JP5301246B2 - 荷受台昇降装置 - Google Patents
荷受台昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5301246B2 JP5301246B2 JP2008293968A JP2008293968A JP5301246B2 JP 5301246 B2 JP5301246 B2 JP 5301246B2 JP 2008293968 A JP2008293968 A JP 2008293968A JP 2008293968 A JP2008293968 A JP 2008293968A JP 5301246 B2 JP5301246 B2 JP 5301246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load receiving
- arm
- link mechanism
- load
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Description
この場合、中空状に形成されたアームが配線の保護カバーの機能をも果たし、積降作業時等において配線が切断される危険を防止することができる。
この場合、荷受台や荷受台に載せられた荷物の荷重が片持ち支持する片側の平行リンク機構のアームをねじる方向へと作用したとしても、ねじれによるアームの変形を小さくすることができ、荷受台の傾斜を抑制することができる。
図1、図2、図3及び図4は、本発明の荷受台昇降装置の実施の一形態を示す側面図である。図5は図1に示した状態にある荷受台昇降装置の背面図である。
また、荷受台昇降装置1の不使用時では、ベースブラケット3を荷台11に固定しているボルト12を外すことにより、荷受台昇降装置1を車両Cから取り外すことができる。荷受台昇降装置1を荷台11上に常設していると、その自重によって車両Cの積載可能重量が小さくなったり、荷台11上の積み込み可能スペースが減少したりするが、取り外し構造とすることにより、これを解消することができる。これは、車両Cが、積載可能重量が比較的小さく、荷台11上の積み込みスペースが比較的小さい軽トラックである場合に特に有効となる。
なお、第一アームは、その断面を楕円または多角形(例えば四角形)かつ中空部を有する中空状の部材にすることも可能である。
さらに、当接部15は、上下動する前記荷受台2のうちの荷受台本体21に設けられており、この荷受台本体21は荷物を載せるために強固に構成されていることから、車両Cが走行することで生じる振動によって当接部15が煽戸10に接触しても、荷受台本体21が変形してしまうことを防止することができる。
また、当接部15を板状の緩衝部材16により形成しているため、煽戸10との間で面接触させることができる。これにより、接触による衝撃力が大きくても、その接触面圧を小さくすることができ、当接部15を固定した荷受台本体21及び煽戸10の変形を防止することができる。
また、第一アーム13の基部13aにおいて、電気配線Yを第一アーム13の基部支軸13fと第一アーム13の内面との間の狭い隙間を通しているため、電気配線Yが第一アーム13内で振動することを抑制することができる。これにより、電気配線Yが第一アーム13の基部13aの開口部13d縁と接触することによる断線を防止することができる。さらに、第一アーム13の先部13bにおいて、第一アーム13の先部支軸13gを巻回しているため、電気配線Yの曲率が先部支軸13gの直径よりも小さくなることが無い。これにより、電気配線Yが過度に屈折されることによる断線を防止することができる。
なお、前記実施例では第一アーム13を中空部13sを有する丸パイプで構成し、第二アームに凹部を設けたが、逆に第二アーム14を丸パイプで構成し第一アーム13に凹部を設けることにより、第二アーム14を収納するようにしてもよい。このとき、電気配線Yは第二アームの中空部に挿通された状態とするのが好ましい。
また、前記実施形態では、荷受台昇降装置1を荷台11の後部に設置し、荷受台2が車両後方に降下する場合を説明したが、その取り付け位置は他の部分であってもよく、例えば、荷受台2が車両の側方へ降下するように、荷受台昇降装置1を取り付けてもよい。
2 荷受台
4 平行リンク機構
13 第一アーム
13s 中空部
14 第二アーム
14s 凹部
5 リフトシリンダ駆動機構
6 パワーユニット
C 車両
Y 電気配線
B バッテリ
Claims (3)
- 車両に設けられるとともに第一アームと第二アームとを平行に有する平行リンク機構と、前記平行リンク機構の先部に設けられた荷受台とを備え、前記平行リンク機構の回動動作により前記荷受台を昇降させ車両と地上との間で荷物の積み降ろしをさせる荷受台昇降装置において、
前記両アームの一方を中空状に形成し、
前記両アームの他方には前記荷受台の格納時に一方の中空状のアームを収納するための凹部を形成したことを特徴とする荷受台昇降装置。 - 前記平行リンク機構を回動動作させるパワーユニットを荷受台昇降装置の平行リンク機構よりも先部側に備え、中空状に形成された一方のアーム内に車両側のバッテリと前記パワーユニットとを接続する電気配線を通すことを特徴とする請求項1に記載の荷受台昇降装置。
- 前記平行リンク機構は、前記荷受台の片側に設けられ、荷受台を片持ち支持した状態で回動する請求項1又は2に記載の荷受台昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008293968A JP5301246B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 荷受台昇降装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008293968A JP5301246B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 荷受台昇降装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010120439A JP2010120439A (ja) | 2010-06-03 |
JP5301246B2 true JP5301246B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=42322170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008293968A Active JP5301246B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 荷受台昇降装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5301246B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5593059B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2014-09-17 | 日本リフト株式会社 | 昇降装置 |
JP6851615B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-03-31 | 三鷹光器株式会社 | 医療用スタンド装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5422711U (ja) * | 1977-07-18 | 1979-02-14 | ||
JPS58122234A (ja) * | 1982-01-11 | 1983-07-20 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | 荷受台の警報装置 |
JPH02102849U (ja) * | 1989-02-02 | 1990-08-15 | ||
JP2544252B2 (ja) * | 1991-04-19 | 1996-10-16 | 極東開発工業株式会社 | 昇降装置 |
JP2770006B2 (ja) * | 1995-12-29 | 1998-06-25 | 日本リフト株式会社 | 昇降装置 |
JP2000190771A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-11 | Daifuku Co Ltd | 車両用昇降装置 |
JP3583746B2 (ja) * | 2001-10-05 | 2004-11-04 | 極東開発工業株式会社 | 荷受台昇降装置の配線構造 |
JP3110171U (ja) * | 2005-02-02 | 2005-06-16 | 新明和工業株式会社 | 荷受台昇降装置 |
JP2006315442A (ja) * | 2005-05-10 | 2006-11-24 | Toyota Motor Corp | センサ取付ユニット |
JP4825514B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2011-11-30 | 矢崎総業株式会社 | リンク式可動体のハーネス配索構造 |
JP5427376B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2014-02-26 | 極東開発工業株式会社 | 荷受台昇降装置 |
JP5225784B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2013-07-03 | 極東開発工業株式会社 | 荷受台昇降装置 |
-
2008
- 2008-11-18 JP JP2008293968A patent/JP5301246B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010120439A (ja) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5301246B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
KR102187557B1 (ko) | 차량의 스페어 타이어 적재 장치 및 적재 방법 | |
JP5225784B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2006321649A (ja) | 発電機搭載作業機械 | |
JP5094516B2 (ja) | 床下格納式荷役装置を備えた車両及びその電気配線方法 | |
JP5427376B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP5699982B2 (ja) | 作業機械 | |
JP2011213426A (ja) | クレーン | |
JP2003112559A (ja) | 荷受台昇降装置の配線構造 | |
JP6031307B2 (ja) | 高所作業車 | |
JP4248361B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP4121023B2 (ja) | ステップ一体型荷受台昇降装置 | |
JP5202908B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2024093662A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2010023822A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP6286343B2 (ja) | 荷受台、及び荷受台昇降装置 | |
JP4776280B2 (ja) | ジャッキ | |
JP5301324B2 (ja) | 荷受台昇降装置および荷受台取り外し方法 | |
JP4172988B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP4551737B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2020116969A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP6222732B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP6115957B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2015112977A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2012006421A (ja) | 自動車用リフト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5301246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |