WO2016143315A1 - サイドレール - Google Patents

サイドレール Download PDF

Info

Publication number
WO2016143315A1
WO2016143315A1 PCT/JP2016/001176 JP2016001176W WO2016143315A1 WO 2016143315 A1 WO2016143315 A1 WO 2016143315A1 JP 2016001176 W JP2016001176 W JP 2016001176W WO 2016143315 A1 WO2016143315 A1 WO 2016143315A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
side rail
outer peripheral
peripheral surface
axial
protrusion
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/001176
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優一朗 竹澤
達也 宮島
Original Assignee
株式会社リケン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リケン filed Critical 株式会社リケン
Priority to US15/551,673 priority Critical patent/US10428943B2/en
Priority to EP16761290.2A priority patent/EP3270012B1/en
Priority to CN201680012852.XA priority patent/CN107407412B/zh
Publication of WO2016143315A1 publication Critical patent/WO2016143315A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/06Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction using separate springs or elastic elements expanding the rings; Springs therefor ; Expansion by wedging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/06Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction using separate springs or elastic elements expanding the rings; Springs therefor ; Expansion by wedging
    • F16J9/064Rings with a flat annular side rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/06Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction using separate springs or elastic elements expanding the rings; Springs therefor ; Expansion by wedging
    • F16J9/064Rings with a flat annular side rail
    • F16J9/066Spring expander from sheet metal
    • F16J9/068Spring expander from sheet metal corrugated in the axial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/12Details
    • F16J9/20Rings with special cross-section; Oil-scraping rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/12Details
    • F16J9/20Rings with special cross-section; Oil-scraping rings
    • F16J9/203Oil-scraping rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/26Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction characterised by the use of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F5/00Piston rings, e.g. associated with piston crown

Definitions

  • the present invention relates to a side rail that is combined with an annular spacer expander to form a combined oil ring for an internal combustion engine together with the spacer expander.
  • the piston of a reciprocating engine is equipped with an oil ring for controlling oil on the cylinder inner surface in addition to a compression ring for sealing combustion gas.
  • an oil ring a combination oil ring constituted by combining an annular spacer expander with one or a pair of side rails is often used.
  • the side rail used for the combined oil ring is formed in a split ring shape with an abutment, and is energized by a spacer expander to expand its diameter, and a predetermined contact pressure (surface pressure) is applied to the inner surface of the cylinder on its outer peripheral surface. Contact with.
  • a predetermined contact pressure surface pressure
  • the side rail slides on the inner surface of the cylinder on the outer peripheral surface thereof to form an oil film with an appropriate thickness on the inner surface of the cylinder and to remove excess oil adhering to the inner surface of the cylinder. Scrape off towards the crank chamber to prevent oil from rising.
  • the combined oil ring also controls the oil scraping action during the piston lifting stroke (compression stroke and exhaust stroke) and the piston lowering Amplifying the oil scraping action during the stroke (intake stroke and combustion stroke) is required to have a performance capable of reducing the oil consumption while reducing the friction with respect to the inner surface of the cylinder.
  • the side rail which made the outer peripheral surface which faces a radial direction outer side various shapes is proposed.
  • Patent Document 1 describes a side rail in which an outer peripheral surface facing outward in the radial direction is formed in a curved surface shape having a vertex at the axial center position and protruding outward in the radial direction.
  • the outer peripheral surface of the side rail is a curved surface with a smaller radius, and the contact area of the outer peripheral surface with the cylinder inner surface is reduced to increase the surface pressure, thereby increasing the oil scraping action of the side rail.
  • a method for reducing oil consumption is conceivable.
  • the present invention has an object to solve such a point, and an object thereof is to provide a side rail capable of reducing the fuel consumption of the engine while reducing the oil consumption.
  • the side rail of the present invention is a side rail that is formed in a split ring shape having an abutment and is combined with an annular spacer expander to form a combined oil ring for an internal combustion engine together with the spacer expander,
  • the axial side surface and the outer peripheral surface are provided so as to be shifted toward the first axial side surface with respect to the center position between the first axial side surface and the second axial side surface, And a protruding portion protruding outward in the radial direction with respect to the outer peripheral surface.
  • the split ring shape provided with the abutment part is formed in the C shape where the oil ring main body was cut
  • the protrusion is provided at an end portion of the outer peripheral surface on the first axial side surface side.
  • the present invention preferably has a tapered portion between the second axial side surface and the outer peripheral surface.
  • the sliding contact surface of the protrusion is preferably formed in a half-barrel shape.
  • the sliding contact surface of the projection is formed in a cylindrical surface shape parallel to the axial direction.
  • the present invention is preferably formed in a tapered shape in which the outer peripheral surface linearly decreases in diameter.
  • the outer peripheral surface is preferably formed as a convex curved surface directed radially outward.
  • the outer peripheral surface is preferably formed in a wave shape in which convex portions and concave portions are alternately arranged in the axial direction.
  • the protruding portion is formed in a curved shape having a radius of curvature of 0.05 mm to 0.5 mm, and the protruding height in the radial direction with respect to the connection portion of the protruding portion with the outer peripheral surface is used. Is preferably 0.01 mm or more.
  • the angle formed by the tapered portion with respect to the second axial side surface is preferably 5 ° or more.
  • the angle formed by the outer peripheral surface with respect to the axial direction is preferably 0.5 ° to 10 °.
  • a nitriding layer a PVD processing layer, a hard chrome plating layer, and a DLC layer is provided on the protrusion.
  • the oil scraping action in the piston lowering stroke can be enhanced by bringing the protrusion into contact with the inner surface of the cylinder with a high surface pressure.
  • the protrusion when the protrusion is displaced from the axial center of the outer peripheral surface of the side rail toward the first axial side surface, the outer peripheral surface of the side rail is pressed against the inner surface of the cylinder by the seating surface of the spacer expander.
  • the inner peripheral side of the side rail tends to be inclined upward (second axial direction side) with the protrusion as a fulcrum, so that the inner peripheral side of the side rail is surely brought into contact with the upper surface of the ring groove of the piston. , Sealing properties can be improved.
  • This effect can be expected particularly when the piston is lifted, that is, when the combined oil ring is sitting on the lower surface side of the ring groove of the piston for a long time.
  • the oil consumption of the engine in which this side rail is used can be suppressed, and the oil consumption can be reduced.
  • the protrusion of the side rail contacts the inner surface of the cylinder with a contact width smaller than the axial thickness (rail width) of the side rail, the surface of the side rail against the inner surface of the cylinder while reducing the tension applied to the side rail by the spacer expander. A decrease in pressure can be suppressed. Therefore, as a setting in which the tension applied to the side rail is lowered, the friction of the protrusions on the cylinder inner surface can be further reduced.
  • FIG. 6 is a modified example of the side rail shown in FIG. 5, and is an enlarged cross-sectional view in the case where a recess is not provided between the outer peripheral surface and the protrusion.
  • FIG. 6 is a modification of the side rail shown in FIG.
  • FIG. 6 is a modified example of the side rail shown in FIG. 5, and is an enlarged cross-sectional view when the outer peripheral surface is formed in a tapered shape that linearly reduces the diameter.
  • FIG. 6 is a modified example of the side rail shown in FIG. 5, and is an enlarged cross-sectional view when the outer peripheral surface is formed in a wave shape in which convex portions and concave portions are alternately arranged.
  • a side rail 1 constitutes a combination oil ring (oil control ring) 3 together with a spacer expander 2.
  • the combination oil ring 3 is a three-piece type in which a pair of side rails 1 are combined on both sides of the spacer expander 2 in the axial direction.
  • a reciprocating internal combustion engine such as a gasoline engine is used. Used in a ring groove 4a formed on the outer peripheral surface of the piston 4 of the engine.
  • the combination oil ring 3 may be a two-piece type in which only one side rail 1 is combined with the spacer expander 2.
  • the spacer expander 2 is formed in an annular shape that can be elastically deformed radially inward and outward by a steel material.
  • the spacer expander 2 is attached to the ring groove 4a of the piston 4 while being elastically deformed in the reduced diameter direction, and the side rail 1 is moved in the radial direction. It is urged to expand the diameter toward the outer side and the outer side in the axial direction.
  • a pair of side rails 1 which are one embodiment of the invention have the same configuration as each other.
  • the joint 10 is formed. It is formed in the split ring shape provided. That is, the side rail 1 is formed in a C shape in which a part in the circumferential direction is cut and the cut portion becomes the joint 10.
  • the side rail 1 can be elastically deformed so that the interval between the joints 10 is increased in the circumferential direction, and can be expanded toward the radially outer side.
  • the side rail 1 includes a first axial side surface 11 that faces one side in the axial direction (lower side in the figure), and a second shaft that faces the other side in the axial direction (upper side in the figure).
  • a directional side surface 12, an inner peripheral surface 13 facing radially inward and an outer peripheral surface 14 facing radially outward are provided, and a cross-sectional shape perpendicular to the circumferential direction is substantially uniform over the entire circumference.
  • the “axial direction” is a direction along the axis of the split ring-shaped side rail 1.
  • the first axial side surface 11 is formed as a flat surface perpendicular to the axial direction. As shown in FIG. 2, the first axial side surface 11 is directed to the crank chamber side of the engine when the combination oil ring 3 using the side rail 1 is mounted on the piston 4.
  • the second axial side surface 12 is formed in a flat surface perpendicular to the axial direction, that is, parallel to the first axial side surface 11. As shown in FIG. 2, the second axial side surface 12 is directed toward the combustion chamber side of the engine in a state where the combination oil ring 3 using the side rail 1 is mounted on the piston 4.
  • the axial distance between the pair of axial side surfaces 11 and 12 of the side rail 1, that is, the axial thickness (rail width) W of the side rail 1 is 0.35 mm, and the inner peripheral surface 13 and the outer peripheral surface 14 , That is, the radial length L is 1.52 mm.
  • the inner peripheral surface 13 of the side rail 1 is formed in a curved surface shape (barrel face) having a vertex at the axial center position, and both end portions in the axial direction of the inner peripheral surface 13, that is, a pair of pairs.
  • the connecting portions with the axial side surfaces 11 and 12 are chamfered with curved surfaces having smaller radii.
  • the inner peripheral surface 13 of the side rail 1 contacts the seating surface 2 a of the spacer expander 2 in a state where the combination oil ring 3 using the side rail 1 is mounted on the piston 4.
  • the inner peripheral surface 13 is not limited to the above shape, and various shapes such as a cylindrical surface shape parallel to the axial direction can be employed.
  • the outer peripheral surface 14 of the side rail 1 is formed in a convex curved surface directed outward in the radial direction.
  • the outer peripheral surface 14 gradually decreases in outer diameter from the lower side in FIG. 5 toward the upper side, that is, from the first axial side surface 11 side to the second axial side surface 12 side. It is formed into a shape.
  • the outer peripheral surface 14 is provided with a protrusion 20 that is shifted toward the first axial side surface 11 with respect to the center position between the first axial side surface 11 and the second axial side surface 12. .
  • the protruding portion 20 protrudes outward in the radial direction with respect to the outer peripheral surface 14.
  • the protruding portion 20 is provided at the end portion of the outer peripheral surface 14 on the first axial side surface 11 side, and one end side in the axial direction is smoothly connected to the first axial side surface 11. The other end side in the axial direction is smoothly connected to the outer peripheral surface 14 via the recess 21.
  • the apex portion formed in the half barrel shape of the protrusion 20 is a sliding contact surface 20a, and as shown in FIG. 2, the side rail 1 comes into contact with the cylinder inner surface 22 at the sliding contact surface 20a. Yes. That is, the side rail 1 comes into contact with the cylinder inner surface 22 at a position shifted toward the first axial side surface 11 with respect to the axial center position.
  • outer peripheral surface 14 may be in sliding contact with the cylinder inner surface 22 in addition to the protrusion 20 depending on the inclination state of the side rail 1 and the degree of wear of the protrusion 20 during engine operation.
  • the recess 21 provided between the outer peripheral surface 14 and the protruding portion 20 serves as an oil pocket and can hold oil.
  • the recess 21 is preferably formed in a concave curved surface having a radius of curvature r of 0.06 mm or more and a depth d of 0.005 mm or more.
  • the side rail 1 may be configured such that the recess 21 is not provided between the outer peripheral surface 14 and the protrusion 20.
  • the side rail 1 of the present invention includes the protruding portion 20 at a position shifted to one end side in the axial direction of the outer peripheral surface 14, and has a configuration in which the protruding portion 20 is in sliding contact with the cylinder inner surface 22. Therefore, the actual contact width of the protrusion 20 can be reduced and the protrusion 20 can be brought into contact with the cylinder inner surface 22 with a high surface pressure. Thereby, in the piston lowering stroke, the oil scraping action by the side rail 1 can be enhanced, and the oil rise of the engine in which the side rail 1 is used, that is, the oil consumption can be reduced.
  • the outer peripheral surface 14 of the side rail 1 forms an optimum oil film with the cylinder inner surface 22, and the protrusion 20 slides on the oil film formed on the cylinder inner surface 22. It will be. Thereby, in the piston ascending stroke, it is possible to suppress the oil from being scooped up by the side rail 1, and to reduce the oil rise, that is, the oil consumption of the engine in which the side rail 1 is used.
  • the outer peripheral surface 14 of the side rail 1 forms an optimal oil film with the cylinder inner surface 22, so that the protrusion 20 slides on the oil film formed on the cylinder inner surface 22. Therefore, the friction of the protrusion 20 with respect to the cylinder inner surface 22 can be reduced, and the fuel consumption of the engine using the side rail 1 can be reduced. In addition, the abundantly supplied oil can effectively suppress wear of the protrusions 20 and reduce oil consumption and engine fuel consumption over a long period of time.
  • the outer peripheral surface 14 adjacent to the protrusion 20 produces a wedge effect between the cylinder inner surface 22 and maintains the oil scraping effect over a long period of time.
  • the oil consumption and the fuel consumption of the engine can be reduced.
  • the fuel consumption of the engine can be reduced while reducing the oil consumption of the engine in which the side rail 1 is used.
  • the side rail 1 of the present invention can reduce the oil consumption of the engine to 50% or less and the tension with respect to the side rail having a shape having the apex of the sliding contact surface at the axial center position of the outer peripheral surface. Can be reduced by 20%.
  • the outer peripheral surface 14 adjacent to the protruding portion 20 is formed in a shape that gradually decreases in diameter toward the second axial side surface 12, so that the cylinder inner surface 22 and the An oil film can be formed more effectively between the two.
  • the apex position in the axial direction with respect to the first axial side surface 11 of the projection 20, that is, the axial distance B (see FIG. 5) from the first axial side surface 11 to the apex of the projection 20 is the side rail 1.
  • the axial thickness (rail width) is preferably set within a range of 30% or less.
  • the axial distance B is set to 0.1 mm, that is, about 28.6% of the axial thickness W of the side rail 1.
  • the curvature radius R (see FIG. 5) of the protruding portion 20 having a curved shape is set in a range of 0.05 mm to 0.15 mm.
  • the radius of curvature R of the protrusion 20 is set to 0.1 mm.
  • the upper limit value of the radius of curvature R of the protrusion 20 is more preferably set to 43% or less of the axial thickness W of the side rail 1.
  • the upper limit value of the curvature radius R of the protrusion 20 is set to 0.15 mm or less.
  • the radial protrusion height T (see FIG. 5) based on the connection portion of the protrusion 20 with the outer peripheral surface 14 is preferably set to 0.01 mm or more. In the illustrated case, the radial protrusion height T of the protrusion 20 is set to 0.054 mm. In the present embodiment, a recess 21 is provided between the protrusion 20 and the outer peripheral surface 14. In this case, it is assumed that there is a connection portion at the same position as when the recess 21 is not provided. The radial protrusion height T is determined.
  • the protruding height T in the radial direction of the protrusion 20 By setting the protruding height T in the radial direction of the protrusion 20 to the above setting, the loss due to wear of the protrusion 20 is prevented over a long period of time, and the fuel consumption of the engine is reduced while reducing the oil consumption over a long period of time. The effect which reduces can be acquired.
  • the side rail 1 may be configured to have a tapered portion 23 between the second axial side surface 12 and the outer peripheral surface 14.
  • the tapered portion 23 As described above, even if the side rail 1 has an up-and-down asymmetric shape in which the outer peripheral surface 14 and the protruding portion 20 are arranged in the axial direction, the ring groove of the piston 4 can be used at the time of manufacture. It is possible to easily distinguish the upper and lower sides (front and back) of the side rail 1 during the assembly work to 4a. Therefore, the side rail 1 can be easily manufactured, and the side rail 1 can be prevented from being assembled in the ring groove 4a of the piston 4 in a wrong posture.
  • the angle ⁇ 1 (see FIG. 4) formed by the tapered portion 23 with respect to the second axial side surface 12 is preferably set to 5 ° or more. In the illustrated case, the angle ⁇ 1 of the tapered portion 23 is set to 5 °. By setting it as such an angle range, the visibility of the taper-shaped part 23 can be improved and the up-down distinction of the side rail 1 can be made easier.
  • the tapered portion 23 is formed such that the radial interval S between the connecting portion with the second axial side surface 12 and the tip of the protruding portion 20 is in a range of 0.4 mm or more.
  • the radial interval S is set to 0.5 mm.
  • the protrusion 20 is not limited to the configuration in which the sliding contact surface 20a as shown in FIGS. 4 and 5 has a half barrel shape.
  • the sliding contact surface 20a is a cylinder whose axis is parallel to the axial direction. It can also be configured in a surface shape.
  • the sliding contact surface 20a of the protrusion 20 has a cylindrical surface shape as illustrated. Will be formed.
  • a configuration in which a hard film (hard layer) is provided on the surface including the sliding contact surface 20a of the protrusion 20 may be employed.
  • the hard coating for example, a configuration including at least one of a nitriding treatment layer, a PVD treatment layer, a hard chrome plating treatment layer, and a DLC layer can be adopted.
  • PVD treatment layer means “a layer formed by physical vapor deposition (Physical Vapor Deposition)”, and the “DLC (Diamond-Like Carbon) layer” means a non-condensed material mainly composed of hydrocarbon or carbon. It means a crystalline hard carbon film.
  • a hard film similar to the above may be provided on the outer peripheral surface 14 of the side rail 1.
  • attachment of sludge etc. on at least any surface of the outer periphery upper and lower side surfaces in a side rail.
  • the outer peripheral surface 14 has a tapered shape (conical surface shape) that linearly decreases in diameter from the first axial side surface 11 side toward the second axial side surface 12 side. It can also be formed. By forming the outer peripheral surface 14 into a tapered shape that linearly reduces the diameter, it is possible to more effectively suppress the oil from being scraped up by the outer peripheral surface 14 in the piston ascent process.
  • the angle ⁇ 2 with respect to the axial direction of the outer peripheral surface 14 formed in a tapered shape is preferably set in the range of 0.5 ° to 10 °. By setting such an angle, a wedge effect is more effectively generated between the outer peripheral surface 14 and the cylinder inner surface 22, and oil can be efficiently supplied between the protrusion 20 and the cylinder inner surface 22. it can.
  • the outer peripheral surface 14 can also be formed in a wave shape in which convex portions 30 and concave portions 31 are alternately arranged in the axial direction.
  • the convex portions 30 and the concave portions 31 are preferably formed on curved surfaces, but the shapes thereof can be variously changed. In the case shown in the drawing, a case is shown in which three convex portions 30 and three concave portions 31 formed in a curved surface shape having the same radius of curvature are alternately arranged.
  • the number of convex portions 30 and the number of concave portions 31 and the difference in curvature radius can be variously changed, and the outer peripheral surface 14 can be configured by combining any number of convex portions 30 and concave portions 31 having different shapes or curvature radii. .
  • the outer peripheral surface 14 has a convex portion 30 and a concave portion 31 so as to gradually reduce the diameter from the first axial side surface 11 side toward the second axial side surface 12 side.
  • the angle ⁇ 2 formed by the alignment direction of the convex portion 30 and the concave portion 31 with respect to the axial direction is preferably set in the range of 0.5 ° to 10 °. .
  • the convex portion 30 that constitutes the outer peripheral surface 14 in addition to the projecting portion 20 depending on the inclined state of the side rail 1 and the degree of wear of the projecting portion 20 during engine operation. Can come into sliding contact with the cylinder inner surface 22 to produce the same oil scraping effect as that of the protrusion 20.
  • the shapes of the outer peripheral surface 14 and the protruding portion 20 are not limited to those exemplified above, and can be variously changed.
  • the protruding portion 20 is not limited to the end portion of the outer peripheral surface 14 on the first axial side surface 11 side, but with respect to the center position between the first axial side surface 11 and the second axial side surface 12. As long as the position is shifted to the first axial side surface 11 side, it can be provided at various positions.

Abstract

 合口(10)を備えた割りリング形状に形成され、円環状のスペーサエキスパンダー(2)に組み合わされてスペーサエキスパンダー(2)とともに内燃機関用の組合せオイルリング(3)を構成するサイドレール(1)を、径方向外側を向く外周面(14)と、径方向内側を向く内周面(13)と、クランク室側に向けられる第1の軸方向側面(11)と、燃焼室側に向けられるとともに第1の軸方向側面(11)と平行な第2の軸方向側面(12)と、外周面(14)に、第1の軸方向側面(11)と第2の軸方向側面(12)との間の中心位置に対して第1の軸方向側面(11)の側にずれて設けられ、外周面(14)に対して径方向外側に向けて突出する突起部(20)と、第2の軸方向側面(12)と外周面(14)との間に設けられたテーパ状部(23)とを有する構成とする。

Description

サイドレール
 本発明は、円環状のスペーサエキスパンダーに組み合わされて該スペーサエキスパンダーとともに内燃機関用の組合せオイルリングを構成するサイドレールに関する。
 レシプロエンジン(往復動内燃機関)のピストンには、燃焼ガスをシールするためのコンプレッションリングに加えて、シリンダ内面のオイルを制御するためのオイルリングが装着されている。このようなオイルリングとしては、円環状のスペーサエキスパンダーに1つまたは一対のサイドレールを組み合わせて構成される組合せオイルリングが多く用いられている。
 組合せオイルリングに用いられるサイドレールは合口を備えた割りリング形状に形成されており、スペーサエキスパンダーにより径を拡大させるように付勢されてその外周面においてシリンダ内面に所定の接触圧力(面圧)で接触する。そして、エンジンが作動してピストンが往復動すると、サイドレールはその外周面においてシリンダ内面上を摺動して、シリンダ内面に適切な厚みの油膜を形成するとともにシリンダ内面に付着した余分なオイルをクランク室側に向けて掻き落としてオイル上がりを防止する。
 近年、低燃費や低オイル消費などの市場要求による内燃機関用エンジンの性能向上に伴い、組合せオイルリングにも、ピストン上昇行程(圧縮行程および排気行程)時のオイル掻きあげ作用の制御やピストン下降行程(吸入行程および燃焼行程)時のオイル掻き落とし作用の増幅により、シリンダ内面に対するフリクションを低減させつつオイル消費量を低減させ得る性能を有したものが求められている。そして、このような要求に対応するために、径方向外側を向く外周面を種々の形状としたサイドレールが提案されている。
 例えば特許文献1には、径方向外側を向く外周面を、軸方向中心位置に頂点を有するとともに径方向外側に突出する湾曲面形状に形成するようにしたサイドレールが記載されている。
特開2003-194222号公報
 しかしながら、上記した従来のサイドレールでは、外周面は大きな半径を有する湾曲面形状に形成されているので、当該外周面をシリンダ内面に形成された油膜上を滑るように摺動させて当該外周面とシリンダ内面との間のフリクションを低減させることができるが、その反面、サイドレールによるオイル掻き落とし作用が低減してオイル消費量が増加してしまうという問題点があった。
 これに対して、サイドレールの外周面をより半径の小さな湾曲面とし、当該外周面のシリンダ内面に対する接触面積を小さくすることで面圧を高め、これによりサイドレールのオイル掻き落とし作用を高めてオイル消費量を低減させる手法が考えられる。
 しかしながら、この手法の場合、シリンダ内面に対するサイドレールの外周面の面圧が高まることになるので、当該外周面とシリンダ内面との間のフリクションが増加して、この組合せオイルリングが用いられるエンジンの燃費が悪化してしまうという問題が生じることになる。
 本発明は、このような点を解決することを課題とするものであり、その目的は、オイル消費量を低減しつつエンジンの燃費を低減することができるサイドレールを提供することにある。
 本発明のサイドレールは、合口を備えた割りリング形状に形成され、円環状のスペーサエキスパンダーに組み合わされて該スペーサエキスパンダーとともに内燃機関用の組合せオイルリングを構成するサイドレールであって、径方向外側を向く外周面と、径方向内側を向く内周面と、クランク室側に向けられる第1の軸方向側面と、燃焼室側に向けられるとともに前記第1の軸方向側面と平行な第2の軸方向側面と、前記外周面に、前記第1の軸方向側面と前記第2の軸方向側面との間の中心位置に対して前記第1の軸方向側面の側にずれて設けられ、該外周面に対して径方向外側に向けて突出する突起部と、を有することを特徴とする。
 なお、上記構成において、「合口部を備えた割りリング形状」とは、オイルリング本体が、その周方向の一部分において切断されて当該切断部分が合口部となったC字形状に形成されていることを意味する。
 本発明は、上記構成において、前記突起部が、前記外周面の前記第1の軸方向側面の側の端部に設けられているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記第2の軸方向側面と前記外周面との間にテーパ状部を有するのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記突起部の摺接面が半バレル形状に形成されているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記突起部の摺接面が軸方向に平行な円筒面形状に形成されているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記外周面が直線的に縮径するテーパ状に形成されているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記外周面が径方向外側に向けた凸状の湾曲面に形成されているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記外周面が軸方向に凸部と凹部とが交互に並ぶ波状に形成されているのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記突起部が0.05mm~0.5mmの曲率半径を有する湾曲形状に形成され、前記突起部の、前記外周面との接続部分を基準とした径方向突出高さが、0.01mm以上であるのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記テーパ状部が前記第2の軸方向側面に対して成す角度が5°以上であるのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記外周面が軸方向に対して成す角度が0.5°~10°であるのが好ましい。
 本発明は、上記構成において、前記突起部に窒化処理層、PVD処理層、硬質クロムめっき処理層およびDLC層のうちの少なくとも1種の硬質層が設けられているのが好ましい。
 本発明によれば、突起部をシリンダ内面に高い面圧で当接させてピストン下降行程におけるオイル掻き落とし作用を高めることができる。また、突起部をサイドレールの外周面の軸方向中心より第1の軸方向側面側にずらして配置することによって、サイドレールの外周面がスペーサエキスパンダーの座面により、シリンダ内面に押圧されたとき、サイドレールの内周側は、突起部を支点として、上側(第2の軸方向側)に傾斜しやすくなるので、サイドレールの内周側をピストンのリング溝の上面に確実に接触させて、シール性を向上させることができる。この効果は、特にピストンの上昇行程、つまり、組合せオイルリングがピストンのリング溝の下面側に着座している時間が長い場合に期待できる。これにより、このサイドレールが用いられるエンジンのオイル上がりを抑制してそのオイル消費量を低減することができる。さらに、サイドレールの突起部はサイドレールの軸方向厚み(レール幅)よりも小さい当り幅でシリンダ内面に当接するので、スペーサエキスパンダーがサイドレールに加える張力を低減させつつサイドレールのシリンダ内面に対する面圧の低下を抑制することができる。したがって、サイドレールに加える張力を低下させた設定として、この突起部のシリンダ内面に対するフリクションをさらに低減させることができる。
 このように、本発明によれば、オイル消費量を低減しつつエンジンの燃費を低減することができるサイドレールを提供することができる。
本発明の一実施の形態であるサイドレールを備えた組合せオイルリングの平面図である。 図1に示す組合せオイルリングの使用状態を示す縦断面図である。 図1に示すサイドレールの平面図である。 図3におけるA-A線に沿う断面図である。 図4に示すサイドレールの径方向外側部分を拡大して示す断面図である。 図5に示す凹み部を拡大して示す断面図である。 図5に示すサイドレールの変形例であって、外周面と突起部との間に凹み部が設けられない場合の拡大断面図である。 図5に示すサイドレールの変形例であって、突起部の摺接面を円筒面形状に形成した場合の拡大断面図である。 図5に示すサイドレールの変形例であって、外周面を直線的に縮径するテーパ状に形成した場合の拡大断面図である。 図5に示すサイドレールの変形例であって、外周面を凸部と凹部とが交互に並ぶ波状に形成した場合の拡大断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明をより具体的に例示説明する。
 図1に示すように、本発明の一実施の形態であるサイドレール1は、スペーサエキスパンダー2とともに組合せオイルリング(オイルコントロールリング)3を構成する。図示する場合では、組合せオイルリング3は、スペーサエキスパンダー2の軸方向の両側に一対のサイドレール1を組み合わせた3ピースタイプとなっており、図2に示すように、ガソリンエンジンなどの往復動内燃機関のピストン4の外周面に形成されたリング溝4aに装着して使用される。
 組合せオイルリング3は、スペーサエキスパンダー2に1つのサイドレール1のみを組み合わせた2ピースタイプとすることもできる。
 スペーサエキスパンダー2は鋼材により径方向内外方向に向けて弾性変形自在な円環状に形成されており、縮径方向に弾性変形した状態でピストン4のリング溝4aに装着されてサイドレール1を径方向外側および軸方向外側に向けて拡径させるように付勢する。
 発明の一実施の形態である一対のサイドレール1は互いに同一の構成を有するものであり、図3に示すように、長尺で平板状の鋼材(スチール材)を曲げることにより、合口10を備えた割リング形状に形成されている。つまり、サイドレール1は、その周方向の一部分が切断されて当該切断部分が合口10となったC字形状に形成されている。サイドレール1は、合口10の間隔を周方向に拡大させるように弾性変形して、径方向外側に向けて拡径することができる。
 図4に示すように、このサイドレール1は、軸方向の一方側(図中下側)を向く第1の軸方向側面11、軸方向の他方側(図中上側)を向く第2の軸方向側面12、径方向内側を向く内周面13および径方向外側を向く外周面14を備えており、その周方向に垂直な断面形状は全周に亘って略一様となっている。なお、「軸方向」とは、割リング形状のサイドレール1の軸心に沿う方向である。
 第1の軸方向側面11は軸方向に垂直な平坦面に形成されている。図2に示すように、第1の軸方向側面11は、このサイドレール1を用いた組合せオイルリング3がピストン4に装着された状態においてエンジンのクランク室側に向けられる。
 図4に示すように、第2の軸方向側面12は軸方向に垂直つまり第1の軸方向側面11に平行な平坦面に形成されている。図2に示すように、第2の軸方向側面12は、このサイドレール1を用いた組合せオイルリング3がピストン4に装着された状態においてエンジンの燃焼室側に向けられる。
 なお、図示する場合では、サイドレール1の一対の軸方向側面11、12の軸方向間隔つまりサイドレール1の軸方向厚み(レール幅)Wは0.35mm、内周面13と外周面14との間隔つまり径方向長さLは1.52mmとなっている。
 図4に示すように、サイドレール1の内周面13は軸方向中心位置に頂点を有する湾曲面形状(バレルフェース)に形成されており、内周面13の軸方向の両端部分つまり一対の軸方向側面11、12との連接部分は、それぞれより小さな半径の湾曲面で面取りされている。図2に示すように、サイドレール1の内周面13は、サイドレール1を用いた組合せオイルリング3がピストン4に装着された状態においてスペーサエキスパンダー2の座面2aに当接する。
 なお、内周面13は、上記形状に限らず、例えば軸方向に平行な円筒面形状など種々の形状を採用することができる。
 図5に示すように、サイドレール1の外周面14は、径方向外側に向けた凸形状の湾曲面に形成されている。また、図示する場合では、外周面14は、図5中下方側から上方側つまり第1の軸方向側面11の側から第2の軸方向側面12の側に向けて徐々に外径が縮小する形状に形成されている。
 外周面14には、第1の軸方向側面11と第2の軸方向側面12との間の中心位置に対して第1の軸方向側面11の側にずれて突起部20が設けられている。この突起部20は、外周面14に対して径方向外側に向けて突出している。本実施の形態においては、突起部20は、外周面14の第1の軸方向側面11の側の端部に設けられ、その軸方向の一端側は第1の軸方向側面11に滑らかに連なり、軸方向の他端側は凹み部21を介して外周面14に滑らかに連なっている。
 突起部20の半バレル形状に形成された頂点部分は摺接面20aとなっており、図2に示すように、サイドレール1は、この摺接面20aにおいてシリンダ内面22に接するようになっている。つまり、サイドレール1はその軸方向の中心位置に対して第1の軸方向側面11の側にずれた位置においてシリンダ内面22に接するようになっている。
 なお、エンジン作動時におけるサイドレール1の傾斜状態や突起部20の摩耗度合いによって、突起部20に加えて外周面14もシリンダ内面22に摺接することがあっても構わない。
 図6に示すように、外周面14と突起部20との間に設けられる凹み部21は、オイルポケットの役割を担い、オイルを保持することができる。この場合、凹み部21は、曲率半径rが0.06mm以上、深さdが0.005mm以上となる凹んだ湾曲面に形成されるのが好ましい。なお、図7に示すように、サイドレール1は、外周面14と突起部20との間に凹み部21が設けられない構成とすることもできる。
 以上説明した通り、本発明のサイドレール1は、その外周面14の軸方向の一端側にずれた位置に突起部20を備え、この突起部20においてシリンダ内面22に摺接する構成となっているので、突起部20の実当り幅を低減させて当該突起部20をシリンダ内面22に高い面圧で当接させることができる。これにより、ピストン下降行程において、サイドレール1によるオイル掻き落とし作用を高めて、このサイドレール1が用いられるエンジンのオイル上がりつまりオイル消費量を低減することができる。
 また、ピストン上昇行程においては、サイドレール1の外周面14がシリンダ内面22との間で最適な油膜を形成させ、突起部20はシリンダ内面22に形成された油膜上を滑るように摺動することになる。これにより、ピストン上昇行程において、サイドレール1によるオイルの掻き上げを抑制して、このサイドレール1が用いられるエンジンのオイル上がりつまりオイル消費量を低減することができる。
 さらに、ピストン上昇行程においては、サイドレール1の外周面14がシリンダ内面22との間で最適な油膜を形成させることにより、突起部20はシリンダ内面22に形成された油膜上を滑るように摺動するので、突起部20のシリンダ内面22に対するフリクションを低減させてこのサイドレール1が用いられるエンジンの燃費を低減させることができる。また、豊富に供給されるオイルにより突起部20の摩耗を効果的に抑制して、長期間に亘ってオイル消費量およびエンジンの燃費を低減することができる。
 さらに、長期間の使用により突起部20が摩耗しても、突起部20に隣接する外周面14がシリンダ内面22との間でくさび効果を生じることにより、長期間に亘ってオイル掻き効果を維持してオイル消費量およびエンジンの燃費を低減することができる。
 このように、本発明のサイドレール1を用いることで、このサイドレール1が用いられたエンジンのオイル消費量を低減しつつ当該エンジンの燃費を低減することができる。例えば、外周面の軸方向中心位置に摺接面の頂点を有する形状のサイドレールに対して、本発明のサイドレール1は、エンジンのオイル消費量を50%以下に低減することができるとともに張力を同一とした場合におけるフリクションを20%低減することができる。
 さらに、本実施の形態では、突起部20に隣接する外周面14は、第2の軸方向側面12に向けて徐々に縮径する形状に形成されているので、ピストン上昇行程においてシリンダ内面22との間でより効果的に油膜を形成させることができる。
 突起部20の第1の軸方向側面11を基準とした軸方向における頂点位置つまり第1の軸方向側面11から突起部20の頂点までの軸方向距離B(図5参照)は、サイドレール1の軸方向厚み(レール幅)Wの30%以下の範囲に設定するのが好ましい。図示する場合では、軸方向距離Bは0.1mm、つまりサイドレール1の軸方向厚みWの約28.6%に設定されている。このような設定により、突起部20に上記効果をより効果的に生じさせることができる。
 湾曲形状となる突起部20の曲率半径R(図5参照)は、0.05mm~0.15mmの範囲に設定されるのが好ましい。図示する場合では、突起部20の曲率半径Rを0.1mmに設定するようにしている。このような設定により、突起部20に上記効果をより効果的に生じさせることができる。
 なお、突起部20の曲率半径Rの上限値は、サイドレール1の軸方向厚みWの43%以下に設定するのがより好ましい。例えばサイドレール1の軸方向厚みWが0.35mmの場合には、突起部20の曲率半径Rの上限値は0.15mm以下に設定される。
 突起部20の外周面14との接続部分を基準とした径方向突出高さT(図5参照)は、0.01mm以上に設定されるのが好ましい。図示する場合では、突起部20の径方向突出高さTを0.054mmに設定するようにしている。なお、本実施の形態では、突起部20と外周面14との間に凹み部21が設けられているが、この場合、凹み部21が設けられない場合と同一位置に接続部分があるものとして径方向突出高さTを判断する。突起部20の径方向突出高さTを上記設定とすることにより、突起部20の摩耗による消失を長期間に亘って防止して、長期間に亘ってオイル消費量を低減しつつエンジンの燃費を低減する効果を得ることができる。
 図4に示すように、サイドレール1は、第2の軸方向側面12と外周面14との間にテーパ状部23を有する構成とすることもできる。このようなテーパ状部23を設けることにより、サイドレール1を外周面14と突起部20とが軸方向に並べて設けられた上下非対称の形状とされても、その製造時やピストン4のリング溝4aへの組み付け作業時等において、サイドレール1の上下(表裏)を判別し易くすることができる。したがって、サイドレール1の製造を容易にするとともに、サイドレール1が誤った姿勢でピストン4のリング溝4aに組み付けられることを防止することができる。
 テーパ状部23が第2の軸方向側面12に対して成す角度θ1(図4参照)は、5°以上に設定されるのが好ましい。図示する場合では、テーパ状部23の角度θ1を5°に設定するようにしている。このような角度範囲とすることで、テーパ状部23の視認性を高めて、サイドレール1の上下判別をより容易にすることができる。
 また、テーパ状部23は、第2の軸方向側面12との連接部分と突起部20の先端との間の径方向間隔Sが0.4mm以上の範囲となるよう形成されるのが好ましい。図示する場合では、当該径方向間隔Sを0.5mmに設定するようにしている。このような設定により、テーパ状部23を設けてサイドレール1の上下判別を容易にする構成としても、このテーパ状部23が、リング溝4a内におけるサイドレール1の傾斜動作に対して与える影響を最小限に抑制することができる。
 突起部20は、図4、図5に示すような摺接面20aが半バレル形状とされた構成に限らず、例えば図8に示すように、その摺接面20aが軸方向に平行な円筒面形状とされた形状に構成することもできる。例えば、突起部20を半バレル形状の摺接面20aを備えた形状に形成した後、突起部20にラッピング加工を施した場合、突起部20の摺接面20aは図示するような円筒面形状に形成されることになる。このように、突起部20の摺接面20aを円筒面形状とすることにより、サイドレール1の使用初期段階におけるシリンダ内面22へのなじみを良くするとともに当該突起部20を摩耗しづらくして、長期間に亘ってオイル消費量を低減しつつエンジンの燃費を低減する効果を得ることができる。
 詳細は図示しないが、突起部20の摺接面20aを含む表面に硬質皮膜(硬質層)を設けた構成とすることもできる。硬質皮膜としては、例えば窒化処理層、PVD処理層、硬質クロムめっき処理層およびDLC層のうちの少なくとも何れか1種の層を備えた構成を採用することができる。
 なお、「PVD処理層」とは「物理気相成長(Physical Vapor Deposition)により形成された層」を意味し、「DLC(Diamond Like Carbon)層」とは主として炭化水素や炭素の同素体から成る非晶質の硬質炭素膜を意味する。
 このような硬質皮膜を設けることにより、突起部20の摩耗による消失を長期間に亘って防止して、長期間に亘ってオイル消費量を低減しつつエンジンの燃費を低減する効果を得ることができる。
 また、サイドレール1の外周面14にも、上記と同様の硬質皮膜を設けるようにしてもよい。また、サイドレール内外周上下側面の少なくとも何れかの表面には、スラッジ等の付着に対する防汚を目的とするNiやCu等の金属めっきを被覆させてもよい。
 図9に示すように、外周面14は、第1の軸方向側面11の側から第2の軸方向側面12の側に向かうに連れて直線的に縮径するテーパ状(円錐面形状)に形成することもできる。外周面14を直線的に縮径するテーパ状に形成することにより、ピストン上昇行程において、より効果的に外周面14によるオイルの掻き上げを抑制することができる。
 テーパ状に形成された外周面14の軸方向に対する角度θ2は、0.5°~10°の範囲に設定されるのが好ましい。このような角度設定とすることにより、外周面14とシリンダ内面22との間により効果的にくさび効果を生じさせて、突起部20とシリンダ内面22との間にオイルを効率良く供給することができる。
 なお、図9に示す場合、外周面14とテーパ状部23との間を、所定の曲率半径の湾曲面24で面取りした構成とすることもできる。
 図10に示すように、外周面14は、軸方向に向けて凸部30と凹部31とが交互に並ぶ波状に形成することもできる。これらの凸部30および凹部31は、それぞれ湾曲面に形成されるのが好ましいが、その形状は種々変更することができる。図示する場合では、同一の曲率半径の湾曲面形状に形成された3つの凸部30と3つの凹部31を交互に並べて設けた場合を示す。
 なお、凸部30と凹部31の数や曲率半径の異同は種々変更可能であり、異なる形状ないし曲率半径の凸部30や凹部31を任意の数だけ組み合わせて外周面14を構成することができる。
 図10に示す場合においても、外周面14は、第1の軸方向側面11の側から第2の軸方向側面12の側に向かうに連れて徐々に縮径するように凸部30と凹部31とを整列させた形状に形成されるのが好ましく、その凸部30および凹部31の整列方向が軸方向に対して成す角度θ2は0.5°~10°の範囲に設定されるのが好ましい。
 このように、外周面14を波形状とした構成では、エンジン作動時におけるサイドレール1の傾斜状態や突起部20の摩耗度合いによっては、突起部20に加えて外周面14を構成する凸部30がシリンダ内面22に摺接して突起部20と同様のオイルの掻き効果を生じることができる。
 本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
 例えば、外周面14や突起部20の形状は、上記で例示したものに限らず、種々変更可能である。
 また、突起部20は、外周面14の第1の軸方向側面11の側の端部に限らず、第1の軸方向側面11と第2の軸方向側面12との間の中心位置に対して第1の軸方向側面11の側にずれた位置であれば、種々の位置に設けることができる。
 1  サイドレール
 2  スペーサエキスパンダー
 2a 座面
 3  組合せオイルリング
 4  ピストン
 4a リング溝
10  合口
11  第1の軸方向側面
12  第2の軸方向側面
13  内周面
14  外周面
20  突起部
20a 摺接面
21  凹み部
22  シリンダ内面
23  テーパ状部
24  湾曲面
30  凸部
31  凹部
 r  曲率半径
 d  深さ
 W  軸方向厚み
 L  径方向長さ
 B  軸方向距離
 R  曲率半径
 T  径方向突出高さ
 S  径方向間隔
θ1  角度
θ2  角度

Claims (12)

  1.  合口を備えた割りリング形状に形成され、円環状のスペーサエキスパンダーに組み合わされて該スペーサエキスパンダーとともに内燃機関用の組合せオイルリングを構成するサイドレールであって、
     径方向外側を向く外周面と、
     径方向内側を向く内周面と、
     クランク室側に向けられる第1の軸方向側面と、
     燃焼室側に向けられるとともに前記第1の軸方向側面と平行な第2の軸方向側面と、
     前記外周面に、前記第1の軸方向側面と前記第2の軸方向側面との間の中心位置に対して前記第1の軸方向側面の側にずれて設けられ、該外周面に対して径方向外側に向けて突出する突起部と、を有することを特徴とするサイドレール。
  2.  前記突起部が、前記外周面の前記第1の軸方向側面の側の端部に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のサイドレール。
  3.  前記第2の軸方向側面と前記外周面との間にテーパ状部を有することを特徴とする請求項1または2に記載のサイドレール。
  4.  前記突起部の摺接面が半バレル形状に形成されていることを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のサイドレール。
  5.  前記突起部の摺接面が軸方向に平行な円筒面形状に形成されていることを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のサイドレール。
  6.  前記外周面が直線的に縮径するテーパ状に形成されていることを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載のサイドレール。
  7.  前記外周面が径方向外側に向けた凸状の湾曲面に形成されていることを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載のサイドレール。
  8.  前記外周面が軸方向に凸部と凹部とが交互に並ぶ波状に形成されていることを特徴とする請求項1~5の何れか1項に記載のサイドレール。
  9.  前記突起部が0.05mm~0.15mmの曲率半径を有する湾曲形状に形成され、
     前記突起部の、前記外周面との接続部分を基準とした径方向突出高さが、0.01mm以上であることを特徴とする請求項1~8の何れか1項に記載のサイドレール。
  10.  前記テーパ状部が前記第2の軸方向側面に対して成す角度が5°以上であることを特徴とする請求項1~9の何れか1項に記載のサイドレール。
  11.  前記外周面が軸方向に対して成す角度が0.5°~10°であることを特徴とする請求項6または8に記載のサイドレール。
  12.  前記突起部に窒化処理層、PVD処理層、硬質クロムめっき処理層およびDLC層のうちの少なくとも1種の硬質層が設けられていることを特徴とする請求項1~11の何れか1項に記載のサイドレール。
PCT/JP2016/001176 2015-03-12 2016-03-03 サイドレール WO2016143315A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/551,673 US10428943B2 (en) 2015-03-12 2016-03-03 Side rail
EP16761290.2A EP3270012B1 (en) 2015-03-12 2016-03-03 Side rail
CN201680012852.XA CN107407412B (zh) 2015-03-12 2016-03-03 侧轨

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015049570A JP6533670B2 (ja) 2015-03-12 2015-03-12 サイドレール
JP2015-049570 2015-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143315A1 true WO2016143315A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56879364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/001176 WO2016143315A1 (ja) 2015-03-12 2016-03-03 サイドレール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10428943B2 (ja)
EP (1) EP3270012B1 (ja)
JP (1) JP6533670B2 (ja)
CN (1) CN107407412B (ja)
WO (1) WO2016143315A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017100173A1 (de) * 2017-01-05 2018-07-05 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit gestufter Lauffläche
US10571024B2 (en) 2017-07-05 2020-02-25 Tpr Co., Ltd. Combination oil ring
KR20200117322A (ko) * 2019-04-03 2020-10-14 평화오일씰공업주식회사 축적압력 릴리프 기능을 갖는 실링장치
WO2020251058A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17 株式会社リケン ピストンリング
US20240084894A1 (en) * 2021-03-31 2024-03-14 Kabushiki Kaisha Riken Side rail and oil control ring comprising same

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015101938A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-09 Mahle International Gmbh Oil control ring assembly
JP6695663B2 (ja) * 2015-07-09 2020-05-20 株式会社リケン 内燃機関用のピストンリング
JP6251850B1 (ja) * 2017-07-05 2017-12-20 Tpr株式会社 組合せオイルリング
JP6603284B2 (ja) * 2017-10-05 2019-11-06 株式会社リケン サイドレール
DE102018120962A1 (de) 2018-08-13 2020-02-13 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Dreiteiliger Ölabstreifring
DE102018119586A1 (de) 2018-08-13 2020-02-13 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Abstreifring für einen dreiteiligen Ölabstreifring und dreiteiliger Ölabstreifring
WO2020158949A1 (ja) * 2019-02-01 2020-08-06 日本ピストンリング株式会社 組合せオイルリング
JP6799704B1 (ja) * 2020-04-30 2020-12-16 Tpr株式会社 ピストンリング用の線材、及びピストンリングの製造方法
WO2022209592A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 株式会社リケン サイドレール及びこれを備えるオイルコントロールリング
CN114216435B (zh) * 2021-11-24 2023-12-26 广东韶钢工程技术有限公司 一种不通视侧轨距离测量辅助装置及测量方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323133A (ja) * 2001-02-23 2002-11-08 Teikoku Piston Ring Co Ltd 圧力リング用線材及び圧力リングとその製造方法
JP2009091927A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関のピストンリング
JP2010530045A (ja) * 2007-06-13 2010-09-02 フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オイルスクレイピングリング
JP5463364B2 (ja) * 2009-10-06 2014-04-09 株式会社リケン 内燃機関用オイルリング

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2213452A (en) * 1938-11-19 1940-09-03 Perfect Circle Co Piston ring
US2213453A (en) * 1938-12-05 1940-09-03 Cincinnati Butchers Supply Co Washer
US2303798A (en) * 1940-07-30 1942-12-01 Simplex Products Corp Piston ring
US4235447A (en) 1978-07-10 1980-11-25 General Motors Corporation Low friction oil control piston ring
JPS58149547U (ja) 1982-03-31 1983-10-07 いすゞ自動車株式会社 ピストンリング
JPH06265020A (ja) * 1993-03-08 1994-09-20 Toyota Motor Corp 内燃機関のコンプレッションリング
JPH07127744A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Honda Motor Co Ltd ピストンリング
BR9503548A (pt) * 1994-08-08 1996-05-28 Dana Corp Conjunto de anel de pistão para controle de óleo com trilhos flutuantes de face cônica
DE10002282C1 (de) * 2000-01-20 2001-09-27 Federal Mogul Burscheid Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Ölabstreifkolbenringes, sowie ein nach diesem Verfahren hergestellter Ölabstreifkolbenring
JP2003049705A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Nippon Piston Ring Co Ltd 内燃機関の1本リング構成ピストン
JP4132815B2 (ja) 2001-12-28 2008-08-13 株式会社リケン サイドレール及び組合せオイルリング
DE10340312A1 (de) 2003-09-02 2005-05-12 Mahle Gmbh Mehrteiliger Ölabstreifring für Kolben von Verbrennungsmotoren
JP3895730B2 (ja) 2004-01-26 2007-03-22 株式会社リケン 外周が上下非対称形状を為す部材の方向検出方法およびその装置
DE102009036240B4 (de) 2009-08-05 2014-11-13 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kompressionskolbenring
WO2011040066A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 日本ピストンリング株式会社 組み合わせオイルリング
WO2011151927A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 日本ピストンリング株式会社 内燃機関用オイルリング
DE102011120145A1 (de) * 2010-12-24 2012-06-28 Mahle International Gmbh Kolbenring für einen Kolben eines Verbrennungsmotors und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102012004757A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-24 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Ölabstreifring
JP5564082B2 (ja) * 2012-08-09 2014-07-30 株式会社リケン テーパフェイス形圧力リング用線材及びテーパフェイス形圧力リング
DE102012220471B3 (de) * 2012-11-09 2014-02-27 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit einer periodisch variierenden Nut
DE102013205908A1 (de) * 2013-04-04 2014-10-09 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Minuten-Kolbenring mit einer Rille
JP6685642B2 (ja) * 2014-12-11 2020-04-22 株式会社リケン オイルリング

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323133A (ja) * 2001-02-23 2002-11-08 Teikoku Piston Ring Co Ltd 圧力リング用線材及び圧力リングとその製造方法
JP2010530045A (ja) * 2007-06-13 2010-09-02 フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オイルスクレイピングリング
JP2009091927A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動機関のピストンリング
JP5463364B2 (ja) * 2009-10-06 2014-04-09 株式会社リケン 内燃機関用オイルリング

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017100173A1 (de) * 2017-01-05 2018-07-05 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit gestufter Lauffläche
EP3565988B1 (de) 2017-01-05 2021-02-24 Federal-Mogul Burscheid GmbH Kolbenring mit gestufter lauffläche
US10571024B2 (en) 2017-07-05 2020-02-25 Tpr Co., Ltd. Combination oil ring
KR20200117322A (ko) * 2019-04-03 2020-10-14 평화오일씰공업주식회사 축적압력 릴리프 기능을 갖는 실링장치
KR102251416B1 (ko) 2019-04-03 2021-05-12 평화오일씰공업 주식회사 축적압력 릴리프 기능을 갖는 실링장치를 구비한 기어박스
WO2020251058A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17 株式会社リケン ピストンリング
JP2020204349A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 株式会社リケン ピストンリング
US20240084894A1 (en) * 2021-03-31 2024-03-14 Kabushiki Kaisha Riken Side rail and oil control ring comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
CN107407412A (zh) 2017-11-28
EP3270012A1 (en) 2018-01-17
US10428943B2 (en) 2019-10-01
JP6533670B2 (ja) 2019-06-19
CN107407412B (zh) 2020-03-06
US20180031127A1 (en) 2018-02-01
EP3270012A4 (en) 2018-11-14
EP3270012B1 (en) 2020-08-05
JP2016169791A (ja) 2016-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016143315A1 (ja) サイドレール
WO2016136202A1 (ja) サイドレール
JP5620794B2 (ja) ピストンリング
JP4132815B2 (ja) サイドレール及び組合せオイルリング
JP6122901B2 (ja) 組合せオイルリング
JP2014525013A (ja) オイル掻取りリング
JP7254836B2 (ja) 組合せオイルリング
WO2016092776A1 (ja) オイルリング
JP6603284B2 (ja) サイドレール
JP6762657B2 (ja) サイドレール
JP6467222B2 (ja) 組合せオイルリング
JP2005264978A (ja) 圧力リング
WO2018198173A1 (ja) サイドレール
JP6659892B2 (ja) サイドレール
JP6438679B2 (ja) オイルリング
JPWO2019065830A1 (ja) ピストンリング
JP2019127962A (ja) オイルリング
JP2019108934A (ja) オイルリング

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16761290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016761290

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE