JP5601765B2 - ビフィドバクテリウム種溶解産物を乾燥の処置のために化粧的に用いる方法 - Google Patents

ビフィドバクテリウム種溶解産物を乾燥の処置のために化粧的に用いる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5601765B2
JP5601765B2 JP2008225793A JP2008225793A JP5601765B2 JP 5601765 B2 JP5601765 B2 JP 5601765B2 JP 2008225793 A JP2008225793 A JP 2008225793A JP 2008225793 A JP2008225793 A JP 2008225793A JP 5601765 B2 JP5601765 B2 JP 5601765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microorganism
bifidobacterium
dry
skin
effective amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008225793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009108030A5 (ja
JP2009108030A (ja
Inventor
キャスティエル イサベル
ブルトン ライオネル
ゲニシュ オードリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2009108030A publication Critical patent/JP2009108030A/ja
Publication of JP2009108030A5 publication Critical patent/JP2009108030A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5601765B2 publication Critical patent/JP5601765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/745Bifidobacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9728Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/99Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from microorganisms other than algae or fungi, e.g. protozoa or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、ケラチン物質、特に乾燥した肌の乾燥を予防する及び/又は処置するための新規な活性物質を提供することに主に関する。
皮膚の乾燥の増加はしばしば、年齢とともに見られるが、そのような皮膚の乾燥状態は若年者においても起きることが知られている。これは、皮膚の乾燥状態は、病理学的な原因、少なくとも明らかな病理学的原因がなくても若年者にあり得る生理学的な状態であるからである。この乾燥の原因は、体質的なもの又は後天的なものであり得る。すなわち、多くの外部因子は、皮膚の乾燥をもたらす可能性があるか又はすでに乾燥している皮膚の状態を悪化させる可能性がある。これらの因子の中で、困難な気候の状態、太陽の照射又はある種の化学的な剤又は治療剤への暴露が挙げられ得る。
乾燥した皮膚は、知覚できない水の損失により測定されるところの、皮膚の水分の量の低下及びバリヤー機能の不利益な変化と生理学的にしばしば関連している。乾燥した皮膚は、知覚的に、皮膚の引き締まり及び/又は緊張の感覚を特に特徴とする。明らかな理由から、これらの発現は、不快感、実際には痛みの原因にさえなる。
すなわち、一般的に乾燥であると記載される表皮(epidermis)又はケラチン物質に有益な化粧的又は治療的効果を発揮できる、利用可能な新規な活性物質を有する必要性が依然としてある。本発明の意味内において、用語「表皮」は、皮膚及び頭皮の両方を意味することが意図される。
意外なことに、本発明者らはある種のプロバイオチック微生物は、それらが溶解産物の形で使用されるならば、乾燥した皮膚の予防及び/又は処置に特に効果的であることを見出した。
その結果、第一の側面に従うと、本発明の課題は、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1つの微生物の溶解産物の有効量を、ケラチン物質、特に乾燥した表皮、例えば、皮膚又は頭皮、の乾燥及び/又は関連する異常を処置すること及び/又は予防するために化粧的に使用する方法(医療行為を除く)である。
その別の側面に従うと、本発明は、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、ケラチン物質の乾燥及び/又は関連する異常を処置する及び/又は予防することを意図された組成物の製造に使用することに関する。
特に、そのような組成物は魚鱗癬、鱗癬、角質増殖症、局所的皮膚炎及び頭皮の乾燥したフケ症の状態を処置するのに有効であることが分かった。
本発明は、その別の側面に従うと、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、頭皮の乾燥したフケ症の状態、より特に乾燥したフケを処置する及び/又は予防するのに化粧的に使用する方法(医療行為を除く)に関する。
その別の側面に従うと、本発明は、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、頭皮の乾燥したフケ状態を処置する及び/又は予防することを意図された組成物の製造において使用することに関する。
本発明の意味内において、用語「予防する」は、関連する現象の出現のリスクを減らすことを意味する。
その別の側面に従うと、本発明の課題は、ヒトのケラチン物質、特に乾燥した表皮、例えば、皮膚又は頭皮の乾燥及び/又は関連する異常を処置する及び/又は予防するための方法(医療行為を除く)、特に化粧方法であって、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の少なくとも有効量をヒトへ投与する少なくとも1の工程を含む方法である。
その別の側面に従うと、本発明の課題は、乾燥したケラチン物質、特に乾燥した表皮、例えば、皮膚又は頭皮を特に予防する及び/又は処置するためにビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、少なくとも1の追加の有効量の微生物、特に、該溶解産物とは異なるプロバイオチック微生物と組み合わせて、生理学的に許容される媒体中に含む化粧的及び/又は皮膚科学的組成物である。
本発明の意味内において、表現「該溶解産物とは異なる」は、該組成物において、2つの異なる微生物又は同じ微生物の2つの異なる形を区別できることを意味する。すなわち、追加の微生物がビフィドバクテリウム属であり、本発明に従って必要とされる溶解産物を表すものと同じ種に対応するとき、この追加の微生物は、溶解産物以外の形で存在する。
その別の側面に従うと、本発明は、生理学的に許容可能なキャリヤー中に、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物及び/又はその画分の1の少なくとも有効量を、特に以下に記載されるような少なくとも1の湿潤化させるための有効量の活性物質と組み合わせて含む、乾燥したケラチン物質、特に乾燥した表皮、例えば、皮膚又は頭皮を予防する及び/又は処置するために使用する化粧料及び/又は皮膚科学組成物に関する。
尿素及びその誘導体がそのようなものとして非常に特に適切である。
本発明の他の実施態様に従うと、本発明に従う溶解産物は、経口ルートにより投与されることができる。
本発明のもう一つの代わりの実施態様に従うと、本発明に従う溶解産物は、局所的ルートにより投与されることができる。
以下に特定されるように、それを含む組成物は、選択された投与方法と両立するように配合される。
用語「有効量」は、本発明の意味内において、期待される効果を生み出すのに十分な量を意味すると理解される。
乾燥した皮膚
上に示されるように、乾燥した皮膚は、引き締まり及び/又は緊張の感覚により本質的に表現される。該皮膚はまた、手触りが荒らく、鱗で覆われたように見える。皮膚が少し乾燥したとき、これらの鱗は非常に多いが、裸眼で非常によく見えるというわけではない。この異常状態が悪化したとき、鱗は少なくなるが、だんだん裸眼で見えるようになる。
頭皮において、そのような乾燥した鱗又はフケの形成は、乾燥したフケ状態の症状を示す。
頭皮に関しては、乾燥したフケ状態は慢性的であり、頻発し、再発し、社会的に無力化させる状態である。ストレス及び冬季は、多くの人においてこれらの状態を強める。頭皮の完全な状態(integrity)及びホメオスタシスは、皮脂の分泌及び個人内の感受性を含むパラメーターの集合(assembly)により制御される。
すなわち、頭皮のフケ状態の間、皮膚のバリヤー、その完全な状態及びその生態学的フローラ(ecological flora)はバランスを失う。
頭皮の皮膚は刺激され、痒疹状態になり、もろくなり、水分不足になり、重大な皮膚剥離(desquamation)を起こし、該皮膚剥離は、乾燥したフケ状態に反映される。
乾燥したフケ状態は、脂っぽいフケ状態とは異なる。
前者が、乾燥しており、かつ小さいサイズの白又は灰色の鱗の存在により特に反映されるのに対して、後者は、脂っぽく、大きくかつ黄色の鱗を特徴とする。この皮膚の乾燥の原因は、体質的又は後天的なタイプであり得る。
体質的な乾燥皮膚の場合、2つのカテゴリー、すなわち病理学的皮膚及び非病理学的皮膚を区別することが可能である。
病理学的な体質的乾燥皮膚は、アトピー性皮膚炎及び魚鱗癬により本質的に代表される。それは外部条件から実質的に独立している。
アトピー性皮膚炎は、角質層の脂質、特にセラミドの代謝の欠陥と関係があると記載される。この病状は、絆創膏(patch)による炎症性かつ痒疹の突発と関連する又は関連しないところの、体の大きな場所に影響を与えるところの、多かれ少なかれ慢性的な乾燥症の形で現れる。
アトピー性皮膚炎(atopic dermatitides)は、皮膚の慢性的な炎症性病状と記載され、しばしば他のアトピー性病状、例えば、鼻炎、結膜炎、及びアレルギー性喘息と共存する。多くの場合、アトピー性皮膚炎は、表皮のバリヤーの機能障害を伴う乾燥皮膚により反映される。知覚され得ない水分の損失の増加がほとんど常に遭遇される。
すなわち、皮膚のバリヤー機能は、湿疹により影響された部分だけでなく、非炎症性の乾燥皮膚に関しても有害な影響を受ける。したがってこの有害な変化は、環境から皮膚内への種々の物質の浸透を容易にする。
さらに、スタフィロコッカスアウレウス(Staphylococcus aureus)種による皮膚のコロニー化は、一般的にアトピー性皮膚炎と相関関係を有する。
魚鱗癬は、種々の段階におけるケラチン化プロセスに影響を与える遺伝子の欠損を特徴とする病理である。魚鱗癬は絆創膏による顕著な皮膚剥離により明示される。
本発明に関連する病理学的な体質的乾燥皮膚は、より特に、非炎症性の原因の乾燥皮膚又は乾燥頭皮である。
非病理学的な体質的な乾燥皮膚の場合、乾燥の状態の厳しさは、その部分について、外部的な因子に依存する。老人の皮膚(年齢による皮膚代謝の一般的な低下を特徴とする)、もろい皮膚(外部因子に敏感であり、しばしば紅斑及び酒さ(rosacae)を伴う)及び尋常性の乾燥症(xerosis vulgaris)(おそらく遺伝子起源のもの、及び主に顔、腕、及び手の甲に表れるもの)がこの皮膚のカテゴリーに含まれる。
後天的な乾燥皮膚の場合、外部パラメーターを含むこと、例えば、化学的な剤、困難な天候条件、太陽の照射、又はある種の治療処置(例えば、レチノイド)への暴露が、決定的である。これらの外的な影響下、表皮は、一時的にかつ局所的に乾燥する可能性がある。これはいかなるタイプの表皮にも関係する可能性がある。
すなわち、皮膚の乾燥は、化学的な原因、例えば、ピーリングタイプのもの、又は機械的な原因(こすること、髭剃り)の外的ストレスにより誘発される可能性がある。
ピーリング操作は、表皮及び真皮の表面の層の制限的かつ制御された破壊をもたらす目的で、化学物質を皮膚に施与して皮膚の外観のある種の異常を改善することから本質的になることを思い出していただきたい。
同時に、ピーリングが採用する化学製品の観点から、化学的と記載され得るピーリングとして、除去できる及び非除去できるレーザービームの使用を含む技術も開発された。
パルス又はスキャンCO2レーザーで製造される、第一の除去できるレーザービームは、表皮及びしばしば真皮の上部を蒸発させる(又は除去する)即座の効果を有する。下にある真皮の細片は一般的にコラーゲンの変性及び収縮による熱傷の部位でもある。治癒相の間に、上皮(upper dermal)細片に加えて、毛嚢及び他の付属器から始まって創傷治癒(reepithelization)が起きる(「コラーゲンの再構築」)。
レーザーの最新の発生は、レーザービームをお互いに一定の間隔を空けた多数のビームへの変換のシステムを使用して、皮膚上にお互いに一定の間隔を空けた衝撃を作り出し、影響を与えられた領域間に、有害に変化されていない健康な皮膚を維持する。
明らかな理由から、ピーリングは、制御はされているけれども、表皮の表面に対して刺激があり、皮膚の乾燥を誘発しやすい作用を有する。
本発明に従う組成物、方法、及び使用は、特に以下において非常に効果的であることが分かる。
皮膚の乾燥の状態、鱗に覆われた状態、及び特に乾燥フケ状態を処置すること、
乾燥皮膚を処置すること、
乾燥皮膚に伴うかゆみ及び/又は引き締まりを処置すること、
皮脂の排出及び/又は分泌の欠乏に関する皮膚の異常状態を処置すること、
角質層への水分補給(hydration)の適切な状態を生理学的に回復すること、
脂漏不全乾燥皮膚(hyposeborrhoeic dry skin)を処置すること、
皮脂の生成(sebogenesis)を刺激すること、
皮膚の乾燥に関連するしわを予防すること及び/又は減少させること、
乾燥皮膚及び乾燥頭皮、特にフケ状態の快適さ(comfort)を改良すること、
乾燥しきった結果、つやのない及び/又は生命力のない皮膚の外観と戦うこと、
乾燥したケラチン繊維を処置すること、及び
化学製品、例えば、ピーリング組成物、により誘発される乾燥させる外部ストレス、又は例えば照射によるピーリングにより誘発される乾燥させる外部ストレス、又は機械的に、例えば、髭剃りにおいて特にこすることによってもまた誘発されるところの乾燥させる外部ストレスに付された皮膚を処置すること。
ケラチン物質がヒト又は動物のケラチン繊維、例えば、毛、体毛、及び/又はまつげであるとき、本発明に従って考慮下の活性物質は、弱さの兆候、例えば、一般的に、繊維のもろい側面により反映される乾燥の発現を予防する及び/又は処置するのに特に有利であることが分かる。すなわち、該活性物質は、ケラチン繊維、特にヒトの毛及び動物の毛皮に光沢のある外観を与える。
本発明の一つの実施態様に従うと、本発明に従う微生物の溶解産物は、皮膚の病理学的フローラの接着を阻止するための剤として使用されない。
微生物
上で特定したように、本発明に従う 活性物質として使用されるビフィドバクテリウム属の微生物は、溶解産物の形で使用される。
溶解産物は、一般的に、「細胞溶解(cell lysis)」現象、すなわち、考慮下の微生物の細胞に天然に存在する細胞生物学的成分の放出をもたらすところの現象による、生物学的細胞の破壊又は分解の結果、得られる物質を意味する。
本発明の意味において、用語「溶解物」は、関心のある微生物の溶解により得られる溶解産物全体を意味する。
使用される溶解産物は、細胞生物学的成分及び壁及び細胞膜成分から全体的に形成される。
より具体的には、それは、酵素、例えば、乳酸デヒドロゲナーゼ、ホスファターゼ、ホスホケトラーゼ、及びトランスアルドラーゼを含む、細胞の細胞質画分を含む。例えば、細胞壁の成分は、特にペプチドグリカン、ムレイン又はムコペプチド、及びタイコ酸であり、細胞膜の成分は、グリセロホスホリピッドの化合物である。
この細胞溶解は、種々の技術、例えば浸透圧衝撃、熱衝撃、超音波よって達成されることができ、遠心分離タイプの機械的ストレス下においても達成されることができる。
より特に、この溶解産物は、米国特許第4464362号に記載された技術、特に以下のプロトコルに従って得られることができる。
考慮下のビフィドバクテリウム種タイプの微生物は、適切な培地において嫌気的に、例えば米国特許第4464362号及び欧州特許出願公開第43128号に記載された条件に従って培養される。成長の定常期に到達したとき、培地は、例えば60〜65℃の温度における30分間の低温殺菌により不活性化されることができる。次に、微生物は、慣用の分離技術、例えば膜濾過又は遠心分離により回収され、無菌生理NaCl溶液に再懸濁される。
溶解産物は、超音波を使用してそのような培地を分解し、該培地から細胞質画分、細胞壁フラグメント、及び代謝から得られる生産物を放出させることにより得られることができる。次に、自然な分布におけるすべての成分は弱い酸性水性溶液中で安定化される。
このようにして、溶解産物の合計重量に関して、0.1〜50重量%のオーダー、特に1〜20重量%、特に約5重量%の濃度の活性物質が一般的に得られる。
溶解産物は、種々の形、溶液の形、又は粉体の形で使用されることができる。
ビフィドバクテリウム属に属する微生物は、より特に以下の種から選択される:ビフィドバクテリウムロンガム、ビフィドバクテリウムビフィダム、ビフィドバクテリウムブリーブ、ビフィドバクテリウムアニマリス、ビフィドバクテリウムラクチス、ビフィドバクテリウムインファンチス、ビフィドバクテリウムアドレッセンチス又はビフィドバクテリウムシュードカテヌラツム及びそれらの混合物。
ビフィドバクテリウムロンガム種は本発明に特に非常に適切である。
本発明の意味内において、用語「画分」は、乾燥表皮の処置において前記微生物全体と同様に効果的である前記微生物のフラグメントをより特に意味する。
K.RICHTER社によりリペアコンプレックスCLR(商標)の名前で販売されている製品は、ビフィドバクテリウムロンガム種の不活性化された溶解産物から形成されており、本発明の範囲に入る。
ビフィドバクテリウム属に属する溶解産物を形成する活性物質は、キャリヤーの合計重量又はそれを含む組成物の合計量に対して(乾燥重量で表されて)少なくとも0.0001重量%の割合で、特に0.001〜20重量%の割合で、より特に0.001〜2重量%の割合で配合されることができる。
経口ルートにより投与されるべき組成物に微生物が配合される特定の場合、微生物、特にプロバイオチック微生物の濃度は、(微生物当量として表されて)5×102〜1013ufc/d、特に105〜1011ufc/dの範囲の投与量に相当するように調節されることができる。
本発明の代わりの形に従うと、この溶解産物は別の微生物と組み合わせて用いられる。
即ち、本発明に従う組成物はさらに有利に、少なくとも1の追加の微生物、特にプロバイオチックタイプのもの、及び/又はその画分の1及び/又はその代謝物の1を含むことができる。
本発明の意味内において、用語「プロバイオチック微生物」は、適切な量で消費されるとき、そのホストの健康によい効果を有し(「生きた乳酸バクテリアを有する粉ミルクを含む食品におけるプロバイオチックの健康と栄養の性質の評価に関するFAO/WHO専門家合同会議」、2001年10月6日)、特に腸の微生物バランスを改良することのできる生きた微生物を意味すると理解される。
本発明に適するこれらの微生物は、特に子嚢菌、例えばサッカロミセス、ヤロウィア、クルイフェロミセス、トルラスポーラ、スキゾサッカロミセスポンベ、デバロミセス、カンジダ、ピチア、アスペルギルス、及びペニシリウム、属バクテロイドのバクテリア、フゾバクテリウム、メリッソコッカス、プロピオニバクテリウム、エンテロコッカス、ラクトコッカス、スタフィロコッカス、ペプトストレプトコッカス、バシルス、ペジオコッカス、ミクロコッカス、ロイコノストック、ワイセラ、アエロコッカス、オエノコッカス、及びラクトバシルス、及びそれらの混合物から選択されることができる。
特に、本発明に特に適する子嚢菌として、ヤロウィアリポリチカ及びクルイフェロミセスロクチス、並びにサッカロミセスセレヴィシアエ、トルラスポラ、スキゾサッカラミセスポンベ、カンジダ、及びピチアが挙げられ得る。
プロバイオチック微生物の具体的な例は、ラクトバシルスアシドフィラス、ラクトバシルスアアリメンタリウス、ラクトバシルスクルバトス、ラクトバシルスデルブルッキィ亜種、ラクチス、ラクトバシルスガッセリ、ラクトバシルスジョンソニィ、ラクトバシルスロイテリ、ラクトバシルスパラカセイ、ラクトバシルスラムノスス(ラクトバシルスGG)、ラクトバシルスサケ、ラクトコッカスラクチス、ストレプトコッカスサーモフィラス、スタフィロコッカスカルノスス、及びスタフィロコッカスキシロスス、及びそれらの混合物である。
より特に、それらは乳酸菌、例えば特にラクトバシルス種の群から得られるプロバイオチック微生物である。これらの乳酸バクテリアの例としてより特にラクトバシルスジョンソニィ、ラクトバシルスパラカセイ、ラクトバシルスロイテリ、ラクトバシルスラムノスス及びそれらの混合物が挙げられ得る。
上で定義されたように、追加の微生物は、溶解産物を形成するのと同じ種であってもなくてもよい。しかし、同じ種であるときは、溶解産物以外の形、例えば生きた形で存在する。
特に適する種は、ラクトバシルスジョンソニィ、特にパスツール研究所(F-75024、パリ、セデックス15、ドクタールーの28番地)により、ブダペスト条約に従って以下の表示CNCM I-1225で寄託された株である。
一般的に、本発明に従う組成物は、0.0001〜30%、特に0.001〜15%、より特に0.1〜10%の1以上の追加の微生物、特にプロバイオチック微生物を含む。
これ又はこれらの微生物は、生きた、半活性の、又は不活性の、又は死んだ形で本発明に従う組成物に含まれることができる。
それ/それらは、細胞成分の画分の形で含まれることができる。微生物又は画分は、粉、液体、培養上澄、又は希釈された又は希釈されていない、又は濃縮された又は濃縮されていないその画分の1つの形で導入されることもできる。
微生物が生きた形で組成物に配合される場合、生きた微生物の量は、組成物1グラム当たり、103〜1015ufc/g、特に105〜1015ufc/g、より特に107〜1012ufc/gの範囲であることができる。
本発明に従う組成物は、選択された投与の方法に通常利用可能なすべての配合の形で提供されることができる。
キャリヤーは、考慮下の組成物のタイプに依存して種々の性質であることができる。
外部局所ルート、すなわちケラチン物質、例えば、皮膚の表面における投与を意図された組成物に関してはより特に、それらは水性、水性/アルコール性又はオイル状の溶液、溶液のタイプの分散物又はローション若しくは美容液(serum)タイプの分散物、乳液タイプの液体又は半液体の粘稠性のエマルジョン(水性相中における脂肪相の分散により得られる(O/W)又は逆(W/O))、又はクリームタイプの懸濁物又はエマルジョン、水性又は無水のゲル、マイクロエマルジョン、マイクロカプセル、マイクロ粒子、又はイオン性及び/又は非イオン性タイプのベシクル分散物であることができる。
これらの組成物は、通常の方法に従って製造される。
これらの組成物は、特に、顔、手、足、主な解剖学上のひだ(anatomical fold)、又は体のための、クレンジングする、保護する、処置する、又は、ケアするためのクリーム(例えば、デイクリーム、ナイトクリーム、メイクアップ除去クリーム、クリームファンデーション、又はサンクリーム)、メイクアップ製品、例えば、液状ファンデーション、メイクアップ除去乳液、保護する又はケアするためのボディ乳液、アフターサン乳液、ローション、皮膚をケアするためのゲル又はフォーム、例えば、クレンジングするため又は消毒するためのローション、サンローション、人口日焼けローション、入浴剤、殺菌剤を含む脱臭組成物、アフターシェーブゲル若しくはローション、脱毛クリーム又は昆虫が刺す又は噛むことと戦うための組成物を構成する。
本発明に従う組成物は、クレンジング石鹸を構成する固体調合剤(solid preparation)からなることもできる。
それらは、溶液、クリーム、ゲル、エマルジョン、又はフォームの形で、又は加圧された噴射剤をもまた含むエアロゾル組成物の形でも頭皮のために使用されることができる。
本発明の組成物がエマルジョンであるとき、脂肪相の割合は、組成物の合計重量に対して5〜80重量%、好ましくは5〜50重量%の範囲であり得る。エマルジョンの形の組成物において使用されるオイル、乳化剤、及び共乳化剤は、化粧料及び/又は皮膚科学の分野において慣用的に使用されるものから選択される。乳化剤及び共乳化剤は、組成物の合計重量に対して0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜20重量%の割合で組成物中に存在することができる。
本発明の組成物がオイル状溶液又はゲルであるとき、脂肪相は、組成物の合計重量に対して90重量%超であることができる。
公知の方法において、局所的投与を意図された配合物の形は、化粧料、薬品、及び/又は皮膚科学の分野において一般的である助剤、例えば親水性又は親油性のゲル化剤、親水性又は親油性の活性物質、保存料、抗酸化剤、溶媒、香料、フィラー、スクリーニング剤、殺菌剤、臭吸収剤、及び着色物質をもまた含むことができる。これらの種々の助剤の量は、考慮下の分野において慣用的に使用される量であり、例えば組成物の合計重量に対して0.01〜20重量%である。これらの助剤は、その性質に依存して、脂肪相及び/又は水性相に導入されることができる。
本発明において使用されることのできる脂肪物質として、鉱油、例えば水素化されたポリイソブテン、及び液状ペトロラタム、植物油、例えばシアバターの液状画分、ヒマワリ油及びアプリコットカーネルオイル、動物油、例えばパーヒドロスクワレン、合成オイル、特にプルセリンオイル、イソプロピルミリステート、及びエチルヘキシルパルミテート、不飽和脂肪酸及びフッ素化されたオイル、例えばパーフルオロポリエーテルが挙げられ得る。脂肪族アルコール、脂肪酸、例えばステアリン酸、及び例えばワックス、特にパラフィンワックス、カルナウバワックス、及びミツロウもまた使用され得る。シリコーン化合物、例えばシリコーンオイル、例えばシクロメチコーン及びジメチコーン、シリコーンワックス、シリコーン樹脂及びシリコーンガムもまた使用され得る。
本発明において使用されることのできる乳化剤として、例えばグリセリルステアレート、ポリソルベート60、ヘンケルによりSinnowax AO(商標)の名前で販売されているセタリールアルコール/33モルのエチレンオキシドを含むオキシエチレン化セタリールアルコールの混合物、GattefosseによりTefose(商標)63の名前で販売されているPEG-6/PEG-32/グリコールステアレートの混合物、PPG−3ミリスチルエーテル、シリコーン乳化剤、例えばセチルジメチコーンコポリオール、及びソルビタンモノ又はトリステアレート、PEG−40ステアレート又はオキシエチレン化(20EO)ソルビタンモノステアレートが挙げられ得る。
本発明において使用されることのできる溶媒として、低級アルコール、特にエタノール及びイソプロパノール、又はプロピレングリコールが挙げられ得る。
本発明の組成物は、熱水及び/又はミネラルウォーターであって、特にビッテル社の水、Vichy basin社の水、及びLa Roche Posay社の水から選択されたものを含むこともできる。
親水性のゲル化剤として、カルボキシルポリマー、例えばカーボマー、アクリルコポリマー、例えばアクリレート/アクリルアクリレートコポリマー、ポリアクリルアミド、特にポリアクリルアミド、C13〜14のイソパラフィン、及びラウレス−7の混合物(SEPPIC社によりSepigel305(商標)の名前で販売されている)、多糖類、例えばセルロース誘導体、例えばヒドロキシアルキルセルロース、特にヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシエチルセルロース、天然ガム、例えばグアー、ローカストビーン、及びキサンタンガム、及び粘土が挙げられ得る。
親油性のゲル化剤として、変性された粘土、例えばベントーン、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸アルミニウム、及び疎水性シリカ、又はエチルセルロース及びポリエチレンが挙げられ得る。
経口ルートによる本発明に従う組合せの使用の場合、摂取可能なキャリヤーの使用が好ましい。
ミルク、ヨーグルト、チーズ、発酵乳、ミルクをベースとする発酵製品、アイスクリーム、発酵シリアルに基づく製品、ミルクをベースとする粉、子供及び乳児のための粉ミルク、菓子の食品、チョコレート、シリアルタイプの食品、動物、特に家畜のための飼料、錠剤(圧縮された錠剤を含む)、固いゼラチンカプセル、乾燥した形の経口サプリメント及び液状の形の経口サプリメントが食品のキャリヤー又は薬学的キャリヤーとして特に適切である。
経口組成物の多くの実施態様、特に食品サプリメントが摂取のために可能である。それらは、錠剤(糖衣錠を含む)、カプセル(ハードゼラチンカプセルを含む)、ゲル又はエマルジョンを製造するための標準的な方法により配合される。特に、本発明に従う活性物質は、食品サプリメント又は富栄養化された食品、例えば、フードバー、又は圧縮された又は圧縮されていない粉体のいかなる他の形にも取り込まれることができる。粉体は、水又は炭酸飲料、乳製品又は大豆誘導体で希釈されることができ、又はフードバーに取り込まれることができる。
特定の実施態様に従うと、考慮下の追加の微生物は、カプセル化された形で組成物に配合されて、そのライフタイムを著しく改良することができる。そのような場合、カプセルの存在は、特に、胃腸の器官の中の微生物の分解を遅くする又は予防することができる。
もちろん、本発明に従う局所的組成物又は経口組成物又は組み合わせは、追加的にいくつかの他の活性物質を含むことができる。
慣用的に使用される活性物質として、ビタミンB3、B5、B6、B8、C、E若しくはPP、ナイアシン、カロテノイド、ポリフェノール、及びミネラル、例えば、亜鉛、カルシウム、マグネシウム等が挙げられ得る。
特に、ビタミンC及びEを含む抗酸化剤錯体、及び少なくとも1のカロテノイド、特にβ−カロテン、リコペン、アスタキサンチン、ゼアキサンチン、及びルテイン、フラボノイド、例えば、カテキン、ヘスペリジン、プロアントシアニジン、及びアントシアニンから選択されたカロテノイドが特に使用され得る。
少なくとも1のプレバイオチック又はプレバイオチックの混合物もまた含まれ得る。より特に、これらのプレバイオチックは、例えば、グルコース、ガラクトース、キシロース、マルトース、スクロース、ラクトース、澱粉、キシラン、ヘミセルロース、イヌリン、アカシアタイプのガム、又はそれらの混合物から製造されたオリゴ糖類から選択されることができる。より特に、オリゴ糖類は、少なくとも1のフルクトオリゴ糖類を含む。より特に、このプレバイオチックはフルクトオリゴ糖類とイヌリンとの混合物を含むことができる。
局所用配合物の形では、親水性活性物質として、たんぱく質又はたんぱく質加水分解物、アミノ酸、ポリオール、特にC2〜C10のポリオール、例えば、グリセロール、ソルビトール、ブチレングリコール、及びポリエチレングリコール、ウレア、アラントイン、糖及び糖誘導体、水溶性ビタミン、澱粉、又はバクテリア又は植物抽出物、例えば、アロエベラの抽出物がより特に使用され得る。
親油性活性物質に関しては、レチノール(ビタミンA)及びその誘導体、トコフェロール(ビタミンE)及びその誘導体、セラミド、精油、及び鹸化可能ではない物質(トコトリエノール、セサミン、γ−オリザノール、フィトステロール、スクワレン、ワックス、又はテルペン)が使用され得る。
一つの実施態様に従うと、本発明の組成物はビタミンAを含まない。
本発明の代わりの形に従うと、本発明に従う溶解産物は、表皮、特に乾燥表皮に関して活性である剤を含む局所用組成物において使用されることができる。
特に湿潤化活性物質が、例としてかつそのような活性物質の暗示された制限なしに、挙げられ得る。
用語「湿潤化活性物質」は、
角質層の水和を維持するためにバリヤー機能に影響を及ぼす化合物、又は吸蔵化合物(occlusive compound)(セラミド、スフィンゴイドに基づく化合物、レシチン、グリコスフィンゴリピッド、ホスホリピッド、コレステロール及びその誘導体、フィトステロール(スチグマステロール、β−シトステロール又はカンペステロール)、必須脂肪酸、1-2-ジアシルグリセロール、4-クロマノン、ペンタアクリルトリテルペン、ペトロラタム、及びラノリンが挙げられ得る)、
又は角質層の水含有量を直接増加させる化合物、例えば、尿素及びその誘導体、トレハロース及びその誘導体、ヒアルロン酸及びその誘導体、グリセロール、ペンタンジオール、ピドレート、セリン、キシリトール、乳酸及び乳酸ナトリウム、グリセリルポリアクリレート、エクトイン及びその誘導体、キトサン、オリゴ糖及び多糖類、環状カーボネート、N-ラウロイルピロリドンカルボン酸及びN-α−ベンゾイル−L−アルギニン、
又は脂肪分泌腺を活性化する化合物、例えば、ステロイドの誘導体(DHEAを含む)及びビタミンD及びその誘導体
のいずれかを意味することが理解される。
これらの化合物は、本発明に従う組成物の合計重量の0.001%〜30%、好ましくは0.01〜20%であることができる。
尿素誘導体の例として、(ヒドロキシアルキル)尿素誘導体、特に仏国特許第2877222号に記載された誘導体が挙げられ得る。
経口配合物(oral formulation formula)において溶解産物とより特に合わされることのできる活性物質として、一般的に使用される及び/又は認められているすべての成分にもまた考慮がされるべきである。
例として、ビタミン、ミネラル、必須リピッド、希少元素、ポリフェノール、フラボノイド、フィト−エストロゲン、抗酸化剤、例えば、リポ酸及びコエンザイムQ10、カロテノイド、プレバイオチックス、たんぱく質及びアミノ酸、単糖類及び多糖類、アミノ糖、フィトステロール及び植物起源のトリテルペンアルコールが挙げられ得る。
それらは特にビタミンA、C、D、E、PP及び群Bのビタミンである。好ましくは、カロテノイドの中では、β−カロテン、リコペン、ルテイン、ゼアザンシン、及びアスタキサンチンが選択された。特に使用されるミネラル及び希少元素は、特に亜鉛、カルシウム、マグネシウム、銅、鉄、ヨウ素、マンガン、セレン、又はクロム(III)である。ポリフェノールの中では、特にブドウ、茶、オリーブ、ココア、コーヒー、馬鈴薯、ブルーベリー、エルダー、イチゴ、クランベリー、及び玉葱のポリフェノールもまた選択される。好ましくは、フィト−エストロゲンの中では、遊離又はグリコシレート化された形のイソフラボン、例えば、ゲニステイン、ダイゼイン、又はグリシテイン、又はリグナン、特にアマのリグナン、及びシサンドラキネンシスが好ましく選択される。アミノ酸又はペプチド及びそれらを含むたんぱく質、例えば、タウリン、トレオニン、システイン、トリプトファン、又はメチオニン。リピッドは、好ましくはモノ不飽和及び多不飽和脂肪酸、例えば、オレイン酸、リノール酸、α−リノレン酸、γ−リノレン酸、又はステアリドン酸、長鎖の魚のω-3脂肪酸、例えば、EPA及びDHA、又は植物又は動物から得られる共役脂肪酸、例えば、CLA(共役リノール酸)を含むオイルの群に属する。
本発明の化粧的処置は、特に、これらの組成物の使用のための通常の技術にしたがって上で定義された化粧料組成物及び/又は皮膚科学組成物又は組み合わせを投与することにより使用されることができる。例えば、ケラチン物質、例えば、乾燥皮膚又は毛髪へのクリーム、ゲル、セラム、ローション、メイクアップ除去ミルク、又はアフターサン組成物の施与、又は湿った毛髪への毛髪ローション又は局所的施与に関してはシャンプーの施与による。
すなわち、本発明に従う化粧方法は、本発明に従う考慮下の溶解産物の、例えば日常的な局所的投与により使用されることができる。
本発明に従う方法は、単独の投与を含むことができる。別の実施態様に従うと、投与は、1日以上、一般的には少なくとも4週間、実際には4〜15週間の、より長期間にわたって、もし適切であれば、1以上の中断期間をおいて、毎日例えば、2〜3回、繰り返される。
詳細な説明及び以下の実施例において、別に明記されなければ、百分率は、重量百分率であり、「〜と〜の間」の形で表現される値の範囲は、特定された下限及び上限を含む。成分は、当業者により容易に決定される順序及び条件下で、製造される前に混合される。
以下の実施例は、暗示された本発明の範囲の制限なしに、例示のために示される。
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
Figure 0005601765
実施例12
ビフィドバクテリウム溶解産物で処置された被験者の乾燥の評価
試験された製品は、弱酸性の水性媒体中の(超音波で)分解された懸濁物中のビフィドバクテリウムロンガム溶解産物であり、リペアコンプレックスCLR(商)の名前で販売されているものである。
活性物質は、ランダム二重盲検調査(randomized double blind study)においてのみ試験された。
乾燥皮膚を呈する66人の女性が2つの群、偽薬(n=33、群A)、リペアコンプレックスCLR(商)(n=33群B)に分けられた。局所的に58日間、処置が施与され、活性物質は、試験配合物の10%において配合されていた。このキャリア配合物は、5%パーレアム、15%シクロペンタシロキサン、3%グリセロール及び2%ペトロラタムを含む、アルラセル/ミルユ (myrj(商))オイル/脱ミネラル化水のエマルジョンである。
偽薬配合物では、リペアコンプレックスCLR(商)の不存在は水で補われる。
被験者は、第1日、第29日、第43日及び第57日において評価される。訪問の都度、脚の乾燥の評価が、以下に記載された形に従って皮膚科学者により及び被験者による自己評価により実行された。
調査する皮膚科学者は、以下の基準に関する0〜3の鱗状態に従って、調査された領域(右脚の外部面)の皮膚の乾燥を、訪問の都度、評価した:0=乾燥していない皮膚、1=少し乾燥(少し荒れている)、2=中くらいの乾燥(中くらいの荒れ、少し鱗状)、3=ひどい乾燥(ひどい荒れ及び皮膚剥離)。
さらに、調査する皮膚科学者は、0〜5の、以下の鱗状態に従って被験者の脚の皮膚乾燥の状態の自己評価について、被験者が来るたびに質問した:0=全くない;1=非常に少し;2=少し;3=中くらい;4=強い;5=非常に強い。
同時に、種々の皮膚のマーカーの変化がプロテオミックスにより調べられた。
試料は、ワニス剥がしにより第1日、第29日、第43日及び第57日の時に脚の外部表面から取り出されて、角質層(stratum corneum)の部分のみ、すなわち角質層の4〜5層以下を引き出した。
41μmのフィルター、タイプNY41ミリポア、ナイロン布(5x5cm)が左の脚の所定の領域に施与される。ニトロセルロース6.86g;イソプロパノール2.94g;ハイポアレルギー性アルキル樹脂7.35g;アセチルクエン酸トリブチル7.7g;酢酸エチル75.15gを含む参照番号614254/T.D.を有する透明なワニスがブラシ(15mm)を使用して広げられ、15分間放置されて乾燥される。次にナイロン布は、ピンセットを使用して外され、ワニスの細片が鋭い動きで引き剥がされる。
ワニスの細片がプラスチックの袋で-20℃において平らにして貯蔵される。
次に、これらの引き出された皮膚の試料(角質層ワニス細片)がプロテオミックスにより分析されて、Zieske(J.Exp.Bot.,2006,547:1501)及びWiesse等(Proteomics,2007,7:340)により記載された方法に従って種々のたんぱく質の発現(expression)を評価した。
結果
a)臨床的得点による結果
訪問及び処置ごとに百分率として表された皮膚の乾燥の得点の明細表が、下記の表1に示される。各群は第1日においては似ている(p=0.8677)。
経時的な改善が両方の群において観察される。該改善は、10%のリペアコンプレックスCLR(商)を含む局所的配合物で処置された群について、特に第29日において、より顕著である。
Figure 0005601765
経時的な乾燥の臨床的得点の減少が、非常に顕著である(カイ2乗検定、p<0.0001)。すなわち、両群の間で、顕著な差が第29日において観察され(片側カイ2乗検定;p=0.0612)、10%のリペアコンプレックスCLR(商)を含む局所的配合物による処置が有利である。
b)自己評価による結果
訪問及び処置ごとに百分率として表された自己評価された皮膚乾燥についての得点の明細表は、下記の表2に示される。両群は、第1日においては似ている(p=0.3945)。
経時的な改善が、両方の群において観察され、該改善は、臨床的得点について観察されたものに匹敵する程度に、10%のリペアコンプレックスCLR(商)を含む局所的配合物により処置された群について、特に第29日において、より顕著であることが分かる。
Figure 0005601765
両群は、種々の訪問時において比較された。顕著な差が顕著な差が第29日において両群間に観察され(片側カイ2乗検定;p=0.0561)、10%のリペアコンプレックスCLR(商)を含む局所的配合物による処置された群が有利である。
c)プロテオミックスによる分析
プロテオミックスによる分析の結果は、ビフィドバクテリウムロンガム溶解産物が、微生物の表皮を防御する種々のたんぱく質、例えば、RNase7、ダームシジン、プロラクチン誘導性たんぱく質(PiP)、たんぱく質S100A8及びA9、皮膚剥離の現象に含まれるある種のプロテアーゼのヒストンたんぱく質(KLK7、KLK5、Cathepsin L2)の発現を刺激するのに対して、皮膚のバリヤーの代謝的な未成熟(immatunity)を反映する他のたんぱく質は、その発現の減少を見ること(ブレオマイシンヒドロラーゼ、エノラーゼ1、TP1、GAPDH)を示した。
従って乾燥に対する皮膚の防御性は、強化される。
結論
脚の乾燥について(臨床的調査及び自己評価の両方)、顕著な減少が第29日において観察され、全体として、10%のリペアコンプレックスCLR(商)を含む局所配合物で処置された被験者の場合、2月後、減少への傾向が観察される。

Claims (10)

  1. ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、ケラチン物質の乾燥及び/又は関連する異常を処置する及び/又は予防するために化粧的に使用する方法(医療行為を除く)
  2. 前記微生物が乾燥皮膚を予防する又は処置することを意図されている、請求項1に記載の方法。
  3. 前記微生物が、化学製品の施与及び/又はピーリングの実行若しくは髭剃り操作の結果としての皮膚の乾燥を予防する及び/又は処置することを意図されている、請求項1に記載の方法。
  4. ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、頭皮の乾燥フケ状態を処置する及び/又は予防することにおいて化粧的に使用する方法(医療行為を除く)
  5. ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の有効量を、ケラチン物質の乾燥又は関連する異常を処置する及び/又は予防することを意図された組成物の製造において使用する方法。
  6. ビフィドバクテリウム属の微生物がビフィドバクテリウムロンガムである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の使用する方法。
  7. 前記溶解産物が0.1〜50重量%の、ビフィドバクテリウム属の微生物由来の活性物質を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の使用する方法。
  8. ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の溶解産物の少なくとも有効量を、少なくとも1の追加の微生物、及び/又はその画分の1及び/又はその代謝物の1であって前記溶解産物とは異なるものの少なくとも有効量と組合わせて、生理学的に許容される媒体中に含む、乾燥したケラチン物質を予防する及び/又は処置するための化粧的及び/又は皮膚科学的組成物。
  9. 前記追加の微生物が、サッカロミセス、ヤロウィア、クルイフェロミセス、トルラスポーラ、スキゾサッカロミセスポンベ、デバロミセス、カンジダ、ピチア、アスペルギルス、及びペニシリウム、及びその他の子嚢菌、ビフィドバクテリウム属のバクテリア、バクテロイド、フゾバクテリウム、メリッソコッカス、プロピオニバクテリウム、エンテロコッカス、ラクトコッカス、スタフィロコッカス、ペプトストレプトコッカス、バシルス、ペジオコッカス、ミクロコッカス、ロイコノストック、ワイセラ、アエロコッカス、オエノコッカス、及びラクトバシルス、及びそれらの混合物から選択される、請求項8に記載の組成物。
  10. 対象のケラチン物質における乾燥及び/又は関連する異常を処置する及び/又は予防するための化粧方法(医療行為を除く)において、ビフィドバクテリウム属の少なくとも1の微生物の少なくとも有効量を溶解産物の形で該対象に投与する少なくとも1の工程を含む方法。
JP2008225793A 2007-09-04 2008-09-03 ビフィドバクテリウム種溶解産物を乾燥の処置のために化粧的に用いる方法 Active JP5601765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0757348 2007-09-04
FR0757348A FR2920304B1 (fr) 2007-09-04 2007-09-04 Utilisation cosmetique de lysat bifidobacterium species pour le traitement de la secheresse.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009108030A JP2009108030A (ja) 2009-05-21
JP2009108030A5 JP2009108030A5 (ja) 2011-10-20
JP5601765B2 true JP5601765B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=39271155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008225793A Active JP5601765B2 (ja) 2007-09-04 2008-09-03 ビフィドバクテリウム種溶解産物を乾燥の処置のために化粧的に用いる方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20090060962A1 (ja)
EP (1) EP2033628B1 (ja)
JP (1) JP5601765B2 (ja)
CN (1) CN101380289B (ja)
ES (1) ES2705607T3 (ja)
FR (1) FR2920304B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009108031A (ja) * 2007-09-04 2009-05-21 L'oreal Sa ビフィドバクテリウム種の溶解産物を敏感肌の処置のために用いる方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0916690B1 (pt) * 2008-07-29 2022-04-12 L'oreal Uso de uma quantidade eficaz de pelo menos um microorganismo probiótico, composição coméstica e/ou dermatólogica, método coméstico para tratar e/ou prevenir distúrbios estéticos do couro cabeludo em um indivíduo, processo cosmético para prevenir e/ou tratar uma condição de caspa do couro cabeludo, conjunto cosmético, e, uso cosmético de pelo menos uma quantidade eficaz de pelo menos um primeiro e um segundo agente cosmético ativo
ES2596602T3 (es) * 2009-03-11 2017-01-11 L'oréal Uso cosmético de un extracto de bayas de goji para tratar trastornos del cuero cabelludo
FR2943248B1 (fr) * 2009-03-17 2012-09-28 Oreal Utilisation d'un extrait wolfberry pour le traitement des desordres du cuir chevelu
FR2948021A1 (fr) 2009-07-16 2011-01-21 Oreal Utilisation cosmetique de polypeptides de type lacritine
CN101953855A (zh) * 2009-07-21 2011-01-26 明博医药技术开发(上海)有限公司 一种乳酸菌细胞壁裂解物的制备方法和用途
GB2474041A (en) * 2009-10-02 2011-04-06 Omorovicza Cosmetics Ltd Cosmetic composition comprising thermal mineral water
JP5858788B2 (ja) 2009-12-03 2016-02-10 株式会社 資生堂 ブレオマオシン水解酵素の活性を指標としたアトピー性皮膚炎による乾燥肌改善剤のスクリーニング方法
FR2959128B1 (fr) * 2010-04-23 2012-07-13 Oreal Utilisation cosmetique d'un lysat de bifidobacterium species pour le traitement des odeurs corporelles
FR2965358B1 (fr) * 2010-09-24 2014-10-10 Oreal Utilisation cosmetique de la dermcidine, analogues ou fragments de celle-ci
KR101743488B1 (ko) * 2010-11-30 2017-06-07 (주)아모레퍼시픽 비피더스균 추출물을 함유하는 지방유래 줄기세포의 줄기세포성 증진용 및 피부세포 증식용 조성물
EP2672954B1 (en) 2011-02-11 2017-04-19 Laboratorios Cinfa, S.A. Biotechnologically derived active in cosmetic compositions useful for protecting the skin from damages induced or produced by infrared-radiations
US9649346B2 (en) 2011-11-02 2017-05-16 Bios Llc Probiotic stick formulation for skin maintenance and methods of use
CN102525873B (zh) * 2012-01-16 2013-11-13 上海得高实业有限公司 含长双歧杆菌菌体裂解液的组合物冻干粉及其制备方法和应用
GB201206599D0 (en) * 2012-04-13 2012-05-30 Univ Manchester Probiotic bacteria
CN102755281A (zh) * 2012-07-13 2012-10-31 无锡紫昂生物科技有限公司 一种含有微生物调节剂的化妆品
FR3004349B1 (fr) * 2013-04-15 2015-11-27 Greentech Applications cosmetiques et pharmaceutiques de lactobacillus pentosus
CN104342380A (zh) * 2013-07-30 2015-02-11 镇江拜因诺生物科技有限公司 一种乳酸菌冻干保护剂
WO2015048511A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Elc Management Llc Watery lotion skin care compositions and methods
DE202015009464U1 (de) 2014-12-04 2017-09-25 Mary Kay Inc. Kosmetikzusammensetzungen
CN107849519A (zh) * 2015-06-30 2018-03-27 完美(中国)有限公司 作为肠道菌群的益生基础菌种的双歧杆菌
KR101728895B1 (ko) * 2015-07-17 2017-04-24 (주)지에프씨 비피도박테리움 속 GFC-epi70 균주, 이를 이용한 발효물 및 이의 제조방법
AU2016338321A1 (en) * 2015-10-15 2018-05-17 Natura Cosméticos S.A. Cosmetic composition having probiotic bacteria
WO2017087640A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 Baum Marc M Probiotic treatment of skin diseases, disorders, and infections: formulations, methods and systems
AU2017240069B2 (en) * 2016-03-31 2024-03-07 Gojo Industries, Inc. Sanitizer composition with probiotic/prebiotic active ingredient
WO2017173240A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Gojo Industries, Inc. Antimicrobial peptide stimulating cleansing composition
CA3044670A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Gojo Industries, Inc. Topical cleansing composition with prebiotic/probiotic additive
JP2020500860A (ja) 2016-11-23 2020-01-16 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド プロバイオティック/プレバイオティックな有効成分を含む消毒薬組成物
KR101958686B1 (ko) * 2018-11-05 2019-03-18 주식회사한국야쿠르트 비피도박테리움 애니멀리스 서브스페시스 락티스 hy8002를 유효성분으로 함유하는 미세먼지에 의한 피부의 손상 방지 및 개선을 위한 조성물
SG10201811547RA (en) 2018-12-21 2020-07-29 Oreal Cosmetic use of a short chain fatty acid (scfa) for preventing and/or treating dry skin and/or aged skin
KR102074384B1 (ko) * 2019-01-28 2020-02-06 주식회사 락토메이슨 신규한 비피도박테리움 애니멀리스 락티스 lm1017을 유효성분으로 포함하는, 주름 개선 및 피부 탄력용 화장료 조성물
FR3097441B1 (fr) * 2019-06-24 2021-06-25 Oreal Composition cosmétique comprenant un lysat deBifidobacterium species, un extrait de levure du genreSaccharomyces, et un monosaccharide mannose et ses utilisations cosmétiques
KR102136346B1 (ko) * 2019-12-23 2020-07-22 주식회사 락토메이슨 한국인 영유아 유래 신규한 비피도박테리움 애니멀리스 락티스 lm1017을 유효성분으로 포함하는, 아토피 피부염의 예방 및 치료용 조성물
CN111329830B (zh) * 2020-03-06 2022-08-30 重庆雅素生物科技有限公司 一种微球菌属细菌发酵溶胞液的获取方法及其在抗衰老中的应用
FR3111550B1 (fr) 2020-06-19 2022-12-16 Oreal Composition comprenant un sel d’acide gras à chaîne courte et au moins un acide gras à chaîne longue
FR3111551B1 (fr) 2020-06-19 2022-08-26 Oreal Composition gélifiée comprenant un sel d’acide gras à chaîne courte
CN113925884B (zh) * 2020-06-29 2024-05-14 创百股份有限公司 后生元提取物用于促进皮肤再生与抗老化的用途
CA3207296A1 (en) * 2021-01-06 2022-07-14 The Penn State Research Foundation Methods and materials for treating hair loss
FR3125715A1 (fr) * 2021-07-30 2023-02-03 L'oreal Composition comprenant un agent antioxydant, un ester d’acide gras particulier, un lysat de Bifidobacterium species et un extrait de levure
FR3125714A1 (fr) * 2021-07-30 2023-02-03 L'oreal Composition comprenant un agent antioxydant, un monosaccharide, un lysat de Bifidobacterium species et un extrait de levure

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US650643A (en) * 1899-12-20 1900-05-29 Jacob Huerlimann Jr Soldering-iron.
US3156355A (en) * 1962-02-02 1964-11-10 Jack A Wood Condiment packet
DE3024318A1 (de) * 1980-06-27 1982-01-28 Chemisches Laboratorium Dr. Karl Richter GmbH, 1000 Berlin Kosmetische mittel
US4506173A (en) 1982-10-25 1985-03-19 Burroughs Corporation Low power partitioned PLA
LU85544A1 (fr) 1984-09-19 1986-04-03 Cird Derives heterocycliques aromatiques,leur procede de preparation et leur application dans les domaines therapeutique et cosmetique
LU85849A1 (fr) 1985-04-11 1986-11-05 Cird Derives benzonaphtaleniques,leur procede de preparation et leur application dans les domaines pharmaceutiques et cosmetiques
LU87066A1 (fr) 1987-12-04 1989-07-07 Oreal Association de derives de 1,8-hydroxy et/ou acyloxy anthracen ou anthrone et de derives de pyrimidine pour induire et stimuler la croissance des chevaux et diminuer leur chute
LU87109A1 (fr) 1988-01-20 1989-08-30 Cird Esters et thioesters aromatiques,leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
FR2647342B1 (fr) 1989-05-23 1994-05-27 Sanofi Sa Composition cosmetique s'opposant au vieillissement de la peau
JPH03119163A (ja) 1989-06-05 1991-05-21 Sequa Chemicals Inc 不織繊維用バインダー
AU639373B2 (en) * 1990-10-22 1993-07-22 Unilever Plc Cosmetic composition
US5110593A (en) * 1990-11-13 1992-05-05 Benford M Sue Irradication and treatment of diaper dermatitis and related skin disorders
US5602183A (en) * 1991-03-01 1997-02-11 Warner-Lambert Company Dermatological wound healing compositions and methods for preparing and using same
IT1253265B (it) * 1991-11-25 1995-07-14 Rotta Research Lab Preparato a matrice copolimerica adesiva a base acrilica per il rilascio transdermico dell'estradiolo.
JP3347381B2 (ja) * 1993-01-27 2002-11-20 協和醗酵工業株式会社 ペットフード
US5733568A (en) * 1993-12-03 1998-03-31 Lafor Laboratories Limited Micro-encapsulated lactobacilli for medical applications
FR2715563B1 (fr) 1994-01-31 1996-03-15 Oreal Emulsion stabilisée, destinée à hydrater la peau et son utilisation.
US6139850A (en) * 1994-12-21 2000-10-31 Cosmederm Technologies Formulations and methods for reducing skin irritation
US5716625A (en) 1994-12-21 1998-02-10 Cosmederm Technologies Formulations and methods for reducing skin irritation
CN1136429A (zh) 1995-01-24 1996-11-27 康白 微生态制剂美容霜及其制备方法
EP0737471A3 (fr) 1995-04-10 2000-12-06 L'oreal Utilisation d'un sel d'une métal alcalino-terreux comme inhibiteur de TNF-alpha dans une composition unique et composition obtenue
US5656268A (en) * 1995-04-21 1997-08-12 Sorodsky; Michael Biological product
FR2738485B1 (fr) 1995-09-07 1997-11-14 Oreal Utilisation d'au moins un extrait d'au moins une bacterie filamenteuse non photosynthetique en tant qu'antagoniste de substance p
NZ299379A (en) 1995-10-27 1997-04-24 Unilever Plc Topical flavanone-containing composition
JP3833775B2 (ja) 1996-06-26 2006-10-18 株式会社林原生物化学研究所 酵素処理ヘスペリジンおよびその製造方法ならびに酵素処理ヘスペリジンの使用方法
TW508247B (en) 1997-03-31 2002-11-01 Shiseido Co Ltd Cosmetic or dermatological topical composition
US6645506B1 (en) * 1997-04-18 2003-11-11 Ganeden Biotech, Inc. Topical compositions containing extracellular products of Pseudomonas lindbergii and Emu oil
EP0904784A1 (en) 1997-09-22 1999-03-31 N.V. Nutricia Probiotic nutritional preparation
US5882665A (en) * 1997-11-18 1999-03-16 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Phytosphingosine salicylates in cosmetic compositions
JP3119608B2 (ja) 1997-11-19 2000-12-25 コナミ株式会社 競争ビデオゲーム装置、競争ビデオゲームにおけるキャラクタ移動制御方法及びキャラクタ移動制御プログラムが記録された記録媒体
SE510813C2 (sv) * 1997-12-08 1999-06-28 Arla Ekonomisk Foerening Bakteriestam av arten Lactobacillus Paracasei subsp. paracasei, sammansättning därav för användning i livsmedel, samt produkt innehållande stammen
SI0931543T1 (en) 1997-12-19 2002-10-31 Merck Patent Gmbh Multilayered tablet comprising probiotic microorganisms such as lactobacilli or bifidobacteria
DE19806890A1 (de) 1998-02-19 1999-08-26 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Wirkstoffkombinationen aus mindestens einer Substanz gewählt aus der Gruppe, bestehend aus Carnitin und den Acylcarnitinen, und mindestens einem Antioxidans sowie Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Wirkstoffkombinationen
ES2258841T3 (es) 1998-04-01 2006-09-01 Ganeden Biotech, Inc. Procedimientos para reducir el colesterol con esporas de bacillus coagulans, sistemas y composiciones asociados.
FR2781669B1 (fr) 1998-07-31 2000-09-15 Lanatech Composition cosmetique incluant au moins un polysaccharide provenant de bacteries d'origine hydrothermale
DE69932621D1 (de) * 1998-10-09 2006-09-14 Yakult Honsha Kk Hautpflegezubereitungen zur äusseren anwendung
US6156355A (en) * 1998-11-02 2000-12-05 Star-Kist Foods, Inc. Breed-specific canine food formulations
GB9828379D0 (en) * 1998-12-22 1999-02-17 Unilever Plc Skin care composition
KR100302504B1 (ko) 1998-12-12 2001-09-22 이세복 유산균발효액및이를함유하는화장료조성물
KR100324441B1 (ko) * 1999-02-08 2002-02-27 이은선 위염, 위궤양, 십이지장궤양 예방을 위한 식품
EP1062876A1 (en) 1999-02-25 2000-12-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Caseinoglycomacropeptides as calcification agent
SE523771C2 (sv) 1999-05-21 2004-05-18 Probi Ab Sportdryck innehållande mikronäringsämnen i kombination med levande laktobaciller
GB9918023D0 (en) * 1999-07-30 1999-09-29 Unilever Plc Skin care composition
GB9920578D0 (en) 1999-08-31 1999-11-03 Nestle Sa Composition for maintenance of bone or dental health or treatment of bone or dental disorders
ES2307531T3 (es) 1999-09-07 2008-12-01 Societe Des Produits Nestle S.A. Metodo para mejorar la piel y el pelaje de los animales de compañia.
FR2802088B1 (fr) 1999-12-09 2003-07-18 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Composition cosmetique a base d'un extrait de citrus medica l.
EP1110555A1 (fr) 1999-12-22 2001-06-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Agent anti-adhesion de la flore pathogene de la peau
KR100351548B1 (ko) 2000-05-25 2002-09-11 나드리화장품주식회사 유산균 발효액을 함유하는 모발 화장료
FI110668B (fi) 2000-06-20 2003-03-14 Aboatech Ab Oy Probioottien käyttö atooppisten sairauksien primaariseen ehkäisyyn
DE60010688T2 (de) 2000-06-26 2004-10-07 Sitia Yomo Spa Lebensmittel mit einer fermentierten, pflanzlichen Matrix und Verfahren zur Herstellung desselben
FR2811224B1 (fr) 2000-07-05 2002-08-23 Clarins Laboratoires S A S Composition cosmetique pour le soin des peaux sensibles
BRPI0114400B8 (pt) * 2000-10-06 2021-05-25 Nestle Sa uso de bactéria de ácido lático probiótica para equilibrar o sistema imunológico da pele
JP4612180B2 (ja) * 2000-12-19 2011-01-12 株式会社ヤクルト本社 皮膚外用剤
BR0116679A (pt) * 2000-12-19 2004-01-13 Yakult Honsha Kk Preparações para a pele para aplicação externa e processo para a fabricação das mesmas
ES2276728T3 (es) 2001-02-23 2007-07-01 Chemisches Laboratorium Dr. Kurt Richter Gmbh Composicion de uso topico.
US6506413B1 (en) 2001-04-30 2003-01-14 Joseph C. Ramaekers Compositions for treating animal diseases and syndromes
GB0119583D0 (en) * 2001-08-10 2001-10-03 Unilever Plc Cosmetic composition and method of treating skin
US20030125264A1 (en) 2001-12-29 2003-07-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods For Treating Wounds
AUPS057102A0 (en) 2002-02-15 2002-03-07 Vri Biomedical Ltd Compositions and methods for treatment of skin disorders
DE20202562U1 (de) 2002-02-19 2002-05-23 Orthomol Pharmazeutische Vertr Mikronährstoffkombinationsprodukt mit Pro- und Prebiotika
RU2309760C2 (ru) 2002-02-21 2007-11-10 Сосьете Де Продюи Нестле С.А. Композиция для фотопротекции кожи
US20050106131A1 (en) * 2002-02-21 2005-05-19 Lionel Breton Photoprotective orally administrable composition for skin
ITMI20020399A1 (it) 2002-02-28 2003-08-28 Ct Sperimentale Del Latte S P Composizioni dietetiche e/o farmaceutiche per uso umano e/o animale abase di preparati microbici probiotici
US20040001817A1 (en) * 2002-05-14 2004-01-01 Giampapa Vincent C. Anti-aging nutritional supplement
EP1364586A1 (en) 2002-05-24 2003-11-26 Nestec S.A. Probiotics and oral tolerance
EP1374913A1 (fr) 2002-06-25 2004-01-02 L'oreal Procédés non thérapeutiques d'évaluation de la neuro-sensibilité cutanée, kit et utilisation d'un kit
RU2228184C2 (ru) 2002-06-28 2004-05-10 Закрытое акционерное общество "Партнер" Комплексный препарат
US7179460B2 (en) 2002-12-05 2007-02-20 Danisco A/S Bacterial composition and its use
AU2003290130B2 (en) * 2002-12-13 2008-06-05 L'oreal Use of an extract of decaffeinated coffee beans in the preparation of a composition intended to stimulate the sebaceous function of the skin by oral administration
FR2848448B1 (fr) 2002-12-13 2007-04-06 Oreal Utilisation d'un extrait de grains de cafe decafeine dans la preparation d'une composition destinee a stimuler la fonction sebacee de la peau par administration orale
DE10260954A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Henkel Kgaa Arylsulfatase-Inhibitoren in Deodorantien und Antitranspirantien
FR2851889B1 (fr) 2003-03-06 2007-05-04 Larena Sa Produit destine a la restauration de la tolerance aux antigenes alimentaires et bacteriens, et composition dietetique ou alimentaire contenant un tel produit
RU2241441C1 (ru) * 2003-03-07 2004-12-10 Зао "Мирра-М" Комплекс метаболитов бифидобактерий и косметическое средство на его основе
US8394370B2 (en) 2003-06-23 2013-03-12 Nestec S.A. Nutritional formula for optimal gut barrier function
WO2005030230A1 (en) 2003-09-30 2005-04-07 Probiomics Limited Compositions and methods for treatment or prevention of psoriasis and related disorders
GB0323039D0 (en) * 2003-10-01 2003-11-05 Danisco Method
WO2005058255A1 (en) 2003-12-18 2005-06-30 Nestec S.A. Composition for improving skin, hair and coat health containing flavanones
FR2872047B1 (fr) * 2004-06-23 2007-06-15 Oreal Composition pour peaux sensibles associant cation mineral et probiotique(s)
KR20070070153A (ko) * 2004-06-23 2007-07-03 로레알 민감성 및/또는 건성 피부의 예방 및/또는 치료에 유용한방법 및 조성물
FR2876029B1 (fr) * 2004-10-04 2008-11-14 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique pour peaux sensibles.
JP5112069B2 (ja) * 2004-10-04 2013-01-09 ロレアル 敏感肌のための化粧品及び/または皮膚科組成物
EP1731137A1 (fr) * 2005-06-08 2006-12-13 Nestec S.A. Composition cosmétique ou dermatologique pour peaux sèches et/ou sensibles
EP1642570A1 (fr) 2004-10-04 2006-04-05 L'oreal Composition cosmétique et/ou dermatologique pour peaux sensibles
FR2877222B1 (fr) 2004-11-04 2008-10-10 Oreal Composition cosmetique comprenant un agent hydratant et une hydroxyalkyl uree
DE102004055074A1 (de) 2004-11-15 2006-05-18 Henkel Kgaa Neue Kupplerkomponenten
US7651860B2 (en) * 2004-12-17 2010-01-26 Enviro Tech Chemical Services, Inc. Method of analyzing low levels of peroxyacetic acid in water
US20060269508A1 (en) 2005-03-29 2006-11-30 Trejo Amy V Means for regulating the cosmetic appearance and/or health of human keratinous tissue
ES2640212T3 (es) * 2005-04-08 2017-11-02 The Procter & Gamble Company Uso de bifidobacterias pro bióticas administradas por vía oral para obtener beneficios de belleza en seres humanos
FR2889057B1 (fr) * 2005-08-01 2008-07-18 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique pour la prevention et/ou le traitement des peaux sensibles ou seches
US20070154500A1 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 L'oreal Composition containing concave particles and a dispersant, processes and uses
WO2007112996A2 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Dsm Ip Assets B.V. Novel use of compounds and combinations of compunds for improving the physical appearance
WO2008018143A1 (fr) 2006-08-10 2008-02-14 House Wellness Foods Corporation Agent hydratant
FR2905856A1 (fr) 2006-09-15 2008-03-21 Oreal Compositions pour traiter les signes cutanes de vieillissement
FR2908604B1 (fr) 2006-11-16 2013-06-28 Physcience Complement alimentaire pour la prevention ou la lutte contre la chute des cheveux, l'acne, l'hirsutisme et la secretion sudorale apocrine excessive.
US20080159970A1 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 L'oreal Kit comprising silicone compounds and a cosmetic and/or dermatological active agent
JP2008179601A (ja) 2006-12-28 2008-08-07 Suntory Ltd ラクトバチルス属菌を含む美容組成物
FR2912917B1 (fr) * 2007-02-26 2012-05-18 Oreal Milieu conditionne et ses utilisations
FR2917969B1 (fr) * 2007-06-26 2010-12-10 Oreal Utilisation cosmetique d'un derive d'acide imido-percarboxylique a titre d'agent desquamant
FR2919501B1 (fr) 2007-08-02 2010-12-31 Oreal Utilisation d'hesperidine ou de l'un de ses derives pour la prevention et/ou le traitement des peaux relachees
MX2010002247A (es) 2007-09-04 2010-05-17 Oreal Uso de una combinacion de hesperidina y de un microorganismo para influir en la funcion de barrera de la piel.
BRPI0916690B1 (pt) * 2008-07-29 2022-04-12 L'oreal Uso de uma quantidade eficaz de pelo menos um microorganismo probiótico, composição coméstica e/ou dermatólogica, método coméstico para tratar e/ou prevenir distúrbios estéticos do couro cabeludo em um indivíduo, processo cosmético para prevenir e/ou tratar uma condição de caspa do couro cabeludo, conjunto cosmético, e, uso cosmético de pelo menos uma quantidade eficaz de pelo menos um primeiro e um segundo agente cosmético ativo
FR2937547B1 (fr) * 2008-10-28 2012-11-09 Oreal Utilisation d'un lysat de microorganisme pour le traitement des peaux grasses
FR2937536B1 (fr) * 2008-10-28 2016-07-01 Oreal Utilisation cosmetique d'un lysat de bifidobacterium species pour le traitement du cuir chevelu gras
FR2940908B1 (fr) 2009-01-12 2012-08-24 Oreal Association cosmetique d'un microorganisme et d'un derive phytosphingosine
FR2953408B1 (fr) * 2009-12-08 2013-02-08 Oreal Microorganismes probiotiques a titre d'actif pour l'eclat du teint de la peau
CN105280567B (zh) 2014-06-19 2018-12-28 株式会社吉帝伟士 半导体封装件及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009108031A (ja) * 2007-09-04 2009-05-21 L'oreal Sa ビフィドバクテリウム種の溶解産物を敏感肌の処置のために用いる方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2920304B1 (fr) 2010-06-25
CN101380289B (zh) 2012-12-12
EP2033628A2 (fr) 2009-03-11
FR2920304A1 (fr) 2009-03-06
EP2033628B1 (fr) 2018-10-24
US20180243590A1 (en) 2018-08-30
US20120231099A1 (en) 2012-09-13
EP2033628A3 (fr) 2012-03-28
CN101380289A (zh) 2009-03-11
US11154731B2 (en) 2021-10-26
JP2009108030A (ja) 2009-05-21
US20090060962A1 (en) 2009-03-05
ES2705607T3 (es) 2019-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5601765B2 (ja) ビフィドバクテリウム種溶解産物を乾燥の処置のために化粧的に用いる方法
JP5864829B2 (ja) ビフィドバクテリウム種の溶解産物を敏感肌の処置のために用いる方法
JP5788136B2 (ja) 脂性皮膚を処理するために微生物の溶解物を用いる方法
JP6163284B2 (ja) 脂性の頭皮の処置のためにビフィズス菌種の溶解物を用いる化粧的方法
EP2149368B1 (en) Cosmetic and dermatological use of probiotic Lactobacillus paracasei microorganisms for the treatment of greasy scalp disorders
JP5112069B2 (ja) 敏感肌のための化粧品及び/または皮膚科組成物
KR101335602B1 (ko) 피부의 긴장 및/또는 탄력을 유지 및/또는 회복시키기 위한 울프베리 추출물의 용도
JP2008503563A (ja) 敏感及び/又は乾燥肌の予防及び/又は処置に有用な方法及び組成物
JP2013512946A (ja) 皮膚の色つやの明るさを向上させる活性剤としてのプロバイオチックな微生物
JP2011529484A (ja) 油性皮膚の処置の為の微生物の化粧的使用
JP2009503042A (ja) 敏感肌又は乾燥肌を予防及び/又は治療するための化粧料用及び/又は皮膚科用組成物
ES2605008T3 (es) Uso cosmético de un lisado de especies de Bifidobacterium para tratar el olor corporal
US20120294841A1 (en) Probiotic microorganisms as active agents against changes in the skin&#39;s microrelief
WO2009141544A2 (fr) Utilisation d&#39;un extrait de baie, et plus particulierement de wolfberry, pour le traitement de la secheresse des matieres keratiniques
FR2945944A1 (fr) Procede cosmetique de traitement des etats pelliculaires comprenant l&#39;administration d&#39;un microorganisme probiotique et d&#39;un actif antipelliculaire
CA2522717C (fr) Composition cosmetique et/ou dermatologique pour peaux sensibles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5601765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250