JP5806743B2 - 抗寄生虫薬としてのスピロ環式イソオキサゾリン誘導体 - Google Patents

抗寄生虫薬としてのスピロ環式イソオキサゾリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5806743B2
JP5806743B2 JP2013557191A JP2013557191A JP5806743B2 JP 5806743 B2 JP5806743 B2 JP 5806743B2 JP 2013557191 A JP2013557191 A JP 2013557191A JP 2013557191 A JP2013557191 A JP 2013557191A JP 5806743 B2 JP5806743 B2 JP 5806743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoromethyl
azetidine
spiro
dihydroisoxazol
isobenzofuran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013557191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508773A (ja
Inventor
ビレン,デニス
チャブ,ネイサン・アンソニー・ローガン
カーティス,マイケル
グリーンウッド,ショーン・ディー・ダブリュー
メノン,サンジェイ
ストゥク,ティモシー
ヴァイランクール,ヴァレリー・エイ
Original Assignee
ゾエティス・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゾエティス・エルエルシー filed Critical ゾエティス・エルエルシー
Publication of JP2014508773A publication Critical patent/JP2014508773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5806743B2 publication Critical patent/JP5806743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

相互参照
本発明は、2011年5月27日出願の米国仮特許出願第61/490,804号(現在係属中);2011年5月25日出願の米国仮特許出願第61/489,913号(現在係属中);及び2011年3月10日出願の米国仮特許出願第61/451,256号(現在係属中)に基づく優先権を主張する。
発明の分野
本発明は、殺寄生虫活性を有するスピロ環式イソオキサゾリン誘導体に関する。関心化合物は、アゼチジン部分を有するスピロ環式イソオキサゾリン誘導体である。本発明はまた、前記スピロ環式イソオキサゾリン誘導体の製造法、その組成物及びその使用法にも関する。
動物に使用するための改良された抗寄生虫薬が求められている。特に、改良された殺虫剤及び殺ダニ剤が求められている。さらに、投与に便利で、昆虫(例えば、ノミ、シラミ、及びハエ)及びダニ(acarids)(例えば、マイト(mites)及びマダニ(ticks))などの外部寄生虫を効果的に処置するために使用できる抗寄生虫薬を一つ又は複数含有する改良された局所用及び経口用の製品が求められている。そのような製品は、鳥(例えば、ニワトリ及び七面鳥)、魚、伴侶動物(コンパニオンアニマル)(例えば、ネコ、イヌ、ラマ、及びウマ)、及び家畜(例えば、ウシ、バイソン、ブタ、ヒツジ、シカ、ヘラジカ、及びヤギ)を含む動物の治療に特に有用であろう。
動物の殺虫及び殺ダニ治療に現在入手できる化合物は、常に良好な活性、良好な作用速度、又は長期作用期間を示すとは限らない。ほとんどの治療法は、誤飲により神経毒性及び死亡などの深刻な結果を招きかねない有害化学薬品を含有している。これらの薬剤を使用する人は、一般的に暴露の制限が勧告されている。一部の問題を克服するためにペット用のカラー(首輪)及びタグが利用されているが、これらにしても、咀嚼、摂取、及びその後動物への毒物学的影響の恐れがある。このように、現在の治療法は、一部は毒性、投与法、及び効能に応じて、達成している成功の程度は様々である。現在、一部の薬剤は、寄生虫耐性のために実際無効になりつつある。
イソオキサゾリン誘導体は、当該技術分野で、殺虫及び殺ダニ活性を有すると開示されている。例えば、WO2007/105814、WO2008/122375、及びWO2009/035004は、ある種のアルキレン結合アミドについて述べている。WO2010/032437は、ベンジルアミドをイソオキサゾリンに対してオルト位に移動できることを開示している。さらに、WO2007/075459は、5〜6員のヘテロ環で置換されたフェニルイソオキサゾリンを開示し、WO2010/084067及びWO2010/025998は、10〜11員の縮合アリール及びヘテロアリールで置換されたフェニルイソオキサゾリンを開示している。イソオキサゾリンを製造するためのキラル法は、WO2011/104089及びWO2009/063910に報告されている。糖尿病及び脂質異常症を治療するためのある種のスピロ−アゼチジンイソベンゾフラン誘導体がWO2008/096746に記載されている。しかしながら、これらの引用のいずれも、スピロ環式置換イソオキサゾリンのこともスピロ環式化合物の製造法も例示しておらず、先行技術も、そのような化合物が、伴侶動物、家畜又は家禽に関係する一定範囲の寄生種に対し、寄生虫の一連の形態学的ライフサイクルステージに対して有用であることを示していない。
効果的で広域の抗寄生虫薬が入手できるにもかかわらず、絶えず付きまとう耐性発現の脅威を克服する、より安全で便利かつ効果的な、そして環境にも優しい製品が依然として求められている。
本発明は、既存化合物の性質の様々な不利益の一つ又は複数を克服しているか又はそれに対して改良を加えている。特に、本発明は、そのような性質を示す新規スピロ環式イソオキサゾリン置換アゼチジン化合物を開発した。
WO2007/105814 WO2008/122375 WO2009/035004 WO2010/032437 WO2007/075459 WO2010/084067 WO2010/025998 WO2011/104089 WO2009/063910 WO2008/096746
本発明は、殺寄生虫薬、特に外部寄生虫駆除剤として作用する、従って、動物におけるダニ及び昆虫の感染及びインフェステーションを予防、治療、撃退、及び制御するために使用できる式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、及び式(1)の化合物、その立体異性体を提供する。さらに、本発明は、ダニ媒介疾患、例えば、ライム病、イヌ及びウシのアナプラズマ病、イヌのエールリヒア症、イヌのリケッチア症、イヌ及びウシのバベシア症、ウシの流行性流産、及びタイレリア症の制御及び予防も想定している。そこで、本発明に従って、式(V.1)及び式(V.2):
[式中、
Y及びZは、それぞれ独立に、C又はNであり;
、W、及びWは、それぞれ独立に、C又はNであり;
Vは、C、N、O、又はSであり;
Aは、Y及びZと又はV、Y及びZと一緒になって、5〜7員の部分飽和又は飽和炭素環式又はヘテロ環式環であり、ここで、ヘテロ環式環は、N、O、又はSから選ばれる少なくとも1〜3個のヘテロ原子を含有し、環Aは、オキソ、=S、=NR、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、及びC−Cアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、シアノ、ヒドロキシル、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒドロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR)NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なっていてもよく;
pは、整数0、1、又は2であり;そして
----は、単結合又は二重結合である]の化合物、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩を提供する。
本発明の別の側面において、式(V.1.1):
[式中、
、W、及びWは、それぞれ独立に、C又はNであり;
X及びWは、それぞれ独立に、−O−、−S−、−NR−、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Xが、−O−、−S−、又は−NR−の場合、Wは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、−O−、−S−、又は−NR−の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、フルオロ、クロロ、又はC−Cアルキルであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR)NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシルC−Cアルキル−、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なっていてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物である式(V.1)の化合物、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩を提供する。
本発明の別の側面においては、WがNで、W及びWがそれぞれCであるか、又はWがNで、W及びWがそれぞれCであるか、又はWがNで、W及びWがそれぞれCである式(V.1.1)の化合物である。さらに別の側面において、WはNであり、W及びWはそれぞれCである。さらに別の側面において、WはNであり、W及びWはそれぞれCである。さらに別の側面において、WはNであり、W及びWはそれぞれCである。それぞれの場合において、XはOで、Wは−C(O)−又は−CH−であるか、又はWはOで、Xは−C(O)−又は−CH−であるか、又はXは−NR−で、Wは−CH−又は−C(O)−であるか、又はWは−NR−で、Xは−CH−又は−C(O)−である。一態様において、XはOで、Wは−C(O)−である。別の態様において、XはOで、Wは−CH−である。別の態様において、Xは−NR−で、Wは−CH−である。さらに別の態様において、Xは−NR−で、Wは−C(O)−である。別の態様において、WはOで、Xは−C(O)−である。別の態様において、WはOで、Xは−CH−である。別の態様において、Wは−NR−で、Xは−CH−である。さらに別の態様において、Wは−NR−であり、Xは−C(O)−である。その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩。
本発明の別の側面において、式(1):
[式中、
X及びWは、それぞれ独立に、−O−、−S−、−NR−、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Xが、−O−、−S−、又は−NR−の場合、Wは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、−O−、−S−、又は−NR−の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、フルオロ、クロロ、又はC−Cアルキルであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR)NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシルC−Cアルキル−、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なっていてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩を提供する。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−O−であり、Wは−C(O)−である。Xが−O−で、Wが−C(O)−である場合の式(1)の化合物は、式(1.1)としても表される。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−O−であり、Wは−C(NR)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−O−であり、Wは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−O−であり、Wは−CH−である。
Xが−O−で、Wが−CH−である場合の式(1)の化合物は、式(1.2)としても表される。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−NR−であり、Wは−C(NR)−である。
Xが−NR−で、Wが−C(O)−である場合の式(1)の化合物は、式(1.3)としても表される。
本発明の別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは、水素又はC−Cアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、プロピル、又はt−ブチルである。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは、水素、メチル、エチル、又はイソプロピルである。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは、水素、メチル、又はエチルである。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは、水素又はメチルである。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rは水素である。本発明のさらに別の側面において、Wが−C(O)−で、XがNRの場合、Rはメチルである。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−NR−であり、Wは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−NR−であり、Wは−CH−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−NR−であり、Wは−C(O)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−S−であり、Wは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−S−であり、Wは−C(O)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−S−であり、Wは−C(NR)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Xは−S−であり、Wは−CH−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−O−であり、Xは−C(O)−である。
Wが−O−で、Xが−C(O)−である場合の式(1)の化合物は、式(1.4)としても表される。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−O−であり、Xは−C(NR)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−O−であり、Xは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−O−であり、Xは−CH−である。
Wが−O−で、Xが−CH−である場合の式(1)の化合物は、式(1.5)としても表される。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−NR−であり、Xは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−NR−であり、Xは−C(O)−である。
Wが−NR−で、Xが−C(O)−である場合の式(1)の化合物は、式(1.6)としても表される。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−NR−であり、Xは−CH−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−NR−であり、Xは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−NR−であり、Xは−CH−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−S−であり、Xは−C(S)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−S−であり、Xは−C(O)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−S−であり、Xは−C(NR)−である。
式(1)の本発明の別の側面において、Wは−S−であり、Xは−CH−である。
本発明のさらに別の側面において、R1a、R1b、及びR1cのそれぞれは、水素、ハロ、シアノ、C−Cハロアルキル、及びC−CアルキルC−Cシクロアルキルから独立に選ばれる。本発明のさらに別の側面において、R1a、R1b、及びR1cのそれぞれは、水素、ハロ、シアノ、及びC−Cハロアルキルから独立に選ばれる。本発明のさらに別の側面において、R1a、R1b、及びR1cのそれぞれは、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、及びC−Cハロアルキルから独立に選ばれる。本発明のさらに別の側面において、R1a、R1b、及びR1cのそれぞれは、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、及びC−Cハロアルキルから独立に選ばれる。本発明のさらに別の側面において、R1a、R1b、及びR1cのそれぞれは、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、及び−CFから独立に選ばれる。本発明の別の側面において、R1a及びR1cは、どちらもクロロであり、R1bはフルオロである。
本発明の別の側面において、(Rの整数nは0である。本発明の別の側面において、(Rの整数nは1である。整数nが1の場合、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、又はエチルである。本発明の別の側面において、整数nが1の場合、Rはフルオロである。本発明のさらに別の側面において、整数nが1の場合、Rはクロロである。本発明のさらに別の側面において、整数nが1の場合、Rはメチルである。本発明のさらに別の側面において、整数nが1の場合、Rはエチルである。本発明のさらに別の側面において、(Rの整数nは2である。整数nが2の場合、各Rは、独立にフルオロ又はクロロである。
本発明のさらに別の側面において、Rは、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、又は−C(O)NHである。本発明のさらに別の側面において、Rは、シアノ、C−Cアルキル、又はC−Cハロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、シアノ、メチル、エチル、又はC−Cハロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、シアノ、メチル、又はC−Cハロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、シアノ又はC−Cハロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、RはC−Cハロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、−CF、−CHF、−CHF、及び−CFClである。本発明のさらに別の側面において、Rは、−CF、−CHF、及び−CHFである。本発明のさらに別の側面において、Rは−CFである。
本発明のさらに別の側面において、Rは、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−S(O)、−S(O)NR、又は−C(NR)Rである。本発明のさらに別の側面において、Rは、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、又は−C(O)Rである。本発明のさらに別の側面において、Rは、水素、C−Cアルキル、又は−C(O)Rである。本発明のさらに別の側面において、Rは、水素又は−C(O)Rである。本発明のさらに別の側面において、Rは水素である。本発明のさらに別の側面において、Rは−C(O)Rである。Rは、本明細書中に定義されているように置換されていてもよい。
本発明のさらに別の側面において、Rは、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルである。本発明のさらに別の側面において、RはC−Cアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、t−ブチル、及びイソブチルである。RのC−Cアルキルのそれぞれは、本明細書中に定義されているように、例えば、ヒドロキシル、ハロ、トリフルオロメチル、チオメチル、チオトリフルオロメチル、−SOCH、−SOCF、及び−NHCHOから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。本発明のさらに別の側面において、RはC−CアルキルC−Cシクロアルキルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルメチル、及びシクロペンチルである。RのC−CアルキルC−Cシクロアルキルのそれぞれは、本明細書中に定義されているように、例えば、ヒドロキシル、−CHOH、ハロ、メチル、エチル、及びトリフルオロメチルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。本発明のさらに別の側面において、RはC−Cアルキルへテロアリールである。本発明のさらに別の側面において、Rは、−CHピラゾール、及び−CHピリダジンである。RのC−Cアルキルへテロアリール部分のそれぞれは、本明細書中に定義されているように、例えば、ヒドロキシル、メチル、ハロ、及びトリフルオロメチルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。本発明のさらに別の側面において、RはC−Cアルキルへテロサイクルである。本発明のさらに別の側面において、Rは、オキセタン、チアタン、アゼチジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、及びピロリジンである。RのC−Cアルキルへテロサイクル部分のそれぞれは、本明細書中に定義されているように、例えば、ハロ、−CHOH、メチル、オキソ、及びトリフルオロメチルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。
本発明のさらに別の側面において、Xが−O−で、Wが−C(O)−である場合、又はXが−O−で、Wが−CH−である場合、R1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロアルキルであり、Rは−CFであり、Rは−C(O)Rである;その立体異性体及びその獣医学的に許容可能な塩。本発明のさらに別の側面において、Xが−O−で、Wが−C(O)−である場合、又はXが−O−で、Wが−CH−である場合、R1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロアルキルであり、Rは−CFであり、Rは−C(O)Rであり、Rは、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルである。ここで、RのC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分のそれぞれは、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、−CHOH、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく、そしてまたRのC−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキルへテロサイクル部分のそれぞれは、さらに、シアノ、−CHOH、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩。さらに詳しくは、RのC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、C−Cハロアルキル、−S(O)、及び−NRC(O)Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。さらに詳しくは、RのC−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、ハロ、オキソ、及びC−Cアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。
本発明の別の側面において、式(1)の化合物は、
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(1−ヒドロキシシクロプロピル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルフィニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−イソブチリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン;
N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミド;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン;
2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピル)−メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン;
シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(チエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1,1−ジオキシドチエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;及び
1−(シクロプロパンカルボニル)−2’−メチル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩から選ばれる。
本発明の別の側面において、式(1)の化合物は、
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(1−ヒドロキシシクロプロピル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルフィニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−イソブチリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;及び
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩から選ばれる。
本発明の別の側面において、式(1)の化合物は、
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン;
N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミド;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン;
2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピル)−メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン;
シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;及び
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩から選ばれる。
本発明の別の側面において、式(1)の化合物は、
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(チエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1,1−ジオキシドチエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;及び
1−(シクロプロパンカルボニル)−2’−メチル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩から選ばれる。
本発明の別の側面において、式(1)の化合物は、
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;及び
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩である。
本発明の別の側面において、スキーム16の式(63)のキラルスピロイソオキサゾリン:
[式中、
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒドロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S(O)R、又は−ORであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
のC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、ヒドロキシC−Cアルキル−、C−Cハロアルキル、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
のC−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル−、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なっていてもよく;
pは、整数0、1、又は2であり;そして
はキラル中心を表す]、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩の製造法を提供し、前記方法は、任意に溶媒中で、
a)式57のヨードブロモベンジル誘導体を、グリニャール試薬で、又はアルキルリチウムによるハロゲン−金属交換で金属化し、ワンポット法又は段階法で保護アゼチジノンと反応させて式58の化合物を得て[式中、Yは、臭素、塩素、ヨウ素、ヒドロキシル、又はスルホネート脱離基である];
b)式58の化合物とビニルエーテルとのパラジウム触媒縮合によって式59の化合物を得て[式中、RはC−Cアルキルである];
c)式59の化合物と式56の置換トリフルオロアセトフェノンとの縮合によって式60の化合物を得て;
d)式60の化合物にヒドロキシルアミンを添加し、キニン系キラル触媒の存在下で環化して式61の化合物を得て;
e)式61の化合物のアゼチジン保護基を除去して式62の化合物を得て;
そして
f)式62の化合物を標準的アミド形成条件下で酸又は酸塩化物とカップリングさせて式63の化合物を得る
ことを含む。
本発明の別の側面において、スキーム16の式(63)のキラルスピロイソオキサゾリン[式中、R1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロアルキルであり;Rは、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;ここで、RのC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、ヒドロキシC−Cアルキル−、C−Cハロアルキル、又は−S(O)から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;また、RのC−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、オキソ、ヒドロキシル、ヒドロキシC−Cアルキル−、C−Cアルキル、又はC−Cハロアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;RはC−Cアルキルであり;nは、整数0であり;そして
pは、整数0、1、又は2である]、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩の製造法を提供する。
本発明の別の側面において、スキーム16の式(63)のキラルスピロイソオキサゾリン[式中、R1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、又はトリフルオロメチルであり;
は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、シクロプロピル、又はシクロブチルであり、ここで各置換基は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、C−Cハロアルキル、又は−S(O)から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;又はRは、チエタニル、ピラゾリル、又は−CHピラゾリルであり、ここで各置換基はさらに、オキソ、又はC−Cアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そしてRはメチル又はエチルである]、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩の製造法を提供する。
本発明の別の側面において、任意に溶媒中で、ヨードブロモベンジル誘導体が4−ブロモ−2−(クロロメチル)−1−ヨードベンゼンであり、保護アゼチジノンが3−オキソアゼチジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル又は1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−オンであることを含む、スキーム16の式(63)のキラルスピロイソオキサゾリンの製造法を提供する。
本発明の別の側面において、R1a及びR1cが、それぞれクロロであり、R1bがフルオロであり、Rが−CHS(O)CHである、スキーム16の式(63)のキラルスピロイソオキサゾリン、その立体異性体、及びその獣医学的に許容可能な塩の製造法を提供する。
本発明の別の側面において、化合物は、
tert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
1−ベンズヒドリル−5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
tert−ブチル5’−アセチル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−5’−イル)エタノン;
tert−ブチル5’−(3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(R)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(S)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(E/Z)−1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−5’−イル)−3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エン−1−オン;
tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(R)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
(S)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
(R)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
(S)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];及び
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート、
又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩からなる群から選ばれる。
本発明の別の側面において、(a)式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、又は式(1)の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩と、(b)獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体とを含む獣医学用組成物を提供する。好ましくは、該組成物は、治療上有効量の式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、又は式(1)の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩と、獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体とを含む。
組成物は、少なくとも一つの追加的な獣医学用薬剤を含みうる。好適な追加の獣医学用薬剤は、内部寄生虫駆除剤、内外寄生虫駆除剤(endectocide)、外部寄生虫駆除剤、殺虫剤、及び駆虫剤を含み、本明細書中に記載されている。
組成物は、少なくとも一つの追加的な獣医学用薬剤を含みうる。好適な追加の獣医学用薬剤は、内部寄生虫駆除剤、内外寄生虫駆除剤、外部寄生虫駆除剤、殺虫剤、及び駆虫剤を含み、本明細書中に記載されている。本発明の一側面において、追加の獣医学用薬剤は、アミトラズ(amitraz)、アミノアセトニトリル、駆虫剤(例えば、アルベンダゾール(albendazole)、カムベンダゾール(cambendazole)、フェンベンダゾール(fenbendazole)、フルベンダゾール(flubendazole)、メベンダゾール(mebendazole)、オクタデプシペプチド(octadepsipeptides)、オクスフェンダゾール(oxfendazole)、オキシベンダゾール(oxibendazole)、パラヘルクアミド(paraherquamide)、パルベンダゾール(parbendazole)、ピペラジン、プラジカンテル(praziquantel)、チアベンダゾール、テトラミソール(tetramisole)、トリクラベンダゾール(triclabendazole)、レバミソール(levamisole)、ピランテル・パモエート(pyrantel pamoate)、オキサンテル(oxantel)、モランテル(morantel)など)、アベルメクチン類(avermectins)(例えば、アバメクチン(abamectin)、ドラメクチン(doramectin)、エマメクチン(emamectin)、エプリノメクチン(eprinomectin)、イベルメクチン(ivermectin)、モキシデクチン(moxidectin)、セラメクチン(selamectin)など)、ミルベマイシン(milbemycin)、ミルベマイシンオキシム、デミジトラズ(demiditraz)、ジエチルカルバマジン(diethylcarbamazine)、フィプロニル(fipronil)、ヒドロプレン(hydroprene)、キノプレン(kinoprene)、メトプレン(methoprene)、メタフルミゾン(metaflumizone)、ニクロサミド(niclosamide)、ペルメトリン(permethrin)、ピレトリン(pyrethrins)、ピリプロキシフェン(pyriproxyfen)、及びスピノサド(spinosad)から選ばれる。本発明の別の側面において、追加の薬剤は、アミノアセトニトリル、アルベンダゾール、カムベンダゾール、フェンベンダゾール、フルベンダゾール、メベンダゾール、オクスフェンダゾール、オキシベンダゾール、パラヘルクアミド、パルベンダゾール、プラジカンテル、チアベンダゾール、テトラミソール、トリクラベンダゾール、レバミソール、ピランテル・パモエート、オキサンテル、モランテル、アバメクチン、ドラメクチン、エマメクチン、エプリノメクチン、イベルメクチン、モキシデクチン、セラメクチン、ミルベマイシン、ミルベマイシンオキシム、デミジトラズ、ジエチルカルバマジン、フィプロニル、ヒドロプレン、キノプレン、メトプレン、メタフルミゾン、ニクロサミド、ピリプロキシフェン、及びスピノサドから選ばれる。本発明のさらに別の側面において、追加の薬剤は、アミノアセトニトリル、パラヘルクアミド、プラジカンテル、アバメクチン、ドラメクチン、エマメクチン、エプリノメクチン、イベルメクチン、モキシデクチン、セラメクチン、ミルベマイシン、及びミルベマイシンオキシムから選ばれる。本発明のさらに別の側面において、追加の薬剤は、アバメクチン、ドラメクチン、エマメクチン、エプリノメクチン、イベルメクチン、モキシデクチン、セラメクチン、ミルベマイシン、及びミルベマイシンオキシムから選ばれる。本発明のさらに別の側面において、追加の薬剤は、アバメクチン、ドラメクチン、エプリノメクチン、イベルメクチン、モキシデクチン、セラメクチン、ミルベマイシン、及びミルベマイシンオキシムから選ばれる。本発明のさらに別の側面において、追加の薬剤は、モキシデクチン、セラメクチン、及びミルベマイシンオキシムから選ばれる。本発明のさらに別の側面において、追加の薬剤は、モキシデクチン及びミルベマイシンオキシムから選ばれる。
本発明のさらに別の側面において、医薬を製造するための式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、又は式(1)の化合物の使用を提供する。
本発明のさらに別の側面において、動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための方法を提供し、該方法は、そのような治療を必要とする前記動物に治療上有効量の本発明の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩を投与するステップを含む。一側面において、動物は哺乳動物、具体的には伴侶動物(例えば、イヌ、ネコ、又はウマ)又は家畜(例えば、ヒツジ、ヤギ、ウシ、及びブタ)である。別の側面において、動物は鳥、具体的には家禽(例えば、ニワトリ、七面鳥、アヒル、及びガチョウ)である。別の側面において、動物は魚である。本発明の化合物、及びその組成物は、動物に経口又は局所投与できる。本発明の化合物、及びその組成物は、動物に筋肉内、腹腔内、又は皮下注射によって投与することもできる。好ましくは、本発明の化合物、及びその組成物は、動物に経口又は局所投与されうる。
本発明のさらに別の側面において、動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための方法を提供し、該方法は、そのような治療を必要とする前記動物に治療上有効量の本発明の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩を、少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤と共に投与するステップを含む。一側面において、動物は哺乳動物、具体的には伴侶動物(例えば、イヌ、ネコ、又はウマ)又は家畜(例えば、ヒツジ、ヤギ、ウシ、及びブタ)である。別の側面において、動物は鳥、具体的には家禽(例えば、ニワトリ、七面鳥、アヒル、及びガチョウ)である。別の側面において、動物は魚である。本発明の化合物、及びその組成物は、動物に経口又は局所投与できる。本発明の化合物、及びその組成物は、動物に筋肉内、腹腔内、又は皮下注射によって投与することもできる。好ましくは、本発明の化合物、及びその組成物は、動物に経口又は局所投与されうる。同等に好ましくは、本発明の化合物は注射によって投与されうる。
本発明の化合物は、単独で又は追加の獣医学用薬剤と組み合わせて、(a)本発明の化合物、その立体異性体、その獣医学的に許容可能な塩、及び任意に、本明細書中に記載の少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤、及び獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体を含む単一の獣医学用組成物として;又は(b)(i)本発明の化合物、その立体異性体、その獣医学的に許容可能な塩、及び獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体を含む第一の組成物、及び(ii)本明細書中に記載の少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤、及び獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体を含む第二の組成物を含む二つの別個の獣医学用組成物として投与できる。獣医学用組成物は、同時に又は順次及び任意の順序で投与できる。
本明細書中に引用されているすべてのWO特許公開公報は、参照によって本明細書に組み込まれる。
定義
本明細書中に記載され特許請求されている本発明の目的のために、下記の用語及び語句を下記のように定義する。
本明細書において、“追加の獣医学用薬剤”とは、別段の指示がない限り、本明細書中に記載の通り、動物における寄生虫感染の治療に有用な前記薬剤を治療上有効量提供する他の獣医学的又は製薬学的化合物又は製品のことを言う。
本明細書において、“アルコキシ”とは、別段の指示がない限り、更なるアルキル置換基を有する酸素部分のことを言う。アルコキシ基のアルキル部分(alkyl portion)(すなわちアルキル部分(alkyl moiety))は、下記と同じ定義を有する。非制限的例は、−OCH、−OCHCHなどである。
本明細書において、“アルキル”とは、別段の指示がない限り、一般式C2n+1の飽和一価炭化水素アルカンラジカルのことを言う。アルカンラジカルは、直鎖でも分枝でもよく、非置換でも置換されていてもよい。例えば、用語“(C−C)アルキル”は、1〜6個の炭素原子を含有する一価の直鎖又は分枝脂肪族基のことを言う。(C−C)アルキル基の非排他的例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、t−ブチル、n−プロピル、n−ブチル,i−ブチル、s−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、ネオペンチル、3,3−ジメチルプロピル、2−メチルペンチル、ヘキシルなどであるが、これらに限定されない。アルキル部分は、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。アルキル基は、本明細書中に記載のように置換されていてもよい。さらに、アルキルフェニルのような複合語に使用される場合、前記アルキル部分は本明細書中に定義されているのと同じ意味を有し、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。複合語、アルキルフェニルの非制限的例を挙げると、Cアルキルフェニルは−CHフェニルであり、Cアルキルフェニルは−CHCHフェニルであり、Cフェニルはフェニルである、などである。
本明細書において、“アルケニル”とは、別段の指示がない限り、2〜6個の炭素原子を有し、少なくとも一つの炭素炭素二重結合(例えば−C=C−、又は−C=CH)を含有する直鎖又は分枝脂肪族炭化水素鎖のことを言う。アルケニルの非排他的例は、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、イソプロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−ペンテニルなどである。
本明細書において、“アルキニル”とは、別段の指示がない限り、2〜6個の炭素原子を有し、少なくとも一つの炭素炭素三重結合(例えば−C≡C−、又は−C≡CH)を含有する直鎖又は分枝脂肪族炭化水素鎖のことを言う。アルキニルの非排他的例は、エチニル、2−プロピニル、1−メチル−2−プロピニル、2−ブチニル、3−ブチニル、2−メチル−3−ブチニルなどである。
本明細書において、“動物”とは、別段の指示がない限り、哺乳動物、鳥、又は魚である動物個体のことを言う。具体的には、哺乳動物は、ヒト及びヒト以外の脊椎動物のことを言い、分類学上は哺乳綱(class Mammalia)のメンバーである。ヒト以外の哺乳動物の非排他的例は、伴侶動物及び家畜などである。伴侶動物の非排他的例は、イヌ、ネコ、ラマ、及びウマなどである。好適な伴侶動物は、イヌ、ネコ、及びウマである。さらに好適なのはイヌである。家畜の非排他的例は、ブタ、ラクダ、ウサギ、ヤギ、ヒツジ、シカ、ヘラジカ、ウシ(畜牛)、及びバイソンなどである。好適な家畜はウシ及びブタである。具体的には、鳥は分類学上鳥綱(class Aves)の脊椎動物のことを言う。鳥は、羽毛及び翼を持ち、二足歩行、内温性であり、産卵する。鳥の非排他的例は、家禽(poultry)(例えば、ニワトリ、七面鳥、アヒル、及びガチョウ)などで、本明細書中ではこれらすべてを家禽(fowl)とも呼ぶ。具体的には、魚は、分類学上軟骨魚綱(class Chondrichthyes)(軟骨魚類、例えばサメ及びエイ)及び硬骨魚綱(class Osteichthyes)(硬骨魚類)のことを言い、水中に生息し、呼吸のためのエラ又は粘液で覆われた皮膚及びヒレを持ち、鱗も有しうる。魚の非排他的例は、サメ、サケ、マス、ホワイトフィッシュ、ナマズ、テラピア(イズミダイ)、シーバス、マグロ、オヒョウ、ターボット(大型ヒラメ)、ヒラメ(カレイ)、シタガレイ(シタビラメ)、シマスズキ、ウナギ、ブリ、ハタなどである。
本明細書において、“炭素環式”とは、別段の指示がない限り、炭素原子のみを含有する部分飽和又は飽和5〜7員環のことを言い、単環であることも、縮合環又はスピロ環部分の一部のこともある。炭素環の例は、シクロペンタン、シクロヘキサン、及びシクロヘプタンなどである。炭素環は本明細書中に記載のように置換されていてもよい。
本明細書において、“キラル”とは、別段の指示がない限り、分子をその鏡像に重ね合わせることができないという分子の構造的特徴のことである(例えば“R”及び“S”エナンチオマー)。該用語は、実施例及び製造法において、星印(すなわち)としても描かれ、S及びRエナンチオマーの両方を含むキラル中心を意味する。
本明細書において、“本発明の化合物”とは、別段の指示がない限り、式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、及び式(1)の化合物、及びそれらの立体異性体のことを言う。
本明細書において、“シクロアルキル”とは、別段の指示がない限り、完全飽和又は部分飽和の炭素環式アルキル部分を含む。部分飽和シクロアルキルの非制限的例は、シクロプロペン、シクロブテン、シクロヘプテン、シクロオクテン、シクロヘプタ−1,3−ジエンなどである。好適なシクロアルキルは、3〜6員の飽和単環式環で、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルを含む。シクロアルキル基は、炭素環内の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。シクロアルキル基は少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい。さらに、アルキルシクロアルキルのような複合語に使用される場合、前記アルキル及びシクロアルキル部分は本明細書中に定義されているのと同じ意味を有し、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。C−CアルキルC−Cシクロアルキルの例は、メチルシクロプロパン(CアルキルCシクロアルキル又は−CHシクロプロパン)、エチルシクロプロパン(CアルキルCシクロアルキル又は−CHCHシクロプロパン)、メチルシクロブタン(CアルキルCシクロアルキル又は−CHシクロブタン)、エチルシクロブタン(CアルキルCシクロアルキル又は−CHCHシクロブタン)、メチルシクロヘキサン(CアルキルCシクロアルキル又は−CHシクロヘキサン)などである。CアルキルC−CシクロアルキルはC−Cシクロアルキルである。シクロアルキル部分は本明細書中に記載のように置換されていてもよい。
本明細書において、“ハロゲン”又は“ハロ”とは、別段の指示がない限り、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素のことを言う。さらに、“ハロアルキル”、“ハロアルコキシ”、“ハロアルケニル”、又は“ハロアルキニル”のような複合語に使用される場合、前記アルキル、アルコキシ、アルケニル、及びアルキニルは、同じ又は異なっていてもよいハロゲン原子で部分的に又は完全に置換されうる。前記アルキル、アルコキシ、アルケニル、及びアルキニル部分は、上記と同じ意味を有し、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。“ハロアルキル”の例は、FC−、ClCH−、CFCH−及びCFCCl−などである。用語“ハロアルコキシ”は、用語“ハロアルキル”と同様に定義される。“ハロアルコキシ”の例は、CFO−、CClCHO−、HCFCHCHO−及びCFCHO−などである。用語“ハロアルケニル”は、脂肪族鎖が少なくとも一つの炭素炭素二重結合を含有しているという以外、用語“ハロアルキル”と同様に定義される。“ハロアルケニル”の例は、CFC=C−、CClC=C−、HCFC=C−及びCFC=CC−などである。用語“ハロアルキニル”は、脂肪族鎖が少なくとも一つの炭素炭素三重結合を含有しているという以外、用語“ハロアルキル”と同様に定義される。“ハロアルキニル”の例は、CFC≡C−、CClC≡C−、HCFC≡C−及びCFC≡CC−などである。
本明細書において、“ヘテロアリール”又は“Het”とは、別段の指示がない限り、5〜6員の芳香族単環式環又は8〜10員の縮合芳香環で、前記単環及び縮合環部分は、N、O、又はSからそれぞれ独立に選ばれる一つ又は複数のヘテロ原子、好ましくは1〜4個のヘテロ原子を含有するもののことを言う。単環式ヘテロアリールの非排他的例は、ピロリル、フラニル、チオフェニル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニルなどである。縮合ヘテロアリールの非排他的例は、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、インドリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、チエノ[2,3−c]ピリジン、チエノ[3,2−b]ピリジン、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾールなどである。ヘテロアリール基は、単環式環又は縮合環内の炭素原子又は窒素ヘテロ原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。さらに、アルキルヘテロアリールのような複合語に使用される場合、前記アルキル及びヘテロアリール部分は本明細書中に定義されているのと同じ意味を有し、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。例えば、Cアルキルへテロアリールはヘテロアリールであり、Cアルキルへテロアリールは−CHヘテロアリールであり、Cアルキルへテロアリールは−CHCHヘテロアリールであるなどである。ヘテロアリールは、本明細書中に記載のように置換されていてもよい。
本明細書において、“ヘテロサイクル”とは、別段の指示がない限り、N、O、又はSからそれぞれ独立に選ばれる一つ又は複数のヘテロ原子、好ましくは1〜4個のヘテロ原子を含有する部分飽和又は飽和3〜7員の単環式環のことを言う。ヘテロ環式環は、縮合環又はスピロ環部分の一部であってもよい。ヘテロサイクルの非排他的例は、オキシラン、チアラン、アジリジン、オキセタン、アゼチジン、チアタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、ピロリジン、テトラヒドロピラン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、2H−アジリン、2,3−ジヒドロ−アゼト、3,4−ジヒドロ−2H−ピロールなどである。ヘテロサイクル基は、環内の炭素原子又は窒素ヘテロ原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。さらに、アルキルヘテロサイクルのような複合語に使用される場合、前記アルキル及びヘテロサイクル部分は本明細書中に定義されているのと同じ意味を有し、脂肪族鎖の炭素原子のいずれか一つによって化学部分に結合できる。例えば、Cアルキルへテロサイクルはヘテロサイクルであり、Cアルキルへテロサイクルは−CHヘテロサイクルであり、Cアルキルへテロサイクルは−CHCHヘテロサイクルであるなどである。ヘテロサイクルは、本明細書中に記載のように置換されていてもよい。
本明細書において、“置換されていてもよい(optionally substituted)”は、置換又は非置換という語句と互換的に使用される。別段の指示がない限り、置換されていてもよい基は、基の各置換可能な位置に置換基を有することができ、各置換は互いに独立である。置換されていてもよい基は置換基を持たなくてもよい。従って、“少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい”という語句は、置換基の数がゼロから置換に利用できる位置の数までの範囲で変動しうることを意味する。
本明細書において、“寄生虫”とは、別段の指示がない限り、内部寄生虫及び外部寄生虫のことを言う。内部寄生虫は、その宿主の体内に棲む寄生虫で、寄生蠕虫(例えば、吸虫、条虫、及び線虫)及び原虫を含む。外部寄生虫は、その宿主の皮膚を通じて又は皮膚上で摂餌する節足動物門(Arthropoda phylum)の生物である(例えば、クモ形類動物、昆虫、及び甲殻類(例えば、カイアシ−フナムシ))。好適なクモ形類動物は、ダニ目(order Acarina)、例えばマイト(mites)及びマダニ(ticks)である。好適な昆虫は、小昆虫、ノミ、カ、刺咬バエ(サシバエ、ノサシバエ、クロバエ、ウマバエなど)、トコジラミ、及びシラミである。本発明の好適な化合物は、寄生虫の治療、すなわち寄生虫感染又はインフェステーションの治療に使用できる。
本明細書において、“保護基”又は“Pg”とは、別段の指示がない限り、化合物上のアミンを遮断又は保護するために一般的に使用される置換基のことを言い、それによってその官能性を保護しながら、化合物上の他の官能基の反応が可能になる。アミン保護基の非排他的例は、アシル基(例えば、ホルミル、アセチル、クロロアセチル、トリクロロアセチル、o−ニトロフェニルアセチル、o−ニトロフェノキシアセチル、トリフルオロアセチル、アセトアセチル、4−クロロブチリル、イソブチリル、o−ニトロシンナモイル、ピコリノイル、アシルイソチオシアネート、アミノカプロイル、ベンゾイルなど)、アシルオキシ基(例えば、1−tert−ブチルオキシカルボニル(Boc)、メトキシカルボニル、9−フルオレニル−メトキシカルボニル、2,2,2−トリフルオロエトキシカルボニル、2−トリメチルシリルエトキシカルボニル、ビニルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、1,1−ジメチル−プロピニルオキシカルボニル、ベンジルオキシ−カルボニル、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニルなど)、ジフェニルメタン、及びベンジルカルバメートなどである。
本明細書において、“スルホネート脱離基”とは、別段の指示がない限り、一般式RSO有するアニオンのことを言う。スルホネート脱離基の非制限的例は、メシレート(R=CH)、トリフレート(R=CF)、トシレート(R=CH)、ベシレート(R=C)、トレシレート(R=CHCF)などである。
本明細書において、“治療上有効量”とは、別段の指示がない限り、(i)特定の寄生虫感染又はインフェステーションを治療する、(ii)特定の寄生虫感染又はインフェステーションの一つ又は複数の症状を軽減、改善、又は除去する、又は(iii)本明細書中に記載の特定の寄生虫感染又はインフェステーションの一つ又は複数の症状の発症を防止又は遅延する本発明の化合物の量のことを言う。
本明細書において、“治療”又は“治療する(こと)”とは、別段の指示がない限り、寄生虫の感染、インフェステーション、又は状態を逆転、緩和、又は抑制することを言う。本明細書において、これらの用語は、動物の状態に応じて、障害もしくは状態、又は障害もしくは状態に伴う症状の発症を防止することも包含する。前記感染又はインフェステーションによる苦痛の前に障害又は状態又はそれに伴う症状の重症度を低減することも含む。従って、治療とは、投与時点で感染又はインフェステーションに苦しめられていない動物への本発明の化合物の投与と言うこともできる。治療とは、感染もしくはインフェステーション又はそれに伴う症状の再発を防止すること、並びに“制御”(例えば、殺滅、撃退、駆逐、無能化、抑止、排除、緩和、最小化、及び根絶)への言及も包含する。
本明細書において、“獣医学的に許容可能な”とは、別段の指示がない限り、物質又は組成物が、製剤、組成物を含む他の成分と、及び/又はそれで治療される動物と化学的に及び/又は毒性学的に適合性がなくてはならないことを示す。“製薬学的に”許容可能という用語は、“獣医学的に”許容可能に関して述べたのと同じ意味を有する。
本発明は、動物のための抗寄生虫薬として有用な、特に外部寄生虫駆除剤として作用する式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、及び式(1)の化合物、その立体異性体、並びに獣医学用組成物を提供する。
本発明の化合物は、化学分野で周知の方法に類似した方法を含む合成経路によって、特に本明細書中に含まれる記載を踏まえて、合成することができる。出発材料は、Aldrich Chemicals社(ウィスコンシン州ミルウォーキー)のような商業的供給源から一般的に入手されるか、又は当業者に周知の方法を用いて容易に製造される(例えば、Louis F.Fieser及びMary Fieser,“Reagents for Organic Synthesis”,1;19,Wiley,ニューヨーク(1967,1999版)、又はBeilsteins Handbuch der organischen Chemie,4,Aufl.ed.Springer−Verlag,ベルリン,補遺を含む(Beilsteinオンラインデータベースからも入手可)に概説されている方法によって製造される)。説明の目的のために、下記の反応スキームに、本発明の化合物及び主要中間体を合成するための可能性ある経路を示す。個別の反応ステップのさらに詳細な説明については、以下の実施例の項を参照。当業者であれば、他の適切な出発材料、試薬、及び合成経路を使用して本発明の化合物及びその様々な誘導体を合成できることは分かるであろう。さらに、下記の方法によって製造される化合物の多くは、本開示に鑑み、当業者に周知の従来化学を使用してさらに修正することができる。
本明細書中に記載の本発明の化合物は少なくとも一つの不斉中心又はキラル中心を含有しているので、異なる立体異性体形で存在する。R及びS配置は、公知のキラル反転/保持化学の知識に基づいている。特に明記しない限り、本発明の化合物のすべての立体異性体形並びにそれらの混合物(ラセミ混合物及びジアステレオマー混合物を含む)は、本発明の一部を形成するものとする。
エナンチオマー混合物は、それらの物理的化学的相違に基づいて、クロマトグラフィー及び/又は分別結晶のような当業者に周知の方法によってそれらの個々のエナンチオマーに分離することができる。化合物の立体異性体をそれらのラセミ混合物から分割するのに使用できる技術のより詳細な説明は、Jean Jacques Andre Collet,Samuel H.Wilen,Enantiomers,Racemates and Resolutions,John Wiley and Sons,Inc.(1981)に見出すことができる。
本発明の化合物は一つ又は複数の立体異性体として存在しうる。様々な立体異性体は、エナンチオマー、ジアステレオマー及びアトロプ異性体を含む。当業者であれば、一方の立体異性体のほうがより活性でありうること、及び/又は他方の立体異性体と比較して富化された場合又は他方の立体異性体から分離された場合に有益効果を示しうることは分かるであろう。さらに、当業者は、前記立体異性体を分離、富化、及び/又は選択的に製造する方法を承知している。本発明の化合物は、立体異性体の混合物として、個別の立体異性体として、又は光学活性形として存在しうる。例えば、式1の二つの可能なエナンチオマーは、星印()で識別されたスピロ環式イソオキサゾリンのキラル中心を含む式1a及び1bとして示される。本明細書中に描かれている分子描写は、立体化学を描くための標準的慣例に従っている。
説明の目的のために、下記の反応スキームに、本発明の主要中間体及び化合物を合成するための可能性ある経路を示す。個別の反応ステップのさらに詳細な説明については、以下の実施例の項を参照。当業者であれば、他の適切な出発材料、試薬、及び合成経路を使用して本発明の中間体及び化合物及びその様々な誘導体を合成できることは分かるであろう。さらに、下記の方法によって製造される化合物の多くは、本開示に鑑み、従来化学を使用してさらに修正することができる。スキーム1〜17に、本発明の化合物の製造及び単離に有用な一般的手順の概要を示す。しかしながら、本明細書において十分に説明され、特許請求の範囲に記載されている本発明は、以下のスキーム又は製造様式の詳細に限定されないものとすることは理解されるべきである。
本発明の化合物の製造において、望まざる反応からの中間体の遠隔官能基の保護は、保護基によって達成できる。“保護基”又は“Pg”という用語は、化合物上の他の官能基の反応の間、特定の官能基を遮断又は保護するために一般的に使用される置換基のことを言う。例えば、アミン保護基は、アミンに結合された置換基で、化合物又は中間体のアミン官能基を遮断又は保護する。適切なアミン保護基は、1−tert−ブチルオキシカルボニル(Boc)、アシル基、例えばホルミル、アセチル、クロロアセチル、トリクロロ−アセチル、o−ニトロフェニルアセチル、o−ニトロフェノキシアセチル、トリフルオロアセチル、アセトアセチル、4−クロロブチリル、イソブチリル、o−ニトロシンナモイル、ピコリノイル、アシルイソチオシアネート、アミノカプロイル、ベンゾイルなど、及びアシルオキシ基、例えばメトキシカルボニル、9−フルオレニル−メトキシカルボニル、2,2,2−トリフルオロエトキシカルボニル、2−トリメチルシリルエトキシカルボニル、ビニルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、1,1−ジメチル−プロピニルオキシカルボニル、ベンジルオキシ−カルボニル、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニルなどである。同様に、ジフェニルメタン及びベンジルカルバメートもアミン保護基として使用できる。適切な保護基及びそれらのそれぞれの使用は、当業者によって容易に決定される。保護基及びそれらの使用の一般的説明については、T.W.Greene,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,ニューヨーク,1991参照。
以下のスキーム及び実施例において、下記の触媒/反応物及び各種の略号:移動相(MP);超臨界流体クロマトグラフィー(SFC);N,N−ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルアセトアミド(DMA);アセトニトリル(ACN又はAcn);ギ酸(FA);ジクロロメタン(DCM);N−クロロ−スクシンイミド(NCS);エタノール(EtOH);メチルtert−ブチルエーテル(MTBE);トリエチルアミン(TEA);メタノール(MeOH)、テトラヒドロフラン(THF);酢酸エチル(EtOAc);トリフルオロ酢酸(TFA);トリフェニルホスフィンパラジウム(Pd(PPh);(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−イル)オキシル(TEMPO);及びジイソブチルアルミニウムヒドリド(DIBAL−H);4−ジメチルアミノピリジン(DMAP);カリウムビス(トリメチルシリル)(KHMDS);N−クロロスクシンイミド(NCS);1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(DPPP);アミドカルボニルジイミダゾール(CDI);1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(HOBt);及びN,N,N’,N’−テトラメチル−O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、メタンスルホニルクロリド(メシルクロリド、MsCl);イソプロピルマグネシウムクロリド(iPrMgCl);t−ブチルオキシカルボニル(BOC);酢酸パラジウム(II)(Pd(OAc));及び水素化ホウ素リチウム(LiBH)を含む。
1a、R1b、及びR1cは本明細書中に定義の通りである。
アリールオレフィン(1AB)は、スキーム1に従って製造できる。必要な有機ボレートは、文献法(Org.Lett.2007,9,761−764)からボロン酸エステル中間体(1B2)として製造しても、又はAldrich社から3,5−ジクロロボロン酸のようなボロン酸(1A1)として購入してもよい。中間体1A1又は1B2の化合物をジオキサン又はTHFと水に加え、次いで2−ブロモ−3,3,3−トリフルオロプロペン、炭酸カリウム、及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムIIクロリドを加え、中間体オレフィン(1AB)化合物を得る。
1a、R1b、R1c、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。
ヨードエステル2は、アミノエステル1を亜硝酸ナトリウム及びヨウ化カリウムで処理することによって製造できる。該エステルをジイソブチルアルミニウム水素化物を用いてアルコールに還元し、次いでTEMPO又はデス・マーチン(Dess-Martin)により酸化してヨードアルデヒド4を得る。このアルデヒドは、ヒドロキシルアミンとの縮合、塩素化及び環化を受けて、イソオキサゾリン6となる。iPrMgClを用いたグリニャール形成は選択的にヨウ素と起こり、得られた有機金属をN−保護アゼチジノンに加えてフェニルアゼチジン7を得る。ラクトン8は、金属触媒シアノ化(cyanation)と、その後の水性後処理(aqueous work-up)による分子内環化を通じて製造できる。クロロエチルクロロホルメートを用いたベンズヒドリル保護基の除去により、スピロ環式アゼチジン9を得る。
1a、R1b、R1c、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。
アセタール3.2は、アルデヒド3.1をEtOH中テトラブチルアンモニウムトリブロミド(TBATB)とトリエチルオルトホルメートで処理することによって製造できる。THF中での3.2とシアノアゼチジン及びKHMDSとのSAr反応により、中間体3.3を得る。還流下でEtOH中NaOH水溶液を用いた中間体3.3の塩基性加水分解により、酸3.4を得る。この酸は、1−クロロ−N,N,2−トリメチル−1−プロペン−アミンのようなカップリング試薬を用い、次いでアジ化ナトリウムを加えてアシルアジドに変換できる。このアシルアジドをトルエン中で加熱してイソシアネートを形成させ、これをt−BuLiと反応させて分子内クルチウス(Curtius)反応(WO 2007/006688)に付し、スピロラクタム10aを得る。Pdの存在下、ギ酸アンモニウムのような水素源を用いる移動水素化とBoc無水物による現場再保護により、中間体10bを得る。アセタール10bは、ヒドロキシルアミンとの縮合、塩素化及び環化を受けて、イソオキサゾリン12となる。メタノール中HClによるBoc保護基の除去により、アゼチジン13を得る。
1a、R1b、R1c、R、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。
中間体14は、7をメシルクロリドで処理し、次いでチオアセテートを添加することにより製造できる(Tetrahedron,1995,3045−3050)。金属触媒シアノ化とその後のアセテート基の酸性水性除去により分子内環化がもたらされ、中間体16が得られる。クロロエチルクロロホルメートを用いたベンズヒドリル保護基の除去により、アゼチジン17を得る。
1a、R1b、R1c、R、X、及びnは本明細書中に定義の通りである。
中間的誘導体8、13、又は16は、ローソン試薬(Lawesson's reagent) 又はPのような求電子チオネート化剤(thionating agent)を用いてチオカルボニル類似体に変換でき、中間体19を得る。クロロエチルクロロホルメートを用いたベンズヒドリル保護基の除去により、アゼチジン20を得る。
1a、R1b、R1c、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。
フェニルアゼチジン7は、一酸化炭素の存在下で金属触媒分子内環化を受けて、ラクトン21になる。LiBHのような還元剤を用いて21を還元することにより、ビス−アルコール22を得る。その後のメタンスルホニルクロリドを用いるメシル化と、それに続く脱離基の置換によってエーテル23を得る。さらに、エーテル23の窒素又は硫黄類似体もアミン誘導体又はチオアセテートを用いて同様に製造できる。クロロエチル−クロロホルメートを用いたベンズヒドリル保護基の除去により、アゼチジン24を得る。
1a、R1b、及びR1cは本明細書中に定義の通りである。
フルオロアゼチジンの軸置換基(axial substituent)としてのニトリルの組込みは、スキーム7に示されているようにして達成できる。アルデヒド25から、アセタールの形成はギ酸エチルを用いて達成できる。次に、アリールのフッ素は、1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−カルボニトリルのアニオンによる置換を受けて、フェニルアゼチジン27になる。ベンズヒドリル基の脱保護と、その後のBoc無水物による再保護により、N−Bocフェニルアゼチジン29を得る。このマスクアルデヒド(masked aldehyde)は、スキーム2に記載のように、ヒドロキシルアミンとの縮合、塩素化及び環化を受けて、イソオキサゾリン31となる。
ニトリル31は、メタノールのようなアルコール性溶媒中NaOHの存在下で加水分解され、酸性後処理の後、カルボン酸32にできる。この酸32はその後、適切なアミンをHATU又はEDCのようなカップリング剤と共に用い、アミド33に変換できる。スピロラクタム34は、Pd(OAc)、X−Phos、及びKCOのような塩基を用い、アミド34の分子内クロスカップリング反応(Tett.Lett.2008,48,4461−4465)から形成することができる。HCl又はTFAによるBoc除去により、スピロラクタム35を得る。
1a、R1b、及びR1cは本明細書中に定義の通りである。
あるいは、ブロモフェニルイソオキサゾリン31は、Pd(dba)、ホスフィンリガンド、及びKOHを用いるクロスカップリング反応(Angew.Chem.Int.Ed.2009,48,918−921)を通じてフェノール36に変換することもできる。36は、メタノールのようなアルコール性溶媒中NaOHの存在下で加水分解され、酸性後処理の後、カルボン酸37にできる。還流トルエン中での触媒的p−TsOHにより、スピロラクトン38を得る。HCl又はTFAによるBoc除去により、スピロ環式アゼチジン39を得る。
1a、R1b、及びR1cは本明細書中に定義の通りである。
水素化ホウ素リチウムによるカルボン酸37の還元により、ビス−アルコール40を得る。その後のメタンスルホニルクロリドを用いるメシル化と、それに続くこの脱離基の置換によってエーテル41を得る。メタノール中HClによるBoc保護基の除去により、スピロ環式アゼチジン42を得る。
1a、R1b、R1c、R、R、X、W、及びnは本明細書中に定義の通りである。
アゼチジン環のアミド類似体はスキーム10に示されているようにして製造できる。アゼチジン環のアシル化は、ピリジン/DMA中でのアゼチジン43と酸塩化物との反応によって、又はHATUもしくはHOBtのような縮合剤を利用するカルボン酸との縮合によって達成でき、置換アゼチジン44を得る。
1a、R1b、R1c、R、R、X、W、及びnは本明細書中に定義の通りである。
アゼチジン環のスルホンアミド類似体はスキーム11に示されているようにして製造できる。トリエチルアミン存在下でのアゼチジン43とスルホニルクロリドとの反応によって所望のスルホンアミド置換アゼチジン45を得ることができる。
1a、R1b、R1c、R、R、X、W、及びnは本明細書中に定義の通りである。
がアルキル又は置換アルキルである化合物は、スキーム12に示されているように、アゼチジン43から標準的なアルキル化化学によって、又は対応するアルデヒドを用いた還元的アミノ化によって製造でき、アルキル置換アゼチジン46及び47を得ることができる。
1a、R1b、R1c、R、R、R、R、X、W、及びnは本明細書中に定義の通りである。
ウレア類似体はスキーム13に示されているようにして製造できる。第三級アミン塩基の存在下でアゼチジン43とイソシアネート又は予備形成されたカルバモイルクロリドとの反応により、ウレア48を得る。
1a、R1b、R1c、R、X、及びWは本明細書中に定義の通りである。
チオアミド及びシアノアミジンはスキーム14に従って製造できる。アゼチジン43中間体は、還流トルエン中でローソン試薬を用いてチオアミド49に変換できる。次に、チオアミド49をCHCl中でメチルトリフレートにて処理してチオ−イミデート中間体を形成させ、これをTHF/ヒューニッヒ塩基(Hunig's base)の溶液中でシアナミドにて直接処理して、シアノアミジン50を得る。
1a、R1b、R1c、R、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。
本明細書中に記載の化合物の単一エナンチオマーは、キラル超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)分離から得ることができる。中間体53のキラルSFC分離によってキラル中間体を得て、これを、記載の当該スピロアゼチジンの単一エナンチオマーにすることができる。あるいは、キラル分離を最終のラセミ生成物に対して実施して、54の両エナンチオマーを別個の生成物として得てもよい。キラル分離の条件は実施例の部に見出すことができる。
1a、R1b、R1c、R、R、及びnは本明細書中に定義の通りである。R置換基はC−Cアルキル部分(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチルなど)を表す。Pgは保護基、例えばBoc、ジフェニルメタン、又はベンジルカルバメートであり、Yは、臭素、塩素、ヨウ素、ヒドロキシル、又はスルホネート脱離基でありうる。星印()はキラル中心を表す(すなわち、R又はS立体化学)。
本明細書中に記載の化合物のキラル合成はスキーム16に従って達成できる。ヨードブロモベンジル誘導体57から、グリニャール形成及びtert−ブチル3−オキソアゼチジン−1−カルボキシレートとの縮合により、環化tert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレートをワンポット反応で又は段階式に得る。ビニルエーテルとのパラジウム触媒縮合によりアセトフェノン59を得、これをトリフルオロアセトフェノン56との縮合に付して、カルコン60を得る。64のようなキラル触媒の存在下でのヒドロキシルアミンの添加及び環化により、イソオキサゾリン61の所望のエナンチオマーを80%eeで得る。Boc保護基の除去は、エタノール/水混合物中パラトルエンスルホン酸のような酸性条件下で達成でき、キラルアゼチジン62を得る。これを前述のようなカップリングに付して、キラルアミド63を得ることができる。
ヘテロ環式類似体はスキーム17に従って製造できる。市販のアルデヒド64を、ヒドロキシルアミンとの縮合、塩素化及び環化に付すと、ブロモ−イソオキサゾリン66が得られる。グリニャール形成はi−PrMgClを用いて達成でき、得られた有機金属をN−保護アゼチジノンに加える。水性後処理により分子内環化及び加水分解が起こり、スピロ−ラクトン67を得る。メタノール中HClによる67の脱保護と、その後のCDIとの酸性カップリング又は酸塩化物付加によって、最終化合物69を得る。あるいは、LiBHのような還元剤を用いる67の還元及びその後のメタンスルホニルクロリドを用いるメシル化と、それに続く脱離基の置換によりエーテル70を得る。メタノール中HClによる70の脱保護と、その後のCDIとの酸性カップリング又は酸塩化物付加によって、最終化合物72を得る。
当業者であれば、場合によっては、スキームに示されている所与の試薬の導入後、式(1)、式(V.1)、式(V.1.1)、及び式(V.2)の化合物の合成を完成させるために、詳細には記載されていないが、追加の日常的合成ステップを実施することが必要となりうることも分かるであろう。
本発明は、すべての獣医学的に許容可能な同位体標識された式(V.1)、式(V.2)、式(V.1.1)、及び式(1)の化合物、すなわち、一つ又は複数の原子が、同じ原子番号を有するが、通常自然界で見出される原子質量又は質量数とは異なる原子質量又は質量数を有する原子によって置換されている化合物も含む。
本発明の化合物に含有されるのに適切な同位体の例は、H及びHのような水素、11C、13Cび14Cのような炭素、36Clのような塩素、18Fのようなフッ素、123I及び125Iのようなヨウ素、13N及び15Nのような窒素、15O、17O及び18Oのような酸素、並びに35Sのような硫黄の同位体などである。
当業者であれば、本発明の化合物は、引用によって本明細書に援用されているような本明細書中に記載された方法以外の方法によって、本明細書中に記載の方法の適応及び/又は当該技術分野で公知の方法(例えば本明細書中に記載の技術)の適応によって、又は“Comprehensive Organic Transformations − A Guide to Functional Group Transformations”,RC Larock,Wiley−VCH(1999又はそれ以降の版)のような標準テキストを用いて製造できることは分かるであろう。
式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物は抗寄生虫薬として有用であるので、本発明の別の態様は、治療上有効量の式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物、その立体異性体、及び獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体を含む獣医学用組成物である。本発明の化合物(組成物及びその中で使用されている方法を含む)は、本明細書中に記載の治療用途のための医薬の製造に使用することもできる。
典型的な製剤は、式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を、担体、希釈剤又は賦形剤と混合することによって製造される。適切な担体、希釈剤及び賦形剤は当業者には周知であり、炭水化物、ワックス、水溶性及び/又は膨潤性ポリマー、親水性又は疎水性材料、ゼラチン、油、溶媒、水などのような材料を含む。使用される特別な担体、希釈剤又は賦形剤は、本発明の化合物が適用される手段及び目的に依存する。溶媒は、一般的に、動物への投与に安全であると当業者に認められている溶媒に基づいて選択される。製剤は、薬物(すなわち、本発明の化合物又はその獣医学用組成物)の洗練された見栄え(elegant presentation)を提供したり、又は獣医学用製品(すなわち医薬)の製造を補助するために、一つ又は複数の緩衝液、安定剤、界面活性剤、湿潤剤、滑沢剤、乳化剤、懸濁化剤、保存剤、抗酸化剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味剤、香料、フレーバー及びその他の公知添加剤を含むこともできる。
製剤は、従来の溶解及び混合手順を用いて製造できる。それらを製造するためのそのような組成物及び方法は、例えば‘Remington’s Veterinary Sciences’,第19版(Mack Publishing Company,1995;及び、H.Lieberman及びL.Lachmanによる“Veterinary Dosage Forms:Tablets,Vol.1”,Marcel Dekker,N.Y.,1980(ISBN 0−8247−6918−X)に見出すことができる。例えば、バルク薬物物質(すなわち、本発明の化合物又は化合物の安定化形(例えばシクロデキストリン誘導体又はその他の公知錯体形成剤との錯体))を一つ又は複数の他の賦形剤の存在下で適切な溶媒中に溶解する。本発明の化合物は、典型的には、容易に制御可能な投与用剤形を提供するような獣医学用剤形に製剤化される。
化合物は、単独で、又は想定される特定の使用、治療される宿主動物の特定の種、及び関与する寄生虫に適切な製剤で投与できる。一般的に、それらは、一つ又は複数の獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体と合併した製剤として投与される。“賦形剤”、“希釈剤”、又は“担体”という用語は、本明細書において、式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物又は任意の追加的な抗寄生虫薬以外の任意の成分のことを言うために使用される。賦形剤、希釈剤、又は担体の選択は、特定の投与様式、賦形剤、担体、又は希釈剤が溶解性及び安定性に及ぼす影響、及び剤形の性質といった因子に大きく依存する。
本発明の化合物の投与法は、経口、局所、及び皮下投与を含む。式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物の好適な投与法は、経口固体剤形又は経口液体剤形である。
式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物は、カプセル、ボーラス、錠剤、散剤、ロゼンジ、咀嚼剤(chew)、マルチ及びナノ粒子、ゲル、固溶体、フィルム、スプレー、又は液体形によって経口投与できる。これは好適な投与法なので、そのような製剤に特に適した活性な式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を開発することが望ましい。そのような製剤は、軟質又は硬質カプセルの充填剤として使用することもでき、典型的には、担体、例えば水、エタノール、ポリエチレングリコール、N−メチルピロリドン、プロピレングリコール、メチルセルロース、又は適切な油、及び一つ又は複数の乳化剤及び/又は懸濁化剤を含む。液体形は、懸濁液、溶液、シロップ、水薬(drench)及びエリキシルを含む。液体製剤は、例えば小袋(sachet)から固体を取り出して再構成することによって調製されてもよい。経口用の水薬は、一般的に、活性成分を適切な媒体に溶解又は懸濁することによって製造される。経口製剤は、約0.5mg/kg〜50mg/kgの式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物、好ましくは、約1mg/kg〜30mg/kgの式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を含むことができる。
化合物は、皮膚又は粘膜に局所投与することもできる。すなわち皮膚又は経皮投与である。これは好適な投与法なので、例えば液体形のそのような製剤に特に適した活性な式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を開発することが望ましい。この目的のための典型的な製剤は、ポアオン(pour-on)、スポットオン(spot-on)、マルチスポットオン(multi-spot-on)、ストライプオン(stripe-on)、コームオン(comb-on)、ロールオン(roll-on)、ディップ、スプレー、ムース、シャンプー、粉末製剤、ゲル、ヒドロゲル、ローション、溶液、クリーム、軟膏、散布剤(dusting powders)、包帯、泡沫、フィルム、皮膚パッチ、ウエハース、インプラント、スポンジ、ファイバー、救急絆及びマイクロエマルジョンなどである。リポソームも使用できる。典型的な担体は、アルコール、水、鉱油、流動ワセリン、白色ワセリン、グリセリン、N−メチルホルムアミド、グリコールモノメチルエーテル、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールなどである。浸透促進剤を配合してもよい。例えば、Finnin及びMorganによるJ Pharm Sci,88(10),955−958(1999年10月)参照。ポアオン又はスポットオン製剤は、活性成分を、ブチルジゴール(butyl digol)、流動パラフィン又は不揮発性エステルのような許容可能な液体担体ビヒクル中に溶解することによって製造できる。任意にプロパン−2−オール又はグリコールエーテルのような揮発性成分を添加してもよい。あるいは、ポアオン、スポットオン又はスプレー製剤は、活性成分の残渣を動物の表面に残すために被包化によって製造することもできる。この効果としては、式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物が増大した作用の持続性を有するほか、より耐水性となりうるなど、より耐久性を持つことが保証されうる。本明細書において想定されている組合せの局所製剤は、約0.5mg/kg〜50mg/kgの式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物、好ましくは、約1mg/kg〜10mg/kgの式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を含むことができる。
本発明の化合物は、首輪又は耳標の形状をした支持マトリックス、例えば合成又は天然樹脂、プラスチック、布、皮革、又はその他のそのようなポリマー系を通じて局所投与することもできる。前記首輪又は耳標は、獣医学的に許容可能な量の本発明の化合物を、単独で又は獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体、及び任意に追加の獣医学用薬剤、又はそれらの獣医学的に許容可能な塩と共に提供するために、任意の手段によって被覆、含浸、層化することができる。
本発明に従ってスポットオン用途に適切な組成物は、従来の混合手段によって製造できる。適用される組成物の容量は、約0.5mL/kg〜5mL/kg、好ましくは約1mL/kg〜3mL/kgであろう。
薬剤を本発明の製剤に添加して、該製剤を適用される動物の表面におけるそのような製剤の持続性を改良する、例えば、動物の毛皮(coat)上でのそれらの持続性を改良することもできる。ポアオン又はスポットオン製剤として適用される製剤にそのような薬剤を含めることは特に好適である。そのような薬剤の例は、アクリル系コポリマー、特にフッ素化アクリル系コポリマーなどである。特に適切な試薬は、商標試薬の“Foraperle”(Redline Products Inc社、米国テキサス州)である。
一定の局所製剤は、経口暴露を最小限にするために、不味い(unpalatable)添加剤を含むこともある。
皮下注射用製剤は無菌溶液の形態で製造できる。これは、他の物質、例えば溶液を血液と等張にするために十分な塩又はグルコースを含有しうる。許容可能な液体担体は、ゴマ油のような植物油、トリアセチンのようなグリセリド、安息香酸ベンジル、ミリスチン酸イソプロピル及びプロピレングリコールの脂肪酸誘導体のようなエステル、並びにピロリジン−2−オン及びグリセロールホルマールのような有機溶媒などである。製剤は、本発明の化合物を単独で又は追加の獣医学用薬剤と共に、最終製剤が約0.01〜10重量%の活性成分を含有するように液体担体中に溶解又は懸濁することによって製造できる。
皮下投与用の適切な機器は、針(マイクロ針を含む)注射器、無針注射器及び注入技術などである。皮下製剤は、典型的には、塩、炭水化物及び緩衝剤(好ましくはpH3〜9にするための)のような賦形剤を含有しうる水溶液であるが、一部の用途によっては無菌の非水溶液として又は無菌の発熱物質除去水のような適切なビヒクルと共に使用される乾燥粉末形として、より適切に製剤化することもできる。無菌条件下での皮下製剤の製造(例えば凍結乾燥による)は、当業者に周知の標準的な獣医学的技術を用いて容易に達成できる。皮下溶液の製造に使用される式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物の溶解度は、溶解度増強剤の配合などの適切な製剤化技術の使用により増大させることができる。
そのような製剤は、標準の医学的又は獣医学的実践に従って従来通りに製造される。さらに、これらの製剤は、治療される宿主動物の種、感染又はインフェステーションの重症度及び型、及び動物の体重に応じて、その中に含有される活性化合物の重量が変動するであろう。
本明細書中に記載のように、本発明の化合物は、単独で投与することも又はさらに広域の獣医学的有用性を提供する多成分薬剤を形成するために、殺虫剤、殺ダニ剤、駆虫剤、殺真菌剤、殺線虫剤、抗原虫薬、殺菌剤、及び成長調整剤を含む少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤と組み合わせて投与することもできる。従って、本発明は、有効量の式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、又は式(1)の化合物、その立体異性体、及び有効量の少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤を含み、さらに一つ又は複数の獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体も含みうる組成物にも関する。
本発明の化合物と共に使用できる追加の獣医学用薬剤の下記リストは、可能な組合せを示すことを目的としたものであって、何らかの制限を課すことを意図したものではない。追加の獣医学用薬剤の非制限的例は、アミトラズ、公報WO1998/24767及びWO2005/060749に記載されているアリールピラゾール、アミノアセトニトリル、駆虫剤(例えば、アルベンダゾール、カムベンダゾール、フェンベンダゾール、フルベンダゾール、メベンダゾール、オクタデプシペプチド、オクスフェンダゾール、オキシベンダゾール、パラヘルクアミド、パルベンダゾール、ピペラジン、プラジカンテル、チアベンダゾール、テトラミソール、トリクラベンダゾール、レバミソール、ピランテル・パモエート、オキサンテル、モランテルなど)、アベルメクチン類(例えば、アバメクチン、ドラメクチン、エマメクチン、エプリノメクチン、イベルメクチン、モキシデクチン、セラメクチンなど)、ミルベマイシン、ミルベマイシンオキシム、DEET、デミジトラズ、ジエチルカルバマジン、フィプロニル、昆虫成長調整剤(例えば、ヒドロプレン、キノプレン、メトプレンなど)、メタフルミゾン、ニクロサミド、ペルメトリン、ピレトリン、ピリプロキシフェン、スピノサドなどである。一定の場合において、式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、又は式(1)の化合物と追加の獣医学用薬剤との組合せは、相加効果以上のものをもたらしうる。効果的な害虫防除を確保しながら環境中に放出される活性成分の量を低減することは常に望ましい。
本発明の化合物、その立体異性体を単独で又は獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体を含む組成物として、例えば特定の寄生虫感染又はインフェステーション又はそれに伴う状態を治療する目的で投与することは望ましいであろう。二つ以上の獣医学用組成物(そのうちの少なくとも一つは本発明による式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物を含有し、他方は追加の獣医学用薬剤を含有する)は組成物の同時投与に適切なキットの形態で都合よく組み合わせられることも本発明の範囲内に含まれる。
本発明の化合物(組成物及びその中で使用される方法を含む)は、本明細書中に記載の治療用途のための医薬の製造に使用することもできる。
本発明の化合物、その立体異性体、及び治療上有効量の式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物と獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体とを含む組成物は、外部寄生虫駆除剤として、動物における前記外部寄生虫によって現れる感染又はインフェステーションの制御及び治療のために有用である。本発明の化合物は、外部寄生虫駆除剤、特に殺ダニ剤及び殺虫剤としての有用性を有する。それらは、特に、獣医学、家畜飼育及び公衆衛生の維持の分野において、脊椎動物、特に伴侶動物、家畜、及び家禽を含む温血脊椎動物及び魚のような冷血脊椎動物に寄生するダニ、昆虫、及びカイアシに対して使用できる。ダニ、昆虫、及びカイアシ寄生虫のいくつかの非制限的例は、マダニ類(ticks)(例えば、イクソデス種(Ixodes spp.)[マダニ]、リピセファルス種(Rhipicephalus spp.)[コイマダニ]、ブーフィルス種(Boophilus spp.)[ウシマダニ]、アンブリオンマ種(Amblyomma spp.)[キララマダニ]、ヒアロンマ種(Hyalomma spp.)、ヘマフィサリス種(Haemaphysalis spp.)[チマダニ]、デルマセントル種(Dermacentor spp.)[カクマダニ]、オルニトドルス種(Ornithodorus spp.)など);ダニ類(mites)(例えば、デルマニッスス種(Dermanyssus spp.)[ワクモ]、サルコプテス種(Sarcoptes spp.)[ヒゼンダニ]、プソロプテス種(Psoroptes spp.)[キュウセンヒゼンダニ]、コリオプテス種(Chorioptes spp.)[ショクヒヒゼンダニ]、デモデックス種(Demodex spp.) [ニキビダニ]など);ハジラミ及び吸血性シラミ類(chewing and sucking lice)(例えば、ダマリニア種(Damalinia spp.)、リノグナツス種(Linognathus spp.)[ケモノホソジラミ]など);カイアシ類(copepods)(例えば、レペオフテイルス(Lepeophtheirus)及びカリグス(Caligus)属を含むシフォノストマトイダ目(Order Siphonostomatoida) [ウオジラミ亜目]内のフナムシ(sea lice));ノミ類(fleas)(例えば、シフォナプテラ種(Siphonaptera spp.)、テノセファリデス種(Ctenocephalides spp.)[イヌノミ]など);刺咬バエ(biting flies)及び小昆虫(midges)類(例えば、タバニダエ種(Tabanidae spp.)[アブ]、ヘマトビア種(Haematobia spp.) [ノサシバエ]、ストモキシ種(Stomoxys spp.)[サシバエ]、デルマトビア種(Dermatobia spp.)[ヒフバエ]、シムリイダエ種(Simuliidae spp.)[ブユ]、セラトポゴニダエ種(Ceratopogonidae spp.)、プシコディダエ種(Psychodidae spp.)[双翅類]など);及びトコジラミ類(bed bugs)(例えば、シメックス属(genus Cimex)及びシミシダエ科(family Cimicidae)内の昆虫)などである。
本発明の化合物は、内部寄生虫、例えば、犬糸状虫(heartworms)、回虫(roundworms)、鉤虫(hookworms)、鞭虫(whipworms)、及び条虫(tapeworms)の治療にも使用できる。
本発明の化合物及び本発明の化合物と少なくとも一つの他の獣医学用薬剤とを共に含む組成物は、伴侶動物、家畜、鳥、及び魚に有害な、又は疾患の媒介生物として蔓延又は作用する外部寄生虫、内部寄生虫、及び昆虫の制御に特に有益である。式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物と追加の獣医学用薬剤との組合せで治療できる外部寄生虫、昆虫、及び内部寄生虫は、本明細書において前記したものを含み、扁形動物門(phylum platyhelminthes)の寄生蠕虫(helminthes)(例えば、吸虫(trematodes)、多節条虫亜綱(eucestoda)、及び条虫綱(cestoda))、及び線形動物(nemathelminthes)(例えば線虫(nematodes))を含む。
本発明の化合物のいずれか、又は本発明の化合物と任意に少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤との適切な組合せは、動物に直接的に、及び/又は動物が居住する局所環境(例えば、寝床、囲いなど)に適用することによって間接的に投与することができる。直接投与は、対象動物の皮膚、獣毛、又は羽毛を化合物と接触させる、又は化合物を動物に給餌又は注射することを含む。
式(V.1)、式(V.1.1)、式(V.2)、及び式(1)の化合物、その立体異性体、及び少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤との組合せは、本明細書中に記載の通り、卵、(不完全変態の)幼虫(nymph)、(完全変態の)幼虫(larvae)、幼若虫及び成虫期を含む昆虫及び寄生虫の様々なライフサイクルステージの治療及び制御に有益である。
本発明はまた、本発明の化合物を単独で又は少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤、及び任意に獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体と組み合わせて、健康な動物に投与する方法にも関する。該方法は、動物が保有している寄生虫からのヒトの寄生虫感染又はインフェステーションの可能性を削減又は排除するため、及び動物が居住する環境を改良するために、前記動物に適用することを含む。
以下に示す反応は、一般的に、陽圧のアルゴン又は窒素下で又は乾燥管を用いて、周囲温度で(別途記載のない限り)、無水溶媒中で実施された。反応フラスコは、基質及び試薬をシリンジ経由で導入するためのゴムセプタムが備え付けられていた。ガラス製品はオーブン乾燥及び/又は加熱乾燥された。分析用薄層クロマトグラフィー(TLC)は、ガラス下地のシリカゲル60 F 254プレコートプレートを用い、適切な溶媒比(v/v)で溶出した。反応は、TLC又はLCMSによって分析され、出発材料の消費による判定で終了された。TLCプレートの可視化は、UV光(波長254nm)又は適切なTLC可視化溶媒と熱による活性化を用いて実施された。フラッシュカラムクロマトグラフィー(Stillら,J.Org.Chem.43,2923,(1978))は、シリカゲル(RediSep Rf)又は様々なMPLCシステム、例えばBiotage又はISCO精製システムを用いて実施された。
当業者に公知の従来の分離及び精製法及び/又は技術を使用して、本発明の化合物もそれに関連する各種中間体も単離することができる。そのような技術は当業者には周知であり、例えば、あらゆるタイプのクロマトグラフィー(高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、シリカゲルのような通常の吸着剤を使用するカラムクロマトグラフィー、及び薄層クロマトグラフィー(TLC))、再結晶、及び微分(すなわち液−液)抽出技術を含みうる。
以下の実施例における化合物の構造は、下記方法の一つ又は複数、すなわちプロトン磁気共鳴分光法、及び質量分析によって確認された。プロトン磁気共鳴(H NMR)スペクトルは、400メガヘルツ(MHz)の磁場強度で運転するBruker分光計を用いて決定した。化学シフトは内部テトラメチルシラン標準から低磁場側に100万分の1(PPM、δ)の単位で報告される。質量スペクトル(MS)データは、Agilent質量分析計を用い、大気圧化学イオン化法により得た。方法:Waters BEH C18カラム(2.1×50mm、1.7μm)にて50℃で実施されるクロマトグラフィーを用いるAcquity UPLC。移動相はアセトニトリル(0.1%トリフルオロ酢酸を含有する)と水(5〜100%)の二成分グラジエントであった。
本発明の態様を以下の実施例によって例示する。しかしながら、それらのその他の変形は当業者には公知であるか又は本開示に鑑みて明白であるので、本発明の態様はこれらの実施例の特定の詳細に限定されないことは理解されるべきである。
以下の実施例は、本発明の化合物を製造するためのプロセス条件のより詳細な説明を提供する。しかしながら、本発明は、本明細書中で十分に説明され、特許請求の範囲に記載されている通り、以下のスキーム又は製造様式の詳細によって制限されるものではないことは理解されるべきである。
製造1:メチル3−ブロモ−4−ヨードベンゾエート
4−アミノ−3−ブロモ−安息香酸メチルエステル(5.0g、22.0mmol、Aldrich社製)のアセトン(35mL)中溶液を6MのHCl(35mL)で処理した。溶液を0℃に冷却し、10mLの水に溶解したNaNO(1.84g、26.1mmol)を滴下して処理した。0℃で2時間撹拌後、反応を20mLの水に溶解したヨウ化カリウム(5.47g、32.6mmol)でゆっくり処理した。反応混合物を室温に温まらせ、1時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAc(2×150mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。残渣をクロマトグラフィーにかけ(80gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜20:80のEtOAc:ヘプタンで溶出して、中間体(4.1g、55%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 8.27 (1H), 7.98 (1H), 7.64 (1H), 3.94 (3H)。
製造2:(3−ブロモ−4−ヨードフェニル)メタノール
メチル3−ブロモ−4−ヨードベンゾエート(4.3g、12.6mmol)のCHCl中溶液をN下で−78℃に冷却した。DIBAL−H(CHCl中1M溶液25.2mL)を溶液に徐々に添加し、これを−78℃で45分間撹拌した後、室温に戻した。次に、反応混合物を1MのHCl(40mL)で希釈し、30分間撹拌した。反応混合物をさらに水で希釈し、CHClで抽出した。有機相を乾燥させ(NaSO)真空下で濃縮して、中間体(3.2g、82%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.85 (1H), 7.67 (1H), 7.02 (1H), 4.65 (2H), 1.76 (1H, OH)。
製造3:3−ブロモ−4−ヨードベンズアルデヒド
(3−ブロモ−4−ヨードフェニル)メタノール(3.1g、9.9mmol)のCHCl/水(2:1、225mL)中溶液をNaHCO(915mg、10.9mmol)、NaBr(1060mg、10.2mmol)及びTEMPOフリーラジカル(40mg、0.2mmol)で処理した。得られた混合物を0℃に冷却し、NaOCl溶液(0.8mL、10%水溶液)を滴加した。反応混合物を撹拌しながら室温に戻した。30分後のTLC 25:75 EtOAc:ヘプタンから、低極性スポットへの約50%の変換が示された。同一当量の試薬を用いて手順を反復した。TLCは依然として未反応の出発材料を示していた。反応混合物を分離し、撹拌しながら有機相を1.0×デス・マーチン・ペルヨージナン(2.1g、4.9mmol)で処理した。10分後のTLCは、低極性スポットへの完全変換を示した。有機相を飽和NaHCOで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過及び蒸発させてオレンジ色固体を得た。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(80gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜50:50のEtOAc/ヘプタンで溶出して中間体(2.7g、87%)を白色固体として得た。
HNMR (CDCl) δ ppm: 9.94 (1H), 8.10 (2H), 7.50 (1H)。
製造4:(E/Z)−3−ブロモ−4−ヨードベンズアルデヒドオキシム
3−ブロモ−4−ヨードベンズアルデヒド(1000mg、3.2mmol)のEtOH(50mL)中溶液に、NHOH、HCl(345mg、4.8mmol)及び水(10mL)を加えた。反応を50℃に1時間加熱した後、室温で18時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮してEtOHを除去した。残渣に水を加え、EtOAc(2×75mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮して中間体(1035mg、98%)をガラスとして得た。m/z (CI) = 326 [M+H]
製造5:3−(3−ブロモ−4−ヨードフェニル)−5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール
(E/Z)−3−ブロモ−4−ヨードベンズアルデヒドオキシム(1000mg、3.1mmol)のDMF(25mL)溶液に、NCS(500mg、3.7mmol)を少しずつ加えた。反応を室温で18時間撹拌した。TLC 50:50のEtOAc:ヘプタンは、わずかに低極性スポットを示し、出発材料を示さなかった。反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、水で洗浄した(2×50mL)。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮してクロロオキシム中間体(1056mg、96%)を固体として得た。次に、クロロオキシム(1g、2.8mmol)と1,2,3−トリクロロ−5−(1,1,1−トリフルオロプロパ−2−エン−2−イル)ベンゼン(765mg、2.8mmol)の酢酸エチル(70mL)溶液に、炭酸水素カリウム(310mg、3.1mmol)を加えた。混合物を室温で週末中撹拌した。反応混合物をろ過し、真空下で濃縮した。残渣をクロマトグラフィーにかけ(80gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜20:80のEtOAc:ヘプタンで溶出して、中間体(1.53g、92%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.95 (1H), 7.88 (1H), 7.65 (2H), 7.33 (1H), 4.07 (1H), 3.67 (1H)。
製造6:1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール
−40℃のTHF(25mL)中3−(3−ブロモ−4−ヨードフェニル)−5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール(1000mg、1.67mmol)を含有するオーブン乾燥フラスコに、イソプロピルマグネシウムクロリド(2.0M溶液1.7mL)を徐々に加えた。反応を約−40℃で1.5時間、窒素下で撹拌した。1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−オン(4mLのTHF中520mg)を徐々に加えた。反応を−40℃でさらに30分間撹拌し、室温に温まらせた。撹拌を室温で2時間続けた。反応を飽和NHClでクエンチングし、EtOAc(2×75mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(40gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜60:40のEtOAc:ヘプタンで溶出して、中間体(615mg、52%)をガラスとして回収した。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.87 (1H), 7.66-7.63 (3H), 7.45 (4H), 7.36-7.21 (7H), 4.39 (1H), 4.07 (1H), 3.73-3.58 (5H), 3.06 (1H); m/z (CI) 711 [M+H]
製造7:1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン
1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール(500mg、0.7mmol)のDMF(12mL)中溶液に、Zn(CN)(180mg、1.5mmol)を加え、反応をNパージにより脱ガスした。Pd(PPh(40mg、0.04mmol)を加え、反応混合物を150℃で15分間、マイクロ波照射下で加熱した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出し、乾燥させ、真空下で濃縮した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(40gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜50:50のEtOAc:ヘプタンで溶出して、中間体(268mg、58%)をガラスとして得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 8.32 (1H), 8.18 (1H), 7.95 (1H), 7.68 (2H), 7.51 (4H), 7.35-7.23 (6H), 4.55 (1H), 4.15 (1H), 3.79-3.69 (3H), 3.60 (2H); m/z (CI) 657 ([M+H]
製造8:5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン
1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(260mg、0.39mmol)のMeCN/CHCl(5:1、60mL)中溶液(0℃)に、1−クロロエチルクロロホルメート(150μL、1.4mmol)を加えた。反応を2時間加熱還流した後、18時間撹拌しながら室温に冷却させた。次に、反応混合物を真空下で濃縮し、無水MeOH(50mL)中に再溶解して1時間還流した。反応を冷却し、減圧下で濃縮し、ジエチルエーテルを残渣に加えた。得られた沈殿物をろ過し、ジエチルエーテルで濯ぎ、空気乾燥して中間体(148mg、71%)を固体として得た。
m/z (CI) 491 [M+H]
実施例1:1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン
5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン(140mg、0.3mmol)を0℃のCHCl(5mL)中に溶解し、TEA(0.15mL、1.1mmol)を加えた。反応を室温で5分間撹拌し、シクロプロパンカルボニルクロリド(35mg、0.3mmol)を加えた。得られた溶液を室温で15分間撹拌した。次に、数滴のMeOHを加え、反応を真空下で〜3mLに濃縮し、24gのRedi Sepカラム上に直接注入した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ、100%ヘプタン〜60:40のEtOAc:ヘプタンで溶出して、最終生成物(68mg、46%)を固体として得た。 HNMR (CDCl) δ ppm: 8.29 (1H), 8.04 (1H), 7.85 (1H), 7.67 (2H) 4.94-4.83 (1H), 4.86-4.58 (2H), 4.49-4.37 (1H), 4.16 (1H), 3.78 (1H), 1.50 (1H), 1.11 (2H), 0.90 (2H); m/z (CI) 559 [M+H]
実施例2:5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン
化合物は実施例1と同様に製造されたが、シクロプロパンカルボニルクロリドをプロピオニルクロリド(10mg、0.1mmol)に換え、オレフィン(1AB)は、1,2,3−トリクロロ−(1−トリフルオロメチル−ビニル)−ベンゼンではなく、1,3−ジクロロ−2−フルオロ−5−(1−トリフルオロメチル−ビニル)−ベンゼンであった。
反応を24gのRedi Sepカラム上に直接注入した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ、100%ヘプタン〜50:50のEtOAc:ヘプタンで溶出して、最終生成物(25mg、48%)を固体として得た。m/z (CI) 531 [M+H]
製造9:1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール
この化合物は、製造4の化合物から、1,2,3−トリクロロ−5−(1,1,1−トリフルオロプロパ−2−エン−2−イル)ベンゼンの代わりに1,3−ジクロロ−2−フルオロ−5−(1,1,1−トリフルオロプロパ−2−エン−2−イル)ベンゼンを利用し、製造5及び6の手順に従って製造された。m/z (CI) = 695 [M+H]
製造10:1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン
1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(5−(3,5−ジクロロフェニル−4−フルオロ)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール(製造9、50g、72mmol)のトルエン(100mL)とトリエチルアミン(100mL)中溶液に、一酸化炭素ガスを30秒間通気した。これに、酢酸パラジウム(260mg)及びキサントホス(Xantphos、680mg、1.2mmol)を加えた。一酸化炭素入りのバルーンを反応フラスコに取り付け、これを85℃で4時間加熱した。この時点で、追加の同一量の酢酸パラジウムとキサントホスを両方とも加えた。反応をさらに8時間、85℃で加熱した。反応を周囲温度に冷却し、ろ過して触媒を除去した。生成物をシリカカラムクロマトグラフィー(400gのシリカ、1:1のCHCl:ヘキサン混合物中0%〜10%の酢酸エチルグラジエントで溶出)によって単離した。材料を真空下50℃で乾燥させて35gの白色固体を得た。m/z (CI) = 642 [M+H]
製造11:1−ベンズヒドリル−3−(2−ヒドロキシメチル−4−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール
1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(製造10、20.0g、31mmol)のTHF(200mL)中溶液に、水素化ホウ素リチウム(1.03g、47mmol)を周囲温度で加えた。反応を16時間撹拌した後、メタノール(20mL)を徐々に添加してクエンチングした。溶液を減圧下で濃縮し、残渣をEtOAc(200mL)中に溶解した後、飽和NaCO水溶液で洗浄した(2×100mL)。有機物を濃縮し、残渣をシリカカラムで精製した(400gのシリカとCHCl中0%〜30%EtOAcのグラジエント溶離液)。生成物を真空下50℃で乾燥させて10.0gの白色固体を得た。m/z (CI) = 646 [M+H]
製造12:1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]
1−ベンズヒドリル−3−(2−ヒドロキシメチル−4−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)フェニル)アゼチジン−3−オール(製造11、9.8g、15.2mmol)のトルエン(100mL)中溶液を0℃に冷却した。これに、トリエチルアミン(5g)、次いで無水p−トルエンスルホン酸(5.7g、17.4mmol)を加えた。反応を周囲温度に温まらせ、16時間撹拌した。反応を飽和NaCO水溶液(2×50mL)、次いで水(50mL)洗浄した。有機溶液をシリカのプラグ(10g)を通してろ過し、減圧下で濃縮した。m/z (CI) = 628 [M+H]
製造13:5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]
1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン](製造12、10.0g、16mmol)のMeCN(100mL)中溶液(周囲温度)に、1−クロロエチル−クロロホルメート(9.8g、68mmol)を加えた。反応を75℃に2時間加熱した。反応を周囲温度に冷却し、真空下で濃縮した。残渣を無水メタノール(200mL)中に溶解し、1時間加熱還流した。反応を減圧下で濃縮して、残渣をシリカカラムで精製した(200gのシリカ、塩化メチレン中0〜20%EtOHのグラジエント)。HNMR (d-DMSO) δ ppm: 8.10 (1H), 7.81 (3H), 7.70 (1H), 5.10 (2H), 4.37 (2H), 4.24 (2H), 4.15 (2H), m/z (CI) 462 [M+H]
実施例3:1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン
5’−[5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−1,2−オキサゾール−3−イル]−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−[2]ベンゾフラン](0.05mmol)をDMF(0.5ml)中に溶解した。これを[(トリフルオロメチル)スルファニル]酢酸(0.1mmol)に加え、次いでO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチル−ウロニウムヘキサフルオロホスフェートのDMF(0.5ml)中溶液、そしてトリエチルアミン(0.5mmol)を加えた。得られた混合物を周囲温度で16時間振盪した。溶媒を真空下での蒸留によって除去し、粗生成物を分取HPLCによって精製し、3.2mgの標記化合物を得た。 m/z [M+H] 603;リテンションタイム4.21分。
実施例4:(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノン
チエタン−3−カルボン酸1−オキシド(53mg、0.4mmol)のDMF(5mL)中溶液に、CDI(65mg、0.4mmol)を加えた。反応を室温で15分間撹拌し、TEA(0.25mL、1.6mmol)及び5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル−4−フルオロ)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン](製造13、150mg、0.3mmol)を加えた。反応を室温で18時間撹拌した後、水で希釈し、EtOAcで抽出した(2×75mL)。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮して中間体(100mg、53%)を固体として得た。m/z (CI) 577 [M+H]
実施例5:(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン
オキソン(320mg、0.52mmol)の水(2mL、0℃)中溶液入り20mLバイアルに、実施例4の(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノン(100mg、0.17mmol)をメタノール(4mL)中溶液として加えた。反応を0℃で撹拌し、撹拌しながら2時間かけて室温に温まらせた。次に、反応混合物を濃縮して過剰のMeOHを除去し、水で希釈した。粗生成物をCHCl(75mL)で抽出し、有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。残渣を分取HPLCによって精製し、最終生成物(16mg、16%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.69 (1H), 7.63-7.60 (3H), 7.49 (1H), 5.19 (2H), 4.61-4.45 (4H), 4.36 (2H), 4.24-4.09 (3H), 3.72 (1H), 3.30 (1H); m/z (CI) 593 [M+H]
製造14:一般的アミドカップリング、平行して実施できる
それぞれのアミン(0.05mmol)をDMF(0.5ml)中に溶解した。これをそれぞれの酸(0.1mmol)に加え、次いでO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートのDMF(0.5ml)中溶液、及びトリエチルアミン(0.5mmol)を加えた。得られた混合物を周囲温度で16時間振盪した。溶媒を真空下で蒸留によって除去し、粗生成物を分取HPLCによって精製した。
HPLC条件:装置:ZQ MS−ESI+を備えたWaters Alliance 2795;カラム:4.6×100 NXC18、5μm;流速:1.0mL/分;溶媒A 0.05%TFA水溶液;溶媒B ACN;グラジエント:0〜10分 50〜95%B;注入量:2μl;ランタイム:12分間;検出:254nm、及び適切な質量。
製造15:2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)−1−フルオロベンゼン
250mLのフラスコに、3−ブロモ−4−フルオロベンズアルデヒド(13.5g、66.5mmol)、トリエチルオルトホルメート(13.3mL、79.8mmol)、及び無水EtOH(150mL)を装入した。テトラブチルアンモニウムトリブロミドを加え、反応混合物を室温で48時間撹拌した。粗反応をNaHCO水溶液に注ぎ、酢酸エチル(75ml)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、真空下で減量して中間体(16.2g、88%)を透明油として得た。 HNMR (CDCl) δ ppm: 7.71 (1H), 7.40 (1H), 7.12 (1H), 5.48 (1H), 3.65-3.51 (4H), 1.28-1.24 (6H)。
製造16:1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)フェニル)アゼチジン−3−カルボニトリル
2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)−1−フルオロベンゼン(製造15、10.0g、36.0mmol)のTHF(125mL)中溶液に、1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−カルボニトリル(13.4g、54.1mmol)及びKHMDS(10.8g、54.1mmol)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。次に、反応混合物を真空下で油状物に濃縮し、EtOAcで希釈し、水で2回洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(220gのRedi−Sepカラム)、100%ヘプタン〜20:80のEtOAc:ヘプタンで溶出して、中間体(13.7g、75%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.73 (1H), 7.48-7.44 (5H), 7.37-23 (6H), 7.13 (1H), 5.47 (1H), 4.33 (1H), 4.14 (2H), 3.65-3.52 (4H), 3.41 (2H), 1.29-1.25 (6H)。
製造17:1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)フェニル)アゼチジン−3−カルボン酸
1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)フェニル)−アゼチジン−3−カルボニトリル(製造16、13.5g、26.7mmol)のEtOH(150mL)中懸濁液に、NaOH水溶液(25%wt溶液85mL)を加えた。反応混合物を36時間加熱還流した。内容物を真空下で濃縮してEtOHを除去し、〜100mLの濃度にしたところ、溶液は曇った。残渣を氷浴に入れて冷却した。残渣のpHを3MのHClを徐々に添加することによって〜5−7に下げた。この時点で沈殿物が形成された。追加の水を加え、混合物を15分間撹拌してろ過した。沈殿物をEtOAc(250mL)中に再溶解し、飽和NHCl及びブラインで洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。固体を高真空下に18時間置き、酸(14.1g、100%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.55 (1H), 7.34-7.13 (11H), 7.02 (1H), 5.37 (1H), 4.40 (1H), 4.16 (2H), 3.58-3.44 (6H), 1.22-1.19 (6H); m/z (CI) 524 [M+H]
製造18:1−ベンズヒドリル−5’−(ジエトキシメチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
1−ベンズヒドリル−3−(2−ブロモ−4−(ジエトキシメチル)フェニル)−アゼチジン−3−カルボン酸(製造17、5.00g、9.5mmol)のCHCl(100mL)中溶液に、1−クロロ−N,N,2−トリメチル−1−プロペン−1−アミン(1.4mL、10.5mmol)を加えた。反応を室温で1.5時間撹拌した。次に、反応を真空下で濃縮し、無水DMF(75mL)中に再溶解した。アジ化ナトリウム(950mg、8.6mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。MTBEを次に加え(200mL)、混合物を0.5M NaCO(2×100mL)、水(100mL)、及びブライン(100mL)で洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、トルエン(100mL)で希釈し、真空下で濃縮してMTBEを除去した。次にアシル−アジド/トルエン溶液を90℃に1時間加熱した。加熱によりNガスの発生が観察された。次に反応を冷却し、真空下で濃縮して粗イソシアネート(2.4g)を得た。残渣をTHF(100mL)中に溶解し、−78℃に冷却した。〜15分後、tert−ブチルリチウム(5.4mL、9.2mmol)を滴加し、撹拌をさらに10分間、−78℃で続けた。次に、反応混合物を0℃に温め、その温度に〜10分間維持した。反応を飽和NHClでクエンチングし、室温に温めた。追加の飽和NHClを加え、反応をMTBEで抽出した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(80gのRedi−Sepカラム)、100%ヘキサン〜50:50のEtOAc:ヘキサンで溶出して中間体(1.41g、33%)を固体として得た。
HNMR (CDCl) δ ppm: 8.12 (1H), 7.95 (1H), 7.86 (1H), 7.53-7.51 (4H), 7.34-7.21 (6H), 6.88 (1H), 5.61 (1H), 4.49 (1H), 3.68-3.56 (6H), 3.45 (2H), 1.29-1.26 (6H); m/z (CI) 443 [M+H]
製造19:tert−ブチル5’−(ジエトキシメチル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート
1−ベンズヒドリル−5’−(ジエトキシメチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(製造18、1.4g、3.2mmol)のEtOH(75mL)中脱酸素化溶液に、ギ酸アンモニウム(1.4g、22.1mmol)、Boc無水物(2.1g、9.5mmol)及び10%Pd/C(504mg、0.5mmol)を加えた。得られた懸濁液をN下で撹拌しながら1時間加熱還流した。反応混合物を冷却し、セライトのパッドを通してろ過し、ろ液を真空下で濃縮した。粗残渣をクロマトグラフィーにかけ(40gのRedi−Sepカラム)、100%ヘキサン〜50:50のEtOAc:ヘキサンで溶出して中間体(885mg、74%)を固体として得た。
H NMR (CDCl) δ ppm: 7.96 (1H), 7.83 (1H), 7.74 (1H), 7.13 (1H), 5.60 (1H), 4.38-4.29 (4H), 3.66- 3.54 (4H), 1.53 (9H), 1.29-1.25 (6H)。
製造20:(E/Z)−tert−ブチル5’−((ヒドロキシイミノ)メチル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート
tert−ブチル5’−(ジエトキシメチル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート(製造19、880mg、2.3mmol)のEtOH(40mL)中溶液に、NHOH.HCl(330mg、4.7mmol)及び水(5mL)を加えた。反応混合物を50℃に1時間加熱した。次に、反応混合物を冷却し、真空下で濃縮して、EtOHを除去した。残渣に水を加え、CHCl(2×50mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮して中間体(755mg、100%)を固体として得た。m/z (CI) 262 [M-56+H]
製造21:tert−ブチル5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート
(E/Z)−tert−ブチル5’−((ヒドロキシイミノ)メチル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート(製造20、250mg、0.8mmol)のDMF(15mL)溶液に、NCS(122mg、0.9mmol)を少しずつ加えた。次に反応を50℃に1時間加熱した。追加のNCS(60mg、0.4mmol)を加え、加熱を30分間続けた。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(15mL)で希釈した。次に、1,3−ビス(トリフルオロメチル)−5−(1,1,1−トリフルオロプロパ−2−エン−2−イル)ベンゼン(243mg、0.8mmol)及びKCO(174mg、1.7mmol)を加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水及びブラインで洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。残渣をクロマトグラフィーにかけ(24gのシリカゲルカラム)、100%ヘキサン〜50:50のEtOAc:ヘキサンで溶出して、中間体(245mg、50%)を固体として得た。H NMR (CDCl) δ ppm: 8.22 (1H), 8.12 (2H), 8.00-7.97 (2H), 7.86 (1H), 7.23 (1H), 4.40 (2H), 4.32-4.26 (3H), 3.87 (1H), 1.53 (9H); m/z (CI) 568 [M-56+H]
製造22:5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
撹拌子を備えた100mLバイアルに、tert−ブチル5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’−オキソスピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−1−カルボキシレート(製造21、240mg、0.4mmol)及び無水メタノール(25mL)を装入した。HClのメタノール溶液(1.25M溶液1mL)を加え、反応を65℃に6時間加熱した。反応を冷却し、真空下で濃縮した。残渣をジエチルエーテルで濯ぎ、真空下で濃縮し、その後高真空下に1時間置いて中間体(216mg、95%)をHCl塩として得た。m/z (CI) 524 [M+H]
実施例6:5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
2−メタンスルホニル酢酸(40mg、0.3mmol)のDMF(5mL)中溶液に、CDI(40mg、0.2mmol)を加えた。反応を室温で30分間撹拌し、TEA(0.15mL、1.0mmol)及び5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(製造22、100mg、0.2mmol)を加えた。反応を室温で18時間撹拌した後、0.1NのNaOHで希釈し、EtOAcで抽出した(2×75mL)。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。粗生成物を分取HPLCによって精製し(装置:ZQ MS−ESI+を備えたWaters Alliance 2795;カラム:4.6×100 NXC18、5μm;流速:1.0mL/分;溶媒A 0.05%TFA水溶液;溶媒B ACN;グラジエント:0〜10分 50〜95%B;注入量:2μl;ランタイム:12分間;検出:254nm、及び適切な質量)、最終生成物(54mg、44%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 8.22 (1H), 8.13 (2H), 8.00 (2H), 7.88 (1H), 7.55 (1H) 4.84 (2H), 4.55 (2H), 4.29 (1H), 3.95 (2H), 3.89 (1H), 3.24 (3H); m/z (CI) 644 [M+H]
製造23:平行合成のための一般的アミドカップリング
それぞれのアミン(0.05mmol)をDMF(0.5ml)中に溶解した。これをそれぞれの酸(0.1mmol)に加え、次いで、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートのDMF(0.5ml)中溶液、及びトリエチルアミン(0.5mmol)を加えた。得られた混合物を周囲温度で16時間振盪した。溶媒を真空下で蒸留によって除去し、粗生成物を分取HPLCによって精製した。
HPLC条件:
装置:Waters Autopurifier
カラム:Gemini−NX 5μm、C18、110A、100×21.1mm
流速:20mL/分
MP A:0.1%ギ酸入りの水
MP B:0.1%ギ酸入りのアセトニトリル
グラジエント:5分間で60%Bから95%B、5分間保持
注入量:1000μl
ランタイム:10分間
検出器:PDA(260nm)及びESI+
製造24:ラセミ生成物のキラル分離
ラセミ生成物のエナンチオマーのキラル分離は分取SFCカラムで実施された。Prep SFC=Berger Multigram、カラム=Chiralcel OJ 30×250mm 5μm、MP A =CO MP B=MeOH:CHCl中0.1%TEA、アイソクラチック23%B、120bar、100mL/分。
製造25:tert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート
4−ブロモ−2−(クロロメチル)−1−ヨードベンゼン(500g、1.509モル)をテトラヒドロフラン(3750mL)中に溶解し、−20℃に冷却した。i−PrMgCl−LiCl(THF中1.3M溶液)(1275ml、1.66モル)を−15℃未満で加えた。反応混合物を−20℃に冷却した。3−オキソ−アゼチジン−1−カルボン酸、tert−ブチルエステル(310g、1.81モル)をテトラヒドロフラン(750mL)中溶液として加えた。反応を90分かけて室温に温まらせ、その後一晩撹拌した。1Mのクエン酸水溶液(2L)を加え、次いでtert−ブチルメチルエーテル(2L)を加えた。混合物を振盪した。有機相を分離し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過し、蒸発乾固してオレンジ色油を得た。この油をEtOH(2.5L)中に溶解し、水(1L)で希釈した。混合物を室温で一晩放置した。得られたtert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレートの結晶を減圧下でろ過し、真空下50℃で乾燥させ、290gを得た。H NMR (CDCl) δ ppm: 1.49 (9H,s), 4.15 (2H, d), 4.34 (2H, d), 5.11 (2H, s), 7.38 (2H, m), 7.56(1H, d)。
製造26:tert−ブチル5’−アセチル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート
15mLのEtOHを含有するシンチレーションバイアルに、Pd(OAc)(8.3mg、0.037mmol)及びDPPP(31mg、0.073mmol)を加えた。反応容器を窒素ガスでパージし、蓋をして60℃に18時間加熱した。これにtert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート(製造25、250mg、0.74mmol)及びトリエチルアミン(205μL、1.5mmol)を加え、混合物を90℃に5分間加熱した。その後、ブチルビニルエーテル(190uL、1.5mmol)を加え、反応を窒素下で90℃に4時間加熱した。反応を冷却し、1.0N HCl(2mL)を室温で加え、2時間撹拌した。反応を飽和NaHCOで中和し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。粗材料をクロマトグラフィーにかけ(12gのRedi−Sepカラム)、100%ヘキサン〜35:65のEtOAc:ヘキサンで溶出して、中間体(172mg、77%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 8.01 (1H), 7.83 (1H), 7.58 (1H), 5.17 (2H) 4.35 (2H), 4.16 (2H), 2.64 (3H), 1.51 (9H); m/z (CI) 204 ([M+H-100]
製造27:1−(4−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル)−2,2,2−トリフルオロエタノン
5−ブロモ−2−クロロ−1,3−ジフルオロベンゼン(2000mg、8.2mmol)を室温でTHF中N下で撹拌し、イソプロピルマグネシウムクロリド/LiCl試薬(1310mg、9.02mmol、6.94mL)を約1分間かけて加えた。ごくわずかな発熱が認められ、〜30℃になった。反応を室温で30分間撹拌した後、メチルトリフルオロアセテート(1580mg、12.3mmol、1.24mL)を約1分間かけて加えた。わずかに発熱し、〜40℃になった。溶媒を減圧下で蒸発させ、所望の生成物を得た。H NMR (CDCl) δ ppm: 8.05 (s, 2H)。
製造28:tert−ブチル5’−(3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート
1−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−2,2,2−トリフルオロエタノン(製造27、59.4g、227mmol)及びtert−ブチル5’−アセチル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート(製造26、60.0g、198mmol)を、1Lの三口フラスコ中のトルエン及びトリフルオロメチルベンゼンの1:1混合物(250ml)中で混合した。一つの口には、頂部に凝縮器を備えた変形短路ディーン・スタークヘッドが備え付けられ、他の口からは非常に少量の窒素が流入される(窒素の流入は反応の開始時には停止)。反応を110℃に加熱した。出発材料は迅速に溶解し、次にCsCO(5g、16モル)を加えた。激しい泡立ちが観察され、窒素流が接続された。反応を1時間撹拌し、ディーン・スタークトラップを必要に応じて空にした。HPLC−MSは約75%の進行を示していた。別の1gのCsCOを粗混合物に加え、反応をさらに1時間撹拌した。HPLC−MSは>95%の変換を示した。次に粗反応を500mLのTBME中に注ぎ、2インチのシリカケーキに通してろ過した。溶媒を真空下で除去し、得られた褐色ゴムをTBME:ヘキサンの1:1混合物中に再溶解し、5インチのシリカケーキ上でろ過し、2Lの同じ溶液で溶出した。有機物を濃縮乾固した。固体を熱ヘプタン:TBMEの95:5混合物(約250ml)中に溶解した。次に溶液を撹拌しながら徐々に0℃に冷却し、前のバッチからの固体を播種した。ベージュ色の固体が30分後に形成された。スラリーを0℃で2時間撹拌した。薄ベージュ色の固体をろ過したところ(90g、収率83%)、HPLCにより>99%の純度と、85:15の比率の二重結合異性体が示された。残りの母液を濃縮して油にし(約30g)、シリカカートリッジで精製した(400g、12CVを超えるヘキサン中10〜100%TBME、100ml/分、〜254nm)。さらに13gの材料が単離された。分析法:Xbridgeフェニルカラム(250mm×3.0mm);25分間かけて70%〜100%の0.1%TFA入り水中0.1%TFA入りメタノール、〜254nm:16.019分(84.5%主異性体)及び16.439分(14.9%副異性体)。LC−MS法:Xbridge C18カラム;90%〜100%の水中アセトニトリル/メタノール1:1;[546] Ms+ 〜4.970分、〜254nm(単一ピーク)。
製造29:キラル−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート
(Z)−tert−ブチル5’−(3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート(製造28、1.0g、1.83mmol)のジクロロメタン(8mL)中溶液を−2℃に冷却した。触媒、(2S)−1−(アクリジン−9−イルメチル)−2−((R)−ヒドロキシ(6−メトキシキノリン−4−イル)メチル)−5−ビニルキヌクリジン−1−イウムブロミド(180mg、0.37mmol)を加え、撹拌して溶解した。別のフラスコで10Nの水酸化ナトリウム水溶液(0.42mL)を5℃に冷却し、50wt%のヒドロキシルアミン水溶液(254mg、3.84mmol)を加え、10分間撹拌した。この塩基性溶液を反応溶液に一度に加えた。得られた溶液を0℃で1時間撹拌した。反応混合物を水で洗浄した(2×10mL)。溶液を3mLの体積に濃縮した後、15mLのメチルtert−ブチルエーテルを加え、不均一混合物を周囲温度で15分間撹拌した。沈殿した触媒をろ過により除去した。有機溶液はこの時点でイソオキサゾリンエナンチオマーの90:10混合物を含有していた。有機物を3mLの体積に濃縮し、生成物を周囲温度で徐々に結晶化させた後、0℃に冷却した。生成物をろ過により単離し、910mg(89%)の白色結晶を得た。結晶化は、一般的に活性異性体のパーセンテージが>95%になるようなエナンチオマーのアップグレードを提供する。キラルLC:Chiralpak AD 250×3.0mmカラム、70:30のヘキサン:エタノール(0.2%ジエチルアミン)、1.0mL/分、260nm 検出。リテンションタイム:5.4分及び12.4分。H NMR, 600MHz (CDCl) δ ppm: 7.70 (d, 1H), 7.60 (m, 4H), 5.18 (s, 2H), 4.36 (d, 2H), 4.15 (m, 3H), 3.72 (d, 1H), 1.55 (s, 9H). m/z 462 ([M+H]-Boc)。星印()はキラル中心を表す。
製造30:キラル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]ヒドロクロリド
キラル−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート(製造29、1.1g、2.0mmol)をメタノール(50mL)中に溶解した。HClのメタノール溶液(1.25M溶液5mL)を加え、反応を65℃に18時間加熱した。反応を冷却し、真空下で濃縮して中間体(980mg、100%)を固体として得た。H NMR, 300MHz (d-DMSO) δ ppm: 9.86 (1H), 9.45 (1H), 8.14 (1H), 7.82 (3H), 7.70 (1H), 5.15 (2H), 4.41-4.30 (6H); m/z (CI) 461 [M+H] (遊離アミン)。星印()はキラル中心を表す。
製造31:キラル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート
キラル−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート(製造29、162g、289mmol)をエタノール(1800mL)と水(200mL)中に溶解した。p−トルエンスルホン酸一水和物(113g、577mmol)を加え、溶液を75℃に3時間加熱した。反応を20℃に冷却し、ろ過して生成物を単離した。生成物を乾燥させて167.4g(92%)の白色粉末を得た。H NMR, 600MHz (d-DMSO) δ ppm: 8.98 (br s, 2H), 7.92 (d, 1H), 7.80 (m, 3H), 7.70 (s, 1H), 7.50 (d, 2H), 7.15 (d, 2H), 5.15 (s, 2H), 4.40 (m, 6H), 2.25 (s, 3H); m/z (CI) 461 [M+H] (遊離アミン)。星印()はキラル中心を表す。
実施例7:キラル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン
2−(メチルチオ)酢酸(210mg、2.0mmol)のDMF(15mL)中溶液に、CDI(390mg、2.3mmol)を加えた。反応を室温で15分間撹拌した後、TEA(1.4mL、9.7mmol)及びキラル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]ヒドロクロリド(製造30、970mg、2.0mmol)を加えた。反応を室温で18時間撹拌した後、0.1NのNaOHで希釈し、EtOAcで抽出した(2×75mL)。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。残渣をクロマトグラフィーにかけ(40gのシリカゲルカラム)、100%ヘキサン〜40:60のEtOAc:ヘキサンで溶出して所望の生成物(772mg、72%)を固体として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.68 (1H), 7.60 (3H), 7.54 (1H), 5.18 (2H), 4.64 (1H), 4.45 (2H), 4.32 (1H) 4.11 (1H), 3.72 (1H), 3.15 (2H), 2.30 (3H); m/z (CI) 549 [M+H]。星印()はキラル中心を表す。
実施例8:キラル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン − スルホキシド位でのジアステレオマーの混合物
0℃の水18mLを含有するフラスコに、過ヨウ素酸ナトリウム(345mg、1.6mmol)を加えた。次に、キラル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン(実施例7、770mg、1.4mmol)のメタノール(30mL)中溶液を撹拌しながら加えた。反応を室温に温まらせ、一晩撹拌した。次に、反応を水(100mL)で希釈し、粗生成物をCHCl(2×75mL)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、真空下で濃縮した。残渣をクロマトグラフィーにかけ(40gのシリカゲルカラム)、100%ヘキサン〜90:10のCHCl:MeOHで溶出して生成物(658mg、83%)をジアステレオマーの混合物として得た。HNMR (CDCl) δ ppm: 7.72-7.60 (5H), 5.18 (2H), 4.69-4.62 (2H), 4.48-4.38 (2H), 4.10 (1H) 3.86-3.33 (3H), 2.87-2.83 (3H); m/z (CI) 565 [M+H]。星印()はキラル中心を表す。
実施例9:キラル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン
キラル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]のp−トルエンスルホン酸塩(製造31、157g、248mmol)を、メチルtert−ブチルエーテル(700mL)中スラリーとして周囲温度で撹拌した。これに、0.5Nの水酸化ナトリウム水溶液(600mL、300mmol)を加え、混合物を15分間撹拌した。この時点で2層は透明であった。水性層を分離し、有機物を飽和ブライン(200mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム(5g)を用いて乾燥させた。有機物をろ過し、固体を除去した。
別のフラスコに、43.2g(297mmol)の2−メタンスルホニル酢酸をDMF(300mL)中に周囲温度で溶解した。カルボニルジイミダゾール(45.1g、271mmol)を、発泡を制御するために15分かけて少しずつ溶液に加えた。添加後、溶液を周囲温度で15分間撹拌した。上記アミンのエーテル溶液をこの溶液に一度に加えた。得られた溶液を周囲温度で30分間撹拌した。水(800mL)を加えて反応をクエンチングした。2分間の撹拌後、水性層が沈降したので除去する。有機層を周囲温度で1時間撹拌する。この間、反応混合物からラセミ化合物が沈殿した。次に、混合物をフィルターエイド(セライト545)を通してろ過し、ラセミ材料を除去する。溶液中に残留しているスルホンアミドは99%超の単一異性体である。有機溶液を水で2回洗浄し(2×1L)、濃縮してオフホワイト色固体にする(138.2mg、96%)。残留している色は、材料をエタノール中に溶解し、10wt%の木炭(Darco G−60)と共に撹拌し、ろ過し、濃縮して固体にすることにより除去できる。
スルホンアミドエナンチオマーのキラルHPLC:Chiralpak IAカラム(250×3.0mm)、アイソクラチック50/50メチルtert−ブチルエーテル/0.2%ジエチルアミン入りエタノール、流速1.0mL/分、260nmで検出。リテンションタイム:8.5分(活性異性体生成物)、16.5分(不活性副異性体)。単離された固体は、99%の活性異性体と1%以下の不活性異性体である。更なるエナンチオ濃縮(enantiomeric enrichment)は、MTBE(例えば)中で撹拌し、形成する何らかの固体をろ過することによって得ることができる。生成物は、製造24に記載された分取キラルSFC条件下でのラセミ化合物の第一溶出エナンチオマーと同一であった。H NMR, 600MHz (d-DMSO): 7.88 (d, 2H), 7.82 (d, 1H), 7.73 (m, 2H), 5.18 (s, 2H), 4.62 (dd, 2H), 4.42 (dd, 2H), 4.28 (m, 4H), 3.20 (s, 3H); m/z(CI) 582 [M+H]。星印()はキラル中心を表す。
下記のクロマトグラフィー条件を使用して、表1、2、及び3の合成化合物のリテンションタイム(表中に引用されている)を得た。
標準条件
装置:ZQ MS ESI+を備えたWaters Alliance 2795
カラム:Gemini−NX 5μm、C18、110A、100×4.6mm
流速:1mL/分
MP A:0.1%ギ酸入りの水
MP B:0.1%ギ酸入りのアセトニトリル
グラジエント:5分間で50%Bから95%B、5分間保持
注入量:2μl
ランタイム:10分間
検出器:PDA(260nm)及びESI+
本明細書中に記載の方法によって、以下の表1のスピロ環式ラクトンの実施例を式1.1aから製造した。
表1の実施例は、ChemBioOffice 2010のChemBioDraw Ultra 12.0を用いて命名し、
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(10);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(11);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン (12);
1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(13);
1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(14);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(15);
1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(16);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(17);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(18);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(1−ヒドロキシシクロプロピル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(19);
1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(20);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(21);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルフィニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(21のスルフィニル);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(21のスルホニル);
1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(22);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(23);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−イソブチリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(24);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(25);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(26);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(27);及び
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン(28)
を含む。
本明細書中に記載の方法によって、以下の表2のスピロ環式エーテルの実施例を式1.2aから製造した。
表2の実施例は、ChemBioOffice 2010のChemBioDraw Ultra 12.0を用いて命名し、
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン(29);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン(30);
シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン(31);
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン(32);
N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミド(33);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン(34);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン(35);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン(36);
2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン(37);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(38);
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピル)−メタノン(39);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン(40);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン(41);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン(42);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン(43);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン(44);
シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン(45);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン(46);
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン(47);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(48);
キラル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(48a,b);
キラル−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン(49a);
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン(50);
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(51);
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(52);
1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−イソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)−エタノン(53);
1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(54);
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(55);
1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(56);
1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(57);
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(58);
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン(59);及び
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン(60)
を含む。
本明細書中に記載の方法によって、以下の表3のスピロ環式ラクタムの実施例を式1.3aから製造した。
表3の実施例は、ChemBioOffice 2010のChemBioDraw Ultra 12.0を用いて命名し、
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(61);
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(62);
5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(63);
1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(64);
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(65);
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(66);
5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(67);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(チエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(68);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1,1−ジオキシドチエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(69);
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(70);
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(71);
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(72);
2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(73);
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(74);及び
1−(シクロプロパンカルボニル)−2’−メチル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン(75)
を含む。
特定の実施例に関する追加のNMRデータを表4に提供する。
生物学的アッセイ
本発明の化合物の生物活性は、下記の試験法を用いて、カタダニの幼虫(hard tick larvae)、軟ダニ(soft ticks)、ノミ(fleas)、及びノサシバエ(horn flies)に対して試験できる。
ノミ(テノセファリデス・フェリス(Ctenocephalides felis))の膜給餌アッセイ−成虫
式(1)の化合物をDMSO中に溶解し、一定分量を37℃に予熱され膜で覆われたペトリ皿内のウシクエン酸血に加えた。約30〜35匹のノミ成虫を入れた給餌チューブをペトリ皿上に置いた。ノミに約2時間摂餌させた。ノミは、約2及び24時間時点でノックダウン及び/又は死亡が観察された。終点データは、μg/mLで表した80%致死量(LD80)として記録された。このアッセイにおいて、実施例1−3、5、9、13、20、21、27−30、35、37、42−43、45−46、48、49a、52、及び54−60は、LD80≦1μg/mLを有し;実施例8、10−11、36、48b、51、及び53は、LD80≦3μg/mLを有し;実施例14−19及び25は、LD80≦30μg/mLを有し;そして、実施例61−64は、LD80≦100μg/mLを有していた。
軟ダニ(オルニチドルス・ツリカタ(Ornithidorus turicata))の血液給餌アッセイ
式(1)の化合物をジメチルスルホキシド(DMSO)中に溶解し、一定分量を、膜で覆われたペトリ皿内のウシクエン酸血に加えた。ペトリ皿は加温トレイ上に置いた。約5匹の幼虫期のダニを膜上に置き、カバーをし、摂餌させた。給餌済みのダニを砂入りのペトリ皿に移した。給餌済みのダニは、約24、48及び72時間時点で麻痺及び/又は死亡が観察された。終点データは、μg/mLで表したED100及び/又はLD100として記録された。陽性対照はフィプロニルであり、DMSOは陰性対照として使用された。このアッセイにおいて、実施例5、9、29、35、49a、及び51−59は、LD100≦0.01μg/mLを有し;実施例3、13、21、28、30、36−37、42−43、45−46、48、50、及び60は、LD100≦0.03μg/mLを有し;そして、実施例1−2、11、及び27は、LD100≦0.1μg/mLを有していた。
ノサシバエ(ヘマトビア・イリタンス(Haematobia irritans))の給餌アッセイ
式(1)の化合物をDMSO中に溶解し、一定分量を膜で覆われたペトリ皿内のウシクエン酸血に加えた。約10匹のノサシバエを各ペトリ皿上に置き、カバーをした。次いでハエに処理された血液細胞を摂餌させた。ハエは約80°F、最小約50%の相対湿度で保持された。ハエは、約2及び24時間時点でノックダウン及び死亡を検査された。終点データは、μg/mLで表した90%致死量(LD90)として記録された。このアッセイにおいて、実施例9、35、37、及び49aは、LD90≦0.3μg/mLを有し;実施例2、29、30、45、46、及び48は、LD90≦1μg/mLを有し;そして、実施例1、3、5、42、及び43は、LD90≦3μg/mLを有していた。
以下に、出願時の特許請求の範囲の記載を示す。
[請求項1]
式(V.1)又は式(V.2):
[式中、
Y及びZは、それぞれ独立に、C又はNであり;
、W、及びWは、それぞれ独立に、C又はNであり;
Vは、C、N、O、又はSであり;
Aは、Y及びZと又はV、Y及びZと一緒になって、5〜7員の部分飽和又は飽和炭素
環式又はヘテロ環式環であり、ここで、ヘテロ環式環は、N、O、又はSから選ばれる少
なくとも1〜3個のヘテロ原子を含有し、環Aは、オキソ、=S、=NR、ハロ、ヒド
ロキシル、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、及びC−Cアル
コキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、ヒドロキシルC
アルキル−、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;
pは、整数0、1、又は2であり;そして
----は、単結合又は二重結合である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に
許容可能な塩。
[請求項2]
治療量の請求項1に記載の式(V.1)又は式(V.2)の化合物を含む医薬組成物又
は獣医学用組成物。
[請求項3]
式(V.1.1):
[式中、
、W、及びWは、それぞれ独立に、C又はNであり;
X及びWは、それぞれ独立に、O、S、NR、−CH−、−C(O)−、−C(N
)−、又は−C(S)−であり、Xが、O、S、又はNRの場合、Wは、−CH
−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、O、S、又はN
の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−で
あり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、ヒドロキシルC
アルキル−、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]を有する請求項1に記載の式(V.1)の化合物、
その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項4]
がNで、W及びWがそれぞれCであるか、又はWがNで、W及びWがそ
れぞれCであるか、又はWがNで、W及びWがそれぞれCであり;nが整数0、1
、又は2である、請求項4に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可
能な塩。
[請求項5]
治療量の請求項3に記載の式(V.1.1)の化合物を含む医薬組成物又は獣医学用組
成物。
[請求項6]
式(1):
[式中、
X及びWは、それぞれ独立に、O、S、NR、−CH−、−C(O)−、−C(N
)−、又は−C(S)−であり、Xが、O、S、又はNRの場合、Wは、−CH
−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、O、S、又はN
の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−で
あり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、C−Cアルコキシ、ヒドロキシルC
アルキル−、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許
容可能な塩。
[請求項7]
Xが−O−で、Wが−C(O)−であるか、又はXが−O−で、Wが−CH−である
か、又はXが−NR−で、Wが−C(O)−であるか、又はWが−O−で、Xが−C(
O)−であるか、又はWが−O−で、Xが−CH−であるか、又はWが−NR−で、
Xが−C(O)−であり;そして
1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロア
ルキルであり;
がC−Cハロアルキルであり;
が−C(O)Rであり;そして
nが整数0である、
請求項6に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項8]
Xが−O−で、Wが−C(O)−であるか、又はWが−O−で、Xが−C(O)−であ
り;そして
1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロア
ルキルであり;
が−CFであり;そして
が−C(O)Rである、
請求項7に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項9]
Xが−O−で、Wが−C(O)−であり;
が、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C
アルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
のそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシク
ロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−C
アルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキ
ル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR
、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(
O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
のそれぞれにおいて、C−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキル
へテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル
、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ヒドロキシル
−Cアルキル−、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選
ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい、
請求項8に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項10]
Xが−O−で、Wが−CH−であるか、又はWが−O−で、Xが−CH−であり;
そして
1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロア
ルキルであり;
が−CFであり;そして
が−C(O)Rである、
請求項7に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項11]
Xが−O−で、Wが−CH−であり;
が、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C
アルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
のそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシク
ロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−C
アルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキ
ル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR
、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(
O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
のそれぞれにおいて、C−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキル
へテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル
、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ヒドロキシル
−Cアルキル−、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアルコキシから選
ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよい、
請求項10に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
[請求項12]
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5
−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−
スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフ
ェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル
)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−
3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチ
ルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’
−オン;
1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロ
フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロ
パンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’
−オン;
1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェ
ニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)
−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ
[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)
−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(1−ヒドロキシシク
ロプロピル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]
−3’−オン;
1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルフィニル
)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オ
ン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)
アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン

1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロ
ロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキ
サゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−
3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−(トリフルオロメチル
)シクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフ
ラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−イソブチリル−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−
ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベン
ゾフラン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−ヒドロキシ−2−メチ
ルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’
−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロ
プロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−
3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロ
ブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オ
ン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)
エタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノ
ン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)
メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン

(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン

N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフ
ルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[ア
ゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミ
ド;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
−1−オン;
2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)
−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’
H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン

(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピ
ル)−メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール
−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)
エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン;
シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(ト
リフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ
[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[
アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イ
ル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−
5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H
−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,
5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−
イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−
(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−ス
ピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニ
ル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメ
チル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン
−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼ
チジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノ
ン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)
−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,
1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5
−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−
スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホ
ニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(
トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3
’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ
ン;
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ
ン;
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメ
チル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニ
ル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)
アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフ
ェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル
)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチ
ルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オ
ン;
1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフ
ェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル
)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスル
ホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)
−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)ア
セチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジ
ヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(チエタン−3−カルボニル
)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1,1−ジオキシドチエタ
ン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメ
チル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボ
ニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカ
ルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)
−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)
スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5
−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾ
ール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’−メチル−1−(2−(メチ
ルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オ
ン;及び
1−(シクロプロパンカルボニル)−2’−メチル−5’−(5−(3,4,5−トリク
ロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3
−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
からなる群から選ばれる化合物、又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩

[請求項13]
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ
)エタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノ
ン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)
メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン

(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン

N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフ
ルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[ア
ゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミ
ド;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
−1−オン;
2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)
−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’
H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン

(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピ
ル)−メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール
−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)
エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン;
シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(ト
リフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ
[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−
3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[
アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イ
ル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−
5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H
−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,
5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−
イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−
(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−ス
ピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニ
ル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメ
チル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン
−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼ
チジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノ
ン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)
−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,
1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5
−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−
スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホ
ニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(
トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3
’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ
ン;及び
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ

からなる群から選ばれる請求項12に記載の化合物、又はその立体異性体、又はその獣医
学的に許容可能な塩。
[請求項14]
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン

1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン

(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)
エタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロ
メチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジ
ン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[
アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エ
タノン;
(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチ
ル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロスピロ[
アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イ
ル)メタノン;
(R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
(S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’,3’−ジヒドロ
スピロ[アゼチジン−3,1’−インデン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン
−3−イル)メタノン;
1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフル
オロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼ
チジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノ
ン;
(R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
(S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(
トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピ
ロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル
)エタノン;
1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
(R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

(S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン

2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(
トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3
’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
(R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ
ン;及び
(S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−
(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イ
ル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノ

から選ばれる請求項13に記載の化合物、又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容
可能な塩。
[請求項15]
式1:
[式中、
X及びWは、それぞれ独立に、O、S、NR、−CH−、−C(O)−、−C(N
)−、又は−C(S)−であり、Xが、O、S、又はNRの場合、Wは、−CH
−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、O、S、又はN
の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−で
あり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、C
アルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許
容可能な塩を含む獣医学用組成物。
[請求項16]
獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体をさらに含む、請求項15に記載の獣
医学用組成物。
[請求項17]
少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤をさらに含む、請求項16に記載の獣医学用組成
物。
[請求項18]
前記追加の獣医学用薬剤が、アバメクチン、イベルメクチン、アベルメクチン、モキシ
デクチン、エマメクチン、エプリノメクチン、セラメクチン、ドラメクチン、ネマデクチ
ン(nemadectin)、アルベンダゾール、カムベンダゾール、フェンベンダゾール、フルベン
ダゾール、メベンダゾール、オクスフェンベンダゾール(oxfenbendazole)、オキシベンダ
ゾール、パルベンダゾール、テトラミソール、レバミソール、ピランテル・パモエート、
オキサンテル、モランテル、インドキサカルブ(indoxacarb)、クロサンテル(closantel)
、トリクラベンダゾール、クロルスロン(clorsulon)、レフォキサニド(refoxanide)、ニ
クロサミド、プラジカンテル、エプシプランテル(epsiprantel)、2−デスオキソパラヘ
ルクアミド(2-desoxoparaherquamide)、ピリポール(pyripole)、ピラフルプロール(pyraf
luprole)、ルフェヌロン(lufenuron)、スピロメシフェン(spiromesifen)、テブフェノジ
ド(tebufenozide)、スピノサド、スピネトラム(spinetoram)、イミダクロプリド(imidacl
oprid)、ジノテフラン(dinotefuran)、メタフルミゾン、チベンジアミド(thibendiamide)
、クロラントラニリプロール(chlorantraniliprole)、インドキサカルブ、ピリダリル(py
ridalyl)、ピリミジフェン(pyrimidifen)、ピリフルキナゾン(pyrifluquinazon)、ミルベ
マイシンオキシム、ミルベマイシン、デミジトラズ、アミトラズ、フィプロニル、メトプ
レン、ヒドロプレン、キノプレン、ペルメトリン、及びピレトリン、又はそれらの混合物
からなる群から選ばれる、請求項17に記載の獣医学用組成物。
[請求項19]
動物における寄生虫感染を治療するための、式1:
[式中、
X及びWは、それぞれ独立に、O、S、NR、−CH−、−C(O)−、−C(N
)−、又は−C(S)−であり、Xが、O、S、又はNRの場合、Wは、−CH
−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、O、S、又はN
の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−で
あり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、C
アルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許
容可能な塩の使用。
[請求項20]
動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための方法であって、
そのような治療を必要としている前記動物に、有効量の式1:
[式中、
X及びWは、それぞれ独立に、O、S、NR、−CH−、−C(O)−、−C(N
)−、又は−C(S)−であり、Xが、O、S、又はNRの場合、Wは、−CH
−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−であり、Wが、O、S、又はN
の場合、Xは、−CH−、−C(O)−、−C(NR)−、又は−C(S)−で
あり;
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−C(O)NR
、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルケニル、又はC
−Cハロアルキニルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、
−C(O)R、−C(S)R、−C(O)NR、−C(O)C(O)NR
、−S(O)、−S(O)NR、−C(NR)R、−C(NR
NR、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、又はC−Cアルコキシであり

は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキル又はC−CアルキルC
シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、
−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−C
アルキル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O
NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又
は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
そして
及びRのそれぞれにおいて、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキル
へテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ
、オキソ、=S、=NR、ヒドロキシル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、C
アルコキシ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)
R、及びC−Cハロアルコキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;そして
pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許
容可能な塩を投与することを含む方法。
[請求項21]
化合物が、局所、経口、又は皮下投与される、請求項20に記載の方法。
[請求項22]
前記動物が伴侶動物である、請求項21に記載の方法。
[請求項23]
動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための医薬を製造する
ための式(1)の化合物の使用。
[請求項24]
式(63):
[式中、
1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、ヒドロキシル、シアノ
、ニトロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C
−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cハロアルコキシ、−C(O)NH
、−SF、又は−S(O)Rであり;
は、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、ニトロ、ヒド
ロキシル、−C(O)NR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−S
(O)R、又は−ORであり;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキルC
−Cシクロアルキル、C−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリー
ル、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
は、水素、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、−S(O)
、又はC−Cアルコキシであり;
Rは、少なくとも1個のハロ置換基で置換されていてもよいC−Cアルキル又はC
−Cシクロアルキルであり;
は、水素、C−Cアルキル、又はC−CアルキルC−Cシクロアルキ
ルであり;ここで、当該アルキル及び当該アルキルシクロアルキルは、シアノ又は少なく
とも1個のハロ置換基で置換されていてもよく;
は、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキル
フェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクル
であり、それぞれ、化学的に可能な場合、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、又は−S(O)
Rから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
は、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−CハロアルキルC
−Cシクロアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C−Cアル
キルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイ
クルであり、それぞれ、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、−S(O)R、−SH、−S(
O)NR、−NR、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、
又は−C(O)NRから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく

のC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、
任意に及び独立に、シアノ、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C−Cアルコキシ、C
−Cハロアルコキシ、C−Cハロアルキル、C−Cアルキル、ヒドロキシルC
−Cアルキル−、−S(O)、−SH、−S(O)NR、−NR
、−NRC(O)R、−SC(O)R、−SCN、又は−C(O)NRから
選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
のC−Cアルキルフェニル、C−Cアルキルへテロアリール、又はC
アルキルへテロサイクル部分は、さらに、シアノ、ハロ、オキソ、=S、=NR
ヒドロキシル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、C−Cアルコキシ、C−C
アルキル、C−Cハロアルキル、−SH、−S(O)R、及びC−Cハロアル
コキシから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
nは、整数0、1、又は2であり、nが2の場合、各Rは、互いに同じでも異なって
いてもよく;
pは、整数0、1、又は2であり;そして
はキラル中心を表す]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩
の製造法であって、
前記方法は、任意に溶媒中で、
a)式57のヨードブロモベンジル誘導体を、グリニャール試薬で、又はアルキルリチ
ウムによるハロゲン−金属交換で金属化し、ワンポット法又は段階法で保護アゼチジノン
と反応させて式58の化合物を得て[式中、Yは、臭素、塩素、ヨウ素、ヒドロキシル
、又はスルホネート脱離基である];
b)式58の化合物とビニルエーテルとのパラジウム触媒縮合によって式59の化合物
を得て[式中、RはC−Cアルキルである];
c)式59の化合物と式56の置換トリフルオロアセトフェノンとの縮合によって式6
0の化合物を得て;
d)式60の化合物にヒドロキシルアミンを添加し、キニン系キラル触媒の存在下で環
化して式61の化合物を得て;
e)式61の化合物のアゼチジン保護基を除去して式62の化合物を得て;
そして
f)式62の化合物を標準的アミド形成条件下で酸又は酸塩化物とカップリングさせて
式63の化合物を得る
ことを含む方法。
[請求項25]
1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC−Cハロア
ルキルであり;
が、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、C
アルキルへテロアリール、又はC−Cアルキルへテロサイクルであり;
ここで、RのC−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル
部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、ヒドロキシルC−Cアルキル−、
−Cハロアルキル、C−Cアルキル、又は−S(O)から選ばれる少な
くとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして、
のC−Cアルキルへテロアリール又はC−Cアルキルへテロサイクル部分
は、さらに、オキソ、ヒドロキシル、ヒドロキシC−Cアルキル−、C−Cアル
キル、又はC−Cハロアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されてい
てもよく;
はC−Cアルキルであり;
nは、整数0であり;そして
pは、整数0、1、又は2である、
請求項24に記載の方法。
その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩
[請求項26]
1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、
又はトリフルオロメチルであり;
が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル
、シクロプロピル、又はシクロブチルであり、ここで各置換基は、任意に及び独立に、ハ
ロ、ヒドロキシル、C−Cハロアルキル、C−Cアルキル、又は−S(O)
から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;又はRが、チエタニ
ル、ピラゾリル、又は−CHピラゾリルであり、ここで各置換基はさらに、オキソ、又
はC−Cアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そ
して
がメチル又はエチルである、
請求項25に記載の方法。
その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩
[請求項27]
1a及びR1cが、それぞれクロロであり、R1bがフルオロであり;
が、−CHS(O)CHである、
請求項26に記載の方法。
その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩
[請求項28]
任意に溶媒中で、ヨードブロモベンジル誘導体が4−ブロモ−2−(クロロメチル)−
1−ヨードベンゼンであり、保護アゼチジノンが3−オキソアゼチジン−1−カルボン酸
tert−ブチルエステル又は1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−オンであることを含
む、請求項24に記載の方法。
[請求項29]
tert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾ
フラン]−1−カルボキシレート;
1−ベンズヒドリル−5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベン
ゾフラン];
tert−ブチル5’−アセチル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾ
フラン]−1−カルボキシレート;
1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン
]−5’−イル)エタノン;
tert−ブチル5’−(3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,
4−トリフルオロブタ−2−エノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソ
ベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(R)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−
5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H
−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(S)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−
5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H
−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(E/Z)−1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソ
ベンゾフラン]−5’−イル)−3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4
,4,4−トリフルオロブタ−2−エン−1−オン;
tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(ト
リフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ
[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
(R)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
(S)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオ
ロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチ
ジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−
(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−ス
ピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
(R)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル
)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3
’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
(S)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル
)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3
’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];及び
5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル
)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3
,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート
からなる群から選ばれる化合物、又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩

Claims (21)

  1. 式(1):

    [式中、
    XがOであり、そしてWが−CH −、又は−C(O)−であるか;又はXがNR であり、そしてWが−C(O)−であり
    1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC −C ハロアルキルであり;
    は、−CF であり;
    は、−C(O)R であり;
    は、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、そのヘテロアリールがピラゾリルである−Cアルキルへテロアリール、又はそのヘテロサイクルがチエタニルである−Cアルキルへテロサイクルであり;
    は、水素、又はC −C アルキルであり;
    は、C−Cアルキル、又は−CF であり
    において、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、C −C ハロアルキル、及び−S(O) から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
    において、へテロアリール、又はへテロサイクル部分は、さらに、オキソ、及びC−Cアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
    nは、整数0であり;そして
    pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  2. Xが−O−で、Wが−C(O)−である、請求項に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  3. Xが−O−で、Wが−CH −である、請求項に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  4. Xが−NR −で、Wが−C(O)−である、請求項に記載の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  5. 1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルフィニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−(トリフルオロメチル)シクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−イソブチリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−オキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルチオ)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
    シクロブチル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−ヒドロキシシクロプロピル)メタノン;
    N−(2−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−オキソエチル)ホルムアミド;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
    −1−オン;
    2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1−(トリフルオロメチル)シクロプロピル)−メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−ヒドロキシブタン−1−オン;
    シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(チエタン−3−イル)メタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    (R)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    (S)−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    (R)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    (S)−2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(チエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1,1−ジオキシドチエタン−3−カルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(シクロプロパンカルボニル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−2’−メチル−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;及び
    1−(シクロプロパンカルボニル)−2’−メチル−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
    からなる群から選ばれる化合物、又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  6. 治療上有効量の式1:

    [式中、
    XがOであり、そしてWが−CH −、又は−C(O)−であるか;又はXが−NR −であり、そしてWが−C(O)−であり;
    1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又はC −C ハロアルキルであり
    は、−CF であり;
    は、−C(O)R であり;
    は、C−Cアルキル、C−CアルキルC−Cシクロアルキル、そのヘテロアリールがピラゾリルである−Cアルキルへテロアリール、又はそのへテロサイクルがチエタニルである−Cアルキルへテロサイクルであり;
    は、水素、又はC −C アルキルであり
    は、C−Cアルキル、又は−CF であり;
    において、C−Cアルキル又はC−CアルキルC−Cシクロアルキル部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、C −C ハロアルキル、及び−S(O) から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく; においてへテロアリール、又はへテロサイクル部分は、さらに、オキソ、及びC −C アルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
    nは、整数0であり;そして
    pは、整数0、1、又は2である]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩を含む獣医学用組成物。
  7. 獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体をさらに含む、請求項に記載の獣医学用組成物。
  8. モキシデクチン、セラメクチン、ミルベマイシンオキシム、及びそれらの混合物からなる群から選ばれる少なくとも一つの追加の獣医学用薬剤をさらに含む、請求項6又は7に記載の獣医学用組成物。
  9. 動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するため医薬を製造するための、
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
    −1−オン;
    2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
    シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;及び
    1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
    から選択される化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩の使用。
  10. 動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための組成物であって、有効量の、
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ{アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン}−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−プロピオニル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−((トリフルオロメチル)チオ)エタノン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルフィニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    (R)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(3−メチルブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(2−シクロプロピルアセチル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−アセチル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(1−ヒドロキシシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(シクロブタンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−ピバロイル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−ヒドロキシアセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−ブチリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルチオ)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセチル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2,2−ジフルオロシクロプロパンカルボニル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(4,4,4−トリフルオロブタノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−3’−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−メチルプロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシエタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)プロパン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン
    −1−オン;
    2−シクロプロピル−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−3−メチルブタン−1−オン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)エタノン;
    シクロプロピル(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)メタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)ブタン−1−オン;
    (5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)(1,1−ジオキシドチエタン−3−イル)メタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−ブロモ−3,5−ジクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−ブロモ−5−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(4−クロロ−3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    1−(5’−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;
    2−(メチルスルホニル)−1−(5’−(5−(トリフルオロメチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)エタノン;
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    1−(シクロプロパンカルボニル)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;
    5’−(5−(3,4−ジクロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン;及び
    1−(2−(メチルスルホニル)アセチル)−5’−(5−(3,4,5−トリクロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)スピロ[アゼチジン−3,1’−イソインドリン]−3’−オン
    から選択される化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩を含む組成物。
  11. 局所、経口、又は皮下投与される、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記動物が、ウマ、イヌ又はネコである伴侶動物である、請求項10又は11に記載の組成物。
  13. 式(63):

    [式中、
    1a、R1b、及びR1cは、それぞれ独立に、水素、ハロ、又は−CF であり;
    は、C−Cアルキル、C アルキル −C シクロアルキル、そのヘテロアリールがピラゾリルであるC アルキルへテロアリール、又はそのヘテロサイクルがチエタニルであるC アルキルへテロサイクルであり;RのC−Cアルキル又は −C アルキル −C シクロアルキル部分は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、C −C ハロアルキル、及び−S(O) から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく; のへテロアリール、又はへテロサイクル部分は、さらに、オキソ、及びC −C アルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;
    は、C−Cアルキル、又はC −C ハロアルキルであり;
    nは、整数0であり;
    pは、整数0、1、又は2であり;そして
    はキラル中心を表す]の化合物、その立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩の製造法であって、
    前記方法は、任意に溶媒中で、
    a)式57のヨードブロモベンジル誘導体を、グリニャール試薬で、又はアルキルリチウムによるハロゲン−金属交換で金属化し、ワンポット法又は段階法で保護アゼチジノンと反応させて式58の化合物を得て[式中、Yは、臭素、塩素、ヨウ素、ヒドロキシル、又はスルホネート脱離基である];

    b)式58の化合物とビニルエーテルとのパラジウム触媒縮合によって式59の化合物を得て[式中、RはC−Cアルキルである];

    c)式59の化合物と式56の置換トリフルオロアセトフェノンとの縮合によって式60の化合物を得て;

    d)式60の化合物にヒドロキシルアミンを添加し、キニン系キラル触媒の存在下で環化して式61の化合物を得て;

    e)式61の化合物のアゼチジン保護基を除去して式62の化合物を得て;

    そして
    f)式62の化合物を標準的アミド形成条件下で酸又は酸塩化物とカップリングさせて式63の化合物を得る

    ことを含む方法。
  14. 1a、R1b、及びR1cが、それぞれ独立に、水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、又は−CF であり;
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、シクロプロピル、CH シクロプロピル、又はシクロブチルであり、ここで各置換基は、任意に及び独立に、ハロ、ヒドロキシル、 −C ハロアルキル、又は−S(O) から選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;又はRが、チエタニル、又は−CH ピラゾリルであり、ここで各置換基はさらに、オキソ、又はC−Cアルキルから選ばれる少なくとも1個の置換基で置換されていてもよく;そして
    がメチル又はエチルである、
    請求項13に記載の方法。
  15. 1a及びR1cが、それぞれクロロであり、R1bがフルオロであり;
    が、−CHS(O)CHである、
    請求項14に記載の方法。
  16. ヨードブロモベンジル誘導体が4−ブロモ−2−(クロロメチル)−1−ヨードベンゼンであり、保護アゼチジノンが3−オキソアゼチジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル又は1−ベンズヒドリルアゼチジン−3−オンである、請求項13〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. tert−ブチル5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    1−ベンズヒドリル−5’−ブロモ−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
    tert−ブチル5’−アセチル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−5’−イル)エタノン;
    tert−ブチル5’−(3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エノイル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    (R)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    (S)−tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    (E/Z)−1−(1−ベンズヒドリル−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−5’−イル)−3−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−4,4,4−トリフルオロブタ−2−エン−1−オン;
    tert−ブチル5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−カルボキシレート;
    (R)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
    (S)−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート;
    1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
    (R)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];
    (S)−1−ベンズヒドリル−5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン];及び
    5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]パラ−トルエンスルホネート
    からなる群から選ばれる化合物、又はその立体異性体、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  18. 1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;及び
    (S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノンから選択される化合物、又はその獣医学的に許容可能な塩。
  19. 1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン;及び(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノンから選択される化合物、又はその獣医学的に許容可能な塩を含む、獣医学用組成物。
  20. 獣医学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、又は担体をさらに含む、請求項19に記載の獣医学用組成物。
  21. 動物における寄生虫の感染又はインフェステーションを治療するための医薬を製造するための、(S)−1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’H−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノン、又はその獣医学的に許容可能な塩の使用。
JP2013557191A 2011-03-10 2012-02-23 抗寄生虫薬としてのスピロ環式イソオキサゾリン誘導体 Active JP5806743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161451256P 2011-03-10 2011-03-10
US61/451,256 2011-03-10
US201161489913P 2011-05-25 2011-05-25
US61/489,913 2011-05-25
US201161490804P 2011-05-27 2011-05-27
US61/490,804 2011-05-27
PCT/IB2012/050842 WO2012120399A1 (en) 2011-03-10 2012-02-23 Spirocyclic isoxazoline derivatives as antiparasitic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508773A JP2014508773A (ja) 2014-04-10
JP5806743B2 true JP5806743B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=45852624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557191A Active JP5806743B2 (ja) 2011-03-10 2012-02-23 抗寄生虫薬としてのスピロ環式イソオキサゾリン誘導体

Country Status (26)

Country Link
US (1) US8466115B2 (ja)
EP (1) EP2683723B1 (ja)
JP (1) JP5806743B2 (ja)
KR (1) KR101565853B1 (ja)
CN (1) CN103517907B (ja)
AR (1) AR085649A1 (ja)
AU (1) AU2012226475C1 (ja)
BR (1) BR112013023068B8 (ja)
CA (1) CA2828397C (ja)
CL (1) CL2013002516A1 (ja)
CO (1) CO6761337A2 (ja)
CY (1) CY1117987T1 (ja)
ES (1) ES2585555T3 (ja)
HK (1) HK1190393A1 (ja)
HR (1) HRP20160601T1 (ja)
HU (1) HUE029810T2 (ja)
ME (1) ME02412B (ja)
MX (1) MX2013010336A (ja)
PL (1) PL2683723T3 (ja)
PT (1) PT2683723T (ja)
RS (1) RS54860B1 (ja)
RU (1) RU2566083C3 (ja)
SI (1) SI2683723T1 (ja)
UY (1) UY33943A (ja)
WO (1) WO2012120399A1 (ja)
ZA (1) ZA201306817B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526522A (ja) * 2012-08-31 2015-09-10 ゾエティス・エルエルシー 1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’h−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノンの結晶形態

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP2014007874A0 (en) * 2012-02-06 2014-08-31 Merial Ltd Parasiticidal oral veterinary compositions comprising systemetically- acting active agents, methods and uses thereof
JO3626B1 (ar) 2012-02-23 2020-08-27 Merial Inc تركيبات موضعية تحتوي على فيبرونيل و بيرميثرين و طرق استخدامها
EP2900065A1 (en) 2012-09-04 2015-08-05 Zoetis LLC Spirocyclic isoxazoline derivatives for treatment of sea lice
US9131697B2 (en) 2012-09-07 2015-09-15 Zoetis Services Llc Spirocyclic isoxazolines as antiparasitic agents
KR101792370B1 (ko) * 2012-09-07 2017-11-01 조에티스 서비시즈 엘엘씨 스피로환식 아이소옥사졸린 구충제 조합물
CA2881844A1 (en) 2012-09-07 2014-03-13 Zoetis Llc Spirocyclic derivatives as antiparasitic agents
EP2922854B1 (en) * 2012-11-21 2022-05-04 Zoetis Services LLC Synthesis of spirocyclic isoxazoline derivatives
MY172725A (en) 2013-02-06 2019-12-11 Vetoquinol Sa Halogen-substituted pyrazol derivatives as pest-control agents
US20160081986A1 (en) * 2013-05-20 2016-03-24 Zoetis Services Llc Long-acting spiro-isoxazoline antiparasitic compositions
US10350196B2 (en) 2013-09-30 2019-07-16 Zoetis Services Llc Long-acting spiro-isoxazoline formulations
US9371293B2 (en) 2013-10-25 2016-06-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Isoxazoline compound composition
EP3063144B1 (en) 2013-11-01 2021-09-08 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Antiparasitic and pesticidal isoxazoline compounds
EP3082867B1 (en) 2013-12-20 2024-01-17 Intervet International B.V. Isoxazoline compositions and use thereof in the prevention or treatment of parasite infestations in animals
EP3089972B1 (de) 2014-01-03 2018-05-16 Bayer Animal Health GmbH Neue pyrazolyl-heteroarylamide als schädlingsbekämpfungsmittel
ES2765405T3 (es) 2014-04-17 2020-06-09 Boehringer Ingelheim Animal Health Usa Inc Utilización de compuestos de malononitrilo para proteger animales de parásitos
TW201607938A (zh) 2014-07-15 2016-03-01 拜耳作物科學股份有限公司 作為殺蟲劑之新穎芳基三唑基吡啶類
NZ731446A (en) 2014-10-31 2018-09-28 Boehringer Ingelheim Animal Health Usa Inc Parasiticidal composition comprising fipronil
CN106999475B (zh) * 2014-12-22 2022-10-25 英特维特国际股份有限公司 异噁唑啉化合物用于治疗蠕形螨病的用途
MX370163B (es) * 2015-01-16 2019-12-04 Avista Pharma Solutions Inc Compuestos antiparasitarios.
UY36570A (es) 2015-02-26 2016-10-31 Merial Inc Formulaciones inyectables de acción prolongada que comprenden un agente activo isoxazolina, métodos y usos de las mismas
US20170020848A1 (en) 2015-04-08 2017-01-26 Merial Inc. Extended release injectable formulations comprising an isoxazoline active agent, methods and uses thereof
HUE055535T2 (hu) 2015-05-20 2021-12-28 Boehringer Ingelheim Animal Health Usa Inc Féreghajtó depszipeptid-vegyületek
UY37137A (es) * 2016-02-24 2017-09-29 Merial Inc Compuestos antiparasitarios de isoxazolina, formulaciones inyectables de acción prolongada que los comprenden, métodos y usos de los mismos
US20190077809A1 (en) 2016-03-09 2019-03-14 Basf Se Spirocyclic Derivatives
BR112018068042A2 (pt) 2016-03-11 2019-01-08 Basf Se métodos para controlar pragas de plantas, material de propagação de planta e uso de um ou mais compostos de fórmula i
WO2017176948A1 (en) 2016-04-06 2017-10-12 Merial, Inc. Process for the preparation of enantiomerically enriched isoxazoline compounds - crystalline toluene solvate of (s)-afoxolaner
US10556909B2 (en) 2016-05-20 2020-02-11 Avista Pharma Solutions, Inc. Synthetic process and intermediates
WO2018009751A1 (en) * 2016-07-08 2018-01-11 Avista Pharma Solutions, Inc. Antiparasitic compounds
WO2018039508A1 (en) 2016-08-25 2018-03-01 Merial, Inc. Method for reducing unwanted effects in parasiticidal treatments
JP2019535655A (ja) 2016-10-14 2019-12-12 ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド 殺虫性及び殺寄生虫性ビニルイソオキサゾリン化合物
WO2018093920A1 (en) 2016-11-16 2018-05-24 Merial, Inc. Anthelmintic depsipeptide compounds
WO2018162312A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Basf Se Spirocyclic derivatives
WO2018166855A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Basf Se Heterobicyclic substituted dihydroisoxazoles
EP3668866B1 (en) * 2017-08-14 2023-01-18 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Pesticidal and parasiticidal pyrazole-isoxazoline compounds
JP7305620B2 (ja) 2017-09-06 2023-07-10 バイエル・アニマル・ヘルス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 動物寄生虫(animal parasites)の防除および予防のための局所投与製剤
WO2019099669A1 (en) * 2017-11-16 2019-05-23 Avista Pharma Solutions, Inc. Single enantiomer antiparasitic compounds
BR112020012018A2 (pt) 2017-12-15 2020-11-24 Tarsus Pharmaceuticals, Inc. formulações de parasiticida de isoxazolina e métodos para tratar blefarite
WO2019157241A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Parasiticidal compositions comprising eprinomectin and praziquantel, methods and uses thereof
MX2020013291A (es) 2018-06-07 2021-04-29 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Derivados de piridinilo alcoxisustituido como antagonistas del receptor lpa1 y su uso en el tratamiento de la fibrosis.
AU2019301510B2 (en) 2018-07-09 2024-06-13 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Anthelminthic heterocyclic compounds
EP3873881A1 (en) 2018-10-29 2021-09-08 Basf Se Process for preparation of optically enriched aldol compounds
US20210380569A1 (en) 2018-11-06 2021-12-09 Basf Se Process for Preparation of Optically Enriched Isoxazolines
US11773066B2 (en) 2018-11-20 2023-10-03 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Indazolylcyanoethylamino compound, compositions of same, method of making, and methods of using thereof
BR112021009123A2 (pt) 2018-12-04 2021-08-10 Basf Se processo para a preparação de 5-bromo-1,3-dicloro-2-fluoro-benzeno e processo para a preparação de composto de fórmula v
WO2020150032A1 (en) 2019-01-16 2020-07-23 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Topical compositions comprising a neonicotinoid and a macrocyclic lactone, methods and uses thereof
US11560388B2 (en) 2019-03-19 2023-01-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Anthelmintic aza-benzothiophene and aza-benzofuran compounds
AR119162A1 (es) 2019-06-18 2021-12-01 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Derivados de piridin-3-ilo
MX2022007455A (es) * 2019-12-18 2022-08-15 Elanco Tiergesundheit Ag Derivados de isoxazolina como plaguicidas.
CN111253331B (zh) * 2020-03-17 2022-03-08 南京林业大学 一种以二氢查尔酮为原料合成螺异噁唑啉的方法
AU2021278871A1 (en) 2020-05-28 2023-01-19 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Bi-modal release intra-ruminal capsule device and methods of use thereof
WO2021242581A1 (en) 2020-05-29 2021-12-02 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Anthelmintic heterocyclic compounds
CN111675668B (zh) * 2020-06-28 2022-09-13 南京林业大学 一种tempo催化的以肟类化合物为原料合成螺异噁唑啉的反应方法
CA3205997A1 (en) 2020-12-21 2022-06-30 University Of Georgia Research Foundation Inc. Parasiticidal collar comprising isoxazoline compounds
US20240116854A1 (en) 2021-01-27 2024-04-11 Intervet Inc. Cyclopropylamide compounds against parasites in fish
BR112023015168A2 (pt) 2021-01-27 2023-10-03 Corteva Agriscience Llc Compostos de ciclopropilamida contra parasitas em peixes
JP2024516912A (ja) 2021-05-14 2024-04-17 シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト 昆虫、ダニ目及び線虫有害生物の防除
CA3223820A1 (en) 2021-06-16 2022-12-22 Elanco Tiergesundheit Ag Isoxazoline pesticides
CA3222495A1 (en) 2021-06-16 2022-12-22 Elanco Tiergesundheit Ag (thi)oxazoline pesticides
WO2022268813A1 (en) 2021-06-24 2022-12-29 Syngenta Crop Protection Ag Insect, acarina and nematode pest control
WO2022268815A1 (en) 2021-06-24 2022-12-29 Syngenta Crop Protection Ag Insect, acarina and nematode pest control
WO2023046853A1 (en) 2021-09-23 2023-03-30 Syngenta Crop Protection Ag Insect, acarina and nematode pest control
WO2023156938A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Method and system for providing a fluid product mailer
WO2023203038A1 (en) 2022-04-19 2023-10-26 Syngenta Crop Protection Ag Insect, acarina and nematode pest control
FI20225388A1 (en) 2022-05-05 2023-11-06 Equinorm Ltd New heterocyclic compounds, preparation methods and their uses

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5554753A (en) 1993-08-25 1996-09-10 Indiana University Foundation Catalytic enantioselective synthesis of α-amino acid derivatives by phase-transfer catalysis
TW524667B (en) 1996-12-05 2003-03-21 Pfizer Parasiticidal pyrazoles
GB0329314D0 (en) 2003-12-18 2004-01-21 Pfizer Ltd Substituted arylpyrazoles
EA014881B1 (ru) * 2004-03-05 2011-02-28 Ниссан Кемикал Индастриз, Лтд. Производные замещенного алкилбензола
WO2007006688A1 (en) 2005-07-14 2007-01-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Indol-3-carbonyl-spiro-piperidine derivatives as v1a receptor antagonists
TW200803740A (en) 2005-12-16 2008-01-16 Du Pont 5-aryl isoxazolines for controlling invertebrate pests
DE602007006288D1 (de) * 2006-03-10 2010-06-17 Nissan Chemical Ind Ltd Substituierte isoxazolin-verbindung und schädlingsbekämpfungsmittel
US8575167B2 (en) 2007-02-06 2013-11-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Spiro compounds having stearoyl-CoA desaturase action
WO2008122375A2 (en) 2007-04-10 2008-10-16 Bayer Cropscience Ag Insecticidal aryl isoxazoline derivatives
JP5184057B2 (ja) * 2007-08-10 2013-04-17 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤
KR20100064382A (ko) 2007-09-10 2010-06-14 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 치환 이속사졸린 화합물 및 유해생물 방제제
JP5365807B2 (ja) 2007-11-12 2013-12-11 日産化学工業株式会社 光学活性イソキサゾリン化合物の触媒的不斉合成方法
JP2009286773A (ja) * 2008-03-14 2009-12-10 Bayer Cropscience Ag 殺虫性縮環式アリール類
US8686014B2 (en) 2008-09-04 2014-04-01 Syngenta Limited Insecticidal compounds
WO2010027051A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 日産化学工業株式会社 置換アセトフェノン化合物、その製造方法及び用途
KR20110042231A (ko) 2008-09-18 2011-04-25 닛뽕소다 가부시키가이샤 함질소 복소 고리 화합물 및 유해 생물 방제제
WO2010084067A2 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Syngenta Participations Ag Insecticidal compounds
JP2013520456A (ja) 2010-02-25 2013-06-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト イソオキサゾリン誘導体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526522A (ja) * 2012-08-31 2015-09-10 ゾエティス・エルエルシー 1−(5’−(5−(3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−4,5−ジヒドロイソオキサゾール−3−イル)−3’h−スピロ[アゼチジン−3,1’−イソベンゾフラン]−1−イル)−2−(メチルスルホニル)エタノンの結晶形態

Also Published As

Publication number Publication date
HUE029810T2 (en) 2017-03-28
CO6761337A2 (es) 2013-09-30
HRP20160601T1 (hr) 2016-07-01
AR085649A1 (es) 2013-10-16
ES2585555T3 (es) 2016-10-06
KR20140017590A (ko) 2014-02-11
AU2012226475B2 (en) 2015-04-30
CA2828397C (en) 2015-10-13
BR112013023068B8 (pt) 2022-11-22
PT2683723T (pt) 2016-08-05
SI2683723T1 (sl) 2016-07-29
RU2566083C3 (ru) 2017-11-09
UY33943A (es) 2012-10-31
ME02412B (me) 2016-09-20
US8466115B2 (en) 2013-06-18
HK1190393A1 (zh) 2014-07-04
JP2014508773A (ja) 2014-04-10
RU2566083C2 (ru) 2015-10-20
AU2012226475C1 (en) 2015-08-06
EP2683723A1 (en) 2014-01-15
RS54860B1 (sr) 2016-10-31
CN103517907A (zh) 2014-01-15
AU2012226475A1 (en) 2013-09-12
US20120232026A1 (en) 2012-09-13
WO2012120399A1 (en) 2012-09-13
MX2013010336A (es) 2013-10-03
BR112013023068B1 (pt) 2020-11-17
NZ614547A (en) 2014-12-24
RU2013139630A (ru) 2015-04-20
ZA201306817B (en) 2016-07-27
CL2013002516A1 (es) 2014-06-13
KR101565853B1 (ko) 2015-11-05
PL2683723T3 (pl) 2017-07-31
CN103517907B (zh) 2016-07-06
CY1117987T1 (el) 2017-05-17
BR112013023068A2 (pt) 2016-07-26
CA2828397A1 (en) 2012-09-13
EP2683723B1 (en) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806743B2 (ja) 抗寄生虫薬としてのスピロ環式イソオキサゾリン誘導体
US9221835B2 (en) Spirocyclic derivatives as antiparasitic agents
US9131697B2 (en) Spirocyclic isoxazolines as antiparasitic agents
JP2013523805A (ja) 殺虫剤および殺ダニ剤としての置換3,5−ジフェニル−イソオキサゾリン誘導体
US20140371464A1 (en) Process for the preparation of chiral isoxazoline azetidine derivatives as antiparasitic agents
JP2014510095A (ja) 抗寄生虫薬としてのイソオキサゾリン誘導体
JP6049866B2 (ja) 駆虫剤としてのアゼチジン誘導体
JP5997779B2 (ja) 抗寄生虫薬としてのジヒドロフランアゼチジン誘導体
NZ614547B2 (en) Spirocyclic isoxazoline derivatives as antiparasitic agents

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5806743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250