JP5345092B2 - スタティックランダムアクセスメモリ(sram)セルとその製造方法 - Google Patents

スタティックランダムアクセスメモリ(sram)セルとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5345092B2
JP5345092B2 JP2010063779A JP2010063779A JP5345092B2 JP 5345092 B2 JP5345092 B2 JP 5345092B2 JP 2010063779 A JP2010063779 A JP 2010063779A JP 2010063779 A JP2010063779 A JP 2010063779A JP 5345092 B2 JP5345092 B2 JP 5345092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
pull
active region
gate
electrically coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010063779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010226108A (ja
Inventor
列勇 楊
峰銘 張
昌達 楊
屏薇 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2010226108A publication Critical patent/JP2010226108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345092B2 publication Critical patent/JP5345092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/0886Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate including transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • H10B10/12Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関するものであって、特に、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セルとその製造方法に関するものである。
スタティックランダムアクセスメモリ(Static Random Access Memory 、SRAM)は、ハイパフォーマンスの独立型メモリ装置や埋め込みメモリ装置に適用する信頼性が高く、実証済みの技術として選択される。SRAMの明瞭な利点は、数ある中で、速いアクセス速度、低消費電力、高雑音余裕(noise margin)、及び、従来のCMOS製造プロセス(方法)とプロセス互換性があることである。しかしながら、SRAMセルの大きさは、その製造プロセスにて遭遇する問題により制限される。これは、非常に小さいSRAMセルを必要とする装置にてSRAMを使用することを妨げる。更に、従来のSRAMセルのプロセス要件が、SRAMにフィン電界効果トランジスタ(FinFETs)の使用を妨げる。よって、小さいセルサイズに対するプロセス問題を排除すると共に、SRAMにフィン電界効果トランジスタの応用を考慮に入れたSRAMセルのレイアウトが必要とされる。
従来の6T SRAM(6T SRAM)レイアウトは、90nm、65nm、45nmと32nm技術に用いることができるが、より小さい技術のレイアウトを用いることは妨げるおそれのある問題が発生する。例えば、セルの大きさがより小さくなるにつれて、トランジスタのアクティブ領域、イントラセル接続、及び、コンタクト等の個別の素子は当然ながらより小さくなる必要がある。あいにく、現在のリソグラフィとエッチング技術は個別の素子の大きさを制限する。よって、個別の素子が一旦、最小可能尺寸に縮減されると、もしセルの大きさが縮減し続けるなら、これらの素子は、セル内で密度を大きくし、他の素子をオーバーレイする(overlay)おそれがある。いかなるオーバーレイも異なる素子間の短絡を至らしめ、装置故障を生ずる。
一般に、6T SRAMセルは、二個のパスゲートトランジスタ、二個のプルダウントランジスタ、二個のプルアップトランジスタを含む。各パスゲートトランジスタは、通常、プルダウントランジスタの一つと、ソース/ドレイン領域を共用する。パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのレイアウトと望ましい電気特性により、アクティブ領域が方向と幅を変える、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのアクティブ領域間にアクティブザグ(active zags)が形成されるように、アクティブ領域は、非長方形であることがよくある。これらのアクティブザグは、通常、プルダウントランジスタとパスゲートトランジスタ間の電流ミスマッチ、及び、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタ間の漏れ電流等の問題を発生させる。これらの問題は、一般にアクティブザグ等の鋭利な角の処理における欠点のせいで生ずる。さらに、角周辺の強い電場は、漏れ電流問題を生じる可能性がある。
従来のレイアウトにおいて、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのアクティブ領域は、主として、トランジスタのアクティブ領域の長さが、セルレイアウトの大きさを定義するように、通常、隣接する。更に、各トランジスタのゲート間で、これらのトランジスタのアクティブ領域に、単一のコンタクトを形成している。よって、単一のコンタクトがもはやより小さくエッチングすることができないなら、コンタクトは又、制限因子になるおそれがあり、さもなければ、コンタクトのゲート電極スペーサとのオーバーレイ(上敷き)が生じ、性能に不利に影響するおそれがある。よって、コンタクト又はスペーサの尺寸(サイズ)についてのなんらかの制限は、更に、セルレイアウトの尺寸を限定するおそれがある。この尺寸の長さは、ライン容量を増加させSRAMセルの性能を低下するおそれのある長いビットラインとすることがあり得る。
従来のレイアウトは、通常、突き合わせコンタクト(butted contact)を有し、この突き合わせコンタクトは、第一金属化層上の金属とプルダウントランジスタ、及び、プルアップトランジスタのゲートに電気的に結合する。コンタクトすることになる素子は、異なる深さにあるので、突き合わせコンタクトは、通常、多重のエッチングステップを必要とする。多重エッチングステップは一般に、処理においてコストを増加させ、より多くのプロセス制御問題が生じるおそれがある。
更に又、従来のレイアウトは、フィンFETを製作するプロセスと一般に互換性がない。一般に、フィンFETとトリゲートトランジスタは、SRAMメモリセルと同じ幅でなければならないが、トランジスタを従来のレイアウトの同じ幅にすることにより、β比が低すぎることによるSRAMの不安定等のSRAM問題が発生する恐れがある。
よって、先行技術のこれら不備を克服する新しいSRAMレイアウトが必要となる。本発明の実施例は、上記全体に論じたように、従来のSRAMレイアウトの制限と問題を解決・除去すると共に、ここで論じるさらなる利点を手に入れるようとする。
上述の問題を解決するため、本発明は、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セルとその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の一実施例によると、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)は、第一プルダウントランジスタ、第一プルアップトランジスタ、第一パスゲートトランジスタ、第二プルダウントランジスタ、第二プルアップトランジスタ、アクティブ領域がこれらのトランジスタのアクティブ領域と共に基板に配置され、これらのアクティブ領域の縦軸が平行である第二パスゲートトランジスタと、第一プルダウントランジスタのアクティブ領域、第一プルアップトランジスタのアクティブ領域、及び、第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域を、第二プルダウントランジスタのゲート電極と第二プルアップトランジスタのゲート電極に電気的に結合する第一線形イントラセル接続と、第二プルダウントランジスタのアクティブ領域、第二プルアップトランジスタのアクティブ領域、及び、第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域を、第一プルダウントランジスタのゲート電極と第一プルアップトランジスタのゲート電極に電気的に結合する第二線形イントラセル接続と、第一層トレースを含み、第一層トレースの第一トレースは、第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合され、第一層トレースの第二トレースは、第一プルダウントランジスタのアクティブ領域に電気的に結合され、第一層トレースの第三トレースは、第一プルアップトランジスタのアクティブ領域と第二プルアップトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合され、第一層トレースの第四トレースは、第二プルダウントランジスタのアクティブ領域に電気的に結合され、第一層トレースの第五トレースは、第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合される第一金属層と、第二層トレースを含み、第二層トレースの第一トレースは、第一パスゲートトランジスタのゲート電極と電気的に結合され、第二層トレースの第二トレースは、第二パスゲートトランジスタのゲート電極に電気的に結合される第二金属層と、を有する。
本発明のもう一つの実施例によると、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セルを提供し、SRAMセルは、半導体基板と平行に配置されたアクティブ領域を有する複数のトランジスタであって、これら複数のトランジスタは、第一パスゲートトランジスタと、第一プルダウントランジスタと、第一プルアップトランジスタと、第二プルアップトランジスタと、第二プルダウントランジスタと、第二パスゲートトランジスタと、を含むことと、半導体基板上に位置し、第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域、第一プルダウントランジスタのアクティブ領域、第一プルアップトランジスタのアクティブ領域を、第二プルアップトランジスタのゲートと第二プルダウントランジスタのゲートに電気的に結合する第一イントラセル接続であって、この第一イントラセル接続は線形であることと、半導体基板上に位置し、第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域、第二プルダウントランジスタのアクティブ領域、前記第二プルアップトランジスタのアクティブ領域を、第一プルアップトランジスタのゲートと第一プルダウントランジスタのゲートに電気的に結合する第二イントラセル接続であって、この第二イントラセル接続は線形であることと、第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合されるビットライントレースと、第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合される相補型ビットライントレースと、一つのVssトレースが第一プルダウントランジスタのアクティブ領域に電気的に結合され、他のVssトレースが第二プルダウントランジスタのアクティブ領域に電気的に結合される少なくとも二つのVssトレースと、第一プルアップトランジスタのアクティブ領域と第二プルアップトランジスタのアクティブ領域に電気的に結合されるVddトレースと、を備えた第一金属層と、少なくとも二つのワードライントレースを備えた第二金属層であって、一つのワードライントレースが第一パスゲートトランジスタのゲートに電気的に結合され、もう一つのワードライントレースが第二パスゲートトランジスタのゲートに電気的に結合されることと、を備えたものである。
本発明のもう一つの実施例によると、SRAMセルの形成方法は、半導体装置上に複数のトランジスタを形成するステップであって、複数のトランジスタは複数のアクティブ領域の縦軸が平行となるようにアクティブ領域を有し、複数のトランジスタは、第一プルダウントランジスタ、第一プルアップトランジスタ、第二プルダウントランジスタ、及び第二プルアップトランジスタを備え、第一プルダウントランジスタと第一プルアップトランジスタは、第一コモンゲート構造を共用し、第二プルダウントランジスタと第二プルアップトランジスタは、第二コモンゲート構造を共用するステップと、第一線形イントラセル接続と第二線形イントラセル接続を形成するステップであって、第一線形イントラセル接続は、第一プルダウントランジスタと第一プルダウントランジスタのアクティブ領域を、第二コモンゲート構造に電気的に結合し、第二線形イントラセル接続は、第二プルダウントランジスタと第二プルアップトランジスタのアクティブ領域を、第一コモンゲート構造に電気的に結合するステップと、第一層トレースを含む第一金属化層を形成するステップであって、第一層トレースのそれぞれは、トランジスタアクティブ領域の少なくとも一つに電気的に結合されるステップと、第二層トレースを含む第二金属化層を形成するステップであって、前記第二層トレースのそれぞれは、第一パスゲートトランジスタのゲート構造か、第二パスゲートトランジスタのゲート構造に電気的に結合されるステップと、
を備えたものである。
従来のレイアウトが遭遇する多くの問題が解決できるか、又は、問題の影響が減少する。
本発明の実施例による6T SRAMセルのレイアウトを示す図である。 本発明の実施例による6T SRAMセルのレイアウトの第一金属化構造を示す図である。 本発明の実施例による4個のメモリセルレイアウトを示す図である。 別の実施例による32個のメモリセルレイアウトを示す図である。 本発明の実施例によるメモリセルを形成する方法のフローチャートを示す図である。 本発明のもう一つの実施例によるデュアルポートSRAMセルのレイアウトを示す図である。
以下で、多くの実施例により、本発明の6T SRAMレイアウトとデュアルポートSRAMレイアウトを説明する。本発明は、10T SRAMレイアウトを含むあらゆる種類のSRAMセルレイアウトにも適用できる。
図1Aは、本発明の実施例による6T SRAMセル100のレイアウトを示す。メモリセルレイアウト100は、半導体基板上の第一パスゲートトランジスタPG-1、第二パスゲートトランジスタPG-2、第一プルダウントランジスタPD−1、第二プルダウントランジスタPD−2、第一プルアップトランジスタPU−1、及び、第二プルアップトランジスタPU−2、を含む。
トランジスタのアクティブ領域の縦軸は、トランジスタが動作している時の電流方向が平行となるように、全て平行である。更に、第一パスゲートトランジスタPG−1、第一プルダウントランジスタPD−1、及び、第一プルアップトランジスタPU−1のアクティブ領域は、第二プルアップトランジスタPU−2ポリシリコンゲート116と第二プルダウントランジスタPD−2ポリシリコンゲート118と位置合わせして、線形イントラセル接続122は、第一パスゲートトランジスタPG−1、第一プルダウントランジスタPD−1、及び、第一プルアップトランジスタPU―1のアクティブ領域を、第二プルアップトランジスタPU−2ポリシリコンゲート116と第二プルダウントランジスタPD−2ポリシリコンゲート118に電気的に結合するようにする。同様に、第二パスゲートトランジスタPG−2、第二プルダウントランジスタPD−2、第二プルアップトランジスタPU−2のアクティブ領域を、第一プルアップトランジスタPU−1ポリシリコンゲート110と第一プルダウントランジスタPD−1ポリシリコンゲート112と位置合わせして、線形イントラセル接続124が、第二パスゲートトランジスタPG−2、第二プルダウントランジスタPD−2、及び、第二プルアップトランジスタPU-2のアクティブ領域を、第一プルアップトランジスタPU−1ポリシリコンゲート110と第一プルダウントランジスタPD−1ポリシリコンゲート112に電気的に結合するようにする。
線形イントラセル接続122と124は、第一金属化層下、例えば、半導体基板上の第0金属層上に位置する。線形イントラセル接続122と124は、個別のポリシリコンゲートを物理的に隣接させるか、又は、重なり合うことにより、個別のポリシリコンゲートを電気的に結合してもよい。図1Aにおいて、単一で、且つ、連続したポリシリコン部分は、第二プルアップトランジスタPU−2ポリシリコンゲート116と第二プルダウントランジスタPD−2ポリシリコンゲート118である。線形イントラセル接続122は、単一で、且つ、連続したポリシリコン部分を物理的に隣接させるか、又は、重なり合うことにより、これらのゲートを電気的に結合する。この結合により、第二プルアップトランジスタPU−2ポリシリコンゲート116と第二プルダウントランジスタPD−2ポリシリコンゲート118を線形イントラセル接続122に接続する他のコンタクトが不要である。線形イントラセル接続124、第一プルアップトランジスタPU−1ポリシリコンゲート110、及び、第一プルダウントランジスタPD−1ポリシリコンゲート112が同様に形成される。本技術を熟知する者なら分かるように、線形イントラセル接続、及び、ポリシリコンゲートの形成には、金属、ポリシリコン、シリサイド、又は、他の導電材料を採用する。
前記トランジスタは、また、SRAMセル100をオーバーレイする金属化層を電気的に結合する。図1Bは、実施例によるSRAMセル100をオーバーレイする第一金属化層を示す図である。第一プルアップトランジスタPU−1のアクティブ領域は、更に、コンタクト126(図1Aを参照)により、Vddトレース186に電気的に結合される。第一プルダウントランジスタPD−1のアクティブ領域は、コンタクト128(図1Aを参照)により、Vssトレース184に電気的に結合される。第一パスゲートトランジスタPG−1のアクティブ領域は、コンタクト130(図1Aを参照)により、ビットライン(BL)トレース182に電気的に結合される。第一パスゲートトランジスタPG−1ポリシリコンゲート114は、コンタクト132(図1Aを参照)によりワードライン(WL)パッド180に電気的に結合される。
第二プルアッププルアップトランジスタPU−2のアクティブ領域は、更に、コンタクト134(図1Aを参照)により、Vddトレース186に電気的に結合される。第二プルダウントランジスタPD−2のアクティブ領域は、コンタクト136(図1Aで示される)により、Vssトレース188に電気的に結合される。第二パスゲートトランジスタPG−2のアクティブ領域は、コンタクト138(図1Aで示される)により、相補型BL(BLB)トレース190に電気的に結合される。第二パスゲートトランジスタPG−2ポリシリコンゲート120は、コンタクト140(図1Aを参照)により、WLパッド192に電気的に結合される。Vddトレース186が直線で示されていないが、第一金属化層上の各トレースとパッドは、図1Bの実施例に示されるように直線状であってもよい。
ワードライントレースは、第二金属化層が内部接続構造における誘電層か他の同等の層により、第一金属化層から分離されるように、第一金属化層をオーバーレイする第二金属化層(図示しない)上にある。ワードライントレースは、誘電層か内部接続構造におけるビア(接続孔)により、WLパッド180と192を電気的に結合する。本技術を熟知する者なら分かるように、ワードライントレースは、ワードライントレースが、通常、BLトレース182とBLBトレース190と異なる金属層上にあるように、一般に、BLトレース182とBLBトレース190に垂直に延びる。一方、ここで論じられたトレースは、必ずしもこれらの層上にある必要がなく、いずれかの層上にあってもよい。例えば、ワードライントレースは、BLとBLBトレースが第二金属化層上にあり、BLとBLBパッドに電気的に結合されるように、BLとBLBパッドに沿った第一金属化層上にあってよい。また、Vddトレース186とVssトレース184と188は、制限なしに、あらゆる金属化層上にあってもよい。
図1Aの構造は、点線で示されるユニットかメモリセル150を定義する。ユニットセル150は、メモリセルを設計する基本構成要素を定義し、繰り返してより大きなメモリを作成してもよい。
図1Aのレイアウトを参照すると、従来のレイアウトが遭遇する多くの問題が解決できるか、又は、問題の影響が減少する。まず、線形イントラセル接続122と124は、セルにおける他の素子により包囲されないので、オーバーレイはそれほど問題ではなく、密度も減少する。更に、各素子は一方向だけに延伸し、湾曲がなく、すなわち、単方向か直線であり、処理制御をより良くし、これは、22nmかそれ以下の技術に適用されるレイアウトも可能にする。さらに、突き合わせコンタクトが不要なので、プロセスがより簡単になり、必要とするステップが減少する。次に、各トランジスタのアクティブ領域は分離され、イントラセル接続だけに接続されるので、トランジスタのアクティブ領域内にアクティブザグがない。よって、電流漏れと電流ミスマッチの問題が減少する。次に、y方向上のセルの大きさは、そもそも二トランジスタの長さにより定義されるのではなく、一トランジスタの長さより定義される。これにより、マトリクスのセルは、y方向に更に密集し、ビットラインの距離と容量を減少させ、全体のSRAM速度を増加させる。更に、図1Aのレイアウトにおいて、パスゲートとプルダウントランジスタは異なる幅により作成してもよく、レイアウトはアクティブ領域のザグが除去されるので、フィン電界効果トランジスタとトリゲートトランジスタとはより互換性があり、例えば、フィン定義(フィンの位置や大きさや境界などの決定)、フィン側壁からの誘電体と金属ゲートの除去、及び、フィンギャップ充填等のフィン電界効果トランジスタプロセスに適する。
図1Aのレイアウトは更なる利点を、実現することができる。まず、1つの金属層が省略される。半導体基板上に、線形イントラセル接続122と124を設置することにより、1つの金属層と当該金属層に関連したコンタクトが不要である。次に、NMOSトランジスタが改善される。トランジスタに隣接するシャロートレンチアイソレーション(shallow trench isolation 、STI)が短縮するので、NMOSトランジスタが改善される。従来のレイアウトにおいて、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのアクティブ領域は接続され、シャロートレンチアイソレーションは、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのアクティブ領域の側辺に沿って、連続して延びる。図1Aのレイアウトにおいて、二個のアクティブ領域は物理的に接続しておらず、シャロートレンチアイソレーションは単一のトランジスタアクティブ領域に沿って延びるにすぎない。よって、シャロートレンチアイソレーションは短くなり、STI上の応力が減少して、NMOSトランジスタを改善する。この他、図1Aのレイアウトにおいて、トランジスタのアクティブ領域は分離されているので、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタは、互いに個別にドープ、調整してもよい。従来のレイアウトは、パスゲートトランジスタとプルダウントランジスタのアクティブ領域は互いに当接していて、別個の調整は困難となっていた。更に、本発明のポリシリコンゲート層のプロセスは、より効率が良く簡単でもある。図1Aではポリシリコンゲートは連続しているので、リソグラフィとエッチングプロセスをより容易にする。
図2は、本発明の実施例による4個のメモリセル100のレイアウトを示す図である。図3は、本発明のもう一つの実施例による32個のメモリセル200のレイアウトを示す図である。各図において、点線部分は各セルの境界を示す。どの特定のメモリセルに関しても、特定のメモリセルの境界に隣接する4個のメモリセルのレイアウトは、特定のメモリセルレイアウトに対する境界周りに、鏡像、フリップ、反転、旋転される。これにより、境界に沿ったトランジスタのアクティブ領域、又は、ゲートは、図1Bに関して論じた金属層上のトレースに接続している相互コンタクトを共用することができる。
図4は、本発明の実施例によるメモリセルを作る方法のフローチャートである。本実施例に従い方法は説明されるが、方法のステップは、他の順序で実施することができ、図4を参照して論じた順序は、説明されたステップの順序を限定するものではない。
ステップ400で、半導体基板にトランジスタアクティブ領域を形成する。このステップは、各トランジスタのアクティブ領域周りにSTIを形成するステップを含む。また、アクティブ領域は、それぞれ、PMOS、又は、NMOSトランジスタのnウェル、又は、pウェルを形成するために、適当なn型、又は、p型ドーパントでドープされる。プロセスは、STIとnウェルとpウェルを形成するために、当分野にて既知のレジスト層の形成、及び、パターン化を要してもよい。あるいは又、フィン電界効果トランジスタを形成することになっているなら、上述のステップは、シャロートレンチアイソレーションを形成するステップと、半導体基板をエッチング、ドープして、フィンFETのアクティブ領域を形成するステップを含んでもよい。
各アクティブ領域の縦軸は、その他のアクティブ領域の縦軸に平行に形成される。各アクティブ領域が動作している時、縦軸は、アクティブ領域を通過する電流の流れと同じ方向である。メモリセルトランジスタの第一半部(half)(例えば、図1Aの第一パスゲートトランジスタPG−1、第一プルダウントランジスタPD−1、及び、第一プルアップトランジスタPU−1)のアクティブ領域が形成され、アクティブ領域の縦軸に垂直になる軸が、第一半部の各アクティブ領域に交差するようにする。同様に、メモリセルのトランジスタの第二半部(例えば、図1Aの第二パスゲートトランジスタPG−2、第二プルダウントランジスタPD−2、及び、第二プルアップトランジスタPU−2)のアクティブ領域を形成する。以下により詳細に述べるように、このようなアクティブ領域の配置は、線形イントラセル接続がソース/ドレイン領域の上に形成されることを見越すものである。
更に、第一半部(half)のアクティブ領域、及び、第二半部のアクティブ領域は、それぞれの半部に対して位置決めされ、線形イントラセル接続は、第一半部のアクティブ領域を第二半部のトランジスタのいくつかのゲート構造に電気的に結合して形成するようにしてもよく、もう一つの線形イントラセル接続は、第二半部のアクティブ領域を第一半部のトランジスタのいくつかのゲートを電気的に結合するようにしてもよい。例えば、図1Aでは、線形イントラセル接続122は、第一パスゲートトランジスタPG−1、第一プルダウントランジスタPD-1と第一プルアップトランジスタPU−1のアクティブ領域を、第二プルアップトランジスタPU−2のポリシリコンゲート116と第二プルダウントランジスタPD−2のポリシリコンゲート118に電気的に結合し、線形イントラセル接続124は、第二パスゲートトランジスタPG-2、第二プルダウントランジスタPD-2、及び、第二プルアップトランジスタPU−2のアクティブ領域を、第一プルアップトランジスタPU−1のポリシリコンゲート110と第一プルダウントランジスタPD−1のポリシリコンゲート112に電気的に結合する。
ステップ410で、トランジスタゲート構造を形成する。このステップは、半導体基板上に、誘電層、おそらく、二酸化シリコン層を形成するステップを含んでもよい。続いて、誘電層上にゲート電極層を形成し、ゲート電極層はポリシリコンか金属であってよい。ポリシリコンを使用するなら、後続のステップで、ゲート電極は金属と反応して、金属シリサイドを形成して、コンタクト抵抗を減少させることができる。次に、誘電層とゲート電極層をエッチングして、これらの膜層がアクティブ領域にだけ残り、ゲート電極を形成するようにする。同様に、フィン電界効果トランジスタが使用されるなら、ゲート構造は、トランジスタのアクティブ領域を覆い、且つ、当該トランジスタのアクティブ領域の周辺に形成されることになる。
プルダウントランジスタとプルアップトランジスタとなる第一半部の二つのトランジスタは、必ずしも必要ではないが、単一片状のゲート電極層から形成されたゲートを有してもよい。プルダウントランジスタとプルアップトランジスタとなる第二半部の二つのトランジスタは、同様に形成してもよい。さらに、ゲート電極辺縁に沿って、誘電スペーサを形成し、且つ、ゲート電極は必要に応じてドープしてもよい。
ステップ420で、トランジスタのソース領域とドレイン領域を形成する。このステップは、各トランジスタのゲート両側のアクティブ領域をドープするステップを含んでよい。p型ドーパントによりトランジスタをドープする時とn型ドーパントによりトランジスタをドープする時は、異なるレジスト層が必要となるかもしれない。
ステップ430で、線形イントラセル接続を形成する。このステップは、半導体基板上に金属層を形成するステップと、金属層上のレジスト層をパターン化するステップと、線形イントラセル接続に形成されない余分な金属層材料をエッチング除去するステップとを備えてもよい。あるいは又、ダマシンプロセスにより、線形イントラセル接続を形成してもよい。ここで、金属により、パスゲートトランジスタ、プルダウントランジスタとプルアップトランジスタのアクティブ領域を、もう一つのプルダウントランジスタ、及び、プルダウントランジスタのゲート構造に電気的に結合する。更に、金属は、一部のゲート電極をオーバーレイしてもよい。あるいは又、ポリシリコンで金属を代替し、ポリシリコンは、更に、金属と反応して、金属シリサイドを形成することができる。
ステップ440で、第一金属化層を形成する。このステップは、ダマシン、又は、デュアルダマシンプロセスを含み、誘電層をメモリセル上に形成して、エッチングし、トランジスタのアクティブ領域又はゲート、及び、例えば、Vdd、Vss、ビットライン、及び、相補型ビットラインとワードライン等の第一金属化層のトレースとパッドに対するコンタクトとなる開口を形成してもよい。続いて、これらの開口内に、金属を堆積して、トレース、パッド、及び、コンタクトを形成してもよい。続いて、化学機械研磨(CMP)等により、余分な金属を除去してもよい。このステップで、トランジスタのアクティブ領域をVdd、Vss、ビットライン、及び、相補ビットラインのトレースに妥当に電気的に結合すると共に、ワードラインパッドをパスゲートトランジスタのゲートに結合してもよい。
ステップ450で、第二金属化層を形成する。このステップは、ダマシンかデュアルダマシンプロセスを備えてもよく、メモリセル上に誘電層を形成し、且つ、エッチングにより、ビアとトレースのための開口を形成する。これらのビアの開口は、第一金属化層のパッドまでエッチングしてもよい。その後、金属が開口に堆積されて、ビアとトレースを形成する。例えば、CMPプロセスにより、いかなる余分な金属も除去しうる。このステップは、パスゲートトランジスタのゲートをワードライントレースに電気的に結合してもよい。
図5は、本発明のもう一つの実施例によるデュアルポートSRAMメモリセル500を示す図である。メモリセル500は、半導体基板に配置された第一読み取りパスゲートトランジスタPG−1A’、第一書き込みパスゲートPG-1B’、第二読み取りパスゲートトランジスタPG-2A’、第二書き込みパスゲートトランジスタPG−2B’、第一プルダウントランジスタPD−1’、第二プルダウントランジスタPD-2’、第一プルアップトランジスタPU−1’、及び、第二プルアップトランジスタPU-2’、を含む。
トランジスタのアクティブ領域の縦軸は、トランジスタが動作している時、電流の流れ方向が平行となるように全て平行である。更に、第一読み取りパスゲートトランジスタPG-1A’、第一書き込みパスゲートトランジスタPG−1B’、第一プルダウントランジスタPD−1’、及び、第一プルアップトランジスタPU-1’のアクティブ領域は、第二プルアップトランジスタPU-2’のポリシリコンゲート518と第二プルダウントランジスタPD−2’のポリシリコンゲート520と位置合わせし、線形イントラセル接続526は、第一読み取りパスゲートトランジスタPG-1A’、第一書き込みパスゲートトランジスタPG−1B’、第一プルダウントランジスタPD−1’、及び、第一プルアップトランジスタPU-1’のアクティブ領域を、第二プルアップトランジスタPU-2’のポリシリコンゲート518と第二プルダウントランジスタPD−2A’のポリシリコンゲート520に電気的に結合するようにする。同様に、第二読み取りパスゲートトランジスタPG-2A’、第二書き込みパスゲートトランジスタPG−2B’、第二プルダウントランジスタPD−2’、及び、第二プルアップトランジスタPU-2’のアクティブ領域は、第一プルアップトランジスタPU-1’のポリシリコンゲート510と第一プルダウントランジスタPD-1’のポリシリコンゲート512と位置合わせし、線形イントラセル接続528は、第二読み取りパスゲートトランジスタPG-2A’、第二書き込みパスゲートトランジスタPG―2B’、第二プルダウントランジスタPD−2’、及び、第二プルアップトランジスタPU-2’のアクティブ領域を、第一プルアップトランジスタPU-1’のポリシリコンゲート510と第一プルダウントランジスタPD−1’のポリシリコンゲート512に電気的に結合するようにする。
線形イントラセル接続526と528は、第一金属化層下、例えば、半導体装置上の第0金属層上に位置する。図1Aの線形イントラセル接続122と124と同じように、線形イントラセル接続526と528は、ゲートを線形イントラセル接続に接続する他のコンタクトが不要となるように、ポリシリコンゲートのように半導体基板上にある。本技術を熟知する者なら分かるように、金属、ポリシリコン、シリサイド、又は、他の導電材料が用いられて、線形イントラセル接続とポリシリコンゲートを形成してもよい。上述の構造は、点線で示されるユニット又はメモリセル560を定義する。
トランジスタは、様々なコンタクトにより、メモリセル500をオーバーレイする第一金属化層に電気的に結合される。第一金属化層は、図1Bに記される金属化層と同じか、図1Bに関して述べられた各種の代替案の金属化層と同じであってもよい。しかしながら、追加のワードラインとビットラインに適応させるために、第一金属化層上に、少なくとも二つの追加のパッド、及び/又は、トレースが必要とされる。
一実施例において、第一プルアップトランジスタPU−1’のアクティブ領域は、更に、コンタクト530により、Vddトレースに電気的に結合される。第一プルダウントランジスタPD−1’のアクティブ領域は、コンタクト532により、Vssトレースに電気的に結合される。第一書き込みパスゲートトランジスタPG-1B’のアクティブ領域は、コンタクト534により、書き込みビットライン(BBL)トレースに電気的に結合される。第一書き込みパスゲートトランジスタPG−1B’のポリシリコンゲート514は、コンタクト536により、書き込みワードライン(WL−2)パッドに電気的に結合される。第一読み取りパスゲートトランジスタPG-1A’のアクティブ領域は、コンタクト538により、読み取りビットライン(ABL)トレースに電気的に結合される。第一読み取りパスゲートトランジスタPG-1A’のポリシリコンゲート516は、コンタクト540により、読み取りワードライン(WL−1)パッドに電気的に結合される。
第二プルアップトランジスタPU−2’のアクティブ領域は、更に、コンタクト542により、Vddトレースに電気的に結合される。第二プルダウントランジスタPD-2’のアクティブ領域は、コンタクト544により、他のVssトレースに電気的に結合される。第二書き込みパスゲートトランジスタPG-2B’のアクティブ領域は、コンタクト546により、相補型BBLトレースに電気的に結合される。第二書き込みパスゲートトランジスタPG-2B’のポリシリコンゲート522は、コンタクト548により、他のWL-2パッドに電気的に結合される。第二読み取りパスゲートトランジスタPG-2A’のアクティブ領域は、コンタクト550により、相補型ABLトレースに電気的に結合される。第二読み取りパスゲートトランジスタPG−2A’のポリシリコンゲート524は、コンタクト552により、他のWL-1パッドに電気的に結合される。
図1Bと同じように、図5により示される実施例において、読み取りと書き込みワードライントレースは、第二金属化層が誘電層か内部接続構造中のほかの同等の層により第一金属化層から分離されるように、第一金属化層をオーバーレイする第二金属化層上にある。読み取りワードライントレースは、誘電層か内部接続構造のビアにより、WL-1パッドを電気的に結合し、書き込みワードライントレースは、同じ方法により、WL-2パッドを電気的に結合する。ここで述べられたトレースは、必ずしもこれらの層上にある必要はなく、いかなる層上にあってもよい。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100〜スタティックランダムアクセスメモリ
110〜第一プルアップトランジスタのポリシリコンゲート
112〜第一プルダウントランジスタのポリシリコンゲート
114〜第一パスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
116〜第二プルアップトランジスタのポリシリコンゲート
118〜第二プルダウントランジスタのポリシリコンゲート
120〜第二パスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
122、124〜線形イントラセル接続
126、128、130、132、134、136、138、140〜コンタクト
150〜メモリセル
180〜ワードラインパッド
182〜ビットライントレース
184〜Vssトレース
186〜Vddトレース
188〜Vssトレース
190〜相補型ビットライントレース
192〜ワードラインパッド
500〜デュアルポートSRAMメモリセル
510〜第一プルアップトランジスタのポリシリコンゲート
512〜第一プルダウントランジスタのポリシリコンゲート
514〜第一書き込みパスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
516〜第一読み取りパスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
518〜第二プルアップトランジスタのポリシリコンゲート
520〜第二プルダウントランジスタのポリシリコンゲート
522〜第二書き込みパスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
524〜第二読み取りパスゲートトランジスタのポリシリコンゲート
526、528〜線形イントラセル接続
530、532、534、536、538、540、542、544、546、548、550、552〜コンタクト
560〜メモリセル
PD-1、PD-1’〜第一プルダウントランジスタ
PD-2、PD-2’〜第二プルダウントランジスタ
PU-1、PU-1’〜第一プルアップトランジスタ
PU-2、PU-2’〜第二プルアップトランジスタ
PG-1〜第一パスゲートトランジスタ
PG-2〜第二パスゲートトランジスタ
PG-1A’ 〜第一読み取りパスゲートトランジスタ
PG-1B’ 〜第一書き込みパスゲートトランジスタ
PG-2A’ 〜第二読み取りパスゲートトランジスタ
PG-2B’ 〜第二書き込みパスゲートトランジスタ

Claims (10)

  1. 第一プルダウントランジスタと、
    第一プルアップトランジスタと、
    第一パスゲートトランジスタと、
    第二プルダウントランジスタと、
    第二プルアップトランジスタと、
    アクティブ領域がこれらのトランジスタのアクティブ領域と共に基板に配置され、これらのアクティブ領域の縦軸が平行である第二パスゲートトランジスタと、
    前記第一プルダウントランジスタのアクティブ領域、前記第一プルアップトランジスタのアクティブ領域、及び、前記第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域を、前記第二プルダウントランジスタのゲート電極と前記第二プルアップトランジスタのゲート電極に電気的に結合する第一線形イントラセル接続と、
    前記第二プルダウントランジスタのアクティブ領域、前記第二プルアップトランジスタのアクティブ領域、及び、前記第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域を、前記第一プルダウントランジスタのゲート電極と前記第一プルアップトランジスタのゲート電極に電気的に結合する第二線形イントラセル接続と、
    第一層トレースを含み、前記第一層トレースの第一トレースは、前記第一パスゲートトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合され、前記第一層トレースの第二トレースは、前記第一プルダウントランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合され、前記第一層トレースの第三トレースは、前記第一プルアップトランジスタの前記アクティブ領域と前記第二プルアップトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合され、前記第一層トレースの第四トレースは、前記第二プルダウントランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合され、前記第一層トレースの第五トレースは、前記第二パスゲートトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合される第一金属層と、
    第二層トレースを含み、前記第二層トレースの第一トレースは、前記第一パスゲートトランジスタの前記ゲート電極と電気的に結合され、前記第二層トレースの第二トレースは、前記第二パスゲートトランジスタの前記ゲート電極に電気的に結合される第二金属層と、を備えたことを特徴とするスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セル。
  2. 更に、
    アクティブ領域が前記第一線形イントラセル接続に電気的に結合される第三パスゲートトランジスタと、
    アクティブ領域が前記第二線形イントラセル接続に電気的に結合される第四パスゲートトランジスタであって、前記第三パスゲートトランジスタおよび第四パスゲートトランジスタの前記アクティブ領域の縦軸が、前記の他のトランジスタの前記アクティブ領域の縦軸に平行であることと、を備えたことを特徴とする請求項1に記載のSRAMセル。
  3. 前記第二プルダウントランジスタの前記ゲート電極と前記第二プルアップトランジスタの前記ゲート電極は、単一で、且つ、連続したゲート電極で、前記第一線形イントラセル接続は、前記の単一で、且つ、連続したゲート電極の一部をオーバーレイ、及び、隣接させることにより、前記の単一で、且つ、連続したゲート電極に電気的に結合されることを特徴とする請求項1に記載のSRAMセル。
  4. 前記第一プルダウントランジスタの前記ゲート電極と前記第一プルアップトランジスタの前記ゲート電極は、単一で、且つ、連続したゲート電極で、前記第二線形イントラセル接続は、前記の単一で、且つ、連続したゲート電極の一部をオーバーレイ、及び、隣接させることにより、前記の単一で、且つ、連続したゲート電極に電気的に結合されることを特徴とする請求項1に記載のSRAMセル。
  5. 前記複数のトランジスタは、フィン電界効果トランジスタを含むことを特徴とする請求項1に記載のSRAMセル。
  6. 半導体基板と平行に配置されたアクティブ領域を有する複数のトランジスタであって、これら複数のトランジスタは、第一パスゲートトランジスタと、第一プルダウントランジスタと、第一プルアップトランジスタと、第二プルアップトランジスタと、第二プルダウントランジスタと、第二パスゲートトランジスタと、を含むことと、
    前記半導体基板上に位置し、前記第一パスゲートトランジスタのアクティブ領域、前記第一プルダウントランジスタのアクティブ領域、前記第一プルアップトランジスタのアクティブ領域を、前記第二プルアップトランジスタのゲートと前記第二プルダウントランジスタのゲートに電気的に結合する第一イントラセル接続であって、この第一イントラセル接続は線形であることと、
    前記半導体基板上に位置し、前記第二パスゲートトランジスタのアクティブ領域、前記第二プルダウントランジスタのアクティブ領域、前記第二プルアップトランジスタのアクティブ領域を、前記第一プルアップトランジスタのゲートと前記第一プルダウントランジスタのゲートに電気的に結合する第二イントラセル接続であって、この第二イントラセル接続は線形であることと、
    前記第一パスゲートトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合されるビットライントレースと、前記第二パスゲートトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合される相補型ビットライントレースと、一つのVssトレースが前記第一プルダウントランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合され、他のVssトレースが前記第二プルダウントランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合される少なくとも二つのVssトレースと、前記第一プルアップトランジスタの前記アクティブ領域と前記第二プルアップトランジスタの前記アクティブ領域に電気的に結合されるVddトレースと、を備えた第一金属層と、少なくとも二つのワードライントレースを備えた第二金属層であって、一つのワードライントレースが前記第一パスゲートトランジスタのゲートに電気的に結合され、もう一つのワードライントレースが前記第二パスゲートトランジスタのゲートに電気的に結合されることと、
    を備えたことを特徴とするスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セル。
  7. 前記の複数のトランジスタは、更に、第三パスゲートトランジスタと第四パスゲートトランジスタと、を含み、前記第一イントラセル接続は、前記第三パスゲートトランジスタのアクティブ領域を電気的に結合し、前記第二イントラセル接続は、前記第四パスゲートトランジスタのアクティブ領域を電気的に結合することを特徴とする請求項に記載のSRAMセル。
  8. 前記の複数のトランジスタは、フィン電界効果トランジスタを含むことを特徴とする請求項に記載のSRAMセル。
  9. 半導体装置上に複数のトランジスタを形成するステップであって、前記複数のトランジスタは複数のアクティブ領域の縦軸が平行となるようにアクティブ領域を有し、前記複数のトランジスタは、第一プルダウントランジスタ、第一プルアップトランジスタ、第二プルダウントランジスタ、及び第二プルアップトランジスタを備え、前記第一プルダウントランジスタと前記第一プルアップトランジスタは、第一コモンゲート構造を共用し、第二プルダウントランジスタと第二プルアップトランジスタは、第二コモンゲート構造を共用するステップと、
    第一線形イントラセル接続と第二線形イントラセル接続を形成するステップであって、前記第一線形イントラセル接続は、前記第一プルダウントランジスタと前記第一プルダウントランジスタのアクティブ領域を、前記第二コモンゲート構造に電気的に結合し、前記第二線形イントラセル接続は、前記第二プルダウントランジスタと前記第二プルアップトランジスタのアクティブ領域を、前記第一コモンゲート構造に電気的に結合するステップと、
    第一層トレースを含む第一金属化層を形成するステップであって、前記第一層トレースのそれぞれは、前記トランジスタアクティブ領域の少なくとも一つに電気的に結合されるステップと、
    第二層トレースを含む第二金属化層を形成するステップであって、前記第二層トレースのそれぞれは、第一パスゲートトランジスタのゲート構造か、第二パスゲートトランジスタのゲート構造に電気的に結合されるステップと
    を備えたスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)セルの形成方法。
  10. 前記複数のトランジスタの形成ステップは、複数のフィン電界効果トランジスタを形成するステップを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2010063779A 2009-03-20 2010-03-19 スタティックランダムアクセスメモリ(sram)セルとその製造方法 Active JP5345092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/408,193 2009-03-20
US12/408,193 US8004042B2 (en) 2009-03-20 2009-03-20 Static random access memory (SRAM) cell and method for forming same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010226108A JP2010226108A (ja) 2010-10-07
JP5345092B2 true JP5345092B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=42736772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010063779A Active JP5345092B2 (ja) 2009-03-20 2010-03-19 スタティックランダムアクセスメモリ(sram)セルとその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US8004042B2 (ja)
JP (1) JP5345092B2 (ja)
CN (1) CN101840921B (ja)
TW (1) TWI482268B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8658542B2 (en) 2006-03-09 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US9563733B2 (en) 2009-05-06 2017-02-07 Tela Innovations, Inc. Cell circuit and layout with linear finfet structures
US9009641B2 (en) 2006-03-09 2015-04-14 Tela Innovations, Inc. Circuits with linear finfet structures
US8448102B2 (en) 2006-03-09 2013-05-21 Tela Innovations, Inc. Optimizing layout of irregular structures in regular layout context
US8225239B2 (en) 2006-03-09 2012-07-17 Tela Innovations, Inc. Methods for defining and utilizing sub-resolution features in linear topology
US8225261B2 (en) 2006-03-09 2012-07-17 Tela Innovations, Inc. Methods for defining contact grid in dynamic array architecture
US8653857B2 (en) 2006-03-09 2014-02-18 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US9035359B2 (en) 2006-03-09 2015-05-19 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region including linear-shaped conductive structures forming gate electrodes and having electrical connection areas arranged relative to inner region between transistors of different types and associated methods
US8245180B2 (en) 2006-03-09 2012-08-14 Tela Innovations, Inc. Methods for defining and using co-optimized nanopatterns for integrated circuit design and apparatus implementing same
US8839175B2 (en) 2006-03-09 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Scalable meta-data objects
US8541879B2 (en) 2007-12-13 2013-09-24 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US7956421B2 (en) 2008-03-13 2011-06-07 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor layouts in restricted gate level layout architecture
US7446352B2 (en) 2006-03-09 2008-11-04 Tela Innovations, Inc. Dynamic array architecture
US9230910B2 (en) 2006-03-09 2016-01-05 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US7763534B2 (en) 2007-10-26 2010-07-27 Tela Innovations, Inc. Methods, structures and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US7917879B2 (en) 2007-08-02 2011-03-29 Tela Innovations, Inc. Semiconductor device with dynamic array section
US8247846B2 (en) 2006-03-09 2012-08-21 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in semiconductor chip defined by linearly constrained topology
US8286107B2 (en) 2007-02-20 2012-10-09 Tela Innovations, Inc. Methods and systems for process compensation technique acceleration
US8667443B2 (en) 2007-03-05 2014-03-04 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US8453094B2 (en) 2008-01-31 2013-05-28 Tela Innovations, Inc. Enforcement of semiconductor structure regularity for localized transistors and interconnect
US7939443B2 (en) 2008-03-27 2011-05-10 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
SG192532A1 (en) 2008-07-16 2013-08-30 Tela Innovations Inc Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US9122832B2 (en) 2008-08-01 2015-09-01 Tela Innovations, Inc. Methods for controlling microloading variation in semiconductor wafer layout and fabrication
US8661392B2 (en) 2009-10-13 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and layouts implementing the Same
US20110291193A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 International Business Machines Corporation High density butted junction cmos inverter, and making and layout of same
US8860223B1 (en) * 2010-07-15 2014-10-14 Micron Technology, Inc. Resistive random access memory
US9159627B2 (en) 2010-11-12 2015-10-13 Tela Innovations, Inc. Methods for linewidth modification and apparatus implementing the same
US8455932B2 (en) * 2011-05-06 2013-06-04 International Business Machines Corporation Local interconnect structure self-aligned to gate structure
CN102956457B (zh) * 2011-08-22 2015-08-12 中国科学院微电子研究所 半导体器件结构及其制作方法、及半导体鳍制作方法
US8816403B2 (en) * 2011-09-21 2014-08-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Efficient semiconductor device cell layout utilizing underlying local connective features
US8987831B2 (en) * 2012-01-12 2015-03-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. SRAM cells and arrays
US8822295B2 (en) * 2012-04-03 2014-09-02 International Business Machines Corporation Low extension dose implants in SRAM fabrication
US8766256B2 (en) * 2012-06-12 2014-07-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. SiGe SRAM butted contact resistance improvement
US8723268B2 (en) 2012-06-13 2014-05-13 Synopsys, Inc. N-channel and P-channel end-to-end finFET cell architecture with relaxed gate pitch
US8901615B2 (en) * 2012-06-13 2014-12-02 Synopsys, Inc. N-channel and P-channel end-to-end finfet cell architecture
US8964453B2 (en) 2012-06-28 2015-02-24 Synopsys, Inc. SRAM layouts
US8647938B1 (en) * 2012-08-09 2014-02-11 GlobalFoundries, Inc. SRAM integrated circuits with buried saddle-shaped FINFET and methods for their fabrication
US8823178B2 (en) 2012-09-14 2014-09-02 Globalfoundries Inc. Bit cell with double patterned metal layer structures
US8889561B2 (en) 2012-12-10 2014-11-18 Globalfoundries Inc. Double sidewall image transfer process
US8913455B1 (en) 2013-07-29 2014-12-16 Xilinx, Inc. Dual port memory cell
JP6281570B2 (ja) 2013-08-23 2018-02-21 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
US9202552B2 (en) * 2013-12-13 2015-12-01 Globalfoundries Inc. Dual port SRAM bitcell structures with improved transistor arrangement
US9257439B2 (en) 2014-02-27 2016-02-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Structure and method for FinFET SRAM
US9373550B2 (en) 2014-04-23 2016-06-21 International Business Machines Corporation Selectively degrading current resistance of field effect transistor devices
US9978755B2 (en) * 2014-05-15 2018-05-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Methods and devices for intra-connection structures
US9721956B2 (en) 2014-05-15 2017-08-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Methods, structures and devices for intra-connection structures
US9691471B2 (en) * 2014-09-15 2017-06-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. SRAM cells with vertical gate-all-round MOSFETs
US9251888B1 (en) 2014-09-15 2016-02-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. SRAM cells with vertical gate-all-round MOSFETs
KR102352153B1 (ko) 2015-03-25 2022-01-17 삼성전자주식회사 집적회로 장치 및 이의 제조 방법
US9391080B1 (en) 2015-04-28 2016-07-12 Globalfoundries Inc. Memory bit cell for reduced layout area
CN105118794B (zh) * 2015-07-22 2018-02-09 上海华力微电子有限公司 一种测试sram共享接触孔与多晶硅接触电阻的结构
JP2017108031A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US10032782B2 (en) 2016-03-02 2018-07-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Static random access memory and manufacturing method thereof
TWI681542B (zh) * 2016-05-04 2020-01-01 聯華電子股份有限公司 靜態隨機存取記憶體的佈局圖案
CN107346759B (zh) * 2016-05-06 2020-03-10 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体结构及其制造方法
US10312192B2 (en) * 2016-06-02 2019-06-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Integrated circuit having staggered conductive features
US10269784B2 (en) 2016-07-01 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Integrated circuit layout and method of configuring the same
CN107919327B (zh) * 2016-10-10 2020-09-08 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体结构及其形成方法
JP6836137B2 (ja) * 2016-11-17 2021-02-24 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びそのレイアウト設計方法
TWI699781B (zh) * 2016-12-28 2020-07-21 聯華電子股份有限公司 靜態隨機存取記憶元件
US10403629B2 (en) * 2017-11-06 2019-09-03 Globalfoundries Inc. Six-transistor (6T) SRAM cell structure
US10580779B2 (en) 2018-02-23 2020-03-03 Globalfoundries Inc. Vertical transistor static random access memory cell
CN110570888A (zh) * 2018-06-05 2019-12-13 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 静态存储单元、阵列及器件
TWI823896B (zh) * 2019-02-12 2023-12-01 聯華電子股份有限公司 靜態隨機處理記憶體
US10923482B2 (en) 2019-04-29 2021-02-16 Globalfoundries U.S. Inc. IC product with a novel bit cell design and a memory array comprising such bit cells
CN110634870B (zh) * 2019-09-23 2022-03-18 中国科学院微电子研究所 Sram单元及包括sram单元的存储器和电子设备
TWI731687B (zh) * 2020-05-20 2021-06-21 華邦電子股份有限公司 半導體記憶體結構及其形成方法
CN111968979B (zh) * 2020-10-20 2021-01-29 晶芯成(北京)科技有限公司 半导体器件

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951112A (en) * 1987-01-28 1990-08-21 Advanced Micro Devices, Inc. Triple-poly 4T static ram cell with two independent transistor gates
US5111428A (en) * 1990-07-10 1992-05-05 Silicon Integrated Systems Corp. High density NOR type read only memory data cell and reference cell network
US5698893A (en) * 1995-01-03 1997-12-16 Motorola, Inc. Static-random-access memory cell with trench transistor and enhanced stability
KR100213249B1 (ko) * 1996-10-10 1999-08-02 윤종용 반도체 메모리셀의 레이아웃
US5831315A (en) * 1997-02-05 1998-11-03 Alliance Semiconductor Corporation Highly integrated low voltage SRAM array with low resistance Vss lines
US5843816A (en) * 1997-07-28 1998-12-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated self-aligned butt contact process flow and structure for six transistor full complementary metal oxide semiconductor static random access memory cell
JP3447927B2 (ja) * 1997-09-19 2003-09-16 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US6285088B1 (en) * 1998-05-13 2001-09-04 Texas Instruments Incorporated Compact memory circuit
US6057186A (en) * 1998-07-31 2000-05-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method for improving the butted contact resistance of an SRAM by double Vcc implantation
JP4565700B2 (ja) * 1999-05-12 2010-10-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US6596466B1 (en) * 2000-01-25 2003-07-22 Cypress Semiconductor Corporation Contact structure and method of forming a contact structure
TW522546B (en) * 2000-12-06 2003-03-01 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor memory
US6751151B2 (en) * 2001-04-05 2004-06-15 International Business Machines Corporation Ultra high-speed DDP-SRAM cache
US6534805B1 (en) * 2001-04-09 2003-03-18 Cypress Semiconductor Corp. SRAM cell design
KR100414220B1 (ko) * 2001-06-22 2004-01-07 삼성전자주식회사 공유 콘택을 가지는 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP4911838B2 (ja) * 2001-07-06 2012-04-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP3594001B2 (ja) * 2001-07-23 2004-11-24 セイコーエプソン株式会社 不揮発性半導体記憶装置
US6768144B2 (en) * 2001-12-31 2004-07-27 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for reducing leakage current in an SRAM array
US7358121B2 (en) * 2002-08-23 2008-04-15 Intel Corporation Tri-gate devices and methods of fabrication
KR100450683B1 (ko) * 2002-09-04 2004-10-01 삼성전자주식회사 Soi 기판에 형성되는 에스램 디바이스
US6706571B1 (en) * 2002-10-22 2004-03-16 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming multiple structures in a semiconductor device
US6864519B2 (en) * 2002-11-26 2005-03-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. CMOS SRAM cell configured using multiple-gate transistors
JP3684232B2 (ja) * 2003-04-25 2005-08-17 株式会社東芝 半導体装置
JP2005072185A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7888201B2 (en) * 2003-11-04 2011-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor-on-insulator SRAM configured using partially-depleted and fully-depleted transistors
US7023056B2 (en) * 2003-11-26 2006-04-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory cell structure
US6977512B2 (en) * 2003-12-04 2005-12-20 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for characterizing shared contacts in high-density SRAM cell design
KR100513405B1 (ko) * 2003-12-16 2005-09-09 삼성전자주식회사 핀 트랜지스터의 형성 방법
US20050275043A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Chien-Chao Huang Novel semiconductor device design
US7176125B2 (en) * 2004-07-23 2007-02-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of forming a static random access memory with a buried local interconnect
US7315466B2 (en) * 2004-08-04 2008-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device and method for arranging and manufacturing the same
US7250657B2 (en) * 2005-03-11 2007-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Layout structure for memory arrays with SOI devices
US7190050B2 (en) * 2005-07-01 2007-03-13 Synopsys, Inc. Integrated circuit on corrugated substrate
US7508031B2 (en) * 2005-07-01 2009-03-24 Synopsys, Inc. Enhanced segmented channel MOS transistor with narrowed base regions
US7605449B2 (en) * 2005-07-01 2009-10-20 Synopsys, Inc. Enhanced segmented channel MOS transistor with high-permittivity dielectric isolation material
US7265008B2 (en) * 2005-07-01 2007-09-04 Synopsys, Inc. Method of IC production using corrugated substrate
US7247887B2 (en) * 2005-07-01 2007-07-24 Synopsys, Inc. Segmented channel MOS transistor
US7807523B2 (en) * 2005-07-01 2010-10-05 Synopsys, Inc. Sequential selective epitaxial growth
US8466490B2 (en) * 2005-07-01 2013-06-18 Synopsys, Inc. Enhanced segmented channel MOS transistor with multi layer regions
US7352633B2 (en) * 2005-09-30 2008-04-01 Intel Corporation Multibit memory cell
JP2007103862A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US7259979B2 (en) * 2005-10-28 2007-08-21 Texas Instruments Incorporated Area efficient stacked TCAM cell for fully parallel search
US7675124B2 (en) * 2006-02-24 2010-03-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory array structure with strapping cells
US7723806B2 (en) * 2006-03-28 2010-05-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Memory cells and semiconductor memory device using the same
US7400523B2 (en) * 2006-06-01 2008-07-15 Texas Instruments Incorporated 8T SRAM cell with higher voltage on the read WL
JP2008091898A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Nec Electronics Corp 半導体装置
US7671422B2 (en) * 2007-05-04 2010-03-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pseudo 6T SRAM cell
JP4461154B2 (ja) * 2007-05-15 2010-05-12 株式会社東芝 半導体装置
US7939862B2 (en) * 2007-05-30 2011-05-10 Synopsys, Inc. Stress-enhanced performance of a FinFet using surface/channel orientations and strained capping layers
JP2010050403A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Toshiba Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010226108A (ja) 2010-10-07
US8004042B2 (en) 2011-08-23
US8766376B2 (en) 2014-07-01
TWI482268B (zh) 2015-04-21
US20130299917A1 (en) 2013-11-14
CN101840921B (zh) 2012-08-29
TW201036148A (en) 2010-10-01
US8492215B2 (en) 2013-07-23
US20110269275A1 (en) 2011-11-03
US20100237419A1 (en) 2010-09-23
CN101840921A (zh) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345092B2 (ja) スタティックランダムアクセスメモリ(sram)セルとその製造方法
US9831253B2 (en) FinFET memory device
US10483268B2 (en) Semiconductor device including memory cell array with transistors disposed in different active regions
USRE47159E1 (en) Memory cell
CN111128274B (zh) 存储器结构、静态随机存取存储器结构及系统单芯片装置
US6417549B1 (en) Static random access memory device and method for manufacturing the same
KR101161506B1 (ko) 듀얼 포트 sram을 위한 셀 구조
US8830732B2 (en) SRAM cell comprising FinFETs
US7671422B2 (en) Pseudo 6T SRAM cell
TWI667740B (zh) 避免電路短路的改良多晶矽虛置技術
US10050044B2 (en) Static random-access memory device
CN106298782B (zh) 静态随机存取存储器
CN111106115B (zh) 半导体结构
TW202306052A (zh) 半導體裝置
US20240304240A1 (en) Multi-port sram structures with cell size optimization
CN114725110A (zh) 用于形成sram存储单元结构的半导体器件和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250