JP5676848B2 - ホットメルト型部材及び有機el表示パネル - Google Patents
ホットメルト型部材及び有機el表示パネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5676848B2 JP5676848B2 JP2008512078A JP2008512078A JP5676848B2 JP 5676848 B2 JP5676848 B2 JP 5676848B2 JP 2008512078 A JP2008512078 A JP 2008512078A JP 2008512078 A JP2008512078 A JP 2008512078A JP 5676848 B2 JP5676848 B2 JP 5676848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- hot melt
- type member
- melt type
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 title claims description 126
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 87
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 76
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 42
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 41
- 239000001993 wax Substances 0.000 claims description 36
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 11
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 claims description 10
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 claims description 10
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 3
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 45
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 21
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 12
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 10
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 7
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 3
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Natural products CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007777 multifunctional material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N oxostrontium Chemical compound [Sr]=O UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002957 persistent organic pollutant Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical class C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/24—Acids; Salts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L91/00—Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
- C08L91/06—Waxes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/02—Details
- H05B33/04—Sealing arrangements, e.g. against humidity
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/84—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K50/842—Containers
- H10K50/8426—Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/84—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K50/846—Passivation; Containers; Encapsulations comprising getter material or desiccants
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K2102/00—Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
- H10K2102/301—Details of OLEDs
- H10K2102/331—Nanoparticles used in non-emissive layers, e.g. in packaging layer
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/87—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K59/871—Self-supporting sealing arrangements
- H10K59/8722—Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/87—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K59/874—Passivation; Containers; Encapsulations including getter material or desiccant
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
1. 水分捕捉剤及びワックスを含むホットメルト型部材。
2. 前記ワックスがマイクロクリスタリンワックスである、前記項1に記載のホットメルト型部材。
3. 水分捕捉剤が1)有機金属化合物及び2)平均粒子径90μm以下の粉末状無機酸化物の少なくとも1種である、前記項1に記載のホットメルト型部材。
4. 水分捕捉剤が前記ホットメルト型部材中50〜99重量%含まれる、前記項1に記載のホットメルト型部材。
5. ワックスが前記ホットメルト型部材中1〜50重量%含まれる、前記項1に記載のホッメルト型部材。
6. 真空下150℃で4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少が0.1%以下である、前記項1に記載のホットメルト型部材。
7. 前記ホットメルト型部材の厚みが100μm以下の薄膜状である、前記項1に記載のホットメルト型部材。
8. 筐体で封止された電子デバイスの前記筐体内部で用いられる、前記項1に記載のホットメルト型部材。
9. 電子デバイスが有機EL表示パネル、有機太陽電池又は有機半導体である、前記項8に記載のホットメルト型部材。
10. 離型性基材上に前記項1に記載のホットメルト型部材を積層した転写フィルム。
11. 1)基板、2)前記基板上に形成され有機EL素子及び3)前記有機EL素子を封止する筐体を含む有機EL表示パネルであって、前記有機EL素子と前記筐体との間に請求項1に記載のホットメルト型部材が配置されてなる有機EL表示パネル。
12. 前記有機EL素子と前記筐体との間の空間のすべてが実質的に前記ホットメルト型部材により占められている、前記項11に記載の有機EL表示装置。
本発明のホットメルト型部材は、水分捕捉剤(以下「水分ゲッター剤」ともいう。)及びワックスを含むことを特徴とする。
(水分捕捉剤)
水分捕捉剤は、いわゆる水分捕捉剤として知られているものであれば、無機系水分捕捉剤又は有機系水分捕捉剤のいずれでも良く、特に限定されるものではない。例えば、酸化バリウム(BaO)、酸化カルシウム(CaO)、酸化ストロンチウム(SrO)等の粉末状無機酸化物のほか、透明な水分ゲッター剤として知られている有機金属化合物が使用可能である。また、これらの水分捕捉剤は1種又は2種以上を配合して使用することができる。これら水分捕捉剤は、市販品を使用することもできる。
ワックスとしては、本発明のホットメルト型部材にホットメルト機能を付与できるものであれば限定されず、公知又は市販のワックスから適宜選択することができる。例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等を使用することができる。これらは1種又は2種以上を配合して用いても良い。これらのワックスは、製造工程等の見地より融点が60〜100℃であるものが好ましい。ワックスの融点が60℃を下回ると有機物(有機EL素子等)を溶解、膨潤させる可能性があり、融点が100℃を超えるとホットメルト部材を軟化又は溶融させるときに100℃以上の熱が必要となり、有機物(有機EL素子等)にも100℃以上の熱がかかる可能性が生じ、有機物を劣化させる虞がある。
本発明のホットメルト型部材は、上記の水分捕捉剤及びワックスの2成分系であっても良いが、その他の成分として必要に応じて各種の添加剤が含まれていても良い。
特に、本発明では、離型性基材(離型フィルム)上に薄膜上のホットメルト型部材を積層したものは、転写フィルムとして用いることができるので好ましい。すなわち、転写フィルムとして用いれば、有機EL表示パネル、有機太陽電池、有機半導体等の電子デバイスを作製する場合に、転写フィルムとして在庫しておき、必要なときに転写フィルムを取り出し、離型性基材上のホットメルト型部材を離型性基材から有機EL素子等の電子デバイス側に転写することにより、容易に上記部材を有機EL素子等の電子デバイスに取り付けることが可能となる。
転写フィルムの製造方法は、離型性基材上に加熱又は有機溶剤の使用により溶解した液状のホットメルト型部材を塗布し、冷却又は加熱によって有機溶剤を揮発させることにより、離型性基材上に、薄膜状のホットメルト部材を積層することができる。
(ホットメルト部材の製造方法)
本発明のホットメルト型部材の製造方法は、水分捕捉剤、ワックス、さらに必要に応じて他の添加剤を均一に混合すれば良い。混合方法としては、ヘプタン、トリエタノールアミン等の有機溶剤を添加し混合を行ったり、有機溶剤を用いずに加熱し、ワックスを溶融させて混合することも可能である。混合の観点からは、水分捕捉剤、ワックスともに溶解する溶剤を用いて混合することが好ましい。
本発明は、1)基板、2)前記基板上に形成され有機EL素子及び3)前記有機EL素子を封止する筐体(部材)を含む有機EL表示パネルであって、前記有機EL素子と前記筐体との間に本発明のホットメルト型部材が配置されてなる有機EL表示パネルを包含する。
基板1としては、陽極2となるITOが既にパターンニングされているガラス基板を用いた。この基板1を有機アルカリ洗浄剤「セミコクリーン56(フルウチ化学(株)製)」、超純水、アセトン、イソプロピルアルコールをこの順に用いて超音波洗浄した後、基板1を窒素ブローで乾燥した。
その後、ITO透明電極2の表面の有機汚染物質を除去するために、UVオゾン処理を行い、すばやく予備排気室にセットした。
次に、基板1を真空状態にした成膜室中に搬送し、ここで基板1の上に有機膜用のシャドウマスクを装着した。アルミナ坩堝を加熱することにより、有機膜3として、正孔輸送材料[トリフェニルアミン誘導体](厚み50nm)、発光材料[キノリノールアミン錯体(Alq)](厚み20nm)の順で、それぞれ2〜4nm/分の成膜レートで各材料を成膜した。この場合、好ましくは、特開2006−24432号公報に記載の構造を採用することもできる。
真空を維持したまま、上記有機膜用シャドウマスクを陰極用シャドウマスクに交換し、アルミナ坩堝を抵抗加熱し、フッ化リチウムを1nm成膜し、陰極4として、アルミニウムを200nm成膜した。成膜速度は10〜15nm/minとし、成膜は、4×10-4Pa以下の圧力(真空中)で行った。また、上記陽極2、有機膜3及び陰極4の積層構造からなる有機EL素子の発光面積は、20mm×30mmとした。
(1)無機酸化物水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
無機酸化物水分捕捉剤として酸化バリウム(平均粒子径20μm)、ワックスとしてマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。これらを酸化バリウム:60重量%に対し、マイクロクリスタリンワックス:30重量%、ヘプタン10重量%で混合し、ホットメルト型部材とした。
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行った封止用筐体(ガラス板)に本例のホットメルト型部材を50μmの厚みでディスペンサーを用いて塗工した。塗工の方法としては封止用筐体(ガラス板)上に枚葉方式で塗工できれば良い。その後、ホットプレートを用い150℃、5分間乾燥し、溶剤を揮発させ、さらに封止用筐体(ガラス板)の外周部分にUV硬化型シール剤を塗布した。
前記基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、大気圧下で、前記基板上の有機EL素子と前記封止用筺体上のホットメルト型部材と接するように密着させ、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させ、封止を行うことにより有機EL表示パネルを得た。上記の有機EL表示パネルにおいては、基板と封止用筐体との間にホットメルト型部材が空間無く配置され、ホットメルト型部材が有機EL素子に直接密着するように構成されている。
・ 透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
透明水分捕捉剤として双葉電子工業(株) 製のオーレドライ(商標)(有機金属化合物)、ワックスとして日本精鑞(株)製のマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。これらをオーレドライ:80重量%に対し、マイクロクリスタリンワックス:8重量%、ヘプタン:12重量%の割合で混合し、ホットメルト型部材とした。
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行った封止用筺体(ガラス板)に本例のホットメルト型部材を40μm(乾燥後)の厚みでスロットダイにて塗工した。塗工の方法としては封止用筐体(ガラス板)上に枚葉方式でパターン塗工できれば良い。他にはグラビアコーティングやスクリーンプリント等が挙げられる。その後、ホットプレートを用い150℃、5分間乾燥し、溶剤を揮発させ、さらに封止用筺体上のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤を塗布した。
前記基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、前記基板上の有機EL素子と予め90℃まで加熱しておいた前記封止用筺体上のホットメルト型部材と接するように密着させ、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させることにより封止を行うことによって有機EL筺体封止パネルを得た。上記の有機EL表示パネルにおいては、基板と封止用筐体との間にホットメルト型部材が空間無く配置され、ホットメルト型部材が有機EL素子に直接密着するように構成されている。
(1) 透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
実施例2と同様にした。
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、離型フィルム上に本例のホットメルト型部材を40μmの厚み(乾燥後)でスロットダイにて塗工した。塗工の方法としては離型フィルム上に連続的にパターン塗工できれば良い。他の塗工方法としては、グラビアコーティング、スクリーンプリント等が例示される。その後、ホットプレートで溶剤を乾燥することによりホットメルト型部材付離型フィルム(転写フィルム)とした。さらに60℃に加熱しながら予め洗浄しUVオゾン洗浄を行ったガラス製の封止用筺体に離型フィルム上のホットメルト部材を接線貼り合せで転写し、20℃以下に冷却後、離型フィルムを剥離した。さらに封止用筺体上のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤を塗布した。
前記基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、前記基板上の有機EL素子と予め90℃まで加熱しておいた前記封止用筺体上のホットメルト型部材と密着するように真空貼り合わせを行った。その後、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させて封止を行うことにより有機EL表示パネルを得た。上記の有機EL表示パネルにおいては、基板と封止用筐体との間にホットメルト型部材が空間無く配置され、ホットメルト型部材が有機EL素子に直接密着するように構成されている。
(1) 透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
実施例2と同様にした。
実施例2と同様にした。
前記基板を大気に曝すことなく、熱CVD装置にセットし、パラキシレン系絶縁層をショート防止層として陰極4を覆う(図2)ように形成した。続いて、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、ショート防止層を形成した前記基板上の有機EL素子と予め90℃まで加熱しておいた前記封止用筺体上のホットメルト型部材と密着するように真空貼り合わせを行った。その後、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させ、封止を行うことにより有機EL表示パネルを得た。上記の有機EL表示パネルにおいては、基板と封止用筐体との間にホットメルト型部材が空間無く配置され、ホットメルト型部材がショート防止層を含む有機EL素子に直接密着するように構成されている。
(1) 透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の調製(無溶剤タイプ)
水分捕捉剤として市販の透明水分捕捉剤「オーレドライ(商標)」(双葉電子工業(株)製、有機金属化合物)を用い、ワックスとして日本精鑞(株)製のマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。前記透明水分ゲッター剤97重量%に対してマイクロクリスタリンワックス3重量%の割合で混合した後、得られた混合物を真空下150℃、減圧乾燥し、真空下150℃で4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少率が0.01%以下であるホットメルト型部材(無溶剤ホットメルト型部材)を得た。
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行った封止用筺体(ガラス板)に本例のホットメルト型部材(無溶剤)を80℃に加熱しながらスロットダイにて30μmの厚みで塗工した。塗工の方法としては封止用筺体(ガラス板)上に枚葉方式で塗工できれば良い。そのほかにも、グラビアコーティング、スクリーンプリント等が挙げられる。さらに封止用筺体上のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤を塗布した。
前記基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、前記基板上の有機EL素子と予め90℃まで加熱しておいた前記封止用筺体と密着するように真空貼り合わせを行った。その後、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させ、封止を行うことにより有機EL表示パネルを得た。上記の有機EL表示パネルにおいては、基板と封止用筐体との間にホットメルト型部材が空間無く配置され、ホットメルト型部材が有機EL素子に直接密着するように構成されている。
(1) 透明水分捕捉剤含有樹脂部材の作製
透明水分捕捉剤として双葉電子工業(株) 製のオーレドライ(商標)(有機金属化合物)、ベース樹脂としてアクリル変性ウレタンを使用した。これらをオーレドライ:50重量%に対し、アクリル変性ウレタン:25重量%、MEK:25重量%の割合で混合し、樹脂部材とした。
実施例2と同様にした。
前記基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、前記基板上の有機EL素子と前記封止用筺体の樹脂部材とが密着するように真空貼り合せを行った。その後、基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型シール剤を硬化させて封止を行うことにより有機EL表示パネルを得た。
各実施例及び比較例で作製した有機EL表示パネルの放置寿命特性を調べた。具体的には、各有機EL表示パネル(実施例1〜5及び比較例1)を、60℃/90%RHの高温高湿環境下及び100℃の高温環境下に置き、加速放置寿命試験を行った。60℃/90%RHの高温高湿環境下では、実施例1〜5の1000時間経過後の発光状態は、試験前とほぼ同等であり、非発光部の発生と成長は抑えられており、実施例のホットメルト型部材が十分に機能していることが確認された。これに対し、比較例1は、アウトガス等の影響で100時間経過時にすでにダークスポットの成長が認められた。また、100℃の高温環境下では実施例5が500時間経過後も発光状態に変化がなく、アウトガスの影響をより受けやすい高温環境下の試験でも好ましい結果が得られた。また、実施例では、透明水分捕捉剤のひび割れによるダメージも全く発生していないことが確認された。
2 陽極又はITO透明電極
3 有機層又は有機膜
4 陰極又は金属電極
5 封止キャップ
6 UV硬化型シール剤
7 水分捕捉剤
8 ショート防止層
9 接着剤層(ホットメルト部材)
10 封止用筺体
Claims (9)
- 水分捕捉剤及びワックスを含む電子デバイス(但し、有機太陽電池を除く)用ホットメルト型部材であって、
前記水分捕捉剤は、有機金属化合物を含み、且つ、無機系水分補足剤を含まず、
前記水分捕捉剤が、前記ホットメルト型部材中80〜99重量%含まれる
ホットメルト型部材。 - 前記ワックスがマイクロクリスタリンワックスである、請求項1に記載のホットメルト型部材。
- 真空下150℃で4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少が0.1%以下である、請求項1に記載のホットメルト型部材。
- 前記ホットメルト型部材の厚みが100μm以下の薄膜状である、請求項1に記載のホットメルト型部材。
- 電子デバイスが有機EL表示パネル又は有機半導体である、請求項1に記載のホットメルト型部材。
- 離型性基材上に請求項1に記載のホットメルト型部材を積層した転写フィルム。
- 請求項1に記載のホットメルト型部材を積層した筐体。
- 1)基板、2)前記基板上に形成された有機EL素子及び3)前記有機EL素子を封止する筐体を含む有機EL表示パネルであって、前記有機EL素子と前記筐体との間に請求項1に記載のホットメルト型部材が配置されてなる有機EL表示パネル。
- 前記有機EL素子と前記筐体との間の空間のすべてが前記ホットメルト型部材により占められている、請求項8に記載の有機EL表示パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008512078A JP5676848B2 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-12 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006114748 | 2006-04-18 | ||
JP2006114748 | 2006-04-18 | ||
JP2008512078A JP5676848B2 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-12 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
PCT/JP2007/058040 WO2007123039A1 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-12 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007123039A1 JPWO2007123039A1 (ja) | 2009-09-03 |
JP5676848B2 true JP5676848B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=38624944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008512078A Expired - Fee Related JP5676848B2 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-12 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8421351B2 (ja) |
EP (1) | EP2009060B1 (ja) |
JP (1) | JP5676848B2 (ja) |
KR (1) | KR101377230B1 (ja) |
CN (1) | CN101426856B (ja) |
TW (1) | TWI415508B (ja) |
WO (1) | WO2007123039A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040189195A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-09-30 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Devices including, methods using, and compositions of reflowable getters |
US7982214B2 (en) | 2006-12-12 | 2011-07-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Voltage-operated layered arrangement |
KR20100032908A (ko) * | 2007-06-29 | 2010-03-26 | 파이오니아 가부시키가이샤 | 유기 반도체 디바이스 및 유기 반도체 디바이스의 제조방법 |
KR100977704B1 (ko) * | 2007-12-21 | 2010-08-24 | 주성엔지니어링(주) | 표시소자 및 그 제조방법 |
KR101574125B1 (ko) | 2008-07-16 | 2015-12-04 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법 |
KR101086880B1 (ko) * | 2009-05-28 | 2011-11-24 | 네오뷰코오롱 주식회사 | 게터층을 갖는 유기전계발광표시장치 제조방법 |
KR101015824B1 (ko) * | 2009-10-27 | 2011-02-23 | 한국철강 주식회사 | 광기전력 장치 및 광기전력 장치의 제조 방법 |
JP5885356B2 (ja) | 2010-11-02 | 2016-03-15 | エルジー・ケム・リミテッド | 接着フィルム及びこれを利用した有機電子装置の封止方法 |
CN103733728B (zh) * | 2012-06-14 | 2017-03-08 | 株式会社日本有机雷特显示器 | 缺陷检测方法、有机el元件的修复方法以及有机el显示面板 |
CN102816445B (zh) * | 2012-09-18 | 2014-12-17 | 上海绿菱特种蜡制品厂 | 一种特种密封蜡的制备方法 |
WO2015037612A1 (ja) * | 2013-09-10 | 2015-03-19 | 共同印刷株式会社 | 吸収フィルムを備えた吸収性積層体、及びそれを含む電子デバイス、並びにその製造方法 |
WO2015166657A1 (ja) | 2014-05-02 | 2015-11-05 | 三井化学株式会社 | シール材及びその硬化物 |
EP3034548A1 (en) * | 2014-12-18 | 2016-06-22 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Barrier film laminate comprising submicron getter particles and electronic device comprising such a laminate |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11293230A (ja) * | 1998-04-08 | 1999-10-26 | Yamauchi Corp | 止水材及びその製造方法 |
JP2000195661A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2002033187A (ja) * | 2000-05-08 | 2002-01-31 | Futaba Corp | 有機el素子 |
JP2002043055A (ja) * | 2000-05-17 | 2002-02-08 | Tohoku Pioneer Corp | 有機el素子及びその製造方法 |
JP2003144830A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-20 | Futaba Corp | 乾燥剤 |
JP2005230818A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Byoung Chul Lee | 電子デバイス用フィルム状水分除去剤およびその製造方法 |
JP2005340020A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Hitachi Displays Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置およびその製造方法 |
WO2005122645A1 (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 表示パネルの製造方法および表示パネル |
JP2006068729A (ja) * | 2004-08-02 | 2006-03-16 | Dynic Corp | 透明性乾燥剤 |
JP2007214017A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk | 有機電子デバイス用捕捉剤シート及び有機電子デバイス |
JP2009099805A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Komatsu Seiren Co Ltd | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4456649A (en) * | 1979-10-02 | 1984-06-26 | Manville Service Corporation | Low-cost, highly filled, wax-based hot melt adhesives and coatings |
JPS58174474A (ja) | 1982-04-07 | 1983-10-13 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 熱接着剤 |
JPS61230720A (ja) * | 1985-04-05 | 1986-10-15 | Shigeru Horibe | 吸湿性塗布剤、及びそれを使用する除湿方法 |
JPS6414080A (en) * | 1987-07-07 | 1989-01-18 | Tsuneo Iwasaki | Thermal transfer material |
US5063271A (en) * | 1989-02-06 | 1991-11-05 | Conoco Inc. | Hot melt wax compositions |
US6180708B1 (en) * | 1996-06-28 | 2001-01-30 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Thermoplastic adsorbent compositions containing wax and insulating glass units containing such compositions |
US6112888A (en) * | 1996-06-28 | 2000-09-05 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Non-reclosable packages containing desiccant matrix |
US6212756B1 (en) * | 1998-08-14 | 2001-04-10 | Truseal Technologies, Inc. | Dispensable non-adhesive desiccated matrix system for insulating glass units |
JP2000068047A (ja) | 1998-08-20 | 2000-03-03 | Hokuriku Electric Ind Co Ltd | 有機el素子とその製造方法 |
JP2000208252A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2001035659A (ja) * | 1999-07-15 | 2001-02-09 | Nec Corp | 有機エレクトロルミネセント素子およびその製造方法 |
US6936131B2 (en) * | 2002-01-31 | 2005-08-30 | 3M Innovative Properties Company | Encapsulation of organic electronic devices using adsorbent loaded adhesives |
US20040189195A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-09-30 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Devices including, methods using, and compositions of reflowable getters |
US7214557B2 (en) * | 2003-10-24 | 2007-05-08 | Kyosemi Corporation | Light receiving or light emitting modular sheet and process for producing the same |
JP5062648B2 (ja) | 2004-04-08 | 2012-10-31 | 双葉電子工業株式会社 | 有機el素子用水分吸収剤 |
JP2006024432A (ja) | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Japan Science & Technology Agency | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP4485277B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2010-06-16 | 大日本印刷株式会社 | エレクトロルミネッセント素子の製造方法 |
JP4544937B2 (ja) * | 2004-07-30 | 2010-09-15 | 大日本印刷株式会社 | 有機機能素子、有機el素子、有機半導体素子、有機tft素子およびそれらの製造方法 |
-
2007
- 2007-04-12 JP JP2008512078A patent/JP5676848B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-12 EP EP07741476A patent/EP2009060B1/en not_active Not-in-force
- 2007-04-12 WO PCT/JP2007/058040 patent/WO2007123039A1/ja active Application Filing
- 2007-04-12 CN CN2007800138081A patent/CN101426856B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-12 US US12/297,826 patent/US8421351B2/en active Active
- 2007-04-13 TW TW096113012A patent/TWI415508B/zh not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-10-13 KR KR1020087024945A patent/KR101377230B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11293230A (ja) * | 1998-04-08 | 1999-10-26 | Yamauchi Corp | 止水材及びその製造方法 |
JP2000195661A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2002033187A (ja) * | 2000-05-08 | 2002-01-31 | Futaba Corp | 有機el素子 |
JP2002043055A (ja) * | 2000-05-17 | 2002-02-08 | Tohoku Pioneer Corp | 有機el素子及びその製造方法 |
JP2003144830A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-20 | Futaba Corp | 乾燥剤 |
JP2005230818A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Byoung Chul Lee | 電子デバイス用フィルム状水分除去剤およびその製造方法 |
JP2005340020A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Hitachi Displays Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置およびその製造方法 |
WO2005122645A1 (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 表示パネルの製造方法および表示パネル |
JP2006068729A (ja) * | 2004-08-02 | 2006-03-16 | Dynic Corp | 透明性乾燥剤 |
JP2007214017A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk | 有機電子デバイス用捕捉剤シート及び有機電子デバイス |
JP2009099805A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Komatsu Seiren Co Ltd | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090004952A (ko) | 2009-01-12 |
EP2009060B1 (en) | 2013-03-13 |
TWI415508B (zh) | 2013-11-11 |
TW200746885A (en) | 2007-12-16 |
CN101426856B (zh) | 2012-11-21 |
EP2009060A4 (en) | 2009-12-16 |
CN101426856A (zh) | 2009-05-06 |
JPWO2007123039A1 (ja) | 2009-09-03 |
KR101377230B1 (ko) | 2014-03-21 |
WO2007123039A1 (ja) | 2007-11-01 |
US20090174304A1 (en) | 2009-07-09 |
EP2009060A1 (en) | 2008-12-31 |
US8421351B2 (en) | 2013-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5676848B2 (ja) | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル | |
JP5348869B2 (ja) | 有機電子デバイス用ホットメルト型部材、バリアフィルム封止部材、それらを用いた有機電子デバイス封止パネル | |
JP5594930B2 (ja) | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル | |
JP6559166B2 (ja) | 有機発光装置の製造方法、無機膜転写用基板及び有機発光装置 | |
TW200525002A (en) | A method for adhering getter material to a surface for use in electronic devices | |
JP2008218393A (ja) | 発光ディスプレイ装置のためのシールおよび方法 | |
JP2003509815A (ja) | 構造素子をカプセル化する方法 | |
TWI534151B (zh) | 捕水劑及使用該捕水劑之有機電子裝置 | |
JP3975739B2 (ja) | 有機elディスプレイ用対向基板の製造方法および有機elディスプレイの製造方法 | |
JP4506753B2 (ja) | 有機el素子およびその製造方法 | |
JP6806490B2 (ja) | 捕水剤及びその製造方法、乾燥剤組成物、封止構造、並びに有機el素子 | |
TWI795016B (zh) | 乾燥劑組成物、密封結構體、有機el器件、及製造有機el器件之方法 | |
CN110854294A (zh) | 一种oled的封装方法以及封装得到的oled | |
JP2004531043A (ja) | 基板上にポリマーの無い領域を製造する方法 | |
JP6757306B2 (ja) | 乾燥剤、乾燥剤層、封止構造体及び有機el素子 | |
JP5423869B2 (ja) | 接合膜付き放熱体、被着体と放熱体との接合方法および表示装置 | |
JP6654505B2 (ja) | 乾燥剤、封止構造、及び有機el素子 | |
JP5163046B2 (ja) | 接合膜付き放熱体、被着体と放熱体との接合方法および表示装置 | |
JP2022160191A (ja) | 乾燥剤組成物、封止構造体、有機elデバイス、及び、有機elデバイスを製造する方法 | |
TW582183B (en) | Structure and manufacturing method for reducing the lid thickness of OLED package | |
CN111341940A (zh) | 一种oled器件封装结构及其制备方法 | |
JP2010251132A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその封止方法 | |
KR20160061744A (ko) | 산화마그네슘 박막을 포함하는 게터층의 제조 방법 | |
JP2005216636A (ja) | 封止用カバーおよびエレクトロルミネッセンス装置 | |
TW200423796A (en) | Organic EL panel and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100402 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131205 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131212 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5676848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |