JP5284095B2 - しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸 - Google Patents

しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸 Download PDF

Info

Publication number
JP5284095B2
JP5284095B2 JP2008532653A JP2008532653A JP5284095B2 JP 5284095 B2 JP5284095 B2 JP 5284095B2 JP 2008532653 A JP2008532653 A JP 2008532653A JP 2008532653 A JP2008532653 A JP 2008532653A JP 5284095 B2 JP5284095 B2 JP 5284095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
shaft
section
sliding unit
shaft according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008532653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510343A (ja
JP2009510343A5 (ja
Inventor
ディサー クラウス
ルッツ マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shaft Form Engineering GmbH
Original Assignee
Shaft Form Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200510046301 external-priority patent/DE102005046301A1/de
Application filed by Shaft Form Engineering GmbH filed Critical Shaft Form Engineering GmbH
Publication of JP2009510343A publication Critical patent/JP2009510343A/ja
Publication of JP2009510343A5 publication Critical patent/JP2009510343A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284095B2 publication Critical patent/JP5284095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/06Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted to allow axial displacement
    • F16D3/065Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted to allow axial displacement by means of rolling elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/22Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of main drive shafting, e.g. cardan shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/185Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable adjustable by axial displacement, e.g. telescopically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
    • F16D3/06Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted to allow axial displacement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D9/00Couplings with safety member for disconnecting, e.g. breaking or melting member
    • F16D9/06Couplings with safety member for disconnecting, e.g. breaking or melting member by breaking due to shear stress
    • F16D9/08Couplings with safety member for disconnecting, e.g. breaking or melting member by breaking due to shear stress over a single area encircling the axis of rotation, e.g. shear necks on shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

本発明はしゅう動式ユニットであって、少なくとも部分的に外側転動路が内側面に設けられている管状の外側部分と、外側部分内において軸線方向でしゅう動可能な、少なくとも部分的に内側転動路が外側面に設けられている内側部分と、複数のボールとが設けられており、該ボールが、それぞれトルク伝達のために、対偶式に互いに対応配置された外側転動路および内側転動路内に配置されている形式のものに関する。さらに本発明は、しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸に関する。
この種のしゅう動式ユニットは、たとえばDE19831010C2またはDE19831016C2,DE109911111C1から公知であり、たとえば自動車の駆動系統において使用される軸の、組付けのために必要なおよび/または運転において発生する伸縮式のしゅう動の調整のために働く。このしゅう動式ユニットにおいて、運転中または組付け中に設定されている考慮可能な通常のしゅう動経路にわたって、しゅう動式ユニットもしくはこのしゅう動式ユニットに結合された軸の軸線方向でのさらに一緒にしゅう動することは設定されておらず可能ではない。
自動車の正面衝突事故時には事故の激しさに関連して、車両全体は部分的に著しく押し潰される。これにより車両長手方向軸にも部分的な軸線方向の重大な負荷がかかる。従って、車室内に軸が折れ曲がり侵入することを確実に避けるために、駆動軸の軸線方向での短縮を可能にする必要がある。公知のしゅう動式ユニットにおいては、このことは極めて僅かな程度でしか可能ではない。その結果、長手方向軸の折曲がりが起こり、ひいては車両乗員の危険に繋がる場合がある。
さらにDE19943880C1において駆動装置アッセンブリが提案された。この駆動装置アッセンブリの場合には、長手方向駆動軸の2つの軸区分は、中間ジョイントにより互いに結合されている。この場合、2つの軸区分の直径は、2つの軸区分が事故時に伸縮式に互いにしゅう動可能であるよう寸法設定されている。このために中間ジョイントのケージが、目標破断個所として設計されている。この目標破断個所は衝突事故時に破断し、これにより2つの軸区分の相互しゅう動が可能になる。付加的には、伝動装置側のジョイントと、差動装置側のジョイントとは、しゅう動式ジョイントとして形成されている。特に、駆動軸の組付けのためおよび/または運転中に、軸線方向のスムーズで比較的大きな長さ変化が必要である使用事例では、しゅう動式ジョイントのスムーズな比較的小さなしゅう動経路が、この公知駆動装置アッセンブリの場合には欠点として見なされた。
従って本発明の課題は、予め規定された軸線方向力の超過時に、軸線方向で十分に無抵抗の長さ短縮を可能にし、これによれ軸または軸区分の制御できない折曲がりを回避しようとするしゅう動式ユニットおよびジョイント軸を提供することである。
別の課題は、固定式等速ジョイントを特にコンパクトに形成し且つ重量を減じ、ジョイント軸における残留不釣合いを減じることである。さらに、センタ軸受に作用する軸線方向の力を明らかに減じ、中間軸受の振動挙動を改良することが望まれ、その結果、ノイズ拡大も減じられる。さらに、本発明の課題は、ジョイント軸を特に廉価に形成し、可能な限り複数の同じ構成部品を使用することである。さらに、着脱も容易にすることが望まれる。この場合、種々異なる組付け順序を可能にもしたい。
この課題は、本発明によれば冒頭で述べた形式のしゅう動式ユニットにおいては実質的に、外側部分が目標破断個所を介して、外側部分の外径よりも大きいか、または前記外径とほぼ同じである内径を備えた接続区分に結合されていることにより解決される。これにより正面衝突事故時に目標破断個所は、しゅう動式ユニットに作用する軸線方向力によって切断されるので、外側部分は接続区分内に、場合によっては外側部分に結合された中空の軸管内にしゅう動できる。外側部分の十分に無抵抗のしゅう動を可能にするために、この場合、接続区分の内径が、外側部分の外径よりも大きいか、または場合によっては同じであると有利である。これに対して択一的には、しゅう動式ユニットの長さ変化が、衝突時に変形エネルギを吸収することは有利であり得る。このことは、接続区分またはこの接続区分に隣接している管軸が、場合によっては導入区分に限って、外側部分の外径よりも僅かに小さく形成されていることにより達成できる。この場合、外側部分は確かに、折曲がりを懸念する必要なく、さらに確実に接続区分内に導入することができるが、この場合、付加的に衝突エネルギは減じられる。このことはたとえば、接続区分の内側面および/または外側部分の外側面に、比較的簡単に変形できるリブ等の突出部が備え付けられていることにより実現することもできる。
しかし本発明によるしゅう動式ユニットは、いずれにしても規定の力の超過によるしゅう動式ユニットの変形時に、規定の方向設定を可能にする。しゅう動式ユニットの目標破断個所を破断する力は、規定して調節することができる。本発明によるしゅう動式ユニットの場合には、外側部分全体は、この外側部分に収容された内側部分と共に接続区分内、場合によっては接続区分に接続された管軸内にしゅう動できるので、極めて大きな衝突経路が達成可能である。しかしこのために、たとえば被せ管として1つの軸区分を形成するように、個々の軸区分の種々異なる特により大きな管直径を設ける必要はない。本発明によるしゅう動式ユニットのための構成スペースは、従って僅かに保つことができる。
本発明の有利な構成によれば、目標破断個所は、半径方向で外側部分の内側面と接続区分の外側面との間に配置された結合領域として形成されている。目標破断個所の切断を容易にするために、外側部分と接続区分との間の移行部は、たとえば僅かな曲率半径をもって実現することができる。横断面でS字形またはZ字形の目標破断個所を形成することも可能である。
これに対して択一的または付加的には、目標破断個所は狭隘部および/または切込み、孔開け部、これらに類似の材料弱化部により形成することができる。この種の手段により、目標破断個所を破断する力を要求に応じて調節することが可能である。
この場合、外側部分と、接続区分と、目標破断個所とは、軸線方向で外側部分に作用する規定の力の超過時に、目標破断個所は破断し、外側部分が接続区分内にしゅう動可能であるように形成されている。これにより大きな衝突経路が実現される。
外側部分および/または接続区分、目標破断個所にカバーが設けられていると、外側部分を接続区分に向かって閉鎖することができる。これによりカバーは、内側部分のためのストッパとして働くことができ、その結果、内側部分は運転中および衝突時に外側部分から外方にしゅう動しない。しかしカバーが別の目標破断個所を介して外側部分および/または接続区分、第1の目標破断個所に取り付けられていることも可能であり、その結果、衝突時には付加的にカバーは分離し、内側部分は外側部分からしゅう動することができる。このことはしゅう動式ユニットと、このしゅう動式ユニットに接続されたコンポーネントに関連して付加的なしゅう動経路を可能にすることができる。
本発明の根底にある課題は、特に車両長手方向軸として使用可能であり、少なくとも1つのしゅう動式ユニットと、このしゅう動式ユニットの接続区分に結合された少なくとも1つの軸管とを有しているジョイント軸により解決される。軸管の内径は、少なくとも1つのしゅう動式ユニットの外側部分の外径よりも大きいかほぼ同じである。基本的にこれにより、ジョイント軸へのしゅう動式ユニットの外側部分のほぼ無抵抗のしゅう動を可能にしたい。しかし軸管へのしゅう動式ユニットのしゅう動時に、衝突力の規定された分解を望むのであれば、このことは上記手段により達成することができる。
本発明によるジョイント軸の場合には、有利な構成によれば、それぞれ1つの軸管を有する少なくとも2つの軸区分が設けられている。これらの軸区分は中間ジョイントを介して互いに結合されている。中間ジョイントとは反対の側のジョイント軸の端部において、軸区分は伝動装置側のジョイントもしくは差動装置側のジョイントを有しており。有利には、伝動装置側のジョイントと、差動装置側のジョイントと、中間ジョイントとは、固定式ジョイント、特にカウンタトラックジョイントとして構成されている。このカウンタトラックジョイントのケージは、各カウンタトラックジョイントの外側ボス内に案内されている。従って、ジョイント軸のこの構成の場合には、少なくともほぼ同じ構成の3つのジョイントを使用することができる。これにより、ジョイント軸の製造コストは最小限にすることができる。さらに、前記各固定式ジョイントは、しゅう動式ジョイントと比べて、運転中に個々の軸区分の間、もしくは個々の軸区分に接続された構成部材の間に特に大きな角度を許容することができる。固定式ジョイントを、外側ボス内に案内されたケージを有するカウンタトラックジョイントとして形成することにより、運転中の良好な信頼性と同時に特に経済的な製造が可能になる。
前記特徴からは独立して、本発明によるジョイント軸の場合には2つの転がり移動式ユニットが設けられている。少なくとも1つの転がり移動式ユニットが、中間ジョイントに対応配置されていて、中間ジョイントの近くに配置されている。その結果、2つの軸区分は軸線方向で相対的に相互に運動可能である。転がり移動式ユニットを伝動装置出力部もしくは差動装置入力部から隔離された個所に配置することにより、転がり移動式ユニットも固定式等速ジョイントも、特にコンパクトに構成することが可能である。このことは著しい重量削減に繋がり、且つ比較的僅かな質量に基づき僅かな残留不釣合いにも繋がる。運転中の本発明によるジョイント軸のノイズ拡大は、これにより減じることができる。
センタ軸受に作用する軸線方向力も明らかに減じられる。なぜならば少なくとも1つの転がり移動式ユニットが、中間ジョイントの近くに、ひいては中間軸受の近くに配置されているからである。この軸線方向力の分離は運転中のノイズの減少にも繋がる。このためにジョイント軸の本発明による構成における中間軸受は、軸線方向のフレキシビリティを有している必要はなく、その結果、場合によっては生じるノイズ拡大は中間軸受の振動挙動に基づいて抑えられる。
発明思想の改良形では、ジョイント軸には、中間ジョイントに対応配置されて、この中間ジョイントの近くに配置された2つの転がり移動式ユニットが設けられている。2つの転がり移動式ユニットがジョイント軸のほぼ中央に位置決めされていると、ジョイント軸のために同一構成の3つの固定式等速ジョイントを使用することが可能である。従って、本発明によるジョイント軸は、極めて僅かな数の種々異なるコンポーネントからのみ成っている。このことは同一部材の原理により明らかなコスト減に繋がる。
伝動装置または差動装置にジョイント軸を結合する領域に存在する質量を最小にするために、転がり移動式ユニットは、接続個所に対して可能な限り大きく分離してジョイント軸のほぼ中央に配置されている。従って、当該ジョイント軸において、必要とあればさらに極めて小さく保持された外側の固定式等速ジョイントの質量は、できれば存在する最小の、ピンの同心度誤差で、さらにシステム全体の万が一の不釣合いに寄与する。
ジョイント軸のこの構成においては、従来のジョイント軸に比べて組付けも簡単になる。従って、2つの軸区分は軸線方向で相対的に互いにしゅう動することができ、その結果、極めて大きな移動経路が可能になる。このことは極めて僅かな組込み・解体長さに繋がり、これにより組付けと取外しとは著しく促進される。さらに種々異なる組付け順序が、その他の要求と大枠の条件とに応じて使用することができる。なかでも一回の組付けを、差し当たり車両底部に設けられたセンタ軸受を介して行うこともできる。
本発明の別の実施例によれば、一方の転がり移動式ユニットが、中間ジョイントに対応配置され且つこの中間ジョイントの近くに配置され、他方の転がり移動式ユニットが、伝動装置側の固定式等速ジョイントもしくは差動装置側の固定式等速ジョイントに対応配置されていて且つこの伝動装置側の固定式等速ジョイントもしくは差動装置側の固定式等速ジョイントの近くに配置されていることが可能である。この場合、2つの転がり移動式ユニットは、同一の軸区分に対応配置することができるか、またはそれぞれ種々異なる軸区分に設けることができる。前記2つの構成ではそれぞれ、2つの軸区分が相対的に相互に軸線方向で移動可能であり、少なくとも1つの転がり移動式ユニットが中間ジョイントの近くに位置決めされていることが保証されている。
特にコンパクトなジョイント軸が、第2のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの内側ボスに結合されていて、第1のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの外側ボスに結合されていることにより実現することができる。この場合、第2のしゅう動式ユニットの内側部分さえも、中間ジョイントとの内側ボスと一体に形成することができるか、または前記内側部分は前記内側ボス内に直接差し込むことができる。同じように、中間ジョイントの外側ボスは、第1のしゅう動式ユニットの内側ボスと一体に形成することができる。しかしこの場合、第1のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの外側ボスのキャップに結合されている構成が有利である。
この本発明の思想の改良形では、所定のしゅう動式ユニット、有利には第1のしゅう動式ユニットの内側部分は、中間軸受に支承されているようになっている。従って中間ジョイントは、たとえば車両のアンダキャリッジに取り付けられた中間軸受により保持され、その一方で中間ジョイントに対応配置されている2つのしゅう動式ユニットの軸線方向の振動は、運転中および組付け中に補償することができる。
重量削減の理由から、および正面衝突事故時の軸の伸縮可能性のために、ジョイント軸の2つの軸区分は、少なくとも部分的に管状に形成されている。この場合、各軸区分の、中間ジョイントとは反対の側の端部に設けられた固定式等速ジョイント、つまり伝動装置側の固定式ジョイントもしくは差動装置側の固定式ジョイントの各外側ボスが、軸区分に結合されていると有利である。この場合、伝動装置側の固定式等速ジョイントもしくは差動装置側の固定式ジョイントの内側ボスに、成形された収容開口を設けることができる。その結果、伝動装置出力ピンもしくは差動装置入力ピンを、内側ボス内に相対回動不能に差し込むことができる。このことは公知フランジ結合部と比べて簡素化された組付けを可能にする。
不釣合いを回避するために、一般的にはジョイント軸は製造の最後に釣合いを施される。この場合、フランジ結合部を介して、つまり大きな直径に合わせて結合を行う公知ジョイント軸においては、車両に軸を組み付ける際に初めて接続個所に生じる、場合によっては生じる同心度誤差が、個別コンポーネントよりも高いジョイント軸の良好な釣合いにもかかわらず、システム全体の良好な釣合いに不都合に作用する、ということが問題である。本発明によるジョイント軸の場合には、結合個所でのセンタリングを、固定式等速ジョイントの内側ボス内に差し込まれているピンを直接介して実現する。このことはピン接続を介しての改良されたセンタリングによる不釣合いの明らかな減少に繋がる。これにより運転中に発生するノイズを減じることもできる。
さらにこの差込み手段によるフランジの省略は、固定式等速ジョイントにおいては重量削減を必然的に伴う。さらに、固定式等速ジョイントの極めてコンパクトな構成は、差込み結合でその他の車両コンポーネントの構成自由度を高め、構成スペース縮小に繋がる。中間ジョイントには同じように、たとえば1つの転がり移動式ユニットとの差込み接続を可能にする内側ボスを備え付けることもできる。
本発明の改良形および利点、使用可能性は、実施例および図面の以下の説明からも明らかである。この場合、記載および/または図示の全特徴は、それ自体および/または任意の組合せで、つまり請求項の組合せまたはその引用とは無関係で本発明の対象となる。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、殊にジョイント軸のためのしゅう動式ユニットであって、外側転動路が少なくとも部分的に内側面に設けられている管状の外側部分と、該外側部分において軸線方向でしゅう動可能な、内側転動路が少なくとも部分的に外側面に設けられている内側部分と、複数のボールとが設けられており、該ボールが、それぞれトルク伝達のために、対偶式に互いに対応配置された外側転動路内および内側転動路内に配置されている形式のものにおいて、外側部分が、目標破断個所を介して接続区分に結合されており、該接続区分の内径が、前記外側部分の外径よりも大きくなっているか、または前記外径とほぼ同じであることを特徴とする。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、有利には、目標破断個所が、外側部分の内側面と接続区分の外側面との間に半径方向で配置された結合領域として形成されている。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、有利には、目標破断個所が、狭隘部、または切込み、または孔開け部等の材料弱化部により形成されている。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、有利には、外側部分と、接続区分と、目標破断個所とが、軸線方向で外側部分に作用する特定の力の超過時に、目標破断個所が破断して、外側部分が接続区分内にしゅう動可能であるように構成されている。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、有利には、外側部分に、および/または接続区分に、および/または目標破断個所に、カバーが設けられており、該カバーが、接続区分に向かって外側部分を閉鎖する。
本発明に係るしゅう動式ユニットは、有利には、カバーが、別の目標破断個所を介して、外側部分、および/または接続区分、および/または第1の目標破断個所に取り付けられている。
本発明に係るジョイント軸は、ジョイント軸、殊に車両長手方向軸において、前記請求項に基づく少なくとも1つのしゅう動式ユニットと、該少なくとも1つのしゅう動式ユニットの接続区分に結合された少なくとも1つの軸管とが設けられており、該軸管の内径が、少なくとも1つのしゅう動式ユニットの外側部分の外径よりも大きくなっているか、または前記外径とほぼ同じであることを特徴とする。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、それぞれ1つの軸管を有する少なくとも2つの軸区分が設けられており、該軸区分が、中間ジョイントを介して互いに結合されていて、該中間ジョイントとは反対の側の、前記軸区分の端部に、伝動装置側のジョイントもしくは差動装置側のジョイントを有している。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、伝動装置側のジョイントと、差動装置側のジョイントと、中間ジョイントとが、固定式ジョイント、殊にカウンタトラックジョイントとして形成されており、該カウンタトラックジョイントのケージが、各カウンタトラックジョイントの外側ボス内において案内されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、固定式等速ジョイントとして形成された1つの中間ジョイントを介して、互いに相対回動不能に結合された2つの軸区分が設けられており、各軸区分の、中間ジョイントとは反対の側の端部にそれぞれ固定式等速ジョイントが配置されており、2つの転がり移動式ユニットが設けられており、少なくとも1つの前記転がり移動式ユニットが、中間ジョイントの近くに配置されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、2つの軸区分が、軸線方向で相対的に互いに運動可能である。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、中間ジョイントに対応配置されて、且つ該中間ジョイントの近くに配置された2つの転がり移動式ユニットが設けられている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、一方の前記転がり移動式ユニットが、中間ジョイントに対応配置されていて且つ該中間ジョイントの近くに配置されており、他方の前記転がり移動式ユニットが、1つの固定式等速ジョイントに軸区分の端部において対応配置されていて且つ前記軸区分の近くに配置されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、2つの転がり移動式ユニットが、同一の軸区分に対応配置されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、2つの転がり移動式ユニットが、異なる軸区分に対応配置されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、第2のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの内側ボスに結合されており、第1のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの外側ボスに結合されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、1つのしゅう動式ユニット、殊に第1のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間軸受において支承されている。
本発明に係るジョイント軸は、有利には、2つの軸区分が、少なくとも部分的に管状に形成されており、中間ジョイントとは反対の側の、各軸区分の端部に設けられた固定式等速ジョイントが、それぞれ前記固定式等速ジョイントの外側ボスで軸区分に結合されている。
図1に示したジョイント軸は、第1の軸区分1と第2の軸区分2とから成っている。これらの軸区分1,2はそれぞれ中空の軸管として形成されている。2つの軸区分1,2は、中間ジョイント3により互いに結合されている。この中間ジョイント3は、図示の実施例ではカウンタトラック固定式ジョイントとして構成されている。第1の軸区分1の、中間ジョイントとは反対の側の伝動装置側の端部は、伝動装置側のジョイント4に結合されている。同じように第2の軸区分2の、中間ジョイント3とは反対の側の差動装置側の端部は、差動装置側のジョイント5に結合されている。この構成では、伝動装置側のジョイント4と差動装置側のジョイント5とは、カウンタトラック固定式ジョイントとして形成されてもいる。
中間ジョイント3には、この中間ジョイント3を第1の軸区分1に結合するために介在している第1のしゅう動式ユニット6と、前記中間ジョイント3を第2の軸区分2に結合するために介在している第2のしゅう動式ユニット7とが対応配置されている。さらに、中間ジョイント3には中間軸受8が対応配置されている。この中間軸受8は、図示の実施例では、弾性的なエレメントを介して車両の下部構造群に取付け可能である。この場合、中間軸受8は第1のしゅう動式ユニット6に位置決めされている。
カウンタトラック固定式ジョイント3,4,5は、それぞれ1つの内側ボス9を有している。この内側ボス9はスリーブとして構成されていて、このスリーブ内に伝動装置側のジョイント4とディファレンシャル側のジョイント5とにおいては、軸端片または軸端部が導入可能である。内側ボス9の外側面には、内側転動路が形成されている。さらに、カウンタトラック固定式ジョイントはそれぞれ1つの外側ボス10を有している。この外側ボス10の内側面には、外側転動路が形成されている。たとえばDE10209933B4記載の形成された転動路には、トルク伝達のためのボールが配置されている。この場合、これらのボールはケージの窓に収容されている。このケージはカウンタトラック固定式ジョイントの外側ボス10、特に外側ボス10のケージセンタリング面においてセンタリングされ、且つ案内されている。
2つのしゅう動式ユニット6,7は、それぞれ1つの内側部分11と外側部分12とを有している。この外側部分12において内側部分11はしゅう動可能である。内側部分11の外側面と、外側部分12の内側面とには、それぞれ対応関係において内側転動路13もしくは外側転動路14が形成されている。内側転動路13もしくは外側転動路14は、少なくとも実質的に軸線方向で延びている。互いに対偶式に対応配置された内側転動路13もしくは外側転動路14には、図示の実施例では、複数のボール15がトルク伝達のために設けられている。複数のボール15は1つのケージ内に案内されている。
第2のしゅう動式ユニット7の内側部分11は、図1に示されているように、中間ジョイント3の内側ボス9に結合されている。第1のしゅう動式ユニット6の内側部分11はキャップ16に結合されていて、このキャップ16が、中間ジョイント3の外側ボス10を取り囲み、この外側ボス10に相対回動不能に結合されている。このようにして2つのしゅう動式ユニット6,7が中間ジョイント3に対応配置されていて、この中間ジョイント3の近くに配置されている。その結果、2つの軸区分1,2の軸線方向の運動は、しゅう動式ユニット6もしくは7により補償され、中間ジョイント3を介して伝達されない。
図2から明らかなように、第1の軸区分2にしゅう動式ユニット7の外側部分12を結合するために、外側部分12に接続区分17が形成されている。この場合、接続区分17は、図示の実施例では半径方向に延びている目標破断個所18を介して外側部分12に結合されている。この目標破断個所18は、たとえば断面狭隘部または切込み、孔開け部等といった材料弱化部を有することができる。
図示の実施例では、第2の軸区分2の軸管の内径と接続区分17の内径とが、第2のしゅう動式ユニット7の外側部分12の外径よりも大きく設定されている。同じように、第1のしゅう動式ユニット6は、第1の軸区分1の軸管に接続区分17と目標破断個所18とを介して結合されてもいる。第1のしゅう動式ユニット6の場合にも、外側部分12の外径は、第1の軸区分1もしくは接続区分17の内径よりも小さく設定されている。
2つのしゅう動式ユニット6,7の外側部分12は、カバー19により閉鎖されている。このカバー19は、たとえば外側部分12に電気溶接されている。図2に示した実施例とは異なり、カバー19は目標破断個所18または接続区分17に結合されていてもよい。カバー19により内側部分11のしゅう動経路は外側部分12において制限される。カバー19と外側部分12との間の結合も、目標破断個所として形成されていてよい。
こうして、たとえば事故により大きな軸線方向力が、軸区分1,2に作用し、しゅう動式ユニット6,7の外側部分12にも作用する場合には、しゅう動式ユニット6,7のしゅう動運動の終了後に、2つのしゅう動式ユニットの各目標破断個所18は、図3に示したように破断する。これにより各しゅう動式ユニットの外側部分12は、ほぼ無抵抗に相応の軸区分1,2内にしゅう動することができる。
従って、ジョイント軸の折曲がりは、しゅう動式ユニット6,7が軸区分1もしくは2内に案内されているので回避される。2つのしゅう動式ユニット6,7は共通して軸線方向の大きな長さを有しているので、2つの目標破断個所18のこの種の事故に起因した破断の場合には、車両乗員に危険が及ぶことなく、極めて大きな付加的なしゅう動運動(衝突経路)を達成することができる。
本発明によるジョイント軸の縦断面図である。 本発明によるしゅう動式ユニットの外側部分の縦断面図である。 図2の外側部分の事故後の縦断面図である。

Claims (19)

  1. 少なくとも1つのしゅう動式ユニットであって、外側転動路が少なくとも部分的に内側面に設けられている管状の外側部分と、該外側部分において軸線方向でしゅう動可能な、内側転動路が少なくとも部分的に外側面に設けられている内側部分と、複数のボールとが設けられており、該ボールが、それぞれトルク伝達のために、対偶式に互いに対応配置された外側転動路内および内側転動路内に配置されており、
    外側部分が、目標破断個所を介して接続区分に結合されており、該接続区分の内径が、前記外側部分の外径よりも大きくなっているか、または前記外径とほぼ同じであり、
    外側部分に、および/または接続区分に、および/または目標破断個所に、カバーが設けられており、該カバーが、接続区分に向かって外側部分を閉鎖しており、
    前記カバーが、別の目標破断個所を介して、外側部分、および/または接続区分、および/または第1の目標破断個所に取り付けられている、少なくとも1つのしゅう動式ユニットと、
    該少なくとも1つのしゅう動式ユニットの接続区分に結合された少なくとも1つの軸管と、が設けられたジョイント軸であって、
    該軸管の内径が、少なくとも1つのしゅう動式ユニットの外側部分の外径よりも大きくなっているか、または前記外径とほぼ同じであることを特徴とする、ジョイント軸
  2. 目標破断個所が、外側部分の内側面と接続区分の外側面との間に半径方向で配置された結合領域として形成されている、請求項1記載のジョイント軸
  3. 目標破断個所が、材料弱化部により形成されている、請求項1または2記載のジョイント軸
  4. 前記材料弱化部が、狭隘部、または切込み、または孔開け部として形成されている、請求項3記載のジョイント軸
  5. 外側部分と、接続区分と、目標破断個所とが、軸線方向で外側部分に作用する特定の力の超過時に、目標破断個所が破断して、外側部分が接続区分内にしゅう動可能であるように構成されている、請求項1から4までのいずれか一項記載のジョイント軸
  6. 前記ジョイント軸は、車両長手方向軸である、請求項記載のジョイント軸。
  7. それぞれ1つの軸管を有する少なくとも2つの軸区分が設けられており、該軸区分が、中間ジョイントを介して互いに結合されていて、該中間ジョイントとは反対の側の、前記軸区分の端部に、伝動装置側のジョイントもしくは差動装置側のジョイントを有している、請求項1または6記載のジョイント軸。
  8. 伝動装置側のジョイントと、差動装置側のジョイントと、中間ジョイントとが、固定式ジョイントとして形成されている、請求項記載のジョイント軸。
  9. 伝動装置側のジョイントと、差動装置側のジョイントと、中間ジョイントとが、カウンタトラックジョイントとして形成されており、該カウンタトラックジョイントのケージが、各カウンタトラックジョイントの外側ボス内において案内されている、請求項記載のジョイント軸。
  10. 固定式等速ジョイントとして形成された1つの中間ジョイントを介して、互いに相対回動不能に結合された2つの軸区分が設けられており、各軸区分の、中間ジョイントとは反対の側の端部にそれぞれ固定式等速ジョイントが配置されており、2つの転がり移動式ユニットが設けられており、少なくとも1つの前記転がり移動式ユニットが、中間ジョイントの近くに配置されている、請求項1または、請求項6からまでのいずれか一項記載のジョイント軸。
  11. 2つの軸区分が、軸線方向で相対的に互いに運動可能である、請求項10記載のジョイント軸。
  12. 中間ジョイントに対応配置されて、且つ該中間ジョイントの近くに配置された2つの転がり移動式ユニットが設けられている、請求項10または11記載のジョイント軸。
  13. 一方の前記転がり移動式ユニットが、中間ジョイントに対応配置されていて且つ該中間ジョイントの近くに配置されており、他方の前記転がり移動式ユニットが、1つの固定式等速ジョイントに軸区分の端部において対応配置されていて且つ前記軸区分の近くに配置されている、請求項10記載のジョイント軸。
  14. 2つの転がり移動式ユニットが、同一の軸区分に対応配置されている、請求項13記載のジョイント軸
  15. 2つの転がり移動式ユニットが、異なる軸区分に対応配置されている、請求項13記載のジョイント軸
  16. 第2のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの内側ボスに結合されており、第1のしゅう動式ユニットの内側部分が、中間ジョイントの外側ボスに結合されている、請求項10から15までのいずれか一項記載のジョイント軸。
  17. 1つのしゅう動式ユニットの内側部分が、中間軸受において支承されている、請求項1、または請求項6から16までのいずれか一項記載のジョイント軸。
  18. 前記1つのしゅう動式ユニットが第1のしゅう動式ユニットである、請求項17記載のジョイント軸。
  19. 2つの軸区分が、少なくとも部分的に管状に形成されており、中間ジョイントとは反対の側の、各軸区分の端部に設けられた固定式等速ジョイントが、それぞれ前記固定式等速ジョイントの外側ボスで軸区分に結合されている、請求項10から18までのいずれか一項記載のジョイント軸。
JP2008532653A 2005-09-27 2006-09-26 しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸 Expired - Fee Related JP5284095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005046301.0 2005-09-27
DE200510046301 DE102005046301A1 (de) 2005-09-27 2005-09-27 Verschiebeeinheit und Gelenkwelle mit einer Verschiebeeinheit
DE102006044590 2006-09-19
DE102006044590.2 2006-09-19
PCT/EP2006/009343 WO2007036344A1 (de) 2005-09-27 2006-09-26 Verschiebeeinheit und gelenkwelle mit einer verschiebeeinheit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009510343A JP2009510343A (ja) 2009-03-12
JP2009510343A5 JP2009510343A5 (ja) 2012-06-21
JP5284095B2 true JP5284095B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=37853511

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532652A Expired - Fee Related JP5294864B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-26 ジョイント軸およびジョイント軸のためのローラしゅう動ユニット
JP2008532653A Expired - Fee Related JP5284095B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-26 しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532652A Expired - Fee Related JP5294864B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-26 ジョイント軸およびジョイント軸のためのローラしゅう動ユニット

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8118683B2 (ja)
JP (2) JP5294864B2 (ja)
BR (2) BRPI0616431B1 (ja)
DE (2) DE102006045768A1 (ja)
ES (2) ES2338741B2 (ja)
FR (1) FR2891328B1 (ja)
GB (2) GB2444201B (ja)
IT (2) ITMI20061831A1 (ja)
SK (1) SK288347B6 (ja)
WO (2) WO2007036343A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK288347B6 (sk) * 2005-09-27 2016-04-01 Shaft-Form-Engineering Gmbh Kĺbový hriadeľ a valcová posuvná jednotka k nemu
ITMI20071673A1 (it) * 2006-08-18 2008-02-19 Shaft Form Engineering Gmbh Unita' scorrevole e albero articolato con un'unita' scorrevole.
CN101868641A (zh) * 2007-07-26 2010-10-20 Bf新技术有限公司 滚移单元和具有该滚移单元的万向轴
US8083595B2 (en) * 2009-05-12 2011-12-27 American Axle & Manufacturing, Inc. Propshaft assembly with center bearing shield
DE102010036989B4 (de) 2010-08-13 2017-06-01 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Gelenkwellenanordnung mit Längsverschiebeeinheit
JP5598453B2 (ja) * 2011-10-14 2014-10-01 株式会社アドヴィックス トルク伝達装置
DE102013204181A1 (de) 2013-03-12 2014-09-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anschlussvorrichtung für eine Welle
JP6320855B2 (ja) * 2014-06-18 2018-05-09 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
US20170136874A1 (en) 2015-08-23 2017-05-18 Brian Harris Off road vehicle
US20180065465A1 (en) 2015-08-23 2018-03-08 Arctic Cat Inc. Off-Road Recreational Vehicle
FR3041990B1 (fr) * 2015-10-05 2019-03-22 Safran Aircraft Engines Ensemble de propulsion d'un aeronef
US11028883B2 (en) 2017-11-13 2021-06-08 Arctic Cat Inc. Off-road recreational vehicle
US11712925B2 (en) 2019-07-01 2023-08-01 Textron Inc. Axial plunging half-shaft assembly
CN110326575A (zh) * 2019-07-10 2019-10-15 广东工业大学 一种轨道小车机构
KR102169726B1 (ko) * 2019-09-26 2020-10-23 서한산업(주) 볼 스플라인을 이용한 가변형 샤프트를 가지는 등속조인트 조립체

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136782U (ja) * 1975-06-26 1976-03-18
US4406176A (en) * 1979-02-26 1983-09-27 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Steering shaft support device
WO1980001939A1 (en) 1979-03-05 1980-09-18 Dana Corp Center bearing bracket
JPS5739826U (ja) * 1980-08-18 1982-03-03
JPS632725A (ja) * 1986-06-23 1988-01-07 Mazda Motor Corp 自動車のプロペラシヤフト構造
DE4113709C2 (de) 1991-04-26 1997-02-06 Audi Ag Rohrförmige Antriebswelle
DE4240237C2 (de) * 1992-11-30 1995-02-16 Gkn Automotive Ag Stauchrohr
JPH0791458A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Toyota Motor Corp 車両用プロペラシャフト
DE4419373C2 (de) 1994-06-03 1998-01-29 Loehr & Bromkamp Gmbh Gelenkwelle mit Schiebeteil
JP3323400B2 (ja) * 1996-07-19 2002-09-09 株式会社山田製作所 ステアリングの中間シャフト装置
JPH11287237A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Suzuki Motor Corp プロペラシャフト構造
DE19831010C2 (de) 1998-07-10 2000-07-06 Gkn Loebro Gmbh Antriebsanordnung mit mindestens einem Gleichlauffestgelenk und mit einer Wälzkörperführung
DE19831016C2 (de) 1998-07-10 2003-05-08 Gkn Loebro Gmbh Gelenkwellenanordnung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
DE19839469C1 (de) * 1998-08-29 2000-05-25 Walterscheid Gmbh Gkn Lagerring zur Lagerung einer Schutzvorrichtung
JP4080093B2 (ja) * 1999-02-23 2008-04-23 株式会社松井製作所 駆動軸
DE19911111C1 (de) 1999-03-12 2001-01-11 Gkn Loebro Gmbh Anordnung mit einem Gleichlauffestgelenk und einer Verbindungswelle
FR2795785B1 (fr) * 1999-06-30 2002-06-28 Nacam Dispositif d'accouplement a billes de deux arbres coulissants
DE19938771C2 (de) * 1999-08-16 2002-01-31 Gkn Loebro Gmbh Gelenkwelle mit Anpassung an eine bevorzugte Drehmomentübertragungsrichtung
DE19943880C1 (de) * 1999-09-14 2001-06-28 Gkn Loebro Gmbh Antriebsanordnung mit einer Längsantriebswelle und einem Zwischenlager
JP3464460B2 (ja) * 2000-02-24 2003-11-10 ジー・ケー・エヌ・レブロ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ドライブシャフト
CA2307753A1 (en) * 2000-05-08 2001-11-08 Groupe Newtech International Inc. Improved rotor for disc brake assembly
JP3694637B2 (ja) * 2000-06-27 2005-09-14 光洋精工株式会社 ボールスプライン継手及びステアリング装置の中間軸
JP2002181067A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Koyo Seiko Co Ltd ドライブシャフト
US20020160859A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Morgan William E. All rubber golf ball with hoop-stress layer
US6569379B2 (en) * 2001-07-24 2003-05-27 Alcoa Inc. Ceramic core spacer blocks for high temperature preheat cycles
DE10208325C1 (de) 2002-02-27 2003-09-25 Ifa Technologies Gmbh Gelenkwellenanordnung mit zwei Halbwellen
ES2352692T3 (es) 2002-03-07 2011-02-22 Shaft-Form-Engineering Gmbh Junta articulada de pistas opuestas.
DE10209933B4 (de) 2002-03-07 2005-08-04 Shaft-Form-Engineering Gmbh Gegenbahngelenk
US20030171154A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Gkn Automotive, Inc. Propeller shaft assembly
DE10213117B4 (de) 2002-03-23 2004-03-11 Amborn, Peter, Dr.-Ing. Wellenkupplung mit hohem Wirkungsgrad
JP2003300422A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Suzuki Motor Corp プロペラシャフト構造
DE10220715B4 (de) * 2002-05-10 2016-10-13 Gkn Driveline International Gmbh Seitenwelle mit einem Gegenbahngelenk mit gleicher Orientierung von gegenüberliegenden Bahnpaaren
DE20221924U1 (de) * 2002-08-14 2009-07-16 Shaft-Form-Engineering Gmbh Gelenkwelle
JP4254194B2 (ja) * 2002-10-10 2009-04-15 日本精工株式会社 車両ステアリング用伸縮軸
DE10250419C5 (de) 2002-10-30 2009-04-23 Gkn Driveline International Gmbh Seitenwellenanordnung mit VL-Gelenk und Schiebeausgleich
US7163462B2 (en) * 2003-01-30 2007-01-16 Showa Corporation Propeller shaft assembly
US7004842B2 (en) * 2003-01-31 2006-02-28 Torque-Traction Technologies, Inc. Compound driveshaft assembly with constant velocity joint
US20040157670A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 James Lyon Propshaft having multiple crash features
US7018299B2 (en) * 2003-05-21 2006-03-28 Torque-Traction Technologies, Inc. Rolling ball spline slip joint with helically shaped cage
US7025686B1 (en) * 2003-06-04 2006-04-11 Torque-Traction Technologies, Inc. Axially collapsible driveshaft assembly
DE10353674B3 (de) 2003-11-17 2005-08-11 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Mehrteilige Längsantriebswelle
DE102004005096B3 (de) 2003-12-03 2005-08-18 Rotaform Gmbh Verfahren zum Herstellen einer rohrförmigen Antriebswelle, insbesondere Kardanwelle für ein Kraftfahrzeug
US7281984B2 (en) * 2004-03-29 2007-10-16 Gkn Driveline North America, Inc., Boot with articulating and plunging convolutes
DE202005007718U1 (de) 2005-05-11 2005-07-21 Ifa-Maschinenbau Gmbh Kardanwelle
DE102005046301A1 (de) 2005-09-27 2007-04-26 Shaft-Form-Engineering Gmbh Verschiebeeinheit und Gelenkwelle mit einer Verschiebeeinheit
SK288347B6 (sk) * 2005-09-27 2016-04-01 Shaft-Form-Engineering Gmbh Kĺbový hriadeľ a valcová posuvná jednotka k nemu
ITMI20071673A1 (it) * 2006-08-18 2008-02-19 Shaft Form Engineering Gmbh Unita' scorrevole e albero articolato con un'unita' scorrevole.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2338741B2 (es) 2011-09-27
GB2444200B (en) 2010-11-24
ES2338741A1 (es) 2010-05-11
DE102006045768A1 (de) 2007-10-04
FR2891328A1 (fr) 2007-03-30
US20080242432A1 (en) 2008-10-02
JP2009510343A (ja) 2009-03-12
GB0804545D0 (en) 2008-04-23
ITMI20061832A1 (it) 2007-03-28
SK50010200A3 (sk) 2008-12-05
BRPI0616431A2 (pt) 2011-07-26
GB2444201A9 (en) 2008-06-11
WO2007036344A1 (de) 2007-04-05
ES2332574A1 (es) 2010-02-08
US8118683B2 (en) 2012-02-21
DE102006045760A1 (de) 2007-10-04
US20080248886A1 (en) 2008-10-09
ITMI20061831A1 (it) 2007-03-28
GB2444201A (en) 2008-05-28
WO2007036343A1 (de) 2007-04-05
GB0804541D0 (en) 2008-04-23
BRPI0616431B1 (pt) 2020-03-17
GB2444201B (en) 2010-11-24
GB2444200A (en) 2008-05-28
ES2332574B2 (es) 2011-03-29
FR2891328B1 (fr) 2014-03-14
SK288347B6 (sk) 2016-04-01
JP5294864B2 (ja) 2013-09-18
US7670229B2 (en) 2010-03-02
JP2009510342A (ja) 2009-03-12
BRPI0616569A2 (pt) 2011-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284095B2 (ja) しゅう動式ユニットを備えたジョイント軸
US8783719B2 (en) Steering column for a motor vehicle
US7806773B2 (en) Drive shaft and constant velocity joint for it
JP5778580B2 (ja) トルク伝達装置
JP2009510343A5 (ja)
JP2003220846A (ja) プロペラシャフト組立体
GB2354303A (en) Collapsible propeller shaft and intermediate bearing
US20070021222A1 (en) Cardan shaft
CN101272944B (zh) 滑动单元和具有滑动单元的万向轴
JP5111868B2 (ja) 推進軸用等速自在継手
US8157658B2 (en) Drive joint and drive shaft
CN107428363B (zh) 一件式的输入轴
US4730508A (en) Separable connecting device, in particular for the steering column of a motor vehicle
JP6313910B2 (ja) 自動車両用の長手軸構造
JP2008208865A (ja) 軸継手およびステアリング装置
US7361094B2 (en) Multi-part propeller shaft
JP2007514588A (ja) テレスコープ運動可能なドライブジョイント
US5509495A (en) Drive assembly for motor vehicles
KR101214269B1 (ko) 자동차 조향장치의 슬립 조인트
KR102481279B1 (ko) 자동차 조향장치의 중간축
JPH0422111Y2 (ja)
KR101421334B1 (ko) 자동차 조향장치의 중간축
JP2005221032A (ja) 固定式等速自在継手
WO1990012722A1 (en) Steering column decoupler
KR100764183B1 (ko) 차량용 스티어링 칼럼 샤프트의 길이보상구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120203

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130219

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130529

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees