JP5868326B2 - 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法 - Google Patents

新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5868326B2
JP5868326B2 JP2012537787A JP2012537787A JP5868326B2 JP 5868326 B2 JP5868326 B2 JP 5868326B2 JP 2012537787 A JP2012537787 A JP 2012537787A JP 2012537787 A JP2012537787 A JP 2012537787A JP 5868326 B2 JP5868326 B2 JP 5868326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
divinyl ether
bicyclo
bis
methyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012046880A1 (ja
Inventor
陽一 福西
陽一 福西
昌宏 室谷
昌宏 室谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP2012537787A priority Critical patent/JP5868326B2/ja
Publication of JPWO2012046880A1 publication Critical patent/JPWO2012046880A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868326B2 publication Critical patent/JP5868326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/162Unsaturated ethers containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/05Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds
    • C07C41/06Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds by addition of organic compounds only
    • C07C41/08Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds by addition of organic compounds only to carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

本発明は、新規なジビニルエーテル化合物、更に詳しくは2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン及び5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン並びにその製造方法に関する。
本発明に係るジビニルエーテル化合物、具体的には2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン(別名:2,2−ノルボルナンジメタノールジビニルエーテル)及び5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン(別名:5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールジビニルエーテル)は、従来報告例はなく、新規な化合物であると考えられる。
本発明に係るジビニルエーテル化合物に関連する技術としては、例えば下記特許文献1及び2がある。特許文献1にはペンタエリスリトールアセタールジビニルエーテルが記載されている。この化合物は、アセタール構造を有しているため加水分解しやすく、本発明に係るジビニルエーテル化合物とは水に対する安定性の点で相違するものである。
特許文献2には1,3−アダマンタンジメタノールジビニルエーテルが記載されているが、この化合物は本発明に係るジビニルエーテル化合物とは環化重合のしやすさの点で相違するものである。
特開2009−242484号公報 特開2010−053087号公報
本発明の目的は、新規なジビニルエーテル化合物、具体的には2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン及び5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン並びにその製造方法を提供することにある。
本発明に係る新規なジビニルエーテル化合物、具体的には2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン及び5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンは、硬化性、密着性、紫外光の透過性、剛直性に優れるため、重合組成物原料、架橋剤及び種々の合成試薬として有用である。従って、本発明の新規なジビニルエーテル化合物はインク、塗料、レジスト、カラーフィルタ、接着剤、製版材、封止剤、画像形成剤等の用途に利用することができる。
本発明に従えば、式(I):
Figure 0005868326
(式中、Aは単結合又は二重結合を示す。)
で表される新規なジビニルエーテル化合物が提供される。
本発明の製造方法に従えば、式(II):
Figure 0005868326
(式中、Aは単結合又は二重結合を示す。)
で表される2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールと、アセチレンとを、アルカリ性化合物触媒の存在下に、非プロトン性極性溶媒中で反応させることによって式(I):
Figure 0005868326
(式中、Aは単結合又は二重結合を示す。)
で表される新規なジビニルエーテル化合物、具体的には式(I’)の2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン又は式(I”)の5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンを製造することができる。
Figure 0005868326
本発明の新規なジビニルエーテル化合物は、低臭気、低揮発性且つ低皮膚刺激性であって、毒性が低く、また、硬化性、密着性、紫外光の透過性に優れる重合組成物原料として、有用な特性を有することが期待できる。更に本発明の式(I)で表される新規なジビニルエーテル化合物は、単独で、あるいは他の化合物との間で、特殊な反応性を有するビニルエーテル基を特異な位置に2つ有するという特徴を有する。
2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンのH−NMRチャートである。 2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンの13C−NMRチャートである。 5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンのH−NMRチャートである。 5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンの13C−NMRチャートである。
以下、本発明について詳しく説明する。
本発明に従えば、本発明に係るジビニルエーテル化合物(I)は、以下の反応式に従って、合成することができる。
Figure 0005868326
(式中、Aは単結合又は二重結合を示す。)
本発明の第一の態様に従えば、2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン(I’)は、アルカリ性化合物触媒の存在下に、非プロトン性溶媒中で、以下の反応式に従って、合成することができる。
Figure 0005868326
本発明の第二の態様に従えば、5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エン(I”)は、アルカリ性化合物触媒の存在下に、非プロトン性溶媒中で、以下の反応式に従って、合成することができる。
Figure 0005868326
本発明におけるジビニルエーテル化合物(I)の具体的な合成法としては、例えば次のような方法を挙げることができる。
ステンレス鋼(SUS)製の耐圧反応容器等の反応容器中に、溶媒として、非プロトン性極性溶媒、例えばジメチルスルホキシド、N−メチルピロリドン、N,N’−ジメチルエチレン尿素、N,N’−ジメチルプロピレン尿素、N,N’−ジエチルエチレン尿素、N,N’−ジイソプロピルエチレン尿素、N,N,N’,N’,N’’,N’’−ヘキサメチルリン酸トリアミド、1,3,4−トリメチル−2−イミダゾリジノン、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ポリエチレングリコールジメチルエーテル等から選択される少なくとも1種の非プロトン性溶媒を入れ、次に原料化合物である2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールを供給し、反応触媒として、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム等のアルカリ金属水酸化物等のアルカリ性化合物を添加する。この際、非プロトン性極性溶媒の使用量には特に制限はないが、非プロトン性極性溶媒の使用量は、2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール100質量部に対して、好ましくは100〜1,000質量部、更に好ましくは200〜700質量部である。非プロトン性極性溶媒の使用量が、2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール100質量部に対して、100質量部未満の場合、反応の選択性が低下するおそれがあるので好ましくない。一方、非プロトン性極性溶媒の使用量が、2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール100質量部に対して、1000質量部を超えた場合、反応終了後の溶媒除去が煩雑になるおそれがあるので好ましくない。また、反応触媒であるアルカリ性化合物の使用量にも、特に制限はないが、アルカリ性化合物の使用量は、2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール100質量部に対して、好ましくは少なくとも2質量部であり、更に好ましくは4〜50質量部である。
次に、窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガス等の不活性ガスにより反応容器内を置換した後、反応容器を密封して、アセチレンを圧入しながら、昇温して反応させることにより、本発明に係る式(I)のジビニルエーテル化合物、具体的には式(I’)の2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタン又は式(I”)の5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンを生成させることができる。反応容器内の雰囲気はアセチレン単独とすることができるが、アセチレンに、窒素、ヘリウム、アルゴン等の不活性ガスを併用してもよい。
本発明において、式(I)のジビニルエーテル化合物を製造する際の反応条件としては、例えばアセチレンの圧力がゲージ圧で0.01MPa以上であることが好ましく、生産性、副反応抑制、安全性の観点から、アセチレン圧力はゲージ圧で0.15MPa以上、1.0MPa以下であるのが更に好ましい。一方、反応温度は80〜140℃が好ましく、反応速度の観点からは100℃以上であるのが好ましく、経済性、副反応抑制の観点からは130℃以下であるのが好ましい。
なお、本発明に用いる原料である式(II)の2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール(II)は、公知の化合物であり、従来公知の方法で製造することができる。2,2−ノルボルナンジメタノールは、例えば特開2005−29608号公報の合成例4に記載された方法によることができる。具体的には東京化成工業株式会社から製品名5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールとして市販されている5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールから製造することができる。
本発明に係る前記式(I)で表わされるジビニルエーテル化合物は単独重合、又は他のモノマー(例えば、n−ブチルビニルエーテル)と共重合することができ、ガラス転移温度が高いポリマーを得ることができる。重合方法については特に制限はなく、例えば汎用の重合方法であるHCl/ZnClを重合開始剤としたトルエン中での反応等によって重合することができる。
以下、実施例によって本発明をさらに説明するが、本発明の範囲をこれら実施例に限定するものでないことはいうまでもない。
調製例1
2,2−ノルボルナンジメタノールの調製
5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール(東京化成工業(株)より市販)138.18gをエタノール481.63gに溶解し、5%Pd−C 6.92gを加え、水素風船を付け6時間撹拌した。Pd−Cを濾別後、反応溶液を濃縮し、乾燥することにより2,2−ノルボルナンジメタノール129.83gを得た(ガスグロマトグラフィーによる純度99.1%、収率92.9%)。
実施例1
攪拌器、圧力ゲージ、温度計、ガス導入管及びガスパージラインを備えた容量300mlのSUS製耐圧反応容器に、ジメチルスルホキシド70.07g、調製例1で調製した2,2−ノルボルナンジメタノール8.00g(0.044mol)及び純度95.0%の水酸化カリウム1.52g(0.031mol)を仕込み、攪拌下に約60分間窒素ガスを流し、容器内を窒素にて置換した。次いで、反応容器を密封し、容器内にアセチレンガスを0.18MPaの圧力で圧入した。次いで、ゲージ圧力を0.18MPaに保ちながら徐々に昇温し、反応容器内温が90℃を越えないように制御し、約2時間反応させた。この間、逐次アセチレンガスを補充して反応容器内の圧力を常に0.18MPaに保った。反応終了後、残留するアセチレンガスをパージして、反応液95.90gを得た。この反応液のガスクロ分析の結果、2,2−ノルボルナンジメタノールの転化は定量的に進行し、所望の2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンの選択率は99.2%であった。
次いで、上記反応液にヘプタン197g及び蒸留水190gを加え、撹拌及び濾過した後、上層を抜き出し、活性炭処理し、減圧濃縮した。この濃縮物をさらに減圧下(0.2kPa)に蒸留し、89℃〜93℃で留出した留分7.22gを集めた。この得られた留分は、NMRによる分析の結果、下記式で示される2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンであった(ガスグロマトグラフィーによる純度99.5%、収率79.3%)。
Figure 0005868326
得られた2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンのNMR分析の特性吸収値は表Iに示す通りであった。また、得られた2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンのH−NMRチャートを図1に、13C−NMRチャートを図2に示した。
Figure 0005868326
使用例1
重合開始剤及びルイス酸としては、HCl/ZnClを用いた。シュレンク管に、実施例1で得た2,2−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプタンの9質量%トルエン溶液4.0mL、0.18%HCl溶液0.5mL、ZnCl溶液0.5mLを、この順に注射器で注入して、重合を開始した。トルエン中、−30℃、モノマー濃度0.30mol/L(ガスクロマトグラフィーの内部標準としてテトラリンを含有)、HCl濃度5.0mmol/L、ZnCl濃度2.0mmol/Lで行った。重合は、180分で重合率100%に達し、重合系にアンモニア水を少量加えたメタノールを加えて、重合を停止させた。
生成ポリマーは、重合を停止した溶液を分液ロートに移し塩化メチレンで希釈し、イオン交換水で3回洗浄し、次いで有機層からエバポレーターにより溶媒を除去し、減圧乾燥して回収した。
このポリマーは、メタノールによりデカンテーションして更に精製した。得られたポリマーの数平均分子量(Mn)は13,200で、分子量分布(Mw/Mn)は1.45、ガラス転移温度(Tg)は165℃、熱分解温度(Td)は337℃であった。なお、測定は、示差走査熱量測定装置(RIGAKU Thermo Plus DSC8230L)を用いて測定を行った(以下同じ)。
使用例1で得たジビニルエーテルホモポリマーを塗料用原料に用いたところ、低臭気、低揮発性、低皮膚刺激性及び低毒性であり、さらにガラス転移温度が高いため、硬度が高く、乾燥性及び耐汚染性に優れた塗膜が得られた。
また、これをフォトレジスト用原料に用いたところ、低臭気、低揮発性、低皮膚刺激性及び低毒性であり、さらにガラス転移温度が高いため、良好な強度を有するレジストが得られた。
実施例2
攪拌器、圧力ゲージ、温度計、ガス導入管及びガスパージラインを備えた容量300mlのSUS製耐圧反応容器に、ジメチルスルホキシド70.07g、5−ノルボルネン−2,2−ジメタノール(東京化成工業(株)より市販)7.00g(0.038mol)及び純度95.0%の水酸化カリウム1.30g(0.027mol)を仕込み、攪拌下に約60分間窒素ガスを流し、容器内を窒素にて置換した。次いで、反応容器を密封し、容器内にアセチレンガスを0.18MPaの圧力で圧入した。次いで、ゲージ圧力を0.18MPaに保ちながら徐々に昇温し、反応容器内温が90℃を越えないように制御し、約2時間30分反応させた。この間、逐次アセチレンガスを補充して反応容器内の圧力を常に0.18MPaに保った。反応終了後、残留するアセチレンガスをパージして、反応液81.99gを得た。この反応液のガスクロ分析の結果、5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールの転化は定量的に進行し、所望の5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンの選択率は99.9%であった。
次いで、上記反応液にヘプタン160g及び蒸留水160gを加え、撹拌及び濾過した後、上層を抜き出し、減圧濃縮した。この濃縮物をさらに減圧下(0.3kPa)に蒸留し、96℃〜100℃で留出した留分6.50gを集めた。この得られた留分は、NMRによる分析の結果、下記式で示される5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンであった(ガスグロマトグラフィーによる純度99.0%、収率81.5%)。
Figure 0005868326
得られた5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンのNMR分析の特性吸収値は表IIに示す通りであった。また、得られた5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンのH−NMRチャートを図3に、13C−NMRチャートを図4に示した。
Figure 0005868326
使用例2
重合開始剤及びルイス酸は、HCl/ZnClを用いた。シュレンク管に、実施例2で得た5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンの9質量%トルエン溶液4.0mL、0.18%HCl溶液0.5mL、ZnCl溶液0.5mLを、この順に注射器で注入して、重合を開始した。トルエン中、−30℃、モノマー濃度0.30mol/L(ガスクロマトグラフィーの内部標準としてテトラリンを含有)、HCl濃度5.0mmol/L、ZnCl濃度2.0mmol/Lで行った。重合は、60分で重合率91%に達し、重合系に、アンモニア水を少量加えたメタノールを加えて、重合を停止した。
生成ポリマーは、重合を停止した溶液を分液ロートに移し塩化メチレンで希釈し、イオン交換水で3回洗浄し、次いで有機層からエバポレーターにより溶媒を除去し、減圧乾燥して回収した。
このポリマーは、メタノールによりデカンテーションして更に精製した。得られたポリマーの数平均分子量(Mn)は12,900で、分子量分布(Mw/Mn)は1.92、ガラス転移温度(Tg)は162℃、熱分解温度(Td)は271℃であった。
使用例2で得たジビニルエーテルホモポリマーを塗料用原料に用いたところ、低臭気、低揮発性、低皮膚刺激性及び低毒性であり、さらにガラス転移温度が高いため、硬度が高く、乾燥性及び耐汚染性に優れた塗膜が得られた。
また、これをフォトレジスト用原料)に用いたところ、低臭気、低揮発性、低皮膚刺激性及び低毒性であり、さらにガラス転移温度が高いため、良好な強度を有するレジストが得られた。
本発明に係る式(I)の新規なジビニルエーテルは、重合してジビニルエーテルホモポリマーとすることにより、ガラス転移温度が高いという優れた性能を示すポリマーとすることができ、またこのポリマーは硬化性、基材密着性、透明性に優れることに加え、耐熱性に優れるため、インク及び塗料に代表されるインク用原料、並びにレジスト、カラーフィルター、接着剤、製版材、封止剤及び画像形成用に代表される電子材料用原料等に有用である。

Claims (2)

  1. 式(I”)
    Figure 0005868326
    で表される5,5−ビス[(エテニロキシ)メチル]ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−エンであるジビニルエーテル化合物。
  2. 式(II):
    Figure 0005868326
    (式中、Aは単結合又は二重結合を示す。)
    で表される2,2−ノルボルナンジメタノール又は5−ノルボルネン−2,2−ジメタノールと、アセチレンとを、アルカリ性化合物触媒の存在下に、非プロトン性極性溶媒中で反応させることによって、式(I)で表されるジビニルエーテル化合物を製造する方法。
JP2012537787A 2010-10-08 2011-10-06 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法 Active JP5868326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012537787A JP5868326B2 (ja) 2010-10-08 2011-10-06 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010228023 2010-10-08
JP2010228024 2010-10-08
JP2010228024 2010-10-08
JP2010228023 2010-10-08
JP2011100452 2011-04-28
JP2011100451 2011-04-28
JP2011100451 2011-04-28
JP2011100452 2011-04-28
PCT/JP2011/073597 WO2012046880A1 (ja) 2010-10-08 2011-10-06 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法
JP2012537787A JP5868326B2 (ja) 2010-10-08 2011-10-06 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012046880A1 JPWO2012046880A1 (ja) 2014-02-24
JP5868326B2 true JP5868326B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=45927869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537787A Active JP5868326B2 (ja) 2010-10-08 2011-10-06 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9133090B2 (ja)
EP (1) EP2626342B1 (ja)
JP (1) JP5868326B2 (ja)
WO (1) WO2012046880A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012147511A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 日本カーバイド工業株式会社 4,4-ビス[(エテニロキシ)メチル]シクロヘキセンおよびその製造方法
JP5835723B2 (ja) * 2011-04-28 2015-12-24 国立大学法人福井大学 ジビニルエーテルホモポリマー、その製造方法およびその用途
JPWO2013157388A1 (ja) * 2012-04-18 2015-12-21 日本カーバイド工業株式会社 2−エテニルオキシメチル−2−ヒドロキシメチルアダマンタン及び2,2−ビス(エテニルオキシメチル)アダマンタン並びにその製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10312060A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型レジスト組成物
JP2000098613A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型レジスト組成物
JP2001278829A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Showa Denko Kk 新規な不飽和エーテル化合物、該化合物の製造方法、該化合物を含む組成物及びその硬化物
JP2009242484A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Carbide Ind Co Inc ジビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JP2010053087A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Nippon Carbide Ind Co Inc 1,3−アダマンタンジメタノールモノビニルエーテル及び1,3−アダマンタンジメタノールジビニルエーテル並びにその製法
WO2010035903A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 日本カーバイド工業株式会社 ビニルオキシ基含有ビニル重合体
JP2012233062A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Univ Of Fukui ジビニルエーテルホモポリマー、その製造方法およびその用途

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0878738B1 (en) * 1997-05-12 2002-01-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive resist composition
JP4212974B2 (ja) 2003-07-08 2009-01-21 出光興産株式会社 ポリチオカーボネート樹脂、その製造方法、それを用いた光学材料及び眼鏡用レンズ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10312060A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型レジスト組成物
JP2000098613A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型レジスト組成物
JP2001278829A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Showa Denko Kk 新規な不飽和エーテル化合物、該化合物の製造方法、該化合物を含む組成物及びその硬化物
JP2009242484A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nippon Carbide Ind Co Inc ジビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JP2010053087A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Nippon Carbide Ind Co Inc 1,3−アダマンタンジメタノールモノビニルエーテル及び1,3−アダマンタンジメタノールジビニルエーテル並びにその製法
WO2010035903A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 日本カーバイド工業株式会社 ビニルオキシ基含有ビニル重合体
JP2012233062A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Univ Of Fukui ジビニルエーテルホモポリマー、その製造方法およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012046880A1 (ja) 2012-04-12
US20130178658A1 (en) 2013-07-11
EP2626342B1 (en) 2016-08-03
EP2626342A4 (en) 2015-08-26
US9133090B2 (en) 2015-09-15
JPWO2012046880A1 (ja) 2014-02-24
EP2626342A1 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5868326B2 (ja) 新規なジビニルエーテル化合物及びその製造方法
JP5792070B2 (ja) オキセタン環含有(メタ)アクリル酸エステル化合物
JP5077888B2 (ja) ジビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JP5345357B2 (ja) 1,3−アダマンタンジメタノールモノビニルエーテル及び1,3−アダマンタンジメタノールジビニルエーテル並びにその製法
WO2012005762A1 (en) Process and method for the efficient preparation of fullerynes
JP5117040B2 (ja) 1−インダニルビニルエーテル
JP5726178B2 (ja) 1,1−ビス[(エテニロキシ)メチル]シクロヘキサン及びその製造方法
EP2436665B1 (en) Process for producing vinyl ether
JP5835723B2 (ja) ジビニルエーテルホモポリマー、その製造方法およびその用途
JP5893008B2 (ja) 4,4−ビス[(エテニロキシ)メチル]シクロヘキセンおよびその製造方法
JP4452037B2 (ja) 新規な脂環式ビニルエーテル
CN114276221A (zh) 一种烷基取代的二醚型给电子体的制备方法
WO2013157388A1 (ja) 2-エテニルオキシメチル-2-ヒドロキシメチルアダマンタン及び2,2-ビス(エテニルオキシメチル)アダマンタン並びにその製造方法
US9024077B2 (en) Fluorine-containing vinyl ether compound and method for producing the same
JP5246651B2 (ja) ビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JP5820171B2 (ja) 包接化合物およびその製造方法
JP2019089714A (ja) フッ素含有環状オレフィンモノマーの製造方法
WO2023068347A1 (ja) β-メチル-δ-バレロラクトン系重合体の製造方法
JP6198205B2 (ja) ビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JP5498753B2 (ja) 脂環構造と芳香環構造とを併せもつビニルエーテル
EP2476663A1 (en) Vinyl ether compound, vinyl ether polymer, and method for producing vinyl ether compound
JP2008007521A (ja) アダマンチルリチウム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250