JP5166821B2 - スロットマシン - Google Patents
スロットマシン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5166821B2 JP5166821B2 JP2007272578A JP2007272578A JP5166821B2 JP 5166821 B2 JP5166821 B2 JP 5166821B2 JP 2007272578 A JP2007272578 A JP 2007272578A JP 2007272578 A JP2007272578 A JP 2007272578A JP 5166821 B2 JP5166821 B2 JP 5166821B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- special
- winning
- upper limit
- symbols
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Description
このようなスロットマシンでは、通常、ゲームの面白さを増すために、複数のリールに付された図柄が入賞配列となるよう停止する、いわゆる「引込み制御」と呼ばれる入賞制御が「内部抽選」に基づいて行われる。
特別遊技(いわゆる役物)とは、内部抽選の結果、所定の「大当たり」に当選すると、そのゲーム又は次回以降のゲームで所定の入賞図柄をそろえることで、遊技者に有利な特別遊技が開始され、所定の終了条件が成立するまでその特別遊技が継続するというものである。
この特別遊技では、いわゆる「ボーナスゲーム」と呼ばれる遊技者に有利な遊技が知られている。このボーナスゲームには、例えば、「シングルボーナス(SB)」ゲーム,「レギュラーボーナス(RB)」ゲーム,「ビッグボーナス(BB)」ゲームなどがある。
チャレンジタイム(CT)とは、予め設定された上限払出枚数に達するまで、又は所定の条件(例えば普通役物ゲームの当選)を満たすまで、該シングルチャレンジタイム(SCT)が複数ゲーム行われるものであり、いわゆる第2種特別役物連続作動装置に該当するゲームとされている。
例えば、通常遊技における賭け数が3枚に限定された遊技機がある一方、通常遊技における賭け数が1枚,2枚,3枚のいずれをも可能とする遊技機もある。賭け数を遊技者が選択できる遊技機においては、遊技媒体の投入枚数が1枚、2枚、3枚と増えるに伴って、有効となる入賞ラインの本数が1本、3本、5本と増えるようになっている。その結果、有効となっている入賞ライン上に所定の図柄組合わせが揃うと入賞となり、遊技媒体の払出が行われる。
例えば、リプレイタイム(RT)の発生をチャレンジタイム(CT)における特定の入賞と関連させたり(例えば特許文献1参照)、あるいは、特別遊技における賭け数を遊技者が任意に設定することが出るようにしたり(例えば特許文献2参照)、さらに、ビッグボーナス(BB)とチャレンジタイム(CT)が同一の内部当選とされたことを条件に、図柄の組合わせに応じて、そのいずれかに移行させるもの(例えば特許文献3参照)などがある。
また、本発明では、特殊遊技での賭数を同じくするも、上限払出数又は上限遊技回数を異ならせるよう構成する特殊遊技を更に設けることにより、より趣向性に富むように構成したスロットマシンを提供することができる。
図1は、本発明の実施例を示すスロットマシンの正面図である。 図2は、図1のスロットマシンの前扉を開放して内部構造を示す正面図である。 図3は、本発明のスロットマシンの実施形態の遊技処理制御回路を示す概略ブロック図である。図4は、本発明における遊技状態の移行を示す概念図である。図5は、本発明の入賞役(入賞図柄の組合わせ)の一例を示す図である。図6は、本発明の各遊技状態とそれぞれの遊技状態で抽選される入賞役毎の当選確率の一例を示す表である。図7は、本発明による通常遊技における処理を説明したフロー図である。図8は、本発明による特殊遊技における処理を説明したフロー図である。
表示窓7、8、9からは、各リールの上段、中段、下段にそれぞれ描かれた3個、合計9個の図柄を視認可能となっており、これらの表示窓7、8、9は、図柄表示領域を構成するものである。
該メイン制御部30はCPU32、クロック発生回路33、ROM34、RAM35、抽選処理部36、遊技制御部37、遊技数カウント部38、サブ制御部31にデータを送出するための送出タイミング制御回路39及びデータ送出回路40等から主に構成されている。
また、出力ポート42には、メダルブロックソレノイド46、スタートレバーLED47、BET表示ランプ48、LED表示部20、21、第1、2、3リールステッピングモータ23等の周辺装置が電気的に接続されている。
各リールを駆動するリールステッピングモータ23は、リール4〜6と同軸で連結されており、一定のステップ角で各リール4〜6を回転させる。
さらに、CPU32は、ゲームの進行状況に応じて、ROM34に記憶されている固定データの中から必要なデータを呼び出すと共に、入出力ポート41、42に接続されている各周辺機器からの入出力信号に基づいてスロットマシンの動作を制御している。
本発明においては、通常遊技の状態でのゲームにおいて、内部抽選の結果、入賞ライン上に停止した図柄の組合わせが予め定められた図5に記載した特別図柄であった場合は、そのような特別図柄の組合わせの種類に応じた特別遊技である第1特殊遊技CB1〜3あるいは第2特殊遊技BB1〜3が開始され、遊技者にとっては更なるメダルの払出しの増加が期待できる。
そして、該特殊遊技のうち、第1特殊遊技CB1〜3の遊技は、それぞれの遊技で用いられる賭数を異ならせると共に、それぞれの賭数に対応して特定の入賞役、例えばシングルボーナス(SB)の抽選確率も異なるように設定されている。また、所定の終了条件(上限払出数の遊技媒体の払出又は上限遊技回数の遊技が終了すること)を達成することにより、遊技者が賭数を要することなく遊技が可能なリプレイが高確率で当選する特定遊技(RT)に移行することができるように構成されている。そして、この第1特殊遊技CB1〜3の遊技においては、所定の上限払出数の遊技媒体の払出又は上限遊技回数の遊技が終了する前に、シングルボーナス(SB)入賞図柄が出現した場合には、該入賞ゲームが終了した後、通常遊技に移行するように構成されている。
また、第2特殊遊技BB1〜3は、そのゲーム中、前記特定の入賞図柄、例えばシングルボーナス(SB)入賞図柄が出現する確率を極めて小さく設定しているので、ゲーム途中で通常遊技に移行することはほとんど無く、各ゲームに予め設定されたメダルの上限払出数又は上限遊技回数をほぼ可能とするように構成されている。
これら第1特殊遊技(CB1〜3)は、図6に記載されている確率テーブルに記載された確率で当選するように構成されている。
また、該第1特殊遊技CBのゲームの途中でシングルボーナス(SB)ゲームに入賞すると、そのシングルボーナス(SB)ゲームが終了した時点で通常遊技に戻ってしまうので、該第1特殊遊技CBにおいて設定した上限枚数までメダルを獲得することはできない。
つまり、第1特殊遊技(CB)では、図4の(3)のように、シングルボーナス(SB)ゲームに入賞することなく、そのゲームで獲得できる上限枚数までメダルを獲得して該第1特殊遊技(CB)を完遂(完走)しリプレイタイム(RT)に移行するか、または、図4の(4)のように、そのゲーム中にシングルボーナス(SB)ゲームの入賞があることにより該特殊遊技(CB)でのゲームが終了し、通常遊技に移行するか、という選択がされるように構成されている。
また、本実施例においては、該第1特殊遊技(CB)中は、4種類の小役の入賞が可能であり、該小役のうち、例えば小役4が入賞した時のメダルの払出し枚数が最も大きく(例えば13枚)、右リールは入賞し易いように小役4に対応する図柄が配置(例えば4コマ以内)されている。
また、SB当選確率を小さくしたことに対応して所定の賭数を大きくし、予め設定された上限払出数を同じに設定することができる。
例えば、SB当選確率の大きいCB1ゲームでは1枚賭け、次いでCB2では2枚賭け、CB3では3枚賭け、のように構成する。本実施例では、左リールのみが無制御であり、中リールと右リールの図柄は当選結果に基づいて引込み制御されるため、SBが当選した場合は、取りこぼしなく入賞することになる。従って、SB当選確率の高いゲームほど、遊技者が負うリスクも大きくなるが、このようにSB当選確率の大きいゲームほどメダル賭数を少なく構成することにより、1ゲーム当りのメダルの消費を抑えることができるため、技量の低い遊技者にとっても、そのSB当選確率の高い(つまりRT移行確率の低い)ゲームを楽しむことができ、ゲームの趣向を高めたスロットマシンとして構成することができる。
該リプレイタイム(RT)は、図6の確率テーブルに記載したように、RTゲーム中でリプレイ(再遊技)に当選できる確率を高めてあるので、その遊技中に少数のメダルの払出がある小役に入賞すれば、相当するメダルの払出を受けることができるし、第1特殊遊技(CB)あるいは第2特殊遊技(BB)の当選を期待しつつ、メダルの消費を抑えて遊技することができるので、遊技者にとって有利な遊技状態として構成されている。
そして、そのように設定されたゲーム回数での遊技が終了する前に、第1特殊遊技(CB)あるいは第2特殊遊技(BB)に入賞すれば、その時点でリプレイタイム(RT)は終了し(図4の(6)あるいは(7))、以降のゲームはそれら特殊遊技に移行する。また、そのように設定されたゲーム回数での遊技が終了すれば、該リプレイタイム(RT)は終了する(図4の(5))。
該第2特殊遊技(BB)は、前記第1特殊遊技と同様、特定の入賞、例えばシングルボーナスSBの入賞があった場合は通常遊技に移行する。しかし、該第2特殊遊技(BB)中のシングルボーナスSBの当選確率は、例えば、図6の確率テーブルにある1/65536のように極めて小さく設定してあるので、通常、予め設定されている上限払出数のメダルをほぼ獲得することができるように構成されている。
また、該第2特殊遊技(BB)は、このように予め設定されている上限払出数のメダルを獲得した後は、通常遊技に移行するように構成されている。(図4の(8))
図5に記載のように、「絵付7」「絵付7」「x1」の図柄組合わせが入賞ライン上に揃った場合、第2特殊遊技(BB1〜3)のゲームのうち、メダルの純増枚数が、例えば60枚に予め設定されたBB1ゲームを実行することができるように構成されている。
このBB1ゲーム中では、小役4に対応する図柄組合わせを入賞させ易く、この図柄組合わせの成立(入賞)により所定枚数のメダル払出を多く獲得することにより、最終的に払い出されるメダルの純増枚数がBB1ゲームに予め設定された上限払出数、例えば60枚になった時点でBB1ゲームが終了するよう構成されている。
なお、このように該第2特殊遊技(BB1〜3)は、それぞれ上限払出数が異なるように設定されているが、SBの当選確率は、いずれも図6の確率テーブルに記載のように1/65536という極めて小さい確率に設定されている。
このように、本発明のスロットマシンは、第1特殊別遊技(CB1〜3)に加え第2特殊遊技(BB1〜3)を備えることで、遊技者の技量が発揮できるゲームを多様化することができ、遊技者に一層興趣あるスロットマシンを提供することができる。
賭数設定手段はゲームを開始するにあたって、当該ゲーム毎の賭数を設定するものであって、遊技者によるゲーム毎のメダルの投入あるいはメダルがクレジットされている場合にはBETスイッチ45の操作を検知して、当該ゲームにおける賭数を設定し(ステップ101)ゲームを開始可能とする。
次に、遊技者によって遊技開始のスタートレバー12が操作されると(ステップ102)、遊技開始指令手段がそれを検知して内部抽選のための信号を出力し、内部抽選が行われる(ステップ103)。この内部抽選にしたがって図柄変動手段によりリール回転制御が行われる(ステップ104)。
前記図柄変動手段の駆動により図柄表示手段である3個のリール4,5,6の回転が開始され、遊技者によりリール停止ボタン13〜15が操作されると、内部抽選の結果に基づき、図柄停止制御手段が各リール4〜6の回転の停止を制御する。
まず、そのCB遊技がCB1〜3のうちのどの遊技であるかが順次判断され(ステップ201、202)、それぞれの第1特殊遊技に予め設定される条件設定(例えば、上限払出数、上限遊技回数、必要賭数、確率テーブル選択等)がCB1〜3遊技設定処理によって行われる(ステップ203、204、205)。
該第1特殊遊技(CB)はチャレンジタイム(CT)により構成されているので、少なくとも1つのリール(本実施例においては左リールのみ)については遊技者の停止ボタンの操作にほぼ従って回転停止するように構成されている。従って、SBの入賞配列は図5に記載したような図柄組合わせであるため、遊技者の停止ボタンの操作にほぼ従って停止する左リールはいずれの図柄でも良い「ANY」となり、その他の中及び左リールは通常の引込み制御がされるので、SBが内部当選すると、取りこぼすことなくSBが入賞するよう構成されている。
したがって、内部抽選の結果、SB当選すると(ステップ210でYesの場合)、SB入賞処理がなされ(ステップ211)、SB遊技が1ゲーム実行された後(ステップ212)、第1特殊遊技(CB)から通常遊技に移行する。
次に、それまでの払出数が上限払出数を越えているかを判断し(ステップ216)、払い出していれば、特定遊技(RT遊技)に移行するが、そのような終了規定枚数まで払出が行われていないと判断すれば、そのまま該CB遊技が継続される。
また、いずれの小役にも入賞可能タイミングで各リール停止ボタン13〜15が操作されなかった場合は(ステップ213においてNoの場合)、はずれ処理を行い(ステップ217)、遊技媒体の払出は行われず、終了規定枚数か否かの判断をした後、該CB遊技が継続される。
また、該特殊遊技制御手段は、遊技媒体払出手段からの遊技媒体の払出が予め設定された上限払出数まで払い出されたことにより、当該特殊遊技を終了させ、以降のゲームを特定遊技に移行させるものである。
この場合は、前記特殊遊技制御手段を、所定の上限遊技回数の終了を検知することにより当該特殊遊技を終了させ、また以降のゲームを特定遊技に移行させるよう構成する。
第1特殊遊技(CB)の終了条件つまりRTへの移行条件を所定の上限払出枚数を獲得したこととすると、遊技者が図8のステップ213で小役入賞を外してしまった場合はそのゲーム回において払出枚数を獲得できない場合が生じ、再度、第1特殊遊技(CB)を行うこととなるので、遊技回数の進行に伴ってSB当選のリスクが増加してしまう。
したがって、このように第1特殊遊技(CB)の終了条件を所定の上限遊技回数とすると、RTへの移行は上限遊技回数中でのSB内部当選によって規定されることとなるため、遊技者の技量が反映することが無いので、入賞可能なタイミングでリール停止ボタンを操作することが不得手の遊技者にとって安心感のあるスロットマシンを提供することができる。
このようにすることにより、遊技者にとって、さらに多様なゲーム態様を構成するスロットマシンを提供することができる
例えば、各第1特殊遊技(CB1〜3)において、いずれも賭数を2、SB当選確率を1/6に設定し、CB1については上限払出枚数を50枚あるいは上限遊技回数4回、CB2については上限払出枚数100枚あるいは上限遊技回数8回、CB3については上限払出枚数150枚あるいは上限遊技回数12回、などと設定することができる。
また、リプレイタイム(RT)を複数の最大継続回数(例えば、50回及び30回など)を有するリプレイタイム(RT)として構成し、例えば、最大継続回数の小さいリプレイタイム(RT)ほど、第1特殊遊技(CB)からの移行確率を大きくするように構成することもできる。このように構成することで、技量の低い遊技者にとっても、第1特殊遊技(CB)の完走を目指して自己の技量を最大限発揮させようとする意欲を湧かせることができ、より興趣のあるスロットマシンを構成することができる。
2 前扉、
3 メダル投入口、
4、5、6 左、中、右リール、
7、8、9 表示窓、
10 入賞ライン表示ランプ、
11 サイドスピーカー、
12 スタートレバー、
13、14、15 リール停止ボタン、
16 上部ランプ、
17 液晶表示部、
18 ステッピングモータ、
19 クレジット表示部、
20,21 LED表示部
26 メダルホッパー、
27 電源ユニット、
30 メイン制御部、
31 サブ制御部、
Claims (3)
- 複数の図柄表示手段と、1回の遊技に対して所定数の賭数を設定することによりゲームを開始可能とする賭数設定手段と、前記賭数設定手段の駆動と遊技開始操作とに基づいて遊技の開始を指令する遊技開始指令手段と、前記遊技開始指令手段の駆動に基づいて前記複数の図柄表示手段の図柄の変動を行う図柄変動手段と、停止操作に基づいて前記複数の図柄表示手段の図柄の変動をそれぞれ停止制御する停止制御手段と、前記停止制御手段の制御により停止された前記複数の図柄表示手段の図柄が、予め設定した入賞図柄の組合わせに応じた遊技を可能とする遊技制御手段と、前記停止制御手段の制御により停止された前記複数の図柄表示手段の図柄が、予め設定した入賞図柄の組合わせになった場合に遊技媒体の払出を行う遊技媒体払出手段と、を有するスロットマシンにおいて、
前記遊技制御手段は、通常遊技において、前記予め設定された入賞図柄のうち、所定の特別図柄の組合わせとなった場合に前記通常遊技とは異なる遊技者にとって有利な遊技であって、前記複数の図柄表示手段のうち、少なくとも1つ以上の図柄表示手段の停止制御を前記停止制御手段のほぼ操作のみに基づいて行う第1特殊遊技に移行させ、前記第1特殊遊技において、予め設定された上限払出数の遊技媒体の払出又は上限遊技回数の遊技の終了に基づき、又は特定の入賞図柄の組合わせが出現することに基づき、前記第1特殊遊技を終了させる特殊遊技制御手段を更に有し、
前記特殊遊技制御手段は、前記第1特殊遊技において予め設定された上限払出数の遊技媒体の払出又は上限遊技回数の遊技の終了がなされた場合は、予め設定された入賞図柄の組合わせのうち、再遊技の抽選確率が前記通常遊技よりも高く設定された特定遊技に移行し、前記第1特殊遊技において特定の入賞図柄の組合わせが出現した場合は、通常遊技に移行させ、
前記第1特殊遊技は、前記賭数設定手段による複数の賭数に応じて前記特定の入賞図柄の組合わせが出現する確率を異ならせると共に、予め設定した複数の前記特別図柄の組合わせに前記賭数をそれぞれ対応させた複数の前記第1特殊遊技から構成されていることを特徴とするスロットマシン。 - 請求項1に記載のスロットマシンにおいて、前記複数の前記第1特殊遊技は、前記特定の入賞図柄の組合わせが出現する確率を小さく設定したことに対応して、前記賭数設定手段による所定の賭数を大きくし、予め設定された遊技媒体の上限払出数又は上限遊技回数を同じとしたことを特徴とするスロットマシン。
- 請求項1に記載のスロットマシンにおいて、前記複数の前記第1特殊遊技は、予め設定された遊技媒体の上限払出数又は上限遊技回数を異ならせ、前記特定の入賞図柄の組合わせに対応する賭数を同じとしたことを特徴とするスロットマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272578A JP5166821B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | スロットマシン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272578A JP5166821B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | スロットマシン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009095611A JP2009095611A (ja) | 2009-05-07 |
JP5166821B2 true JP5166821B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=40699165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007272578A Expired - Fee Related JP5166821B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | スロットマシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5166821B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6083926B2 (ja) * | 2011-11-11 | 2017-02-22 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2015208597A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2015208596A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2017000583A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP6741472B2 (ja) * | 2016-05-18 | 2020-08-19 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005169014A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP4873835B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2012-02-08 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP4907061B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2012-03-28 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP4417167B2 (ja) * | 2004-04-28 | 2010-02-17 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2006087695A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Taiyo Elec Co Ltd | 回胴式遊技機 |
JP4574308B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2010-11-04 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP4027354B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2007-12-26 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2006149977A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Samii Kk | スロットマシン |
JP4676786B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-04-27 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP4834422B2 (ja) * | 2006-03-02 | 2011-12-14 | 株式会社三共 | スロットマシン |
-
2007
- 2007-10-19 JP JP2007272578A patent/JP5166821B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009095611A (ja) | 2009-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5965118B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4500791B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009254555A (ja) | 遊技機 | |
JP2008061736A5 (ja) | ||
JP5443556B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008061998A (ja) | 遊技機 | |
JP5166821B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2007167592A (ja) | 遊技機 | |
JP5802814B1 (ja) | 遊技機 | |
JP7440919B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008061997A (ja) | 遊技機 | |
JP5366371B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008061737A (ja) | 遊技機 | |
JP5357382B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006305273A (ja) | 遊技機 | |
JP4393578B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6346436B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5025320B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5593015B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4878785B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009028075A (ja) | 遊技機 | |
JP5057939B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008264145A (ja) | 遊技機 | |
JP5719501B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007083014A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5166821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |