JP5372510B2 - 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物 - Google Patents

織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物 Download PDF

Info

Publication number
JP5372510B2
JP5372510B2 JP2008529893A JP2008529893A JP5372510B2 JP 5372510 B2 JP5372510 B2 JP 5372510B2 JP 2008529893 A JP2008529893 A JP 2008529893A JP 2008529893 A JP2008529893 A JP 2008529893A JP 5372510 B2 JP5372510 B2 JP 5372510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
group
silicone rubber
component
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008529893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008020635A1 (ja
Inventor
次雄 野副
裕一 辻
真一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Co Ltd
Priority to JP2008529893A priority Critical patent/JP5372510B2/ja
Publication of JPWO2008020635A1 publication Critical patent/JPWO2008020635A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5372510B2 publication Critical patent/JP5372510B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • C08F283/124Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes on to polysiloxanes having carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/46Oxides or hydroxides of elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table; Titanates; Zirconates; Stannates; Plumbates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/77Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof
    • D06M11/79Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof with silicon dioxide, silicic acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/693Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with natural or synthetic rubber, or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/128Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with silicon polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5425Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one C=C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

本発明は織物被覆に好適な織物被覆用シリコーンゴム組成物、被覆織物、および被覆織物の製造方法に関する。詳しくは、袋織織物のような難接着性の織物上に強固に接着した被覆皮膜を形成し、高温・高湿度の条件下で長期間保存後も被覆皮膜の良好な接着性を維持する被覆織物の製造に好適な織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物に関する。
織物上にシリコーンゴムを被覆したシリコーンゴム被覆織物は、車両用エアバッグなどに好適に使用されている。しかし、従来の織物被覆用シリコーンゴム組成物では、袋織織物のような難接着性の織物に被覆した際、被覆皮膜の織物への接着性が十分でなく、被覆皮膜が使用時や保管時に剥離してしまうという問題があった。
また、従来のシリコーンゴム被覆織物は、高温・高湿度の条件下で長期間保存後には、製造直後と比較して被覆の織物への接着性が低下するという問題があった。例えば、車両用エアバッグに使用した場合、長期間折りたたまれた状態で保管された後であっても良好に展開し、設計当初の加圧気体保持機能を発揮する必要がある。
特開2006−2093号公報には、特定の有機金属化合物を含有する熱可塑性樹脂粒子を含有する硬化性オルガノポリシロキサン組成物が記載されている。
特開平8−209068号公報には、エポキシ基含有アルコキシシラン、有機チタン化合物、金属キレート化合物、およびアルケニル官能性シラノール末端ポリオルガノシロキサンからなる接着促進剤を含有するヒドロシリル化反応硬化型コーティング組成物が記載されている。
特開平9−87585号公報には、オルガノポリシロキサンレジン、エポキシ基含有有機ケイ素化合物、有機チタン化合物を含有するヒドロシリル化反応硬化型液状シリコーンゴムコーティング組成物が記載されている。
特開2002−88307号公報には、アルコキシシラン、水、金属錯体を含有する繊維基材用コーティング組成物が記載されている。
特開2005−82669号公報には、一分子中にウレイド基を有する有機ケイ素化合物、または、有機ケイ素化合物変性イソシアヌル酸エステル及びその加水分解縮合物を含有する有機過酸化物硬化型もしくは付加反応硬化型エアーバッグ用シリコーンゴムコーティング組成物が記載されている。
しかし、これらの組成物は、袋織織物のような難接着性の織物に被覆した際、被覆皮膜の織物への接着性が十分ではなく、さらに、高温・高湿度条件下で保存した場合、被覆皮膜の織物への接着性が低下してしまうという問題があった。
本発明は上記問題点を解消するために為されたものであり、袋織織物のような難接着性の織物上に強固に接着した被覆皮膜を形成し、高温・高湿度の条件下で長期間保存後も被覆皮膜の良好な接着性を維持する被覆織物の製造に好適な織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物を提供することをその目的とする。
上記目的は、
[1]メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランおよびジルコニウムキレート化合物を含有し、有機チタン化合物を含有せず、25℃における粘度が100〜500Pa・sの無溶剤ヒドロシリル化反応硬化型であることを特徴とする織物被覆用シリコーンゴム組成物、および、さらにエポキシ基含有アルコキシシランを含有する、上記織物被覆用シリコーンゴム組成物;
[2]下記成分からなることを特徴とする上記[1]記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物;
(A)1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、25℃における粘度が100〜1,000,000mPa・sであるアルケニル基含有オルガノポリシロキサン 100質量部、
(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン [(B)成分中のケイ素原子結合水素原子と(A)成分中のアルケニル基とのモル比が(0.7:1.0)〜(5.0:1.0)となる量]
(C)ヒドロシリル化反応触媒[本組成物を硬化させる量]
(D)補強性シリカ微粉末 0.1〜50質量部、
(E)メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシラン 0.1〜2質量部、および、
(F)ジルコニウムキレート化合物 0.01〜0.5質量部
[3]さらに(G)エポキシ基含有アルコキシシラン((A)成分100質量部に対して0.1〜2質量部)を含むことを特徴とする上記「2]記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物;
[4]上記[1]、[2]、[3]に記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物で被覆された織物からなる被覆織物;
[5]織物が袋織織物であることを特徴とする上記[4]の被覆織物;
[6]エアバッグ用であることを特徴とする上記[4]または[5]記載の被覆織物;
[7]上記[1]、[2]、[3]に記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物を織物上に塗布し、次いで、該組成物を硬化させて織物上にシリコーンゴム被覆層を形成することを特徴とする被覆織物の製造方法;
[8]織物が袋織織物であることを特徴とする上記[7]記載の被覆織物の製造方法;
によって達成される。
本発明の織物被覆用シリコーンゴム組成物は、袋織織物のような難接着性の織物上に強固に接着した被覆皮膜を形成することができ、またこのようにして形成した被覆皮膜は、高温・高湿度の条件下で長期間保存後も良好な接着性を維持することができる。また、本発明の被覆織物は、強固に接着した被覆皮膜を有し、高温・高湿度の条件下で長期間保存後も被覆皮膜の良好な接着性を維持することができる。また、本発明の被覆織物の製造方法は、上記被覆織物を効率よく製造することができる。
本発明の織物被覆用シリコーンゴム組成物は、メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランおよびジルコニウムキレート化合物を含有し、または、さらにエポキシ基含有アルコキシシランを含有し、有機チタン化合物を含有せず、25℃における粘度が100〜500Pa・sである無溶剤ヒドロシリル化反応硬化型であることを特徴とする。
メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランは、本発明組成物に袋織織物のような難接着性の織物上への良好な接着性を付与するために必須の成分である。かかるメタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランとしては、公知のものが使用でき、具体的には、メタクリロキシメチルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルジメチルメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−メタクリロキシイソブチルトリメトキシシランなどのメタクリロキシ基置換アルキル基含有アルコキシシラン;3−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−アクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−アクリロキシプロピルジメチルメトキシシラン、3−アクリロキシプロピルトリエトキシシランなどのアクリロキシ基置換アルキル基含有アルコキシシランが例示される。
ジルコニウムキレート化合物は、本発明組成物に袋織織物のような難接着性の織物に対する良好な接着性を付与するとともに、本発明組成物を織物上に塗布、硬化してなる被覆織物を高温・高湿度の条件下で長期間保存した後も、該被覆皮膜の良好な接着性を維持するための成分である。かかるジルコニウムキレート化合物としては、公知のものが使用できるが、具体的には、ジルコニウム(IV)テトラアセチルアセトネート、ジルコニウム(IV)ヘキサフルオロアセチルアセトネート、ジルコニウム(IV)トリフルオロアセチルアセトネート、テトラキス(エチルトリフルオロアセチルアセトネート)ジルコニウム、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−ヘプタンジオネート)ジルコニウム、ジルコニウム(IV)ジブトキシビス(エチルアセトアセテート)、ジイソプロポキシビス(2,2,6,6−テトラメチル−ヘプタンジオネート)ジルコニウムなどのβ−ジケトン(アルキル基置換体やフッ素原子置換体も含む)を配以子とするジルコニウム錯体が例示される。中でも、ジルコニウムのアセチルアセトネート錯体(アセチルアセトネートのアルキル基置換体やフッ素原子置換体も含む)が好ましい。
これらに加えて、さらにエポキシ基含有アルコキシシランを配合することが好ましい。エポキシ基含有アルコキシシランは、上記のメタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランおよびジルコニウムキレート化合物と共同して、本発明組成物に袋織織物のような難接着性の織物上への良好な接着性をさらに向上させる働きがある。かかるエポキシ基含有アルコキシシランとしては、公知のものが使用でき、具体的には、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン,3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン,3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン,4−グリシドキシブチルトリメトキシシラン,5,6−エポキシヘキシルトリエトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシランが例示される。
なお、本発明組成物は有機チタン化合物を含有しないことを特徴とする。有機チタン化合物を本発明組成物に配合すると、袋織織物のような難接着性の織物上への接着性が悪化し、さらに、本発明組成物を織物上に塗布、硬化してなる被覆織物を高温・高湿度の条件下で長期間保存した後の被覆皮膜の接着性が悪化するからである。
かかる有機チタン化合物としては、テトライソプロピルチタネート,テトラブチルチタネート,テトラオクチルチタネートなどの有機チタン酸エステル類;酢酸チタンなどの有機酸チタン塩;ジイソプロポキシビス(アセチルアセトネート)チタン,ジイソプロポキシビス(アセト酢酸エチル)チタンなどのチタンキレート化合物が例示される。
本発明組成物は、25℃において100〜500Pa・sの範囲内の粘度を有し、粘度調整のための溶剤を含まない無溶剤のヒドロシリル化反応硬化型液状シリコーンゴム組成物である。このような織物被覆用シリコーンゴム組成物は、織物に塗布する際の取扱い作業性に優れ、生産性が良好であり、被覆層に欠陥が生じにくいという有利な特徴を有する。
以下に、本発明組成物の好ましい態様について、更に詳細に説明する。
(A)アルケニル基含有オルガノポリシロキサンは、本発明組成物の主剤であり、1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有する。(A)成分の分子構造は直鎖状であることが好ましいが、本発明の目的を損なわない範囲で分子鎖の一部が分岐していてもよく、環状、分岐状、網目状、樹脂状の分子構造を有するアルケニル基含有オルガノポリシロキサンとの混合物であってもよい。(A)成分の25℃における粘度は限定されないが、好ましくは、100〜1,000,000mPa・sの範囲内であり、特に好ましくは、300〜100,000mPa・sの範囲内である。組成物の低粘度化と、本発明組成物の硬化後の物理特性とを両立させる点から、(A)成分中のアルケニル基は、2質量%未満であることが好ましく、0.02〜1.9質量%の範囲であることがより好ましい。
アルケニル基としては、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基が例示され、好ましくは、ビニル基である。また、(A)成分中のアルケニル基以外のケイ素原子に結合する有機基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等のアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基等のアリール基;3−クロロプロピル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基が例示され、好ましくは、メチル基、フェニル基である。また、分子鎖末端などに少量の水酸基やメトキシ基、エトキシ基などのアルコキシ基を含んでもよい。
(A)成分としては、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、これらのオルガノポリシロキサンのメチル基の一部または全部をエチル基、プロピル基等のアルキル基;フェニル基、トリル基等のアリール基;3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基で置換したオルガノポリシロキサン、これらのジオルガノポリシロキサンのビニル基の一部または全部をアリル基、プロペニル基等のアルケニル基で置換したオルガノポリシロキサン、およびこれらのオルガノポリシロキサンの二種以上の混合物が例示される。中でも、分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサンが好ましい。本発明組成物の低粘度化と、本発明組成物の硬化後の物理特性の維持とを両立させることが容易であるからである。
(B)成分は、1分子中に少なくとも平均2個のケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンであり、後記する(C)ヒドロシリル反応触媒の存在下、(A)成分と反応、架橋する本発明組成物の硬化剤である。(B)成分の分子構造は特に限定されないが、例えば、直鎖状、分岐状、環状、または三次元網状構造の樹脂状物のいずれでもよい。(B)成分の25℃における粘度は限定されないが、1〜100,000mPa・sの範囲内であることが好ましい。(B)成分中のケイ素原子に結合する有機基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等のアルキル基;フェニル基、トリル基、キシリル基等のアリール基;3−クロロプロピル基、3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基が例示され、好ましくは、メチル基、フェニル基である。
(B)成分の配合量は、このオルガノハイドロジェンポリシロキサン中のケイ素原子結合水素原子のモル数と(A)成分中のアルケニル基のモル数の比率が(0.7:1.0)〜(5.0:1.0)となる量であり、該モル比は(0.9:1.0)〜(2.5:1.0)が好ましく、(0.9:1.0)〜(2.0:1.0)がさらに好ましい。(B)成分の配合量が上記範囲の下限未満であると、本発明組成物が十分に硬化しなかったり織物に被覆する際十分に接着しなかったりする場合があるからである。一方、(B)成分の配合量が上記範囲の上限を超えると本発明組成物の伸びなどの硬化後の物理特性が悪化したりする場合があるからである。
(B)成分としては、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖メチルハイドロジェンポリシロキサン、分子鎖両末端トリメチルシロキシ封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン、分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、分子鎖両末端ジメチルフェニルシロキシ基封鎖メチルフェニルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、環状メチルハイドロジェンポリシロキサン、式:(CHHSiO1/2で示されるシロキサン単位と式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるからなる共重合体、式:(CHHSiO1/2で示されるシロキサン単位、式:(CHSiO1/2で示されるシロキサン単位、と式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるからなる共重合体、これらのオルガノポリシロキサンのメチル基の一部または全部をエチル基、プロピル基等のアルキル基;フェニル基、トリル基等のアリール基;3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン化アルキル基で置換したオルガノポリシロキサン、およびこれらのオルガノポリシロキサンの二種以上の混合物が例示される。
(C)成分のヒドロシリル化反応触媒は、(A)成分中のアルケニル基と(B)成分中のケイ素原子結合水素原子とのヒドロシリル化反応を促進する触媒である。(C)成分としては、ヒドロシリル化反応促進作用と入手が比較的容易である点から、白金化合物が好ましい。該白金化合物としては、白金微粉末;塩化白金酸や塩化白金酸のアルコール溶液;塩化白金酸のオレフィン錯体、塩化白金酸とアルケニルシロキサンとの錯体;白金のジケトン錯体;シリカ、アルミナ、カーボン等に担持された金属白金;白金化合物を含有する熱可塑性樹脂粉末が例示される。白金化合物以外の白金族金属系触媒としては、ロジウム、ルテニウム、イリジウム及びパラジウム系化合物、例えば、RhCl(PPh、RhCl(CO)(PPh、Ru(CO)12、IrCl(CO)(PPh、Pd(PPhが例示される。なお、前記式中、Phはフェニル基である。
(C)成分の配合量は、通常、(A)成分100万質量部に対して白金族金属として0.1〜500質量部、好ましくは1〜50質量部の範囲内である。これは上記範囲の下限未満では反応が充分に進行せず、上記範囲の上限を超えると不経済であるためである。
(D)補強性シリカ微粉末は、上記付加反応硬化型液状シリコーンゴム組成物を硬化してなるシリコーンゴム成形体の機械的強度を向上させるための成分である。(D)成分としては乾式法シリカ、沈降法シリカ、これらの補強性シリカ微粉末表面が有機ケイ素化合物などで処理された疎水性シリカが例示される。これらの中でも比表面積が50m/g以上の補強性シリカ微粉末が好ましい。補強性シリカ微粉末の配合量は(A)成分100質量部に対して0.1〜50質量部が好ましく、5〜40質量部の範囲内がより好ましい。
(E)メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランは、本発明組成物に袋織織物のような難接着性の織物上への良好な接着性を付与するための成分である。かかるメタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランは、上記の通りである。(E)成分の配合量は(A)成分100質量部に対して、0.1〜2質量部であり、好ましくは0.5〜2質量部である。これは、(E)成分の配合量が上記下限未満であると、本発明組成物の袋織織物のような難接着性の織物上への接着性が十分でなくなる傾向があるからであり、一方、(E)成分の配合量が上記上限を超えると、変色の原因となる傾向があるからである。
(F)ジルコニウムキレート化合物は、本発明組成物に袋織織物のような難接着性の織物上への良好な接着性を付与し、本発明組成物を織物上に塗布、硬化してなる被覆織物を高温・高湿度の条件下で長期間保存した後も、該被覆皮膜の良好な接着性を維持するための成分である。かかるジルコニウムキレート化合物は、上記の通りである。(F)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.01〜0.5質量部であり、好ましくは0.05〜0.5質量部である。これは、(F)成分の配合量が上記下限未満であると、本発明組成物の袋織織物のような難接着性の織物上への接着性が十分でなくなったり、本発明組成物を織物上に塗布、硬化してなる被覆織物を高温・高湿度の条件下で長期間保存した後、該被覆皮膜の良好な接着性を維持できなくなったりする傾向があるからであり、一方、(F)成分の配合量が上記上限を超えると、本発明組成物を硬化してなる硬化物の物理特性が低下したり、本発明組成物を織物上に塗布、硬化してなるシリコーン被覆層が変色したりする傾向があるからである。
(G)エポキシ基含有アルコキシシランは、上記(E),(F)成分と共に配合すると、本発明組成物の袋織織物のような難接着性の織物上への接着性をより向上させる働きがある。かかるエポキシ基含有アルコキシシランは、上記の通りであり、(A)成分100質量部に対して、0.1〜2質量部配合されることが好ましく、0.5〜2質量部配合されることがより好ましい。
また、本発明組成物の貯蔵安定性を向上させたり、取扱作業性を向上させたりするために、3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール、3,5−ジメチル−1−オクチン−3−オール、2−フェニル−3−ブチン−2−オール等のアセチレン系化合物;3−メチル−3−ペンテン−1−イン、3,5−ジメチル−3−ヘキセン−1−イン等のエンイン化合物;;ベンゾトリアゾール等のトリアゾール類、フォスフィン類、メルカプタン類、ヒドラジン類等の硬化抑制剤を含有することが好ましい。これらの硬化抑制剤の含有量は限定されないが、(A)成分100質量部に対して0.001〜5質量部の範囲内であることが好ましい。硬化遅延剤を(A)成分100質量部に対して0.01〜10質量部の範囲内で含有することが好ましい。
また、本発明組成物の硬化物の物理特性を向上するために、1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラビニルシクロテトラシロキサン、1,3,5,7−テトラメチル−1,3,5,7−テトラヘキセニルシクロテトラシロキサン、分子鎖両末端ジメチルヒドロキシシロキシ基封鎖メチルビニルポリシロキサン、分子鎖両末端ジメチルヒドロキシシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖メチルビニルシロキサンオリゴマー等の1分子中にビニル基を5質量%以上持つオルガノシロキサン化合物を含有してもよい。(A)成分100質量部に対して0.1〜1質量部の範囲内であることが好ましい。また、これらのオルガノシロキサン化合物の25℃における粘度は限定されないが、0.5〜50mPa・sの範囲内であることが好ましい。
さらには、式:(CHViSiO1/2で示されるシロキサン単位と式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるオルガノポリシロキサン(式中Viはビニル基を表す)、式:(CHSiO1/2で示されるシロキサン単位、(CHViSiO1/2で示されるシロキサン単位および式:SiO4/2で示されるシロキサン単位からなるオルガノポリシロキサン(式中Viはビニル基を表す)や、シリコーンゴム組成物の添加剤として従来公知とされる各種添加剤、例えば、石英粉末、珪藻土、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の増量充填剤;酸化セリウム、水酸化セリウム、酸化鉄等の耐熱剤;ベンガラ、酸化チタン、カーボンブラック等の顔料;難燃剤、軟化点を持たないアルケニル基を含有しないオルガノポリシロキサンレジンを配合することは、本発明の目的を損なわない限り差し支えない。
本発明のシリコーンゴム組成物を調製する方法は限定されず、(A)成分〜(E)成分、および必要に応じてその他任意の成分を混合することにより調製することができるが、予め(A)成分の一部と(D)成分を加熱混合して調製したシリカマスターバッチに、残余の(A)成分と(B)成分、(C)成分、(E)成分を配合することが好ましい。なお、その他任意の成分を配合する必要がある場合、シリカマスターバッチを調製する際に配合してもよく、また、これが加熱混合により変質する場合には、残余の(A)成分と(B)成分、(C)成分、(E)成分を配合する際に配合することが好ましい。また、このシリカマスターバッチを調製する際、前記の有機ケイ素化合物を配合して、(D)成分の表面をin−situ処理してもよい。本発明組成物を調製する際、2本ロール、ニーダーミキサー、ロスミキサー等の周知の混練装置を用いることができる。
また、本発明のシリコーンゴム組成物は、前記(A)成分、前記(C)成分、および前記(D)成分を含み、前記(B)成分を含まない組成物(I)と、前記(A)成分、前記(B)成分、および前記(D)成分を含み、前記(C)成分を含まない組成物(II)とからなる2液型の織物被覆用シリコーンゴム組成物であることが、貯蔵安定性の点から好ましい。(E)成分は組成物(I)、組成物(II)のいずれか一方または両方に含まれてもよい。
本発明被覆織物は、織物が前記織物被覆用シリコーンゴム組成物で被覆されてなる。該織物としては、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン46などのポリアミド繊維織物;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル繊維織物;ポリアクリロニトリル繊維織物、アラミド繊維織物、ポリエーテルイミド繊維織物、ポリサルフォン系繊維織物、炭素繊維織物、レーヨン繊維織物、ポリエチレン繊維織物あるいはこれらの繊維からなる不織物が例示される。中でも、経済性や強度の面から、ポリアミド繊維織物またはポリエステル繊維織物が好ましい。
織物組織は特に限定されず、生産性や厚みの点から平織物であることが一般的である。また、本発明組成物は、難接着性の袋織織物上にも良好な接着性を有する被覆皮膜を形成することができるので、織物構造の中央部に袋状の空間を有する袋織織物も好適に使用することができる。織物は本発明組成物を被覆する前に水洗、乾燥することが好適である。なお、袋織織物が難接着性である一つの原因として、袋織織物の織物組織が複雑であることから被覆前の水洗と乾燥を完全に行うことが難しいことが挙げられる。
織物上に前記織物被覆用シリコーンゴム組成物を被覆する方法としては、スプレー、グラビアコーティング、バーコーティング、ナイフコーティング、パッティング、スクリーン印刷、ディッピングなどの公知の方法が挙げられる。本発明組成物の塗布量は、25〜150g/mであることが一般的である。本発明組成物被覆層の硬化は150〜200℃で、1〜2分間加熱硬化することが一般的である。
本発明被覆織物は1層の本発明組成物からなる被覆層を有するが、必要に応じて任意の追加的被覆層を設けてもよい。このような追加的な被覆層は、被覆織物の表面の感触を改善したり、表面の磨耗性をさらに向上したり、被覆織物の強度を向上したりすることを目的とすることが一般的であり、プラスチックフィルム、織物、不織布、他の弾性被覆剤からなる被覆層が例示される。
実施例
以下に本発明を実施例にて説明する。実施例中、部とあるのは質量部のことであり、粘度は25℃における値である。また、Meはメチル基を示し、Viはビニル基を示す。
シリコーンゴムの物理的特性の測定方法
シリコーンゴム組成物を20MPaの圧力下150℃で5分間プレス加硫して厚さ2mmの硬化ゴム片を得た。このシリコーンゴムの硬さをJIS K6253に規定のタイプAデュロメータにより測定した。また、引張強さ、伸びをJIS K 6251に規定の方法により測定した。また、JIS K 6251に規定の3号ダンベル片を100%伸張したときの応力を100%モジュラスとして測定した。
接着耐久性の測定方法
シリコーンゴム組成物を470デシテックスの経糸密度46本/インチ、緯糸密度46本/インチのナイロン66製袋織織物上に厚さ50μmとなるよう塗布し、170℃の加熱炉中で2分間保持してシリコーンゴム被覆織物を調製した。得られたシリコーンゴム被覆織物を、スコット揉み試験機を用いJISK 6404−6に準じて、荷重1kgfの条件で1、000回の繰返し回数の後、シリコーンゴム被覆層の状態を目視で観察し、全く異常が認められないものを5、筋状の傷が極僅かに認められたものを4、シリコーンゴム被覆層の剥離が部分的に僅かに認められたものを3、シリコーンゴム被覆層の剥離が部分的に認められたものを2、全面に渡って著しい剥離が認められたものを1として評価した。また80℃、95%Rhで10日間放置した後の接着耐久性も同様にして評価した。
被覆織物の変色
上記の方法で得られたシリコーンゴム被覆織物のシリコーンゴム被覆層に黄褐色の変色が認められるかどうか目視で観察した。変色が認められなかった場合を合格、変色が認められた場合を不合格とした。
調製例1
粘度40,000mPa・sの分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン 100部、BET比表面積225m/gのフュームドシリカ 40部、ヘキサメチルジシラザン 7部、水 2部、粘度20mPa・sの分子鎖両末端ジメチルヒドロキシシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体(ビニル基含有量約10.9質量%)0.2部をロスミキサーに投入し、室温で均一になるまで混合した後、減圧下200℃で2時間加熱処理して流動性のあるシリカマスターバッチ1を調製した。
以下の実施例と比較例で成分として使用した材料の内容と略号は次のとおりである。
(1)シリカマスターバッチ
調製例1で調製したシリカマスターバッチ。シリカマスターバッチ 100部あたり、下記a−1 71部、下記ビニルシロキサンオリゴマー 0.1部、(D)成分:フュームドシリカ 29部が含まれる。
(2)A成分
a−1:粘度40,000mPa・sの分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン。ビニル基含有量約0.09質量%
a−2:粘度2,000mPa・sの分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン。ビニル基含有量約0.23質量%
a−3:粘度350mPa・sの分子鎖両末端ジメチルビニルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体。ビニル基含有量約1.17質量%
(3)B成分
b−1:動粘度5.5mm/sの分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体。ケイ素原子結合水素原子含有量約0.73質量%
b−2:動粘度9.5mm/sの分子鎖両末端ジメチルハイドロジェンシロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン。ケイ素原子結合水素原子含有量約0.16質量%
(4)C成分
白金系触媒:白金の1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯体の1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン溶液。白金金属含有量約4000ppm。
(5)接着付与剤
表1に示した成分の配合量で各成分を均一に混合して接着付与剤AD−1〜10を調製した。表1に示した略号と成分の内容は下記である。
(E)成分
E:3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
(F)成分
f−1:ジルコニウムテトラアセチルアセトネート (商品名:オルガチックスZC−150、松本製薬工業株式会社より購入)
f−2:テトラキス(エチルトリフルオロアセチルアセテート)ジルコニウム
(G)成分
G:3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン
その他有機金属
m−1:酢酸ジルコニウム (商品名:オルガチックスZB−115、松本製薬工業株式会社より購入)
m−2:アルミニウムコンプレックス (商品名:オルガチックスAL135、松本製薬工業株式会社より購入)
m−3:チタンラクテート (商品名:オルガチックスTC−310、松本製薬工業株式会社より購入)
m−4:テトライソプロピルチタネート (商品名:オルガチックスTA−10、松本製薬工業株式会社より購入)
(6)添加剤
硬化遅延剤:3,5−ジメチル−1−オクチン−3−オール。
シリコーンレジン:(MeSiO1/2(MeViSiO1/2(SiO4/2で示され、数平均分子量が4300、ビニル基含有量約1.9質量%、(n+m)/r=0.71であるオルガノポリシロキサン。
環状シロキサンオリゴマー:粘度3.5mPa・sの環状メチルビニルポリシロキサン。ビニル基含有量約30.7質量%
ビニルシロキサンオリゴマー:粘度20mPa・sの分子鎖両末端ジメチルヒドロキシシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体。ビニル基含有量約10.9質量%
実施例1〜5
表2に示した成分の配合量で各成分を均一に混合してシリコーンゴム組成物を調製した。各シリコーンゴム組成物の物理的特性、接着力、シリコーンゴム被覆平織り織物の接着耐久性測定結果、シリコーンゴム被覆袋織織物の接着耐久性測定結果を上記方法で測定し、表2に示した。
比較例1
実施例1において接着付与剤AD−1 1.2部を表1に示したAD−81.7部に変えた他は同様にしてシリコーンゴム組成物を調製した。各シリコーンゴム組成物のシリコーンゴム被覆袋織織物の接着耐久性測定結果を上記方法で測定し、表1に示した。
実施例6〜7、比較例2〜7
実施例1において(E)接着付与剤AD−1 1.2部を表1に示したAD−2〜AD−10に変え、それぞれの配合量を表3に記載の配合量とした他は同様にしてシリコーンゴム組成物を調製した。各シリコーンゴム組成物のシリコーンゴム被覆袋織織物の接着耐久性測定結果を上記方法で測定し、表3に示した。
Figure 0005372510
Figure 0005372510
Figure 0005372510
実施例1〜6と比較例4〜5の対比から、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシランおよび(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含み、(F)ジルコニウムキレート化合物に替えて有機チタン化合物を含む織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の接着耐久性が、初期においても湿熱試験後においても優れている。
実施例1〜6と比較例6の対比から、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシランおよび(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含み、(F)ジルコニウムキレート化合物を含まない織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の接着耐久性が、初期においても湿熱試験後においても優れている。
実施例1〜6と比較例2の対比から、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含み、(F)ジルコニウムキレート化合物に替えて有機ジルコニウム化合物を含んだ織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の接着耐久性が、初期においても湿熱試験後においても優れている。
実施例1〜6と比較例3の対比から、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシランおよび(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含み、(F)ジルコニウムキレート化合物に替えてアルミニウムキレート化合物を含む織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の接着耐久性が、初期においても湿熱試験後においても優れている。
実施例1と比較例1の対比から、(F)ジルコニウムキレート化合物を適正量含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(F)ジルコニウムキレート化合物を過剰に含む織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物を硬化してなる硬化物の物理特性が優れ、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の変色が認められず外観が優れる。
実施例1と比較例7の対比から、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシラン、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物は、(E)メタクリロキシ基含有アルコキシシランを含まず、(F)ジルコニウムキレート化合物および(G)エポキシ基含有アルコキシシランを含む織物被覆用シリコーンゴム組成物に比べて、該組成物からなる袋織織物上の被覆皮膜の接着耐久性が、初期においても湿熱試験後においても優れている。
本発明の織物被覆用シリコーンゴム組成物は、加圧された布構造材が比較的長い期間一定の流体圧力を維持することが望ましい用途、例えば車両用サイドカーテンエアバッグ、航空機用緊急脱出シートや膨張性のイカダなどの用途に用いられる被覆織物に好適に用いることができる。本発明の被覆織物は、車両用サイドカーテンエアバッグ、航空機用緊急脱出シートや膨張性のイカダなどに好適に用いることができる。

Claims (9)

  1. メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシランおよびジルコニウムキレート化合物を含有し、有機チタン化合物を含有せず、25℃における粘度が100〜500Pa・sの無溶剤ヒドロシリル化反応硬化型であることを特徴とする織物被覆用シリコーンゴム組成物。
  2. メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシラン、ジルコニウムキレート化合物およびエポキシ基含有アルコキシシランを含有し、有機チタン化合物を含有せず、25℃における粘度が100〜500Pa・sの無溶剤ヒドロシリル化反応硬化型であることを特徴とする織物被覆用シリコーンゴム組成物。
  3. 下記成分からなることを特徴とする請求項2記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物。
    (A)1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、25℃における粘度が100〜1,000,000mPa・sであるアルケニル基含有オルガノポリシロキサン 100質量部、
    (B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン [(B)成分中のケイ素原子結合水素原子と(A)成分中のアルケニル基とのモル比が(0.7:1.0)〜(5.0:1.0)となる量]、
    (C)ヒドロシリル化反応触媒[本組成物を硬化させる量]、
    (D)補強性シリカ微粉末 0.1〜50質量部、
    (E)メタクリル基またはアクリル基含有アルコキシシラン 0.1〜2質量部、および
    (F)ジルコニウムキレート化合物 0.01〜0.5質量部
  4. らに(G)エポキシ基含有アルコキシシラン((A)成分100質量部に対して0.1〜2質量部)を含むことを特徴とする請求項3記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物で被覆された織物からなる被覆織物。
  6. 織物が袋織織物であることを特徴とする請求項5記載の被覆織物。
  7. エアバッグ用であることを特徴とする請求項5または請求項6記載の被覆織物。
  8. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の織物被覆用シリコーンゴム組成物を織物上に塗布し、該組成物を硬化させて織物上にシリコーンゴム被覆層を形成することを特徴とする被覆織物の製造方法。
  9. 織物が袋織織物であることを特徴とする請求項8記載の被覆織物の製造方法。
JP2008529893A 2006-08-14 2007-08-09 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物 Active JP5372510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008529893A JP5372510B2 (ja) 2006-08-14 2007-08-09 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006221238 2006-08-14
JP2006221238 2006-08-14
JP2008529893A JP5372510B2 (ja) 2006-08-14 2007-08-09 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物
PCT/JP2007/066058 WO2008020635A1 (fr) 2006-08-14 2007-08-09 Composition de caoutchouc silicone pour l'enduction de tissu et tissu enduit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008020635A1 JPWO2008020635A1 (ja) 2010-01-07
JP5372510B2 true JP5372510B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=39082156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529893A Active JP5372510B2 (ja) 2006-08-14 2007-08-09 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100190396A1 (ja)
EP (1) EP2053161B1 (ja)
JP (1) JP5372510B2 (ja)
KR (1) KR101439112B1 (ja)
CN (1) CN101506431B (ja)
ES (1) ES2388081T3 (ja)
PL (1) PL2053161T3 (ja)
PT (1) PT2053161E (ja)
TW (1) TW200833789A (ja)
WO (1) WO2008020635A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9062411B2 (en) 2006-08-14 2015-06-23 Dow Corning Toray Company, Ltd. Silicone rubber composition for coating for woven fabric, and coated woven fabric
JP5115906B2 (ja) 2007-03-09 2013-01-09 信越化学工業株式会社 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法
JP5555989B2 (ja) * 2008-08-08 2014-07-23 横浜ゴム株式会社 シリコーン樹脂組成物、これを用いるシリコーン樹脂および光半導体素子封止体
DE102009002231A1 (de) 2009-04-06 2010-10-07 Wacker Chemie Ag Bei Raumtemperatur selbsthaftende Pt-katalysierte additions-vernetzende Siliconzusammensetzungen
JP5602385B2 (ja) * 2009-04-17 2014-10-08 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 接着性ポリオルガノシロキサン組成物
DE102009002828A1 (de) * 2009-05-05 2010-11-11 Wacker Chemie Ag Zusammensetzungen für Textilbeschichtungen
EP2728064B1 (en) 2009-11-12 2020-09-02 Dow Silicones Corporation Coated fabric products
JP5906192B2 (ja) 2009-11-12 2016-04-20 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 被コーティング織物製品
WO2011082137A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Dow Corning Corporation Friction reducing coatings
KR101801265B1 (ko) 2009-12-30 2017-11-27 다우 코닝 코포레이션 에어 백 상의 실리콘 코팅
CA2782143A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Dow Corning Corporation Silicone coating composition for air bags
JP4671309B1 (ja) * 2010-06-28 2011-04-13 アイカ工業株式会社 付加型シリコーン樹脂組成物
EP2500454B1 (en) * 2011-03-16 2015-05-13 Autoliv Development AB A fabric for use in the manufacture of an inflatable air-bag
JP2015506387A (ja) 2011-12-22 2015-03-02 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 直接印刷組成物
JP2015508432A (ja) * 2011-12-22 2015-03-19 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 熱転写テキスタイルインク
FR3002485B1 (fr) 2013-02-28 2015-03-20 Urgo Lab Article comprenant un substrat polymerique et une couche de polymere de silicone
US20160369058A1 (en) * 2013-07-11 2016-12-22 Momentive Performance Materials Inc. Dual modalities curing silicone compositions
CN104555249B (zh) * 2014-12-31 2016-08-17 艾艾精密工业输送系统(上海)股份有限公司 一种耐高温液体硅橡胶输送带及其制备方法
WO2017121733A1 (de) * 2016-01-11 2017-07-20 Wacker Chemie Ag Vernetzbare siliconzusammensetzungen zur herstellung hochtransparenter formteile mittels ballistischer verfahren
JP6754318B2 (ja) * 2017-05-10 2020-09-09 信越化学工業株式会社 ダイボンディング用シリコーン樹脂組成物、ダイボンド材及び光半導体装置
TWI780238B (zh) * 2017-11-16 2022-10-11 美商陶氏有機矽公司 單部分式可固化聚矽氧組成物
TWI835919B (zh) * 2018-11-13 2024-03-21 日商邁圖高新材料日本合同公司 接著性聚有機矽氧烷組成物
US20220056326A1 (en) * 2018-12-25 2022-02-24 Momentive Performance Materials Japan Llc Adhesive polyorganosiloxane composition
CN114096627B (zh) 2019-06-21 2023-09-22 陶氏东丽株式会社 形成减摩性涂膜的水性涂膜形成性组合物、使用它的气囊
JP7307265B2 (ja) * 2019-07-30 2023-07-11 ダウ シリコーンズ コーポレーション エアバッグ用のシリコーンコーティング
JP7357510B2 (ja) 2019-10-30 2023-10-06 ダウ・東レ株式会社 エアバッグ用耐熱補強布
WO2023076351A1 (en) * 2021-10-29 2023-05-04 Dow Toray Co., Ltd. Silicone rubber composition for textile coating and silicone rubber-coated textile
WO2023190169A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 東洋紡株式会社 離型フィルム
CN114921102B (zh) * 2022-06-21 2023-06-02 成都思立可科技有限公司 一种硅酮母粒及其制备方法和应用
WO2024053483A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 東洋紡株式会社 離型フィルム
CN116254002B (zh) * 2023-02-23 2023-12-19 深圳市森日有机硅材料股份有限公司 一种安全气囊涂覆用液体硅橡胶组合物及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246466A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH08209068A (ja) * 1994-12-06 1996-08-13 Dow Corning Ltd 硬化可能なコーティング組成物
JP2003507588A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン被覆編織布
JP2003278083A (ja) * 2002-03-14 2003-10-02 Wacker Asahikasei Silicone Co Ltd エアバッグコーティング用シリコーン組成物
JP2005506437A (ja) * 2001-10-26 2005-03-03 ロディア・シミ 例えば紙より形成した固体支持体上に撥水性で剥離性の架橋エラストマー被覆を形成するための液状シリコーン配合物
JP2006348410A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Shin Etsu Chem Co Ltd エアーバッグ用シリコーンゴムコーティング組成物及びエアーバッグ
JP2007070626A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Wacker Chemie Ag テキスタイル被覆剤
JP2007186596A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5529837A (en) * 1994-02-28 1996-06-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone coated base material and air bag base material
JP3461404B2 (ja) * 1995-03-29 2003-10-27 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3576639B2 (ja) * 1995-05-29 2004-10-13 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 熱伝導性シリコーンゴム組成物
GB9705524D0 (en) * 1997-03-18 1997-05-07 Dow Corning Coated textile fabrics
GB9808890D0 (en) * 1998-04-28 1998-06-24 Dow Corning Silicone coated textile fabrics
JP3760211B2 (ja) * 2000-06-30 2006-03-29 豊田合成株式会社 エアバッグ
JP2002088307A (ja) 2000-09-13 2002-03-27 Wacker Asahikasei Silicone Co Ltd 繊維基材用コーティング組成物
JP4162390B2 (ja) * 2001-01-17 2008-10-08 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーンゴム用接着剤
JP4823431B2 (ja) * 2001-01-30 2011-11-24 東レ・ダウコーニング株式会社 室温硬化性シリコーンゴム組成物
KR100853550B1 (ko) * 2001-12-29 2008-08-22 주식회사 케이씨씨 용제형 실리콘 종이 이형제 조성물
JP4305640B2 (ja) 2003-09-08 2009-07-29 信越化学工業株式会社 エアーバッグ用シリコーンゴムコーティング組成物及びエアーバッグ
JP4733933B2 (ja) 2004-06-18 2011-07-27 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246466A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH08209068A (ja) * 1994-12-06 1996-08-13 Dow Corning Ltd 硬化可能なコーティング組成物
JP2003507588A (ja) * 1999-08-13 2003-02-25 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーン被覆編織布
JP2005506437A (ja) * 2001-10-26 2005-03-03 ロディア・シミ 例えば紙より形成した固体支持体上に撥水性で剥離性の架橋エラストマー被覆を形成するための液状シリコーン配合物
JP2003278083A (ja) * 2002-03-14 2003-10-02 Wacker Asahikasei Silicone Co Ltd エアバッグコーティング用シリコーン組成物
JP2006348410A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Shin Etsu Chem Co Ltd エアーバッグ用シリコーンゴムコーティング組成物及びエアーバッグ
JP2007070626A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Wacker Chemie Ag テキスタイル被覆剤
JP2007186596A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101506431B (zh) 2012-11-07
EP2053161B1 (en) 2012-05-16
PT2053161E (pt) 2012-07-20
EP2053161A1 (en) 2009-04-29
KR101439112B1 (ko) 2014-09-12
WO2008020635A1 (fr) 2008-02-21
KR20090045338A (ko) 2009-05-07
PL2053161T3 (pl) 2012-10-31
JPWO2008020635A1 (ja) 2010-01-07
TW200833789A (en) 2008-08-16
ES2388081T3 (es) 2012-10-08
US20100190396A1 (en) 2010-07-29
EP2053161A4 (en) 2011-04-13
CN101506431A (zh) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5372510B2 (ja) 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物
JP5372509B2 (ja) 織物被覆用シリコーンゴム組成物および被覆織物
JP5711357B2 (ja) 液状硬化性シリコーンゴム組成物、および前記組成物の硬化物によってコーティングされた織物
EP3426840B1 (en) Silicone rubber composition for textile coating and silicone rubber-coated textile
JP2009007468A (ja) カーテンエアーバッグ用液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法
JP2008074882A (ja) シリコーンゴム用2液付加反応硬化型接着剤
JP5042703B2 (ja) シリコーンゴム組成物
JP5761103B2 (ja) カーテンエアーバッグ用液状シリコーンゴムコーティング剤組成物及びその製造方法
JP5206999B2 (ja) カーテンエアーバッグ用液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法
JP2010053493A (ja) 織物被覆用液状シリコーンゴム組成物及び被覆織物
JP5895857B2 (ja) カーテンエアーバッグ用液状シリコーンゴムコーティング剤組成物の製造方法
JP7307265B2 (ja) エアバッグ用のシリコーンコーティング
JP4849272B2 (ja) カーテンエアーバッグ用液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、カーテンエアーバッグ及びその製造方法
JP7434522B2 (ja) エアバッグ用のシリコーンコーティング
KR20240090555A (ko) 직물 코팅용 실리콘 고무 조성물 및 실리콘 고무-코팅된 직물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5372510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250