JP5463364B2 - 内燃機関用オイルリング - Google Patents
内燃機関用オイルリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP5463364B2 JP5463364B2 JP2011535414A JP2011535414A JP5463364B2 JP 5463364 B2 JP5463364 B2 JP 5463364B2 JP 2011535414 A JP2011535414 A JP 2011535414A JP 2011535414 A JP2011535414 A JP 2011535414A JP 5463364 B2 JP5463364 B2 JP 5463364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- oil ring
- internal combustion
- combustion engine
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 36
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 31
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 24
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 23
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 186
- 239000010408 film Substances 0.000 description 78
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 72
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 35
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 32
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 27
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 25
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 15
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 9
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 4
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004703 alkoxides Chemical group 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000669 Chrome steel Inorganic materials 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001343 alkyl silanes Chemical class 0.000 description 2
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N azanylidynechromium Chemical compound [Cr]#N CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- QKJXFFMKZPQALO-UHFFFAOYSA-N chromium;iron;methane;silicon Chemical compound C.[Si].[Cr].[Fe] QKJXFFMKZPQALO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);disulfamate Chemical compound [Ni+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- DLKQHBOKULLWDQ-UHFFFAOYSA-N 1-bromonaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(Br)=CC=CC2=C1 DLKQHBOKULLWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- DYRBFMPPJATHRF-UHFFFAOYSA-N chromium silicon Chemical compound [Si].[Cr] DYRBFMPPJATHRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J9/00—Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
- F16J9/12—Details
- F16J9/20—Rings with special cross-section; Oil-scraping rings
- F16J9/203—Oil-scraping rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Description
図1にはコイルエキスパンダ付きオイルコントロールリング(2ピース型オイルリング)1の断面の一部(右半部)を示す。この2ピース型オイルリング1は、軸方向上下に形成された一対のレール部2とその間を連結するウェブ3とから構成され、合口を有する円環状のオイルリング本体4と、オイルリング本体4を半径方向外方に押圧するコイルエキスパンダ5からなる。オイルリング本体4の内周面側には、内周溝部6が形成され、外周面側には外周溝部8が形成される。また、ウェブ3には、径方向に貫通するオイル孔7が周方向に所定間隔離間して形成される。
また、特許文献3には、所定の表面自由エネルギー及び被覆粗さを有する炭素系膜を内燃機関用部材に被覆することにより、デポジッド(オイルスラッジ)の弾き性が良好となるため、デポジットの堆積・固着が抑制され、性能劣化が少なく効率の良い燃焼運転の持続が実現されることが記載されている。ここで、炭素系膜としては、ポリプロピレン樹脂、パーフルオロエチレンプロピレン(FEP)樹脂、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ化アルキルシラン等が示されている。
即ち、本発明のオイルリングは、オイルリング表面の少なくとも一部に金属皮膜が被覆された内燃機関用オイルリングであって、金属皮膜表面の60℃における表面自由エネルギーが、40mJ/m2以下で、且つ水素結合力が、1.0mJ/m2以下であることを特徴とする。
本発明の内燃機関用オイルリング表面に被覆する金属皮膜は、60℃における表面自由エネルギーが40mJ/m2以下で、且つ60℃における水素結合力が1.0mJ/m2以下である。この範囲の物性を備えれば、特に材料は限定されない。
皮膜の形成方法は、特に限定されず、電解めっき、無電解めっき、CVD(Chemical Vapor Deposition) 法、スパッタリング法等が用いられる。この中でも、内燃機関用オイルリングのスペーサエキスパンダ、コイルエキスパンダ及びオイルリング本体のように複雑な形状の構成部材に金属皮膜を効率的に被覆する方法としては、電解めっきが好ましい。
金属皮膜の表面自由エネルギー及び水素結合力は以下の方法により測定することができる。
(1)自動接触角計(協和界面科学(株)製 Drop Master 500)を用いて、対象試料について蒸留水、エチレングリコール、及び1−ブロモナフタレンの接触角をそれぞれ測定する。ここで、測定試料は、ヒーターが設置されたアルミニウム製のホットステージに固定し、試料表面の温度を熱電対により測定し、60±2℃になるように調整する。
(2)得られた接触角を用いて、協和界面科学(株)製表面自由エネルギー解析アドインソフトウェア(FAMAS)により、Young−Dupreの式に従い、表面自由エネルギー及び水素結合力を求めることができる。
本発明の金属皮膜は、この測定方法により得られた60℃における表面自由エネルギーが40mJ/m2以下で、且つ60℃における水素結合力が1.0mJ/m2以下である。
図1は2ピース型オイルリングの一部(右半部)を示す断面図である。このオイルリング1は、オイルリング本体4とコイルエキスパンダ5とからなる。オイルリング本体4は、シリンダ内壁と摺動する当たり面(摺動面)を有する軸方向上下に離間して位置する一対のレール部2と、レール部を連結するウェブ3とから構成され、合口を有する円環状の形状を有する。オイルリング本体4の内周面側には、内周溝部6が形成され、外周面側には外周溝部8が形成される。またウェブ3には、径方向に貫通するオイル孔7が所定間隔離間して形成される。コイルエキスパンダ5は、オイルリング本体4の内周溝部6に装着されて、本体4を半径方向外方に押圧する。
さらに、オイルリング本体4のオイル孔7の壁面を含め、摺動面以外の全表面に金属皮膜を形成してもよい。オイルスラッジはオイル孔7の壁面にも付着し易いので、前記構成により、オイルスラッジの付着及び堆積防止効果が一層向上する。オイルリング本体4の全表面及びコイルエキスパンダ5ともに金属皮膜を形成することにより、さらに優れた効果が得られる。
図2は3ピース型オイルリングの一部(右半部)を示す断面図である。このオイルリング10は、合口を有する一対の円環状サイドレール11と、サイドレール11を支持するスペーサエキスパンダ12とからなる。スペーサエキスパンダ12の、内周側には耳部13が設けられ、外周側には、サイドレール11を支持する突起部16が設けられている。また耳部13と突起部16との連結部分に平坦な中手部14が設けられている。スペーサエキスパンダ12とサイドレール11とを組合せると、耳部13,突起部16,中手部14とサイドレール11との間に空間15が形成される。
[試験例1]
(実施例1)
ステンレス(SUS304)製平板を用意し、この表面粗さRa(中心線平均粗さ)が0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨した後、アセトン中で脱脂処理した。次に、脱脂処理した板材を、塩化ニッケル300g/L及びホウ酸30g/Lを含有する60℃のめっき浴中に浸漬し、電流密度10A/dm2で90秒間、電流を印加して、表面にNiめっき皮膜を形成して評価用試料とした。得られた試料について、60℃における表面自由エネルギー及び水素結合力を測定した。結果を表1に示す。なお、Niめっき皮膜の膜厚は約0.5μm、皮膜形成後の表面粗さRaは、0.02μmであった。
なお、本明細書において「表面粗さ」とは中心線平均粗さRaで表し、以下の方法で測定した値とする。
・表面粗さ測定機:(株)東京精密製 サーフコム1400D
・JIS規格:JIS B0601−1982
・カットオフ値λc:0.08mm
・評価長さ(3λc以上):0.25mm
実施例1と同様にステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaが0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨した後、脱脂処理した。得られた板材を、硫酸銅220g/L、硫酸60g/L、及び塩素イオン50mg/Lを含有するめっき浴中に浸漬し、陰極電流密度3A/dm2、陽極電流密度2A/dm2で、70秒間、電流を印加して、表面にCuめっき皮膜を形成して評価用試料とした。得られた試料の60℃における表面自由エネルギー及び水素結合力を実施例1と同様に測定した。結果を表1に示す。なお、Cuめっき皮膜の膜厚は約0.5μm、皮膜形成後の表面粗さRaは0.02μmであった。
実施例1と同様に、ステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaが0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨し、アセトン中で脱脂処理した。その後のめっき処理は行わず、皮膜を形成しない比較試料を作製した。
実施例1と同様に、ステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaが0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨し、アセトン中で脱脂処理した。その後脱脂処理した板材をマッフル炉中に入れ、アンモニアと窒素の混合ガスを流速毎分2Lで流しながら、550℃で30分間処理することにより、試料の全面に窒化層を形成し、これを比較試料とした。
実施例1と同様に、ステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaが0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨し、アセトン中で脱脂処理した。その後、後述する処理溶液に脱脂処理した板材を浸漬し、室温で乾燥させた後、250℃の電気炉中で1時間熱処理した。以上の処理により、平板表面にフッ素含有薄膜を被覆した試料を作製した。
処理溶液は、300gのテトラエトキシシラン、9gのヘプタデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロデシルトリエトキシシラン及び648gのエタノールをビーカーに入れ、20分間攪拌した後、123gの水及び158gの0.1N塩酸を加え、さらに2時間攪拌し、その後密封状態にて25℃で24時間放置することにより調整した。
比較例1、2、及び3、それぞれの表面自由エネルギー及び水素結合力を実施例1と同様に測定した。結果を表1に示す。
エンジンの運転に使用して、オイルスラッジが混在した劣化潤滑油を試験用オイルとして採用した。この試験用劣化オイルをオイル槽に入れ、油温80℃に調整した。また、縦型電気炉の炉内温度を190℃に設定した。予め質量を測定した試料を垂直移動機構の移動部に固定し、オイル槽中に1分間浸漬した後、引き上げて、電気炉中に入れ、4分間熱処理して、これを一サイクルとした。オイル槽への浸漬と電気炉中での熱処理のサイクルを35時間繰り返した。処理終了後、試料を取りはずし、アセトンで洗浄した。洗浄後、電気炉中、120℃で1時間乾燥し、デシケータ中で室温まで冷却させ、その後の試料の質量を測定した。オイルスラッジ付着試験前後の質量の差より、各試料のオイルスラッジ付着量を求めた。また100時間処理後の試料についても同様にオイルスラッジ付着量を測定した。それぞれの試料のオイルスラッジ付着試験の結果を表1に示す。なお、各試料のオイルスラッジ付着量は、35時間試験後の比較例1の単位面積当たりのオイルスラッジ付着量を100として、相対値で表した。
(実施例3〜5及び比較例4)
ステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaがそれぞれ0.1μm(実施例3)、0.3μm(実施例4)、0.35μm(実施例5)、及び0.45μm(比較例4)となるように表面研磨した後、アセトン中で脱脂処理した。次に、脱脂処理した板材を、実施例1と同様のめっき浴中に浸漬し、実施例1と同様の条件でNiめっき皮膜を形成して評価用試料とした。それぞれの試料の金属皮膜の表面粗さRa、60℃における表面自由エネルギー及び水素結合力を測定した結果を表2に示す。なお、Niめっき皮膜の膜厚は約0.5μmであった。また、実施例1と同様に35時間後のオイルスラッジ付着量を求めた結果も表2に示す。
(実施例6〜11及び比較例5、6)
実施例1と同様に、ステンレス(SUS304)製平板の表面粗さRaが0.02μm±0.01μmとなるように表面研磨した後、アセトン中で脱脂処理した。次に、脱脂処理した板材を、実施例1と同様のめっき浴に浸漬し、Niめっき皮膜を形成した。この時、その膜厚がそれぞれ、0.01μm(比較例5)、0.05μm(比較例6)、0.1μm(実施例6)、0.5μm(実施例7)、1.0μm(実施例8)、5.0μm(実施例9)、8.0μm(実施例10)、10μm(実施例11)となるように電流値とめっき時間を調整して、Niめっき皮膜を形成して評価用試料とした。それぞれの試料の金属皮膜の膜厚、60℃における表面自由エネルギー及び水素結合力を測定した結果を表3に示す。なお、Niめっき皮膜の表面粗さは約0.02μmであった。また、実施例1と同様に35時間後のオイルスラッジ付着量を求めた結果も表3に示す。
以下の方法で3ピース型オイルリング(図2参照)の構成部材を製造し、組み立て、得られたオイルリングを内燃機関に装着してオイルスラッジの付着及び堆積防止効果を評価した。
17Crマルテンサイトステンレス鋼からなる線材の表面粗さを調整した後、線材めっき装置を用いて、速度3m/minの速度で巻き取りながらNiめっき処理を施した。めっき浴にはスルファミン酸ニッケル浴を用いた。得られためっき膜の厚さは約2μmで、60℃における表面自由エネルギーは37mJ/m2、水素結合力は0.3mJ/m2であった。処理後の線材を真円に成形した後、外周面にイオンプレーティング法により、窒化クロム皮膜を被覆し、次いで切断することにより、サイドレールを成形した。
幅2.3mm、厚さ0.3mmで端部R状のスペーサエキスパンダ用の圧延帯材(SUS304材)を、ギア成形で上下方向波形に成形した。その後、線材の一端部に上下方向の剪断で耳部を形成し、次いで耳部が内周側になるようにリング状に成形し切断することにより、スペーサエキスパンダを成形した。
作製したサイドレール及びスペーサエキスパンダを組み合わせ3ピース型オイルリングとした。リング呼び径(d1)は71mm、組み合わせ呼び幅(h1)は1.5mm、組合せ厚さ(a1)は1.9mm、張力は8.1Nであった。
(1)サイドレールの作製
実施例12と同様にサイドレールを作製した。
(2)スペーサエキスパンダの作製
幅2.3mm、厚さ0.3mmで端部R状のスペーサエキスパンダ用の圧延帯材(SUS304材)の表面粗さを調整した後、線材めっき装置を用いて、速度3m/minの速度で巻き取りながらNiめっき処理を施した。めっき浴にはスルファミン酸ニッケル浴を用いた。得られたNiめっき膜の厚さは約5μmで、60℃における表面自由エネルギーは38mJ/m2、水素結合力は0.4mJ/m2であった。
処理後の線材を、ギア成形で上下方向波形に成形した。その後、線材の一端部に上下方向の剪断で耳部を形成し、次いで耳部が内周側になるようにリング状に成形切断することにより、スペーサエキスパンダを成形した。
作製したサイドレール及びスペーサエキスパンダを組み合わせて3ピース型オイルリングとした。リング呼び径(d1)は71mm、組み合わせ呼び幅(h1)は1.5mm、組合せ厚さ(a1)は1.9mm、張力は8.0Nであった。
サイドレールにNiめっき処理を行わなかった他はすべて実施例12と同様に作製したサイドレール及びスペーサエキスパンダを組み合わせて3ピース型オイルリングとした。d1、h1、a1は実施例12と同じ値で、張力は8.1Nであった。
実施例12、13及び比較例7の3ピース型オイルリングを1リットル3気筒エンジンの1番気筒から3番気筒にそれぞれ装着した。このエンジンを用いて、パターン運転を繰り返して実機試験を行った。250時間後に以下の評価方法に従い、各評価項目について測定した。さらに実施例12、13及び比較例7のオイルリングを装着する気筒を代え、同一運転条件で、合計3回実機試験を行った。ここで、トップリング及びセカンドリングは以下の仕様のものを用いた。
a.トップリング
材質:SWOSC−V、外周面窒化クロムイオンプレーティング処理
サイズ:d1=71mm、h1=1.0mm、a1=2.3mm
b.セカンドリング
材質:SWOSC−V、全面リン酸亜鉛処理
サイズ:d1=71mm、h1=1.0mm、a1=2.3mm
実機試験終了後に以下の評価を行った。
a.サイドレール合い口隙間の測定
実機テスト終了後、ピストンをシリンダから抜いた状態で、3ピース型オイルリングの上下のサイドレールの合い口隙間(f2)を測定し、実機試験前のピストンに組み付けた状態の合い口隙間(f1)との比(f2/f1)を求めた。上下それぞれのサイドレールについてf2/f1を求め、3回の実機試験の平均値を算出した。
b.オイルスラッジ付着量の測定
運転直後のオイルリングの質量を測定し、予め測定した組み付け前のオイルリングの質量との差を算出し、3回の実機試験の平均値をオイルスラッジ付着量とした。
図3及び図4に、それぞれ実施例12、13及び比較例7の実機試験後の合い口隙間及びオイルスラッジ付着量を示す。なお、合い口隙間は比較例7のf2/ f1を100とし、オイルスラッジ付着量は、比較例7のカーボンスラッジ付着量を100として、相対値で表した。
図4より、実施例12及び13のオイルスラッジ付着量は、それぞれ比較例7の50%、及び30%程度に減少しており、Niめっきによるオイルスラッジの付着及び堆積防止効果が確認された。
2・・・レール部
3・・・ウェブ
4・・・オイルリング本体
5・・・コイルエキスパンダ
6・・・内周溝部
7・・・オイル孔
8・・・外周溝部
10・・・スチール組合せオイルコントロールリング(3ピース型オイルリング)
11・・・サイドレール
12・・・スペーサエキスパンダ
13・・・耳部
14・・・中手部
15・・・空間
16・・・突起部
h1・・・軸方向幅
Claims (6)
- オイルリング表面の少なくとも一部に金属皮膜が被覆された内燃機関用オイルリングであって、前記金属皮膜表面の60℃における表面自由エネルギーが、40mJ/m2以下で、且つ水素結合力が、1.0mJ/m2以下であることを特徴とする内燃機関用オイルリング。
- 前記金属皮膜が、Ni、Cu、Ni又はCuを含む合金からなる群から選ばれる一種を含有する金属皮膜であることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関用オイルリング。
- 前記金属皮膜の膜厚が0.1〜10μmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関用オイルリング。
- 前記金属皮膜の表面粗さRaが0.005〜0.4μmであることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の内燃機関用オイルリング。
- 前記内燃機関用オイルリングが、
軸方向上下に形成された一対のレール部及び前記レール部を連結するウェブから構成され、合口を有するオイルリング本体と、
前記オイルリング本体の内周溝部に装着されるコイルエキスパンダと
からなることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の内燃機関用オイルリング。 - 前記内燃機関用オイルリングが、
スペーサエキスパンダと
前記スペーサエキスパンダに支持される上下一対のサイドレールと
からなることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の内燃機関用オイルリング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011535414A JP5463364B2 (ja) | 2009-10-06 | 2010-10-06 | 内燃機関用オイルリング |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009232324 | 2009-10-06 | ||
JP2009232324 | 2009-10-06 | ||
JP2011535414A JP5463364B2 (ja) | 2009-10-06 | 2010-10-06 | 内燃機関用オイルリング |
PCT/JP2010/067521 WO2011043364A1 (ja) | 2009-10-06 | 2010-10-06 | 内燃機関用オイルリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011043364A1 JPWO2011043364A1 (ja) | 2013-03-04 |
JP5463364B2 true JP5463364B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=43856817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011535414A Expired - Fee Related JP5463364B2 (ja) | 2009-10-06 | 2010-10-06 | 内燃機関用オイルリング |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9353864B2 (ja) |
JP (1) | JP5463364B2 (ja) |
CN (1) | CN102639852B (ja) |
BR (1) | BR112012008116A2 (ja) |
DE (1) | DE112010003953B4 (ja) |
MX (1) | MX336491B (ja) |
WO (1) | WO2011043364A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016143315A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | 株式会社リケン | サイドレール |
US10352446B2 (en) | 2015-01-09 | 2019-07-16 | Kabushiki Kaisha Riken | Combined oil control ring |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2693085B1 (en) * | 2011-03-31 | 2018-10-10 | Kabushiki Kaisha Riken | Multi-piece oil ring |
DE102012008946A1 (de) * | 2012-05-05 | 2013-11-07 | Mahle International Gmbh | Kolben für einen Verbrennungsmotor |
JP5970239B2 (ja) | 2012-05-28 | 2016-08-17 | 株式会社リケン | 組合せオイルコントロールリング |
JP6228452B2 (ja) | 2013-12-26 | 2017-11-08 | 株式会社リケン | 組合せオイルコントロールリング |
DE112015001071T5 (de) * | 2014-03-01 | 2016-12-08 | Mahle International Gmbh | Ölabstreifringanordnung |
JP6122901B2 (ja) * | 2014-07-31 | 2017-04-26 | 日本ピストンリング株式会社 | 組合せオイルリング |
JP6518493B2 (ja) | 2015-04-09 | 2019-05-22 | 株式会社リケン | 組合せオイルコントロールリング |
JP6013548B1 (ja) | 2015-04-09 | 2016-10-25 | 株式会社リケン | 組合せオイルコントロールリング |
JP6957280B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2021-11-02 | 株式会社リケン | スペーサエキスパンダ |
JP7053531B2 (ja) * | 2019-05-28 | 2022-04-12 | Tpr株式会社 | 表面処理方法 |
JP7358955B2 (ja) * | 2019-12-06 | 2023-10-11 | 株式会社デンソー | レーザ点火装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0942451A (ja) * | 1995-08-02 | 1997-02-14 | Teikoku Piston Ring Co Ltd | 組合せオイルリングおよびオイルリングの製造方法 |
JP2000027995A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-25 | Toyota Motor Corp | ピストンリング |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3281156A (en) * | 1963-12-12 | 1966-10-25 | Ramsey Corp | Piston ring assembly |
US3771801A (en) * | 1972-06-05 | 1973-11-13 | Greene Tweed & Co Inc | Sealing device |
US5469616A (en) * | 1990-11-15 | 1995-11-28 | Teikoku Piston Ring Co., Ltd. | Method of manufacturing a side rail of a combined oil ring |
US5564699A (en) * | 1995-02-15 | 1996-10-15 | Caterpillar Inc. | Side and gap sealed oil ring |
JP3225860B2 (ja) | 1996-11-29 | 2001-11-05 | トヨタ自動車株式会社 | 撥液膜の形成方法 |
JP4382229B2 (ja) * | 2000-01-20 | 2009-12-09 | 帝国ピストンリング株式会社 | 組合せオイルリング |
JP2003028299A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-29 | Riken Corp | スペーサーエキスパンダおよびその製造方法 |
WO2004090318A1 (ja) * | 2003-04-07 | 2004-10-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 組合せオイルリング |
GB0323948D0 (en) * | 2003-10-13 | 2003-11-12 | Imp College Innovations Ltd | Wear-resisting surface structure |
JP2006291884A (ja) | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関用部材及びその表面処理方法 |
JP2006300224A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Riken Corp | 3ピース組合せオイルリング |
WO2006125683A1 (en) * | 2005-05-26 | 2006-11-30 | Nv Bekaert Sa | Piston ring having hard multi-layer coating |
US8240676B2 (en) * | 2006-02-28 | 2012-08-14 | Nippon Piston Ring Co., Ltd. | Piston ring |
JP4954644B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2012-06-20 | 日本ピストンリング株式会社 | シリンダライナとピストンリングの組み合わせ |
-
2010
- 2010-10-06 MX MX2012004115A patent/MX336491B/es unknown
- 2010-10-06 US US13/500,223 patent/US9353864B2/en active Active
- 2010-10-06 JP JP2011535414A patent/JP5463364B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-06 WO PCT/JP2010/067521 patent/WO2011043364A1/ja active Application Filing
- 2010-10-06 BR BR112012008116A patent/BR112012008116A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-10-06 DE DE112010003953.4T patent/DE112010003953B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-06 CN CN201080045309.2A patent/CN102639852B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0942451A (ja) * | 1995-08-02 | 1997-02-14 | Teikoku Piston Ring Co Ltd | 組合せオイルリングおよびオイルリングの製造方法 |
JP2000027995A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-25 | Toyota Motor Corp | ピストンリング |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10352446B2 (en) | 2015-01-09 | 2019-07-16 | Kabushiki Kaisha Riken | Combined oil control ring |
WO2016143315A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | 株式会社リケン | サイドレール |
JP2016169791A (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 株式会社リケン | サイドレール |
US10428943B2 (en) | 2015-03-12 | 2019-10-01 | Kabushiki Kaisha Riken | Side rail |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112010003953T5 (de) | 2012-11-29 |
BR112012008116A2 (pt) | 2017-10-10 |
CN102639852A (zh) | 2012-08-15 |
JPWO2011043364A1 (ja) | 2013-03-04 |
US9353864B2 (en) | 2016-05-31 |
WO2011043364A1 (ja) | 2011-04-14 |
MX2012004115A (es) | 2012-08-23 |
DE112010003953B4 (de) | 2017-11-23 |
MX336491B (es) | 2016-01-21 |
US20120235359A1 (en) | 2012-09-20 |
CN102639852B (zh) | 2014-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5463364B2 (ja) | 内燃機関用オイルリング | |
JP5342711B2 (ja) | 組合せオイルリング | |
JP6340014B2 (ja) | 摺動エレメント | |
US8746976B2 (en) | Sliding element with DLC coating | |
KR20110073557A (ko) | 내연 기관의 활주 요소, 특히 피스톤 링 | |
WO2007099968A1 (ja) | ピストンリング | |
JP5986192B2 (ja) | 複合コーティングを有するピストンリング | |
JP2006300224A (ja) | 3ピース組合せオイルリング | |
JP7284700B2 (ja) | 摺動機構 | |
JP5376668B2 (ja) | ピストンリング | |
JP5719031B2 (ja) | ピストンリング | |
US2873154A (en) | Piston packing rings and method of producing same | |
JP5981013B1 (ja) | 内燃機関用ピストンリング | |
WO2016163497A1 (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
JP5980966B2 (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
JP2006242297A (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
CN111133235A (zh) | 活塞环 | |
JP2016194373A (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
JP2016200193A (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
JP5826958B1 (ja) | 内燃機関用ピストンリング | |
WO2019054355A1 (ja) | スペーサエキスパンダ | |
JP6889692B2 (ja) | アルコール燃料用ピストン | |
Shuster et al. | Piston ring microwelding phenomenon and methods of prevention | |
JP7105908B2 (ja) | 摺動部材用溶射被膜及び該摺動部材用溶射被膜を備える摺動装置 | |
RU41340U1 (ru) | Прокладка головки цилиндров двигателя внутреннего сгорания |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130603 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130530 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5463364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |