JP5851993B2 - 開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法 - Google Patents

開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5851993B2
JP5851993B2 JP2012533446A JP2012533446A JP5851993B2 JP 5851993 B2 JP5851993 B2 JP 5851993B2 JP 2012533446 A JP2012533446 A JP 2012533446A JP 2012533446 A JP2012533446 A JP 2012533446A JP 5851993 B2 JP5851993 B2 JP 5851993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
controlling
loop
cavity
injection process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012533446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013507272A (ja
Inventor
グルーバー、ジュアン
ピー. ヴァサー、マックス
ピー. ヴァサー、マックス
Original Assignee
キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト
キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CH15752009A external-priority patent/CH702013A2/de
Priority claimed from CH01739/09A external-priority patent/CH702154A1/de
Application filed by キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト, キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト filed Critical キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2013507272A publication Critical patent/JP2013507272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5851993B2 publication Critical patent/JP5851993B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/762Measuring, controlling or regulating the sequence of operations of an injection cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1706Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances
    • B29C2045/1707Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances using a liquid, e.g. water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • B29C2045/776Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material determining the switchover point to the holding pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76006Pressure
    • B29C2945/7601Pressure derivative, change thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7604Temperature
    • B29C2945/76043Temperature derivative, change thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76254Mould
    • B29C2945/76257Mould cavity
    • B29C2945/7626Mould cavity cavity walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76454Electrical, e.g. thermocouples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76454Electrical, e.g. thermocouples
    • B29C2945/76458Electrical, e.g. thermocouples piezoelectric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76461Optical, e.g. laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76478Mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76829Feeding
    • B29C2945/76839Feeding auxiliary fluids, e.g. gas, liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76876Switch-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76876Switch-over
    • B29C2945/76882Switch-over injection-holding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1706Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、成形品の製造中に、開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法に関するものである。この方法では、溶融材料が、少なくとも1つの射出装置によって、成形型によって囲まれた少なくとも1つのキャビティ中に、少なくとも1つのノズルを通じて注入される。
射出成形工程における開ループ制御及び閉ループ制御は、一般に、成形型中のキャビティが溶融材料によって充填される射出フェーズと、材料の収縮を補う保持フェーズと、次の、溶融材料が最終的に凝固して所望の成形品になり、成形型を最終的に開いて仕上がった成形品を取り出す冷却フェーズと、を含む。これらのすべてのフェーズでは、完成した成形品が、安定して再現可能な品質を備えることを保証する開ループ制御及び閉ループ制御が必要となる。
別の製造工程である射出圧縮では、射出工程の後に、圧縮工程が続く。しかし、流体射出技術又は投射技術によれば、成形品は、キャビティを用いて製造される。これらの製造工程では、射出工程の後に、次の工程ステップが続き、その間に熱い溶融樹脂が、流体に置き換えられる。
これらの工程及び以降の工程のすべてにおいて、閉ループ制御及び開ループ制御によって、射出フェーズの間、特に、キャビティが最適に充填されることを保証する必要がある。例えば、射出成型中に、キャビティは完全に充填すべきであるが、過剰に充填すべきはでない。複数のキャビティが存在する場合には、このことは、同時にすべてのキャビティに適用されることは明らかである。
キャビティ中への充填量は、それに関する限りでは、射出スクリューの射出速度と、及びキャビティ中への射出の前のノズルの温度とに依存する。これによって、溶融樹脂の粘度が決定され、溶融樹脂の粘度が流れの挙動に影響を与える。充填工程は、正確な時刻に、最終的に停止させる必要がある。
独国特許出願公開第2358911号明細書に説明されている方法には、圧力及び温度の測定値に基づく射出成型機械の閉ループ装置が述べられている。異なる点での温度測定に基づいて、流頭速度が決定され、流頭速度に基づいて、最終的に次のサイクルのために、制御弁が設置される。
欧州特許出願公開第897786号明細書に説明されている射出成型プラントを制御するための方法も同様に知られている。この方法は、同様に、次のサイクルのために、圧力測定値に基づいて異なる制御パラメータを制御する。
これらの方法はすべて、非常に複雑であって、センサが必要であり、センサによって測定値を連続的に取り込み、測定値を評価して処理する必要がある。
さらに、追加の方法では、圧力又は温度センサを用いて、溶融物前面の到着を決定することができる。例えば、国際公開第2010/017940号及び特開昭63−239011号公報では、この目的のために圧力センサが用いられている。また、国際公開第2006/000411号、国際公開第02/081177号、及び独国特許出願公開第2358911号明細書では、1つ又は複数の温度センサが用いられている。オーストリア国特許第328173号明細書では、一対のセンサの用いて流頭方向が決定され、センサによって温度カーブ又は圧力カーブを得ることができる。ここで、この方法によれば、全体の測定カーブをケース毎に取り込んで、ケース・バイ・ケースで解釈することが必要であることに注意しなければならない。次いで、温度測定中に、成形型温度に、及び融解温度に依存するトリガーを設定しなければならない。したがって、温度センサは、訓練された要員によって調節された後にのみ、流頭検出センサとして用いることができる。成形型の温度変更時には、温度閾値を適合させる必要がある。また、射出中に流頭が到着したことを示すためには、事前に設定される一定の温度差に達する必要がある。しかし、これにも解釈及び評価が含まれる。なぜなら、受け取った測定値は、再計算して温度カーブにし、互いに比較することが必要であり、その後にようやく流頭が到着したことを示すことができるからである。温度センサによる流頭検出には、常に、評価及び/又は成形型の温度への適合化が必要であるが、それは非常に困難である。
圧力センサとして、一方では、複数の成形型の内部圧力センサが可能であり、キャビティに向けて開いた、キャビティ壁の前面と同一平面上の穴中に取り付けることができる。これらセンサは、その背後での注型に対していかなる影響も残さないようにするために、表面形状に対する要求が高いので、これらは、非常に高価である。他方では、いわゆる測定用だぼ(measuring dowels)があり、それらは、キャビティから成形型壁中に後退させて配置される。この測定用だぼは、その穴中に固定され、その測定信号は、センサ前面の到着を確実に決定することができるように、それぞれの取り付け位置に対応する、多くの予備試験で解釈し評価する必要がある。さらに、この測定用だぼは、前述した成形型内部の圧力センサより実質的に安価というわけでもなく、依然として高価すぎる。
圧力センサ及び温度センサを両方ともに用いて、時間依存の測定カーブを常に取り込んで評価する。これには、高品質のセンサだけでなく、高機能の評価ソフトウェアも必要であり、ソフトウェアで、個々の設定を行う必要がある。これは、高価であり、複雑である。
スイス国特許出願公開第667843号明細書には、光学的光波センサが、キャビティ表面上に取り付けられ、そこでは、その反対側のキャビティ表面上に、信号がなくなるとすぐに流頭の存在を決定するために、光波受光器が取り付けられる。この構成の欠点は、2つの穴をキャビティ中に開ける必要があり、その両方ともが、表面に合わせて閉じる必要があることである。この方法は、透明な材料には適さない。さらに、あまりにも込み入って信頼性がなく高価であり、そして複雑すぎる。
独国特許出願公開第2358911号明細書 欧州特許出願公開第897786号明細書 国際公開第2010/017940号 特開昭63−239011号公報 国際公開第2006/000411号 国際公開第02/081177号 オーストリア国特許第328173号明細書 スイス国特許出願公開第667843号明細書
本発明の目的は、上記に述べた方法を述べることであり、それは、測定カーブの測定による取り込み、及びそれに対応する評価を実施せず、具体的には、機能不良に陥りやすい高価で技術的に進んだ測定収集システムを用いることなく、達成することである。この方法は、一方では、制御に必要な計装の費用効率をより高くし、他方では、工程をより確実にさせるように働く。
さらに、本方法は、溶融物温度、成形型温度、測定点の領域中でのキャビティの幾何的形状、及び溶融物の透明度などの工程パラメータに無関係であって、汎用に適用可能なことになる。ユーザが行う工程に固有の設定の必要が、全くなくなることになる。
本発明の目的は、特許請求の範囲の独立請求項の特徴によって解決される。
本発明が基づく着想は、少なくとも1つのキャビティが、測定点を含み、それは、二値検出器とも呼ばれる、二値スイッチに結合されることに在る。二値スイッチ又は検出器は、第1の定義された状態から第2の定義された状態に変化することができる検出器である。ここで、これらの状態は、普遍的である、すなわち工程パラメータに無関係である。二値スイッチ又は検出器は、この測定点への溶融材料の到着時刻tにすぐに、第1の定義された信号から第2の定義された信号に、その特性時間信号を適切に変化させて、前記信号を開ループ又は閉ループの制御装置に直接送る。本方法は、この時間信号の変化に基づくだけで、少なくとも1つの射出装置の射出速度V、少なくとも1つのノズルに対する射出終了、射出前の溶融材料の温度Tを制御する、及び/又は、開ループ又は閉ループの方式で、その後の工程を開始させる。かかるその後の工程は、たとえば、さらなる射出装置を起動する、及び/又はさらなるノズルを開くこととすることができる。
本発明による本方法では、溶融物の到着時刻tだけを捕捉することが必要であり、二値検出器として、安価な構成要素を使用することができる。先行技術による方法とは大違いで、この方法では、時間依存の測定カーブの記録、解釈及び評価を全く行わない。具体的には、トリガー値を設定する必要が全くない。このようなデジタル検出器を使用すると、具体的には、成形型及び溶融物の温度値に無関係であり、測定点に近接するキャビティの幾何的条件に無関係であり、且つ、他の工程に固有のパラメータに無関係である。したがって、具体的な値を設定するために、いずれもの資格を有する要員も必要でない。
以下に、本発明を、図面を含めて、より詳細に述べる。
キャビティ及びノズルを備える、本発明によるシステムの概略図である。 イベントtの前後で、検出器の信号出力を示す図である。 先行技術による方法を表す図である。 本発明による方法を表す図である。 二値検出器又はスイッチの実施例を表す図である。 開いた状態でその後の圧縮を受けるキャビティに対してノズルを備える、本発明によるシステムの概略図である。 閉じた状態でその後の圧縮を受けるキャビティに対してノズルを備える、本発明によるシステムの概略図である。 異なる材料を用いてキャビティを充填することができる、キャビティ及び2つの射出装置を備える、本発明によるシステムの概略図である。 キャビティ及び射出ノズルを備え、且つ流体射出工程のための流体射出装置を備える、本発明によるシステムの、流体射出前の概略図である。 キャビティ及び射出ノズルを備え、且つ流体射出工程のための流体射出装置を備える、本発明によるシステムの、流体射出後の概略図である。 測定点が継ぎ目に置かれて、継ぎ目を有する成形品が生成される、ホット・チャネル及びキャビティそれぞれに対して複数のノズルを備える、本発明によるシステムを、成形品がまだ仕上がっていない状態で示す概略図である。 測定点が継ぎ目に置かれて、継ぎ目を有する成形品が生成される、ホット・チャネル及びキャビティそれぞれに対して複数のノズルを備える、本発明によるシステムを、成形品が仕上がった状態で示す概略図である。 2つの測定点が継ぎ目に置かれる、図6によるシステムを、成形品がまだ仕上がっていない状態で示す概略図である。 2つの測定点が継ぎ目に置かれる、図6によるシステムを、成形品が仕上がった状態で示す概略図である。 継ぎ目を有する成形品を有するキャビティに対して異なる塊状物質を用いる2つの射出装置を備える、本発明によるシステムの概略図である。 ホット・チャネル及び同じキャビティに対して複数のノズルを備える、本発明によるシステムの概略図である。 溶融物の前面の到着を捕捉するための測定点を備える成形型の一部分を示し、直接キャビティ表面上で溶融物の前面の到着が捕捉されることを表す図である。 溶融物の前面の到着を捕捉するための測定点を備える成形型の一部分を示し、成形型壁中でキャビティ表面に接近して溶融物の前面の到着が捕捉されることを示す図である。 溶融物の前面の到着を捕捉するための測定点を備える成形型の一部分を示し、突き出しピン又は測定用ピンの背後で溶融物の前面の到着が捕捉されることを示す図である。
参照符号が、両方の図面中に保持された。
図1に、成形型4によって囲まれたキャビティ3中に成形品2を製造するための、本発明による処理システム1を示す。製造中、射出装置5が、溶融材料6を供給されて、たとえば、スクリュー供給部を通して、それをノズル8に移送し、ノズルは、チャネル9を介してキャビティ3に接続される。溶融材料6は、キャビティ3が完全に充填されるまで、その中に入る。ここで、開ループ又は閉ループの制御10によって、工程が、圧力保持に切り替えられる。
ノズル8の領域中の加熱装置10が、ノズル8中の溶融物に影響することができ、それによって、溶融物の粘度を変化させることができる。暖められた溶融物は、粘度がより低く、その結果、より冷えた溶融物より速くキャビティ3に流れ込む。したがって、流速は、ノズル8上の温度によって制御することができる。他方では、スクリュー供給速度も、流速に関係する。最後に、システムは、さらに、ノズル8とキャビティ3の間に摺動体12を有し、摺動体12を閉じることによって、射出を終了させることができる。
本発明によれば、処理システム1は、少なくとも1つの測定点13を含み、測定点13は、二値検出器14に結合される。検出器14は、測定点13への溶融物前面15の到着時刻tにおいて、その状態を変化するように構成される。検出器14は、二値検出器であるので、二値検出器14は、2つの状態だけを取ることができる。開ループ又は閉ループの制御装置10が、そのような状態変化に基づき、開ループ又は閉ループの方式で射出を制御する。これによって、具体的には、射出装置の射出速度を変化させる、射出前の溶融材料6の温度を閉ループ制御する、及び/又は、たとえば、摺動体12によってノズル8の後への射出を終了させることができる。
本実例では、測定点13は、溶融材料6の流路が、そこで終わる、すなわち、キャビティ3の末端部であるポイントに接近して優先的に配置される。したがって、溶融物前面15の到着を測定するとすぐ、キャビティ3が完全に充填されたと推定することができ、それに基づき、たとえば、充填フェーズの工程を完了させて、保持フェーズを開始させることができる。
測定点13への溶融物前面15の到着は、二値検出器14によって、異なるポイントで捕捉することができる。具体的には、キャビティ3に隣接する、又はキャビティ壁中でキャビティ3に近接する測定要素によって、捕捉することができる。他方、適切な測定要素を、突き出しピン18の背後に、又は測定用ピン18の背後に取り付けることができる。たとえ測定要素が、キャビティ3から遠くに配置された場合でも、測定点13、すなわち、検出器14が他の状態となるために、溶融物前面15が通る必要のある決定点は、常に直接キャビティ壁上に在る。
上述の検出器14について決定的なことは、ある一定の期間、測定値を測定し、記録し、さらに解釈する必要がある先行技術とは違って、二値検出器14の変化だけを捕捉する必要があることである。ニッケル・クロム/ニッケル及び/又は適切な補償線などの特別の熱電対材料の線及び接続部を、正確な測定値を得るために使用することが必要な熱電対による温度測定とは対照的に、従来のように絶縁された1又は2つのコアの銅線が、現在の場合には十分である。同じことが、圧力測定にも適用される。圧電物質によって圧力を測定するために、少なくとも1012オームの絶縁シースを有する、高度に絶縁された線及び接続部が、干渉信号を遮断することを可能にするために必要となる。しかし、検出器14の目的のためには、それは、原理上、2つの状態を区別することだけが可能であればよい。このため、圧力測定要素に対する線及び接続部の観点からの特別の要件がこの目的のためには全く必要でなく、単に絶縁された銅線、1又は2つのコア、及び市販の接続部であれば全体として十分である。したがって、二値検出器14を使用すると、基本的に、時間依存の測定データの評価より安価で、かつ、より簡単である。
図2aに、実施例として時刻tにおける信号の変化を示す。ここでは、検出器14が変化すると、出力信号が、0から1に変化する。
図2bに、先行技術による方法を示す。先行技術によれば、従来の測定センサ21が、成形型4中でキャビティ3に接近して、又は直接キャビティに接して配置される。測定センサ21は、通例、温度又は速度のセンサである。測定線25によって、測定センサ21と測定評価及び解釈装置22とが接続される。測定線は、使用する測定要素のタイプに応じて、特別に構成する必要がある。具体的には、測定線は、温度測定が実施されるとき、NiCr/Ni又は対応する代用線などのサーモワイヤ(thermowire)線であり、或いは、圧力測定が実施されるとき、高度に絶縁された線である。同じように、光学的測定のためには、それは、光導体である必要があるはずである。成形型は、通例、図示していない成形型ホルダーによって囲まれるので、図示しないコネクタが、移行部で必要となる。ついで、このコネクタは、材料又は絶縁値に関し、線25と同じ要件を課せられ、前記コネクタに付随する。これらの事情はすべて、高価な測定センサ21に加えて、測定装置をより高価なものにする。測定評価及び解釈装置22上で、すべての取り込まれた測定値が、変換され、解釈され、そして分析される。熱電対の温度信号からの測定信号は、補償点で捕捉する必要があり、次いで、その上で、温度が、測定され、テーブルによって解釈される。評価に続き、たとえば、所定の温度ジャンプ又は圧力増加を決定した後、最終的に、開ループ又は閉ループの制御装置10に、制御値線26を介して信号が与えられる。この制御値線は、今度は、従来の銅線とすることができる。制御装置10は、この信号26の到着に基づき、開ループ又は閉ループの制御コマンド24を発行する、開ループ又は閉ループの方式で射出成形動作の次の工程を、希望どおりに制御する。測定評価及び解釈装置22及び開ループ又は閉ループの制御装置は、両方の装置を含む筺体27中に一緒に収容することもできるが、それは、いかなる簡単化にもならない。
図2cに、本発明による方法を示す。この方法によれば、二値検出器14が、たとえば成形型4中でキャビティ3に接近して、又はキャビティに接して配置される。二値検出器14は、2つの状態を取ることだけができる検出器であるので、簡単な銅線、すなわち1又は2つのコアが、制御値線26として設けられ、制御値線26によって、検出器14と開ループ又は閉ループの制御装置10とが接続される。制御装置10は、信号26の到着に基づいて、開ループ又は閉ループの制御コマンド24を発行する、開ループ又は閉ループの方式で射出成形動作の次の工程を、希望どおりに最終的に制御する。
二値検出器14は、たとえば、図2dに示すように、前面ダイアフラム28を含み、それは、溶融物前面が到着するとすぐに、溶融物によってわずかに後退する。このダイアフラム28の背後に、絶縁部29を備える導体26を、非常に小さい隙間を挟んで背後に取り付けることができ、導体26は、溶融物が到着するとすぐに、後退するダイアフラムと電気的な接触状態になり、このために、信号「1」を開ループ又は閉ループの制御装置10に伝達する。この場合、成形型内の単一コアの制御値線26で十分である。なぜなら、電気回路を、検出器14のダイアフラム28を介して、たとえば、検出器から成形型4へのより線を介して閉じることができるからである。成形型の外側では、グラウンド・ワイヤ23が、開ループ又は閉ループの制御装置10に最終的に接続している。これは、例示の実施例であり、そこでは、二値センサが、圧力に対して反応する。しかし、それは、原理的に、圧力センサと異なる。なぜなら、二値センサは、2つの状態を取ることだけができ、圧力量に関する、いかなる値も、具体的には測定カーブを全く提供しないからである。したがって、測定値を評価し解釈することが必要となるどのような第2のステップも全く後に続かない。これに反して、公知の方法によれば、評価や解釈が必要となる。
開ループ又は閉ループの制御装置10では、制御値線26の2つの接続部の間に、電圧が印加される。電圧が維持されている限り、流頭はまだ到着していないといえる。電圧がゼロに低下すると、流頭が到着したことになる。ここで、開ループ又は閉ループの制御装置10は、開ループ又は閉ループの制御コマンド24を発行する。
本発明は、上述した二値検出器のような、例示の実施例には限定されない。ここでは、要件を満たす、さらなる二値検出器又はスイッチについて、容易に述べることができる。具体的には、二値検出器14は、測定要素を含むことができ、それは、機械的に、光学的に、熱的に、容量的に、誘導的に、電磁的に、電気的に、又は化学的に時刻tを捕捉する。
ここで述べた二値検出器14は、必ずしも、キャビティに対して同一平面上に取り付ける必要はない。穴が、キャビティ3まで連続していなくて、キャビティに対して薄い壁だけが存在する場合、この二値検出器14は、このような穴中で用いることもできる。薄い壁は、圧力をダイアフラム28まで最終的に伝達する。
図3に、射出圧縮の方法を示す。この方法によれば、第1の段階で、射出成型と同様に、溶融材料6をキャビティ3中に注入するが、しかし、前記キャビティは、完全には充填されない。図3aに、この第1のステップの終了時で、充填状態の実例を示す。第2のステップで、キャビティ3を囲む2つの成形型の半分4が、圧縮工程のために最終的に移動されて一緒になる。ここで、溶融材料6は、図3bに示すように、キャビティ3中全体にわたって分散される。一方では、第1のステップの後の充填状態が、第2のステップで金型を満たすのに完全に適切であり、しかし、他方では過充填されないことが重要である。この目的を達成するために、本発明によれば、適切な測定点13に二値検出器14を結合することができ、二値検出器14は最適な充填状態を検出する。開ループ又は閉ループの制御装置は、この時刻tで、キャビティ3の充填を中断させ、成形型の半分4を閉じ始める。
図4に、さらなる実例、すなわち多成分の成形品2の製造を述べる。ここでもまた、射出動作が中止され、その後に次の方法ステップが開始される。この方法ステップは、さらなる射出装置を起動するステップであり、そこでは、たとえば、別の材料又は同じ材料の別の特性の材料(たとえば、色)が、溶融材料6として使用される。やはり、二値検出器14による溶融物前面15を決定することによって、最適な充填状態、及び第1の射出装置5を停止させ、次の工程を開始させるための正確な時刻t、を誘導することができる。
図5に、流体射出工程の実例を示す。この工程では、やはり、ある一定量の溶融材料6が、図5aに示すように、キャビティ3中に注入される。次のフェーズでは、流体が、流体射出のための装置19を介して、溶融材料6中に最終的に注入され、その結果、この溶融材料6は、キャビティ3の縁部まで押し込まれる。ここで、また、充填状態が、二値検出器14によって、決定される。
図6、図7、図8では、キャビティ3それぞれが、少なくとも2つのノズル8によって、同時に充填される。このため、継ぎ目が、各場合、2つの流頭が出会う位置に生成される。このような位置は、第1に機械的にそれほど負荷可能でなく、第2に光学的に検出可能である。さらに、複数の射出装置5が使用される場合、また、図8に示すように、異なる溶融材料6を使用することができる。これらすべての場合、継ぎ目17の場所は、所定のポイントに配置されることになる。
これを達成するために、図6に示すように、第1の測定点13に、本発明による検出器14を備えることができる。検出器14の切り替わり時にすぐに、たとえば、第1の検出器14への溶融材料6の供給が、停止され、したがって残されたキャビティ3が、第2のノズル8のみによって充填される。
図7では、2つの測定点13に検出器14を設けている。第2の検出器14によって、今度は、キャビティ3が、第2のノズル8によって、完全に充填された時点を決定することができる。他方では、ノズル9の温度制御によって、すなわちノズル8中の溶融材料6の粘度の調節によって、両方の溶融物前面15に測定点13を同時に通過させることができる。このような場合であっても、継ぎ目17が、2つの測定点13の間に位置付けられることが保証される。図6及び図7の両方の実施例は、同じ、又は異なる溶融材料6を用いて、すなわち、射出装置5及びホット・チャネル20を用いて、又は2つの射出装置5を用いて、実施することができる。複数の射出装置5の場合では、図8に示すように、射出速度は、開ループ又は閉ループの方式で、互いに無関係に、二値検出器14によって制御することができる。
図9に、さらに、多キャビティ成形型4の実施例を述べる。この実施例は、射出装置5が、溶融材料6を同じ数のキャビティ3中に、複数のノズル8を備えるホット・チャネル20を介して注入し、各キャビティ3の末端部において、測定点13が検出器14と対応する。ノズル8に対する閉ループ制御によって、すべてのキャビティ3が同時に充填されるように、異なる粘度を設定することができる。
1 処理システム
2 成形品、多構成要素の成形品
3 キャビティ
4 成形型、成形型の半分、多キャビティ成形型
5 射出装置
6 溶融材料
7 スクリュー
8 ノズル
9 チャネル
10 開ループ又は閉ループの制御装置
11 加熱装置
12 摺動体
13 測定点
14 二値検出器、スイッチ
15 溶融物前面
17 継ぎ目
18 突き出しピン又は測定用ピン
19 流体射出のための装置
20 ホット・チャネル
21 測定センサ、温度センサ、圧力センサ
22 測定評価及び解釈の装置
23 グラウンド・ワイヤ
24 開ループ又は閉ループの制御コマンド
25 測定線
26 前面検出信号線、デジタル出力
27 筺体
28 ダイアフラム
29 絶縁部
T 溶融材料の温度
V スクリュー供給速度
t 溶融物の到着時刻

Claims (13)

  1. 成形品(2)の製造中に開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法であって、
    溶融材料(6)が、少なくとも1つの射出装置(5)によって、成形型(4)によって囲まれた少なくとも1つのキャビティ(3)中に、少なくとも1つのノズル(8)を通じて注入される、射出工程を制御する方法において、
    前記少なくとも1つのキャビティ(3)は、第1の定義された状態から第2の定義された状態に変化可能な二値検出器(14)が接続される、少なくとも1つの測定点(13)を含み、
    前記二値検出器(14)に対して、トリガー値を設定する必要はなく、
    前記二値検出器(14)は、前記測定点(13)への前記溶融材料(6)の到着時刻tに状態変化を起こし、
    前記状態変化に基づいて、開ループ又は閉ループの制御装置(10)が、前記少なくとも1つの射出装置(5)の射出速度V、前記射出工程前の前記溶融材料(6)の温度T、前記少なくとも1つのノズル(8)での前記射出工程の終了、及び/又は開ループ又は閉ループの方式における後続の工程の開始を制御することを特徴とする、射出工程を制御する方法。
  2. 前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)は、前記二値検出器(14)の前記状態変化に基づいて、前記射出工程の停止、及び次の方法ステップの開始、特に、保持フェーズ、圧縮射出工程の場合では圧縮、多成分成形の成形品の製造の場合では次の射出工程の開始、又は流体射出工程の場合では流体射出の開始を制御することを特徴とする、請求項1に記載の射出工程を制御する方法。
  3. 前記溶融材料(6)が、2つ以上のノズル(8)を通じて、同じ前記キャビティ(3)中に同時に注入され、結果として、2つの溶融物前面(15)が出会う位置のそれぞれに継ぎ目(17)が形成され、
    前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)は、前記継ぎ目(17)を所定の位置に位置付けるために、前記二値検出器(14)の前記状態変化に基づいて少なくとも1つの前記ノズル(8)の射出の開始及び/又は終了を制御することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の射出工程を制御する方法。
  4. 前記溶融材料(6)が、2つ以上のノズル(8)を通じて、同じキャビティ(3)中に同時に注入され、結果として、2つの溶融物前面(15)が出会う位置それぞれに継ぎ目(17)が形成され、
    2つ以上の測定点(13)と接続される、前記2つ以上の二値検出器(14)が取り付けられ、前記2つ以上の二値検出器は、前記溶融物前面(15)が前記測定点(13)に進むと、状態変化を起こし、
    前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)は、前記継ぎ目(17)を所定の位置に位置付けるために、前記状態変化に基づいて、前記キャビティ(3)の中への射出の前の位置にある前記溶融材料(6)の温度Tを制御することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の射出工程を制御する方法。
  5. 前記射出前の前記溶融材料(6)の前記温度Tは、複数の前記溶融物前面(15)が、同時に前記測定点(13)に到着するように調節されることを特徴とする、請求項4に記載の射出工程を制御する方法。
  6. 2つ以上の前記射出装置(5)のそれぞれが、同じ又は異なる溶融材料(6)を少なくとも1つのノズル(8)に注入することを特徴とする、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
  7. 前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)は、複数の前記射出装置(5)の前記射出速度Vを制御することを特徴とする、請求項6に記載の射出工程を制御する方法。
  8. 前記溶融材料(6)が、2つ以上の前記ノズル(8)を通じて、2つ以上の前記キャビティ(3)中に同時に注入され、
    各キャビティ(3)は、それぞれ前記二値検出器(14)が接続される少なくとも1つの測定点(13)を含み、
    前記二値検出器(14)は、前記測定点(13)それぞれへの前記溶融物前面(15)の到着時に、状態変化を起こし、
    前記状態変化に基づいて、前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)は、少なくとも1つの前記ノズル(8)での前記射出を終了させる、及び/又は前記射出前の前記溶融材料(6)の温度Tを制御することを特徴とする、請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
  9. 前記溶融材料(6)の前記温度Tは、前記溶融物前面(15)がすべての前記測定点(13)に同時に到着するように調節されることを特徴とする、請求項8に記載の射出工程を制御する方法。
  10. 前記二値検出器(14)は、機械的に、光学的に、熱的に、容量的に、誘導的に、電磁的に、電気的に、又は化学的に前記時刻tを捕捉する測定要素を含むことを特徴とする、請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
  11. 前記二値検出器(14)は、前記成形型(4)中で直接前記キャビティ(3)に接する前記測定点(13)、前記成形型壁(4)中で前記キャビティ(3)に接近する前記測定点(13)、突き出しピンの背後にある前記測定点(13)、又は測定用ピン(18)の背後にある前記測定点(13)への前記溶融物前面(15)の到着を捕捉することを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
  12. 前記少なくとも1つの測定点(13)が、前記溶融材料(6)の流路の終点に接近して配置されることを特徴とする、請求項1から請求項11までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
  13. 前記二値検出器(14)は、前記開ループ又は閉ループの制御装置(10)に、単一の絶縁銅線を介して信号を伝達することを特徴とする、請求項1から請求項12までのいずれか一項に記載の射出工程を制御する方法。
JP2012533446A 2009-10-12 2010-10-08 開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法 Expired - Fee Related JP5851993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH15752009A CH702013A2 (de) 2009-10-12 2009-10-12 Verfahren zum steuern oder regeln eines einspritzprozesses.
CH1575/09 2009-10-12
CH1739/09 2009-11-11
CH01739/09A CH702154A1 (de) 2009-11-11 2009-11-11 Verfahren zum steuern oder regeln eines einspritzprozesses.
PCT/CH2010/000248 WO2011044705A1 (de) 2009-10-12 2010-10-08 Verfahren zum steuern oder regeln eines einspritzprozesses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013507272A JP2013507272A (ja) 2013-03-04
JP5851993B2 true JP5851993B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=43498558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012533446A Expired - Fee Related JP5851993B2 (ja) 2009-10-12 2010-10-08 開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9387617B2 (ja)
EP (1) EP2488344A1 (ja)
JP (1) JP5851993B2 (ja)
CN (1) CN102574318B (ja)
WO (1) WO2011044705A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3027381B1 (en) * 2013-08-01 2019-03-06 Imflux Inc. Injection molding machines and methods for accounting for changes in material properties during injection molding runs
JP6202097B2 (ja) * 2013-08-09 2017-09-27 日産自動車株式会社 注入制御方法、および注入制御装置
US10836088B2 (en) 2017-04-25 2020-11-17 Kistler Holding, Ag Method for reproducing injection molded parts of quality and injection molding unit for performing the method
JP7114802B2 (ja) * 2018-10-05 2022-08-08 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 射出成形システムを制御するための方法
JP7487574B2 (ja) * 2020-06-15 2024-05-21 セイコーエプソン株式会社 射出成形装置および方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2228369C2 (de) 1972-06-10 1983-03-10 Karl Mengele & Söhne, Maschinenfabrik und Eisengießerei Günzburg/Donau, 8870 Günzburg Trommelhäcksler mit Gebläse
AT333024B (de) 1972-12-05 1976-10-25 Fur Verbrennungsmotoren Prof D Digitale regelanordnung fur einen druckmittelbetatigten arbeitszylinder einer schneckenspritzgiessmaschine
US3969055A (en) * 1973-12-17 1976-07-13 Globe-Union Inc. Injection mold control system
AT328173B (de) * 1974-03-08 1976-03-10 Mayer Franz Dipl Ing Dr Messeinrichtung fur eine spritzgussform
DE3234523C2 (de) * 1982-09-17 1984-10-04 Klöckner-Werke AG, 4100 Duisburg Abschaltvorrichtung einer Spritzgießmaschine
JPS61263724A (ja) * 1985-05-18 1986-11-21 Aida Eng Ltd 射出制御装置
JPS61290024A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 Hitachi Ltd プラスチツクレンズ成形用金型
CH667843A5 (en) * 1985-08-22 1988-11-15 Bucher Guyer Ag Masch Monitoring flow etc. in mould system - by fitting mould with electromagnetic waves transmitter and sensor and generating signals based on whether waves are interrupted or not
JP2544615B2 (ja) 1987-03-27 1996-10-16 大日本印刷株式会社 二軸延伸ブロ−成形用パリソン及びその成形方法
JP2793483B2 (ja) * 1993-11-24 1998-09-03 本田技研工業株式会社 射出成形方法
JPH0899329A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形品の製造方法
JP3524723B2 (ja) * 1996-08-10 2004-05-10 シーケーディ株式会社 電気操作弁マニホールド
DE59813455D1 (de) 1997-08-21 2006-05-11 Kistler Holding Ag Winterthur Verfahren zum Regeln einer Spritzgiessanlage für Kunststoff-Materialien
JP2001219448A (ja) * 2000-02-09 2001-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd 成形用金型
ATE288822T1 (de) 2001-04-05 2005-02-15 Priamus System Technologies Ag Verfahren zum füllen der kavität eines werkzeuges
US7182892B2 (en) * 2004-04-30 2007-02-27 Lear Corporation Gas assisted injection molding with fixed volume gas reservoir and temperature control
DE102004031546A1 (de) * 2004-06-29 2006-02-09 Priamus System Technologies Ag Verfahren zum Füllen von zumindest einer Kavität
DE102005029705A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-14 Priamus System Technologies Ag Verfahren zum Regeln des Spritzgiesprozesses einer Spritzgiessmaschine
JP2009226116A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd 溶剤浄化装置
DE102008038930A1 (de) 2008-08-13 2010-02-18 Priamus System Technologies Ag Verfahren zum Regeln bzw. Steuern von Funktionen einer Spritzgiessmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2488344A1 (de) 2012-08-22
WO2011044705A1 (de) 2011-04-21
US20120187592A1 (en) 2012-07-26
CN102574318A (zh) 2012-07-11
US9387617B2 (en) 2016-07-12
WO2011044705A9 (de) 2011-06-30
WO2011044705A4 (de) 2011-09-01
JP2013507272A (ja) 2013-03-04
CN102574318B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851993B2 (ja) 開ループ又は閉ループの方式で射出工程を制御する方法
US7597827B2 (en) Method for automatically balancing the volumetric filling of cavities
JPH0550371B2 (ja)
KR20080037652A (ko) 적어도 하나의 캐비티에서의 용융물 충전을 감시 및/또는제어하는 방법
CN100415485C (zh) 用于测量模具型腔中的熔融材料的温度的方法和装置
JP2021528285A (ja) 射出成形機を制御するためのシステムおよびアプローチ
TWI380861B (zh) 基於柱塞吹出之測定辨認模造物品之品質之方法
JP2018015936A (ja) 計測装置、計測方法、プログラム
CN105690676B (zh) 具有加热模腔的注射成型装置
JPS5926462B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形装置
KR100932958B1 (ko) 사출금형에 사용되는 충전 불균형 조절장치 및 방법
CN215943617U (zh) 一种注塑模具模腔压力温度测量装置
KR20050099124A (ko) 사출성형장치 및 이를 이용한 사출성형방법
TW202110608A (zh) 用於控制個別流動波前層之間的共射出塑膠壓力比率之方法
JP4767192B2 (ja) 射出成形装置、射出成形方法
JP4121163B2 (ja) 射出成形方法および装置
CN108127865A (zh) 模具堆叠
JPS5933102B2 (ja) 射出成形の制御装置
TWI691708B (zh) 射出成形機之樹脂溫度檢測裝置
JP2011126186A (ja) 樹脂成形方法及び射出成形装置
JP7133387B2 (ja) 射出成形機およびその制御方法
JPH0360298B1 (ja)
JP2845592B2 (ja) 射出成形方法
JPH0531449B2 (ja)
JPS6164419A (ja) ホットランナ−式射出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5851993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees