JP5154006B2 - 基板処理装置 - Google Patents
基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5154006B2 JP5154006B2 JP2005267329A JP2005267329A JP5154006B2 JP 5154006 B2 JP5154006 B2 JP 5154006B2 JP 2005267329 A JP2005267329 A JP 2005267329A JP 2005267329 A JP2005267329 A JP 2005267329A JP 5154006 B2 JP5154006 B2 JP 5154006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- processing unit
- processing
- unit
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 1660
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 1278
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 462
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 351
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 198
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 166
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 165
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 161
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 158
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 152
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 136
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 112
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 77
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 74
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 69
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 13
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 184
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 81
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 56
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 41
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 41
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 32
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 24
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 17
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 12
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 9
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 8
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 102100030373 HSPB1-associated protein 1 Human genes 0.000 description 6
- 101000843045 Homo sapiens HSPB1-associated protein 1 Proteins 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 4
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- PHKJVUUMSPASRG-UHFFFAOYSA-N 4-[4-chloro-5-(2,6-dimethyl-8-pentan-3-ylimidazo[1,2-b]pyridazin-3-yl)-1,3-thiazol-2-yl]morpholine Chemical compound CC=1N=C2C(C(CC)CC)=CC(C)=NN2C=1C(=C(N=1)Cl)SC=1N1CCOCC1 PHKJVUUMSPASRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100346171 Arabidopsis thaliana MORC3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346174 Arabidopsis thaliana MORC4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346177 Arabidopsis thaliana MORC5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346178 Arabidopsis thaliana MORC6 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346179 Arabidopsis thaliana MORC7 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100168604 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) CRH12 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100021752 Corticoliberin Human genes 0.000 description 1
- 101100289061 Drosophila melanogaster lili gene Proteins 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000895481 Homo sapiens Corticoliberin Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100168607 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) UTR2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70991—Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67161—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
- H01L21/67173—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67161—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
- H01L21/67178—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers vertical arrangement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
第7の処理ユニットにおいては、第3の処理ユニットによる保護膜の形成後であって露光装置による露光処理前の基板に洗浄処理が行われる。この場合、露光処理前の処理工程において基板に付着した塵埃等を露光処理の直前に取り除くことができるので、露光装置内の汚染を確実に防止することができる。
この場合、第8の処理ユニットにより基板上に反射防止膜が形成されるので、露光処理時に発生する定在波およびハレーションを減少させることができる。それにより、露光装置における露光処理時の基板の処理不良をさらに低減することができる。
以下、本発明の第1の実施の形態に係る基板処理装置について図1〜図4を参照しながら説明する。
を採用しているが、これに限定されず、SMIF(Standard Mechanical Inter Face)ポッドや収納基板Wを外気に曝すOC(open cassette)等を用いてもよい。さらに、イン
デクサロボットIR、第1〜第5のセンターロボットCR1〜CR5およびインターフェース用搬送機構IFRには、それぞれ基板Wに対して直線的にスライドさせてハンドの進退動作を行う直動型搬送ロボットを用いているが、これに限定されず、関節を動かすことにより直線的にハンドの進退動作を行う多関節型搬送ロボットを用いてもよい。
図5は、第2の実施の形態に係る基板処理装置501の側面図である。図5の基板処理装置501が図2の基板処理装置500と異なるのは、液浸露光用処理ブロック13のレジストカバー膜用塗布処理部200およびレジストカバー膜除去処理部250の代わりに洗浄処理部300および乾燥処理部350を上下に積層配置した点である。
図14は、第3の実施の形態に係る基板処理装置502の側面図である。図14の基板処理装置502が図2の基板処理装置500と異なるのは、現像処理ブロック12の現像処理部70の一部に代えてレジストカバー膜除去処理部250を設け、液浸露光用処理ブロック13のレジストカバー膜除去処理部250の代わりに乾燥処理部350を設けた点である。
図15は、第4の実施の形態に係る基板処理装置503の側面図である。図15の基板処理装置503が図14の基板処理装置502と異なるのは、液浸露光用処理ブロック13のレジストカバー膜用塗布処理部200の一部に代えて洗浄処理部300を設けた点である。
上記実施の形態においては、洗浄処理ユニットSOAKおよび乾燥処理ユニットDRYにおいて、図6に示すような洗浄処理用ノズル650および乾燥処理用ノズル670を用いた場合について説明したが、洗浄処理用ノズル650および乾燥処理用ノズル670の一方または両方の代わりに図16に示すような2流体ノズルを用いてもよい。
図16の2流体ノズルにおいては、2流体ノズル950から吐出される混合流体は洗浄液の微細な液滴を含むので、基板W表面に凹凸がある場合でも、洗浄液の微細な液滴により基板Wに付着した汚れが剥ぎ取られる。それにより、基板W表面の汚れを確実に取り除くことができる。また、基板W上の膜の濡れ性が低い場合でも、洗浄液の微細な液滴により基板W表面の汚れが剥ぎ取られるので、基板W表面の汚れを確実に取り除くことができる。
第1〜第4の実施の形態においては、反射防止膜用処理ブロック10、レジスト膜用処理ブロック11、現像処理ブロック12および液浸露光用処理ブロック13が処理部に相当し、インターフェースブロック14が受け渡し部に相当し、インデクサブロック9が基板搬入搬出部に相当し、塗布ユニットRESが第1の処理ユニットに相当し、レジスト膜用処理ブロック11が第1の処理単位に相当し、第2のセンターロボットCR2が第1の搬送ユニットに相当し、現像処理ユニットDEVが第2の処理ユニットに相当し、現像処理ブロック12が第2の処理単位に相当し、第3のセンターロボットCR3が第2の搬送ユニットに相当し、塗布ユニットCOVまたは洗浄処理ユニットSOAK,SOAKaが第3の処理ユニットに相当し、乾燥処理ユニットDRYが第4の処理ユニットに相当し、第4のセンターロボットCR4が第3の搬送ユニットに相当し、液浸露光用処理ブロック13が第3の処理単位に相当し、レジスト膜が感光性膜に相当し、レジストカバー膜が保護膜に相当する。
10 反射防止膜用処理ブロック
11 レジスト膜用処理ブロック
12 現像処理ブロック
13 液浸露光用処理ブロック
14 インターフェースブロック
15 露光装置
40 キャリア載置台
50 反射防止膜用塗布処理部
60 レジスト膜用塗布処理部
70 現像処理部
100,101 反射防止膜用熱処理部
110,111 レジスト膜用熱処理部
120,121 現像用熱処理部
130 レジストカバー膜用熱処理部
131 露光後ベーク用熱処理部
200 レジストカバー膜用塗布処理部
250 レジストカバー膜除去処理部
300 洗浄処理部
311a 液体吐出口
311b 液体導入部
312a 気体吐出口
312b 気体通過部
350 乾燥処理部
500,501,502,503 基板処理装置
621 スピンチャック
625 回転軸
636 チャック回転駆動機構
650 洗浄処理用ノズル
670,770,870 乾燥処理用ノズル
682 遮断板
950 2流体ノズル
CR1 第1のセンターロボット
CR2 第2のセンターロボット
CR3 第3のセンターロボット
CR4 第4のセンターロボット
CR5 第5のセンターロボット
EEW エッジ露光部
BARC,RES,COV 塗布ユニット
DEV 現像処理ユニット
REM 除去ユニット
SOAK,SOAKa 洗浄処理ユニット
DRY 乾燥処理ユニット
IR インデクサロボット
IFR インターフェース用搬送機構
W 基板
PASS1〜PASS12 基板載置部
Claims (57)
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するための処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記受け渡し部は、
基板に所定の処理を行う第5の処理ユニットと、
基板が一時的に載置される載置部と、
前記処理部、前記第5の処理ユニットおよび前記載置部の間で基板を搬送する第4の搬送ユニットと、
前記載置部および前記露光装置の間で基板を搬送する第5の搬送ユニットとを含み、
前記第4の搬送ユニットは、基板を保持する第1および第2の保持手段を含み、
前記第4の搬送ユニットは、
前記露光装置による露光処理前の基板を搬送する際には前記第1の保持手段により基板を保持し、
前記露光装置による露光処理後の基板を搬送する際には前記第2の保持手段により基板を保持し、
前記第5の搬送ユニットは、基板を保持する第3および第4の保持手段を含み、
前記第5の搬送ユニットは、
前記露光装置による露光処理前の基板を搬送する際には前記第3の保持手段により基板を保持し、
前記露光装置による露光処理後の基板を搬送する際には前記第4の保持手段により基板を保持することを特徴とする基板処理装置。 - 前記第2の保持手段は前記第1の保持手段よりも下方に設けられ、前記第4の保持手段は前記第3の保持手段よりも下方に設けられることを特徴とする請求項1記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するための処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記第4の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段と、
前記基板保持手段に保持された基板上に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、
前記洗浄液供給手段により基板上に洗浄液が供給された後に基板上に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段とを備えることを特徴とする基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記洗浄液供給手段により基板上に供給された洗浄液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項3記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットは、
前記洗浄液供給手段により洗浄液が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに備えることを特徴とする請求項3記載の基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項5記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するための処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記第4の処理ユニットは、流体ノズルから洗浄液および気体を含む混合流体を基板に供給することにより基板の洗浄処理を行うことを特徴とする基板処理装置。 - 前記気体は不活性ガスであることを特徴とする請求項7記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットは、基板上に不活性ガスを供給することにより基板の乾燥処理を行う不活性ガス供給手段を含むことを特徴とする請求項7または8記載の基板処理装置。
- 前記流体ノズルは前記不活性ガス供給手段として機能することを特徴とする請求項9記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段とをさらに含むことを特徴とする請求項9または10記載の基板処理装置。 - 前記第4の処理ユニットは、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記流体ノズルから基板上に供給された混合流体を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項11記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットは、
前記流体ノズルから混合流体が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により前記不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに含むことを特徴とする請求項11記載の基板処理装置。 - 前記流体ノズルは前記リンス液供給手段として機能することを特徴とする請求項13記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットは、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項13または14記載の基板処理装置。
- 前記第4の処理ユニットの前記流体ノズルは、液体が流通する液体流路と、気体が流通する気体流路と、前記液体流路に連通して開口する液体吐出口と、前記液体吐出口の近傍に設けられるとともに前記気体流路に連通して開口する気体吐出口とを有することを特徴とする請求項7〜15のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、基板の洗浄処理を行うことを特徴とする請求項1〜16のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、基板の洗浄処理後にさらに基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項17記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するために基板の洗浄処理を行うとともに基板の洗浄処理後にさらに基板の乾燥処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記第3の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段と、
前記基板保持手段に保持された基板上に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、
前記洗浄液供給手段により基板上に洗浄液が供給された後に基板上に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段とを備えることを特徴とする基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記洗浄液供給手段により基板上に供給された洗浄液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項19記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、
前記洗浄液供給手段により洗浄液が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに備えることを特徴とする請求項19記載の基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項21記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するために基板の洗浄処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記第3の処理ユニットは、流体ノズルから洗浄液および気体を含む混合流体を基板に供給することにより基板の洗浄処理を行うことを特徴とする基板処理装置。 - 前記気体は不活性ガスであることを特徴とする請求項23記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、基板の洗浄処理後にさらに基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項23または24記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、基板上に不活性ガスを供給することにより基板の乾燥処理を行う不活性ガス供給手段を含むことを特徴とする請求項25記載の基板処理装置。
- 前記流体ノズルは前記不活性ガス供給手段として機能することを特徴とする請求項26記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段とをさらに含むことを特徴とする請求項26または27記載の基板処理装置。 - 前記第3の処理ユニットは、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記流体ノズルから基板上に供給された混合流体を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項28記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、
前記流体ノズルから混合流体が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により前記不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに含むことを特徴とする請求項28記載の基板処理装置。 - 前記流体ノズルは前記リンス液供給手段として機能することを特徴とする請求項30記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項30または31記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットの前記流体ノズルは、液体が流通する液体流路と、気体が流通する気体流路と、前記液体流路に連通して開口する液体吐出口と、前記液体吐出口の近傍に設けられるとともに前記気体流路に連通して開口する気体吐出口とを有することを特徴とする請求項23〜32のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第3の処理ユニットは、前記感光性膜を保護する保護膜を形成することを特徴とする請求項1〜16のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記第2の処理単位は、前記第2の処理ユニットによる現像処理前に前記保護膜を除去する第6の処理ユニットをさらに含むことを特徴とする請求項34記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するために前記感光性膜を保護する保護膜を形成する処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記第3の処理単位は、前記第3の処理ユニットによる保護膜の形成後であって前記露光装置による露光処理前に基板の洗浄処理を行う第7の処理ユニットをさらに含むことを特徴とする基板処理装置。 - 前記第7の処理ユニットは、基板の洗浄処理後にさらに基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項36記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段と、
前記基板保持手段に保持された基板上に洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、
前記洗浄液供給手段により基板上に洗浄液が供給された後に基板上に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段とを備えることを特徴とする請求項37記載の基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記洗浄液供給手段により基板上に供給された洗浄液を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項38記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、
前記洗浄液供給手段により洗浄液が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに備えることを特徴とする請求項38記載の基板処理装置。 - 前記不活性ガス供給手段は、前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液が基板上の中心部から外方へ移動することにより基板上から排除されるように不活性ガスを供給することを特徴とする請求項40記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、流体ノズルから洗浄液および気体を含む混合流体を基板に供給することにより基板の洗浄処理を行うことを特徴とする請求項36記載の基板処理装置。
- 前記気体は不活性ガスであることを特徴とする請求項42記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、基板の洗浄処理後にさらに基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項42または43記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、基板上に不活性ガスを供給することにより基板の乾燥処理を行う不活性ガス供給手段を含むことを特徴とする請求項44記載の基板処理装置。
- 前記流体ノズルは前記不活性ガス供給手段として機能することを特徴とする請求項45記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、
基板を略水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段により保持された基板をその基板に垂直な軸の周りで回転させる回転駆動手段とをさらに含むことを特徴とする請求項45または46記載の基板処理装置。 - 前記第7の処理ユニットは、前記回転駆動手段により回転される基板の中心部の上方から基板の中心部に不活性ガスを供給することにより前記流体ノズルから基板上に供給された混合流体を基板上の中心部から外方へ移動させて基板上から排除することを特徴とする請求項47記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、
前記流体ノズルから混合流体が供給された後であって前記不活性ガス供給手段により前記不活性ガスが供給される前に、基板上にリンス液を供給するリンス液供給手段をさらに含むことを特徴とする請求項47記載の基板処理装置。 - 前記流体ノズルは前記リンス液供給手段として機能することを特徴とする請求項49記載の基板処理装置。
- 前記第7の処理ユニットは、前記リンス液供給手段により基板上に供給されたリンス液が基板上の中心部から外方へ移動することにより基板上から排除されるように不活性ガスを供給することを特徴とする請求項49または50記載の基板処理装置。
- 前記流体ノズルは、液体が流通する液体流路と、気体が流通する気体流路と、前記液体流路に連通して開口する液体吐出口と、前記液体吐出口の近傍に設けられるとともに前記気体流路に連通して開口する気体吐出口とを有することを特徴とする請求項42〜51のいずれかに記載の基板処理装置。
- 前記受け渡し部は、
基板に所定の処理を行う第5の処理ユニットと、
基板が一時的に載置される載置部と、
前記処理部、前記第5の処理ユニットおよび前記載置部の間で基板を搬送する第4の搬送ユニットと、
前記載置部、前記露光装置および前記第4の処理ユニットの間で基板を搬送する第5の搬送ユニットとを含むことを特徴とする請求項3〜52のいずれかに記載の基板処理装置。 - 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するための処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記受け渡し部は、
基板に所定の処理を行う第5の処理ユニットと、
基板が一時的に載置される載置部と、
前記処理部、前記第5の処理ユニットおよび前記載置部の間で基板を搬送する第4の搬送ユニットと、
前記載置部、前記露光装置および前記第4の処理ユニットの間で基板を搬送する第5の搬送ユニットとを含み、
前記第5の搬送ユニットは、基板を保持する第3および第4の保持手段を含み、
前記第5の搬送ユニットは、前記載置部から前記露光装置へ基板を搬送する際および前記第4の処理ユニットから前記載置部へ基板を搬送する際には前記第3の保持手段により基板を保持し、前記露光装置から前記第4の処理ユニットへ基板を搬送する際には前記第4の保持手段により基板を保持することを特徴とする基板処理装置。 - 前記第4の保持手段は前記第3の保持手段よりも下方に設けられたことを特徴とする請求項54記載の基板処理装置。
- 基板に液浸法による露光処理を行う露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部の一端部に隣接するように設けられ前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部は、
基板に感光性材料からなる感光性膜を形成する第1の処理ユニット、基板に熱処理を行う第1の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第1の搬送ユニットを含む第1の処理単位と、
前記露光装置による露光処理後に基板の現像処理を行う第2の処理ユニット、基板に熱処理を行う第2の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第2の搬送ユニットを含む第2の処理単位と、
前記露光装置による露光処理前に前記露光装置における基板上の前記感光性膜の劣化を防止するための処理を行う第3の処理ユニット、前記露光装置による露光処理後であって前記第2の処理ユニットによる現像処理前の基板に純水を用いた洗浄処理を行うとともに、前記洗浄処理後の基板の乾燥処理を行う第4の処理ユニット、基板に熱処理を行う第3の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第3の搬送ユニットを含む第3の処理単位とを含み、
前記第3の処理単位は、前記受け渡し部に隣接するように配置され、
前記処理部は、前記第1の処理ユニットによる前記感光性膜の形成前に基板に反射防止膜を形成する第8の処理ユニット、基板に熱処理を行う第4の熱処理ユニットおよび基板を搬送する第6の搬送ユニットを含む第4の処理単位をさらに備えることを特徴とする基板処理装置。 - 前記処理部の他端部に隣接するように配置され、前記処理部への基板の搬入および前記処理部からの基板の搬出を行う基板搬入搬出部をさらに備え、
前記第4の処理単位は、前記基板搬入搬出部に隣接するように配置されることを特徴とする請求項56記載の基板処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005267329A JP5154006B2 (ja) | 2004-12-06 | 2005-09-14 | 基板処理装置 |
US11/294,727 US8040488B2 (en) | 2004-12-06 | 2005-12-06 | Substrate processing apparatus |
CN200510129565.0A CN1812050B (zh) | 2004-12-06 | 2005-12-06 | 基板处理装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004353118 | 2004-12-06 | ||
JP2004353118 | 2004-12-06 | ||
JP2005095781 | 2005-03-29 | ||
JP2005095781 | 2005-03-29 | ||
JP2005267329A JP5154006B2 (ja) | 2004-12-06 | 2005-09-14 | 基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006310730A JP2006310730A (ja) | 2006-11-09 |
JP5154006B2 true JP5154006B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=36652898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005267329A Active JP5154006B2 (ja) | 2004-12-06 | 2005-09-14 | 基板処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8040488B2 (ja) |
JP (1) | JP5154006B2 (ja) |
CN (1) | CN1812050B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5008280B2 (ja) | 2004-11-10 | 2012-08-22 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP4926433B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2012-05-09 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP5154007B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2013-02-27 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP4794232B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2011-10-19 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP4514657B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2010-07-28 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP4761907B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2011-08-31 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP5132108B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2013-01-30 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP4832201B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2011-12-07 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP2008060302A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Sokudo:Kk | 基板処理装置 |
JP5109513B2 (ja) * | 2007-07-12 | 2012-12-26 | 凸版印刷株式会社 | パターン膜形成装置 |
TW200919117A (en) * | 2007-08-28 | 2009-05-01 | Tokyo Electron Ltd | Coating-developing apparatus, coating-developing method and storage medium |
JP6307022B2 (ja) | 2014-03-05 | 2018-04-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法及び記録媒体 |
CN109107810B (zh) * | 2018-09-13 | 2024-04-26 | 韶关市中都工业新技术开发有限公司 | 铸铁厨具植物油防锈生产线使用方法 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3032999B2 (ja) * | 1992-11-09 | 2000-04-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置 |
TW297910B (ja) * | 1995-02-02 | 1997-02-11 | Tokyo Electron Co Ltd | |
JP2896870B2 (ja) * | 1995-05-19 | 1999-05-31 | サンケン電気株式会社 | レジストパタ−ンの形成方法 |
KR970063423A (ko) * | 1996-02-01 | 1997-09-12 | 히가시 데쓰로 | 막형성방법 및 막형성장치 |
JP3218425B2 (ja) * | 1996-03-25 | 2001-10-15 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理方法及び処理装置 |
JP3441304B2 (ja) * | 1996-07-18 | 2003-09-02 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および方法 |
TW357406B (en) * | 1996-10-07 | 1999-05-01 | Tokyo Electron Ltd | Method and apparatus for cleaning and drying a substrate |
JP3693783B2 (ja) * | 1997-03-21 | 2005-09-07 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
AU2747999A (en) | 1998-03-26 | 1999-10-18 | Nikon Corporation | Projection exposure method and system |
JP3416078B2 (ja) * | 1999-06-09 | 2003-06-16 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
KR100348938B1 (ko) * | 1999-12-06 | 2002-08-14 | 한국디엔에스 주식회사 | 포토리소그라피 공정을 위한 반도체 제조장치 |
US6951221B2 (en) * | 2000-09-22 | 2005-10-04 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
US6790286B2 (en) * | 2001-01-18 | 2004-09-14 | Dainippon Screen Mfg. Co. Ltd. | Substrate processing apparatus |
JP4124400B2 (ja) * | 2001-01-19 | 2008-07-23 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP2002273360A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-09-24 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
US20030034458A1 (en) * | 2001-03-30 | 2003-02-20 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Radiation image storage panel |
US6558053B2 (en) * | 2001-04-19 | 2003-05-06 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
US20030045098A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for processing a wafer |
JP3725809B2 (ja) * | 2001-09-19 | 2005-12-14 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
US7579305B2 (en) | 2002-03-27 | 2009-08-25 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Friction regulator for lubricating oil and lubricating oil composition |
JP4342147B2 (ja) | 2002-05-01 | 2009-10-14 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
JP2004015023A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置およびその方法 |
US6832863B2 (en) | 2002-06-11 | 2004-12-21 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Substrate treating apparatus and method |
JP4298238B2 (ja) * | 2002-08-27 | 2009-07-15 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理システム |
KR100974141B1 (ko) | 2002-11-28 | 2010-08-04 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 기판 처리 장치 |
JP4087328B2 (ja) * | 2002-11-28 | 2008-05-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置及び塗布、現像装置の運転方法 |
WO2004053952A1 (ja) * | 2002-12-10 | 2004-06-24 | Nikon Corporation | 露光装置及びデバイス製造方法 |
JP4170864B2 (ja) * | 2003-02-03 | 2008-10-22 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理装置における基板搬送方法および基板処理方法 |
TW200424767A (en) | 2003-02-20 | 2004-11-16 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | Immersion exposure process-use resist protection film forming material, composite film, and resist pattern forming method |
JP2005101498A (ja) | 2003-03-04 | 2005-04-14 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | 液浸露光プロセス用浸漬液および該浸漬液を用いたレジストパターン形成方法 |
JP4307132B2 (ja) * | 2003-04-16 | 2009-08-05 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
CN100437358C (zh) | 2003-05-15 | 2008-11-26 | 株式会社尼康 | 曝光装置及器件制造方法 |
US7070915B2 (en) * | 2003-08-29 | 2006-07-04 | Tokyo Electron Limited | Method and system for drying a substrate |
JP3993549B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2007-10-17 | 株式会社東芝 | レジストパターン形成方法 |
JP4194495B2 (ja) | 2004-01-07 | 2008-12-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布・現像装置 |
JP3857692B2 (ja) * | 2004-01-15 | 2006-12-13 | 株式会社東芝 | パターン形成方法 |
JP4535489B2 (ja) | 2004-03-31 | 2010-09-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布・現像装置 |
JP2006024692A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Toshiba Corp | レジストパターン形成方法 |
JP4401879B2 (ja) | 2004-07-07 | 2010-01-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板の回収方法及び基板処理装置 |
JP4343069B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2009-10-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置、露光装置及びレジストパターン形成方法。 |
JP4271109B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2009-06-03 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置、レジストパターン形成方法、露光装置及び洗浄装置 |
JP5008280B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2012-08-22 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP4381285B2 (ja) | 2004-11-11 | 2009-12-09 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP5154007B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2013-02-27 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP4926433B2 (ja) * | 2004-12-06 | 2012-05-09 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置および基板処理方法 |
US7396412B2 (en) * | 2004-12-22 | 2008-07-08 | Sokudo Co., Ltd. | Coat/develop module with shared dispense |
-
2005
- 2005-09-14 JP JP2005267329A patent/JP5154006B2/ja active Active
- 2005-12-06 CN CN200510129565.0A patent/CN1812050B/zh active Active
- 2005-12-06 US US11/294,727 patent/US8040488B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006310730A (ja) | 2006-11-09 |
CN1812050B (zh) | 2012-12-12 |
US20060152693A1 (en) | 2006-07-13 |
CN1812050A (zh) | 2006-08-02 |
US8040488B2 (en) | 2011-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5154007B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4926433B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5154008B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5154006B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4522329B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4771816B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4667252B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP5008268B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5008280B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4832201B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR100758623B1 (ko) | 기판처리 장치 및 기판처리 방법 | |
JP4761907B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4794232B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4514657B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007214365A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007201078A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007201077A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007189139A (ja) | 基板処理装置 | |
JP4579029B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007012998A (ja) | 基板洗浄装置およびそれを備えた基板処理システム | |
JP4753641B2 (ja) | 基板処理システム | |
JP2007036121A (ja) | 基板処理装置 | |
JP5308054B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007208021A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5154006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |