JP5310820B2 - 金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 - Google Patents
金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5310820B2 JP5310820B2 JP2011233540A JP2011233540A JP5310820B2 JP 5310820 B2 JP5310820 B2 JP 5310820B2 JP 2011233540 A JP2011233540 A JP 2011233540A JP 2011233540 A JP2011233540 A JP 2011233540A JP 5310820 B2 JP5310820 B2 JP 5310820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- group
- resin layer
- clad laminate
- functional group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0393—Flexible materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
- B32B15/092—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/14—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/386—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2270/00—Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/08—PCBs, i.e. printed circuit boards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/10—Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/01—Dielectrics
- H05K2201/0137—Materials
- H05K2201/015—Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/01—Dielectrics
- H05K2201/0137—Materials
- H05K2201/0154—Polyimide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31515—As intermediate layer
- Y10T428/31522—Next to metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31511—Of epoxy ether
- Y10T428/31529—Next to metal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
なお、本発明の金属張積層板は、金属箔と、第一の樹脂層とを備える限り、更にその他の層を含んでいてもよく、金属箔及び第一の樹脂層はそれぞれ、1種であってもよいし、2種以上であってもよい。
また、第一の樹脂層は、エポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーからなり、それぞれ1種を用いてもよいし、2種以上を用いてもよい。そして、第一の樹脂層は、エポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーからなる限り、その他の成分を含んでいてもよい。当該その他の成分としては、後述する各種の添加剤などが挙げられる。ただし、第一の樹脂層がエポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーに加えて、その他の成分を含む場合、第一の樹脂層におけるエポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーの含有割合としては、第一の樹脂層全体100質量%に対して、エポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーの合計量が5〜95質量%であることが好ましい。より好ましくは、20〜80質量%である。
エポキシ樹脂の重量平均分子量は、例えば、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)により測定することができる。
水酸基含有単量体としては、カルボキシル基を含まない水酸基含有ビニルモノマーであることが好ましく、水酸基含有ビニルエーテル及び水酸基含有アリルエーテルからなる群より選択される少なくとも1種であることがより好ましく、水酸基含有ビニルエーテルであることが更に好ましい。
カルボキシル基含有単量体としては、たとえば式(II):
アミノ基含有単量体としては、たとえばCH2=CH−O−(CH2)x−NH2(x=0〜10)で示されるアミノビニルエーテル類;CH2=CH−O−CO(CH2)x−NH2(x=1〜10)で示されるアリルアミン類;そのほかアミノメチルスチレン、ビニルアミン、アクリルアミド、ビニルアセトアミド、ビニルホルムアミドなどがあげられる。
シリコーン系ビニル単量体としては、たとえばCH2=CHCO2(CH2)3Si(OCH3)3、CH2=CHCO2(CH2)3Si(OC2H5)3、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(OCH3)3、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(OC2H5)3、CH2=CHCO2(CH2)3SiCH3(OC2H5)2、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiC2H5(OCH3)2、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(CH3)2(OC2H5)、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3Si(CH3)2OH、CH2=CHCO2(CH2)3Si(OCOCH3)3、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiC2H5(OCOCH3)2、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiCH3(N(CH3)COCH3)2、CH2=CHCO2(CH2)3SiCH3〔ON(CH3)C2H5〕2、CH2=C(CH3)CO2(CH2)3SiC6H5〔ON(CH3)C2H5〕2などの(メタ)アクリル酸エステル類;CH2=CHSi[ON=C(CH3)(C2H5)]3、CH2=CHSi(OCH3)3、CH2=CHSi(OC2H5)3、CH2=CHSiCH3(OCH3)2、CH2=CHSi(OCOCH3)3、CH2=CHSi(CH3)2(OC2H5)、CH2=CHSi(CH3)2SiCH3(OCH3)2、CH2=CHSiC2H5(OCOCH3)2、CH2=CHSiCH3〔ON(CH3)C2H5〕2、ビニルトリクロロシランまたはこれらの部分加水分解物などのビニルシラン類;トリメトキシシリルエチルビニルエーテル、トリエトキシシリルエチルビニルエーテル、トリメトキシシリルブチルビニルエーテル、メチルジメトキシシリルエチルビニルエーテル、トリメトキシシリルプロピルビニルエーテル、トリエトキシシリルプロピルビニルエーテルなどのビニルエーテル類などが例示される。
硬化性官能基を有する含フッ素ポリマー中の硬化性官能基を有する単量体に基づく重合単位の含有割合は、硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーの合成原料である全単量体の使用量に対する、硬化性官能基を有する単量体の使用量の割合により算出される。なお、本明細書中、他の重合単位の含有割合も同様に算出することができる。
具体例としては、テトラフルオロエチレン(TFE)の単独重合体、またはTFEとヘキサフルオロプロピレン(HFP)、パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)(PAVE)などとの共重合体、さらにはこれらと共重合可能な他の単量体との共重合体などがあげられる。
具体例としては、たとえばCTFE/ヒドロキシブチルビニルエーテル/他の単量体の共重合体などがあげられる。
具体例としては、たとえばVdF/TFE/ヒドロキシブチルビニルエーテル/他の単量体の共重合体などがあげられる。
具体例としては、たとえばCF3CF2(CF2CF2)nCH2CH2OCOCH=CH2(n=3と4の混合物)/2−ヒドロキシエチルメタクリレート/ステアリルアクリレート共重合体などがあげられる。
硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーの重量平均分子量は、上述したエポキシ樹脂の重量平均分子量と同様に測定することができる。
また、本発明の金属張積層板においては、金属箔の第一の樹脂層が設けられている面とは異なる面(反対側の面)にも第一の樹脂層が設けられていてもよい。すなわち、本発明の金属張積層板は、第一の樹脂層、金属箔、第一の樹脂層の順に積層されたものであってもよいし、第一の樹脂層、金属箔、第一の樹脂層、第二の樹脂層の順に積層されたものであってもよい。
本発明の第二の製造方法は、第一の樹脂層を形成する工程の後、更に第一の樹脂層上に第二の樹脂層となる樹脂フィルムを接着させ、金属箔と、第一及び第二の樹脂層とを備える金属張積層板を得る工程を含むものであってもよい。樹脂フィルムとしては、第二の樹脂層を形成するのに好適な樹脂からなるフィルムが挙げられる。
上記樹脂フィルムとしては、第二の樹脂層を形成するのに好適な樹脂からなるフィルムが挙げられる。
50μm厚みの基材に、参考例に記載した塗膜を作成し、基材を含んだ塗膜の比誘電率、tanδを測定した。
ネットワークアナライザーを使用し、空洞共振器により前記作製されたフィルムの共振周波数及びQ値の変化を測定し、12GHzにおける比誘電率、tanδを次式にしたがって算出する。
tanδ=(1/Qu)×{1+(W2/W1)}−(Pc/ωW1)
D:空洞共振器直径(mm)
M:空洞共振器片側長さ(mm)
L:サンプル長さ(mm)
c:光速(m/s)
Id:減衰量(dB)
F0:共振周波数(Hz)
F1:共振点からの減衰量が3dBである上側周波数(Hz)
F2:共振点からの減衰量が3dBである下側周波数(Hz)
ε0:真空の誘電率(H/m)
εr:サンプルの比誘電率
μ0:真空の透磁率(H/m)
Rs:導体空洞の表面粗さも考慮した実効表面抵抗(Ω)
J0:−0.402759
J1:3.83171
JIS K5600の碁盤目セロハンテープ剥離試験により評価した。塗膜にカッターナイフで1mm間隔の碁盤目状の切込みを入れ、セロハンテープを貼り付けた後剥離し、剥離部分が無いものを10点、0〜5%のものを8点、5〜15%のものを6点、15〜35%のものを4点、35〜65%のものを2点、65%以上のものを0点と評価した。
水酸基含有TFE系共重合体(ダイキン工業株式会社製のゼッフルGK570)100質量部にイソシアネート硬化剤(住化バイエル社製のN3300)13.3質量部を配合して、硬化性塗料1を調製した。
エポキシ樹脂(DIC社製のEPICLON1121N)100質量部にフェノール系硬化剤(DIC社製のTD2090)28.3質量部を配合して、硬化性塗料2を調製した。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比30対70で混合し、基材(東レデュポン社製カプトン、50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、硬化塗膜1を得た。この硬化塗膜1の比誘電率、誘電正接及び密着性を測定した。結果を表1に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比50対50で混合し、基材(東レデュポン社製カプトン、50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、硬化塗膜2を得た。この硬化塗膜2の比誘電率、誘電正接及び密着性を測定した。結果を表1に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比70対30で混合し、基材(東レデュポン社製カプトン、50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、硬化塗膜3を得た。この硬化塗膜3の比誘電率、誘電正接及び密着性を測定した。結果を表1に示す。
調製例2で作製した硬化性塗料2を、基材(東レデュポン社製カプトン、50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、硬化塗膜4を得た。この硬化塗膜4の比誘電率、誘電正接及び密着性を測定した。結果を表1に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1を、基材(東レデュポン社製カプトン、50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、硬化塗膜5を得た。この硬化塗膜5の比誘電率、誘電正接及び密着性を測定した。結果を表1に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比30対70で混合し、樹脂フィルム(東レ・デュポン社製、ポリイミド、厚み:50μm)に厚み50μmで塗布し、120℃で24時間硬化乾燥、60℃で24時間養生を行ない、塗膜と樹脂フィルムとからなる積層板を得た。この積層板の塗膜側に銅箔(厚み:50μm)を120℃で1時間加熱することで接着させ、金属張積層板1を得た。金属張積層板1の剥離接着強さをJIS K6854の剥離試験に従って測定した。結果を表2に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比50対50で混合した以外は、実施例1と同様にして、金属張積層板2を得た。金属張積層板2の剥離接着強さを実施例1と同様にして測定した。結果を表2に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1と、調製例2で作製した硬化性塗料2とを、質量比70対30で混合した以外は、実施例1と同様にして、金属張積層板3を得た。金属張積層板3の剥離接着強さを実施例1と同様にして測定した。結果を表2に示す。
調製例2で作製した硬化性塗料2を樹脂フィルムに塗布した以外は、実施例1と同様にして、金属張積層板4を得た。金属張積層板4の剥離接着強さを実施例1と同様にして測定した。結果を表2に示す。
調製例1で作製した硬化性塗料1を樹脂フィルムに塗布した以外は、実施例1と同様にして、金属張積層板5を得た。金属張積層板5の剥離接着強さを実施例1と同様にして測定した。結果を表2に示す。
Claims (6)
- 金属箔と、前記金属箔上に設けられた第一の樹脂層とを備える金属張積層板であって、
前記第一の樹脂層がエポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーからなり、
前記硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーは、テトラフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、クロロトリフルオロエチレン、フッ化ビニル、ヘキサフルオロプロピレン、及び、パーフルオロアルキルビニルエーテルからなる群より選択される少なくとも1種の含フッ素ビニルモノマーに基づく重合単位を有し、
前記金属張積層板は、更に、第一の樹脂層上に設けられた第二の樹脂層を備える
ことを特徴とする金属張積層板。 - 硬化性官能基は、水酸基、カルボキシル基、アミノ基、グリシジル基、シリル基、シラネート基、及び、イソシアネート基からなる群より選択される少なくとも1種の官能基である請求項1記載の金属張積層板。
- 第二の樹脂層は、ポリイミドからなる請求項1又は2記載の金属張積層板。
- 請求項1、2又は3記載の金属張積層板の金属箔をエッチングして形成されたパターン回路を備えることを特徴とするフレキシブルプリント基板。
- 金属箔と、エポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーからなるフィルムと、を接着することにより金属張積層板を得る工程を含むことを特徴とする請求項1、2又は3記載の金属張積層板の製造方法。
- 金属箔に、エポキシ樹脂及び硬化性官能基を有する含フッ素ポリマーを含む組成物を塗布して第一の樹脂層を形成する工程を含むことを特徴とする請求項1、2又は3記載の金属張積層板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011233540A JP5310820B2 (ja) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010238984 | 2010-10-25 | ||
JP2010238984 | 2010-10-25 | ||
JP2011233540A JP5310820B2 (ja) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012106491A JP2012106491A (ja) | 2012-06-07 |
JP5310820B2 true JP5310820B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=45993831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011233540A Active JP5310820B2 (ja) | 2010-10-25 | 2011-10-25 | 金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9392689B2 (ja) |
JP (1) | JP5310820B2 (ja) |
KR (1) | KR101555106B1 (ja) |
CN (1) | CN103180138B (ja) |
TW (1) | TWI532419B (ja) |
WO (1) | WO2012057124A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013000995A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Panasonic Corp | 金属張積層板、及びプリント配線板 |
JP2013123907A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-24 | Panasonic Corp | 金属張積層板、及びプリント配線板 |
JP5914169B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-05-11 | 株式会社有沢製作所 | フレキシブルプリント配線板用樹脂組成物 |
JP6235787B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-11-22 | 東レ・デュポン株式会社 | 高周波回路基板用カバーレイ |
CN105814151B (zh) * | 2013-12-03 | 2018-10-19 | Agc株式会社 | 液体底漆组合物以及使用其的层叠体 |
US10897818B2 (en) * | 2014-07-16 | 2021-01-19 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Metal-clad laminate, method for producing same, metal foil with resin, and printed wiring board |
CN105269884B (zh) * | 2014-07-22 | 2017-06-16 | 昆山雅森电子材料科技有限公司 | 复合式高频双面铜箔基板及其制造方法 |
CN105282959B (zh) * | 2014-07-22 | 2018-06-05 | 昆山雅森电子材料科技有限公司 | 具有低Dk和Df特性的高频覆盖膜及其制造方法 |
KR102295731B1 (ko) * | 2016-03-08 | 2021-08-30 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 적층체의 제조 방법 및 프린트 기판의 제조 방법 |
US10716217B2 (en) * | 2016-09-15 | 2020-07-14 | Advanced Copper Foil Inc. | Poly-based burr suppressor |
US10998463B2 (en) | 2016-11-15 | 2021-05-04 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | High efficiency solar cell and method for manufacturing high efficiency solar cell |
CN110181904A (zh) * | 2018-12-31 | 2019-08-30 | 曾瑾 | 一种高频无胶双面挠性覆铜板及其制备方法 |
WO2021010783A1 (ko) * | 2019-07-17 | 2021-01-21 | 한화솔루션 주식회사 | 고굴곡 및 저유전성 연성 동박 적층판 |
WO2021025117A1 (ja) | 2019-08-06 | 2021-02-11 | ダイキン工業株式会社 | 金属張積層板用含フッ素ポリマー、金属張積層板用組成物、硬化性組成物、金属張積層板及びプリント基板 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1313701A (en) * | 1969-05-06 | 1973-04-18 | Daikin Ind Ltd | Thermo-stable composition of vinylidene fluoride polymer |
US4557977A (en) * | 1984-08-29 | 1985-12-10 | Scm Corporation | Polyvinylidene fluoride coatings |
EP0186186B1 (en) * | 1984-12-27 | 1991-07-24 | Asahi Glass Company Ltd. | Curable resin composition |
US4634631A (en) * | 1985-07-15 | 1987-01-06 | Rogers Corporation | Flexible circuit laminate and method of making the same |
KR910004817B1 (ko) * | 1987-07-31 | 1991-07-13 | 니혼유시 가부시기가이샤 | 열경화성분체도료조성물 |
JPH03209792A (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-12 | Nitsukan Kogyo Kk | 両面金属張りフレキシブル印刷配線基板およびその製造方法 |
US5126192A (en) * | 1990-01-26 | 1992-06-30 | International Business Machines Corporation | Flame retardant, low dielectric constant microsphere filled laminate |
US5103293A (en) * | 1990-12-07 | 1992-04-07 | International Business Machines Corporation | Electronic circuit packages with tear resistant organic cores |
JP2812637B2 (ja) * | 1992-05-27 | 1998-10-22 | 日本ペイント株式会社 | 樹脂組成物および塗料組成物 |
US5367026A (en) * | 1992-05-27 | 1994-11-22 | Nippon Paint Co., Ltd. | Resin composition and coating composition containing the same |
JPH06115000A (ja) | 1992-09-30 | 1994-04-26 | Nippon Carbide Ind Co Inc | プライマー組成物及びそれを用いた樹脂積層金属板 |
CA2168794A1 (en) * | 1994-06-09 | 1995-12-14 | Takayuki Araki | Fluoroolefin, fluoropolymer, and thermoplastic resin composition containing the polymer |
JPH09157616A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-17 | Daikin Ind Ltd | 含フッ素接着剤ならびにそれを用いた接着性フィルムおよび積層体 |
WO1998055557A1 (fr) * | 1997-06-06 | 1998-12-10 | Daikin Industries, Ltd. | Adhesif fluorochimique, film adhesif et lamine obtenu au moyen de ce film |
US6254972B1 (en) * | 1999-06-29 | 2001-07-03 | International Business Machines Corporation | Semiconductor device having a thermoset-containing dielectric material and methods for fabricating the same |
KR20020003818A (ko) * | 2000-07-03 | 2002-01-15 | 카나가와 치히로 | 가요성 인쇄 배선용 기판 |
JP3830384B2 (ja) * | 2001-12-18 | 2006-10-04 | 株式会社日本触媒 | フッ素化合物含有樹脂組成物 |
EP1830613B1 (en) * | 2004-12-20 | 2011-04-27 | Asahi Glass Company, Limited | Laminate for flexible printed wiring boards |
JP5129107B2 (ja) | 2008-05-16 | 2013-01-23 | 旭化成イーマテリアルズ株式会社 | ポリアミド酸ワニス組成物、ポリイミド樹脂および金属−ポリイミド複合体 |
CN102209754B (zh) * | 2008-11-10 | 2013-07-17 | 味之素株式会社 | 印刷线路板用树脂组合物 |
CN101786354B (zh) * | 2009-12-24 | 2012-10-10 | 广东生益科技股份有限公司 | 二层法双面挠性覆铜板及其制作方法 |
-
2011
- 2011-10-25 TW TW100138648A patent/TWI532419B/zh active
- 2011-10-25 JP JP2011233540A patent/JP5310820B2/ja active Active
- 2011-10-25 US US13/881,059 patent/US9392689B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-25 KR KR1020137013051A patent/KR101555106B1/ko active IP Right Grant
- 2011-10-25 CN CN201180051307.9A patent/CN103180138B/zh active Active
- 2011-10-25 WO PCT/JP2011/074530 patent/WO2012057124A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20130083454A (ko) | 2013-07-22 |
WO2012057124A1 (ja) | 2012-05-03 |
CN103180138A (zh) | 2013-06-26 |
US20130213696A1 (en) | 2013-08-22 |
CN103180138B (zh) | 2016-03-16 |
JP2012106491A (ja) | 2012-06-07 |
TWI532419B (zh) | 2016-05-01 |
TW201247067A (en) | 2012-11-16 |
KR101555106B1 (ko) | 2015-09-22 |
US9392689B2 (en) | 2016-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5310820B2 (ja) | 金属張積層板及びその製造方法、並びに、フレキシブルプリント基板 | |
KR102438820B1 (ko) | 수지 조성물 | |
JP6017750B1 (ja) | 樹脂含浸物、複合材及び銅張積層体の製造方法 | |
JP5737466B1 (ja) | 重合性官能基及び架橋性官能基からなる群より選択される少なくとも1種の基を含有する含フッ素重合体を含む組成物及び塗装物品 | |
WO2015157216A1 (en) | Crosslinked fluoropolymer circuit materials, circuit laminates, and methods of manufacture thereof | |
TWI611590B (zh) | 太陽能電池之背板、太陽能電池模組及太陽能電池板 | |
JP7236009B2 (ja) | 金属張積層板用含フッ素ポリマー、金属張積層板用組成物、硬化性組成物、金属張積層板及びプリント基板 | |
JP6019623B2 (ja) | 含浸体の製造方法、及び、多層プリント配線板用積層板の製造方法 | |
KR101373580B1 (ko) | 고차단성 코팅층 함유 태양전지 모듈용 백시트 | |
JP6769465B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
KR20210136965A (ko) | 액상 조성물, 강유전성 절연 시트 및 그 제조 방법 | |
JP5464258B2 (ja) | 塗料、塗膜、太陽電池モジュールのバックシート、及び、太陽電池モジュール | |
JPWO2019189811A1 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔、積層体、プリント配線板及び半導体パッケージ | |
JP6116601B2 (ja) | プリント基板用積層体、及び、その製造方法 | |
JP2010045376A (ja) | 太陽電池のバックシート | |
JP2021167368A (ja) | 液状組成物及び積層体の製造方法 | |
JP6897854B2 (ja) | 含フッ素ポリマー及び硬化性組成物 | |
JP5540828B2 (ja) | 太陽電池モジュール用バックシートの製造方法および太陽電池モジュールの製造方法 | |
WO2022107787A1 (ja) | 含フッ素重合体組成物、硬化物および硬化物の製造方法 | |
CN115702225A (zh) | 涂料和涂料的制造方法、以及涂装物品和涂装物品的制造方法 | |
JP2015074746A (ja) | 離型フィルム | |
JP2024522612A (ja) | 携帯電子デバイス構成部品用複合フィルム | |
KR20220051304A (ko) | 조성물, 안테나의 제조 방법 및 성형품 | |
JP2014113730A (ja) | 離型フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5310820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |