JP5301120B2 - 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 - Google Patents
洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5301120B2 JP5301120B2 JP2007175596A JP2007175596A JP5301120B2 JP 5301120 B2 JP5301120 B2 JP 5301120B2 JP 2007175596 A JP2007175596 A JP 2007175596A JP 2007175596 A JP2007175596 A JP 2007175596A JP 5301120 B2 JP5301120 B2 JP 5301120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- squeegee
- cleaning
- preliminary discharge
- cleaning liquid
- preliminary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 225
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 124
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 claims description 19
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 3
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 abstract description 10
- 230000037452 priming Effects 0.000 abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 122
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 56
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 27
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 17
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 16
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
Description
この構成によれば、予備吐出面上に洗浄液を良好に吐出することが可能となる。
さらに複数の前記吐出口は、隣接する前記吐出口から吐出されて前記スキージの面上を伝う前記洗浄液同士が、前記スキージの先端に至って一体化するように設けられているのがより好ましい。
この構成によれば、スキージ先端にて洗浄液が一体化するので、スキージと予備吐出面との接触端の全域に亘って洗浄液を供給することができる。
この構成によれば、等間隔に配置された吐出口から洗浄液が供給されるので、例えば各吐出口から吐出される洗浄液量を同等とすることで予備吐出面上に均一に洗浄液を供給することができる。
この構成によれば、複数のスキージが予備吐出面上を摺動するので、高い洗浄性を備えたものとなる。
この場合、前記洗浄液供給部は、前記複数のスキージのうち、少なくとも摺動方向最後尾の前記スキージを除いて前記洗浄液を供給するのがより好ましい。
この構成によれば、摺動方向最後尾のスキージが予備吐出面上を摺動する際に、前方のスキージによって取り残された液状体を掻き取る仕上げスキージとして機能する。よって、予備吐出面上への液状体の掻き取り残しが防止された、洗浄性の高いものとなる。
この構成によれば、液状体が多く存在する摺動方向先頭側に洗浄液を多く吐出し、予備吐出面上を複数のスキージが摺動することで液状体を確実に掻き取ることができる。よって、液状体の掻き取り残しが抑制され、高い洗浄性を得ることができる。
この構成によれば、予備吐出面上に洗浄液を良好に吐出することができ、高い洗浄性を得ることが可能となる。
このとき、前記スキージの前記面上において、少なくとも隣接する位置に供給されて前記面上を伝う前記洗浄液が前記スキージの先端に至って一体化するように前記洗浄液を供給するのがより好ましい。
この構成によれば、スキージ先端にて洗浄液が一体化するのでスキージと予備吐出面との接触端の全域に亘って洗浄液を供給することができる。よって、高い洗浄性を得ることができる。
この構成によれば、摺動方向最後尾のスキージを、予備吐出面上を摺動する際に他のスキージによって取り残された液状体を掻き取る仕上げスキージとして機能させることができる。よって、予備吐出面上への液状体の掻き取り残しが防止された、洗浄性の高いものとなる。
この構成によれば、摺動方向先頭側のスキージに洗浄液を多く供給するととも、予備吐出面上を全てのスキージが摺動することで洗浄液とともに液状体を確実に掻き取ることができる。
まず管理部4の構成について図9〜13を参照して説明する。
管理部4は、基板Sに吐出されるレジスト(液状体)の吐出量が一定になるようにノズル32を管理する部位であり、基板搬送部2に平面視で重なるように塗布部3に対して−X方向側(基板搬送方向の上流側)に設けられている。この管理部4は、予備吐出機構(予備吐出装置)42と、ディップ槽41と、ノズル洗浄装置43と、これらを収容する収容部44と、当該収容部44を保持する保持部材45とを有している。保持部材45は、移動機構45aに接続されている。当該移動機構45aにより、収容部44がX方向に移動可能になっている。
ディップ槽41は、内部にシンナーなどの溶剤が貯留された液体槽である。ノズル洗浄装置43は、ノズル32の開口部32aの周辺領域をリンス洗浄する装置である。
図1に示されるように、予備吐出機構42はノズル32(塗布部3)の予備吐出動作に用いられるものであって、レジストの予備吐出を行うための予備吐出面81を有する予備吐出ユニット103と、この予備吐出面81を洗浄する予備吐出面洗浄ユニット(洗浄装置)100とを有している。
予備吐出面洗浄ユニット100は、レジストRが塗布された上記予備吐出面81上を移動することで洗浄処理を行うもので予備吐出面81上を摺動してレジストRを掻き取るスキージ110を有している。
図面を参照しつつ予備吐出面洗浄ユニット100の概略構成について説明する。図2は予備吐出面洗浄ユニット100の概略図を示すものである。なお、図2は予備吐出面洗浄ユニット100が予備吐出面81上に配置された状態を図示するものである。
これらスキージ110(110a,110b,110c)は、平面視矩形状の板状部材から構成されており、その構成材料としては予備吐出面81上に塗布されるレジストを掻き取ることができれば種々のものを採用でき、本実施形態では例えばポリエステルが用いられる。スキージ110の長さは予備吐出面81の幅と同等以上に設定され、これによりスキージ110が予備吐出面81上に塗布されたレジストを掻き取ることができる。
アーム部101はSUS等の金属プレートを主体として構成されるもので、図6に示されるように上記スキージヘッド部105を支持するクロスローラベアリング(揺動機構)150が設けられている。クロスローラベアリング150は、内輪と外輪の間に、ころを直交させて配列し、上記スキージヘッド部105を揺動自在に支持できるものである。なお、揺動機構としては、上記クロスローラベアリング150に限定されず、例えばスキージヘッド部105を所定方向(スキージ110の長手方向)に揺動可能とする軸受機構であれば種々のものを用いることができる。
クロスローラベアリング150は、アーム部101の上面側に固定配置された軸部152に支持されている。したがって、クロスローラベアリング150は、軸部152に沿って回転可能となりアーム部101に対して揺動自在となっている。
この構成により、スキージヘッド部105が回転(揺動)することでスキージ110を予備吐出面81上に確実に接触させることができ、良好に摺動できるようになっている。
このように吸引部130と乾燥部120とを併設させることで、乾燥部120から噴出した空気によって予備吐出面81を乾燥させつつ、予備吐出面81近傍の雰囲気を吸引することで空気噴射(噴出)によって予備吐出面81上に異物(ゴミ等)が飛散するのを防止できるようになっている。
次に上記予備吐出ユニット103の構成について説明する。図7は予備吐出ユニット103の概略構成を示し、図7(a)は平面図、図7(b)は側面図である。
図7(a)、(b)に示されるように、予備吐出ユニット103は、ノズル32(塗布部3)の予備吐出動作によってレジストが塗布される予備吐出面81を有する予備吐出プレート80を主体として構成され、上記予備吐出面81が水平となるように上記予備吐出プレート80が保持されている。そして、予備吐出面洗浄ユニット100のスキージ110が予備吐出面81上を摺動するようになっている。
次に、本実施形態に係る塗布装置1について図面を参照して説明する。本実施形態に係る塗布装置1は、上述の予備吐出機構(予備吐出装置)42を備えている。図9は塗布装置1の斜視図、図10は塗布装置1の正面図、図11は塗布装置1の平面図、図12は塗布装置1の側面図である。
まず、基板搬送部2の構成を説明する。
基板搬送部2は、基板搬入領域20と、塗布処理領域21と、基板搬出領域22と、搬送機構23と、これらを支持するフレーム部24とを有している。この基板搬送部2では、搬送機構23によって基板Sが基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22へと順に搬送されるようになっている。基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22は、基板搬送方向の上流側から下流側へこの順で配列されている。搬送機構23は、基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22の各部に跨るように当該各部の一側方に設けられている。
搬入側ステージ25は、フレーム部24の上部に設けられており、例えばSUSなどからなる平面視で矩形の板状部材である。この搬入側ステージ25は、X方向が長手になっている。搬入側ステージ25には、エア噴出孔25aと、昇降ピン出没孔25bとがそれぞれ複数設けられている。これらエア噴出孔25a及び昇降ピン出没孔25bは、搬入側ステージ25を貫通するように設けられている。
処理ステージ27は、ステージ表面27cが例えば硬質アルマイトを主成分とする光吸収材料で覆われた平面視で矩形の板状部材であり、搬入側ステージ25に対して+X方向側に設けられている。処理ステージ27のうち光吸収材料で覆われた部分では、レーザ光などの光の反射が抑制されるようになっている。この処理ステージ27は、Y方向が長手になっている。処理ステージ27のY方向の寸法は、搬入側ステージ25のY方向の寸法とほぼ同一になっている。処理ステージ27には、ステージ表面27c上にエアを噴出する複数のエア噴出孔27aと、ステージ表面27c上のエアを吸引する複数のエア吸引孔27bとが設けられている。これらエア噴出孔27a及びエア吸引孔27bは、処理ステージ27を貫通するように設けられている。
次に、塗布部3の構成を説明する。
塗布部3は、基板S上にレジストを塗布する部分であり、門型フレーム31と、ノズル32とを有している。
門型フレーム31は、支柱部材31aと、架橋部材31bとを有しており、処理ステージ27をY方向に跨ぐように設けられている。支柱部材31aは処理ステージ27のY方向側に1つずつ設けられており、各支柱部材31aがフレーム部24のY方向側の両側面にそれぞれ支持されている。各支柱部材31aは、上端部の高さ位置が揃うように設けられている。架橋部材31bは、各支柱部材31aの上端部の間に架橋されており、当該支柱部材31aに対して昇降可能となっている。
次に、上記のように構成された塗布装置1の動作を説明する。
図14〜図17は、塗布装置1の動作過程を示す平面図である。各図を参照して、基板Sにレジストを塗布する動作を説明する。この動作では、基板Sを基板搬入領域20に搬入し、当該基板Sを浮上させて搬送しつつ塗布処理領域21でレジストを塗布し、当該レジストを塗布した基板Sを基板搬出領域22から搬出する。図14〜図17には門型フレーム31及び管理部4の輪郭のみを破線で示し、ノズル32及び処理ステージ27の構成を判別しやすくした。以下、各部分における詳細な動作を説明する。
以下、予備吐出機構42の動作方法について説明するとともに、予備吐出機構42、予備吐出面洗浄ユニット(洗浄装置)100、及び洗浄方法によって得られる作用効果について図面を参照して述べる。
したがって、第一スキージ110aによって予備吐出面81の粗洗浄処理を行うことができる。
なお、本実施形態では、上記第一吐出口102a、及び第二吐出口102bから同量の洗浄液が吐出されるように、制御部140は洗浄液供給手段106を調整している。
よって、予備吐出面洗浄ユニット100は予備吐出面81上に塗布されたレジストRを良好に除去することができる。
洗浄処理の終了後、予備吐出機構42は予備吐出面洗浄ユニット100を待機部91に載置する。以上のフローにより、予備吐出面洗浄ユニット100における予備吐出面81の洗浄処理が終了する。なお、載置部91aに載置された予備吐出面洗浄ユニット100に対し、必要に応じて前記スキージ清掃機構91を用いることでスキージ110の洗浄処理を行ってもよい。これにより、スキージを良好な状態に保つことができ、予備吐出面上における洗浄品質を安定させることができる。
そのため、スキージ110に磨耗が生じた場合でもスキージ110が予備吐出面81に追従して動くので、スキージ110を予備吐出面81に対して良好に摺動させることができる。このように、スキージ110は予備吐出面81に対して常に一定の状態で当接したものとなるので、予備吐出面洗浄ユニット100は安定した洗浄性を得ることができる。
上記実施形態では第一吐出口102a、及び第二吐出口102bから同量の洗浄液を吐出させるように洗浄液の吐出量を制御部140によって制御する構成としたが、本発明はこれに限定されることはない。
例えば制御部140によって、上記吐出口102のうち、スキージ110の摺動方向先頭側の吐出口102、すなわち上記第一吐出口102aから吐出される洗浄液の量が最も多くなるように洗浄液の吐出量を制御してもよく、このようにすればレジストが多く付着している摺動方向先頭側における予備吐出面81の洗浄性を向上でき、洗浄処理を良好に行うことが可能となる。
例えば、高い洗浄性が必要となる摺動方向先頭側の第一スキージ110aの取付角度を予備吐出面81に対する接触抵抗が大きくなる45°近傍に設定し、仕上げ処理を行う仕上げスキージ110cの取付角度を予備吐出面81に対する接触抵抗が小さくなる20°近傍に設定してもよい。
また、上記実施形態では予備吐出面洗浄ユニット100が予備吐出プレート80上を移動することでスキージ110を予備吐出面81上に摺動させる構成としたがこれに限定されない。例えば、予備吐出プレート80を上記予備吐出面洗浄ユニット100に対して移動させることで、スキージ110を予備吐出面81上に摺動させるようにしてもよい。すなわち、スキージ110が予備吐出面81に対し相対移動させることのできる構成であれば、種々のものを採用することができる。
Claims (7)
- 塗布装置における予備吐出動作に用いられる予備吐出装置の平面からなる予備吐出面を洗浄する装置であって、
液状体が塗布された前記予備吐出面上を摺動する複数のスキージと、該複数のスキージの摺動方向側の面に洗浄液を供給する洗浄液供給部とを有し、
前記複数のスキージは、前記予備吐出面との接触端の長さ方向を前記摺動方向に対して斜めに傾けた姿勢でそれぞれ配置され、
前記洗浄液供給部は、前記スキージに対して前記洗浄液を吐出する複数の吐出口を有するとともに、前記複数のスキージのうち、少なくとも摺動方向最後尾の前記スキージを除いて前記吐出口から前記洗浄液を供給しており、摺動方向先頭の前記スキージに対応する前記吐出口の数が摺動方向後方の前記スキージに対応する前記吐出口の数よりも多いことを特徴とする洗浄装置。 - 複数の前記吐出口は、隣接する前記吐出口から吐出されて前記スキージの面上を伝う前記洗浄液同士が、前記スキージの先端に至って一体化するように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の洗浄装置。
- 前記各吐出口は等間隔に配列されていることを特徴とする請求項2に記載の洗浄装置。
- 塗布装置における予備吐出動作に用いられる予備吐出装置の平面からなる予備吐出面を洗浄する方法であって、
液状体が塗布された前記予備吐出面を摺動する複数のスキージの前記摺動方向側の面上の複数個所に洗浄液を供給しつつ、前記予備吐出面との接触端の長さ方向を前記摺動方向に対して斜めに傾けた姿勢で配置した前記スキージによって前記洗浄液とともに前記液状体を掻き取る工程を含み、
前記複数のスキージをそれらの配列方向に摺動して前記予備吐出面を洗浄するに際して、少なくとも摺動方向最後尾に位置する前記スキージを除いた他の前記スキージに対して前記洗浄液を供給するとともに、摺動方向の先頭側に位置する前記スキージに対する前記洗浄液の供給量を、他の前記スキージに対する前記洗浄液の供給量よりも多くすることを特徴とする洗浄方法。 - 前記スキージの前記面上において、少なくとも隣接する位置に供給されて前記面上を伝う前記洗浄液が前記スキージの先端に至って一体化するように前記洗浄液を供給することを特徴とする請求項4に記載の洗浄方法。
- 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の洗浄装置を備えることを特徴とする予備吐出装置。
- 請求項6に記載の予備吐出装置を備えることを特徴とする塗布装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175596A JP5301120B2 (ja) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 |
TW097124248A TWI348399B (en) | 2007-07-03 | 2008-06-27 | Washing device, washing method, auxiliary discharge device and application device |
KR1020080063525A KR101088331B1 (ko) | 2007-07-03 | 2008-07-01 | 세정 장치, 세정 방법, 예비 토출 장치 및 도포 장치 |
KR1020100134938A KR101154908B1 (ko) | 2007-07-03 | 2010-12-24 | 세정 장치, 세정 방법, 예비 토출 장치 및 도포 장치 |
KR1020110073289A KR101158701B1 (ko) | 2007-07-03 | 2011-07-22 | 세정 장치, 세정 방법, 예비 토출 장치 및 도포 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175596A JP5301120B2 (ja) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009016508A JP2009016508A (ja) | 2009-01-22 |
JP5301120B2 true JP5301120B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=40357074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007175596A Active JP5301120B2 (ja) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5301120B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5144976B2 (ja) * | 2007-07-03 | 2013-02-13 | 東京応化工業株式会社 | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 |
JP5338071B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2013-11-13 | 東レ株式会社 | 塗布方法および塗布装置並びに液晶ディスプレイ用部材の製造方法 |
JP5138058B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2013-02-06 | 東レ株式会社 | 清掃部材と塗布器の清掃方法及び清掃装置並びにディスプレイ用部材の製造方法 |
JP5914269B2 (ja) * | 2012-09-05 | 2016-05-11 | 株式会社キーレックス | 塗装用吐出ノズルの検査装置 |
JP2015178088A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-08 | シャープ株式会社 | 洗浄装置 |
JP6697324B2 (ja) * | 2016-05-26 | 2020-05-20 | 株式会社Screenホールディングス | ノズル清掃装置、塗布装置およびノズル清掃方法 |
JP7259294B2 (ja) * | 2018-12-03 | 2023-04-18 | コニカミノルタ株式会社 | 粘着剤塗布装置およびインクジェット画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51100856U (ja) * | 1975-02-10 | 1976-08-13 | ||
JPS5797974U (ja) * | 1980-12-05 | 1982-06-16 | ||
JPH0543491Y2 (ja) * | 1987-10-30 | 1993-11-02 | ||
JPH0699159A (ja) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Mitsuboshi Daiyamondo Kogyo Kk | パネルクリーニング装置 |
JPH0747679A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-02-21 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP4091372B2 (ja) * | 2002-07-16 | 2008-05-28 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP2004121980A (ja) * | 2002-10-02 | 2004-04-22 | Toppan Printing Co Ltd | 予備吐出装置および方法 |
JP3877719B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2007-02-07 | 東京応化工業株式会社 | スリットコータの予備吐出装置 |
JP4526288B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-08-18 | 東京応化工業株式会社 | スリットノズル先端の調整装置及び調整方法 |
JP4429073B2 (ja) * | 2004-05-20 | 2010-03-10 | 東京応化工業株式会社 | スリットコータの予備吐出装置 |
-
2007
- 2007-07-03 JP JP2007175596A patent/JP5301120B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009016508A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144976B2 (ja) | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 | |
JP5301120B2 (ja) | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置 | |
KR101158701B1 (ko) | 세정 장치, 세정 방법, 예비 토출 장치 및 도포 장치 | |
JP5226046B2 (ja) | 塗布装置及びノズルのメンテナンス方法 | |
JP5600624B2 (ja) | 塗布膜形成装置及び塗布膜形成方法 | |
JP4942589B2 (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP5352080B2 (ja) | ノズル洗浄装置、ノズル洗浄方法、塗布装置及び塗布方法 | |
JP2009018917A (ja) | 塗布装置、基板の受け渡し方法及び塗布方法 | |
JP5771432B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP5144977B2 (ja) | 洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、塗布装置及び予備吐出方法 | |
JP5518284B2 (ja) | ノズル洗浄装置、ノズル洗浄方法、塗布装置及び塗布方法 | |
JP5550882B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP2009028577A (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP5255823B2 (ja) | 予備吐出装置、及び予備吐出方法 | |
JP5303231B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP5337357B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP5244445B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP2009043829A (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP5303232B2 (ja) | ノズル、塗布装置及びノズルのメンテナンス方法 | |
JP5244446B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP5518427B2 (ja) | 塗布装置 | |
JP2011083748A (ja) | 塗布方法、及び塗布装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130415 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130415 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5301120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |