JP5212794B2 - シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 - Google Patents
シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5212794B2 JP5212794B2 JP2008116214A JP2008116214A JP5212794B2 JP 5212794 B2 JP5212794 B2 JP 5212794B2 JP 2008116214 A JP2008116214 A JP 2008116214A JP 2008116214 A JP2008116214 A JP 2008116214A JP 5212794 B2 JP5212794 B2 JP 5212794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- valve
- chamber
- reservoir
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G21/00—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
- B60G21/02—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
- B60G21/04—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
- B60G21/05—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
- B60G21/055—Stabiliser bars
- B60G21/0551—Mounting means therefor
- B60G21/0553—Mounting means therefor adjustable
- B60G21/0556—Mounting means therefor adjustable including a releasable coupling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/44—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
- F16F9/46—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/10—Independent suspensions
- B60G2200/14—Independent suspensions with lateral arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/10—Type of spring
- B60G2202/13—Torsion spring
- B60G2202/135—Stabiliser bar and/or tube
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/30—Spring/Damper and/or actuator Units
- B60G2202/32—The spring being in series with the damper and/or actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/12—Mounting of springs or dampers
- B60G2204/122—Mounting of torsion springs
- B60G2204/1224—End mounts of stabiliser on wheel suspension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/40—Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
- B60G2204/46—Means for locking the suspension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/62—Adjustable continuously, e.g. during driving
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/40—Constructional features of dampers and/or springs
- B60G2206/41—Dampers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/10—Acceleration; Deceleration
- B60G2400/104—Acceleration; Deceleration lateral or transversal with regard to vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/40—Steering conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2500/00—Indexing codes relating to the regulated action or device
- B60G2500/10—Damping action or damper
- B60G2500/11—Damping valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2600/00—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
- B60G2600/22—Magnetic elements
- B60G2600/26—Electromagnets; Solenoids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/01—Attitude or posture control
- B60G2800/012—Rolling condition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/90—System Controller type
- B60G2800/91—Suspension Control
- B60G2800/912—Attitude Control; levelling control
- B60G2800/9122—ARS - Anti-Roll System Control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Springs (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
本実施形態に係るシリンダ装置について、図1及び図2を参照して説明する。図1に示すように、シリンダ装置1は、シリンダ2の外周に外筒3を設けた二重筒構造となっており、シリンダ2と外筒3との間にリザーバ4が形成されている。シリンダ2内には、ピストン5が摺動可能に嵌装されており、このピストン5によってシリンダ2内がシリンダ上室2A(第1室)とシリンダ下室2B(第2室)との2室に画成されている。ピストン5には、ピストンロッド6の一端がナット7によって連結されており、ピストンロッド6の他端側は、シリンダ上室2Aを通り、シリンダ2及び外筒3の上端部に装着されたロッドガイド8およびオイルシール9に挿通されて、シリンダ2の一端部から外部へ延出されている。シリンダ2の下端部には、シリンダ下室2Bとリザーバ4とを区画するベースバルブ10が設けられている。
シリンダ装置1は、ピストンロッド6が伸長する際には、シリンダ2内のピストン5の移動によって、ピストン5の逆止弁12が閉じ、シリンダ上室2A側の油液が加圧されて、油路18及び環状油路17を通って電磁開閉弁22の環状の油室33へ流れる。さらに、環状の油室33から、ポート34、ポート35及び油路30を通ってリザーバ4へ流れる。このとき、ピストン5が移動した分の油液がリザーバ4からベースバルブ10の逆止弁14を開いてシリンダ下室2Bへ流入し、ピストンロッド6がシリンダ2から退出した分だけリザーバ4のガスが膨張することによってシリンダ2内の容積変化を補償する。
なお、上記実施形態では、セパレータチューブ16によって、本発明の流路を形成したが、これに限らず、リザーバ4内の電磁開閉弁22側に、油路18と通路部材23内とを連通する細いチューブを設けてもよい。
また、本発明のシリンダ装置をトーションバーの2箇所に設けてもよい。
Claims (10)
- 油液が封入されたシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を第1室と第2室とに画成するピストンと、一端が前記ピストンに連結され、他端が前記第1室を通って外部へ延出されたピストンロッドと、前記シリンダの外周に設けられて該シリンダとの間に油液及びガスが封入されたリザーバを形成する外筒と、前記第2室と前記リザーバとを画成するベースバルブと、前記ピストンに設けられて前記第2室側から前記第1室側への油液の流通のみを許容する第1逆止弁と、前記ベースバルブに設けられて前記リザーバ側から前記第2室側への油液の流通のみを許容する第2逆止弁と、前記第1室から前記リザーバへの流れを許す唯一の流路と、該流路を開閉し、閉弁時に油液の流れを阻止する電磁開閉弁とからなり、該電磁開閉弁を閉弁することで、前記シリンダに対し前記ピストンロッドを固定可能にしたことを特徴とするシリンダ装置。
- 油液が封入されたシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を第1室と第2室とに画成するピストンと、一端が前記ピストンに連結され、他端が前記第1室を通って外部へ延出されたピストンロッドと、前記シリンダの外周に設けられて該シリンダとの間に油液及びガスが封入されたリザーバを形成する外筒と、前記第2室と前記リザーバとを画成するベースバルブと、前記ピストンに設けられて前記第2室側から前記第1室側への油液の流通のみを許容する第1逆止弁と、前記ベースバルブに設けられて前記リザーバ側から前記第2室側への油液の流通のみを許容する第2逆止弁と、前記第1室と前記リザーバとを接続する流路と、該流路を開閉する開閉弁とからなり、該開閉弁を閉弁することで、前記シリンダに対し前記ピストンロッドを固定可能にし、
前記開閉弁は、前記流路を構成するポートが側壁に設けられた円筒状のスリーブと、該スリーブに摺動可能に嵌装されて前記ポートに対向する外周溝を有する弁体とを備え、前記スリーブの端縁部に形成されたシート部に前記外周溝の一端部に形成されたシート面が離着座することによって前記ポートを開閉することを特徴とするシリンダ装置。 - 前記シート面がテーパ状であることを特徴とする請求項2に記載のシリンダ装置。
- 前記開閉弁は、前記ポート側の圧力に対する前記外周溝の両端部の受圧面積が等しいことを特徴とする請求項2又は3に記載のシリンダ装置。
- 前記開閉弁は、前記ポート側の圧力に対する前記外周溝の両端部の受圧面積が、前記シート面側の一端部の方が他端部よりも大きいことを特徴とする請求項2又は3に記載のシリンダ装置。
- 前記開閉弁は、前記弁体がソレノイドアクチュエータによって駆動される電磁開閉弁であることを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載のシリンダ装置。
- 前記外筒の内側で前記シリンダに外嵌されて前記シリンダとの間に前記流路を形成するセパレータチューブと、該セパレータチューブの側壁には、前記流路に連通する第1開口が設けられ、前記外筒の側壁には、前記第1開口に対向する部位に前記リザーバに連通する第2開口が設けられており、前記開閉弁は、前記第2開口に取付けられたケース内に、前記スリーブ及び前記弁体が挿入され、前記第1開口と前記第2開口とが前記ポートを介して接続されていることを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載のシリンダ装置。
- 前記ピストンに、前記第1室の圧力が所定圧力に達したとき、開弁してその圧力を前記第2室へリリーフする常閉の第1リリーフ弁が設けられ、前記ベースバルブに、前記第2室の圧力が所定圧力に達したとき、開弁してその圧力を前記リザーバへリリーフする常閉の第2リリーフ弁が設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシリンダ装置。
- 車体に対して回動可能に支持されたトーションバーの一端側が左右の車輪を支持する一対のサスペンション部材の一方に連結され、他端側がシリンダ装置を介して前記一対のサスペンション部材の他方に連結されたスタビライザ装置であって、
前記シリンダ装置は、油液が封入されたシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を第1室と第2室とに画成するピストンと、一端が前記ピストンに連結され、他端が前記第1室を通って外部へ延出されたピストンロッドと、前記シリンダの外周に設けられて該シリンダとの間に油液及びガスが封入されたリザーバを形成する外筒と、前記第2室と前記リザーバとを画成するベースバルブと、前記ピストンに設けられて前記第2室側から前記第1室側への油液の流通のみを許容する第1逆止弁と、前記ベースバルブに設けられて前記リザーバ側から前記第2室側への油液の流通のみを許容する第2逆止弁と、前記第1室から前記リザーバへの流れを許す唯一の流路と、該流路を開閉し、閉弁時に油液の流れを阻止する電磁開閉弁とを備え、該電磁開閉弁を閉弁することで、前記シリンダに対し前記ピストンロッドを固定可能であることを特徴とするスタビライザ装置。 - 車体に対して回動可能に支持されたトーションバーの一端側が左右の車輪を支持する一対のサスペンション部材の一方に連結され、他端側がシリンダ装置を介して前記一対のサスペンション部材の他方に連結されたスタビライザ装置であって、
前記シリンダ装置は、油液が封入されたシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を第1室と第2室とに画成するピストンと、一端が前記ピストンに連結され、他端が前記第1室を通って外部へ延出されたピストンロッドと、前記シリンダの外周に設けられて該シリンダとの間に油液及びガスが封入されたリザーバを形成する外筒と、前記第2室と前記リザーバとを画成するベースバルブと、前記外筒の内側で前記シリンダに外嵌されて前記シリンダとの間に環状油路を形成するセパレータチューブと、前記第1室と前記環状油路とを接続する油路と、前記ピストンに設けられて前記第2室側から前記第1室側への油液の流通のみを許容する第1逆止弁と、前記ベースバルブに設けられて前記リザーバ側から前記第2室側への油液の流通のみを許容する第2逆止弁と、前記環状油路から前記リザーバへの流れを許す唯一の流路と、該流路を開閉し、閉弁時に油液の流れを阻止する開閉弁とを備え、該開閉弁を閉弁することで、前記シリンダに対し前記ピストンロッドを固定可能であり、
前記セパレータチューブの側壁には、前記環状油路に連通する第1開口が設けられ、前記外筒の側壁には、前記第1開口に対向する部位に前記リザーバに連通する第2開口が設けられており、
前記開閉弁は、前記第2開口に取付けられたケース内に、前記第1開口と前記第2開口とを連通する前記流路及び該流路を開閉する弁体が配置され、更に、該弁体を駆動するソレノイドアクチュエータを備えた電磁開閉弁であり、
コントローラによって、車両の走行状態に基づいて、前記ソレノイドアクチュエータの作動を制御することを特徴とするスタビライザ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116214A JP5212794B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 |
US12/382,641 US7997588B2 (en) | 2008-04-25 | 2009-03-20 | Cylinder apparatus and stabilizer apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116214A JP5212794B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009264515A JP2009264515A (ja) | 2009-11-12 |
JP2009264515A5 JP2009264515A5 (ja) | 2011-04-28 |
JP5212794B2 true JP5212794B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=41214229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008116214A Expired - Fee Related JP5212794B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7997588B2 (ja) |
JP (1) | JP5212794B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105082924A (zh) * | 2015-08-24 | 2015-11-25 | 华一精密机械(昆山)有限公司 | 一种汽车平衡杆 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5212794B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2013-06-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 |
US8070169B2 (en) * | 2008-07-10 | 2011-12-06 | Hyundai Motor Company | Actuator for active roll control system |
JP5321822B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2013-10-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | シリンダ装置及びスタビライザ装置 |
US20120153590A1 (en) * | 2009-08-24 | 2012-06-21 | Simeon Phillip George Gilbert | Self regulating fully pneumatic suspension system |
US8498773B2 (en) * | 2010-05-20 | 2013-07-30 | GM Global Technology Operations LLC | Stability enhancing system and method for enhancing the stability of a vehicle |
KR101231758B1 (ko) * | 2010-10-05 | 2013-02-08 | 김기찬 | 유압 또는 공압을 이용한 구동기 |
JP5961020B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2016-08-02 | Kyb株式会社 | 懸架装置 |
CN103032503B (zh) * | 2012-12-31 | 2014-12-24 | 江苏大学 | 混合动力车辆半主动悬架馈能器 |
IT201700049536A1 (it) * | 2017-05-08 | 2018-11-08 | Piaggio & C Spa | Ammortizzatore con blocco selettivo bidirezionale, gruppo ruota e relativo motoveicolo |
US10981429B2 (en) * | 2017-09-29 | 2021-04-20 | Fox Factory, Inc. | Electronically controlled sway bar damping link |
KR102063344B1 (ko) * | 2018-01-11 | 2020-01-07 | 주식회사 만도 | 차량의 현가장치용 쇽업소버 |
US10780757B2 (en) * | 2018-07-09 | 2020-09-22 | Hitachi Automtive Systems Americas, Inc. | Damper with vehicle interface adapter |
IT201800007584A1 (it) * | 2018-07-27 | 2020-01-27 | Sistemi Sospensioni Spa | Ammortizzatore idraulico a smorzamento variabile, particolarmente per sospensione di veicolo. |
US11466746B2 (en) | 2020-08-14 | 2022-10-11 | DRiV Automotive Inc. | Damper assembly |
US11634003B2 (en) | 2020-12-17 | 2023-04-25 | Fox Factory, Inc. | Automated control system for an electronically controlled sway bar link |
US12083850B2 (en) * | 2021-12-20 | 2024-09-10 | Fox Factory, Inc. | Electronically controlled sway bar damping link |
EP4269137A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-11-01 | Fox Factory, Inc. | System and method |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3559776A (en) * | 1969-06-17 | 1971-02-02 | Gen Motors Corp | Shock lockout and piston system |
JPS58163738U (ja) * | 1982-04-27 | 1983-10-31 | 株式会社昭和製作所 | 油圧緩衝器における減衰力調整装置 |
JPS6013744Y2 (ja) * | 1983-09-26 | 1985-05-01 | カヤバ工業株式会社 | 二輪車用フロントフオ−ク |
JPH0542813A (ja) * | 1991-08-12 | 1993-02-23 | Nippondenso Co Ltd | スタビライザ制御装置 |
JP4288430B2 (ja) * | 1995-12-26 | 2009-07-01 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
US5937975A (en) * | 1996-06-21 | 1999-08-17 | Fichtel & Sachs Ag | Vibration damper for a motor vehicle and a vibration damper having a damping valve with adjustable damping force for a motor vehicle |
DE19624897C2 (de) * | 1996-06-21 | 2000-01-27 | Mannesmann Sachs Ag | Dämpfventil mit veränderbarer Dämpfkraft |
DE19624898C2 (de) * | 1996-06-21 | 1998-07-02 | Mannesmann Sachs Ag | Dämpfventil mit veränderbarer Dämpfkraft |
DE19624895C1 (de) * | 1996-06-21 | 1997-12-11 | Mannesmann Sachs Ag | Schwingungsdämpfer mit veränderbarer Dämpfkraft |
JP3887760B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2007-02-28 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4055023B2 (ja) * | 1997-09-24 | 2008-03-05 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4147502B2 (ja) * | 1998-06-26 | 2008-09-10 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4081589B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2008-04-30 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4449022B2 (ja) * | 1999-04-28 | 2010-04-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 減衰力調整式油圧緩衝器及び減衰力調整機構 |
US7273137B2 (en) * | 2001-08-30 | 2007-09-25 | Fox Factory, Inc. | Inertia valve shock absorber |
JP4073297B2 (ja) * | 2002-11-14 | 2008-04-09 | カヤバ工業株式会社 | ソレノイドバルブ、ロックシリンダおよび車両のスタビライザ装置 |
JP2005178472A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用スタビライザ装置 |
JP2006022870A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Toyota Motor Corp | 車両用サスペンション装置 |
DE102006046609A1 (de) * | 2006-09-30 | 2008-04-10 | Zf Friedrichshafen Ag | Verstellbares Dämpfventil mit einer Fail-safe-Dämpfkraftkennlinie |
US7743896B2 (en) * | 2006-10-11 | 2010-06-29 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Shock absorber having a continuously variable semi-active valve |
DE102007005288B4 (de) * | 2007-02-02 | 2013-09-12 | Thyssenkrupp Bilstein Gmbh | Hydraulischer Schwingungsdämpfer |
JP5212794B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2013-06-19 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 |
EP3919298A1 (en) * | 2009-05-04 | 2021-12-08 | Fox Factory, Inc. | Suspension system for a vehicle |
-
2008
- 2008-04-25 JP JP2008116214A patent/JP5212794B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-20 US US12/382,641 patent/US7997588B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105082924A (zh) * | 2015-08-24 | 2015-11-25 | 华一精密机械(昆山)有限公司 | 一种汽车平衡杆 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009264515A (ja) | 2009-11-12 |
US20090267311A1 (en) | 2009-10-29 |
US7997588B2 (en) | 2011-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212794B2 (ja) | シリンダ装置及びこれを用いたスタビライザ装置。 | |
JP5321822B2 (ja) | シリンダ装置及びスタビライザ装置 | |
JP4630760B2 (ja) | バルブおよび緩衝器 | |
JP5387841B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
JP5120629B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器及びこれを用いたサスペンション制御装置 | |
JP4967091B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
KR101326935B1 (ko) | 감쇠력 조정식 유압 완충기 | |
JP2008249107A (ja) | 減衰力調整式流体圧緩衝器 | |
JP4403475B2 (ja) | サスペンション装置 | |
EP3067584B1 (en) | Vehicle suspension system | |
WO2011111773A1 (ja) | 減衰弁 | |
JP5136789B2 (ja) | 緩衝器 | |
JPWO2019022075A1 (ja) | 緩衝器 | |
JP2006083912A (ja) | 油圧式減衰力制御装置、油圧緩衝装置、車両用フロントフォークおよび油圧式ロータリダンパ | |
KR100367510B1 (ko) | 감쇠력 조정식 유압 완충기 | |
KR20200038971A (ko) | 완충기 | |
JP2008089037A (ja) | 減衰力調整式油圧緩衝器 | |
JP2007321864A (ja) | 減衰力調整式油圧緩衝器 | |
JP4487192B2 (ja) | ショック・アブソーバ用の制御可能なピストン・バルブおよび/またはボトム・バルブ | |
JP2010071413A (ja) | 緩衝器 | |
JP2008008471A (ja) | 減衰力調整式油圧緩衝器 | |
JP4748017B2 (ja) | 減衰力調整式油圧緩衝器 | |
JP5678348B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
WO2017188090A1 (ja) | 緩衝器 | |
KR102532579B1 (ko) | 능동 현가 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090907 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5212794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |