点パッドを含んでよい。本発明の1または複数の実施形態は、バリア金属114によって少なくとも部分的に覆われた電気接点パッド110を有する。
本発明の1または複数の実施形態は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属114を備える。本発明の1または複数の実施形態によると、電子デバイス100は、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さのバリア金属114を有する。本発明の1または複数の実施形態において、バリア金属114は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含み、バリア金属114の厚さは、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さである。
本発明のさらなる実施形態は、様々な材料系の内の1または複数を含む湿潤層118を有してよい。湿潤層118として用いるのに適した材料系の例は、以下を含むがこれらに限定されない:錫または錫合金を含む湿潤層118。銀または銀合金を含む湿潤層118。3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を含む湿潤層118。銅または銅合金を含む湿潤層118。コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を含む湿潤層118。ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を含む湿潤層118。鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を含む湿潤層118。第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を含む湿潤層118。第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金を含む湿潤層118。第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金を含む湿潤層118。ホウ素および/またはリンをさらに含む湿潤層118。
ここで、本発明の一実施形態に従った電子デバイス200の一部の側断面図を示す図3を参照する。電子デバイス200は、基板貫通ビア210と基板貫通ビア導電体212とを有する基板202を備える。電子デバイス200は、さらに、基板202上の不動態層224を備える。電子デバイス200は、さらに、導電体212上の無電解めっきバリア金属214と、バリア金属214上の実質的に金を含まない湿潤層218とを含むメタライゼーションスタックを備える。オプションとして、実質的に金を含まない湿潤層218は、バリア金属214上に無電解めっきされる。湿潤層218は、はんだによって湿潤可能である。電子デバイス200は、さらに、湿潤層218と接触するはんだ222を備える。
電子デバイス200のいくつかの実施形態において、基板202は、完成したまたは部分的に完成した集積回路デバイスを含みうる。任意選択的に、基板202は、シリコンなどの半導体であってもよいし、電子デバイスの製造に適した別の材料であってもよい。任意選択的に、基板貫通ビア導電体212は、アルミニウム、銅、ポリシリコン、はんだ、および、タングステンなどの導電体を含んでよいが、これらに限定されない。本発明の1または複数の実施形態は、バリア金属214によって少なくとも部分的に覆われた基板貫通ビア導電体212を有する。
本発明の1または複数の実施形態は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属214を備える。本発明の1または複数の実施形態によると、電子デバイス200は、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さのバリア金属214を有する。本発明の1または複数の実施形態において、バリア金属214は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含み、バリア金属214の厚さは、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さである。
本発明のさらなる実施形態は、様々な材料系の内の1または複数を含む湿潤層218を有してよい。湿潤層218として用いるのに適した材料系の例は、以下を含むがこれらに限定されない:錫または錫合金を含む湿潤層218。銀または銀合金を含む湿潤層218。3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を含む湿潤層218。銅または銅合金を含む湿潤層218。コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を含む湿潤層218。ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を含む湿潤層218。鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を含む湿潤層218。第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有するる厚さのニッケル合金を含む湿潤層218。第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金を含む湿潤層218。第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金を含む湿潤層218。ホウ素および/またはリンをさらに含む湿潤層218。
本発明の別の実施形態は、メタライゼーションスタックを含む電子デバイスを備える。メタライゼーションスタックは、無電解めっきされたバリア金属と、バリア金属上に無電解めっきされた実質的に金を含まない湿潤層とを含む。バリア金属は、湿潤層と電気的に接触しており、湿潤層は、はんだによって湿潤可能である。バリア金属は、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さを有する。バリア金属は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含む。湿潤層は、以下を含む:錫または錫合金;銀または銀合金;3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金;銅または銅合金;コバルト−錫合金;ホウ素および/またはリンを含むコバルト−錫合金;ニッケル−錫合金;ホウ素および/またはリンを含むニッケル−錫合金;第1の組成を有する所定厚さのニッケル−錫合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル−錫合金;もしくは、第1の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金。電子デバイスは、さらに、バリア金属によって少なくとも部分的に覆われた1または複数の電気接点パッド、および/または、バリア金属によって少なくとも部分的に覆われた1または複数の基板貫通ビア導電体を備える。この実施形態は、さらに、湿潤層と接触するはんだを備える。
ここで、本発明の一実施形態に従った電子デバイス300の一部の側断面図を示す図4を参照する。電子デバイス300は、基板貫通ビア310を有する基板302を備える。電子デバイス300は、さらに、基板貫通ビア310の壁を実質的に覆うように無電解めっきされたバリア金属314と、バリア金属314上の実質的に金を含まない湿潤層318とを含む基板貫通導電体を備える。オプションとして、実質的に金を含まない湿潤層318は、バリア金属314上に無電解めっきされる。湿潤層318は、はんだによって湿潤可能である。電子デバイス300は、さらに、湿潤層318によって囲まれた中心部分を実質的に満たすように湿潤層318に接触するはんだ322を備える。図4は、バリア金属326を含む電子デバイス300を示しており、バリア金属326は、任意選択的にバリア金属314と同様の特性を有してもよいし異なる材料であってもよい。また、図4は、湿潤層330を含む電子デバイス300を示しており、湿潤層330は、任意選択的に湿潤層318と同様の特性を有してもよいし異なる材料であってもよい。
電子デバイス300のいくつかの実施形態において、基板302は、完成したまたは部分的に完成した集積回路デバイスを含みうる。任意選択的に、基板302は、シリコンなどの半導体であってもよいし、電子デバイスの製造に適した別の材料であってもよい。本発明の1または複数の実施形態は、バリア金属314によって少なくとも部分的に覆われた基板貫通ビア310を規定する壁を有する。
本発明の1または複数の実施形態は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属314を備える。本発明の1または複数の実施形態によると、電子デバイス300は、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さのバリア金属314を有する。本発明の1または複数の実施形態において、バリア金属314は、ニッケルおよびコバルト元素の少なくとも一方を含み、バリア金属314の厚さは、約0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびにその範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さである。
本発明のさらなる実施形態は、様々な材料系の内の1または複数を含む湿潤層318を有してよい。湿潤層318として用いるのに適した材料系の例は、以下を含むがこれらに限定されない:錫または錫合金を含む湿潤層318。銀または銀合金を含む湿潤層318。3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を含む湿潤層318。銅または銅合金を含む湿潤層318。コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を含む湿潤層318。ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を含む湿潤層318。鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を含む湿潤層318。第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を含む湿潤層318。第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金を含む湿潤層318。第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金を含む湿潤層318。ホウ素および/またはリンをさらに含む湿潤層318。
本明細書では、具体的な実施形態を参照しつつ、本発明を説明している。しかしながら、当業者は、以下の特許請求の範囲に記載の本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変形例および変更例が可能であることを理解すべきである。したがって、本明細書は、例示を目的としたものであり、限定を意図したものではないと見なされるべきであり、かかる変形例すべてが、本発明の範囲に含まれるよう意図されている。また、本発明は以下の適用例としても実施可能である。
[適用例1]電子デバイスを製造する方法であって、
基板を準備する工程と、
少なくとも前記基板の一部の上にバリア金属を無電解めっきする工程と、
はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を前記バリア金属上に無電解めっきする工程と
を備える方法。
[適用例2]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、ボランを含む無電解めっき浴を用いて実現される方法。
[適用例3]適用例1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数の
電気接点パッドを備える基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数の電気接点パッド上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
[適用例4]適用例1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数の
基板貫通ビア導電体を備える基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数の基板貫通ビア導電体上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
[適用例5]適用例1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数の
ビアを有する基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数のビアの壁の上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
[適用例6]適用例1に記載の方法であって、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア
金属を無電解めっきする工程は、コバルトを含むバリア金属をめっきする工程を含む方法。
[適用例7]適用例1に記載の方法であって、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア
金属を無電解めっきする工程は、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲、ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲の厚さで前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
[適用例8]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、錫を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例9]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、銀または銀合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例10]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例11]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例12]適用例11に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層
にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
[適用例13]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例14]適用例13に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層
にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
[適用例15]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例16]適用例15に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層
にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
[適用例17]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例18]適用例1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっき
する工程は、第1の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
[適用例19]適用例1に記載の方法であって、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア
金属を無電解めっきする工程、および、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、所定温度範囲で無電解めっき浴組成を用いて前記バリア金属をめっきし、別の温度範囲で前記無電解めっき浴組成を用いて前記湿潤層をめっきすることによって実現される方法。
[適用例20]電子デバイスを製造する方法であって、
1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは1または複数の基板貫通ビア導電体を含む基板を準備する工程と、
ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属を、前記1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは前記1または複数の基板貫通ビア導電体の少なくとも一部の上に、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲、ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲の厚さで無電解めっきする工程と、
1.錫または錫合金;
2.3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金;
3.コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金;
4.ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金; 5.鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金;
6.第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金;
7.第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金;ならびに
8.第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金
の内の少なくとも1つを無電解めっきして、前記バリア金属と接触し、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を形成する工程と、
前記実質的に金を含まない湿潤層へのはんだ接点を形成する工程と
を備える方法。
[適用例21]メタライゼーションスタックを含む電子デバイスであって、前記メタライゼー
ションスタックは、無電解めっきされたバリア金属および無電解めっきされた実質的に金を含まない湿潤層を備え、前記バリア金属は前記湿潤層に接触し、前記湿潤層は、はんだによって湿潤可能である電子デバイス。
[適用例22]適用例21に記載の電子デバイスであって、さらに、前記バリア金属によって
少なくとも部分的に覆われた電気接点パッドを備える電子デバイス。
[適用例23]適用例21に記載の電子デバイスであって、さらに、前記バリア金属によって
少なくとも部分的に覆われた基板貫通ビア導電体を備える電子デバイス。
[適用例24]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記基板は、1または複数の基板
貫通ビアを有し、前記1または複数のビアを形成する前記基板の壁は、前記バリア金属によって少なくとも部分的に覆われ、
前記電子デバイスは、さらに、前記湿潤層に接触して前記1または複数のビアを実質的に満たすはんだを備える電子デバイス。
[適用例25]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記バリア金属は、0.2マイク
ロメートルから1マイクロメートルの範囲、ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲の厚さを有する電子デバイス。
[適用例26]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記バリア金属はコバルトを含む
電子デバイス。
[適用例27]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は錫または錫合金を含
む電子デバイス。
[適用例28]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、3〜4原子百分率
のタングステンを含む銀−タングステン合金を含む電子デバイス。
[適用例29]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、コバルト−錫合金
、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を含む電子デバイス。
[適用例30]適用例29に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、さらに、ホウ素お
よび/またはリンを含む電子デバイス。
[適用例31]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、ニッケル−銅合金
、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を含む電子デバイス。
[適用例32]適用例31に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、さらに、ホウ素お
よび/またはリンを含む電子デバイス。
[適用例33]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、鉄−錫合金、鉄−
銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を含む電子デバイス。
[適用例34]適用例33に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、さらに、ホウ素お
よび/またはリンを含む電子デバイス。
[適用例35]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、第1の組成を有す
る所定厚さのニッケル−錫合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル−錫合金を含む電子デバイス。
[適用例36]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記湿潤層は、第1の組成を有す
る所定厚さのコバルト−錫合金および第2の組成を有する厚さのコバルト−錫合金を含む電子デバイス。
[適用例37]適用例21に記載の電子デバイスであって、前記バリア金属は、0.2マイク
ロメートルから1マイクロメートルの範囲(ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲)の厚さを有し、前記バリア金属は、ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含み、
前記湿潤層は、
1.錫または錫合金;
2.3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金;
3.コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金;
4.ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金; 5.鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金;
6.第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金;
7.第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金;もしくは
8.第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金
を含み、
前記電子デバイスは、さらに、前記バリア金属によって少なくとも部分的覆われた1または複数の電気接点パッド、ならびに/もしくは、前記バリア金属によって少なくとも部分的に覆われた1または複数の基板貫通ビア導電体と、前記湿潤層に接触するはんだとを備える電子デバイス。
利益、その他の利点、および、課題の解決法について、具体的な実施形態に関連して上述した。しかしながら、それらの利益、利点、課題の解決法、ならびに、任意の利益、利点、または、解決法を生じさせるもしくはより顕著にさせうる任意の要素は、任意またはすべての請求項の重要、必要、または必須の特徴または要素として解釈されない。
本明細書では、「備える」、「備えた」、「含む」、「含んだ」、「有する」、「有した」、「の内の少なくとも1つ」のような用語、または、それらのあらゆる変化形は、非排他的な包含を網羅するよう意図されている。例えば、要素のリストを備える処理、方法、物品、または装置は、それらの要素だけに限定されず、リストに明示されていないかまたはかかる処理、方法、物品、または装置に固有の他の要素をも含みうる。さらに、特に明示しない限り、「または(or)」という語は、排他的な「または」ではなく、包括的な「または」を表す。例えば、条件AまたはBは、以下のいずれによっても満たされる。Aが真(または存在する)かつBが偽(または存在しない);Aが偽(または存在しない)かつBが真(または存在する);AとBの両方が真(または存在する)。

Claims (19)

  1. 電子デバイスを製造する方法であって、
    基板を準備する工程と、
    少なくとも前記基板の一部の上にバリア金属を無電解めっきする工程と、
    はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を前記バリア金属上に無電解めっきする工程と
    を備え
    少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程、および、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、所定温度範囲で無電解めっき浴組成を用いて前記バリア金属をめっきし、別の温度範囲で前記無電解めっき浴組成を用いて前記湿潤層をめっきすることによって実現される方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、ボランを含む無電解めっき浴を用いて実現される方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数の電気接点パッドを備える基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数の電気接点パッド上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数の基板貫通ビア導電体を備える基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数の基板貫通ビア導電体上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、前記基板を準備する工程は、1または複数のビアを有する基板を準備する工程を含み、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、前記1または複数のビアの壁の上に前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、コバルトを含むバリア金属をめっきする工程を含む方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、少なくとも前記基板の一部の上に前記バリア金属を無電解めっきする工程は、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲、ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲の厚さで前記バリア金属をめっきする工程を含む方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、錫を無電解めっきする工程を含む方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、銀または銀合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  11. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
  13. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
  15. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、さらに、前記実質的に金を含まない湿潤層にホウ素および/またはリンを組み込む工程を備える方法。
  17. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  18. 請求項1に記載の方法であって、実質的に金を含まない湿潤層を無電解めっきする工程は、第1の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト−錫合金を無電解めっきする工程を含む方法。
  19. 電子デバイスを製造する方法であって、
    1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは1または複数の基板貫通ビア導電体を含む基板を準備する工程と、
    ニッケル元素およびコバルト元素の少なくとも一方を含むバリア金属を、前記1または複数の電気接点パッドならびに/もしくは前記1または複数の基板貫通ビア導電体の少なくとも一部の上に、0.2マイクロメートルから1マイクロメートルの範囲、ならびに前記範囲に含まれるすべての値および範囲の厚さで無電解めっきする工程と、
    1.錫または錫合金;
    2.3〜4原子百分率のタングステンを含む銀−タングステン合金;
    3.コバルト−錫合金、コバルト−銅合金、コバルト−銀合金、コバルト−銅−錫合金、コバルト−銅−銀合金、コバルト−銀−錫合金、または、コバルト−銅−銀−錫合金;
    4.ニッケル−銅合金、ニッケル−銀合金、ニッケル−銅−銀合金、ニッケル−銅−錫合金、ニッケル−銀−錫合金、または、ニッケル−銅−銀−錫合金;
    5.鉄−錫合金、鉄−銅合金、鉄−銀合金、鉄−銅−錫合金、鉄−銅−銀合金、鉄−銀−錫合金、または、鉄−銅−銀−錫合金;
    6.第1の組成を有する所定厚さのニッケル合金および第2の組成を有する所定厚さのニッケル合金;
    7.第1の組成を有する所定厚さのコバルト合金および第2の組成を有する所定厚さのコバルト合金;ならびに
    8.第1の組成を有する所定厚さの鉄合金および第2の組成を有する所定厚さの鉄合金
    の内の少なくとも1つを無電解めっきして、前記バリア金属と接触し、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を形成する工程と、
    前記実質的に金を含まない湿潤層へのはんだ接点を形成する工程と
    を備え
    前記1.〜8.の内の少なくとも1つを無電解めっきして、前記バリア金属と接触し、はんだぬれ性を有する実質的に金を含まない湿潤層を形成する工程、および前記実質的に金を含まない湿潤層へのはんだ接点を形成する工程は、所定温度範囲で無電解めっき浴組成を用いて前記バリア金属をめっきし、別の温度範囲で前記無電解めっき浴組成を用いて前記湿潤層をめっきすることによって実現される方法。
JP2013517641A 2010-07-07 2011-06-30 電子デバイスを製造する方法 Active JP5868968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/832,034 2010-07-07
US12/832,034 US8518815B2 (en) 2010-07-07 2010-07-07 Methods, devices, and materials for metallization
PCT/IB2011/052895 WO2012004710A2 (en) 2010-07-07 2011-06-30 Methods, devices, and materials for metallization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013530311A JP2013530311A (ja) 2013-07-25
JP5868968B2 true JP5868968B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=45438008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517641A Active JP5868968B2 (ja) 2010-07-07 2011-06-30 電子デバイスを製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8518815B2 (ja)
JP (1) JP5868968B2 (ja)
KR (2) KR20180085824A (ja)
CN (1) CN102971840B (ja)
SG (1) SG186360A1 (ja)
TW (1) TWI554644B (ja)
WO (1) WO2012004710A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8518815B2 (en) 2010-07-07 2013-08-27 Lam Research Corporation Methods, devices, and materials for metallization
KR101897069B1 (ko) * 2012-04-16 2018-09-12 엘지이노텍 주식회사 칩 패키지 부재 제조 방법 및 칩 패키지 제조방법
US9519501B1 (en) 2012-09-30 2016-12-13 F5 Networks, Inc. Hardware assisted flow acceleration and L2 SMAC management in a heterogeneous distributed multi-tenant virtualized clustered system
US10375155B1 (en) 2013-02-19 2019-08-06 F5 Networks, Inc. System and method for achieving hardware acceleration for asymmetric flow connections
US9554418B1 (en) 2013-02-28 2017-01-24 F5 Networks, Inc. Device for topology hiding of a visited network
JP2015056532A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US10325876B2 (en) * 2014-06-25 2019-06-18 Nxp Usa, Inc. Surface finish for wirebonding
JP6527030B2 (ja) 2015-06-19 2019-06-05 東京エレクトロン株式会社 めっき処理方法及びめっき処理部品並びにめっき処理システム
EP3400762A4 (en) * 2016-01-08 2019-08-14 Lilotree, L.L.C. PCB SURFACE COATING, METHOD OF USE AND ARRANGEMENTS OBTAINED THEREFROM
US10412198B1 (en) 2016-10-27 2019-09-10 F5 Networks, Inc. Methods for improved transmission control protocol (TCP) performance visibility and devices thereof
US11223689B1 (en) 2018-01-05 2022-01-11 F5 Networks, Inc. Methods for multipath transmission control protocol (MPTCP) based session migration and devices thereof
US12003422B1 (en) 2018-09-28 2024-06-04 F5, Inc. Methods for switching network packets based on packet data and devices
TW202039026A (zh) 2019-03-08 2020-11-01 美商美威高能離子醫療系統公司 藉由管柱之輻射遞送及自其產生治療計劃
JP6771613B2 (ja) * 2019-05-09 2020-10-21 東京エレクトロン株式会社 めっき処理方法及びめっき処理部品並びにめっき処理システム
JP2021101451A (ja) * 2019-12-24 2021-07-08 株式会社荏原製作所 基板処理装置
CN112708854A (zh) * 2020-12-19 2021-04-27 合肥开泰机电科技有限公司 一种用于大面积钎焊的真空镀膜结构
US20220336400A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Connecting structure, package structure and manufacturing method thereof

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04218919A (ja) * 1990-04-17 1992-08-10 Seiko Epson Corp 電極及びその製造方法
US5736456A (en) 1996-03-07 1998-04-07 Micron Technology, Inc. Method of forming conductive bumps on die for flip chip applications
US5937320A (en) * 1998-04-08 1999-08-10 International Business Machines Corporation Barrier layers for electroplated SnPb eutectic solder joints
JP3968554B2 (ja) * 2000-05-01 2007-08-29 セイコーエプソン株式会社 バンプの形成方法及び半導体装置の製造方法
JP4656275B2 (ja) * 2001-01-15 2011-03-23 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US6489229B1 (en) 2001-09-07 2002-12-03 Motorola, Inc. Method of forming a semiconductor device having conductive bumps without using gold
US7138293B2 (en) * 2002-10-04 2006-11-21 Dalsa Semiconductor Inc. Wafer level packaging technique for microdevices
US7276801B2 (en) * 2003-09-22 2007-10-02 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps
US7095116B1 (en) 2003-12-01 2006-08-22 National Semiconductor Corporation Aluminum-free under bump metallization structure
US6943106B1 (en) 2004-02-20 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Methods of fabricating interconnects for semiconductor components including plating solder-wetting material and solder filling
US7325716B2 (en) * 2004-08-24 2008-02-05 Intel Corporation Dense intermetallic compound layer
JP2006086453A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Yamato Denki Kogyo Kk 表面処理方法、および電子部品の製造方法
JP4822694B2 (ja) * 2004-11-22 2011-11-24 京セラ株式会社 半導体素子及び半導体素子実装基板
US7432202B2 (en) * 2005-12-28 2008-10-07 Intel Corporation Method of substrate manufacture that decreases the package resistance
US7682961B2 (en) 2006-06-08 2010-03-23 International Business Machines Corporation Methods of forming solder connections and structure thereof
KR100790527B1 (ko) * 2006-07-27 2008-01-02 주식회사 네패스 웨이퍼레벨 패키지 및 그 제조 방법
US7727876B2 (en) 2006-12-21 2010-06-01 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of protecting passivation layer in a solder bump process
US8314500B2 (en) 2006-12-28 2012-11-20 Ultratech, Inc. Interconnections for flip-chip using lead-free solders and having improved reaction barrier layers
US7863189B2 (en) * 2007-01-05 2011-01-04 International Business Machines Corporation Methods for fabricating silicon carriers with conductive through-vias with low stress and low defect density
JP2008248269A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Hitachi Chem Co Ltd 銅表面の処理方法およびこの方法を用いた配線基板
US20090057909A1 (en) 2007-06-20 2009-03-05 Flipchip International, Llc Under bump metallization structure having a seed layer for electroless nickel deposition
TWI351729B (en) 2007-07-03 2011-11-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Semiconductor device and method for fabricating th
US7691747B2 (en) 2007-11-29 2010-04-06 STATS ChipPAC, Ltd Semiconductor device and method for forming passive circuit elements with through silicon vias to backside interconnect structures
US8022543B2 (en) * 2008-03-25 2011-09-20 International Business Machines Corporation Underbump metallurgy for enhanced electromigration resistance
US8288872B2 (en) 2008-08-05 2012-10-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Through silicon via layout
US8932906B2 (en) 2008-08-19 2015-01-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Through silicon via bonding structure
US8518815B2 (en) 2010-07-07 2013-08-27 Lam Research Corporation Methods, devices, and materials for metallization

Also Published As

Publication number Publication date
CN102971840B (zh) 2016-11-09
KR20180085824A (ko) 2018-07-27
WO2012004710A2 (en) 2012-01-12
KR101882034B1 (ko) 2018-07-25
TW201213609A (en) 2012-04-01
SG186360A1 (en) 2013-01-30
US20120007239A1 (en) 2012-01-12
US20140054776A1 (en) 2014-02-27
KR20130113413A (ko) 2013-10-15
US9006893B2 (en) 2015-04-14
JP2013530311A (ja) 2013-07-25
US8518815B2 (en) 2013-08-27
CN102971840A (zh) 2013-03-13
WO2012004710A3 (en) 2012-05-18
TWI554644B (zh) 2016-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5868968B2 (ja) 電子デバイスを製造する方法
JP6078585B2 (ja) 小型電子機器、その形成方法、およびシステム
US9379008B2 (en) Metal PVD-free conducting structures
US7800240B2 (en) Under bump metallurgy structure and wafer structure using the same and method of manufacturing wafer structure
US9627335B2 (en) Method for processing a semiconductor workpiece and semiconductor workpiece
JP5248627B2 (ja) 半導体のマイクロパッド形成方法
CN102034787A (zh) 包括无电镀镍层的金属配线结构及其制造方法
US9331040B2 (en) Manufacture of coated copper pillars
US7855137B2 (en) Method of making a sidewall-protected metallic pillar on a semiconductor substrate
CN104241197A (zh) 在具有高薄层电阻的工件上的电化学沉积
CN105374701A (zh) 电镀工艺中的活化处理
US11495557B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP5625510B2 (ja) 端子構造、プリント配線板、モジュール基板及び電子デバイス
US9331033B1 (en) Method for forming stacked metal contact in electrical communication with aluminum wiring in semiconductor wafer of integrated circuit
US7976892B2 (en) Method for producing a conductive coating on an insulating substrate
CN114175220A (zh) 用于热喷涂导体线路的方法和电子模块
WO2007074351A1 (en) Substrate with contact studs of improved quality
JP2013175675A (ja) 半導体素子電極の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250