JP5248863B2 - 油性液状クレンジング用組成物 - Google Patents

油性液状クレンジング用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5248863B2
JP5248863B2 JP2007551907A JP2007551907A JP5248863B2 JP 5248863 B2 JP5248863 B2 JP 5248863B2 JP 2007551907 A JP2007551907 A JP 2007551907A JP 2007551907 A JP2007551907 A JP 2007551907A JP 5248863 B2 JP5248863 B2 JP 5248863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
polyoxyethylene
oily liquid
acid
liquid cleansing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007551907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007074675A1 (ja
Inventor
能久 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fancl Corp
Original Assignee
Fancl Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fancl Corp filed Critical Fancl Corp
Priority to JP2007551907A priority Critical patent/JP5248863B2/ja
Publication of JPWO2007074675A1 publication Critical patent/JPWO2007074675A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5248863B2 publication Critical patent/JP5248863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/825Mixtures of compounds all of which are non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2041Dihydric alcohols
    • C11D3/2044Dihydric alcohols linear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters

Description

本発明は、油性液状クレンジング用組成物に関する。
皮膚の汚れやメイクアップ化粧料を落とす目的で、油性液状クレンジング用組成物が上市されている。油性液状クレンジング用組成物は乳化型のクリーム状、乳液状クレンジング用組成物、あるいは水性液状・ゲル状クレンジング用組成物と比べてクレンジング効果に優れている。
油性液状クレンジング用組成物の粘性を向上させる技術(特許文献1 特開2003−267835号公報、特許文献2 特開2005−2047号公報)、油性液状クレンジング用組成物の可溶化能を高め、濡れた手でも使用できるようにする技術(特許文献3 特開2005−194249号公報)が開発されている。本発明者らも鋭意研究を継続しており、前記技術を特許出願した(特許文献4 特開2003−252726号公報、特許文献5 特開2005−162691号公報)。
しかしながら、耐水性、耐油性等の耐久性に優れたメイクアップ化粧料が開発されており、さらに洗浄効果に優れたクレンジング用組成物の開発が望まれている。
特開2003−267835号公報 特開2005−2047号公報 特開2005−194249号公報 特開2003−252726号公報 特開2005−162691号公報
本発明は、高い洗浄力を有し、メイクアップ化粧料となじむ性能に優れ、洗い流しやすく、かつ、濡れた手で使える機能に優れた油性液状クレンジング用組成物を提供することである。
本発明の主な構成は次のとおりである。
(1) ジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸1,3−ブチレングリコールから選択される1以上のジエステルと、非イオン性界面活性剤を含むことを特徴とする油性液状クレンジング用組成物。
(2) 非イオン性界面活性剤が、ポリグリセリン脂肪酸エステル、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンヒマシ油からなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする(1)に記載の油性液状クレンジング用組成物。
高い洗浄力を有し、メイクアップ化粧料となじむ性能に優れ、洗い流しやすく、かつ、濡れた手で使える機能に優れた油性液状クレンジング用組成物を提供することができた。
また、透明であり、低温〜高温までの温度範囲で安定している。
本発明には炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルを用いる。炭素数が11以上の脂肪酸とのジエステルを用いるとメイクなじみが悪くなり、また、感触が重くなるので使用性も悪くなる。炭素数が6から10の脂肪酸としては2−エチルヘキサン酸、イソノナン酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸等が挙げられる。炭素数が6から10の脂肪酸の中で、分岐脂肪酸が洗浄力により優れ、また、濡れた手で使える機能により優れる。2価のアルコールとしてはエチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,2−ペンタンジオール等が挙げられる。2価のアルコールの中でもプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコールがより高い洗浄力を得るために好ましい。
炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルとして、具体的にはジ2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸プロピレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸ジプロピレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジ2−エチルヘキサン酸1,2−ペンタンジオール、ジイソノナン酸エチレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸ジプロピレングリコール、ジイソノナン酸ネオペンチルグリコール、ジイソノナン酸1,2−ペンタンジオール、ジカプロン酸エチレングリコール、ジカプロン酸プロピレングリコール、ジカプロン酸1,3−ブチレングリコール、ジカプロン酸ジプロピレングリコール、ジカプロン酸ネオペンチルグリコール、ジカプロン酸1,2−ペンタンジオール、ジカプリル酸エチレングリコール、ジカプリル酸プロピレングリコール、ジカプリル酸1,3−ブチレングリコール、ジカプリル酸ジプロピレングリコール、ジカプリル酸ネオペンチルグリコール、ジカプリル酸1,2−ペンタンジオール、ジカプリン酸エチレングリコール、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジカプリン酸1,3−ブチレングリコール、ジカプリン酸ジプロピレングリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸1,2−ペンタンジオール等が挙げられる。
前記ジエステルの中でも、ジ2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸プロピレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸ジプロピレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジ2−エチルヘキサン酸1,2−ペンタンジオール、ジイソノナン酸エチレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸ジプロピレングリコール、ジイソノナン酸ネオペンチルグリコール、ジイソノナン酸1,2−ペンタンジオールが高い洗浄力を得るために好ましく、ジ2−エチルヘキサン酸プロピレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジ2−エチルヘキサン酸ジプロピレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸ジプロピレングリコールが優れた洗浄力、洗い流し性能、濡れた手で使える機能を得るために特に好ましい。
また、2−エチルヘキサン酸とイソノナン酸の混合エステルであるジ(2−エチルヘキサン酸/イソノナン酸)プロピレングリコール、ジ(2−エチルヘキサン酸/イソノナン酸)1,3−ブチレングリコール、ジ(2−エチルヘキサン酸/イソノナン酸)ジプロピレングリコールも同様に特に好ましく使用できる。
これらの炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルは市販品を購入して使用することが可能である。
または、炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールを一般的な方法によりエステル結合させて得ることができる。
例えば、アルコール (1mol) と、脂肪酸 (2.2mol) を触媒存在下 200℃ まで加熱し、発生する水を留去する。十分に反応が進んだところで、過剰量の脂肪酸と触媒を除去し、得られた反応液を減圧蒸留 (約150〜200℃、約0.1Torr) により精製することで、目的とするエステルを得ることができる。触媒は一般的なエステル化触媒(酸触媒、アルカリ触媒、金属触媒等)を用いることができる。
本発明の油性液状クレンジング用組成物には前記炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステル以外の油剤として、例えば炭化水素油、天然油、エステル油、シリコーン油、高級脂肪酸、高級アルコール等を含有させることができる。
炭化水素油としては流動パラフィン、スクワラン等、天然油としてはオリーブ油、ホホバ油等、エステル油としてはイソノナン酸2−エチルへキシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソデシル、パルミチン酸オクチル、2−エチルヘキサン酸セチル、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリン、トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリン等、シリコーン油としてはメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン等、高級脂肪酸としてはイソステアリン酸、オレイン酸等、高級アルコールとしてはオクチルドデカノール、オレイルアルコール等が挙げられる。
本発明に用いる炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルとその他の油剤を合わせた全油剤の配合量は、本発明の油性液状クレンジング用組成物の全組成に対して、40〜95質量%が好ましい。40%未満では、メイク剤を肌から浮き出させる効果が乏しくなり、油性液状クレンジング組成物として好ましくない。また95%以上では、水洗による洗い流しが困難となる。
本発明に用いる炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルの配合量は、本発明の油性液状クレンジング用組成物の全組成に対して、5〜95質量%が好ましく、40〜95質量%がさらに好ましい。5%未満では、メイク剤との相溶効果、洗浄効果が十分に発揮されない。40質量%を超えて配合することにより、メイク剤との相溶効果、洗浄効果が特に優れる。
本発明に用いる界面活性剤は非イオン性界面活性剤である。陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、両性界面活性剤のみでは、油剤との相溶性が悪く、クレンジング用組成物に適さない。本発明の効果を阻害しない範囲で、非イオン性界面活性剤と陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、両性界面活性剤を組み合わせて使用することは可能である。
本発明で用いられる非イオン性界面活性剤としては、ポリグリセリン脂肪酸エステル類、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル類、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、ソルビタン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油類、ポリオキシエチレンヒマシ油類、ポリオキシエチレンソルビトールテトラ脂肪酸エステル類、グリセリン脂肪酸エステル類、ショ糖脂肪酸エステル類、アルキルグルコシド類、アルキルポリグルコシド類、脂肪酸アルカノールアミド類等が挙げられる。本発明で用いられる非イオン性界面活性剤のHLBは、油剤との相溶性と水への分散性の観点から、5〜15が好ましく、6〜13がより好ましい。
非イオン性界面活性剤の中でも特にポリグリセリン脂肪酸エステル、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンヒマシ油が、安定性が良く、洗い流しやすさや濡れた手で使える機能に優れた油性液状クレンジング用組成物を得るために好適である。
前記ポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、ジイソステアリン酸デカグリセリン、ヘキサカプリル酸エイコサグリセリン、イソステアリン酸ポリグリセリン、ジイソステアリン酸ポリグリセリン、トリイソステアリン酸ポリグリセリン、テトライソステアリン酸ポリグリセリン、ラウリン酸ポリグリセリン、ジラウリン酸ポリグリセリン、トリラウリン酸ポリグリセリン、テトララウリン酸ポリグリセリン、カプリル酸ポリグリセリン、ジカプリル酸ポリグリセリン、トリカプリル酸ポリグリセリン、テトラカプリル酸ポリグリセリン、パルミチン酸ポリグリセリン、ジパルミチン酸ポリグリセリン、トリパルミチン酸ポリグリセリン、テトラパルミチン酸ポリグリセリン等が挙げられる。
前記脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル類としてはトリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル(20E.O.)、モノヤシ油脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル(7E.O.)、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル(5E.O.)、モノオレイン酸ポリオキシエチレングリセリル(15E.O.)等が挙げられる。
前記ポリオキシエチレン脂肪酸エステル類としては、モノイソステアリン酸ポリエチレングリコール等が挙げられる。
前記ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類としては、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、ポリオキシエチレンモノステアリン酸ソルビタン(20E.O.)、ポリオキシエチレンモノオレイン酸ソルビタン(20E.O.)等が挙げられる。
前記ソルビタン脂肪酸エステル類としてはモノイソステアリン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン等が挙げられる。
前記ポリオキシエチレンアルキルエーテル類としてはポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンイソステアリルエーテル等が挙げられる。
本発明に用いる非イオン性界面活性剤の配合量は、本発明の油性液状クレンジング用組成物の全組成に対して、1〜40%、特に5〜25%の範囲で配合することが好ましい。1%より少ない場合には組成物の洗浄性、水洗性が不充分になり、40%より多い場合は、「流動性が悪く油性液状を保てない」「使用時の肌への刺激等の問題が生じる」などの可能性が考えられる。
本発明の油性液状クレンジング用組成物には水を配合することもできる。しかしながら、水を多量に配合すると水を油相中に内包しきれず、水中油型乳化組成物になってしまう。従って、水の配合量は50質量%未満が好ましく、20質量%未満が特に好ましい。
本発明の油性液状クレンジング用組成物には、本発明の機能を損なわない範囲で、多価アルコール類、ポリアルキレングリコール類、糖類、低級アルコール類、高分子類、有機、無機粉末類や防腐剤、酸化防止剤等の機能成分を配合することができる。
[実施例]
次に実施例を示して詳細に説明するが、本発明はこれによって何ら制限されるものではない。
表1〜4に示す組成の油性液状クレンジング用組成物を下記製法により調製し、それらの透明性、低温安定性、高温安定性、メイクなじみ、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能を以下の手順により評価した。結果を表1〜4に示す。
(製法)
油剤と界面活性剤を80℃に加熱して混合し、常温に冷却した。
(透明性)
油性液状クレンジング用組成物の外観を観察し、以下の基準により評価した。
○:透明
△:半透明
×:溶解せず
(低温安定性5℃)
5℃の恒温槽に油性液状クレンジング用組成物を24時間保管し、以下の基準により評価した。
○:透明
△:半透明
×:濁る、あるいは分離
(高温安定性40℃)
40℃の恒温槽に油性液状クレンジング用組成物を24時間保管し、以下の基準により評価した。
○:透明
△:半透明
×:濁る、あるいは分離
(メイクなじみ)
メイクなじみは直径5cmの円形バイオスキンプレート(ホワイト)<株式会社ビューラックス製>に約0.1gのリキッドファンデーションを均一に指先にて塗布し、ドライヤーで乾かし、ティッシュを擦らないように押し付けて剥がしてもリキッドファンデーションが付着しないようにした。その後、内径8.5cmのシャーレに5gの油性液状クレンジング用組成物を入れ、バイオスキンプレートのリキッドファンデーション塗布部を下に向けて、液面と接触するようにシャーレ中の油性液状クレンジング用組成物上に浮かべた。シャーレを上下、左右に傾けて、浮かべたバイオスキンプレートを上下2.5往復、左右2.5往復動かし、シャーレから取り出して、ティッシュをこすらないように押し付けて剥がす操作を十回行い、リキッドファンデーションの落ち具合を色差測定で評価した。日本電色工業株式会社製分光式変角色差計GC5000型を用いてリキッドファンデーション塗布前、塗布後、油性液状クレンジング用組成物になじませて、ティッシュを押し付けて除去後のバイオスキンプレートのL*a*b*値を測定した。
リキッドファンデーション塗布前のバイオスキンプレートのL*a*b*値をL*(A)、a*(A)、b*(A)とする。リキッドファンデーション塗布後のバイオスキンプレートのL*a*b*値をL*(B)、a*(B)、b*(B)とする。油性液状クレンジング用組成物になじませて、ティッシュを押し付けて除去後のバイオスキンプレートのL*a*b*値をL*(C)、a*(C)、b*(C)とする。
リキッドファンデーション塗布後と塗布前の色差ΔE(0)を式1により求めた。
式1
ΔE(0)=[(L*(B)−L*(A))+(a*(B)−a*(A))+(b*(B)−b*(A))1/2
リキッドファンデーションを塗布し、油性液状クレンジング用組成物になじませて、ティッシュを押し付けて除去後のバイオスキンプレートと、リキッドファンデーション塗布前バイオスキンプレートの色差ΔE(1)を式2により求めた。
式2
ΔE(1)=[(L*(C)−L*(A))+(a*(C)−a*(A))+(b*(C)−b*(A))1/2
式3により、リキッドファンデーションの残存率を求めた。
式3
リキッドファンデーション残存率=ΔE(1)/ΔE(0)×100
評価基準は以下のとおりである。
○:リキッドファンデーション残存率50%未満
△:リキッドファンデーション残存率50%以上80%未満
×:リキッドファンデーション残存率80%以上
もしくは、油剤と界面活性剤が相溶せず、不均一なため測定できなかった場合。
(洗い流しやすさ)
100mlのビーカーに水を90g入れ、0.1mLの油性液状クレンジング用組成物を添加し、ヘラで10回攪拌した。洗い流しやすい油性液状クレンジング用組成物は均一に分散するので、以下の基準により評価した。
○:均一に分散する。
△:わずかに、油分が浮く。
×:油分が浮く、あるいは、水中に分散しない浮遊物が存在する。
もしくは、油剤と界面活性剤が相溶せず、不均一なため測定できなかった場合。
(濡れた手で使える機能)
試験管に3.5gの油性液状クレンジング用組成物を入れて水を0.105g添加し、透明度を目視評価した。透明であれば、水が油性液状クレンジング用組成物に溶け込んでおり、クレンジング機能を発揮できる。かすかに濁っている程度であれば、クレンジング可能である。一方、白濁した場合は、水が油性液状クレンジング用組成物に可溶化できず、分散した状態であり、クレンジング機能を発揮できない。そこで、以下の基準にて評価した。
○:透明
△:かすかに濁っている
×:白濁
もしくは、油剤と界面活性剤が相溶せず、不均一なため測定できなかった場合。
炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルであるジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコールと非イオン性界面活性剤を配合した実施例1〜3の油性液状クレンジング用組成物はいずれもメイク残存率が50%未満であり、メイクなじみに格段に優れていた。一方、炭化水素油である流動パラフィン、1価の脂肪酸と1価の高級アルコールのエステル油である2−エチルヘキサン酸セチル、トリグリセライド油であるトリ2−エチルヘキサン酸グリセリンと非イオン性界面活性剤を配合した比較例3〜11の油性液状クレンジング用組成物はいずれもメイク残存率が50%以上、あるいは80%以上でありメイクなじみに劣っていた。また、油剤と界面活性剤が均一に相溶しないため測定できないものもあった。本発明の実施例1、3の油性液状クレンジング用組成物は透明性、低温安定性(5℃)、高温安定性(40℃)、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能について、いずれも優れていた。界面活性剤としてポリオキシエチレンモノステアリン酸ソルビタン(20E.O.)とモノイソステアリン酸ソルビタンを配合した実施例2は、低温安定性(5℃)、高温安定性(40℃)、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能にはやや劣るが、本発明の主目的である洗浄性(メイクなじみ)には優れている。実施例2と同じ界面活性剤を用いて流動パラフィン、2−エチルヘキサン酸セチル、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリンを配合した比較例4、7、10は何れも油剤と界面活性剤が均一に相溶しない。従って、炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルはその他の油剤と比べて、非イオン性界面活性剤と組み合わせたときの製剤適性に優れている。流動パラフィンを配合した比較例3、5は非イオン性界面活性剤を配合したのにもかかわらず、油剤と界面活性剤が均一に相溶せず、クレンジング機能を測定できなかった。2−エチルヘキサン酸セチルと非イオン性界面活性剤を配合した比較例6、8については透明性、低温安定性(5℃)、高温安定性(40℃)、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能には優れているが、前記したとおり、本願発明の主たる目的である洗浄性(メイクなじみ)に劣っている。トリ2−エチルヘキサン酸グリセリンと非イオン界面活性剤を配合した比較例9、11は透明性、低温安定性(5℃)、高温安定性(40℃)に優れるものの、メイクなじみ、洗い流しやすさに劣り、特に濡れた手で使える機能が劣っていた。また、比較例1,2に示したように炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルを用いても、陰イオン界面活性剤とは相溶せず、クレンジング用組成物の機能を発揮させることが出来なかった。
[実施例]
次に実施例を示して詳細に説明するが、本発明はこれによって何ら制限されるものではない。
表5に示す組成の油性液状クレンジング用組成物を前記表1〜表4の油性液状クレンジング用組成物と同様の製法により調製し、それらの透明性、低温安定性、高温安定性、メイクなじみ、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能を前記表1〜表4の油性液状クレンジング用組成物と同様の手順により評価した。結果を表5に示す。
炭素数が6から10の脂肪酸と2価のアルコールとのジエステルであるジイソノナン酸1,3−ブチレングリコールと非イオン性界面活性剤を配合した実施例4〜6の油性液状クレンジング用組成物はいずれもメイク残存率が50%未満であり、メイクなじみに格段に優れていた。本発明の実施例4〜6の油性液状クレンジング用組成物は透明性、低温安定性(5℃)、高温安定性(40℃)、洗い流しやすさ、濡れた手で使える機能について、いずれも優れていた。
処方例1
処方例2
処方例3
処方例4
処方例5
処方例6
処方例7
処方例8
処方例9
処方例10
処方例11

Claims (2)

  1. ジ2−エチルヘキサン酸1,3−ブチレングリコール、ジイソノナン酸プロピレングリコール、ジイソノナン酸1,3−ブチレングリコールから選択される1以上のジエステルと、非イオン性界面活性剤を含むことを特徴とする油性液状クレンジング用組成物。
  2. 非イオン性界面活性剤が、ポリグリセリン脂肪酸エステル、脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンヒマシ油からなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の油性液状クレンジング用組成物。
JP2007551907A 2005-12-27 2006-12-19 油性液状クレンジング用組成物 Active JP5248863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007551907A JP5248863B2 (ja) 2005-12-27 2006-12-19 油性液状クレンジング用組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375490 2005-12-27
JP2005375490 2005-12-27
JP2007551907A JP5248863B2 (ja) 2005-12-27 2006-12-19 油性液状クレンジング用組成物
PCT/JP2006/325251 WO2007074675A1 (ja) 2005-12-27 2006-12-19 油性液状クレンジング用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007074675A1 JPWO2007074675A1 (ja) 2009-06-04
JP5248863B2 true JP5248863B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=38217894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551907A Active JP5248863B2 (ja) 2005-12-27 2006-12-19 油性液状クレンジング用組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5248863B2 (ja)
CN (1) CN101330899B (ja)
HK (1) HK1119973A1 (ja)
TW (1) TWI423824B (ja)
WO (1) WO2007074675A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4901464B2 (ja) * 2006-12-28 2012-03-21 高級アルコール工業株式会社 ジエステル及びそれを含むクレンジング化粧料
JP5054418B2 (ja) * 2007-04-23 2012-10-24 ポーラ化成工業株式会社 クレンジング用の化粧料に好適な皮膚外用剤
JP2008266227A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Pola Chem Ind Inc 多価アルコールの分岐脂肪酸エステル
CN101744745B (zh) * 2008-11-27 2013-07-17 株式会社芳珂 油性液体洁肤用组合物
JP5550873B2 (ja) * 2008-11-27 2014-07-16 株式会社ファンケル 油性液状クレンジング用組成物。
JP5539657B2 (ja) * 2009-02-24 2014-07-02 株式会社ダスキン 食品食器用透明洗剤
CN102481243B (zh) * 2009-10-30 2016-06-15 日清奥利友集团株式会社 化妆品用组合物、化妆品、水包油型乳化化妆品的制造方法以及双层分离型化妆品
CN103694773A (zh) * 2013-12-26 2014-04-02 青岛中科菲力工程技术研发有限公司 一种印刷用水辊清洗剂
CN104513701A (zh) * 2014-12-09 2015-04-15 安徽荣达阀门有限公司 一种极压抗磨防锈油
JP6684648B2 (ja) * 2016-05-17 2020-04-22 株式会社ファンケル 油性クレンジング化粧料
JP6234533B1 (ja) * 2016-10-27 2017-11-22 株式会社ファンケル クレンジングオイル
CN111286411B (zh) * 2018-12-10 2022-08-26 上海家化联合股份有限公司 用于硬表面清洁的清洁组合物
JP6726344B1 (ja) * 2019-08-19 2020-07-22 株式会社ファンケル クレンジング料
JP7117719B1 (ja) * 2021-01-29 2022-08-15 中井紙器工業株式会社 非拭き取り型クレンジング用シート、クレンジング方法、及び、非拭き取り型クレンジング用シートの調製用キット

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420294A (en) * 1987-07-13 1989-01-24 Shiseido Co Ltd Liquid detergent
JPH04308518A (ja) * 1991-04-04 1992-10-30 Kose Corp 油性クレンジング料
JPH0616523A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Kao Corp クレンジング用組成物
JPH0616524A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Kao Corp クレンジング用組成物
JPH09175935A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Kao Corp クレンジング用組成物
JP2001302451A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nikko Seiyaku Kk 低刺激性クレンジング化粧料
JP2004256514A (ja) * 2003-02-06 2004-09-16 Nisshin Oillio Ltd 自己乳化型油性液状化粧料
JP2006169175A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Kose Corp 液状油性化粧料
JP2006290787A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nippon Fine Chem Co Ltd 化粧料用油剤又は皮膚外用剤用油剤、並びに化粧料又は皮膚外用剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115509A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Sunstar Inc 皮膚クレンジング用透明ゲル組成物
GB8928903D0 (en) * 1989-12-21 1990-02-28 Unilever Plc Cosmetic composition
JP3673924B2 (ja) * 2001-09-26 2005-07-20 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JP2003267836A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Rohto Pharmaceut Co Ltd ゲル状クレンジング化粧料
GB0414662D0 (en) * 2004-06-30 2004-08-04 Nokia Corp Charging in a communication system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420294A (en) * 1987-07-13 1989-01-24 Shiseido Co Ltd Liquid detergent
JPH04308518A (ja) * 1991-04-04 1992-10-30 Kose Corp 油性クレンジング料
JPH0616523A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Kao Corp クレンジング用組成物
JPH0616524A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Kao Corp クレンジング用組成物
JPH09175935A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Kao Corp クレンジング用組成物
JP2001302451A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nikko Seiyaku Kk 低刺激性クレンジング化粧料
JP2004256514A (ja) * 2003-02-06 2004-09-16 Nisshin Oillio Ltd 自己乳化型油性液状化粧料
JP2006169175A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Kose Corp 液状油性化粧料
JP2006290787A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nippon Fine Chem Co Ltd 化粧料用油剤又は皮膚外用剤用油剤、並びに化粧料又は皮膚外用剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC200800956008; 化粧品ハンドブック、1996年11月1日発行、日光ケミカルズ株式会社 外2社、55〜57頁 *
JPN6012052453; 化粧品ハンドブック、1996年11月1日発行、日光ケミカルズ株式会社 外2社、55〜57頁 *

Also Published As

Publication number Publication date
TWI423824B (zh) 2014-01-21
JPWO2007074675A1 (ja) 2009-06-04
TW200803909A (en) 2008-01-16
CN101330899B (zh) 2011-04-20
HK1119973A1 (en) 2009-03-20
CN101330899A (zh) 2008-12-24
WO2007074675A1 (ja) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5248863B2 (ja) 油性液状クレンジング用組成物
KR950001008B1 (ko) 라멜라형 단상 액정 조성물 및 이를 함유하는 유성화장품 조성물
EP1433476B1 (en) Skin cleansing composition
JP4638669B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2736486B2 (ja) クレンジング用組成物
JP4189886B1 (ja) 油性液状クレンジング用組成物。
TW200306210A (en) Cleansing cosmetic
KR101075692B1 (ko) 수중유형 유화 화장료
JPH045213A (ja) クレンジング用組成物
JP5550873B2 (ja) 油性液状クレンジング用組成物。
KR20070029807A (ko) 화장료 조성물 및 화장료
JP5382974B2 (ja) 化粧料用組成物及び化粧料
JP3653061B2 (ja) 透明化粧料組成物
JP6833572B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP6012426B2 (ja) 油性液状クレンジング化粧料
JP6486613B2 (ja) 液状オイル組成物
JP3964760B2 (ja) クレンジング化粧料
KR101601279B1 (ko) 유성 액상 클렌징용 조성물
JP4348329B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4358286B1 (ja) 油性液状クレンジング用組成物
JP2010083866A (ja) 油性液状クレンジング用組成物
JP5616094B2 (ja) 油性アイライナー化粧料
JP2007314428A (ja) ゲル状組成物
JP2005213236A (ja) 保湿効果に優れた透明液状入浴剤
JPH09175936A (ja) クレンジング用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5248863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250