JP5147593B2 - 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 - Google Patents
入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5147593B2 JP5147593B2 JP2008205305A JP2008205305A JP5147593B2 JP 5147593 B2 JP5147593 B2 JP 5147593B2 JP 2008205305 A JP2008205305 A JP 2008205305A JP 2008205305 A JP2008205305 A JP 2008205305A JP 5147593 B2 JP5147593 B2 JP 5147593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- visitor
- lending
- exit
- storage unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 78
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 34
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/27—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C2209/00—Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
- G07C2209/02—Access control comprising means for the enrolment of users
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
Description
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、作業負担を増大させることなく個々の来訪者に応じた通行許可区分を有する来訪者カードを発行できる入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置を提供することを目的としている。
これにより、来訪者に対して、訪問先登録者の通行許可区分とは別個の通行許可区分、例えばより限定した通行許可区分を極めて容易に適用することが可能となり、入退室管理システム全体のセキュリティ性を高めることが可能となる。また、来訪者カードには通行許可区分に応じた来訪者用のカードIDのみが記録されていれば入退室判定を行えることから、来訪者カードを発行する際には、何も記録されていない貸与用カードであっても来訪者カードとして発行することが可能である。このため、来訪者発行時において、当該来訪者の許可区分に対応する特定のIDカードを選択するなどの作業負担を省くことが可能となる。
[実施の形態の構成]
まず、図1を参照して、本発明の一実施の形態にかかる入退室管理システムについて説明する。図1は、本発明の一実施の形態にかかる入退室管理システムの構成を示すブロック図である。
本発明では、IDカード10として登録者カードと来訪者カードの2種類のIDカードを用いる。登録者カードは、入退室管理システム100の管理下にある施設を常用する登録者に予め配布するIDカードである。来訪者カードは、入退室管理システムの管理下にある施設を一時的に利用する来訪者に配布するIDカードである。
電気錠23は、部屋20のドア21ごとに設けられた電動式の錠前からなり、通信回線L1を介して受信した制御装置30からの開錠/施錠の指示に応じて、ドア21の開錠/施錠を行う機能を有している。なお、電気錠23は、常時、施錠されており、制御装置30から開錠指示が到来した場合にのみ所定期間だけ開錠するものとする。
図2は、制御装置の構成例を示すブロック図である。この制御装置30には、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)31、端末インターフェース部(以下、端末I/F部という)32、記憶部33、入退室判定情報記憶部34、および入退室判定部35が設けられており、これら機能部は、バス39を介して相互にデータやり取り可能に接続されている。
端末I/F部32は、通信回線L1を介してカード端末22や電気錠23などの外部端末とデータ通信を行う機能を有している。
記憶部33は、メモリやハードディスクなどの記憶装置からなり、制御装置30での処理動作に用いる各種情報やプログラムを記憶する機能を有している。
管理装置40には、主な機能部として、通信I/F部41、操作入力部42、画面表示部43、記憶部44、登録者情報記憶部45、履歴情報記憶部46、および履歴管理部47が設けられており、これら機能部は、バス49を介して相互にデータやり取り可能に接続されている。
操作入力部42は、キーボードやマウスなどの操作入力装置からなり、オペレータ操作を検出して、履歴管理部47などの各種機能部へ出力する機能を有している。
画面表示部43は、LCDやPDPなどの画面表示装置からなり、履歴管理部47などの各種機能部から出力された各種情報を画面表示する機能を有している。
記憶部44は、メモリやハードディスクなどの記憶装置からなり、管理装置40での処理動作に用いる各種情報やプログラムを記憶する機能を有している。
履歴情報記憶部46は、メモリやハードディスクなどの記憶装置からなり、入退室管理システム100の管理下にある施設での入退室の履歴を示す履歴情報を記憶する記憶部である。
この際、履歴管理部47は、受信した履歴登録指示に個人情報が含まれている場合、履歴登録指示の個人情報とカードIDと含む履歴情報を履歴情報記憶部46へ保存する。一方、受信した履歴登録指示に個人情報が含まれていない場合、履歴登録指示のカードIDに対応する登録者の個人情報を登録者情報記憶部45から取得し、この個人情報とカードIDと含む履歴情報を履歴情報記憶部46へ保存する。
受付装置50には、主な機能部として、通信I/F部51、カードインターフェース部(以下、カードI/F部という)52、操作入力部53、画面表示部54、記憶部55、来訪者情報記憶部56、およびIDカード処理部57が設けられており、これら機能部は、バス59を介して相互にデータやり取り可能に接続されている。また、IDカード処理部57は、CPUとプログラムとが協働してなる演算処理部により構成されている。
カードI/F部52は、無線/有線による通信インターフェース装置や磁気記録再生装置などのカード処理装置からなり、利用者が提示したIDカード10との間でカード情報11の読み出し/書き込みを行う機能を有している。
画面表示部54は、LCDやPDPなどの画面表示装置からなり、入退室判定部35や履歴管理部47などの各種機能部から出力された各種情報を画面表示する機能を有している。
来訪者情報記憶部56は、メモリやハードディスクなどの記憶装置からなり、入退室管理システム100の管理下にある施設を一時利用する来訪者に関する来訪者情報を記憶する記憶部である。
以下では、来訪者の訪問を許可する時間を示すアクセスレベルを、通行許可区分と組み合わせ、この組み合わせ、すなわち入退室判定情報ごとに来訪者用カードIDをそれぞれ予め割り当てておく場合を例として説明するが、最低限、通行許可区分ごとに来訪者用カードIDを割り当てておけばよいことはいうまでもない。なお、貸与用カードには、来訪者カード発行時にカードIDが記録されるため、予めカードIDを貸与用カードに記録しておく必要はない。
次に、本発明の一実施の形態にかかる入退室管理システムの動作について説明する。以下では、入退室管理システム100において、来訪者カードの貸与時および返却時における動作と、登録者や利用者が実際にIDカードを用いて施設に入退室する際の入退室判定動作とを別個に説明する。
まず、図9を参照して、受付装置を用いた来訪者カード貸与動作について説明する。図9は、受付装置を用いた来訪者カード貸与動作を示すフローチャートである。
受付装置50は、操作入力部53により、オペレータや来訪者によるカード発行要求操作が検出された場合、IDカード処理部57により、図9の来訪者カード貸与動作に沿ってカード発行処理を実行する。
ここで、対応するカードIDが検索できなかった場合(ステップ502:NO)、IDカード処理部57は、来訪者カードを貸与できない旨を画面表示部54に表示して(ステップ503)、一連のカード発行処理を終了する。
続いて、IDカード処理部57は、操作入力部53での入力操作に応じて、当該来訪者の個人情報と選択した来訪者IDカードのカードIDとを取得し(ステップ511)、来訪者情報記憶部56のうち、当該カードIDに対応する来訪者情報の「個人情報」として登録する(ステップ512)。
IDカード処理部57は、当該IDカード10と、カードI/F部52を介してデータアクセス可能に接続し(ステップ513)、来訪者情報記憶部56のうち、ステップ501で選択したカードIDに対応する来訪者情報から、カードIDおよび個人情報を読み出し、カードI/F部52に接続されているIDカード10のカード情報11に記録する(ステップ514)。
なお、入退室履歴の登録要否を設定するための「履歴フラグ」については、当該個人情報とともに操作入力されたものを個人情報とともにIDカード10へ追記してもよく、個々のカードIDごとに履歴あり「1」または履歴なし「0」のいずれかを予めIDカード10に記録しておいてもよい。また、入退室判定時に入退室履歴を登録する際、来訪者カード内の個人情報を使用しない場合には、個人情報を来訪者カードに記録する必要はない。
次に、図10を参照して、受付装置を用いた来訪者カード返却動作について説明する。図10は、受付装置を用いたカード返却動作を示すフローチャートである。
受付装置50は、操作入力部53により、オペレータや来訪者によるカード返却要求操作が検出された場合、IDカード処理部により、図10の来訪者カード返却動作に沿ってカード返却処理を実行する。
IDカード処理部57は、当該IDカード10と、カードI/F部52を介してデータアクセス可能に接続し(ステップ520)、当該IDカード10からカードIDを読み出して(ステップ521)、当該カードIDに対応する「個人情報」を来訪者情報記憶部56から消去する(ステップ522)。
これにより、当該来訪者カードが、オペレータにより受付装置50から取り外され、貸与用カードとして保管される(ステップ525)。
次に、図11を参照して、登録者に対する入退室管理システムの動作について説明する。図11は、本発明の一実施の形態にかかる入退室管理システムの動作(登録者)を示すシーケンス図である。
ここでは、登録者がドア21から部屋20について入退室する際、提示された登録者カードから読み出したカード情報に基づいて、入退室可否判定を行うとともに履歴情報を保存する場合について説明する。
制御装置30の入退室判定部35は、端末I/F部32によりカード端末22からのカード情報を受信し、このカード情報に含まれているカードIDを取得し、このカードIDに対応する入退室判定情報を入退室判定情報記憶部34から検索し(ステップ102)、その検索結果に応じて当該カードIDが入退室判定情報記憶部34に登録されている正規登録IDがどうか確認する(ステップ103)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室不可の通知に応じて、入退室不可である旨を利用者へ表示する(ステップ111)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室不可の通知に応じて、入退室不可である旨を利用者へ表示する(ステップ124)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室許可の通知に応じて、入退室許可である旨を利用者へ表示する(ステップ132)。また、電気錠23は、制御装置30からの開錠指示に応じて、ドア21を一時的に開錠する(ステップ133)。これにより、利用者はドア21を通行することが可能となる。
次に、図14を参照して、来訪者に対する入退室管理システムの動作について説明する。図14は、本発明の一実施の形態にかかる入退室管理システムの動作(来訪者)を示すシーケンス図であり、図11と同じまたは同等部分については同一符号を付してある。
ここでは、来訪者がドア21から部屋20について入退室する際、提示された来訪者カードから読み出したカード情報に基づき、入退室可否判定を行うとともに履歴情報を保存する場合について説明する。
ここで、「貸与フラグ」が「1」であり、当該IDカード10が一時的に貸与された来訪者カードであることが確認された場合、当該IDカード10から読み出したカードIDと個人情報を、通信回線L1を介して制御装置30へ送信する(ステップ201)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室不可の通知に応じて、入退室不可である旨を利用者へ表示する(ステップ111)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室不可の通知に応じて、入退室不可である旨を利用者へ表示する(ステップ124)。
カード端末22は、制御装置30からの入退室許可の通知に応じて、入退室許可である旨を利用者へ表示する(ステップ132)。また、電気錠23は、制御装置30からの開錠指示に応じて、ドア21を一時的に開錠する(ステップ133)。これにより、利用者はドア21を通行することが可能となる。
このように、本実施の形態では、各施設の利用のために予め設定した通行許可区分ごとに来訪者用の異なるカードIDを複数割り当てておき、受付装置において、来訪者カードで用いるカードIDごとに、当該カードIDを記録した貸与用カードの貸与状態を示す貸与状態情報を来訪者情報記憶部で記憶しておき、来訪者カード発行時には、当該来訪者の来訪目的と対応する通行許可区分を有し、かつ貸与状態が未貸与を示すカードIDを来訪者情報記憶部から選択し、来訪者情報記憶部のうち選択した当該カードIDの貸与状態を貸与中に設定するとともに、貸与用カードのずれかに当該カードIDを記録することにより当該貸与用カードを来訪者カードとして発行し、来訪者カード返却時には、来訪者情報記憶部のうち返却された来訪者カードから読み出したカードIDの貸与状態を未貸与に設定設定している。
以上の説明では、制御装置30に入退室判定部35を設けて、カード端末22でIDカード10から読み取ったカード情報に基づき入退室判定を行う場合を例として説明したが、これに限定されるものではなく、管理装置40で入退室判定を行ってもよい。
この場合、制御装置30の入退室判定部35や入退室判定情報記憶部34を管理装置40に設け、管理装置40とカード端末22や電気錠23との間でやり取りする、IDカード10から読み取ったカード情報や各種メッセージを制御装置30で双方へ転送すればよい。これにより、前述と同様の作用効果が得られる。
Claims (3)
- 予め登録されている登録者用のIDカードである登録者カードと、来訪者用のIDカードである来訪者カードと、これらIDカードに固有のカードIDに基づき入退室判定情報記憶部から取得した通行許可区分に基づいて施設への入退室可否を判定する入退室判定部とを備える入退室管理システムであって、
カードIDの書き換えが可能な複数の貸与用カードと、前記貸与用カードを前記来訪者カードとして発行する受付装置とをさらに備え、
前記受付装置は、
前記来訪者カードで用いるカードIDごとに、当該カードIDを記録した前記貸与用カードの貸与状態を記憶する来訪者情報記憶部と、
来訪者カード発行時には、当該来訪者の訪問先施設に対応する通行許可区分を有し、かつ前記貸与状態が未貸与を示すカードIDを前記来訪者情報記憶部から選択し、前記来訪者情報記憶部のうち選択した当該カードIDの前記貸与状態を貸与中に設定するとともに、前記貸与用カードのいずれかに当該カードIDを記録することにより当該貸与用カードを来訪者カードとして発行し、来訪者カード返却時には、前記来訪者情報記憶部のうち返却された来訪者カードから読み出したカードIDの前記貸与状態を未貸与に設定するIDカード処理部と
を備えることを特徴とする入退室管理システム。 - 予め登録されている登録者用のIDカードである登録者カードと、来訪者用のIDカードである来訪者カードと、これらIDカードに固有のカードIDに基づき入退室判定情報記憶部から取得した通行許可区分に基づいて施設への入退室可否を判定する入退室判定部とを備える入退室管理システムで用いる入退室管理方法であって、
カードIDの書き換えが可能な複数の貸与用カードのうち、前記来訪者カードで用いるカードIDを記録した前記貸与用カードの貸与状態を、当該カードIDごとに来訪者情報記憶部で記憶するステップと、
来訪者カード発行時には、当該来訪者の訪問先施設に対応する通行許可区分を有し、かつ前記貸与状態が未貸与を示すカードIDを前記来訪者情報記憶部から選択し、前記来訪者情報記憶部のうち選択した当該カードIDの前記貸与状態を貸与中に設定するとともに、前記貸与用カードのいずれかに当該カードIDを記録することにより当該貸与用カードを来訪者カードとして発行するステップと、
来訪者カード返却時には、前記来訪者情報記憶部のうち返却された来訪者カードから読み出したカードIDの前記貸与状態を未貸与に設定するステップと
を備えることを特徴とする入退室管理方法。 - 予め登録されている登録者用のIDカードである登録者カードと、来訪者用のIDカードである来訪者カードと、これらIDカードに固有のカードIDに基づき入退室判定情報記憶部から取得した通行許可区分に基づいて施設への入退室可否を判定する入退室判定部とを備える入退室管理システムで用いられ、カードIDの書き換えが可能な貸与用カードを前記来訪者カードとして発行する受付装置であって、
前記来訪者カードで用いるカードIDごとに、当該カードIDを記録した前記貸与用カードの貸与状態を記憶する来訪者情報記憶部と、
来訪者カード発行時には、当該来訪者の訪問先施設に対応する通行許可区分を有し、かつ前記貸与状態が未貸与を示すカードIDを前記来訪者情報記憶部から選択し、前記来訪者情報記憶部のうち選択した当該カードIDの前記貸与状態を貸与中に設定するとともに、前記貸与用カードのいずれかに当該カードIDを記録することにより当該貸与用カードを来訪者カードとして発行し、来訪者カード返却時には、前記来訪者情報記憶部のうち返却された来訪者カードから読み出したカードIDの前記貸与状態を未貸与に設定するIDカード処理部と
を備えることを特徴とする受付装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205305A JP5147593B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 |
TW098117261A TWI386870B (zh) | 2008-08-08 | 2009-05-25 | Out of the room management system, out of room management methods, and reception device |
KR1020090070670A KR101073603B1 (ko) | 2008-08-08 | 2009-07-31 | 입퇴실 관리 시스템, 입퇴실 관리 방법 및 접수 장치 |
CN2009101618852A CN101645179B (zh) | 2008-08-08 | 2009-08-05 | 出入室管理系统、出入室管理方法及接待装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205305A JP5147593B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010037895A JP2010037895A (ja) | 2010-02-18 |
JP5147593B2 true JP5147593B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41657055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008205305A Expired - Fee Related JP5147593B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5147593B2 (ja) |
KR (1) | KR101073603B1 (ja) |
CN (1) | CN101645179B (ja) |
TW (1) | TWI386870B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5537191B2 (ja) * | 2010-03-04 | 2014-07-02 | 株式会社熊平製作所 | 入退室管理システム |
JP5195796B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2013-05-15 | 株式会社デンソーウェーブ | 通行管理システム |
JP5592726B2 (ja) * | 2010-08-05 | 2014-09-17 | アズビル株式会社 | 入退管理システムおよび方法 |
JP5592742B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2014-09-17 | アズビル株式会社 | 入退場管理システムおよび方法 |
JP5587238B2 (ja) * | 2011-04-12 | 2014-09-10 | 日本電信電話株式会社 | 認証システム及び認証方法 |
JP6015348B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-10-26 | 大日本印刷株式会社 | 受付装置、カード識別情報管理システム及びプログラム |
CN105405181B (zh) * | 2014-09-16 | 2018-03-06 | 杭州海康威视系统技术有限公司 | 反潜回的门禁处理方法、系统及设备 |
JP6554315B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2019-07-31 | 株式会社Nttファシリティーズ | 認証鍵管理システム、認証鍵管理方法及びプログラム |
CN108694760B (zh) * | 2017-04-11 | 2020-12-01 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种门禁卡发放方法、管理方法及访客系统和自助终端 |
JP6780788B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2020-11-04 | 三菱電機株式会社 | 入退室管理装置および入退室管理システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001306503A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-11-02 | Nec Niigata Ltd | 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法 |
JP2002024883A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-25 | Tis Inc | 識別カードの発行管理システム、および方法 |
JP4246573B2 (ja) * | 2003-08-27 | 2009-04-02 | 株式会社山武 | 入退室管理システムおよび入退室管理方法 |
JP2005173959A (ja) * | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Mitsubishi Electric Corp | 出入管理装置 |
WO2006041031A1 (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 認証システム |
US20090189736A1 (en) * | 2005-03-23 | 2009-07-30 | Ihc Corporation | Authentication System |
CN100385449C (zh) * | 2005-06-27 | 2008-04-30 | 成都翔宇信息技术有限公司 | 出入境身份证件与生物活体指纹自动识别方法及系统 |
CN2859666Y (zh) * | 2005-07-28 | 2007-01-17 | 曾羽 | 智能开放式门禁系统 |
TW200721043A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-01 | Tranz Technologies Inc | Entrance-identification management system and method |
JP2007146599A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | 入退室管理システム |
CN2862205Y (zh) * | 2005-12-22 | 2007-01-24 | 深圳职业技术学院 | 在出入口控制车辆出入的系统 |
KR100767286B1 (ko) * | 2006-03-17 | 2007-10-18 | 한솔건설(주) | 단지 내 통합 카드 시스템 |
JP4996175B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2012-08-08 | 株式会社東芝 | 入室管理システムおよび入室管理方法 |
-
2008
- 2008-08-08 JP JP2008205305A patent/JP5147593B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-25 TW TW098117261A patent/TWI386870B/zh not_active IP Right Cessation
- 2009-07-31 KR KR1020090070670A patent/KR101073603B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-08-05 CN CN2009101618852A patent/CN101645179B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010037895A (ja) | 2010-02-18 |
KR101073603B1 (ko) | 2011-10-14 |
CN101645179A (zh) | 2010-02-10 |
TWI386870B (zh) | 2013-02-21 |
CN101645179B (zh) | 2011-11-02 |
KR20100019340A (ko) | 2010-02-18 |
TW201007622A (en) | 2010-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5147593B2 (ja) | 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 | |
JP5547881B2 (ja) | 入退室管理システムおよび入退室管理方法 | |
JP5592742B2 (ja) | 入退場管理システムおよび方法 | |
JP5592726B2 (ja) | 入退管理システムおよび方法 | |
JP5548082B2 (ja) | 施設管理システムおよび方法 | |
JP2007102405A (ja) | 通行管理装置 | |
JP5059689B2 (ja) | 最終退室管理方法、プログラム及び装置 | |
JP5175706B2 (ja) | 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置 | |
JP5579006B2 (ja) | 施設管理システムおよび方法 | |
JP5303210B2 (ja) | 入退管理システム、入退管理方法、入退判定装置、およびプログラム | |
JP5537191B2 (ja) | 入退室管理システム | |
JP6826953B2 (ja) | クレジットカード、情報処理方法、およびプログラム | |
JP4764727B2 (ja) | カードロックシステム | |
JP2004210446A (ja) | 図書管理システム及び情報記録システム | |
JP2011208397A (ja) | 解錠システム、解錠制御方法およびプログラム | |
WO2009119170A1 (ja) | 入退門管理システム、方法、端末装置、管理サーバ及びプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2005100142A (ja) | 入退室管理システム | |
JP2022086746A (ja) | 携帯端末、自動改札機、駅務システム、更新方法、および更新プログラム | |
JP5343660B2 (ja) | 入退管理システム | |
JP4861471B2 (ja) | カード情報書換システム、カード情報書換方法およびカード情報書換プログラム | |
JP5604183B2 (ja) | セキュリティ管理装置および方法 | |
JP4547715B2 (ja) | 認証システム | |
JP2008059166A (ja) | 通行券更新システム、更新装置、および管理サーバ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5147593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |