JP5497121B2 - 無線ネットワークの接続方法及び装置 - Google Patents

無線ネットワークの接続方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5497121B2
JP5497121B2 JP2012185351A JP2012185351A JP5497121B2 JP 5497121 B2 JP5497121 B2 JP 5497121B2 JP 2012185351 A JP2012185351 A JP 2012185351A JP 2012185351 A JP2012185351 A JP 2012185351A JP 5497121 B2 JP5497121 B2 JP 5497121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
different
data
timing synchronization
base stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012185351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012253813A (ja
Inventor
ラロイア ラジブ
リ ジュンイ
エム. コルソン スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012253813A publication Critical patent/JP2012253813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5497121B2 publication Critical patent/JP5497121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/001Analogue/digital/analogue conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • H04W36/00692Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using simultaneous multiple data streams, e.g. cooperative multipoint [CoMP], carrier aggregation [CA] or multiple input multiple output [MIMO]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
    • H04W36/185Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection using make before break
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

関連出願
本願は、“無線端末にネットワーク接続を設ける方法”という名称の米国仮出願番号第60/312,126号(2001年8月14日出願)の出願日の利益を請求するものであり、上記仮出願は参照により明白に援用されている。
本発明は、通信システムを対象とするものであり、さらに詳細には、モバイル・ノード (mobile node)などの無線端末と複数の基地局間での通信をサポートする方法及び装置を対象とするものである。
無線通信システムでは、モバイル・ノードなどの無線端末は基地局を介してインターネットなどの有線ネットワークと結合される。基地局は、セルと呼ばれるカバーエリア内のネットワーク接続を提供する。基地局から無線端末への通信路は“ダウンリンク”と呼ばれ、一方、無線端末から基地局への通信路は“アップリンク”と呼ばれる。
無線端末は、ネットワーク接続を行うために最低でも1つの基地局と通信する。しかし、一般に、セルからセルへ移動する端末装置の可搬性をサポートする際の様々なパフォーマンス上の配慮のために、無線端末は、複数の基地局との無線リンク接続を同時に維持するように装備されている場合が多い。例えば、符号分割多元接続(CDMA)システムでは、無線端末を“ソフト・ハンドオフ”状態にすることができる。
図1は周知のCMDA通信ネットワーク100を示すものであるが、この通信ネットワークには、無線端末102、基地局1(104)、基地局2(106)、移動体交換センタ108及び有線ネットワーク110が設けられている。ネットワーク・エレメント間での種々の通信が矢印により表されている。図1にアップリンク通信が示され、図2にダウンリンク通信が示されている。
直接拡散CDMA技術においてソフト・ハンドオフを行う現行の方法では、複数のリンク接続の両端にわたって、分割された単一のデータ情報フローが異なる基地局から接続無線端末へ個々に転送され、次いで別のデータ・フローが逆に端末装置から複数の基地局へ転送される。この結果生じる特徴は、基地局と端末装置間でのこれら接続のタイトな時間的同期を含み、この特徴によって無線アクセス・ネットワーク・インフラストラクチャで利用できる技術上の選択肢が制約を受けることになる。
図1を参照すると、ソフト・ハンドオフ状態で、無線端末102は、アップリンクを用いて送信すべき情報を表す信号112、114を送信する。本例では、無線端末102は1以上の基地局104、106のカバーエリア内に位置する。したがって、1以上の基地局104、106は同じアップリンク信号112、114を同時に聞くことになる。
次いで、無線端末102からの信号112、114の受信に応答して、基地局104、106は受信信号を処理する。矢印116と118により表されているように、上記処理結果は、移動体交換センタ108と呼ばれることが多い中央ユニットへ送信され、この移動体交換センタ108は、各基地局104、106からの結果を組み合わせて送信情報を取得する。次いで、移動体交換センタ108はインターネットなどの有線ネットワーク110へ情報を送信する。これは矢印120により表されている。
同様に、ダウンリンクに関しても、図2に示すように、移動体交換センタ108は、矢印220により表されるように、無線端末102用の有線ネットワーク110から情報を受信する。次いで、移動体交換センタ108は情報の複製を行い、1以上の基地局104、106へ情報を送信する。これは矢印216、218により表されている。基地局104、106は、情報を表す受信信号を無線端末102へ同時に送信する。これは矢印212と214を用いて示されている。無線端末102は基地局104、106からの受信信号を結合して、有線ネットワーク110から情報を取得する。
ソフト・ハンドオフ状態を持つ1つの利点としてマクロ・ダイバーシティの達成がある。さらに、ハンドオフ中、ソフト・ハンドオフ状態によってデータ消失並びに待ち時間も減少する。すなわち無線端末が1つの基地局から別の基地局へ切り替えられると、複数の基地局によりデータの送信が行われる。
無線端末が第1の基地局から受信したデータは、第2の無線端末から受信したデータと組み合わせることが可能であり、例えば、第2の基地局のカバーエリアの中へ入ったために第1の基地局との通信が消失した場合でさえ、上記第2の無線端末が同じ信号を送信して、完全なメッセージや1組のデータを形成することができる。
ソフト・ハンドオフは、その複雑さ、並びに、アップリンクにおいて結合ユニットとして、また、ダウンリンクにおいて複製ユニットとして移動体交換センタ108を利用するタイミング要件と関連する問題点をかかえている。この特徴に起因してネットワークの動作は制約を受けることになるが、その理由として、上記特徴が、移動体交換センタ108と、複数の基地局104、106と関連して非常に低い遅延ジッタを伴って基地局104、106間を往き来するデータ情報を配信することが可能な同期ネットワーク・トランスポート技術を必要とすることが挙げられる。すなわち、このようなシステムでは、複数の基地局104、106と移動体交換センタ108からの、及びそれらへの情報は、時間において緊密に同期されなければならない。この同期ネットワーク・トランスポートの特徴は、非同期ネットワーク化トランスポート技術を一般に利用するパケット交換型データ・ネットワークの動作とは際だった対比をなすものである。
移動通信システムでは、複数のリンク接続を同時に維持することは切れ目のないハンドオフの保証にとって重要なものである。しかし、無線アクセス・ネットワーク内でデータ・ネットワーク技術のさらに非同期の形態を利用する抗し難い経済的利点が存在する。したがって、無線接続を可能にする改善方法及び装置に対する要望がある。非同期のパケット交換型データ・ネットワークと整合するように基地局が有線ネットワークと通信しながら、少なくとも上記改善方法及び装置のいくつかによって、無線端末と複数基地局との同時接続を行うことが可能となる。
本発明は、無線端末が複数の基地局との接続の同時維持を可能にする方法と装置を対象とするものである。
本願で説明する発明は、各基地局から端末装置への各リンクとの接続時に、及び、端末装置から基地局への戻りの各リンクとの接続時に、非同期ネットワークでありながら異なるデータ情報フローおよび/または制御情報フローの送信を行うことが可能な、無線端末と複数基地局との同時接続を可能にする発明である。このようにして、無線端末と複数の基地局との間で同時でありながら異なる情報フローを行うことが可能となる。端末装置と通信する基地局のリンク接続間における時間的同期要件は存在しない。このため、無線アクセス・ネットワーク・インフラストラクチャにおいて、利用可能なより多くの技術上の選択肢が存在する。
本発明によれば、複数の同時接続が独立に動作される。接続は、個々にアップリンク、ダウンリンクまたはアップリンクとダウンリンクの双方を含むものであることができる。物理層では、別々の同期ループは個々に同調され、複数の接続の各々に使用される。複数基地局との同時通信をサポートするために利用される独立したタイミング同期ループの同時動作を容易にするため、複数のアップリンクと複数のダウンリンク受信装置及びタイミング同期回路は、各無線端末内に設けられることができる。
上位の通信層では、別個の接続により伝送されるタイミング制御信号と電力制御信号などの制御情報及びデータ情報は異なる情報であることができ、また、一般にこれらの情報は異なっている。
無線端末により確立される接続に関して、無線端末と基地局には、1組のダウンリンクおよび/またはアップリンクをアクティブ状態にし、残りのリンクをアクティブでない状態に保つように選択することができる。種々の実施形態では、アクティブなダウンリンクやアップリンクに対して、無線端末が、データ情報フローおよび/または制御情報フローを当該リンクで運ぶことを選択することができる。
無線端末は、複数対の送信回路と受信回路とを装備し、ここで各送受信装置の対は特定の接続に専用である。複数の送受信装置の対は、例えば、送受信回路などの、同じアナログ装置コンポーネントを共有することが好ましい。例示の実施形態では、異なる接続は個々に同期され、デジタル・ドメイン内で分離される。
本発明に基づいて実現されるメーク・ビフォア・ブレーク・ハンドオフ法 (make-before-break handoff method) は、現在の基地局との接続が落ちる前に、現在の基地局とハンドオフ候補基地局の双方との同時でかつ独立した複数の接続を維持する無線端末を必要とするものである。現在の基地局とハンドオフ候補基地局の双方との接続は独立に動作される。メーク・ビフォア・ブレーク・ハンドオフが行われている間、複数接続のダウンリンクとアップリンクはアクティブなままであることができ、また、すべてのリンクは制御フローとデータ・フローの双方を伝送することができる。しかしシステム上の制約および/または端末装置上の制約のために、前述のハンドオフの動作が限定される結果、複数接続のほとんどあるいはすべてのダウンリンクがアクティブな状態となり、制御フローとデータ・フローの双方が伝送されるようになる場合もある。1つの例示実施形態では、複数のアップリンクがアクティブな状態で、これらのアップリンクによって所定の装置の制御フローが同時に伝送されている間、単一のアップリンクを用いて、任意の与えられた時間に装置のデータ・フローの通信が行われる。
本発明の方法及び装置の多くの追加的特徴、利点及び詳細について以下詳細な説明を行う。
図1は、ソフト・ハンドオフ中などにアップリンク信号の送受信が行われる周知の通信システムを示す。 図2は、ソフト・ハンドオフ中などにダウンリンク信号の送受信が行われる周知の通信システムを示す。 図3は、本発明の例示実施形態に基づいて実現される通信システムを示す。 図4は、本発明に基づく複数のネットワーク接続を維持する実施形態を示す。 図5は、本発明に基づく複数のネットワーク接続を維持する実施形態を示す。 図6は、本発明に基づく複数のネットワーク接続を維持する実施形態を示す。 図7は、複数の別々の同期ループの存在を示し、任意の与えられた時間に無線端末がリアルタイムで交信することができる個々の相手先基地局について1つのループが用いられる。 図8は、本発明に基づいて実現される例示の無線端末をさらに詳細に示すブロック図である。 図9は、図8の無線端末の送信回路として使用可能な送信回路を示す。 図10は、図8の無線端末の受信回路として使用可能な受信回路を示す。 図11は、信号の送受信と、本発明に基づいて実行されるメーク・ビフォア・ブレーク動作の一部として確立される接続とを示す。 図12は、信号の送受信と、本発明に基づいて実行されるメーク・ビフォア・ブレーク動作の一部として確立される接続とを示す。 図13は、信号の送受信と、本発明に基づいて実行されるメーク・ビフォア・ブレーク動作の一部として確立される接続とを示す。 図14は、信号の送受信と、本発明に基づいて実行されるメーク・ビフォア・ブレーク動作の一部として確立される接続とを示す。
図3は本発明に基づいて実現される通信システム300を示す。通信システム300は、無線端末302、基地局1(304)、基地局2(306)及び有線ネットワーク308を備える。システム300のエレメント間での通信が矢印により表されている。以下この通信について説明する。
無線端末302は、並行して、例えば同時に、複数の基地局304、306との複数無線接続を維持するように装備されている。無線接続は基地局1(304)などの特定の基地局と無線端末302とをリンクし、この無線接続を用いて無線端末302と基地局1(304)間のデータ、ネットワーク・レベル及びより高いリンクおよび/または制御リンクとMAC層及びデータ・フローおよび/または制御フローなどの情報の交換が行われる。本発明によれば、無線端末302は基地局1(304)と基地局2(306)などの1以上の基地局との無線接続を確立することができる。別個の同時接続により利用される技術および/またはスペクトルは同じであることができ、異なるものであることもできる。
本発明によれば、任意の与えられた時間に、無線端末302と基地局304、306との間の別個の同時接続により伝送される情報の断片(pieces)は異なるものであることができ、通常は異なる。したがって、異なる情報を同時に運ぶ接続は独立した接続であり、言い換えれば情報は異なるチャネルで伝送される。
図3は、無線端末302が基地局304、306と行う2つの同時でかつ独立した接続を示す。これらの接続は利用可能な同じ帯域幅を用いるが、異なる通信チャネルが使用されるため、接続による相互干渉が生じることはない。矢印310と312は通信チャネルを表す。
複数の同時でかつ独立した接続を行う本方法は、少なくとも以下の理由によりソフト・ハンドオフ法とは異なっている。ソフト・ハンドオフでは複数のリンクを介する信号によって情報の同じ部分が伝送されるのに対して、特に、本発明によれば、無線端末302と複数の基地局304、306間で交換される信号によって情報の異なる部分が伝送される。双方のチャネルにより別々の情報が伝送されるため、結合ユニットおよび/または複製ユニットとしての移動体交換センタが不要となる。したがって、本発明によれば、基地局304、306は、個々にかつ独立に有線ネットワーク308と直接結合することが可能となる。これは、矢印314と316により図3に表されている。
接続やチャネルは一対の別々の通信路と、ダウンリンクと、アップリンクとから構成され、これらの各々により別々の情報フローが伝送される。ダウンリンク、アップリンクまたはこれら双方のリンクは、任意の与えられた時間に接続を行うことができるようにアクティブな状態になる。さらに、ダウンリンクまたはアップリンクがアクティブな状態のとき、接続を介してデータ信号とフローおよび/または制御信号とフローとの送信が行われる。
本発明によれば、別個の接続の活動は異なることができ、アクティブであるとき、別個の接続を介して送信される情報フローのタイプを異なるものにすることが可能である。所定の無線端末302との複数の接続が存在する任意の所定時間中に、無線端末302または基地局304、306のいずれかが、1組のダウンリンクおよび/またはアップリンクをアクティブな状態になるように動的にセットする選択を行うことができ、さらに、オプションとして、残りをアクティブでない状態に保つ選択を行う。アクティブなダウンリンクまたはアップリンクの場合、無線端末または基地局のいずれかは当該リンク上のデータ・フローおよび/または制御フローを運ぶ選択を行うことができる。接続のための種々の実施形態について以下説明する。
図4〜図6は、通信システム300の基地局1(304)と基地局2(306)とによって実現される本発明の3つの実施形態を示す。制御フローは破線により表され、データ・フローは実線により表される。アクティブなダウンリンクまたはアップリンクが適切な方向の矢印により表される。すなわち、これらの矢印は、ダウンリンクの場合、無線端末の方を指し、アップリンクの場合、基地局の方を指す。
図4に示す第1の実施形態では、無線端末302は、第1と第2の基地局304、306との接続410、414をそれぞれ行う。個々の接続410、414には、制御アップリンク408、412と制御ダウンリンク409、413とがそれぞれ含まれる。個々の接続410、414には、データ・アップリンク416、418とデータ・ダウンリンク41、419とがそれぞれ含まれる。したがって、図4の例では、双方向の制御及びデータ通信は、基地局304、306の双方との通信のためにサポートされる。
図5に示される本発明の第2の実施形態では、無線端末302は、第1と第2の基地局304、306との接続510、514をそれぞれ行う。第1と第2の接続510、514の各々には、制御アップリンク508、512と制御ダウンリンク509、513とがそれぞれ含まれる。第1の接続510にはデータ・アップリンク516とデータ・ダウンリンク517も含まれる。第2の接続514にはデータ・ダウンリンク519は含まれているが、データ・アップリンクは含まれていない。したがって、図4の例では、双方向の制御信号は基地局304、306の双方との両方の接続のためにサポートされ、双方向のデータ通信は一つの基地局304を用いてサポートされ、一方ダウンリンク・データ通信は第2の基地局306との接続514のためにサポートされる。
図5に示すように、基地局1(304)には、制御フローとデータ・フローを運ぶ無線端末502とのアップリンク(508、516)及びダウンリンク(509、517)の接続の双方がある。一方、基地局2(306)に関して、制御フローのためのアップリンク512及びダウンリンク513の接続の双方と、データ・フローのためのダウンリンク接続519だけがある。図5の例では、単一のアップリンクは、任意のものあるいはすべてのものが制御情報を通信するために使用されることのできる複数のアクティブなアップリンクが存在するにもかかわらず、任意の与えられた時間にデータを送信するために装置によって用いられる。
図6に示す本発明の第3の例では、任意の与えられた時間に、無線端末の接続610、614の各接続にはアクティブ制御(609、613)ダウンリンクとアクティブ・データ(613、619)ダウンリンクとが設けられるのに対して、無線端末の接続610、614のうちの一方の単一接続には、アクティブ制御アップリンク608とアクティブ・データ・アップリンク616の双方が含まれる。このようにして、無線端末は、所定時刻に1つの基地局304と完全にリアルタイムで交信しながら、複数の基地局304、306から制御信号とデータ信号との受信を行うことが可能となる。
例えば、無線端末602は、基地局1(304)とのアクティブな制御ダウンリンクとデータ・ダウンリンク(609、617)並びに制御アップリンクとデータ・アップリンク(608、616)を備え、これらのリンクによって制御フローとデータ・フローの双方の接続による双方向通信が可能である。一方、基地局2(306)の場合、無線端末302は制御フロー及びデータ・フローのためのアクティブなダウンリンク613、619をそれぞれ備え、アクティブなアップリンク接続は行われない。
確立すべき接続のために、無線端末302と、その端末装置302が接続されるべき対応する基地局304、306とは互いに同期され、その場合その同期動作は、一般に、搬送周波数とシンボル/フレーム・タイミング同期を伴う。本発明によれば、基地局304、306がそれら自身同期されない場合、個々の接続310、312に関する同期動作は独立に実行される。
詳細には、無線端末302の送信装置と受信装置の双方における搬送周波数パラメータとシンボル/フレーム・タイミング・パラメータとによって、個々の接続310、312に対する独立の設定および/または同調が行われる。図7は、無線送信装置302での別々の同期制御ループ704、706の利用を示し、これらのループの利用により、無線端末302が接続されている相手基地局304、306の各々との適切な独立したタイミング同期が保証される。
図7の例では、無線端末302は第1と第2の独立した非同期接続310、312などを備える。第1の接続310は基地局1(304)との接続であり、一方、第2の接続312は基地局2(306)との接続である。基地局304、306は同期されていないため、無線端末302により個々の接続用の別々の同期ループ704、706が維持される。同期ループ1(704)は第1の接続1(310)に対するものであり、一方、第2の同期ループ706は第2の接続312に対するものである。同期ループ704と706とは独立に機能するものであるが、これらのループは、接続310、312に対応する信号を受信するために使用される、例えば、アナログ受信回路などの、何らかの共通のハードウェアを共有することができ、一方、独立したデジタル処理は、同期ループ704のそれぞれで実行されるタイミング制御のすべてまたは一部分を行うために使用されることができる。
図8は、前の図よりもさらに詳細に本発明の例示の無線端末302を示すものである。この無線端末には送信回路754と結合された送信装置アンテナ752が設けられている。この無線端末には受信回路758と結合された受信装置アンテナ756も設けられている。送信回路754はバス767から送信されるデジタル制御信号とデータ信号とを受信する。受信回路758は、バス767を介して出力される受信信号からデジタル制御信号とデータ信号とを生成する。これら送信回路と受信回路は、タイミング、電力制御、及び、バス767を介して別の端末装置のコンポーネントから受信した別の信号に対して応動する。
図8に示すように、無線端末の種々のコンポーネントはバス767によって一体に結合されている。一体に結合されたこれらコンポーネントには、入力装置770、出力装置772、送信回路754、受信回路758、CPU774とメモリ760などのプロセッサが含まれる。入力装置はキーパッドおよび/またはマイクなどであることができる。出力装置772はスピーカおよび/または表示装置を含むものであることができる。メモリ760には、音声、テキスト、e−メールやその他のタイプのデータなどの、ファイルの形で記憶されたデータ760が含まれ、このデータは受信されたり、送信の対象となったりするものである。このデータはパケットとして記憶され、送信前にパケット化されルことができる。またメモリには送信ルーチン764、受信ルーチン766と、維持の対象となる基地局との個々の接続を行うための別々の組のパラメータ777と779も含まれる。プロセッサ774と、種々の送受信動作とにより送信ルーチン764と受信ルーチン766が実行される。送信ルーチン764は、任意の与えられた時間に無線端末302がサポートされる個々の基地局との接続に実行可能な同期ループ・ルーチンとメイン・デジタル処理ルーチンとを備えることができ、これらのルーチンは、上記実行時に、前記同期ループとメイン・デジタル処理モジュールとを設けるためのものである(図9などを参照)。同様に、受信ルーチン766は、実行時に、同期ループとメイン・デジタル処理モジュール(図10などを参照)を提供するように任意の与えられた時間に無線端末302によってサポートされるべき各基地局の接続に実行されることができる同期ループ・ルーチンとメイン・デジタル処理ルーチンを含むことができ、これらのルーチンは、実行時に、同期ループとメイン・デジタル処理モジュールを含むことができる。
送信ルーチン764と受信ルーチン766はプロセッサ774により実行され、種々の送受信動作の制御を行う。ルーチン766、774の制御の下で、プロセッサ回路774は、送受信同期ループ回路及び送受信装置のメイン・デジタル処理モジュールとして動作するように構成されることができる。上記とは別に、このような回路および/またはモジュールは、専用ハードウェア回路を用いて実現されることができる。
上記複数の同期ループを用いる送受信システムについて以下説明する。
無線端末302は複数の送受信装置の対を装備し、ここで各対は特定の接続に専用である。本発明の1実施形態では個々の送受信装置の対は別々の装置のコンポーネントで構成される。例示の送信システム800については図8と関連して説明し、例示の受信システム900については図9と関連して説明する。
図9は、本発明にしたがって基地局へ信号を送信するために使用される無線端末コンポーネント800を示す。無線端末コンポーネント800には、図8に図示のように一体に結合されたアナログ処理モジュール814、D/A変換器(DAC)812、加算ユニット810、同期ループ806、808とメイン・デジタル処理モジュール802、804が含まれる。アナログ処理モジュール814、D/A変換器812及び加算ユニット810は図8に図示の送信回路754の一部であり得る。同期ループ806、808及びデジタル処理モジュール802、804は、プロセッサ774でルーチン764を実行することにより、あるいは専用のハードウェア回路を用いることにより実現されることができる。アナログ処理モジュール814は無線周波数(RF)フィルタとアナログ・フィルタ、アナログ・ミキサなどのようなエレメントを含むことができる。基地局304と306へ送信される信号はこれら回路の各々により処理される。しかし、このような回路は、基地局304、306の各々への送信のために複製され、加算ユニット810を不要とすることができるが、複数のモジュール814とD/A変換器812を要求する。
例示の送信動作では、異なる基地局接続に対応するデジタル信号がまず生成され、個々の信号は対応する接続で送信される制御情報および/またはデータ情報を表す。これらの信号はプロセッサ774により生成され得る。本発明によれば、個々の基地局へ送信されるデジタル信号は、信号が導かれる基地局に導かれたそれら信号を処理するために使用される別々のメイン・デジタル処理モジュール802、804と同期ループ806、808とにより独立に処理される。図8の例では、異なる接続を介して送信されたデジタル信号に対して、メイン・デジタル処理モジュール802、804によるチャネル符号化などのさらなるデジタル的に処理される。
基地局は同期されなくてもよい。したがって、本発明によれば、同期のために、周波数修正とタイミング修正は、個々の接続のデジタル信号に関してデジタル信号処理を利用して、同期パラメータに基づいて独立に実行される。これらの周波数修正とタイミング修正とは、同期ループ806、808により基地局接続毎のベースを基に独立に実行される。
次いで、基地局304、306へ送信すべき分離されたデジタル信号が加算ユニット810とDAC812とによりそれぞれ加算され、単一のアナログ信号への変換が行われる。異なる接続に関する情報は、異なる周波数トーンなどを用いて実現されるOFDM通信チャネルなどの別々の通信チャネルで伝送される。したがって加算ユニットにより、情報の組み合わせを行う際に送信される情報に対して最低限のインタフェースが導入される。変換されたアナログ信号は増幅され、次いで、無線チャネルを介して上記アナログ信号はアナログ処理モジュール814により送信される。
図10は、本発明に基づいて基地局からの信号受信に使用される無線端末コンポーネント900を示す。無線端末コンポーネント900には、図10に図示のように、一体に結合されたアナログ処理モジュール902、A/D変換器(ADC)904、複製ユニット906、信号分離回路905、907、同期ループ908、910及びメイン・デジタル処理モジュール912、914が含まれる。アナログ処理モジュール902は、無線周波数(RF)フィルタとアナログ・フィルタ、アナログ・ミキサなどのようなエレメントを含むことができる。アナログ処理モジュール902、A/D変換器904、複製ユニット906及び信号分離回路905、907は受信回路758の一部として実装される。同期ループ908、910及びデジタル処理モジュール912、914は、プロセッサ774でルーチン766を実行することにより、あるいは専用ハードウェア回路を用いることにより実現されることができる。
例示の受信装置による動作では、アナログ処理モジュール902により、アナログ信号などの受信信号は、アナログ・フィルタ、増幅器などのアナログ装置コンポーネントにより最初に処理される。次いで、処理された信号はADC904により単一のデジタル信号に変換される。次いで、このデジタル信号は複製ユニット906により複製され、同じデジタル信号の複数のコピーが形成される。デジタル信号のこれら複数のコピーの各々は基地局との接続毎にさらに処理される。
本発明によれば、受信システム900には、その基地局310、312接続を行うための、別々の信号分離回路905、907、同期ループ908、910及びメイン・デジタル処理モジュール912、914が含まれる。同期のために、周波数修正とタイミング修正は、次いで、回路905、907のうちの一方により信号分離を行った後、デジタル信号処理動作を行うことによって、及び同期パラメータに基づいて、個々の接続のデジタル信号に関して独立に実行される。本例では、対応する接続の分離はデジタル・ドメインで行われる。
信号分離、タイミング同期及び復号化動作は、個々の基地局接続に対応して、信号分離回路905、907、同期ループ908、910及びメイン・デジタル処理モジュール912、914により実行される。したがって、異なる基地局に対応する信号はデジタル・ドメインで独立に処理される。
モジュール912、914により実行されるメイン・デジタル処理は、チャネル復号化動作などを含むことができる。モジュール912、914により実行される復号化の結果、個々の各基地局に対応する送信データ信号および/または制御信号は別々に復号される。復号された制御情報および/またはデータ情報はメモリ810に記憶され、および/または、プロセッサ824によるさらなる処理を受ける対象となる。
本発明の種々の実施構成によれば、複数の送受信装置の対は無線周波数(RF)フィルタとアナログ・フィルタなどの同じアナログ装置コンポーネントを共有することができる。
無線端末302により複数基地局との接続維持が可能となる1つの状況としてハンドオフ動作中の状況がある。本発明によれば、ハンドオフ動作の実施時に、隣接領域の基地局304、306との複数の独立した同時接続が無線端末302により維持される。次に、図3の通信システムと関連して例示のハンドオフ動作を説明する。
無線端末は移動が可能であるため、無線端末の送信範囲内で新たな基地局と遭遇することが考えられる。無線端末302は、基地局2(306)などの新たな基地局の存在を検知し、新たな基地局306がハンドオフ候補であることを確認すると、この新たな基地局306との新たな接続を確立する。新たな基地局306と直接通信するか、装置固有の接続設定情報を新たな基地局306へ出力するかのいずれかにより、および/または、新たな基地局のカバーエリア内の無線端末302の存在についての基地局306への通知を現在使用中の基地局304に行わせるなどの新たな基地局との間接的に通信することにより上記接続の確立が行われる。
ハンドオフ動作において、現在の基地局304との接続が落ちる前に、新たな接続が確立され、その結果ハンドオフ動作のメーク・ビフォア・ブレークの特徴を得ることが好ましい。このメーク・ビフォア・ブレークの特徴によって、データ消失と待ち時間の効果的減少や、別様にハンドオフ中に生じる得るデータ消失と待ち時間の除去が行われることさえある。
図11〜図14は本発明のメーク・ビフォア・ブレーク・ハンドオフ動作の一部として確立された接続を示す図である。図11〜図14の例では、双方向の制御リンクとデータ通信リンクとがサポートされる。無線端末が通信を行う相手側の各基地局に対するアクティブなアップリンクが無線端末により維持される。電力制御やリンク層確認応答のような制御情報を個々の基地局へ送信するためにこれらのアップリンクが使用される。本発明によれば、その複数の制御情報は異なる基地局について異なるものとすることができる。
図11はハンドオフのステップ1を示す。このステップでは、無線端末302は第1の基地局304などの基地局と1回の接続を行う。この接続は、アップリンク方向とダウンリンク方向の両方向にリンク1010に関する制御情報とリンク1008に関するデータ情報とを運ぶものである。
無線端末302が基地局2(306)の方へ近づいていくにつれて、ステップ2で、無線端末302はハンドオフ候補として基地局2(306)の追加を決定する。したがって、図12に示すように、無線端末302は、2つの接続、すなわち第1の基地局304との一方の接続と、第2の基地局306との他方の接続とを確立し、これらの接続を維持する。
本発明によれば上記2つの接続は独立に動作される。この例示の実施形態の場合、ダウンリンク時に、異なるデータ・パケットと制御情報とが第1と第2の基地局304、306の各々から受信される。異なる基地局304、306により受信されたデータ・パケットは、送信されている音声e−メールやテキスト・メッセージなどの同じファイルやメッセージから成る異なる部分であり得る。アップリンク時に、矢印1010と1112で上向きの矢により表されるように制御情報は基地局304、306の双方へ送信される。基地局は同期されなくでもよいため、異なる基地局304、306へ送信される制御情報は異なるとすることができる。すなわち、いくつかの実施形態においては、異なるシンボル送信開始時刻は、異なるシンボル・タイミング同期が異なる基地局302、304と交換される信号に関して実行されることを必要とする個々の基地局304、306により使用される。
図12に図示の例では、データ・パケットが、無線端末から第1の基地局304などの単一基地局へ任意の与えられた時間に送信される。無線端末302がそのアップリンク・データ・フローを送信する相手側単一基地局は、最適の無線チャネル条件を持つ基地局であることが望ましい。例えば、基地局1(304)が最適の無線チャネル条件を持つと仮定する。この結果、無線端末302によって、リンク接続1008を通じて基地局304へデータ・パケットの送信が行われる。
次に、第2の基地局306の無線チャネル条件の方が第1の基地局304の無線チャネル条件よりも好適なものになったと仮定する。データ送信を行うために、無線端末302により、第2の基地局306への切り替えが行われ、次いで、第1の基地局304との接続の代わりに第2の基地局306との接続を通じてデータ・パケットの送信が行われる。
切り替えの際、オーバーラップする時間期間が存在し得る。その場合、2つの接続が設けられている利点は明らかである。例えば、無線端末302は、第1の基地局304へそのデータ・フローを送信し続けて、送信最中のデータ・パケットのサービスを図ることができる一方で、第2の基地局306への新たな異なるデータ・パケットのデータ・フローも開始される。第1と第2の基地局304、306へ送信される異なるデータ・パケットは、同じメッセージまたはファイルの異なる部分を表すIPパケットなどを含むことができる。これら2つの接続は2つの異なる通信チャネルを介して行われるものであるため、2つの基地局304、306へデータの同時送信を行うことが可能となる。上記とは別に、無線端末302は、第1の基地局304へ送信しているデータ・パケットのサービスをまず終了させることができ、次いで、第2の基地局2(306)への新しいデータ・パケットのデータ・フローを開始することができる。
例えば、第3のステップで、無線端末が1つのセルから別のセルへ移動するときなどに、第2の基地局306との接続を行うチャネル条件の方が、第1の基地局304との接続を行うチャネル条件よりも優れていることに起因して、無線端末302は、第1の基地局304から第2の基地局306へそのデータ・フローの切り替えを開始する。この結果、図13に示されているような接続フローと信号フローとが生じる。図13で、第1の基地局304と無線端末のアップリンク・データ・フローとの接続が終了し、無線端末302は第2の基地局306とのアップリンク・データ・フロー接続1210を形成する。したがって、第2の基地局306へのデータ送信の開始と共に、第1の基地局304へのデータのフローは停止することになる。この実施形態では、所定時刻に、単一のアップリンク接続を用いてデータ・フローが伝送され、その一方で、すべてのアクティブなアップリンク接続により制御フローが伝送されることになる。図13に、接続1209と1211の上向きの矢によってアクティブなアップリンク制御フローが表されている。
無線端末302が第1の基地局304の範囲外へ移動するにつれて、本発明のハンドオフのステップ4で、対応する接続1208、1209が切断される。その結果、図14に図示のように、無線端末302により第2の基地局306との1つの接続1210、1211が形成される。その結果、ハンドオフ動作の終了時にモバイル・ノード302により基地局との単一の接続が形成されることになる。
メーク・ビフォア・ブレーク・ハンドオフは、無線端末と異なる基地局間での多重同時接続が独立しているという点で、また、異なる制御情報および/またはデータ情報が伝送されるという点でソフト・ハンドオフとは基本的に異なるものである。本発明によれば、現在の基地局と新たな基地局の双方の基地局との接続は独立に動作される。
詳細には、物理層において、及び、無線端末のメモリ760において、無線端末は、異なる接続を形成するための別々の組の送受信装置同期パラメータ777、779を維持する。さらに、上位層においては、異なる基地局の接続で伝送される情報の断片は異なり得る。ダウンリンク方向では、基地局から無線端末へのデータ・フローと制御フローは情報の異なる断片を含むことができる。例えば、種々の実施形態で、基地局は異なる独立のデータ・パケットを無線端末へ同時に送信することが可能である。同様に、アップリンク方向でも、無線端末から基地局へのデータ・フローと制御フローとは異なる複数の情報を含むことが可能である。
本発明の種々の方法ステップは種々の方法で実現可能であり、例えばソフトウェア、ハードウェアまたはソフトウェアとハードウェアとの組み合わせを用いて、個々のステップや前述したステップとの組み合わせを実施することができる。本発明の種々の実施形態には種々の方法ステップの実行手段が含まれる。ソフトウェア、回路などのハードウェア、またはソフトウェアとハードウェアとの組み合わせを用いて個々の手段の実現が可能となる。ソフトウェアを用いる場合、ステップを実行するための手段は、そのソフトウェアを実行するプロセッサなどの回路を備えることができる。したがって、本発明は、特に、前述した1以上のステップまたは信号処理動作を実行するように機械または回路を制御するためのソフトウェア等のような、コンピュータ実行可能な命令に向けられたものである。
本発明のタイミング同期ループは、種々の技術および/または回路を用いて実現され得る。“通信システムにおけるシンボル・タイミングの同期方法”という名称の米国特許出願番号第10/090,871号(2002年3月4日出願)と、米国特許出願第09/503、040号(2000年2月11日出願)とに、本発明の無線端末で使用するタイミング・ループの実現に利用できるような種々のタイミング同期回路と技術についての記載がある。上記双方の特許は参照により明白に援用されている。しかし別の技術および/または回路の使用も可能である。
本発明の範囲から逸脱することなく、上述の方法及び装置に対する多数の変形例が可能であることを理解されたい。例として、2つの基地局との接続を確立する無線端末という観点から本発明について説明した。本発明によれば、無線端末と任意の数の基地局間での同時接続の確立と維持とを実施することも可能である。さらに、無線端末(303)が異なる基地局(304、306)との複数の同時データ・アップリンクと、任意の与えられた時間における単一のデータ・ダウンリンクとをサポートする実施形態が想定される。このようなデータ・リンクは、制御リンクに加えて、双方の基地局との双方向制御リンクなどになる。このような実施構成は図5に図示の構成と類似したものとなるが、ダウンリンクの代わりにアップリンクを表す矢印519は逆向きになる。
本発明の方法及び装置は直交周波数分割多重化(OFDM)用アプリケーションに適したものではあるが、他の通信技術の場合についても利用可能であり、OFDMシステムに限定されるものではないことも理解されたい。
以下に本願の出願当初の請求項に記載された発明を付記する。
[C1]
異なる信号タイミングでそれぞれが動作する複数の基地局(304、306)との同時に通信する移動通信装置(302)であって、
前記複数の基地局(304、306)とのタイミング同期を同時に確立することが可能な複数のタイミング同期ループ(806、808、908、910)を有する、移動通信装置。
[C2]
C1記載の移動通信装置(302)において、前記複数のタイミング同期ループ(806、808、908、910)は複数のシンボル・タイミング・ループである、移動通信装置。
[C3]
C1記載の移動通信装置において、前記複数のタイミング同期ループ(806、808、908、910)は、複数の受信装置タイミング同期ループ(908、910)と複数の送信装置タイミング同期ループ(806、808)とを含み、複数の前記送信装置タイミング・ループと複数の受信装置シンボル・タイミング・ループとは同時に使用され、少なくとも1つの受信装置タイミング・ループと1つの送信装置タイミング・ループとが、前記移動通信装置が通信接続を確立する個々の基地局に対して使用される、移動通信装置。
[C4]
C3記載の移動通信装置において、
複数の符号器回路(802、804)をさらに有し、前記複数の符号器回路のうちの1つの異なる回路が前記複数の送信装置タイミング同期ループ(806、808)の各々と結合される、移動通信装置。
[C5]
C4記載の移動通信装置において、前記複数の符号器(802、804)の各々が異なる複数の基地局(304、306)との接続に対応するデータを符号化する、移動通信装置。
[C6]
C5記載の移動通信装置において、
前記複数の同期ループ(806、808)に結合されたデジタル結合装置(810)であって、前記複数の同期ループ(806、808)により処理されたデータを結合し、それによって結合されたデジタル信号を生成するデジタル結合装置をさらに有する移動通信装置。
[C7]
C6記載の移動通信装置において、
前記結合されたデジタル信号をアナログ送信信号へ変換するデジタル/アナログ変換器(812)と、
前記アナログ送信信号を送信するアナログ送信回路(814)
とをさらに有する、移動通信装置。
[C8]
C3記載の移動通信装置において、
複数の復号器回路(912、914)をさらに有し、前記複数の復号器回路(912、914)のうちの異なる1つの回路が、前記複数の復号器タイミング同期ループ(908、910)の各々と結合される、移動通信装置。
[C9]
C8記載の移動通信装置において、前記複数の復号器(912、914)の各々は異なる複数の基地局(304、306)への複数の接続に対応するデータを復号化する、移動通信装置。
[C10]
C3記載の移動通信装置において、
複数の信号分離回路(905、907)をさらに有し、異なる信号分離回路は、異なる複数の基地局(304、306)に対応する複数の信号を分離するために前記複数の受信装置同期ループ(908、910)の個々のループと結合されて、異なる複数の基地局に対応する複数の信号を異なる複数の受信装置同期ループ(908、910)によって処理する、移動通信装置。
[C11]
C10記載の移動通信装置において、
複数の基地局(304、306)により送信された複数の信号に対応するひとつの入力アナログ信号を受信するアナログ受信回路(902)と、
前記アナログ受信回路(902)および前記複数の信号分離回路に結合されたアナログ/デジタル変換器(904)とをさらに有する、移動通信装置。
[C12]
C11記載の移動通信装置において、個々の基地局(104、106)により送信される複数の信号は複数の直交周波数分割多重化信号であり、
ここにおいて、前記信号分離回路(905、907)は、前記特定の信号分離回路(905、907)が結合される前記受信装置同期ループ(908または910)により処理されるべきでない複数の基地局(304または306)に対応する複数のトーンをフィルタして取り除くフィルタである、移動通信装置。
[C13]
C1記載の移動通信装置において、
異なる複数の基地局(304、306)へひとつのデータ・ファイルの異なる複数の部分の同時の送信を制御する制御手段(774)をさらに有する、移動通信装置。
[C14]
第1の基地局(304)と第2の基地局(306)とを備えた複数の基地局(304、306)と交信するように無線端末を動作させる方法であって、
データ信号のタイミングを前記第1の基地局(304)と同期させるように複数の第1のタイミング同期動作を実行し、
データ信号のタイミングを前記第2の基地局(306)と同期させるように複数の第2のタイミング同期動作を実行し、前記第1と第2のタイミング同期動作は独立に、及び同時に実行される、
方法。
[C15]
C14記載の方法において、複数の第1のタイミング同期動作を実行する前記ステップは、第1の制御リンク(409)を介して前記第1の基地局(304)から複数のタイミング制御信号を受信することを含み、及び
ここにおいて、複数の第2のタイミング同期動作を実行する前記ステップは、第2の制御リンク(419)を介して前記第2の基地局(306)から複数のタイミング制御信号を受信することを含む、
方法。
[C16]
C15記載の方法において、前記第1と第2のタイミング同期動作は、複数のシンボル・タイミングの同期動作である、方法。
[C17]
C15記載の方法において、
前記第1の基地局(304)へ第1のデータを送信し、
前記第1の基地局(304)へ第2のデータを送信することと同時に、前記第2の基地局(306)へ異なるデータを送信すること、をさらに有する方法。
[C18]
C17記載の方法において、前記第1と第2のデータは単一のデータ・ファイルの異なる複数の部分である、方法。
[C19]
C18記載の方法において、前記データ・ファイルは、e−メール・ファイルと、画像ファイルと、テキスト・ファイルのうちの1つである、方法。
[C20]
C19記載の方法において、
前記第1のデータは第1のデータ・パケットに記憶され、前記第2のデータは第2のデータ・パケットに記憶され、
ここにおいて、前記第2の基地局(306)への前記第2のデータ・パケットの送信は、前記第1の基地局(304)への前記第1のデータ・パケットの送信中に始まる、方法。
[C21]
C20記載の方法において、
前記第2の基地局(306)へのデータ送信を続けながら、前記第1のデータ・パケットの送信が終了された後、前記第1の基地局(304)へのデータの送信を中止すること、をさらに有する方法。
[C22]
通信システムの基地局間でハンドオフを実行する方法であって、
第1の基地局(304)と通信し、
第2の基地局(306)と接続を確立し、
前記第1と第2の基地局(304、306)へ異なる複数の通信信号を同時に送信すること、を有する方法。
[C23]
C22記載の方法において、
前記異なる複数の通信信号は、デジタル・データの複数のパケットを表す複数のデータ信号であり、
ここにおいて、前記第1と第2の基地局(304、306)へ異なるデータを送信する前記ステップは、前記第1の基地局(304)へ第1のデータ・パケットを送信することと、前記第2の基地局(306)へ第2のデータ・パケットを送信することとを含み、前記第1と第2のデータ・パケットの各々は、送信されるべき1組のデータからの異なるデータを含む、方法。
[C24]
C23記載の方法において、送信されるべき前記1組のデータは、e−メール・メッセージと、音声メッセージと、テキスト・メッセージとのうちの1つである、方法。
[C25]
C23記載の方法において、前記第1と第2のデータ・パケットの少なくとも部分を表すシンボルを前記第1の基地局(304)と第2の基地局(306)とへ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いることをさらに有する方法。
[C26]
C25記載の方法において、
前記第1と第2の基地局(304、306)との接続品質をモニタし、
より低い品質の接続へのデータ送信を中止すること、をさらに有する方法。
[C27]
C25記載の方法において、
前記第1と第2の基地局(304、306)との接続の品質をモニタし、
データを送信するために用いられる接続の品質が、データが送信されていなかった基地局とのデータ接続の品質よりも悪くなったとき、データが送信される基地局(304、306)を変更すること、をさらに有する方法。
[C28]
通信システムを実現する方法であって、
移動通信装置(302)と交信するために複数の基地局(304、306)を設け、
有線非同期通信ネットワーク(308)を介して送信されるように、前記移動通信装置(302)から異なるデータを同時に受信するよう前記複数の基地局において少なくとも第1と第2の基地局(304、306)を動作させ、
前記有線非同期ネットワーク(308)へ前記受信データを出力するよう前記第1と第2の基地局(304、306)を動作させる、方法。
[C29]
C28記載の方法において、前記異なるデータは前記第1の基地局304により送信された第1のデータ・パケットと、前記第2の基地局302により送信された第2のデータ・パケットとの少なくとも一部を含む、方法。
[C30]
C29記載の方法において、前記第1と第2のデータ・パケットは、前記無線端末により送信されるe−メール・メッセージと、音声メッセージと、テキスト・メッセージとのうちの少なくとも1つのメッセージの異なる複数の部分に対応する、方法。
[C31]
C30記載の方法において、前記移動通信装置との、独立した非同期シンボル・タイミングの同期動作を実行するように前記第1と前記第2の基地局を動作させることをさらに有する方法。

Claims (45)

  1. 異なる信号タイミングでそれぞれが動作する同じネットワークの中の複数の基地局と同時に通信するための移動通信装置であって、
    前記複数の基地局とのタイミング同期を時及び独立に確立することが可能な複数の受信装置タイミング同期ループを有し、前記受信装置タイミング同期ループは、前記移動通信装置において受信装置タイミングを調節するために使用され、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、異なる複数の通信を表す複数のシンボルを異なる複数の基地局へ送信する際に用いられる、移動通信装置。
  2. 記複数の受信装置タイミング同期ループは複数の受信装置シンボル・タイミング・ループである、請求項1記載の移動通信装置。
  3. 異なる複数の基地局へひとつのデータ・ファイルの異なる複数の部分の同時の送信を制御する制御手段をさらに有する、請求項1記載の移動通信装置。
  4. 数の信号分離回路をさらに有し、異なる信号分離回路は、異なる複数の基地局に対応する複数の信号を分離するために前記複数の受信装置タイミング同期ループの個々のループと結合されて、異なる複数の基地局に対応する複数の信号が、異なる複数の受信装置タイミング同期ループによって処理されるようになる請求項1記載の移動通信装置。
  5. 数の基地局により送信された複数の信号に対応するひとつの入力アナログ信号を受信するためのアナログ受信回路と、
    前記アナログ受信回路および前記複数の信号分離回路に結合されたアナログ/デジタル変換器と
    をさらに有する、請求項4記載の移動通信装置。
  6. 々の基地局により送信される前記複数の信号は複数の直交周波数分割多重化信号であり、
    記信号分離回路は、特定の信号分離回路が結合される前記受信装置タイミング同期ループにより処理されるべきでない複数の基地局に対応する複数のトーンをフィルタして取り除くフィルタである、請求項5記載の移動通信装置。
  7. 記複数の受信装置タイミング同期ループの各々は、異なる基地局との通信リンクに対応し、前記複数の基地局は非同期であり、前記装置はさらに
    異なる複数の組の送信装置及び受信装置の同期パラメータを記憶するメモリを備え、前記異なる複数の組の送信装置及び受信装置の同期パラメータは異なる複数の基地局との通信リンクに対応する、請求項1記載の装置
  8. 異なる信号タイミングでそれぞれが動作する同じネットワークの中の複数の基地局と同時に通信するための移動通信装置であって
    前記複数の基地局とのタイミング同期を時及び独立に確立することが可能な複数のタイミング同期ループを有し
    ここにおいて、前記複数のタイミング同期ループは、複数の受信装置タイミング同期ループと複数の送信装置タイミング同期ループとを含み、複数の前記送信装置タイミング同期ループと複数の前記受信装置タイミング同期ループとは同時に使用され、少なくとも1つの受信装置タイミング同期ループと1つの送信装置タイミング同期ループとが、前記移動通信装置が通信接続を確立する個々の基地局に対して使用され、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、異なる複数の通信を表す複数のシンボルを異なる複数の基地局へ送信する際に用いられる、移動通信装置。
  9. 数の符号器回路をさらに有し、前記複数の符号器回路のうちの異なる1つの回路が前記複数の送信装置タイミング同期ループの各々と結合される、請求項8記載の移動通信装置。
  10. 記複数の符号器の各々が異なる複数の基地局との接続に対応するデータを符号化する、請求項9記載の移動通信装置。
  11. 記複数の送信装置タイミング同期ループに結合されたデジタル結合装置であって、前記複数の送信装置タイミング同期ループにより処理されたデータを結合し、それによって結合されたデジタル信号を生成するデジタル結合装置
    をさらに有する、請求項10記載の移動通信装置。
  12. 記結合されたデジタル信号をアナログ送信信号へ変換するためのデジタル/アナログ変換器と、
    前記アナログ送信信号を送信するためのアナログ送信回路
    をさらに有する、請求項11記載の移動通信装置。
  13. 数の復号器回路をさらに有し、前記複数の復号器回路のうちの異なる1つの回路が、前記複数の受信装置タイミング同期ループの各々と結合される、請求項8記載の移動通信装置。
  14. 記複数の復号器回路の各々は異なる複数の基地局への複数の接続に対応するデータを復号化する、請求項13記載の移動通信装置。
  15. 数の信号分離回路をさらに有し、異なる信号分離回路は、異なる複数の基地局に対応する複数の信号を分離するために前記複数の受信装置タイミング同期ループの個々のループと結合されて、異なる複数の基地局に対応する複数の信号が、異なる複数の受信装置タイミング同期ループによって処理されるようになる請求項8記載の移動通信装置。
  16. 複数の基地局により送信された複数の信号に対応するひとつの入力アナログ信号を受信するためのアナログ受信回路と、
    前記アナログ受信回路および前記複数の信号分離回路に結合されたアナログ/デジタル変換器と
    をさらに有する、請求項15記載の移動通信装置。
  17. 々の基地局により送信される前記複数の信号は複数の直交周波数分割多重化信号であり、
    記信号分離回路は、特定の信号分離回路が結合される前記受信装置タイミング同期ループにより処理されるべきでない複数の基地局に対応する複数のトーンをフィルタして取り除くフィルタである、請求項16記載の移動通信装置。
  18. 記複数の受信装置タイミング同期ループは複数の受信装置シンボル・タイミング・ループである、請求項8記載の移動通信装置。
  19. 第1の基地局と第2の基地局とを含む同じネットワークの中の複数の基地局と交信するように無線端末を動作する方法であって、
    データ信号の受信装置タイミングを前記第1の基地局と同期するために、第1の受信装置タイミング同期動作を実行することと
    データ信号の受信装置タイミングを前記第2の基地局と同期するために、第2の受信装置タイミング同期動作を実行することと、前記第1と第2のタイミング同期動作は同時及び独立に実行され、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1および第2の基地局へ送信する際に用いられる
    を有する方法。
  20. 前記第1のタイミング同期動作を実行するステップは、第1の制御リンクを介して前記第1の基地局から複数のタイミング制御信号を受信することを含み、及び
    前記第2のタイミング同期動作を実行するステップは、第2の制御リンクを介して前記第2の基地局から複数のタイミング制御信号を受信することを含む、
    請求項19記載の方法。
  21. 記第1と第2のタイミング同期動作は、複数のシンボル・タイミングの同期動作である、請求項20記載の方法。
  22. 記第1の基地局へ第1のデータを送信することと
    前記第1の基地局へ前記第1のデータを送信することと同時に、前記第2の基地局へ第2のデータを送信すること
    をさらに有する、請求項20記載の方法。
  23. 記第1と第2のデータは単一のデータ・ファイルの異なる複数の部分である、請求項22記載の方法。
  24. 記データ・ファイルは、e−メール・ファイルと、画像ファイルと、テキスト・ファイルのうちの1つである、請求項23記載の方法。
  25. 記第1のデータは第1のデータ・パケットに記憶され、前記第2のデータは第2のデータ・パケットに記憶され、
    記第2の基地局への前記第2のデータ・パケットの送信は、前記第1の基地局への前記第1のデータ・パケットの送信中に始まる、請求項24記載の方法。
  26. 記第2の基地局へのデータ送信を続けながら、前記第1のデータ・パケットの送信が終了した後、前記第1の基地局へのデータの送信を中止すること
    をさらに有する、請求項25記載の方法。
  27. アナログ信号を受信することと、前記アナログ信号は前記第1および第2の基地局からの信号を含み、
    出力を取得するために前記アナログ信号に関してアナログ/デジタル変換動作を実行することと
    前記アナログ/デジタル変換動作の前記出力を処理することにより前記第1および第2の基地局に対応する複数の信号を分離することと
    前記第1および第2の基地局から受信された前記分離された複数の信号に関して独立した周波数修正動作を実行すること
    をさらに有する、請求項19記載の方法。
  28. 同じネットワークの中の複数の基地局間でハンドオフを実行する方法であって、
    第1の基地局と通信することと
    第2の基地局と接続を確立することと
    前記第1と第2の基地局へそれぞれ同時に送信される異なる複数の通信信号中の異なるデータを同時及び独立に送信することと
    異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1の基地局と第2の基地局へ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いること
    を有する方法。
  29. 記異なる複数の通信信号中の異なるデータは、デジタル・データの複数のパケットを表す異なる複数のデータ・パケットであり、
    記第1と第2の基地局へ前記異なるデータを送信するステップは、前記第1の基地局へ第1のデータ・パケットを送信することと、前記第2の基地局へ第2のデータ・パケットを送信することとを含み、前記第1と第2のデータ・パケットの各々は、送信されるべき1組のデータからの異なるデータを含む、請求項28記載の方法。
  30. 信されるべき前記1組のデータは、e−メール・メッセージと、音声メッセージと、テキスト・メッセージとのうちの1つである、請求項29記載の方法。
  31. 信されるべき前記1組のデータは、e−メール・メッセージと、音声メッセージと、テキスト・メッセージとのうちの1つである、請求項28記載の方法。
  32. 記第1と第2の基地局との接続品質をモニタすることと
    より低い品質の接続へのデータ送信を中止すること
    をさらに有する、請求項31記載の方法。
  33. 前記第1と第2の基地局との接続の品質をモニタすることと
    データを送信するために用いられている接続の品質が、データが送信されていなかった基地局とのデータ接続の品質よりも悪くなったとき、データが送信される基地局を変更すること
    をさらに有する、請求項31記載の方法。
  34. なる複数の通信信号中の異なるデータを同時に送信することは、ひとつのファイルの異なる複数のデータ・パケットに対応するデータを送信することを含み、前記ファイルに対応する少なくとも1つのデータ・パケットは前記第1の基地局へ通信され、前記第2の基地局へ通信されない、請求項28記載の方法。
  35. 記ファイルに対応する別のデータ・パケットの送信が、前記第2の基地局へ開始される間、前記少なくとも1つのデータ・パケットは前記第1の基地局へ送信されている、請求項34記載の方法。
  36. 通信システムを実現する方法であって、
    移動通信装置と交信するために同じネットワークの中に複数の基地局を設けることと
    有線非同期通信ネットワークを介して送信されるように、前記移動通信装置から異なるデータを時及び独立に受信するよう前記複数の基地局において少なくとも第1と第2の基地局を動作させることと、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、前記第1および第2の基地局への異なる複数の通信を表す複数のシンボルのために用いられる
    前記有線非同期ネットワークへ前記受信されたデータを出力するよう前記第1と第2の基地局を動作させることと
    前記移動通信装置との、独立した非同期シンボル・タイミングの同期動作を実行するように前記第1と前記第2の基地局を動作させること
    を有する方法。
  37. 記異なるデータは前記第1の基地局により送信された第1のデータ・パケットと、前記第2の基地局により送信された第2のデータ・パケットとの少なくとも一部を含む、請求項36記載の方法。
  38. 記第1と第2のデータ・パケットは、前記無線端末により送信されるe−メール・メッセージと、音声メッセージと、テキスト・メッセージとのうちの少なくとも1つ異なる複数の部分に対応する、請求項37記載の方法。
  39. 記通信システムはOFDM通信システムである、請求項38記載の方法。
  40. 異なる信号タイミングでそれぞれが動作する同じネットワークの中の複数の基地局と同時に通信するための移動通信装置であって、
    アナログ/デジタル信号変換手段
    前記複数の基地局とのタイミング同期を時及び独立に確立することが可能な複数の受信装置タイミング同期手段、前記受信装置タイミング同期手段は、前記移動通信装置において受信装置タイミングを調節するために使用され、前記複数の受信装置タイミング同期手段は前記アナログ/デジタル信号変換手段のデジタル信号出力に結合される、
    異なる複数の通信信号を表す複数のシンボルを異なる複数の基地局へ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いる手段と、
    を有する移動通信装置。
  41. 異なる信号タイミングでそれぞれが動作する同じネットワークの中の複数の基地局と同時に通信するための移動通信装置であって、
    前記複数の基地局とのタイミング同期を時及び独立に確立することが可能な複数のタイミング同期手段
    ここにおいて、前記複数のタイミング同期手段は、受信装置タイミング同期手段と送信装置タイミング同期手段とをそれぞれ含み、複数の前記送信装置タイミング同期手段と複数の前記受信装置タイミング同期手段は時及び独立に使用され、少なくとも1つの受信装置タイミング同期手段と1つの送信装置タイミング同期手段は、前記移動通信装置が通信接続を確立する個々の基地局に対して使用される、
    異なる複数の通信信号を表す複数のシンボルを異なる複数の基地局へ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いる手段と、
    を有する移動通信装置。
  42. 第1の基地局と第2の基地局とを含む同じネットワークの中の複数の基地局と交信する通信方法を実現するように通信装置を制御するためのコンピュータ実行可能な命令を具体化するコンピュータ可読媒体であって、前記方法は、
    データ信号の受信装置タイミングを前記第1の基地局と同期するために、第1の受信装置タイミング同期動作を実行することと
    データ信号の受信装置タイミングを前記第2の基地局と同期するために、第2の受信装置タイミング同期動作を実行することと、前記第1と第2のタイミング同期動作は同時及び独立に実行され、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1および第2の基地局へ送信する際に用いられる
    を有する、コンピュータ可読媒体。
  43. 第1の基地局と第2の基地局とを含む同じネットワークの中の複数の基地局と交信する方法を実現するように構成されたプロセッサを含む装置であって、前記プロセッサは、
    データ信号の受信装置タイミングを前記第1の基地局と同期するために、第1の受信装置タイミング同期動作を実行し、
    データ信号の受信装置タイミングを前記第2の基地局と同期するために、第2の受信装置タイミング同期動作を実行する
    ように構成され、前記第1と第2のタイミング同期動作は同時及び独立に実行され、ここにおいて、異なる複数のシンボル送信開始時刻は、異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1および第2の基地局へ送信する際に用いられる
    装置。
  44. 通信システムの同じネットワークの中の複数の基地局間でハンドオフを実行する方法を実現するように通信装置を制御するためのコンピュータ実行可能な命令を具体化するコンピュータ可読媒体であって、前記方法は、
    第1の基地局と通信することと
    第2の基地局と接続を確立することと
    前記第1と第2の基地局へそれぞれ同時に送信される異なる複数の通信信号中の異なるデータを同時及び独立に送信することと
    異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1の基地局と第2の基地局へ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いること
    を有するコンピュータ可読媒体。
  45. 通信システムの同じネットワークの中の複数の基地局間でハンドオフを実行する方法を実現するように構成されたプロセッサを含む装置であって、前記プロセッサは、
    第1の基地局と通信し、
    第2の基地局と接続を確立し、
    前記第1と第2の基地局へそれぞれ同時に送信される異なる複数の通信信号中の異なるデータを同時及び独立に送信し、
    異なる複数の通信を表す複数のシンボルを前記第1の基地局と第2の基地局へ送信する際に、異なる複数のシンボル送信開始時刻を用いるために、前記装置を制御するように構成される、
    装置。
JP2012185351A 2001-08-14 2012-08-24 無線ネットワークの接続方法及び装置 Expired - Lifetime JP5497121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31212601P 2001-08-14 2001-08-14
US60/312,126 2001-08-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009170846A Division JP2010011467A (ja) 2001-08-14 2009-07-22 無線ネットワークの接続方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012253813A JP2012253813A (ja) 2012-12-20
JP5497121B2 true JP5497121B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=23209993

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521638A Withdrawn JP2005500760A (ja) 2001-08-14 2002-08-13 無線ネットワークの接続方法及び装置
JP2009170846A Ceased JP2010011467A (ja) 2001-08-14 2009-07-22 無線ネットワークの接続方法及び装置
JP2012185350A Expired - Lifetime JP5497120B2 (ja) 2001-08-14 2012-08-24 無線ネットワークの接続方法及び装置
JP2012185351A Expired - Lifetime JP5497121B2 (ja) 2001-08-14 2012-08-24 無線ネットワークの接続方法及び装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521638A Withdrawn JP2005500760A (ja) 2001-08-14 2002-08-13 無線ネットワークの接続方法及び装置
JP2009170846A Ceased JP2010011467A (ja) 2001-08-14 2009-07-22 無線ネットワークの接続方法及び装置
JP2012185350A Expired - Lifetime JP5497120B2 (ja) 2001-08-14 2012-08-24 無線ネットワークの接続方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (4) US7450543B2 (ja)
EP (3) EP3567922A1 (ja)
JP (4) JP2005500760A (ja)
KR (1) KR100945969B1 (ja)
CN (2) CN102685836B (ja)
CA (1) CA2454580A1 (ja)
DK (1) DK1421802T3 (ja)
ES (2) ES2743319T3 (ja)
HK (1) HK1175345A1 (ja)
PT (1) PT1421802E (ja)
TW (1) TWI222814B (ja)
WO (1) WO2003017689A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2743319T3 (es) 2001-08-14 2020-02-18 Qualcomm Inc Procedimiento y aparato para la conectividad de redes inalámbricas
US7619975B1 (en) 2001-11-21 2009-11-17 Marvell International Ltd. Generalized auto media selector
US7324507B1 (en) 2001-11-21 2008-01-29 Marvell International Ltd. Ethernet automatic fiber/copper media selection logic
US7054309B1 (en) 2001-11-21 2006-05-30 Marvell International Ltd. Ethernet automatic fiber/copper media selection logic
CN100459540C (zh) * 2003-03-04 2009-02-04 西门子公司 用于面向分组地传输数据的方法和可无线耦合的通信设备
JP4170341B2 (ja) * 2003-09-04 2008-10-22 富士通株式会社 通信システム及びハンドオーバ通信方法
KR101194031B1 (ko) * 2003-12-02 2012-10-24 삼성전자주식회사 Ip기반의 무선통신시스템에서의 서로 다른 무선인터페이스를 갖는 기지국간 핸드오프 방법
CA2542365C (en) * 2003-12-31 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Selective combining method and apparatus in a mobile communication system
KR100842536B1 (ko) 2004-07-01 2008-07-01 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 동기 획득 방법 및 시스템
KR100601884B1 (ko) 2004-07-02 2006-07-19 삼성전자주식회사 무선 근거리 네트워크에서 핸드오버 수행 장치 및 방법
KR100842649B1 (ko) * 2004-07-02 2008-06-30 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 소프트 핸드오버 지원을 위한 장치 및 방법
US7738423B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-15 Alcatel-Lucent Usa Inc. Cell switching and packet combining in a wireless communication system
US7693517B2 (en) * 2004-08-10 2010-04-06 Nextel Communications Inc. System and method for handoff between base stations
US8769046B2 (en) * 2005-03-23 2014-07-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for using multiple wireless links with a wireless terminal
EP1891824B1 (en) * 2005-06-03 2012-12-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Cell change in cellular networks
JP4745344B2 (ja) * 2005-07-14 2011-08-10 株式会社東芝 媒体非依存事前認証改善策のフレームワーク
US7672667B2 (en) * 2006-01-17 2010-03-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Broadcast-centric cellular communication system
JP4578418B2 (ja) * 2006-02-08 2010-11-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ チャネル送信方法および基地局
US8355747B1 (en) * 2006-05-25 2013-01-15 Nextel Communications Inc. Enhanced coverage and throughput using multiple wireless technologies
TWI411326B (zh) * 2006-06-09 2013-10-01 Ericsson Telefon Ab L M 單元改變方法、管理器、控制器及相關網路節點及使用者終端機
US20080056171A1 (en) * 2006-08-21 2008-03-06 Khayrallah Ali S Arrangement and method for cellular data transmission
US8223625B2 (en) * 2006-08-23 2012-07-17 Qualcomm, Incorporated Acquisition in frequency division multiple access systems
EP1919103B8 (en) * 2006-11-02 2016-11-30 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for automatic frequency correction in a multimode device
JP5011962B2 (ja) * 2006-11-06 2012-08-29 日本電気株式会社 通信サービス継続システム、通信サービス継続方法、およびそのプログラム
US8027305B1 (en) * 2007-01-08 2011-09-27 Sprint Communications Company L.P. Communication network and method employing state information in providing communication services to a mobile device
US8532663B2 (en) * 2007-01-17 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Configuring a base station to act as a regional mobility agent
JP4885763B2 (ja) 2007-02-27 2012-02-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御装置、通信制御方法、移動通信端末及びデータ受信方法
US20090059846A1 (en) * 2007-08-21 2009-03-05 David Allen Burgess Peer-to-peer protocol for cellular basestations
KR101022575B1 (ko) 2008-01-07 2011-03-16 엘지전자 주식회사 부분 세션 이전 방법 및 이를 위한 단말
US8223622B2 (en) * 2008-05-19 2012-07-17 Qualcomm Incorporated Methods and systems for mobile WiMAX three-way downlink concurrent processing and three-way handover
KR101500754B1 (ko) 2008-08-04 2015-03-10 엘지전자 주식회사 다중 rf 시스템에서 데이터 전송 방법
GB2463009B (en) 2008-08-26 2010-12-08 Nomad Spectrum Ltd Mobile data communication
US20100173636A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Mingshen Gao Method for improving frequency reuse utilizing synchronized downlink resources from adjacent cells
US20100329206A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Thome Timothy A Dual idle-traffic state of wireless communication device
WO2012172689A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 富士通株式会社 通信システム、データ中継装置、基地局、移動端末及び通信方法
US20140126530A1 (en) * 2011-06-17 2014-05-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Wireless device, a network node and methods therein
US9537633B2 (en) * 2011-07-29 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for aggregating carriers of multiple radio access technologies
KR101974900B1 (ko) * 2012-01-19 2019-05-07 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 하이브리드 자동 재전송 요청 방법 및 장치
TWI466560B (zh) * 2012-03-30 2014-12-21 Acer Inc 自動轉換存取點的方法與電子裝置
KR20140072968A (ko) * 2012-12-05 2014-06-16 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서 다중 연결을 이용한 단말의 핸드오버 방법
US9363132B2 (en) 2013-04-24 2016-06-07 International Business Machines Corporation Maximizing throughput of streaming media by simultaneously connecting to streaming media server over multiple independent network connections
WO2015019550A1 (ja) * 2013-08-05 2015-02-12 日本電気株式会社 通信システム、無線端末、通信方法、及び通信プログラム
EP3384705B1 (en) * 2016-01-28 2019-05-08 Google LLC System and method for seamless mobility of user sessions with multi-access connectivity

Family Cites Families (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112137A (en) 1980-12-29 1982-07-13 Advantest Corp Frequency synthesizer
US4696052A (en) * 1985-12-31 1987-09-22 Motorola Inc. Simulcast transmitter apparatus having automatic synchronization capability
US4989230A (en) 1988-09-23 1991-01-29 Motorola, Inc. Cellular cordless telephone
US5657317A (en) 1990-01-18 1997-08-12 Norand Corporation Hierarchical communication system using premises, peripheral and vehicular local area networking
DE69018959T2 (de) 1989-12-27 1995-09-21 Nippon Electric Co Rahmensynchronisierungssystem zwischen mehreren Funkbasisstationen für ein TDMA digitales Mobilkommunikationssystem.
US5410588A (en) 1991-04-03 1995-04-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio communications system having a supervising radio transmitting station for transmitting a reference synchronizing signal to a first and second base stations via a radio link
AU656767B2 (en) * 1991-04-27 1995-02-16 Nec Corporation Synchronization control circuit for TDMA cellular communication system
US6647000B1 (en) 1999-05-28 2003-11-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for performing slot hopping of logical control channels in wireless communications systems
US5195091A (en) 1991-07-09 1993-03-16 At&T Bell Laboratories Adaptive synchronization arrangement
FI91345C (fi) 1992-06-24 1994-06-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä kanavanvaihdon tehostamiseksi
SE470037C (sv) * 1992-10-27 1995-04-10 Ericsson Telefon Ab L M Anordning vid mobila telekommunikationssystem för att möjliggöra synkronisering av basstationernas sändare
EP0659326B1 (en) 1993-06-14 2002-09-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Time alignment of transmission in a down-link of a cdma system
US5388102A (en) * 1993-07-01 1995-02-07 At&T Corp. Arrangement for synchronizing a plurality of base stations
FI110043B (fi) 1993-09-20 2002-11-15 Nokia Corp Menetelmä kanavanvaihdon suorittamiseksi CDMA-solukkoradiojärjestelmässä sekä liikkuva asema
US5722074A (en) 1993-09-24 1998-02-24 Nokia Telecommunications Oy Soft handoff in a cellular telecommunications system
US6088590A (en) 1993-11-01 2000-07-11 Omnipoint Corporation Method and system for mobile controlled handoff and link maintenance in spread spectrum communication
US5960344A (en) 1993-12-20 1999-09-28 Norand Corporation Local area network having multiple channel wireless access
SE502168C2 (sv) * 1993-12-29 1995-09-04 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning vid ett radiokommunikationssystem
WO1995022213A1 (fr) * 1994-02-09 1995-08-17 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede et systeme relatif aux liaisons radio mobiles cdma
FI98332C (fi) 1994-03-01 1997-05-26 Nokia Telecommunications Oy Tiedonsiirtomenetelmä, tukiasemalaitteisto sekä liikkuva asema
US5617449A (en) 1994-06-27 1997-04-01 Nec Corporation IC memory card type radio modem
US5588025A (en) 1995-03-15 1996-12-24 David Sarnoff Research Center, Inc. Single oscillator compressed digital information receiver
SE504793C2 (sv) * 1995-05-15 1997-04-28 Hydro Betong Ab Anläggning för offshore-förvaring av riskavfall samt baskropp med förvaringsutrymmen
CA2195981C (en) * 1995-05-31 2000-09-19 Fumiyuki Adachi Cdma mobile communication method, system and mobile station apparatus
DE19536587C2 (de) 1995-09-29 1999-07-29 Siemens Ag Verfahren zum Synchronisieren von Basisstationen eines drahtlosen Mehrzellen-Telekommunikationssystems sowie Basisstation eines drahtlosen Mehrzellen-Telekommunikationssystems
DE19537044A1 (de) * 1995-10-05 1997-04-10 Sel Alcatel Ag Breitbandiges Mobilfunksystem
JPH09214463A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Toshiba Corp Ofdm送信装置及びofdm受信装置
JP2785789B2 (ja) 1996-02-09 1998-08-13 日本電気株式会社 ディジタル移動通信システム
US6765895B1 (en) * 1996-03-15 2004-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spectrum spread communication system
JPH09307951A (ja) * 1996-03-15 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトル拡散通信装置
US5802044A (en) * 1996-04-26 1998-09-01 Motorola, Inc. Multicarrier reverse link timing synchronization system, device and method
US5666366A (en) 1996-05-24 1997-09-09 National Semiconductor Corporation Inter-base synchronization technique for a TDMA communication system
JP2985773B2 (ja) * 1996-06-10 1999-12-06 日本電気株式会社 無線基地局間同期装置
JPH1013324A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Sony Corp 無線電話システム
US6215982B1 (en) * 1996-06-28 2001-04-10 Cisco Systems, Inc. Wireless communication method and device with auxiliary receiver for selecting different channels
JPH1032881A (ja) 1996-07-18 1998-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd セルラーコードレス電話機
US5999823A (en) 1996-07-18 1999-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cellular cordless telephone
JP2915851B2 (ja) * 1996-07-18 1999-07-05 宇宙開発事業団 時刻同期型通信システム
JP2800797B2 (ja) 1996-08-12 1998-09-21 日本電気株式会社 スペクトル拡散通信方式
US6771590B1 (en) * 1996-08-22 2004-08-03 Tellabs Operations, Inc. Communication system clock synchronization techniques
US6112088A (en) * 1996-08-30 2000-08-29 Telefonaktiebolaget, L.M. Ericsson Radio communications system and method for mobile assisted handover between a private network and a public mobile network
JPH10145835A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Hitachi Ltd 移動通信システムにおけるハンドオーバ方法
US5883888A (en) * 1996-12-03 1999-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Seamless soft handoff in a CDMA cellular communications system
US5825760A (en) 1996-12-30 1998-10-20 Nokia Telecommunications Oy Transmission method and a cellular radio system
KR19980065967A (ko) 1997-01-17 1998-10-15 김광호 시스템 성능 개선을 위한 다중채널 시분할교신방식의 신호 송수신 장치
US6628630B1 (en) * 1997-04-15 2003-09-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spread spectrum communication method
JP2002511218A (ja) * 1997-06-17 2002-04-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 無線通信システムにおける移動局のための時間同期のための方法、移動局及び基地局
EP0990320B1 (de) * 1997-06-17 2002-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur frequenzsynchronisation für eine mobilstation in einem funk-kommunikationssystem
JPH115574A (ja) 1997-06-18 1999-01-12 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd クローラ走行装置
US5867478A (en) * 1997-06-20 1999-02-02 Motorola, Inc. Synchronous coherent orthogonal frequency division multiplexing system, method, software and device
JP3985299B2 (ja) * 1997-07-14 2007-10-03 三菱電機株式会社 移動通信システム
JP3263011B2 (ja) 1997-08-08 2002-03-04 株式会社日立国際電気 Ds−cdma方式移動局のハンドオフ方式
CA2264790C (en) * 1997-08-08 2002-05-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication system
US6212247B1 (en) 1997-09-03 2001-04-03 Conexant Systems, Inc. Method and apparatus for generating a programmable synchronization signal for a data communication system
US6307849B1 (en) * 1997-09-08 2001-10-23 Qualcomm Incorporated Method and system for changing forward traffic channel power allocation during soft handoff
US6038450A (en) * 1997-09-12 2000-03-14 Lucent Technologies, Inc. Soft handover system for a multiple sub-carrier communication system and method thereof
US6078571A (en) * 1997-09-19 2000-06-20 Motorola, Inc. Apparatus and method for transmitting beacon signals in a communication system
US6307840B1 (en) 1997-09-19 2001-10-23 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted timing synchronization in CDMA communication system
JPH11146444A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Nec Corp 移動通信基地局網の同期確立システム
US6373834B1 (en) * 1997-12-19 2002-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Synchronization for cellular telecommunications network
US6574221B1 (en) 1997-12-19 2003-06-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Asynchronous transfer mode platform for mobile communications
SE513233C2 (sv) * 1998-01-23 2000-08-07 Ericsson Telefon Ab L M TDMA-TDD/FDD Radiokommunikationssystem samt kanalvalsförfarande och -anordning för ett sådant system
US6208632B1 (en) * 1998-01-29 2001-03-27 Sharp Laboratories Of America System and method for CDMA channel estimation
US6208871B1 (en) * 1998-02-27 2001-03-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a time adjustment to a wireless communication system
US6341124B1 (en) 1998-03-13 2002-01-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Accommodating packet data loss at base stations interfacing between a packet switched network and a CDMA macrodiversity network
FI108772B (fi) 1998-03-31 2002-03-15 Nokia Corp Matkaviestimen yhteyksien hallintamenetelmä
DE19816935A1 (de) * 1998-04-16 1999-11-11 Siemens Ag Dezentral gesteuertes Handover mobiler Endeinrichtungen
JP3956479B2 (ja) 1998-04-27 2007-08-08 ソニー株式会社 移動通信システム、移動局及び基地局
ES2328992T3 (es) 1998-05-04 2009-11-19 Nokia Corporation Procedimiento de sincronizacion de una red de estaciones base.
US6243369B1 (en) * 1998-05-06 2001-06-05 Terayon Communication Systems, Inc. Apparatus and method for synchronizing an SCDMA upstream or any other type upstream to an MCNS downstream or any other type downstream with a different clock rate than the upstream
US6560210B1 (en) 1998-06-10 2003-05-06 Lucent Technologies Inc. Handing off a wireless terminal in a wireless telecommunications system
US6119016A (en) * 1998-06-10 2000-09-12 Lucent Technologies, Inc. Synchronizing base stations in a wireless telecommunications system
US6216004B1 (en) * 1998-06-23 2001-04-10 Qualcomm Incorporated Cellular communication system with common channel soft handoff and associated method
US7876729B1 (en) 1998-07-20 2011-01-25 Qualcomm Incorporated Intersystem base station handover
GB2341293A (en) 1998-09-05 2000-03-08 Motorola Ltd Apparatus and method for assisting handover in a cellular communications system
US6539004B1 (en) 1998-09-17 2003-03-25 Lucent Technologies Inc. Time synchronization of packetized radio signals to base stations
JP3118801B2 (ja) * 1998-09-18 2000-12-18 日本電気株式会社 Cdma通信方式による移動通信システム及びサービスエリア補完方法
JP3883713B2 (ja) 1998-10-05 2007-02-21 富士通株式会社 拡散符号及びタイミング検出装置及びその方法
FI106494B (fi) 1998-11-05 2001-02-15 Nokia Networks Oy Kehystahdistusmekanismi
EP0999669A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-10 Nortel Matra Cellular Method and apparatus for diversity reception of user messages with different forward error correction
JP3147107B2 (ja) 1998-12-24 2001-03-19 株式会社デンソー 通信端末装置
US6370160B1 (en) * 1998-12-29 2002-04-09 Thomson Licensing S. A. Base to handset epoch synchronization in multi-line wireless telephone
US6760300B1 (en) * 1999-02-17 2004-07-06 Imec High speed wireless OFDM transceiver modem
FI106761B (fi) * 1999-02-19 2001-03-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja piirijärjestely järjestelmien keskinäisen tahdistuksen toteuttamiseksi monimoodilaitteessa
JP3835724B2 (ja) 1999-02-23 2006-10-18 株式会社日立国際電気 同期方法及び同期回路
KR20010102418A (ko) 1999-02-26 2001-11-15 밀러 럿셀 비 비동기 cdma 기지국 및 동기 cdma 기지국 간의핸드오프 방법 및 시스템
JP2000261857A (ja) 1999-03-10 2000-09-22 Denso Corp 携帯電話装置
US6711120B1 (en) 1999-03-11 2004-03-23 Flarion Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access
US6456606B1 (en) * 1999-03-24 2002-09-24 Qualcomm Incorporated Handoff control in an asynchronous CDMA system
DE69910728T2 (de) 1999-03-29 2004-07-08 Alcatel Verfahren zur Synchronisierung von Basisstationen in einem drahtlosen Kommunikationsnetzwerk
EP1041850A1 (en) 1999-04-01 2000-10-04 Nortel Matra Cellular Method and apparatus for changing radio link configurations in a mobile telecommunications system with soft handover
KR100369791B1 (ko) 1999-04-29 2003-01-29 삼성전자 주식회사 비동기 방식의 부호분할다중접속 통신시스템의 동기장치및 방법
US6253085B1 (en) * 1999-05-27 2001-06-26 Qualcomm Incorporated Forward power gain adjustment during a soft handoff operation
GB2389751B (en) 1999-05-28 2004-02-25 Nec Corp Mobile telecommunications system
JP3445186B2 (ja) * 1999-07-08 2003-09-08 松下電器産業株式会社 Cdma受信機
JP2001036937A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Nec Mobile Commun Ltd 移動通信複合端末及び通話中ハンドオーバ切替方法
JP4231593B2 (ja) 1999-07-21 2009-03-04 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 通信システム及びその通信方法
US6067290A (en) 1999-07-30 2000-05-23 Gigabit Wireless, Inc. Spatial multiplexing in a cellular network
KR100316777B1 (ko) * 1999-08-24 2001-12-12 윤종용 차세대 이동 통신 시스템에서의 폐쇄 루프 전송 안테나 다이버시티 방법 및 이를 위한 기지국 장치 및 이동국 장치
US6603972B1 (en) * 1999-08-26 2003-08-05 Lucent Technologies Inc. Apparatus, method and system for voice communication hand-off in a mobile packet data network environment
US6804318B1 (en) 1999-10-12 2004-10-12 Globespanvirata, Inc System and method for using a network timing reference circuit as a phase detector in a synchronization loop
US7406299B1 (en) 1999-10-15 2008-07-29 Nortel Networks Limited Wireless communications method, system and terminal therefor utilising a plurality of simultaneous, data bearing, communications links for conveying data between a plurality of base stations and a terminal
US6466803B1 (en) 1999-10-19 2002-10-15 Qualcomm, Incorporated Multi-mode communications system with efficient oscillator synchronization
GB9930089D0 (en) 1999-12-20 2000-02-09 Nokia Networks Oy Communications networks
JP2001197552A (ja) 2000-01-06 2001-07-19 Toshiba Corp Cdma無線システム
US6438117B1 (en) 2000-01-07 2002-08-20 Qualcomm Incorporated Base station synchronization for handover in a hybrid GSM/CDMA network
EP1117192A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-18 Alcatel CDMA network for transmitting simultaneously different TPC commands to several base transmission stations
US6816204B2 (en) * 2000-01-19 2004-11-09 Allen Le Roy Limberg Ghost cancellation reference signals for broadcast digital television signal receivers and receivers for utilizing them
US7327761B2 (en) * 2000-02-03 2008-02-05 Bandwiz Inc. Data streaming
US7047011B1 (en) 2000-02-10 2006-05-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Synchronization in diversity handover
US6922388B1 (en) 2000-02-11 2005-07-26 Lucent Technologies Inc. Signal construction, detection and estimation for uplink timing synchronization and access control in a multi-access wireless communication system
US6967936B1 (en) 2000-02-11 2005-11-22 Lucent Technologies Inc. Uplink timing synchronization and access control for a multi-access wireless communication system
DK1273111T3 (da) 2000-04-07 2006-07-10 Interdigital Tech Corp Basisstationssynkronisering til trådlöse kommunikationssystemer
FR2809554B1 (fr) * 2000-05-23 2002-08-16 Mitsubishi Electric Telecom Eu Procede de synchronisation d'au moins une station mobile dans un reseau de telecommunication mobile ayant une structure de canal de synchronisation modifiee
US6950657B1 (en) 2000-07-03 2005-09-27 Lucent Technologies Inc. Method for providing multiple points of connectivity to subscribers of wireless communication networks
US6665284B1 (en) 2000-07-31 2003-12-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. Apparatus, and associated method, for receiving data at a radio device
US7039098B2 (en) 2000-08-07 2006-05-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for base station and mobile station time calibration
ATE261645T1 (de) 2000-10-18 2004-03-15 Lg Electronics Inc Verfahren zur steuerung des weiterreichens in einem schema für synchrone aufwärtsübertragung
US6690936B1 (en) * 2000-10-31 2004-02-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Air-interface efficiency in wireless communication systems
US6567387B1 (en) 2000-11-07 2003-05-20 Intel Corporation System and method for data transmission from multiple wireless base transceiver stations to a subscriber unit
US6907245B2 (en) 2000-12-04 2005-06-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic offset threshold for diversity handover in telecommunications system
DE60132802D1 (de) 2000-12-04 2008-03-27 Ericsson Telefon Ab L M Verwendung der statistisch bestimmten position zum starten einer synchronisationssuchvorrichtung während der diversity-weiterreichung
KR100384899B1 (ko) 2001-01-10 2003-05-23 한국전자통신연구원 무선통신 시스템에서 끊김없는 주파수간 하드 핸드오버 방법
US7002934B2 (en) * 2001-01-22 2006-02-21 Unique Broadband Systems, Inc. OFDM multiple upstream receiver network
US6944188B2 (en) * 2001-02-21 2005-09-13 Wi-Lan, Inc. Synchronizing clocks across a communication link
JP3551937B2 (ja) 2001-02-28 2004-08-11 日本電気株式会社 移動通信システムにおける通信制御方法及びそれに使用する基地局
KR100866781B1 (ko) 2001-03-09 2008-11-04 콸콤 인코포레이티드 통신 시스템들 내의 심볼 타이밍 동기화 방법
US6940827B2 (en) * 2001-03-09 2005-09-06 Adaptix, Inc. Communication system using OFDM for one direction and DSSS for another direction
US7088782B2 (en) * 2001-04-24 2006-08-08 Georgia Tech Research Corporation Time and frequency synchronization in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US7151757B2 (en) 2001-05-02 2006-12-19 Strix Systems, Inc. Wireless base station to base station synchronization in a communication system, such as a system employing a short-range frequency hopping or time division duplex scheme
US7200402B2 (en) 2001-07-03 2007-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for handing off streaming media sessions between wireless base stations in a mobile streaming media system
US20030007471A1 (en) 2001-07-03 2003-01-09 Daisuke Terasawa Operation of wideband code division multiple access base stations
US6775242B2 (en) 2001-07-09 2004-08-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for time-aligning transmissions from multiple base stations in a CDMA communication system
ES2743319T3 (es) 2001-08-14 2020-02-18 Qualcomm Inc Procedimiento y aparato para la conectividad de redes inalámbricas
US7042858B1 (en) * 2002-03-22 2006-05-09 Jianglei Ma Soft handoff for OFDM
US20040203791A1 (en) 2002-06-26 2004-10-14 Pan Shaowei Method and apparatus for implementing bi-directional soft handovers between wireless networks via mobile station control
US6889045B2 (en) 2002-06-26 2005-05-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for implementing bi-directional soft handovers between wireless networks via media gateway control
WO2004004401A1 (ja) 2002-06-28 2004-01-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 無線通信機及び共通制御チャネルの受信方法
US7860231B2 (en) * 2004-01-30 2010-12-28 Alcatel-Lucent Usa Inc. Porting a directory number for a duration of time
US9087102B2 (en) 2007-10-09 2015-07-21 International Business Machines Corporation Adaptive query processing infrastructure

Also Published As

Publication number Publication date
KR100945969B1 (ko) 2010-03-09
US9992756B2 (en) 2018-06-05
KR20040030083A (ko) 2004-04-08
JP2012253813A (ja) 2012-12-20
PT1421802E (pt) 2013-04-08
HK1175345A1 (en) 2013-06-28
US20180310266A1 (en) 2018-10-25
CN102685836B (zh) 2015-07-08
CA2454580A1 (en) 2003-02-27
WO2003017689A1 (en) 2003-02-27
EP1421802B1 (en) 2013-02-13
US20130329707A1 (en) 2013-12-12
US10999806B2 (en) 2021-05-04
US20090046663A1 (en) 2009-02-19
US10015760B2 (en) 2018-07-03
EP2538723B1 (en) 2019-07-03
JP2010011467A (ja) 2010-01-14
CN1541489B (zh) 2012-05-30
JP2013034205A (ja) 2013-02-14
CN102685836A (zh) 2012-09-19
ES2743319T3 (es) 2020-02-18
EP1421802A1 (en) 2004-05-26
ES2400806T3 (es) 2013-04-12
US7450543B2 (en) 2008-11-11
TWI222814B (en) 2004-10-21
JP2005500760A (ja) 2005-01-06
EP3567922A1 (en) 2019-11-13
JP5497120B2 (ja) 2014-05-21
EP1421802A4 (en) 2008-04-09
EP2538723A1 (en) 2012-12-26
CN1541489A (zh) 2004-10-27
US20030035410A1 (en) 2003-02-20
DK1421802T3 (da) 2013-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5497121B2 (ja) 無線ネットワークの接続方法及び装置
EP1861969B1 (en) Methods and apparatus for using multiple wireless links with a wireless terminal
EP1294135B1 (en) Method for enhancing the communication capability in a wireless telecommunication system
JP4950327B2 (ja) 周波数分割二重および時間分割二重通信システム間のソフトハンドオフを実行するためのシステムおよび方法
JP2010011467A5 (ja)
JPH09510057A (ja) データ送信方法、ベースステーション装置及び移動ステーション
KR101178440B1 (ko) 백홀 링크들을 통한 순방향에서의 호 트래픽의 동기화
JP2007043524A (ja) 通信局装置
JP2005117310A (ja) 無線通信システム
JP5138573B2 (ja) 無線基地局および無線通信方法
JP2006025372A (ja) 通信方法ならびにそれを利用した無線装置および通信システム
JP2003169368A (ja) W−cdmaディジタル携帯電話システム
JPH11346388A (ja) ディジタル無線システム及び無瞬断ハンドオーバ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5497121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term