JP5211726B2 - トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents
トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5211726B2 JP5211726B2 JP2008024920A JP2008024920A JP5211726B2 JP 5211726 B2 JP5211726 B2 JP 5211726B2 JP 2008024920 A JP2008024920 A JP 2008024920A JP 2008024920 A JP2008024920 A JP 2008024920A JP 5211726 B2 JP5211726 B2 JP 5211726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic pen
- information
- triage tag
- victim
- triage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
トリアージタグは、タグに傷病者の個人情報や病状を記録し、さらに、治療の優先度を色でランク付けした標識タグを貼付して紐などで傷病者に装着し、傷病者の治療の緊急度が判るようにしたものである。
また、災害現場では、夜間にも治療活動を行わなければならないが、上記のような標識タグでは、夜間の暗がりの中では治療の優先度を認識できないという不便さがある。
「トリアージタグ(傷病者選別票)」は、電子ペン専用ドットパターンが印刷されており、本発明では、アノトペン専用ドットパターンが印刷されたトリアージタグの例で説明する。
第4の発明は、コンピュータを第2の発明のトリアージタグ情報サーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
通信端末3は、携帯型端末(Personal Digital Assistant)であり、例えば、携帯電話、小型パソコン等である。通信端末3は、電子ペン1から受信した記録情報と電子ペンコードを電子ペンシステム管理サーバ4に送信する。本発明のトリアージタグ使用による傷病者管理システムでは、一例として、携帯便利で緊急時にも利用可能な通信端末3を携帯電話で説明する。
分割された他方の電子ペンシステム管理サーバ4は、受信した上述の電子ペンコードとトリアージタグ記載情報をイメージ画像およびテキストデータ(テキスト情報)に変換して通信端末3に送信し、通信端末3からトリアージタグ情報サーバ5に送信する。
記憶部12は、撮像部15で読み取られたドットパターン(座標情報)、自電子ペンの電子ペンコードを記憶する。
圧力センサ13は、利用者が電子ペン1によりトリアージタグ2上に文字などを書く際にペン先に与えられる圧力、即ち筆圧を検出し、情報の記載が開始されることを制御部11に伝え、筆圧の強弱を読み分ける。
通信部14は、Bluetooth対応、またはUSB(Universal Serial Bus)対応となっており、電子ペン1と通信端末3間の通信制御を行う。
撮像部15は、デジタルカメラであり、トリアージタグ2に印刷されているドットパターンを読み取る。LED16は、撮像部15による撮像時、トリアージタグ2上のペン先近傍を照明する。
筆記部17は、インクカートリッジを有し、インクカートリッジ側の先端が圧力センサ13に接触する構成になっている。筆記部は、単なる筆記具として使用することもできるようになっている。
トリアージタグ2には、傷病者の情報が記載された後、傷病の状態が判別可能なように治療の優先度を識別する標識24(切取りミシンなどが施された四色の紙片)が貼付されるようになっている。
第2の記載欄には、「トリアージ実施場所」、「傷病者の症状・傷病名」、トリアージ区分22等を記載する。トリアージ区分22は、後述する標識24の情報を表し、治療の優先度を識別する情報である。
緑色は、自力で歩ける状態、軽症群(症状3を表す「III」)、黄色は、骨折などけがをしているが意識ははっきりしている状態、中等症群(症状2を表す「II」)、赤色は、危険な状態、重症群(症状1を表す「I」)、黒色は、明らかに死の兆候がある状態(症状0を表す「0」)の紙片が連接されている。尚、前述の症状に関する説明文は定められた正確な表現にはなっていない。これら標識24は、トリアージ区分22に合わせ、ちぎり取られて傷病者に貼付されるようになっている。
次に、図4に参照しながら、電子ペン専用ドットパターンについて説明する。図4は、電子ペン専用ドットパターンの一例を説明する図であり、図4(a)は、ドットパターンを示す図であり、図4(b)は、ドットパターンに対応する情報を示す図である。尚、図4に示すドットパターンは、アノトペン専用ドットパターンの例である。
記憶部32には、制御部31が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS(オペレーティングシステム)、電子ペン1から受信したドットパターン(座標情報)、電子ペン識別情報等が格納される。
通信制御部34は、通信制御装置、通信ポート等を有し、通信端末3とネットワーク9間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク9を介して、通信端末3と、電子ペンシステム管理サーバ4、トリアージタグ情報サーバ5間の通信制御を行う。
表示部36は、液晶パネル等のディスプレイ装置を有する。
通信部37は、Bluetooth対応、またはUSB(Universal Serial Bus)対応となっており、通信端末3と電子ペン1間の通信制御を行う。
記憶部52には、HDD(ハードディスクドライブ)であり、制御部51が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS(オペレーティングシステム)、傷病者情報データベース等が格納される。プログラムに関しては、OS(オペレーティングシステム)に相当する制御プログラム63や、本コンピュータを適用するトリアージタグ情報サーバ5が行う各種データベース管理処理に相当するアプリケーションプログラム64等が格納されている。
通信制御部54は、通信制御装置、通信ポート等を有し、トリアージタグ情報サーバ5とネットワーク9間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク9を介して、トリアージタグ情報サーバ5と、通信端末3、電子ペンシステム管理サーバ4間の通信制御を行う。
表示部56は、CRTモニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置を有する。
印刷部57は、プリンタであり、印刷出力処理を行う。
システムバス209は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
電子ペンシステム管理サーバ4は、多くの場合、PLS(Paper
Look−up Service)サーバと、ASH(Application Service Handler)サーバに分けられて設置される。一つのアプリケーションには、同一のドットパターンが存在しないように管理されており、通信端末3から送信されたドットパターンの座標情報は、まず、PLSサーバに送信される。
通信端末3(携帯電話)は、電子ペンの指示に従って座標情報を前述のASHサーバのURLに送信する。ASHサーバは、座標情報をイメージ画像およびテキストデータに変換し、通信端末3(携帯電話)に送信する。
記憶部52内には、傷病者情報データベース6、制御プログラム63、アプリケーションプログラム64等が格納されている。
傷病者情報61には、トリアージタグ記載情報を基に、トリアージタグ番号に対応付けられる傷病者に関する各種情報、例えば、傷病者の固有情報、収容された医療機関情報,搬送者に関する情報、トリアージ実施情報,傷病者の状態情報、トリアージ区分等が格納される。
図8に示すように、ペンコード・メールアドレステーブル62は、電子ペンコード71と、電子ペンコード71に対応付けられるメールアドレス72からなる。例えば、電子ペンコード71「AAA−BBB−CCC−10」にメールアドレス72「aaa@ezweb.ne.jp」が対応付けられており、電子ペンコード71「AAA−BBB−CCC−10」の電子ペン1からのトリアージタグ記載情報を登録すると、メールアドレス72「aaa@ezweb.ne.jp」の通信端末3に登録完了通知を送信する。
アプリケーションプログラム64は、トリアージタグ情報サーバ5が行う後述の処理(図9参照)に相当する実行可能プログラムであり、傷病者情報登録手段101、登録通知手段102等に該当するプログラムである。
図10は、本発明のトリアージタグ使用による傷病者管理システム100の傷病者情報の登録処理の動作手順を示すフローチャートである。
担当区分情報、電子ペンコード、トリアージタグ番号、携帯電話番号、トリアージ実施者名、トリアージ実施者コード等はトリアージタグ情報サーバ5の傷病者情報データベース6に登録される。
電子ペンの制御部11は、撮像部15で読み取ったドットパターンから記入したトリアージタグ記載情報(座標情報)を取得する(ステップS202)。
電子ペンの制御部11は、トリアージタグ2のチェックボックス23にチェックマークを記入することにより、取得した電子ペンコードとトリアージタグ記載情報(座標情報)81を通信端末3(携帯電話)に送信する(ステップS203)。
前述したように、電子ペンシステム管理サーバ4(PLSサーバ)は、ASHサーバのURLを、通信端末3を介して電子ペン1に送信する。電子ペンは再度、通信端末3を介して電子ペンコードとトリアージタグ記載情報を電子ペンシステム管理サーバ4(ASHサーバ)のURLに送信する。
電子ペンシステム管理サーバ4(ASHサーバ)は、座標情報・テキストデータ変換手段103により、受信した電子ペンコードとトリアージタグ記載情報(座標情報)81をテキストデータに変換し、通信端末3(携帯電話)に送信する。
通信端末3の制御部31は、電子ペンコードとトリアージタグ記載情報(テキストデータ)82をトリアージタグ情報サーバ5に送信する(ステップS206)。
正常に登録すると、トリアージタグ情報サーバ5の制御部51は、登録完了通知手段102により、電子ペンコード・メールアドレステーブル62から、受信した電子ペンコード71に対応付けられるメールアドレス72を抽出し(ステップS208)、抽出した通信端末3のメールアドレス72宛に、データ登録完了通知83をメール送信する(ステップS209)。
通信端末3の制御部31は、データ登録完了通知83をメール受信する(ステップS210)。図9に示すように、データ登録完了通知83は、電子ペンコードとトリアージタグNo等を表示し、登録を確認する。
101………傷病者情報登録手段
102………登録通知手段
103………座標情報・テキストデータ変換手段
1………電子ペン
2………トリアージタグ
3………通信端末
4………電子ペンシステム管理サーバ
5………トリアージタグ情報サーバ
6………傷病者情報データベース
7………トリアージ実施者
9………ネットワーク
11、31、51………制御部
12、32、52………記憶部
13………圧力センサ
14………通信部
15………撮像部
16………LED
17………筆記部
21………傷病者情報記載部
22………トリアージ区分
23………チェックボックス
24………標識
61………傷病者情報
62………ペンコード・メールアドレス管理テーブル
71………電子ペンコード
72………メールアドレス
Claims (5)
- 傷病者情報を管理する傷病者選別票(以下、トリアージタグという)に電子ペン専用ドットパターンが印刷され、筆記具に電子ペンを使用する傷病者管理システムであって、
前記トリアージタグの種類に対応する電子ペン専用ドットパターンが印刷されたトリアージタグと、
前記トリアージタグ上のドットパターンから記録情報を取得する電子ペンと、
前記電子ペンと通信可能であり、前記電子ペンから受信した電子ペン識別情報を付与した前記記録情報を電子ペンシステム管理サーバに送信する通信端末と、
ネットワーク上に設けられ、受信した前記電子ペン識別情報を付与した記録情報をテキスト情報に変換する電子ペンシステム管理サーバと、
ネットワーク上に設けられ、傷病者情報を収集、管理するトリアージタグ情報サーバと、
を備え、
前記トリアージタグ情報サーバは、
傷病者毎に装着されるトリアージタグに対応づけられる傷病者情報と、前記電子ペンの電子ペン識別情報と、当該電子ペンに対応づけられた前記通信端末のメールアドレスからなる電子ペン・メールアドレステーブルと、を記憶、管理するデータベースと、
ネットワークを介して受信された、前記電子ペン識別情報を付与した記録情報が変換されたテキスト情報に基づいて前記傷病者情報を作成し、前記データベースに登録、記憶する登録手段と、
前記登録手段により前記傷病者情報が正常に前記データベースに登録されると、前記電子ペン・メールアドレステーブルを参照し、前記傷病者情報に対応する電子ペン識別情報に対応するメールアドレスを読み出し、前記メールアドレスに対応する前記通信端末に登録完了通知を送信する通知手段と、
を具備することを特徴とするトリアージタグ使用による傷病者管理システム。 - 前記通信端末は、携帯電話であることを特徴とする請求項1記載によるトリアージタグ使用による傷病者管理システム。
- トリアージタグの種類に対応する電子ペン専用ドットパターンが印刷されたトリアージタグから記録情報を取得する電子ペンと通信可能で、前記電子ペンから受信した電子ペン識別情報を付与した記録情報を送信する通信端末と、前記通信端末から受信した前記電子ペン識別情報を付与した記録情報をテキスト情報に変換する電子ペンシステム管理サーバと、ネットワークを介して接続され、傷病者情報を収集、管理するトリアージタグ情報サーバであって、
傷病者毎に装着されるトリアージタグに対応づけられる傷病者情報と、前記電子ペンの電子ペン識別情報と、当該電子ペンに対応づけられた前記通信端末のメールアドレスからなる電子ペン・メールアドレステーブルと、を記憶、管理するデータベースと、
ネットワークを介して受信された、前記電子ペン識別情報を付与した記録情報が変換されたテキスト情報に基づいて前記傷病者情報を作成し、前記データベースに登録、記憶する登録手段と、
前記登録手段により前記傷病者情報が正常に前記データベースに登録されると、前記電子ペン・メールアドレステーブルを参照し、前記傷病者情報に対応する電子ペン識別情報に対応するメールアドレスを読み出し、前記メールアドレスに対応する前記通信端末に登録完了通知を送信する通知手段と、
を具備することを特徴とするトリアージタグ情報サーバ。 - コンピュータを請求項3記載のトリアージタグ情報サーバとして機能させるプログラム。
- コンピュータを請求項3記載のトリアージタグ情報サーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008024920A JP5211726B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008024920A JP5211726B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009187170A JP2009187170A (ja) | 2009-08-20 |
JP5211726B2 true JP5211726B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=41070361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008024920A Expired - Fee Related JP5211726B2 (ja) | 2008-02-05 | 2008-02-05 | トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5211726B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5884615B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-03-15 | 大日本印刷株式会社 | サーバ装置、救急医療支援システム、及びプログラム |
CN103761558B (zh) * | 2013-12-31 | 2023-11-28 | 中国人民解放军第二军医大学 | 一种战现场伤病员身份识别系统 |
CN109564479A (zh) * | 2016-08-22 | 2019-04-02 | 株式会社和冠 | 电子笔、位置检测装置及信息处理装置 |
JP6261153B1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-01-17 | 株式会社ワコム | 電子ペン、位置検出装置及び情報処理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004234415A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Blue Box Japan Co Ltd | 安否情報登録システムおよび方法、安否情報配信システムおよび方法、安否情報登録端末、プログラム、コンピュータ読取り可能な記録媒体 |
JP4736784B2 (ja) * | 2005-12-19 | 2011-07-27 | 大日本印刷株式会社 | 傷病者管理システム及び医療機関端末 |
JP4671189B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2011-04-13 | 国立大学法人長岡技術科学大学 | 被災側通信装置及び救急医療支援システム |
JP4205722B2 (ja) * | 2006-01-05 | 2009-01-07 | みずほ情報総研株式会社 | 被災者情報提供方法及び被災者情報提供システム |
-
2008
- 2008-02-05 JP JP2008024920A patent/JP5211726B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009187170A (ja) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5347285B2 (ja) | トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 | |
JP5211726B2 (ja) | トリアージタグ使用による傷病者管理システム、トリアージタグ情報サーバ、プログラム、及び記録媒体 | |
JP6189623B2 (ja) | トリアージシステム、サーバ装置およびプログラム | |
JP2004246433A (ja) | データ入力システム | |
JP2006323486A (ja) | サーバ及びプログラム | |
JP4736784B2 (ja) | 傷病者管理システム及び医療機関端末 | |
JP2007172010A5 (ja) | ||
JP2004048296A (ja) | 手書きメッセージシステム、筆記具、メッセージ用紙、手書きメッセージ方法、手書きメッセージプログラム | |
JP2006127395A (ja) | 紹介状管理システム | |
JP2004054375A (ja) | カルテ管理システム、カルテ管理システムにおけるカルテ管理装置及びカルテ管理処理プログラム、並びにカルテ用紙 | |
JP2007279842A (ja) | 電子カルテシステム及びデータ処理装置並びにその方法 | |
JP2009294996A (ja) | 救急伝達装置、プログラム及び救急伝達システム | |
JP2004005519A (ja) | 用紙レイアウト設計装置及び用紙レイアウト設計プログラム | |
JP4411126B2 (ja) | 検診システム | |
JP2008181509A (ja) | デジタルペンを用いた医療情報の収集及び管理システム | |
JP2006285566A (ja) | 医療業務における知識共有システム | |
JP2008305301A (ja) | 情報処理装置、プログラム及びトリアージタッグ | |
JP2008009528A (ja) | リストバンド発行システム | |
JP5228596B2 (ja) | 治験検体回収業務システム、サーバ装置及びプログラム | |
JP2004070515A (ja) | 手書き情報読取システム、筆記用具、手書き用紙、機能用紙、手書き情報読取方法、手書き情報読取プログラム | |
JP2006268458A (ja) | 電子カルテ表示装置、管理装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP5884615B2 (ja) | サーバ装置、救急医療支援システム、及びプログラム | |
JP7509387B2 (ja) | 検査システム、および検査方法 | |
JP6142663B2 (ja) | コンピュータ装置、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP6958378B2 (ja) | プログラム、及び処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |