JP5799093B2 - ウィンドウリフタ用のガイドレールおよび車両ドア用のドアシステム - Google Patents

ウィンドウリフタ用のガイドレールおよび車両ドア用のドアシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5799093B2
JP5799093B2 JP2013517190A JP2013517190A JP5799093B2 JP 5799093 B2 JP5799093 B2 JP 5799093B2 JP 2013517190 A JP2013517190 A JP 2013517190A JP 2013517190 A JP2013517190 A JP 2013517190A JP 5799093 B2 JP5799093 B2 JP 5799093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
guide rail
angle
leg
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013517190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535590A (ja
Inventor
クリーゼ・オラフ
シュレヒトリーメン・マーティン
フリードリヒ・フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brose Fahrzeugteile SE and Co KG
Original Assignee
Brose Fahrzeugteile SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brose Fahrzeugteile SE and Co KG filed Critical Brose Fahrzeugteile SE and Co KG
Publication of JP2013535590A publication Critical patent/JP2013535590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5799093B2 publication Critical patent/JP5799093B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/004Mounting of windows
    • B60J1/007Mounting of windows received in frames to be attached to vehicle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/16Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane
    • E05D15/165Details, e.g. sliding or rolling guides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/382Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement for vehicle windows
    • E05F11/385Fixing of window glass to the carrier of the operating mechanism
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/44Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms
    • E05F11/445Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/488Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with two cable connections to the window glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/34Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with only one kind of movement
    • E06B3/42Sliding wings; Details of frames with respect to guiding
    • E06B3/44Vertically-sliding wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7502Supports, machine frames or beds, worktables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0416Assembly panels to be installed in doors as a module with components, e.g. lock or window lifter, attached thereto
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/684Rails; Tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/266Form or shape curved
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載のウィンドウリフタ用のガイドレール、および請求項4の前提部に記載の車両ドア用のドアシステムに関する。
ドアシステムまたはドアモジュールは、ウィンドウリフタユニット、ラウドスピーカ、サイドエアバッグ、ドアロック構造等の機能構成品が設置された集積キャリア、またはウィンドウリフタユニット用のベースプレートを使用する。このような集積キャリアまたはベースプレートは、部品が予め取付けられているので、前もってテストできるだけでなく、車両ドアに簡単に組付けることができる。また、このような集積キャリアまたはベースプレートは、ウィンドウリフタの構成品である少なくとも1つのガイドレールを保持する。このガイドレールに沿って、ウィンドウガラスと連結したキャリアが案内される。
ドアシステムまたはドアモジュールには、各製造者ごとに、様々な車両および車種に応じた様々な変更がなされる。車両および車種が異なれば、車両ドアの設計も異なるため、車両ドアの構造デザインおよびスタイルに違いが生じる。そのため、同じ車種であっても、そのバリエーションごとに専用のドアシステム構造またはウィンドウリフタ構造が必要となる。例えば、異なる車両ドアごとに、運動力学的に異なるウィンドウガラスが使用される。すなわち、異なる車両ドアごとに、異なる曲率半径、異なる後退角度(この角度により、ウィンドウガラスが車両ドア内に略垂直方向に収納されるのか、それとも斜め方向に収納されるのかが決まる)、および異なる調節経路(1つ以上の車軸(X軸、Y軸およびZ軸)周りの回転成分(非直線成分)を含む)を有するウィンドウガラスが使用される。さらに、ガイドレールまたは集積キャリアに形成されるガイド部位も、そのようなウィンドウガラスに特化させなければならない。この目的を達成するために、ガイドレール、または集積キャリアもしくはベースプレート(以降、「キャリア」と称することがある)にガイド部位として一体的に形成されたガイドレールには、長手方向への曲げおよび/または長手軸周りのねじりが施される。したがって、車両ドアに組付けられた後のガイドレールは、例えば、車両の長手軸(X軸)周りの曲げ成分、および/または車両の垂直軸(Z軸)周りのねじり成分を有することになる。
一般的には、ロール成形、プレス成形または射出成形により、上記のような曲げ成分および/またはねじり成分を有するガイドレールであって、ベース部と当該ベース部から垂直に突出した2種類のプロファイル脚部とで構成されるガイドプロファイルを具備したガイドレールが製造される。ねじりを有するウィンドウガラスを後退させるための、このねじりに合致するねじり成分を有するガイドレールを射出成形で製造する場合、プラスチックを注入してガイドレールを取り出すために開閉される分割型を備えた射出成形金型(いわゆる「オン−オフ金型」)であって、前記ねじり成分の実現に必要な凹凸を確保するにあたって分割型の開閉方向に対して垂直または斜めに運動する少なくとも1つのスライダをさらに備えた射出成形金型が要求される。しかし、スライダを使用すると、金型が複雑化して高コストとなり、さらに、分割型を開く前または分割型を閉じた後にスライダを動かすという手間が加わるので、製造プロセスが長引いてしまう。
本発明の課題は、ねじりを有するガイドレール用のガイドプロファイル、および/またはガイド部位を有する、ねじりを有するキャリアもしくはねじり自在なキャリアを備えたドアシステムであって、ガイドレール、キャリアまたはキャリアのガイド部位の形成を簡単かつコスト効率よく行うことのできるガイドプロファイルおよび/またはドアシステムを提供することである。
上記課題は、請求項1に記載の構成を備えたガイドレール、または請求項に記載の構成を備えた車両ドア用のドアシステムによって達成される。
本発明の解決手段は、本発明にかかるガイドプロファイルにより、スライダを使用しない簡単なオン−オフ金型でガイドレールまたはドアシステムのキャリアを形成することができるので、ねじりを有するガイドレール用のガイドプロファイル、および/またはガイド部位を有するキャリア、ねじりを有するキャリア、もしくはねじり自在なキャリアを備えたドアシステムを、簡単かつコスト効率よく製造することができる。
詳細には、本発明にかかるガイドレールのねじりを有するガイドプロファイルまたは曲げを有するガイドプロファイルは、ベース部および2種類の脚部を有しており、かつ、ウィンドウリフタの、ウィンドウガラスに連結可能である調節部品を、当該ガイドレールによって規定される調節方向に沿って案内するためのガイドプロファイルであって、前記脚部は、前記ベース部の端部から鈍角の抜き勾配で突出しており、前記抜き勾配の大きさが、前記ウィンドウガラスの調節移動経路(ストローク)における当該ウィンドウガラスの後退運動によって定まる当該ガイドレールのねじりまたは曲げに比例している。
これにより、スライダを使用せずとも、金型からねじりを有するガイドレールを取り出すことができる。したがって、ねじりを有するガイドレール用のガイドプロファイルを簡単かつコスト効率よく製造することができる。
好ましくは、前記脚部が、前記ガイドプロファイルの前記ベース部の前記端部から、前記ベース部の法線に対してプロファイル角度γをなして突出しており、前記プロファイル角度γは、以下の条件:
γ≧α+β
(式中、αおよびβは、前記ガイドレールの両端部に対する、当該ガイドレールのねじり角度である。)
を満足するように決定される。
本発明にかかる車両ドア用のドアシステムは、キャリアと、ウィンドウガラスを昇降させるウィンドウリフタ用の、前記キャリアに一体化された少なくとも2つのガイドレールとを備えており、前記ガイドレールが、前記ウィンドウリフタの、前記ウィンドウガラスに連結可能である調節部品を、当該ガイドレールによって規定される調節方向に沿って案内するためのガイドプロファイルを有する、車両ドア用のドアシステムであって、前記キャリアが、少なくとも一部にねじりまたは曲げが施されるガイドレールを、少なくとも1つ具備しており、当該ガイドレールの前記ガイドプロファイルが、ベース部と、当該ベース部の端部から鈍角の抜き勾配で突出する2種類の脚部とを有しており、前記抜き勾配の大きさが、前記ウィンドウガラスの後退運動によって定まる前記キャリアのねじりもしくは曲げ、または前記ウィンドウガラスの移動経路における当該ガイドレールのねじりもしくは曲げに比例している。
このようなドアシステムにガイドレールを使用する場合にも、前記抜き勾配の大きさは、前記ウィンドウガラスの後退運動によって定まる前記キャリアのねじりもしくは曲げ、または前記ウィンドウガラスの移動経路における当該ガイドレールのねじりもしくは曲げに比例する。
好ましくは、ガイドレールが互いに平行に向くようにして前記キャリアに一体化される場合、前記脚部が、前記ガイドプロファイルの前記ベース部の前記端部から、前記ベース部の法線に対してプロファイル角度γをなして突出しており、前記プロファイル角度γは、以下の条件:
γ≧α+β
(式中、αおよびβは、前記ガイドレールの両端部に対する、当該ガイドレールのねじり角度である。)
を満足する。
好ましくは、ガイドレールが前記ウィンドウガラスのガラス面と揃うように前記ベースプレートに一体化される場合、前記脚部が、前記ガイドプロファイルの前記ベース部の前記端部から、前記ベース部の法線に対してプロファイル角度γをなして突出しており、前記プロファイル角度γは、以下の条件:
γ≧α+β−δ/2
(式中、αおよびβは、前記ガイドレールの両端部に対する、当該ガイドレールのねじり角度であり、δは、両ガイドレールのベース部がなす角度である。)
を満足する。
スライダを使用しない簡単なオン−オフ金型により、さらに、ウィンドウリフタの構成品(例えば、ロープドラムなど)を収容するさらなる凹部を前記キャリアに成形するのであれば、そのような凹部の向き、すなわち、金型分割線に対する当該凹部の角度位置またはキャリアの平面に対する当該凹部の角度位置も考慮に入れる必要がある。なぜなら、その角度位置によっては、金型の後退方向または金型からの取出し方向が垂直方向から外れることとなり、ガイドレールのプロファイル角度にも影響を及ぼすからである。
好ましくは、本発明にかかる車両ドア用のドアシステムにおいて、ガイドレールが互いに平行に向くようにして設けられ、前記ウィンドウリフタの構成品、特に、ロープドラム、を収容する凹部が前記キャリアに成形されており、かつ、当該凹部の側壁が、金型の金型分割面の法線に対して傾斜角度Ωで傾斜している場合、前記ガイドレールの前記ガイド脚部は、前記ベース部の法線Nに対してプロファイル角度γで傾いており、前記プロファイル角度γは、以下の条件:
γ≧α+β±Ω
(式中、αおよびβは、前記ガイドレールの両端部に対する、当該ガイドレールのねじり角度である。)
を満足する。
好ましくは、本発明にかかる車両ドア用のドアシステムにおいて、ガイドレールがウィンドウガラスのガラス面と揃うように設けられ、前記ウィンドウリフタの構成品、特に、ロープドラム、を収容する凹部が前記キャリアに成形されており、かつ、当該凹部の側壁が、金型の金型分割面の法線に対して傾斜角度Ωで傾斜している場合、前記ガイドレールの前記ガイド脚部は、前記ベース部の法線Nに対してプロファイル角度γで傾いており、前記プロファイル角度γは、以下の条件:
γ≧α+β−δ/2±Ω
(式中、αおよびβは、前記ガイドレールの両端部に対する、当該ガイドレールのねじり角度であり、δは、両ガイドレールのベース部がなす角度である。)
を満足する。
前記傾斜角度Ωによって、金型の後退方向は金型分割面に対する垂直線から外れてしまうが、前記ガイド脚部を前記ベース部の法線Nに対して傾ける前記プロファイル角度γについて、簡単なオン−オフ金型から前記キャリアを取り出すことのできるプロファイル角度γの下限値に上記のように前記傾斜角度Ωを考慮することにより、金型からの取出しが可能となる。
また、曲げおよび/またはねじりが施されたガイドレールと一体化したキャリアを、簡単なオン−オフ金型により製造するという条件を維持しながら、ダブルレール式システムの右側のガイドレールのガイド脚部のプロファイル角度と左側のガイドレールのガイド脚部のプロファイル角度とを、互いに異ならせることも可能である。すなわち、右側のガイドレールのガイド脚部のプロファイル角度と左側のガイドレールのガイド脚部のプロファイル角度とを、ウィンドウリフタの構成品を収容する凹部の傾斜に応じて、互いに異なる角度に調節してもよい。
同様に、ガイドレールが互いに平行に設けられる場合、およびガイドレールがウィンドウガラスのガラス面と揃うように設けられる場合のいずれであっても、左側の前記ガイドレールの前記ガイド脚部の前記プロファイル角度および/または前記脚部の前記プロファイル角度と、右側の前記ガイドレールの前記ガイド脚部の前記プロファイル角度および/または前記脚部の前記プロファイル角度とは、互いに異なっていてよい。
つまり、各ガイドレールの案内特性を互いに異ならせたい場合、左側のガイドレールのガイド脚部と右側のガイドレールのガイド脚部とで角度を異ならせることにより、互いに異なる案内特性を同時に検討することができる。例えば、2つのガイドレールのうちの一方のガイドレールについて、車両の長手方向またはX軸方向の案内特性を向上させることができる。この場合、その一方のガイドレールのプロファイル角度は、下限値、特に、ゼロに設定される。つまり、その一方のガイドレールのプロファイル角度は、金型分割面の法線に対する前記凹部の側壁の傾斜に対し、これと平行になる数値に設定される。
本発明にかかるねじりを有するガイドレールを製造する方法は、射出成形金型の、前記ガイドレールのガイドプロファイルに対応する分割型を閉じて、プラスチックを加圧下で注入し、前記分割型を開いて前記ガイドレールを取り出すにあたって、射出成形金型(オン−オフ金型)の開閉方向に対して垂直または斜めに案内されるスライダを使用しないことを特徴とする。
本発明にかかる、キャリアおよび当該キャリアに設けられる、ウィンドウリフタの2つのガイドレールを製造する方法は、射出成形金型の、前記キャリアおよび前記ガイドレールのガイドプロファイルに対応する分割型を閉じて、プラスチックを加圧下で注入し、前記分割型を開いて前記キャリアおよび前記ガイドレールを取り出すにあたって、射出成形金型(オン−オフ金型)の開閉方向に対して垂直または斜めに案内されるスライダを使用しないことを特徴とする。
以下では、本発明を、図面に示す複数の実施形態を参照しながら詳述する。
ドアシステムのキャリアを備えた車両ドアであって、当該キャリアにウィンドウリフタと2つのガイドレールとが配置・一体化された車両ドアを示す図である。 図1の2つのガイドレールが一体化したキャリアの切取図に、3本の交線を描き足した図である。 互いに平行に配置された2つのガイドレールとアーチ状のウィンドウガラスとを示す概略図である。 ガイドレールが互いに平行に配置される場合の、図2のキャリアの交線A−Aに沿った部位を示す概略図である。 ガイドレールが互いに平行に配置される場合の、図2のキャリアの交線B−Bに沿った部位を示す概略図である。 ガイドレールが互いに平行に配置される場合の、図2のキャリアの交線C−Cに沿った部位を示す概略図である。 ガイドレールが互いに平行に配置される場合において、スライダを使用しない金型で製造するのに必要な、ガイドレールのガイドプロファイルを示す概略図である。 アーチ状のウィンドウガラスのガラス面と揃うように配置された2つのガイドレールを示す概略図である。 2つのガイドレールがアーチ状のウィンドウガラスのガラス面と揃うように設けられる場合の、図2のキャリアの交線A−Aに沿った部位を示す概略図である。 2つのガイドレールがアーチ状のウィンドウガラスのガラス面と揃うように設けられる場合の、図2のキャリアの交線B−Bに沿った部位を示す概略図である。 2つのガイドレールがアーチ状のウィンドウガラスのガラス面と揃うように設けられる場合の、図2のキャリアの交線C−Cに沿った部位を示す概略図である。 ガイドレールがウィンドウガラスのガラス面と揃うように配置される場合において、スライダを使用しない金型で製造するのに必要な、ガイドレールのガイドプロファイルを示す概略図である。 2つのガイドレールがアーチ状のウィンドウガラスのガラス面と揃うように配置され、かつ、凹部が金型分割面に対して傾斜した状態でキャリアに設けられている場合の、図2のキャリアの交線B−Bに沿った部位を示す概略図である。 右側のガイドレールと左側のガイドレールとが互いに平行に配置され、かつ、図9のように凹部がキャリアに成形される場合において、スライダを使用しない金型で製造するのに必要な、ガイドレールのガイドプロファイルを示す概略図である。
図1に、車両内部に向いた車両ドア1の内側を示す。車両ドア1は、ドアアウタパネル11と、ドアインナパネル12と、上方のドアフレーム13とを有する。上方のドアフレーム13は、ウィンドウ開口14を取り囲んでいる。ドアアウタパネル11とドアインナパネル12とで形成されるドアボディには、2つのインパクトビームすなわち衝突バリア15,16が設置されており、車両ドア1の側面衝突時に生じる衝突力を受け止めて吸収する。
ドアインナパネル12の開口部17には、車両ドア1の機能構成品、例えば、ウィンドウリフタ、ドアロック構造、サイドエアバッグ等を収容する、金属製またはプラスチック製のキャリア2(ベースプレートまたは集積キャリア)が配置される。
図2は、ダブルストランド式ウィンドウリフタの各種部品が配置されたキャリア2の切取図である。すなわち、キャリア2には、ウィンドウリフタロープ7を駆動するロープドラムを含む駆動ユニット3が配置される。ウィンドウリフタロープ7は、ローププーリまたはガイドプーリ61〜64を介して案内され、かつ、ガイドレール4a,4bに設置された2つのドライバ5に結合している。ドライバ5は、ガイドレール4a,4bで案内される。ドライバ5は、ウィンドウガラスに連結しており、かつ、駆動ユニット3の駆動方向に応じてガイドレール4a,4b上を昇降する。このようなドライバ5の昇降によって、ウィンドウガラスが、ドアフレーム13のウィンドウ開口14を開放・閉塞する。
キャリア2は、上方の固定ポイント18,19、および下方のガイドプーリ63,64(固定ポイントとしての役割も兼ねる)を介して、図1に示すようにドアインナパネル12に連結される。これは、固定ボルトを固定ポイント81,82、または下方のガイドプーリ63,64の固定ポイントに挿通し、当該固定ボルトをドアインナパネル12に螺合させることによって達成される。
図2に示すキャリア2の実施形態では、ドライバ5を案内するガイドレール4a,4bは、キャリア2との一体品として形成されているが、キャリア2とは別体として形成され、キャリア2に適切な方法で連結されるものであってもよい。
ウィンドウリフタの被調節部材であるウィンドウガラスは、異なる車両製造者、車種、および車両ドアのデザインによって、異なる形状を有し得る。例えば、ウィンドウガラスは、車両ドアのデザインに応じて特定の曲率半径を有し得る。この曲率半径は、ドアアウタパネル11とドアインナパネル12とで形成されるドアボディの内部または外部へとウィンドウガラスを駆動して調節する際の、当該ウィンドウガラスの移動経路を決定するものである。また、ウィンドウガラスの前記移動経路も異なり得る。例えば、ウィンドウガラスの移動経路として、ドアボディの内部または外部へと略垂直方向または斜め方向に延びるものがある。ほかにも、ウィンドウガラスの移動経路は、ドアボディ内部の障害物を迂回するように、または曲がった樽形状のウィンドウガラスがドアシールにはまるように、車両の長手軸(X軸)周り、車両の横軸(Y軸)周りもしくは車両の垂直軸(Z軸)周りの回転成分、またはこれら3つの軸で形成される平面周りの回転成分を含み得る。その結果、これらの仕様に合わせるため、ウィンドウガラスの移動経路を規定するガイドレールにも、その長手方向寸法に曲げまたはねじりを施す必要がある。
同じことが、キャリアとの一体品とした場合のガイドレールにも言える。この場合のガイドレールも、ウィンドウガラスを調節する際の所定の移動経路を実現するために、曲げおよび/またはねじりを施す必要がある。
車両ドアのドアシステム用のガイドレールまたはキャリアを製造する場合、高精度、簡単かつ大量に製造できることから、射出成形法が利用される。射出成形法では、液状の金属またはプラスチックが、金型分割面で分割された成形型に対し、当該成形型が閉じた状態で加圧下で注入され、開いた成形型から、ガイドレールまたはキャリアの形態の成形品が取り出される。成形サイクル時間の短縮および簡単かつコスト効率のよい金型製作の観点からみて、材料を注入するために閉じられ成形品を取り出すために開かれる成形型(いわゆる「オン−オフ金型」)であって、成形品に例えば(ねじりに必要な)凹凸、空間等を形成するにあたって成形型または金型の開閉方向に対して垂直または斜めに運動する1つまたは複数のスライダを備えない、成形型が利用することが望ましい。
プロファイル角度90°のねじりを有するガイドレール、またはキャリアに設けられたプロファイル角度90°のねじりを有するガイド部位は、そのプロファイル角度90°に由来する凹凸のため、金型から取り出すにはスライダを使用するしかない。本発明にかかるガイドプロファイルは、ガイドレールのベース部から脚部が鈍角で突出するように形成されているので、金型にスライダを使用する必要性がない。
ガイドレールのベース部に対する脚部の傾きの程度、すなわち、プロファイル角度γは、実質的に、ガイドレールが1つであるか否か、および、2つのガイドレールを使用する場合、プロファイル角度γは、当該2つのガイドレールが互いに平行に配置されるのか、それとも、ウィンドウガラスのガラス面と揃うように配置されるのかによって影響を受ける。図3〜図8を参照しながら説明する後述の実施形態では、ガイドレールが互いに平行に配置される場合のプロファイル角度γの決定、またはガイドレールがガラス面と揃うように配置される場合のプロファイル角度γの決定を扱うが、それらの実施形態の内容は、ガイドレールが1つだけの場合およびガイドレールが互いに平行に配置される場合のいずれにも適用可能である。
図3は、曲げを有するウィンドウガラス9と、共通平面上で互いに平行に配置された2つのガイドレール4a,4bとを示す概略断面図である。同図では、図2のように、2つのガイドレールがキャリア2の中心ボディ20の側縁部に設けられている。ガイドレール4a,4bは、ベース部40を有しており、このベース部40の端部から、ガイド脚部41および脚部42がベース部40に対して鈍角で突出している。ガイド脚部41の端部からスライドバー部43が突出し、脚部42の端部からバー部44が突出している。スライドバー部43とバー部44とは、ベース40に対して平行に揃えられている。図2に示すドライバ5は、ガイド脚部41、スライドバー部43、およびベース部40を取り囲んでいる。他方、脚部42およびバー部44は取り囲まれていない。
面E上に位置するガイドレール4a,4bのねじりが明確になるように、図4A〜図4Cに、図2のキャリア2の交線A−A,B−B,C−Cに沿った各部位を示す。図4A〜図4Cには、面E上に位置したガイドレール4a,4bが、その長手方向寸法に沿ってねじり成分を有する(車両ドアに装着された状態で視ると、車両の垂直軸周り、すなわち、Z軸周りのねじり成分を有する)様子が示されている。図4A〜図4Cには、さらに、ねじりの程度を明らかにするために、金型分割面T、すなわち、金型としての分割型の分割箇所に対応する平面が示されている。
図4Aでは、互いに平行に配置されたガイドレール4a,4bの共通平面Eが、金型分割面Tに対してねじり角度αをなしている。図4Bでは、互いに平行に配置されたガイドレール4a,4bの共通平面Eが、金型分割面Tに対して平行に延在する。図4Cでは、互いに平行に配置されたガイドレール4a,4bの共通平面Eが、金型分割面Tに対してねじり角度βをなしている。
図5は、ねじりを有するガイドレール、または互いに平行に配置されるねじりを有する2つのガイドレールを、スライダを使用しない金型により製造するうえでの条件を示す概略図である。ベース部40の一端から突出するガイド脚部41、および(対称構成の場合に)ベース部40の他端から突出する脚部42は、従来のガイドレールのガイドプロファイルの場合と同じくベース部40に対して当該ベース部40の垂直線つまり法線Nの分だけ傾いているのに加えて、さらに、当該垂直線つまり法線Nに対してプロファイル角度γで傾いている。なお、脚部41,42のプロファイル角度γは、前記ねじり角度αと前記ねじり角度βとの合計以上でなければならない:
γ≧α+β
上記の条件は、ガイド脚部41と脚部42とが、ベース部40の垂直線つまり法線Nに対して同じプロファイル角度γで傾いているか、それとも、ベース部40の垂直線つまり法線Nに対して互いに異なるプロファイル角度γで傾いているかに関わらず適用される。つまり、これは、ガイド脚部41と脚部42とを互いに異なる角度で傾かせる場合にも、スライダを使用しない金型により短い成形サイクル時間でコスト効率よくガイドレールを製造するには、上記条件を満足しなければならないことを意味する。プロファイル角度γの下限値を上記のように定義しているが、ドライバに取り囲まれない脚部42は、任意の角度で傾けてよい。
図6は、ウィンドウガラス9のガラス面に揃えられたガイドレール4a,4bの配置構成を示す概略断面図である。ガイドレール4a,4bの各ベース部の法線は、対応するベース部との間の角度およびガラス面との間の角度がいずれも直角となる。このとき、それらベース部の法線間の傾き角度δは、ウィンドウガラス9の曲率に対応する値となる。
ウィンドウガラスのガラス面と揃うように配置されたガイドレール4a,4bであって、当該ガイドレール4a,4b間に傾き角度δを形成するガイドレール4a,4bのねじりが明確になるように、図7A〜図7Cに、図2のキャリア2の交線A−A,B−B,C−Cに沿った各部位を示す。図7A〜図7Cから、長手方向寸法に沿ってねじり成分を有する(車両ドアに装着された状態で視ると、車両の垂直軸周り、すなわち、Z軸周りのねじり成分を有する)ガイドレール4a,4bの向きが、金型分割面Tに対して変化する様子が分かる。
ガイドレール4a,4bの長手方向に沿ったねじりの程度は、金型分割面Tとガイドレール4a,4bにおける2つの端部に接する補助線Uとの間のねじり角度αおよびねじり角度βで表される。補助線Uは、左側のガイドレール4aにおけるベース部40とガイド脚部41との交差点E1、および右側のガイドレール4bにおけるベース部40とガイド脚部41との交差点E2を通るように描かれた補助線である。
図7Aでは、ガイドレール4a,4bが金型分割面Tに対してねじり角度αをなしている。図7Bでは、ガイドレール4a,4bがいずれも金型分割面Tに対して同じ角度をなしている。図7Cでは、ガイドレール4a,4bが金型分割面Tに対してねじり角度βをなしている。
図8は、ウィンドウガラス9のガラス面と揃うように配置されるねじりを有するガイドレール4a,4bを、スライダを使用しない金型により製造するうえでの条件を示す概略図である。ベース部40の一端から突出するガイド脚部41、および(対称構成の場合に)ベース部40の他端から突出する脚部42は、従来のガイドレールの場合とは異なり、ベース部40の垂直線つまり法線Nの分だけ傾いているのに加えて、さらに、当該垂直線つまり法線Nに対してプロファイル角度γで傾いている。そして、このプロファイル角度γは、前記ねじり角度αと前記ねじり角度βとの合計から、金型分割面Tと補助線Uとの間の傾き角度δの1/2を引いた数値以上でなければならない:
γ≧α+β−δ/2
このようにガイドレール4a,4bがガラス面と揃うように配置される場合においても、上記の条件は、ガイド脚部41と脚部42とが、ベース部40の垂直線つまり法線Nに対して同じプロファイル角度γで傾いているか、それとも、ベース部40の垂直線つまり法線Nに対して互いに異なるプロファイル角度γで傾いているかに関わらず適用される。
図9に、ガイドレール4a,4bがウィンドウガラス9のガラス面と揃うように配置され、かつ、互いに平行な側壁81,82を有する凹部8がキャリア2に成形されている場合の、図2のキャリア2の交線B−Bに沿った部位を示す。側壁81,82は、金型分割面Tの法線Tに対して傾斜角度Ωで傾斜している。例えば、ロープ式ウィンドウリフタのロープドラムを収容するロープドラムハウジングを形成したい場合、凹部8の側壁81,82は、当該凹部8の底部80に対して垂直に向けられる必要がある。
金型の後退方向が垂直線からずれる上記の構成で、スライダを使用しないオン−オフ金型を利用するには、左側および右側のガイドレール4a,4bのガイド脚部41のプロファイル角度γを、前記傾斜角度Ωに応じて設定する必要がある。これにより、スライダを使用しなくとも凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SE(一点鎖線で示す平面)方向に金型からキャリアを取り出せるように、左側および右側のガイドレール4a,4bのガイド脚部41および脚部42を形成することができる。金型からの取出し方向が垂直線からずれているので、プロファイル角度γを決定するには、傾斜角度Ωを考慮に入れる必要がある。ガイド脚部41の傾きを決める際には、プロファイル角度γの下限値を考慮する必要がある。他方、ドライバによって取り囲まれない反対側の脚部42については、金型からの取出し易さを考慮しながら、その時々の条件に合わせて適宜設定するようにしてもよい。しかしながら、実際のところ、通常は、脚部42も、ベース部40に対して同じプロファイル角度γで傾かせる。
図10Aおよび図10Bに、金型分割面Tの法線Tに対する凹部8の傾斜角度Ωによる効果を示す。図10Aおよび図10Bは、それぞれ、図2のキャリアの交線A−Aに沿った部位を示す断面図、交線C−Cに沿った部位を示す断面図である。図10Aでは、互いに平行に配置されたガイドレール4a,4bが端部位置において左側に傾いており、図10Bでは、互いに平行に配置されたガイドレール4a,4bが端部位置において右側に傾いている。以下の説明は、図9のようにガイドレール4a,4bがウィンドウガラス9のガラス面と揃うように配置される場合にも同様に当てはまる。
凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SE(一点鎖線で示す平面)方向に金型からの取出しを行うための、ガイド脚部41をベース部40の法線Nからずらすプロファイル角度γの下限値は、ガイドレール4aまたはガイドレール4bの傾きを加味して以下のように決定される:
γ≧α+β−δ/2±Ω
すなわち、ガイドレール4a,4bがウィンドウガラス9のガラス面と揃うように配置される場合の、ベース部40の垂直線つまり法線Nからのプロファイル角度γは、図7Aに示すねじり角度αと図7Cに示すねじり角度βとの合計から、金型分割面Tと補助線Uとの間の傾き角度δの1/2を減算し、それに前記傾斜角度Ωを乗算または減算した数値以上でなければならない。
ガイドレール4a,4bが互いに平行に配置される場合、金型分割面Tと補助線Uとの間の傾き角度δが省略されるので、プロファイル角度γには、以下の条件:
γ≧α+β±Ω
が当てはまる。
つまり、上記の2つの式は、垂直線から傾斜角度Ωずれた方向に金型からの取出しを確実に行うための、ベース部40の垂直線つまり法線Nに対するプロファイル角度γの決定条件、すなわち、そのような目的を達成するうえでのプロファイル角度γの許容範囲を規定するものである。
全てのガイド脚部41のプロファイル角度γが左側のガイドレール4aと同じであることを前提としたうえで、図10Aを参照する。図10Aでは、ガイド脚部41は凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SEから顕著にずれているので、金型から取り出す際に問題にならない。他方、右側のガイドレール4bのガイド脚部41は、法線Nからプロファイル角度γ傾いているものの、凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SEからのずれはごく僅かである。よって、右側のガイドレール4bは、金型から取り出すことはできるものの、取り出せる否かの境界付近にある。
全てのガイド脚部41のプロファイル角度γが左側のガイドレール4aと同じであることを前提としたうえで、図10Bを参照する。図10Bでは、左側のガイドレール4aが右方向に傾いており、凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SEに対する当該左側のガイドレール4aのガイド脚部41の傾きは減少するが、それでも平面SEに対する傾きは十分にあるので、適切に金型から取り出すことができる。他方、右側のガイドレール4bのガイド脚部41も、同じく右方向に傾くことになるので、凹部8の互いに平行な側壁81,82の平面SEに対するずれは増大している。
前述の内容は、全てのガイド脚部41、あるいは、全ての脚部41,42が同じプロファイル角度γを有するという前提のうえの説明、すなわち、実際に則した前提のうえの説明であった。しかしながら、全体として可変なガイドプロファイル、つまり、実際にドライバが摺動する各ガイド脚部41のプロファイル角度γが異なる構成、および脚部41,42のプロファイル角度γが互いに異なる構成も可能である。
また、ガイドレール4a,4bが互いに異なる案内特性を有するように、プロファイル角度γの決定条件として、前述したものよりも厳しい条件/前述したものと同等の条件を用いてもよい。例えば、右側のガイドレール4bのガイド脚部41がドライバを案内する重要なものである場合、そのガイド脚部41の傾きを決めるプロファイル角度γを、ゼロに設定してもよい。すなわち、そのガイド脚部41を、凹部8の側壁81,82の平面SEに対して平行に向けるようにしてもよい。これにより、右側のガイドレール4bに関して、車両の長手方向(すなわち、車両のX軸方向)の案内が最適化される。他方、左側のガイドレール4aのガイド脚部41は、確実に金型から取り出すことができるように、ベース部40の法線に対してなおいっそう傾けてもよい。
1 車両ドア
2 キャリア
3 駆動ユニット
4a,4b ガイドレール
5 ドライバ
7 ウィンドウリフタロープ
8 凹部
9 ウィンドウガラス
11 ドアアウタパネル
12 ドアインナパネル
13 ドアフレーム
14 ウィンドウ開口
15,16 衝突バリア
17 開口部
18,19 上方の固定ポイント
20 キャリアの中心ボディ
40 ベース部
41,42 脚部
43,44 スライドバー部
61〜64 ローププーリまたはガイドプーリ
80 凹部のベース部
81,82 凹部の側壁
E 共通平面
N ベース部の法線つまり垂直線
SE 凹部の互いに平行な側壁の平面
T 金型分割面
金型分割面の法線
α ねじり角度
β ねじり角度
γ プロファイル角度
δ ガイドレールのベース部の傾き角度
Ω 凹部の傾斜角度

Claims (7)

  1. ウィンドウガラスを昇降させるウィンドウリフタ用のガイドレールであって、
    前記ウィンドウリフタの、前記ウィンドウガラスに連結された調節部品を、当該ガイドレールによって規定される調節方向に沿って案内するためのガイドプロファイルを有しており、かつ、当該ガイドプロファイルにねじりが施されているガイドレールにおいて、
    当該ガイドレール(4a,4b)の前記ガイドプロファイルが、ベース部(40)と、当該ベース部(40)の端部から鈍角の抜き勾配で突出するガイド脚部(41)および脚部(42)とを有しており、前記抜き勾配の大きさが、前記ウィンドウガラス(9)の調節移動(ストローク)における当該ウィンドウガラス(9)の後退運動によって定まる当該ガイドレール(4a,4b)の前記ねじり角度に比例し、
    前記ガイド脚部(41)および前記脚部(42)が、前記ガイドプロファイルの前記ベース部(40)の端部から、前記ベース部の法線(N)に対して、前記抜き勾配から90°を減算して得られるプロファイル角度(γ)をなして突出しており、前記プロファイル角度(γ)が、以下の条件:
    γ≧α+β
    (式中、αおよびβは、前記ガイドレール(4a,4b)の両端部に対する、当該ガイドレール(4a,4b)のねじり角度である。)
    を満足することを特徴とする、ウィンドウリフタ用のガイドレール。
  2. 車両ドア用のドアシステムであって、
    キャリアと、
    ウィンドウガラスを昇降させるウィンドウリフタ用の、前記キャリアに一体化された少なくとも2つのガイドレールと、
    を備えており、前記ガイドレールは、前記ウィンドウリフタの、前記ウィンドウガラスに連結可能である調節部品を、当該ガイドレールによって規定される調節方向に沿って案内するためのガイドプロファイルを有する、車両ドア用のドアシステムにおいて、
    前記キャリア(2)が、少なくとも一部にねじりが施されたガイドレール(4a,4b)を少なくとも1つ具備しており、当該ガイドレール(4a,4b)の前記ガイドプロファイルが、ベース部(40)と、当該ベース部(40)の端部から鈍角の抜き勾配で突出するガイド脚部(41)および脚部(42)とを有しており、前記抜き勾配の大きさが、前記ウィンドウガラス(9)の後退運動によって定まる前記キャリア(2)のねじり角度、または前記ウィンドウガラス(9)の移動における当該ガイドレール(4a,4b)のねじり角度に比例し、
    αおよびβを、前記ガイドレール(4a,4b)の両端部に対する、当該ガイドレール(4a,4b)のねじり角度とした場合に、
    ガイドレール(4a,4b)が互いに平行に向くようにしてキャリア(2)に設けられる場合、前記ガイド脚部(41)および前記脚部(42)が、前記ガイドプロファイルの前記ベース部(40)の端部から、前記ベース部の法線(N)に対して、前記抜き勾配から90°を減算して得られるプロファイル角度(γ)をなして突出しており、前記プロファイル角度(γ)が、以下の条件:
    γ≧α+β
    を満足するか、または、
    ガイドレール(4a,4b)が前記ウィンドウガラスのガラス面と揃うようにキャリア(2)に設けられる場合、前記ガイド脚部(41)および前記脚部(42)が、前記ベース部(40)の端部から、前記ベース部の法線(N)に対して前記プロファイル角度(γ)をなして突出しており、前記プロファイル角度(γ)が、以下の条件:
    γ≧α+β−δ/2
    (式中、δは、両ガイドレール(4a,4b)のベース部(40)がなす角度である。)
    を満足するか、または、
    前記ウィンドウリフタの構成品を収容する凹部(8)が前記キャリア(2)に成形されており、当該凹部(8)の側壁(81,82)が、金型の金型分割面(T)の法線(T)に対して傾斜角度(Ω)で傾斜している場合、前記ガイドレール(4a,4b)の前記ガイド脚部(41)および前記脚部(42)が、前記ベース部の法線(N)に対して前記プロファイル角度(γ)で傾いており、前記プロファイル角度(γ)が、以下の条件:
    γ≧α+β±Ω
    を満足するか、または、
    ガイドレール(4a,4b)が前記ウィンドウガラスのガラス面と揃うようにキャリア(2)に設けられ、前記ウィンドウリフタの構成品を収容する凹部(8)が前記キャリア(2)に成形されており、当該凹部(8)の側壁(81,82)が、金型の金型分割面(T)の法線(T)に対して傾斜角度(Ω)で傾斜している場合、前記ガイドレール(4a,4b)の前記ガイド脚部(41)および前記脚部(42)が、前記ベース部の法線(N)に対して前記プロファイル角度(γ)で傾いており、前記プロファイル角度(γ)が、以下の条件:
    γ≧α+β−δ/2±Ω
    (式中、δは、両ガイドレール(4a,4b)のベース部(40)がなす角度である。)
    を満足することを特徴とする、車両ドア用のドアシステム。
  3. 請求項2に記載の車両ドア用のドアシステムにおいて、ダブルレール式システムの場合、左側の前記ガイドレール(4a)の前記ガイド脚部(41)の前記プロファイル角度(γ)と右側の前記ガイドレール(4b)の前記ガイド脚部(41)の前記プロファイル角度(γ)とが、互いに異なることを特徴とする、車両ドア用のドアシステム。
  4. 請求項2または3に記載の車両ドア用のドアシステムにおいて、左側の前記ガイドレール(4a)の前記ガイド脚部(41)の前記プロファイル角度(γ)および/または前記脚部(42)の前記プロファイル角度(γ)と、右側の前記ガイドレール(4b)の前記ガイド脚部(41)の前記プロファイル角度(γ)および/または前記脚部(42)の前記プロファイル角度(γ)とが、互いに異なることを特徴とする、車両ドア用のドアシステム。
  5. 請求項3に記載の車両ドア用のドアシステムにおいて、少なくとも1つのガイドレール(4a,4b)の前記ガイド脚部(41)の前記プロファイル角度(γ)が下限値であることを特徴とする、車両ドア用のドアシステム。
  6. 請求項1に記載のガイドレールを製造する方法において、射出成形金型の、前記ガイドレール(4a,4b)のガイドプロファイルに対応する分割型を閉じて、プラスチックを加圧下で注入し、前記分割型を開いて前記ガイドレール(4a,4b)を取り出すにあたって、射出成形金型(オン−オフ金型)の開閉方向に対して垂直または斜めに案内されるスライダを使用しないことを特徴とする、ガイドレールの製造方法。
  7. 請求項2に記載のキャリアおよび当該キャリアに設けられる、ウィンドウリフタの2つのガイドレールを製造する方法において、射出成形金型の、前記キャリア(2)および前記ガイドレール(4a,4b)のガイドプロファイルに対応する分割型を閉じて、プラスチックを加圧下で注入し、前記分割型を開いて前記キャリア(2)および前記ガイドレール(4a,4b)を取り出すにあたって、射出成形金型(オン−オフ金型)の開閉方向に対して垂直または斜めに案内されるスライダを使用しないことを特徴とする、キャリアおよびガイドレールの製造方法。
JP2013517190A 2010-07-06 2011-06-22 ウィンドウリフタ用のガイドレールおよび車両ドア用のドアシステム Expired - Fee Related JP5799093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010031015.8 2010-07-06
DE102010031015A DE102010031015A1 (de) 2010-07-06 2010-07-06 Führungsschiene für einen Fensterheber und Türsystem für eine Fahrzeugtür
PCT/EP2011/060437 WO2012004128A1 (de) 2010-07-06 2011-06-22 Führungsschiene für einen fensterheber und türsystem für eine fahrzeugtür

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535590A JP2013535590A (ja) 2013-09-12
JP5799093B2 true JP5799093B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=44628785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517190A Expired - Fee Related JP5799093B2 (ja) 2010-07-06 2011-06-22 ウィンドウリフタ用のガイドレールおよび車両ドア用のドアシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9103151B2 (ja)
EP (1) EP2591193B1 (ja)
JP (1) JP5799093B2 (ja)
KR (1) KR101565863B1 (ja)
CN (1) CN103025989B (ja)
DE (1) DE102010031015A1 (ja)
WO (1) WO2012004128A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010031015A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Führungsschiene für einen Fensterheber und Türsystem für eine Fahrzeugtür
JP2014134026A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Shiroki Corp ウインドレギュレータ
US20180194205A1 (en) * 2015-07-06 2018-07-12 Grupo Antolín-Ingeniería, S. A. Window lift operated by structural cables for vehicle doors
JP6557121B2 (ja) * 2015-11-21 2019-08-07 日本板硝子株式会社 自動車用窓ガラス
US11479091B2 (en) 2017-11-10 2022-10-25 Inteva Products, Llc Vehicle door module
US11125002B2 (en) * 2018-11-14 2021-09-21 Magna Closures Inc. Window regulator rail and motor support with intermediate high strength connector
DE102018220656A1 (de) * 2018-11-30 2020-06-04 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Fensterhebersystem und Kraftfahrzeugtür
KR102621230B1 (ko) * 2019-01-24 2024-01-05 현대자동차 주식회사 차량용 도어
KR20200106396A (ko) * 2019-03-04 2020-09-14 현대자동차주식회사 임팩트빔의 벤딩 구조 및 벤딩 장치
US11065945B2 (en) * 2019-06-05 2021-07-20 Nissan North America, Inc. Vehicle door structure
CN111395908B (zh) * 2020-02-17 2022-05-17 浙江吉利新能源商用车集团有限公司 一种玻璃升降器导轨、玻璃升降器及车辆
DE102021112458A1 (de) * 2021-05-12 2022-11-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einem Fensterheber
CN113654781B (zh) * 2021-08-16 2023-09-15 浙江吉利控股集团有限公司 一种无框门车窗玻璃的问题验证装置及系统
DE102022101192A1 (de) 2022-01-19 2023-07-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Seitentür für ein Kraftfahrzeug
CN115415397A (zh) * 2022-04-26 2022-12-02 中国第一汽车股份有限公司 一种门内板工艺补充拔模面拱曲的方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466803A (en) * 1968-05-28 1969-09-16 Gen Motors Corp Guide arrangement
JPS6412884A (en) 1987-07-02 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Levitated rotating device
JPH0612155Y2 (ja) * 1987-07-15 1994-03-30 日本ケ−ブル・システム株式会社 ウインドレギユレ−タ
US5159781A (en) * 1990-10-04 1992-11-03 Ford Motor Company Window panel position regulating assembly
DE4427989A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-15 Brose Fahrzeugteile Doppelsträngiger Seilfensterheber zur Betätigung sphärisch gekrümmter Fensterscheiben
DE4435008A1 (de) * 1994-09-30 1996-04-04 Porsche Ag Einstellvorrichtung für eine mit einer Fensterheberanordnung zusammenwirkende, rahmenlos ausgebildete Türfensterscheibe eines Kraftfahrzeuges
DE19504781C1 (de) * 1995-02-14 1996-08-22 Brose Fahrzeugteile Scheibenführung für eine absenkbare sphärisch gekrümmte Fensterscheibe in einer Fahrzeugtür
JP3511433B2 (ja) * 1995-06-30 2004-03-29 アスモ株式会社 ウインドウレギュレータ
JP3332803B2 (ja) * 1997-05-19 2002-10-07 アイシン精機株式会社 ドアガラスの昇降装置
DE19806762B4 (de) 1998-02-18 2009-03-12 Volkswagen Ag Betätigungseinrichtung für eine Schiebetür, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE19942643C2 (de) * 1999-08-30 2001-07-12 Brose Fahrzeugteile Verfahren zum Befestigen eines Seilfensterhebers an einer Fahrzeugtür sowie Fahrzeugtür eines Kraftfahrzeugs
DE19944916A1 (de) * 1999-09-14 2001-03-15 Brose Fahrzeugteile Seil- oder Bowdenfensterheber
DE19946307A1 (de) * 1999-09-28 2001-04-12 Meritor Automotive Gmbh Fahrzeugtür und Montageverfahren
EP1381746B1 (en) * 2001-04-26 2005-06-22 Intier Automotive Closures Inc. Universal cable window regulator assembly for vehicles
DE60220548T2 (de) * 2002-04-03 2008-02-07 Grupo Antolín-Ingeniería S.A. Leichter fensterheber für fahrzeuge
JP3912744B2 (ja) * 2002-07-03 2007-05-09 株式会社大井製作所 ウィンドウレギュレータ装置
DE102005040321A1 (de) * 2005-08-25 2007-03-29 Arvinmeritor Light Vehicle Systems-France Fensterstellsystem
JP2007198056A (ja) 2006-01-27 2007-08-09 Daikyo Nishikawa Kk キャリアプレート
US20070220811A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Joseph Gustaaf Marie Flendrig Door assembly with integrated window sealing system
JP4727547B2 (ja) * 2006-10-11 2011-07-20 三井金属アクト株式会社 車両用ウインドウレギュレータ装置
DE102007016953A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Führungsschienenanordnung und Mitnehmer für Kraftfahrzeug-Fensterheber sowie Verfahren zu deren Herstellung
DE102010031015A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Führungsschiene für einen Fensterheber und Türsystem für eine Fahrzeugtür
DE102010031013A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Kraftfahrzeug-Fensterheber

Also Published As

Publication number Publication date
US20150352927A1 (en) 2015-12-10
DE102010031015A1 (de) 2012-01-12
CN103025989B (zh) 2015-04-08
EP2591193A1 (de) 2013-05-15
JP2013535590A (ja) 2013-09-12
US20130199098A1 (en) 2013-08-08
US9103151B2 (en) 2015-08-11
KR101565863B1 (ko) 2015-11-04
WO2012004128A1 (de) 2012-01-12
KR20130050338A (ko) 2013-05-15
CN103025989A (zh) 2013-04-03
EP2591193B1 (de) 2017-05-03
US9821636B2 (en) 2017-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799093B2 (ja) ウィンドウリフタ用のガイドレールおよび車両ドア用のドアシステム
JP4800030B2 (ja) ウインドウガラスの昇降装置
CN102985632A (zh) 机动车车窗升降器
JP6038505B2 (ja) 開閉式天窓
JPH09240279A (ja) 樹脂製ロアサッシュ
US6223472B1 (en) Vehicle door module including metallic elongated member incorporated within resin base plate
US6427385B1 (en) Window lift mechanism
US8042302B2 (en) Window pane for a motor vehicle
US5065545A (en) Panel assembly for vehicles with molded regulator attachment
KR100520594B1 (ko) 차량용 도어
KR102463049B1 (ko) 자동차용 윈도우 레귤레이터
JP5146018B2 (ja) 機能部品保持構造
EP2159090B1 (en) Belt supporting apparatus for vehicle roof and roof device for vehicle
KR102160208B1 (ko) 자동차용 윈도우 레귤레이터
JPH084411A (ja) ウインドレギユレータ装置
JP2021030907A (ja) サンルーフ装置及びサンルーフ装置の駆動シューの製造方法
KR100864507B1 (ko) 자동차의 도어모듈
KR20240044985A (ko) 프레임리스 도어용 윈도우 레귤레이터
KR102173001B1 (ko) 윈도우 레귤레이터용 와이어 클립 및 윈도우 레귤레이터
JP2021188452A (ja) 開閉体の駆動装置
KR100980719B1 (ko) 차량의 도어글래스 레귤레이터 장치
US20080122263A1 (en) Door module for a vehicle
JP2000127759A (ja) 自動車用ドアおよび自動車用ドアモジュ―ル
JP2633965B2 (ja) 自動車の2分割窓ガラス昇降装置の連動機構
JP2000280740A (ja) ドアロアサッシュ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5799093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees