JP2001306503A - 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法 - Google Patents

個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法

Info

Publication number
JP2001306503A
JP2001306503A JP2000125062A JP2000125062A JP2001306503A JP 2001306503 A JP2001306503 A JP 2001306503A JP 2000125062 A JP2000125062 A JP 2000125062A JP 2000125062 A JP2000125062 A JP 2000125062A JP 2001306503 A JP2001306503 A JP 2001306503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
personal
authentication server
personal authentication
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000125062A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Saeki
智也 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000125062A priority Critical patent/JP2001306503A/ja
Priority to US09/838,319 priority patent/US7028013B2/en
Publication of JP2001306503A publication Critical patent/JP2001306503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • G06Q20/027Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP] involving a payment switch or gateway
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • G06Q20/0855Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems involving a third party
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/346Cards serving only as information carrier of service
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3674Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/27Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/33Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check by means of a password
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/37Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カード類の所持携行を忘れたりあるいはカー
ド類を紛失した場合でもサービスの提供を受けられ、カ
ード類の第3者による悪用を防止可能とともに、個人情
報の流出を防止可能な個人認証システムを提供する。 【解決手段】 認証端末4を用いて顧客が本人であるこ
とを証明するデータが送付されてくると、認証サーバ1
はその送付されてきたデータと予めデータベース2に登
録してある個人認証データとを照合して本人であるかを
確認し、その結果を認証端末4に送付する。認証後に、
認証端末4からデータベース2に予め登録してある決済
口座からの費用支払いや個人データの読出し及び修正等
が要求されてくると、認証サーバ1は送付された要求に
基づいて処理を行う。認証サーバ1はこれらの個人認証
照会や個人データへのアクセスの履歴を顧客に通知す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は個人認証システム及
び各種サービスに用いられる個人認証方法に関し、特に
クレジットサービスや医療サービス等の各種サービスに
おける個人認証方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、クレジットサービスにおいては、
商品の購入やサービスの提供を受ける際にクレジット会
社を利用する場合、予めクレジット会社から発行された
クレジットカードを提示し、商品あるいはサービスの対
価が記載された書類に署名することで、後刻、予めクレ
ジット会社に登録した個人決済口座にて当該対価の決済
を行っている。
【0003】また、インタネット等におけるオンライン
での商品の購入やサービスの提供を受ける場合には、ク
レジット会社から発行されたクレジット番号、発行年
月、簡単な数字の組合せからなるパスワードによって個
人認証を行うことで、予めクレジット会社に登録した個
人決済口座にて当該対価の決済を行っている。
【0004】さらに、電話やデータ通信等で一般の公衆
回線サービスを利用する際の代金決済にクレジット会社
を利用する場合にも、クレジット会社から発行されたク
レジット番号、発行年月、簡単な数字の組合せからなる
パスワードによって個人認証を行うことで、予めクレジ
ット会社に登録した個人決済口座にて当該対価の決済を
行っている。この場合、電話会社から発行されているプ
リペイドカードを利用することで、対価の決済を行うこ
とも可能である。
【0005】さらにまた、病院にて受診する際には、窓
口にて病院の発行する受診カードを提示してカルテや検
査データ等を受取り、医師の診察や治療を受けた後、再
度、窓口にてカルテの返却並びに医療費の支払いを行っ
ている。
【0006】一方、官公庁において旅券や運転免許証そ
の他各種の資格、免許の申請を行う際には、住民票の写
しや戸籍抄本、あるいは戸籍謄本等の書類を取り寄せ、
また申請窓口においても本人を証明する身分証明書を提
示して事務手続きを行っている。
【0007】また、図書館で図書の貸し出しを受ける際
には、予め身分証明書を提示し、利用カードの作成や発
行を受け、この利用カードを利用する毎に毎回提示する
ようになっている。
【0008】さらに、スポーツジム等の会員制での設備
提供、あるいはサービスの提供を受ける場合には、予め
登録事務手続きを行い、一般的には発行される会員証を
提示することで、これら設備の提供やサービスの提供を
受けている。この会員証も毎回提示するようになってい
る。
【0009】個人や法人の敷地、建物等の入退場が制限
されている施設の入退場管理は、予め発行された入場許
可証や身分証明書等を提示したり、予め登録されたパス
ワードを照合することで行われている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の個人認証システムでは、商品の購入やサービス
の提供を受ける際にクレジットカードを提示すること
で、クレジット会社のサービスを利用する場合、クレジ
ットカードの所持携行を忘れたり、クレジットカードを
紛失すると、これらのサービスの提供を受けることがで
きず、また第3者に悪用される恐れもある。また、クレ
ジットカードを偽造された場合には、これらのサービス
を違法に利用される恐れもある。
【0011】また、インタネット等のオンラインで、商
品の購入やサービスの提供を受ける際にクレジット会社
のサービスを利用する場合には、クレジットカード番
号、発行年月、パスワードの情報が必要であり、これら
の情報が不明の場合には本人であってもこれら商品やサ
ービスの提供を受けることができない。この場合、これ
らの情報は容易に入手、利用することができるため、第
3者に悪用される恐れもある。
【0012】さらに、一般の公衆回線サービスを利用す
る際の代金決済手段としては、現金の他、プリペイドカ
ードやクレジット会社のサービスを利用することができ
るが、いずれも上記のようなカードや情報が必要であ
り、現金やカードを所持携行していなかったり、あるい
はクレジットサービスに必要な情報が不明であったりす
ると、正規に利用可能な本人であっても利用することが
できないばかりか、カード偽造による違法利用の恐れも
ある。
【0013】さらにまた、病院にて受診する際に、病院
発行の受診カードを提示することで本人特定を行ってい
るために、紛失した受診カードや偽造した受診カードを
悪用されることで、病歴等の個人情報が流出する恐れが
ある。この場合、医療費の支払いにクレジット会社のサ
ービスを利用する場合には、受診カードとは別にクレジ
ットカードの所持携行が必要であり、これを忘れたり、
クレジットカードを紛失すると、これらサービスの提供
を受けることができない。
【0014】官公庁における各種の資格や免許の申請を
行う際には、住民票の写しや戸籍抄本あるいは戸籍謄本
等の書類を事前に準備し、また申請窓口においても本人
を証明する身分証明書の提示が必要であり、事務手続き
が煩雑である。
【0015】また、図書館で図書の貸し出しを受ける際
には、予め発行された利用カードを提示する必要があ
り、所持携行を忘れた場合には貸し出しを受けることが
できず、また紛失した場合には再発行の手続きが必要と
なり、利用カードの管理が煩雑である。
【0016】さらに、会員制で設備やサービスの提供を
受ける場合には、予め発行された会員証を提示する必要
があり、会員証の所持携行を忘れた場合には設備やサー
ビスの提供を受けることができず、また紛失した場合に
はこれを悪用される恐れもある。
【0017】さらにまた、個人や法人の敷地、建物等の
入退場が制限されている施設の入退場には、予め発行さ
れた入場許可証や身分証明書等を提示したり、予め登録
されたパスワードを照合する必要があり、これらを忘れ
た場合には入退場に支障をきすばかりか、これらを紛失
あるいは流出することによって第3者が違法に入退場す
る恐れもある。
【0018】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、カード類を所持携行することなくサービスの提供
を受けることができ、カード類の第3者による盗用や偽
造等の悪用を防止することができるとともに、個人情報
の流出を防止することができる個人認証システム及び各
種サービスに用いられる個人認証方法を提供することに
ある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明による個人認証シ
ステムは、顧客が本人であることを証明するための個人
認証を行う認証サーバと前記個人認証を行うための認証
情報を入力する認証端末とを通信回線を介して相互に接
続する個人認証システムであって、予め登録される前記
個人認証を行うための個人認証データと費用処理するた
めの決済口座の情報と各種サービスを受けるために必要
なデータとを少なくとも蓄積するデータベースを備え、
前記認証端末から前記通信回線を介して入力される前記
認証情報を前記データベースに蓄積された前記個人認証
データと照会して本人確認を行う機能と、前記本人確認
で認証された時に前記認証端末からの要求に基づいて前
記データベースに登録された前記決済口座の情報を基に
費用処理する機能と、前記本人確認で認証された時に前
記認証端末からの要求に基づいて前記データベースに予
め登録された個人データの提供と登録と管理とを行いか
つそれらの照会履歴と個人データ利用履歴と費用処理履
歴とを定期的に通知する機能とを前記認証サーバに備え
ている。
【0020】本発明による各種サービスに用いられる個
人認証方法は、顧客が本人であることを証明するための
個人認証を行う認証サーバと前記個人認証を行うための
認証情報を入力する認証端末とを通信回線を介して相互
に接続する個人認証システムの個人認証方法であって、
予め登録される前記個人認証を行うための個人認証デー
タと費用処理するための決済口座の情報と各種サービス
を受けるために必要なデータとを少なくとも蓄積するデ
ータベースを備え、前記認証端末から前記通信回線を介
して入力される前記認証情報を前記データベースに蓄積
された前記個人認証データと照会して本人確認を行うス
テップと、前記本人確認で認証された時に前記認証端末
からの要求に基づいて前記データベースに登録された前
記決済口座の情報を基に費用処理するステップと、前記
本人確認で認証された時に前記認証端末からの要求に基
づいて前記データベースに予め登録された個人データの
提供と登録と管理とを行いかつそれらの照会履歴と個人
データ利用履歴と費用処理履歴とを定期的に通知するス
テップとを前記認証サーバに備えている。
【0021】すなわち、本発明の個人認証システムは、
通信回線と、この通信回線に相互に接続される認証サー
バと、顧客端末と、認証端末とを備えたオンラインクレ
ジットサービスであることを特徴とする。
【0022】認証サーバは顧客が本人であることを証明
する個人認証データと、費用処理する決済口座と、その
他各種サービスを受けるに必要なデータとを登録及び管
理する。また、認証サーバは認証端末からの要求に基づ
いて個人認証データを照会し、本人と認証された個人に
対して予め登録された決済口座から認証端末の要求に基
づいて費用を処理し、必要であれば認証端末からの要求
に基づいて認証された個人に対して予め登録された個人
データを提供、登録、管理し、これら照会履歴、個人デ
ータ利用履歴、並びに費用処理履歴を顧客端末に定期的
に通知する機能を有している。
【0023】認証サーバにおける個人認証には、顧客の
指紋、顧客の声紋、顧客の虹彩パターンをそれぞれ用い
ることが可能であり、顧客が入力するパスワードを使用
して個人認証を行うことも可能である。
【0024】認証された個人に対する個人データ、照会
履歴、個人データ利用履歴、並びに費用処理履歴を顧客
端末に通知する方法としては、電子メールによる通知や
ホームページを利用することが可能である。
【0025】上記の認証端末やその機能の設置場所とし
ては、店舗、公共交通機関の改札、公衆電話、病院窓
口、官公庁の各種手続き窓口、図書館やスポーツジム等
の各種サービス提供施設、個人や法人の敷地、建物等の
入退場が制限されている施設の入退場口等がある。
【0026】これによって、本発明は個人認証サービス
を提供するものであり、特にインタネット等のネットワ
ークを介して顧客が本人であることを認証し、また必要
であれば商品の購入やサービスの対価の決済、及び予め
登録された個人データの利用サービスを実現可能とする
ものである。
【0027】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施例に
よる個人認証システムの構成を示すブロック図である。
図1において、本発明の第1の実施例による個人認証シ
ステムは認証サーバ1と、データベース2と、顧客端末
3と、認証端末4とから構成され、認証サーバ1と顧客
端末3と認証端末4とはインタネット等の通信回線10
0によって相互に接続されている。
【0028】本発明の第1の実施例による個人認証シス
テムを利用する場合、まず最初に、顧客は顧客端末3あ
るいはインタネット等の通信回線100経由で認証サー
バ1に接続された端末(図示せず)による処理、あるい
は郵送やファクシミリその他のオフライン手段等によっ
て認証サーバ1に接続されたデータベース2に顧客が本
人であることを証明する個人認証データ並びに顧客が購
入した商品やサービスの対価支払いのための決済口座、
その他認証サーバ1が提供する各種サービスに必要な個
人データを登録しておく。
【0029】続いて、顧客は認証端末4を用いて顧客が
本人であることを証明するデータを認証サーバ1に送付
する。認証サーバ1は認証端末4から送付されてきたデ
ータと予めデータベース2に登録してある個人認証デー
タとを照合することによって本人であるかを確認し、そ
の結果を認証端末4に送付する。
【0030】また、この認証後に、顧客が必要に応じて
認証端末4を用いて、認証サーバ1のデータベース2に
予め登録してある決済口座からの費用支払いを認証サー
バ1に要求すると、認証サーバ1は送付された要求に基
づいて処理を行う。
【0031】上記の費用支払い以外にも、顧客は必要に
応じて認証端末4を用い、認証サーバのデータベース2
に予め登録してある個人データの読出し、修正、新規登
録等を認証サーバ1に要求し、認証サーバ1は送付され
た要求に基づいて処理を行う。認証サーバ1はこれらの
個人認証照会や個人データへのアクセスの履歴を顧客に
通知する。
【0032】図2及び図3は図1の認証サーバ1の処理
動作を示すフローチャートである。これら図1〜図3を
参照して本発明の第1の実施例による個人認証システム
の処理動作について説明する。
【0033】認証サーバ1は顧客端末3からの個人デー
タの登録であれば(図2ステップS1)、顧客が本人で
あることを証明する個人認証データ、顧客が購入した商
品やサービスの対価支払いのための決済口座、その他の
認証サーバ1が提供する各種サービスに必要な個人デー
タをデータベース2に登録する(図2ステップS2)。
また、認証サーバ1は認証端末4からの個人認証データ
の送付であれば(図2ステップS3)、送付されたデー
タと予めデータベース2に登録してある個人認証データ
とを照合し(図2ステップS4)、顧客が本人であるか
どうかを確認する(図2ステップS5)。
【0034】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図2ステップS6)、一致を検出すると、本人である
ことを認証端末4に送付する(図2ステップS7)。
【0035】認証サーバ1は本人であることを認証端末
4に送付した後、つまり認証後に認証端末4から処理要
求が送付されてくると(図2ステップS8)、認証端末
4から送付された処理要求を実行する(図2ステップS
9)。認証サーバ1は上記の処理動作をすべての処理が
終了するまで繰返し実行する(図2ステップS10)。
【0036】一方、認証サーバ1は認証端末4から要求
される各種処理を実行する場合、まず顧客が認証されて
いるかどうかを確認し(図3ステップS11)、認証さ
れていればその種別を判定する。
【0037】認証サーバ1は費用支払い要求の場合(図
3ステップS12)、データベース2に予め登録してあ
る決済口座からの費用支払い処理を実行する(図3ステ
ップS13)。また、認証サーバ1は個人データの読出
し要求の場合(図3ステップS14)、データベース2
に予め登録してある個人データを読出して通知処理を実
行する(図3ステップS15)。さらに、認証サーバ1
は個人データの修正要求の場合(図3ステップS1
6)、データベース2に予め登録してある個人データを
読出して修正処理を実行し、データベース2の内容を更
新する(図3ステップS17)。
【0038】認証サーバ1は上述した各要求に対する処
理を実行した後、データベース2内の個人認証照会や個
人データへのアクセスの履歴を顧客に通知する(図3ス
テップS18)。認証サーバ1は上記の処理動作をすべ
ての処理が終了するまで繰返し実行する(図3ステップ
S19)。
【0039】このように、認証サーバ1はインタネット
等のネットワークを介して顧客が本人であることを認証
し、また必要であれば商品の購入やサービスの対価の決
済、及び予め登録された個人データの利用サービスを実
現することができる。よって、カード類の所持携行を忘
れたりあるいはカード類を紛失した場合でもサービスの
提供を受けることができ、カード類の第3者による悪用
を防止することができるととも、個人情報の流出を防止
することができる。
【0040】図4は本発明の第2の実施例による個人認
証システムの構成を示すブロック図である。図4におい
て、本発明の第2の実施例による個人認証システムは個
人認証データ入力機構5を設けた以外は図1に示す本発
明の第1の実施例による個人認証システムと同様の構成
となっており、同一構成要素には同一符号を付してあ
る。また、同一構成要素の動作は本発明の第1の実施例
による個人認証システムと同様である。
【0041】個人認証データ入力機構5は指紋や声紋、
及び虹彩パターン等の顧客個人に特有かつ個別なデータ
を個人認証データとして用いる場合に、その個人認証デ
ータを入力するためのものである。尚、顧客各々が入力
するパスワードは認証端末4及び個人認証データ入力機
構5のいずれからも入力可能となっている。
【0042】図5は本発明の第3の実施例による認証サ
ーバの処理動作を示すフローチャートである。この図5
を参照して本発明の第3の実施例による個人認証システ
ムの処理動作について説明する。ここで、図5のステッ
プS28,S29を除く他のステップは図3のステップ
S11〜S17,S19と同様の動作であり、その動作
については説明を省略する。また、本発明の第3の実施
例による個人認証システムの構成は図1に示す本発明の
第1の実施例による個人認証システムまたは図4に示す
本発明の第2の実施例による個人認証システムの構成と
同様であるので、その説明は省略する。
【0043】本発明の第3の実施例による個人認証シス
テムでは、予め設定された指定日時(例えば、月に1回
等)になると(図5ステップS28)、顧客に対して定
期的に、個人認証照会や個人データへのアクセスの履歴
を電子メールによって通知している(図5ステップS3
0)。また、予め設定された指定日時(例えば、月に1
回等)にならなければ(図5ステップS28)、その履
歴を記録する(図5ステップS29)。尚、個人認証照
会や個人データへのアクセスの履歴の電子メールによる
通知は処理(アクセス)の終了毎に行うことも可能であ
る。
【0044】図6は本発明の第4の実施例による個人認
証システムの構成を示すブロック図である。図6におい
て、本発明の第4の実施例による個人認証システムはホ
ームページを掲示する掲示用サーバ6と、ファイアウォ
ール等の本人確認機構7とを設けた以外は図4に示す本
発明の第2の実施例による個人認証システムと同様の構
成となっており、同一構成要素には同一符号を付してあ
る。また、同一構成要素の動作は本発明の第2の実施例
による個人認証システムと同様である。
【0045】掲示用サーバ6は認証サーバ1に接続する
ように併設され、本人確認機構7を介してインタネット
100に接続されている。また、掲示用サーバ6は個人
認証照会や個人データへのアクセスの履歴が記載された
ホームページを掲示している。
【0046】ここで、本人確認機構7は本人以外参照で
きないよう暗号化やパスワード等の本人確認のセキュリ
ティ等の対策をとって掲示用サーバ6に接続するように
している。よって、顧客端末3は本人確認機構7で確認
されると、インタネット100を通して掲示用サーバ6
のホームページの閲覧によって個人認証照会や個人デー
タへのアクセスの履歴を読出すことができる。
【0047】図7は図6の認証サーバ1の処理動作を示
すフローチャートである。この図7を参照して本発明の
第3の実施例による個人認証システムの処理動作につい
て説明する。ここで、図7のステップS48を除く他の
ステップは図3のステップS11〜S17,S19と同
様の動作であり、その動作については説明を省略する。
【0048】認証サーバ1は認証端末4からの要求に対
する処理が終了すると、その処理結果、すなわち個人認
証照会や個人データへのアクセスの履歴でホームページ
内容を更新して掲示する(図7ステップS48)。これ
によって、顧客に対応するホームページ上には常に最新
のデータが掲示されることとなる。
【0049】図8は本発明の第5の実施例による認証サ
ーバの処理動作を示すフローチャートである。この図8
を参照して本発明の第5の実施例による認証サーバの処
理動作について説明する。ここで、本発明の第5の実施
例による個人認証システムのは図1に示す本発明の第1
の実施例による個人認証システム、または図4に示す本
発明の第2の実施例による個人認証システム、あるいは
図6に示す本発明の第4の実施例による個人認証システ
ムを店舗サービスに適用した例であり、その構成及び動
作は本発明の第1〜第4の実施例による個人認証システ
ムと同様であるので、それらの説明については省略す
る。
【0050】本発明の第5の実施例による個人認証シス
テムでは、認証端末4を店舗内に設置しており、顧客は
この店舗において商品やサービスの提供を受ける。顧客
はその対価を支払う際に、指紋、声紋、虹彩パターン、
パスワード等の顧客が予め認証サーバ1のデータベース
2に登録してある個人認証データを、インタネット等の
通信回線100経由で認証サーバ1に接続された認証端
末4を用いて照合し、同じく認証サーバ1に登録してあ
る決済口座からの対価の支払いを要求する。認証サーバ
1は認証端末4から送付されたデータによって顧客本人
であることを照合した後、送付された要求に基づいて上
記の支払い処理を行う。
【0051】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図8ステップS5
1)、送付されたデータと予め登録してある個人認証デ
ータとを照合し(図8ステップS52)、顧客が本人で
あるかどうかを確認する(図8ステップS53)。
【0052】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図8ステップS54)、一致を検出すると、本人であ
ることを認証端末4に送付する(図8ステップS5
5)。この一致を検出した時、認証サーバ1はデータベ
ース2に予め登録してある決済口座からの対価の支払い
の処理を実行する(図8ステップS56)。
【0053】これによって、商品やサービスの提供を受
ける際にクレジット会社のサービスを利用する場合に、
従来、一般的であったクレジットカードが不要であるた
め、クレジットカードの所持携行を忘れたり、あるいは
クレジットカードを紛失したためにサービスの提供を受
けることができないということがない。この場合、紛失
したクレジットカードが第3者に悪用される恐れがな
い。
【0054】また、インタネット等のオンラインで商品
やサービスの提供を受ける際にクレジット会社のサービ
スを利用する場合、従来、一般的であったクレジットカ
ードの番号、発行年月、パスワード等の入力が不要とな
るので、これらの情報が不明であるためにサービスの提
供を受けることができないということがなくなる。ま
た、これらの情報が不要となるため、これらの情報を第
3者に悪用される恐れがない。
【0055】図9は本発明の第6の実施例による認証サ
ーバの処理動作を示すフローチャートである。この図9
を参照して本発明の第6の実施例による認証サーバの処
理動作について説明する。ここで、本発明の第6の実施
例による個人認証システムの構成及び動作は図1に示す
本発明の第1の実施例による個人認証システム、または
図4に示す本発明の第2の実施例による個人認証システ
ム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施例による個
人認証システムを交通機関サービスに適用した例であ
り、その構成及び動作は本発明の第1〜第4の実施例に
よる個人認証システムと同様であるので、それらの説明
については省略する。
【0056】本発明の第6の実施例による個人認証シス
テムでは、認証端末4を公共交通機関の改札に設置して
いる。顧客は改札を通過する際に、上記と同様の手順に
よって個人認証を行う。
【0057】認証端末4は認証サーバ1の照合の結果、
顧客が認証サーバ1によって認証された場合には自動あ
るいは手動によって改札の通過を許可する。併せて、入
場の場合には発駅を記録し、退場の場合には発駅から着
駅までの料金を認証サーバ1のデータベース2に予め登
録された決済口座から決済する。発駅の記録並びに着駅
までの料金算出等については、認証サーバ1が付随して
提供する形態でもよく、また公共交通機関が独自に用意
したサーバが提供する形態でも良い。
【0058】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図9ステップS6
1)、送付されたデータと予め登録してある個人認証デ
ータとを照合し(図9ステップS62)、顧客が本人で
あるかどうかを確認する(図9ステップS63)。
【0059】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図9ステップS64)、一致を検出すると、本人であ
ることを認証端末4に送付する(図9ステップS6
5)。
【0060】この一致を検出した時、認証サーバ1は改
札の通過許可を認証端末4に通知し(図9ステップS6
6)、改札からの入場であれば(図9ステップS6
7)、発駅を記録する(図9ステップS68)。
【0061】また、認証サーバ1は改札からの入場でな
ければ(図9ステップS67)、発駅から着駅までの料
金を算出し、データベース2に予め登録してある決済口
座からの料金の支払いの処理を実行する(図9ステップ
S69)。
【0062】これによって、定期券や切符の所持携行を
忘れたり、あるいは定期券や切符を紛失したためにサー
ビスの提供を受けることができないということがない。
この場合、紛失した定期券や切符が第3者に悪用される
恐れもない。
【0063】また、公共交通機関のサービスの提供を受
ける際にクレジット会社のサービスを利用する場合に、
従来、一般的であったクレジットカードが不要であるた
め、クレジットカードの所持携行を忘れたり、あるいは
クレジットカードを紛失したためにサービスの提供を受
けることができないということがない。この場合も、紛
失したクレジットカードが第3者に悪用される恐れもな
い。
【0064】図10は本発明の第7の実施例による認証
サーバの処理動作を示すフローチャートである。この図
10を参照して本発明の第7の実施例による認証サーバ
の処理動作について説明する。ここで、本発明の第7の
実施例による個人認証システムの構成及び動作は図1に
示す本発明の第1の実施例による個人認証システム、ま
たは図4に示す本発明の第2の実施例による個人認証シ
ステム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施例によ
る個人認証システムを公衆電話サービスに適用した例で
あり、その構成及び動作は本発明の第1〜第4の実施例
による個人認証システムと同様であるので、それらの説
明については省略する。
【0065】本発明の第7の実施例による個人認証シス
テムでは、認証端末4の機能を公衆電話に付加してい
る。顧客は公衆電話を利用する際に、上記と同様の手順
によって個人認証を行う。
【0066】公衆電話は認証サーバ1のデータベース2
の照合の結果、顧客が認証サーバ1によって認証された
場合には回線使用を許可する。併せて、通信開始時刻並
びに接続先を記録し、通信終了時には通信料金を認証サ
ーバ1のデータベース2に予め登録された決済口座から
決済する。通信時刻、通信先の記録、並びに通信料金算
出等は認証サーバ1が付随して提供する形態でもよく、
また公衆電話あるいは独自に用意した公衆電話が接続す
るサーバが提供する形態でも良い。
【0067】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図10ステップS7
1)、送付されたデータと予め登録してある個人認証デ
ータとを照合し(図10ステップS72)、顧客が本人
であるかどうかを確認する(図10ステップS73)。
【0068】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図10ステップS74)、一致を検出すると、本人で
あることを認証端末4に送付する(図10ステップS7
5)。
【0069】この一致を検出した時、認証サーバ1は回
線使用許可を認証端末4に通知し(図10ステップS7
6)、通信終了でなければ(図10ステップS77)、
通信開始時刻並びに接続先を記録し(図10ステップS
78)、通信終了の判定に戻る。
【0070】また、認証サーバ1は通信終了であれば
(図10ステップS77)、通信料金を算出し、データ
ベース2に予め登録してある決済口座からの料金の支払
いの処理を実行する(図10ステップS79)。
【0071】このように、一般の公衆回線サービスを利
用する際に、従来、一般的であった現金やプリペイドカ
ード、及びクレジットカード等による決済によらずに料
金を支払うことができるため、これらを所持携行してい
ないために回線が利用できないということがない。ま
た、プリペイドカードやクレジットカードが不要である
ので、これらのカード類を偽造して違法に利用されると
いうこともない。
【0072】図11は本発明の第8の実施例による認証
サーバの処理動作を示すフローチャートである。この図
11を参照して本発明の第8の実施例による認証サーバ
の処理動作について説明する。ここで、本発明の第8の
実施例による個人認証システムの構成及び動作は図1に
示す本発明の第1の実施例による個人認証システム、ま
たは図4に示す本発明の第2の実施例による個人認証シ
ステム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施例によ
る個人認証システムを医療機関サービスに適用した例で
あり、その構成及び動作は本発明の第1〜第4の実施例
による個人認証システムと同様であるので、それらの説
明については省略する。
【0073】本発明の第8の実施例による個人認証シス
テムでは、認証端末4を病院窓口に設置している。顧客
は病院窓口での受付けの際に、上記と同様の手順によっ
て個人認証を行う。
【0074】認証端末4は認証サーバ1のデータベース
2の照合の結果、顧客が認証サーバ1によって認証され
た場合には自動あるいは手動によってカルテの取出し、
並びに受診する医科の予約を行う。顧客は診察や治療を
受けた後、再び窓口においてカルテの返却を行うととも
に、上記と同様の手順によって個人認証を行う。併せ
て、医療費を認証サーバ1のデータベース2に予め登録
された決済口座から決済する。医療費の計算は認証サー
バ1が付随して提供する形態でもよく、また病院が独自
に用意したサーバが提供する形態でも良い。
【0075】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図11ステップS8
1)、送付されたデータと予め登録してある個人認証デ
ータとを照合し(図11ステップS82)、顧客が本人
であるかどうかを確認する(図11ステップS83)。
【0076】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図11ステップS84)、一致を検出すると、本人で
あることを認証端末4に送付する(図11ステップS8
5)。
【0077】この一致を検出した時、認証サーバ1は診
療または治療の終了でなければ(図11ステップS8
6)、カルテの取出し並びに受信医科の予約を行う(図
11ステップS87)。
【0078】また、認証サーバ1は診療または治療の終
了であれば(図11ステップS86)、医療費を算出
し、データベース2に予め登録してある決済口座からの
医療費の支払いの処理を実行する(図11ステップS8
8)。
【0079】このように、病院にて受診する際に、本人
特定に病院発行の受診カード等が不要であるため、これ
らを盗用されたり、偽造によって悪用される恐れがな
い。また医療費の支払いにおいても、クレジットカード
が不要であるため、これらを所持携行する必要がない。
【0080】図12は本発明の第9の実施例による認証
サーバの処理動作を示すフローチャートである。この図
12を参照して本発明の第9の実施例による認証サーバ
の処理動作について説明する。ここで、本発明の第9の
実施例による個人認証システムの構成及び動作は図1に
示す本発明の第1の実施例による個人認証システム、ま
たは図4に示す本発明の第2の実施例による個人認証シ
ステム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施例によ
る個人認証システムを官公庁手続きサービスに適用した
例であり、その構成及び動作は本発明の第1〜第4の実
施例による個人認証システムと同様であるので、それら
の説明については省略する。
【0081】本発明の第9の実施例による個人認証シス
テムでは、認証端末4を官公庁の各種手続き窓口に設置
している。顧客は窓口での本人確認が必要な場合に、上
記と同様の手順によって個人認証を行う。
【0082】また、資格や免許等の官公庁の各種手続き
に際して住民票の写し、戸籍抄本あるいは戸籍謄本等の
書類提出が必要な場合には認証サーバ1が付随して提供
するか、あるいは官公庁が独自に用意したサーバが提供
するこれら書類を提出する。
【0083】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図12ステップS9
1)、送付されたデータと予め登録してある個人認証デ
ータとを照合し(図12ステップS92)、顧客が本人
であるかどうかを確認する(図12ステップS93)。
【0084】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図12ステップS94)、一致を検出すると、本人で
あることを認証端末4に送付する(図12ステップS9
5)。
【0085】この一致を検出した時、認証サーバ1は資
格や免許等の申請受理を許可し、その申請手数料を算出
し、データベース2に予め登録してある決済口座からの
申請手数料の支払いの処理を実行する(図12ステップ
S96)。
【0086】このように、官公庁における各種の資格や
免許等の申請を行う際に、住民票の写しや戸籍抄本、あ
るいは戸籍謄本等を事前に用意する必要がなくなり、窓
口において本人証明並びにこれらの書類提出を即時行う
ことができる。
【0087】図13は本発明の第10の実施例による認
証サーバの処理動作を示すフローチャートである。この
図13を参照して本発明の第10の実施例による認証サ
ーバの処理動作について説明する。ここで、本発明の第
10の実施例による個人認証システムの構成及び動作は
図1に示す本発明の第1の実施例による個人認証システ
ム、または図4に示す本発明の第2の実施例による個人
認証システム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施
例による個人認証システムを施設利用サービスに適用し
た例であり、その構成及び動作は本発明の第1〜第4の
実施例による個人認証システムと同様であるので、それ
らの説明については省略する。
【0088】本発明の第10の実施例による個人認証シ
ステムでは、認証端末4を図書館やスポーツジム等の各
種サービス提供施設に設置している。顧客は施設利用の
受付けの際に、上記と同様の手順によって個人認証を行
う。
【0089】併せて、施設利用時間の管理や貸し出し図
書等の管理を行い、費用処理が必要な場合には、認証サ
ーバ1のデータベース2に予め登録された決済口座から
決済する。施設利用時間の管理や貸し出し図書等の管理
は認証サーバ1が付随して提供する形態でもよく、また
サービス提供施設が独自に用意したサーバが提供する形
態でも良い。
【0090】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図13ステップS1
01)、送付されたデータと予め登録してある個人認証
データとを照合し(図13ステップS102)、顧客が
本人であるかどうかを確認する(図13ステップS10
3)。
【0091】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図13ステップS104)、一致を検出すると、本人
であることを認証端末4に送付する(図13ステップS
105)。
【0092】この一致を検出した時、認証サーバ1は図
書館やスポーツジム等の各種サービス提供施設への入場
であれば(図13ステップS106)、各種サービス提
供施設への入場を許可し、入場時刻を記録する(図13
ステップS107)。
【0093】また、認証サーバ1は各種サービス提供施
設への入場でなければ(図13ステップS106)、有
料サービスを利用したかを判定する(図13ステップS
108)。この場合、顧客が有料サービスを利用する毎
に記録しておけばよい。
【0094】認証サーバ1は顧客が有料サービスを利用
していればサービス料金を算出し、データベース2に予
め登録してある決済口座からのサービス料金の支払いの
処理を実行する(図13ステップS109)。
【0095】このように、各種サービス提供施設を利用
する際に、各サービス提供施設が個別に発行する利用カ
ードや会員証等を所持携行する必要がなくなり、これら
利用カードや会員証等を忘れたり、紛失することによっ
てサービス提供を受けられないということがなくなる。
【0096】また、上記の各種サービス提供施設への入
退場の管理等は個人や法人の敷地、施設等の入退場が制
限されている場合にも適用することができ、その場合に
は認証端末4を個人や法人の敷地、施設等の入退場が制
限されている施設への入退場口に設置すればよい。この
場合も、顧客は施設入退場の際に、上記と同様の手順に
よって個人認証を行う。
【0097】併せて、必要であれば各顧客の入退場時刻
の管理、入場時間の管理、現時点での入場者把握管理等
を行う。これらの管理は認証サーバ1が付随して提供す
る形態でもよく、また各施設が独自に用意したサーバが
提供する形態でも良い。
【0098】このように、入退場が制限されている施設
の入退場の際にも上記の構成及び動作を適用すること
で、入場許可証や身分証明書等を提示する必要がなくな
るため、これらを忘れたり紛失することによって入退場
に支障をきたすことがない。また、これらを紛失あるい
は盗難されることによって第3者が違法に入退場する恐
れもない。
【0099】図14は本発明の第11の実施例による認
証サーバの処理動作を示すフローチャートである。この
図14を参照して本発明の第11の実施例による認証サ
ーバの処理動作について説明する。ここで、本発明の第
11の実施例による個人認証システムの構成及び動作は
図1に示す本発明の第1の実施例による個人認証システ
ム、または図4に示す本発明の第2の実施例による個人
認証システム、あるいは図6に示す本発明の第4の実施
例による個人認証システムを書類発行・登録サービスに
適用した例であり、その構成及び動作は本発明の第1〜
第4の実施例による個人認証システムと同様であるの
で、それらの説明については省略する。
【0100】本発明の第11の実施例による個人認証シ
ステムでは、認証端末4を市役所や区役所等の住民票の
写し、戸籍抄本あるいは戸籍謄本等の書類発行及び登録
等の各種手続き窓口に設置している。これらの各種手続
き窓口では本人確認が厳格に行われているとはいえず、
書類発行や登録等の各種手続きが不正に行われることが
ある。そこで、本発明をこれらの処理動作にも適用する
ことで不正な処理を排除することができる。その際、顧
客は窓口での本人確認が必要な場合に、上記と同様の手
順によって個人認証を行う。
【0101】また、これら住民票の写し、戸籍抄本ある
いは戸籍謄本等の書類発行や登録等は認証サーバ1が付
随して提供するか、あるいは市役所や区役所等が独自に
用意したサーバが提供するようにしてもよい。
【0102】すなわち、認証サーバ1は認証端末4から
の個人認証データの送付であれば(図14ステップS1
11)、送付されたデータと予め登録してある個人認証
データとを照合し(図14ステップS112)、顧客が
本人であるかどうかを確認する(図14ステップS11
3)。
【0103】認証サーバ1はこの個人認証において不一
致を検出すると、本人でないことを認証端末4に送付し
(図14ステップS114)、一致を検出すると、本人
であることを認証端末4に送付する(図14ステップS
115)。
【0104】この一致を検出した時、認証サーバ1は転
居登録や印鑑登録等の各種登録の要求であれば(図14
ステップS116)、転居登録や印鑑登録等の各種登録
の要求の処理を実行する(図14ステップS117)。
【0105】また、認証サーバ1は転居登録や印鑑登録
等の各種登録の要求でなければ(図14ステップS11
6)、住民票の写し、戸籍抄本あるいは戸籍謄本等の書
類の発行と判断してそれらの書類を発行し、その手数料
を算出し、データベース2に予め登録してある決済口座
からの手数料の支払いの処理を実行する(図14ステッ
プS118)。
【0106】このように、住民票の写し、戸籍抄本ある
いは戸籍謄本等の書類の発行、転居登録や印鑑登録等の
各種登録が不正に行われるのを未然に防止することがで
き、それらの手続を行う際に、個人を認証するための運
転免許証等の証明書類や印鑑登録カード等を所持携行す
る必要がなくなり、これら証明書類やカード類等を忘れ
たり、紛失することによってサービス提供を受けられな
いということがなくなる。
【0107】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、顧
客が本人であることを証明するための個人認証を行う認
証サーバと個人認証を行うための認証情報を入力する認
証端末とを通信回線を介して相互に接続する個人認証シ
ステムにおいて、予め登録される個人認証を行うための
個人認証データと費用処理するための決済口座の情報と
各種サービスを受けるために必要なデータとを少なくと
も蓄積するデータベースを配置し、認証サーバで、認証
端末から通信回線を介して入力される認証情報をデータ
ベースに蓄積された個人認証データと照会して本人確認
を行い、本人確認で認証された時に認証端末からの要求
に基づいてデータベースに登録された決済口座の情報を
基に費用処理し、本人確認で認証された時に認証端末か
らの要求に基づいてデータベースに予め登録された個人
データの提供と登録と管理とを行うとともに、それらの
照会履歴と個人データ利用履歴と費用処理履歴とを定期
的に通知することによって、カード類の所持携行を忘れ
たりあるいはカード類を紛失した場合でもサービスの提
供を受けることができ、カード類の第3者による悪用を
防止することができるとともに、個人情報の流出を防止
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による個人認証システム
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の認証サーバの処理動作を示すフローチャ
ートである。
【図3】図1の認証サーバの処理動作を示すフローチャ
ートである。
【図4】本発明の第2の実施例による個人認証システム
の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第3の実施例による認証サーバの処理
動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第4の実施例による個人認証システム
の構成を示すブロック図である。
【図7】図6の認証サーバの処理動作を示すフローチャ
ートである。
【図8】本発明の第5の実施例による認証サーバの処理
動作を示すフローチャートである。
【図9】本発明の第6の実施例による認証サーバの処理
動作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第7の実施例による認証サーバの処
理動作を示すフローチャートである。
【図11】本発明の第8の実施例による認証サーバの処
理動作を示すフローチャートである。
【図12】本発明の第9の実施例による認証サーバの処
理動作を示すフローチャートである。
【図13】本発明の第10の実施例による認証サーバの
処理動作を示すフローチャートである。
【図14】本発明の第11の実施例による認証サーバの
処理動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 認証サーバ 2 データベース 3 顧客端末 4 認証端末 5 個人認証データ入力機構 6 掲示用サーバ 7 本人確認機構 100 通信回線

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客が本人であることを証明するための
    個人認証を行う認証サーバと前記個人認証を行うための
    認証情報を入力する認証端末とを通信回線を介して相互
    に接続する個人認証システムであって、 予め登録される前記個人認証を行うための個人認証デー
    タと費用処理するための決済口座の情報と各種サービス
    を受けるために必要なデータとを少なくとも蓄積するデ
    ータベースを有し、 前記認証端末から前記通信回線を介して入力される前記
    認証情報を前記データベースに蓄積された前記個人認証
    データと照会して本人確認を行う機能と、前記本人確認
    で認証された時に前記認証端末からの要求に基づいて前
    記データベースに登録された前記決済口座の情報を基に
    費用処理する機能と、前記本人確認で認証された時に前
    記認証端末からの要求に基づいて前記データベースに予
    め登録された個人データの提供と登録と管理とを行いか
    つそれらの照会履歴と個人データ利用履歴と費用処理履
    歴とを定期的に通知する機能とを前記認証サーバに有す
    ることを特徴とする個人認証システム。
  2. 【請求項2】 前記本人確認で認証された時に前記認証
    端末からの要求に基づいて前記各種サービスの許可を通
    知する機能を前記認証サーバに含むことを特徴とする請
    求項1記載の個人認証システム。
  3. 【請求項3】 前記個人認証データは、顧客の指紋と顧
    客の声紋と顧客の虹彩パターンと予め設定されたパスワ
    ードとのうちの少なくとも一つであることを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の個人認証システム。
  4. 【請求項4】 前記照会履歴と前記個人データ利用履歴
    と前記費用処理履歴とを通知する機能は、それらの情報
    を電子メールにて通知するよう構成したことを特徴とす
    る請求項1から請求項3のいずれか記載の個人認証シス
    テム。
  5. 【請求項5】 前記照会履歴と前記個人データ利用履歴
    と前記費用処理履歴とを通知する機能は、それらの情報
    をホームページに掲示するよう構成したことを特徴とす
    る請求項1から請求項4のいずれか記載の個人認証シス
    テム。
  6. 【請求項6】 前記ホームページは、予め登録された顧
    客のみにその閲覧を許可するようにしたことを特徴とす
    る請求項5記載の個人認証システム。
  7. 【請求項7】 前記認証端末は店舗に設置され、商品及
    びサービスの少なくとも一方を提供する際に前記本人確
    認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認で
    認証された時に提供した商品及びサービスの対価を前記
    決済口座から決済することを前記認証サーバに要求する
    よう構成したことを特徴とする請求項1から請求項6の
    いずれか記載の個人認証システム。
  8. 【請求項8】 前記認証端末は公共交通機関の改札に設
    置され、前記公共交通機関の利用に際して前記本人確認
    を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認で認
    証された時に前記公共交通機関の利用区間に相当する代
    金を前記決済口座から決済することを前記認証サーバに
    要求するよう構成したことを特徴とする請求項1から請
    求項6のいずれか記載の個人認証システム。
  9. 【請求項9】 前記認証端末の機能は公衆電話に付加さ
    れ、前記公衆電話の利用に際して前記本人確認を行うよ
    う前記認証サーバに要求し、前記本人確認で認証された
    時に前記公衆電話の通話料金を前記決済口座から決済す
    ることを前記認証サーバに要求するよう構成したことを
    特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の個人
    認証システム。
  10. 【請求項10】 前記認証端末は病院窓口に設置され、
    前記病院の利用に際して前記本人確認を行うよう前記認
    証サーバに要求し、前記本人確認で認証された時に認証
    された顧客のカルテ及び各種検査データの個人情報を引
    出すとともに前記病院の医療費用を前記決済口座から決
    済することを前記認証サーバに要求するよう構成したこ
    とを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の
    個人認証システム。
  11. 【請求項11】 前記認証端末は官公庁の各種手続き窓
    口に設置され、前記各種手続きの利用に際して前記本人
    確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認
    で認証された時に前記各種手続きの申請を受理するとと
    もにその手数料金を前記決済口座から決済することを前
    記認証サーバに要求するよう構成したことを特徴とする
    請求項1から請求項6のいずれか記載の個人認証システ
    ム。
  12. 【請求項12】 前記認証端末は各種サービス提供施設
    に設置され、前記各種サービス提供施設の利用に際して
    前記本人確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記
    本人確認で認証された時に前記各種サービス提供施設の
    利用を許可するとともにそのサービス料金を前記決済口
    座から決済することを前記認証サーバに要求するよう構
    成したことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれ
    か記載の個人認証システム。
  13. 【請求項13】 前記認証端末は入退場が制限されてい
    る施設の入退場口に設置され、前記施設の利用に際して
    前記本人確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記
    本人確認で認証された時に入退場の許可及び管理を行う
    よう構成したことを特徴とする請求項1から請求項6の
    いずれか記載の個人認証システム。
  14. 【請求項14】 前記認証端末は証明書類の発行及びそ
    れに関する登録を行う手続窓口に設置され、前記証明書
    類の発行及びそれに関する登録を利用する際に前記本人
    確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認
    で認証された時に前記証明書類の発行及びそれに関する
    登録を許可するとともにその手数料金を前記決済口座か
    ら決済することを前記認証サーバに要求するよう構成し
    たことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記
    載の個人認証システム。
  15. 【請求項15】 顧客が本人であることを証明するため
    の個人認証を行う認証サーバと前記個人認証を行うため
    の認証情報を入力する認証端末とを通信回線を介して相
    互に接続する個人認証システムの個人認証方法であっ
    て、 予め登録される前記個人認証を行うための個人認証デー
    タと費用処理するための決済口座の情報と各種サービス
    を受けるために必要なデータとを少なくとも蓄積するデ
    ータベースを有し、 前記認証端末から前記通信回線を介して入力される前記
    認証情報を前記データベースに蓄積された前記個人認証
    データと照会して本人確認を行うステップと、前記本人
    確認で認証された時に前記認証端末からの要求に基づい
    て前記データベースに登録された前記決済口座の情報を
    基に費用処理するステップと、前記本人確認で認証され
    た時に前記認証端末からの要求に基づいて前記データベ
    ースに予め登録された個人データの提供と登録と管理と
    を行いかつそれらの照会履歴と個人データ利用履歴と費
    用処理履歴とを定期的に通知するステップとを前記認証
    サーバに有することを特徴とする個人認証方法。
  16. 【請求項16】 前記本人確認で認証された時に前記認
    証端末からの要求に基づいて前記各種サービスの許可を
    通知するステップを前記認証サーバに含むことを特徴と
    する請求項15記載の個人認証方法。
  17. 【請求項17】 前記個人認証データは、顧客の指紋と
    顧客の声紋と顧客の虹彩パターンと予め設定されたパス
    ワードとのうちの少なくとも一つであることを特徴とす
    る請求項15または請求項16記載の個人認証方法。
  18. 【請求項18】 前記照会履歴と前記個人データ利用履
    歴と前記費用処理履歴とを通知するステップは、それら
    の情報を電子メールにて通知するようにしたことを特徴
    とする請求項15から請求項17のいずれか記載の個人
    認証方法。
  19. 【請求項19】 前記照会履歴と前記個人データ利用履
    歴と前記費用処理履歴とを通知するステップは、それら
    の情報をホームページに掲示するようにしたことを特徴
    とする請求項15から請求項18のいずれか記載の個人
    認証方法。
  20. 【請求項20】 前記ホームページは、予め登録された
    顧客のみにその閲覧を許可するようにしたことを特徴と
    する請求項19記載の個人認証方法。
  21. 【請求項21】 前記認証端末は店舗に設置され、商品
    及びサービスの少なくとも一方を提供する際に前記本人
    確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認
    で認証された時に提供した商品及びサービスの対価を前
    記決済口座から決済することを前記認証サーバに要求す
    るようにしたことを特徴とする請求項15から請求項2
    0のいずれか記載の個人認証方法。
  22. 【請求項22】 前記認証端末は公共交通機関の改札に
    設置され、前記公共交通機関の利用に際して前記本人確
    認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認で
    認証された時に前記公共交通機関の利用区間に相当する
    代金を前記決済口座から決済することを前記認証サーバ
    に要求するようにしたことを特徴とする請求項15から
    請求項20のいずれか記載の個人認証方法。
  23. 【請求項23】 前記認証端末の機能は公衆電話に付加
    され、前記公衆電話の利用に際して前記本人確認を行う
    よう前記認証サーバに要求し、前記本人確認で認証され
    た時に前記公衆電話の通話料金を前記決済口座から決済
    することを前記認証サーバに要求するようにしたことを
    特徴とする請求項15から請求項20のいずれか記載の
    個人認証方法。
  24. 【請求項24】 前記認証端末は病院窓口に設置され、
    前記病院の利用に際して前記本人確認を行うよう前記認
    証サーバに要求し、前記本人確認で認証された時に認証
    された顧客のカルテ及び各種検査データの個人情報を引
    出すとともに前記病院の医療費用を前記決済口座から決
    済することを前記認証サーバに要求するようにしたこと
    を特徴とする請求項15から請求項20のいずれか記載
    の個人認証方法。
  25. 【請求項25】 前記認証端末は官公庁の各種手続き窓
    口に設置され、前記各種手続きの利用に際して前記本人
    確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認
    で認証された時に前記各種手続きの申請を受理するとと
    もにその手数料金を前記決済口座から決済することを前
    記認証サーバに要求するようにしたことを特徴とする請
    求項15から請求項20のいずれか記載の個人認証方
    法。
  26. 【請求項26】 前記認証端末は各種サービス提供施設
    に設置され、前記各種サービス提供施設の利用に際して
    前記本人確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記
    本人確認で認証された時に前記各種サービス提供施設の
    利用を許可するとともにそのサービス料金を前記決済口
    座から決済することを前記認証サーバに要求するように
    したことを特徴とする請求項15から請求項20のいず
    れか記載の個人認証方法。
  27. 【請求項27】 前記認証端末は入退場が制限されてい
    る施設の入退場口に設置され、前記施設の利用に際して
    前記本人確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記
    本人確認で認証された時に入退場の許可及び管理を行う
    ようにしたことを特徴とする請求項15から請求項20
    のいずれか記載の個人認証方法。
  28. 【請求項28】 前記認証端末は証明書類の発行及びそ
    れに関する登録を行う手続窓口に設置され、前記証明書
    類の発行及びそれに関する登録を利用する際に前記本人
    確認を行うよう前記認証サーバに要求し、前記本人確認
    で認証された時に前記証明書類の発行及びそれに関する
    登録を許可するとともにその手数料金を前記決済口座か
    ら決済することを前記認証サーバに要求するようにした
    ことを特徴とする請求項15から請求項20のいずれか
    記載の個人認証方法。
JP2000125062A 2000-04-26 2000-04-26 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法 Pending JP2001306503A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125062A JP2001306503A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法
US09/838,319 US7028013B2 (en) 2000-04-26 2001-04-20 Personal authentication system, and personal authentication method and program used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125062A JP2001306503A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306503A true JP2001306503A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18635081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125062A Pending JP2001306503A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7028013B2 (ja)
JP (1) JP2001306503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293713A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Fujitsu Fip Corp カード管理サーバ、及び、カード管理システム、カード管理方法、並びに、カード管理プログラム

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7249097B2 (en) * 1999-06-18 2007-07-24 Echarge Corporation Method for ordering goods, services, and content over an internetwork using a virtual payment account
AU781021B2 (en) * 1999-06-18 2005-04-28 Echarge Corporation Method and apparatus for ordering goods, services and content over an internetwork using a virtual payment account
KR20030038798A (ko) * 2000-10-05 2003-05-16 소니 가부시끼 가이샤 대조 처리 장치, 데이터 통신 시스템 및 데이터 통신 방법
JP4391711B2 (ja) * 2001-08-28 2009-12-24 富士通株式会社 装置、装置利用者管理装置および装置利用者管理プログラム
US9710852B1 (en) 2002-05-30 2017-07-18 Consumerinfo.Com, Inc. Credit report timeline user interface
US9400589B1 (en) 2002-05-30 2016-07-26 Consumerinfo.Com, Inc. Circular rotational interface for display of consumer credit information
US7792715B1 (en) 2002-09-21 2010-09-07 Mighty Net, Incorporated Method of on-line credit information monitoring and control
AU2003211699A1 (en) * 2003-02-25 2004-09-17 Fujitsu Limited Advance sale system, terminal device, management device, server, and program
WO2006049181A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 管理システム
US8175889B1 (en) 2005-04-06 2012-05-08 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for tracking changes of address based on service disconnect/connect data
JP2007128323A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Canon Inc 情報処理装置、認証処理方法及びコンピュータプログラム
US9990674B1 (en) 2007-12-14 2018-06-05 Consumerinfo.Com, Inc. Card registry systems and methods
US8127986B1 (en) 2007-12-14 2012-03-06 Consumerinfo.Com, Inc. Card registry systems and methods
US8621641B2 (en) * 2008-02-29 2013-12-31 Vicki L. James Systems and methods for authorization of information access
US8312033B1 (en) 2008-06-26 2012-11-13 Experian Marketing Solutions, Inc. Systems and methods for providing an integrated identifier
JP5147593B2 (ja) * 2008-08-08 2013-02-20 アズビル株式会社 入退室管理システム、入退室管理方法、および受付装置
US9256904B1 (en) 2008-08-14 2016-02-09 Experian Information Solutions, Inc. Multi-bureau credit file freeze and unfreeze
US8060424B2 (en) 2008-11-05 2011-11-15 Consumerinfo.Com, Inc. On-line method and system for monitoring and reporting unused available credit
US20110137760A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Rudie Todd C Method, system, and computer program product for customer linking and identification capability for institutions
US8725613B1 (en) 2010-04-27 2014-05-13 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for early account score and notification
US8744956B1 (en) 2010-07-01 2014-06-03 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for permission arbitrated transaction services
US8931058B2 (en) 2010-07-01 2015-01-06 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for permission arbitrated transaction services
US8782217B1 (en) 2010-11-10 2014-07-15 Safetyweb, Inc. Online identity management
US8484186B1 (en) 2010-11-12 2013-07-09 Consumerinfo.Com, Inc. Personalized people finder
US9147042B1 (en) 2010-11-22 2015-09-29 Experian Information Solutions, Inc. Systems and methods for data verification
US9607336B1 (en) 2011-06-16 2017-03-28 Consumerinfo.Com, Inc. Providing credit inquiry alerts
US9483606B1 (en) 2011-07-08 2016-11-01 Consumerinfo.Com, Inc. Lifescore
US9106691B1 (en) 2011-09-16 2015-08-11 Consumerinfo.Com, Inc. Systems and methods of identity protection and management
US8738516B1 (en) 2011-10-13 2014-05-27 Consumerinfo.Com, Inc. Debt services candidate locator
US12072989B2 (en) 2011-12-09 2024-08-27 Sertainty Corporation System and methods for using cipher objects to protect data
US9792451B2 (en) 2011-12-09 2017-10-17 Echarge2 Corporation System and methods for using cipher objects to protect data
US9853959B1 (en) 2012-05-07 2017-12-26 Consumerinfo.Com, Inc. Storage and maintenance of personal data
US9654541B1 (en) 2012-11-12 2017-05-16 Consumerinfo.Com, Inc. Aggregating user web browsing data
US8856894B1 (en) 2012-11-28 2014-10-07 Consumerinfo.Com, Inc. Always on authentication
US9916621B1 (en) 2012-11-30 2018-03-13 Consumerinfo.Com, Inc. Presentation of credit score factors
US10255598B1 (en) 2012-12-06 2019-04-09 Consumerinfo.Com, Inc. Credit card account data extraction
US8972400B1 (en) 2013-03-11 2015-03-03 Consumerinfo.Com, Inc. Profile data management
US9406085B1 (en) 2013-03-14 2016-08-02 Consumerinfo.Com, Inc. System and methods for credit dispute processing, resolution, and reporting
US10102570B1 (en) 2013-03-14 2018-10-16 Consumerinfo.Com, Inc. Account vulnerability alerts
US9870589B1 (en) 2013-03-14 2018-01-16 Consumerinfo.Com, Inc. Credit utilization tracking and reporting
US9633322B1 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Consumerinfo.Com, Inc. Adjustment of knowledge-based authentication
US10664936B2 (en) 2013-03-15 2020-05-26 Csidentity Corporation Authentication systems and methods for on-demand products
US10685398B1 (en) 2013-04-23 2020-06-16 Consumerinfo.Com, Inc. Presenting credit score information
US9721147B1 (en) 2013-05-23 2017-08-01 Consumerinfo.Com, Inc. Digital identity
US9443268B1 (en) 2013-08-16 2016-09-13 Consumerinfo.Com, Inc. Bill payment and reporting
US10325314B1 (en) 2013-11-15 2019-06-18 Consumerinfo.Com, Inc. Payment reporting systems
US9477737B1 (en) 2013-11-20 2016-10-25 Consumerinfo.Com, Inc. Systems and user interfaces for dynamic access of multiple remote databases and synchronization of data based on user rules
USD759689S1 (en) 2014-03-25 2016-06-21 Consumerinfo.Com, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD759690S1 (en) 2014-03-25 2016-06-21 Consumerinfo.Com, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD760256S1 (en) 2014-03-25 2016-06-28 Consumerinfo.Com, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9892457B1 (en) 2014-04-16 2018-02-13 Consumerinfo.Com, Inc. Providing credit data in search results
US10373240B1 (en) 2014-04-25 2019-08-06 Csidentity Corporation Systems, methods and computer-program products for eligibility verification
CN104794386A (zh) * 2015-04-08 2015-07-22 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种基于人脸识别的数据处理的方法及装置
US11386409B2 (en) 2016-03-04 2022-07-12 Sertintyone Corporation Systems and methods for media codecs and containers
CN107506988A (zh) * 2017-09-06 2017-12-22 合肥蓝胖子科技有限公司 企业咨询服务订单的处理系统
CN112562101B (zh) * 2018-04-16 2022-05-31 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 停车场停车收费管理方法、服务器及存储介质
US10911234B2 (en) 2018-06-22 2021-02-02 Experian Information Solutions, Inc. System and method for a token gateway environment
US11265324B2 (en) 2018-09-05 2022-03-01 Consumerinfo.Com, Inc. User permissions for access to secure data at third-party
CN111199606A (zh) * 2018-10-31 2020-05-26 深圳云天励飞技术有限公司 基于人脸识别的交通管理方法、装置、设备及存储介质
US11315179B1 (en) 2018-11-16 2022-04-26 Consumerinfo.Com, Inc. Methods and apparatuses for customized card recommendations
US11238656B1 (en) 2019-02-22 2022-02-01 Consumerinfo.Com, Inc. System and method for an augmented reality experience via an artificial intelligence bot
US11941065B1 (en) 2019-09-13 2024-03-26 Experian Information Solutions, Inc. Single identifier platform for storing entity data

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646839A (en) * 1990-05-29 1997-07-08 Mcic Communications Corporation Telephone-based personnel tracking system
US5970469A (en) * 1995-12-26 1999-10-19 Supermarkets Online, Inc. System and method for providing shopping aids and incentives to customers through a computer network
JPH09319927A (ja) 1996-05-31 1997-12-12 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置
US6999936B2 (en) * 1997-05-06 2006-02-14 Sehr Richard P Electronic ticketing system and methods utilizing multi-service visitor cards
US6310966B1 (en) 1997-05-09 2001-10-30 Gte Service Corporation Biometric certificates
JPH10312437A (ja) 1997-05-14 1998-11-24 Hitachi Ltd インターネット・バンキング・システム
JPH1173467A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置
JPH11167553A (ja) 1997-12-02 1999-06-22 Yoshiaki Nariyama オンラインシステムでの本人確認システム
JP2000040156A (ja) 1998-05-20 2000-02-08 Hiroko Oki 本人認証方法および本人認証装置並びに本人認証用記録媒体
JPH11339106A (ja) 1998-05-27 1999-12-10 Fujitsu Ltd 自動取引装置
US6584505B1 (en) * 1999-07-08 2003-06-24 Microsoft Corporation Authenticating access to a network server without communicating login information through the network server
WO2001031588A2 (en) * 1999-10-28 2001-05-03 Brivo Systems, Inc. System and method for providing access to an unattended storage device
US20010039535A1 (en) * 2000-02-09 2001-11-08 Tsiounis Yiannis S. Methods and systems for making secure electronic payments
WO2001082246A2 (en) * 2000-04-24 2001-11-01 Visa International Service Association Online payer authentication service

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293713A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Fujitsu Fip Corp カード管理サーバ、及び、カード管理システム、カード管理方法、並びに、カード管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7028013B2 (en) 2006-04-11
US20010037310A1 (en) 2001-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001306503A (ja) 個人認証システム及びそれに用いる個人認証方法
US7533809B1 (en) System and method for operating a parking facility
US20030229790A1 (en) System and method for electronic ticket purchasing and redemption
US20040019571A1 (en) Mobile communication device with electronic token repository and method
US20030177051A1 (en) Method and system for managing worker resources
US20090099944A1 (en) System and method for prepaid biometric redemption accounts
US20040049463A1 (en) Method for preventing forgery of every kinds of lottery-ticket, exchange-ticket, certificate published by communication network and id-card, credit-card, medical insurance card with authentication code
WO2003025868A1 (en) A method and system for reducing the risk of credit card fraud
JPH1196363A (ja) 指紋認証による決済方法
JPH1063884A (ja) 電子チケットシステムおよび該システムを用いた電子チケットの利用方法
US20140244510A1 (en) Privacy protection system and method
JP6792762B2 (ja) 端末装置、同一人物判別システム及び方法
JP4211193B2 (ja) ネットワークにおける個人認証装置
JP2001147981A (ja) 無人予約管理システム
JP2005182240A (ja) バイオメトリックスによる権利取得行使および個人認証システム
JP4016120B2 (ja) 便益提供システム
JP2004206703A (ja) コードを利用した認証システム及び認証方法並びにサービス提供装置
JP2020038684A (ja) モバイル端末を用いた資格認証システム、資格認証用ツール、及び、資格認証方法
WO2001088792A1 (fr) Procede et systeme d'authentification et procede et systeme de reglement
JP4175132B2 (ja) 還付金支払システムおよびそれに用いる自動取引装置
JP2001209741A (ja) 移動体通信装置およびその使用方法
WO1999060485A1 (fr) Systeme de carte d'authentification
KR102007431B1 (ko) 자동이체 등록 신청정보의 진위 검사 시스템 및 방법
KR100386790B1 (ko) 인터넷을 이용한 신원 확인 발권 및 발권 시스템
JP2002230457A (ja) サーバ装置および料金情報通知方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040120