JP2002230457A - サーバ装置および料金情報通知方式 - Google Patents

サーバ装置および料金情報通知方式

Info

Publication number
JP2002230457A
JP2002230457A JP2001022031A JP2001022031A JP2002230457A JP 2002230457 A JP2002230457 A JP 2002230457A JP 2001022031 A JP2001022031 A JP 2001022031A JP 2001022031 A JP2001022031 A JP 2001022031A JP 2002230457 A JP2002230457 A JP 2002230457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
fee
terminal
mobile terminal
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001022031A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujii
敬士 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Securities Group Inc
Original Assignee
Daiwa Securities Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Securities Group Inc filed Critical Daiwa Securities Group Inc
Priority to JP2001022031A priority Critical patent/JP2002230457A/ja
Publication of JP2002230457A publication Critical patent/JP2002230457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 決済システムの利便性および安全性を向上さ
せる。 【解決手段】 携帯電話端末あるいはPHS端末等の携
帯端末を決済システムの認証手段として用いる。すなわ
ち、携帯端末の製造番号および電話番号およびユーザの
パスワードにより認証を行う。支払いは通信料金の支払
いと同様に口座からの引き落としにより行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、店頭で買い物等を
行った際に、現金支払いを行わず、後日、顧客の口座か
ら代金が引き落とされる決済システムに利用する。特
に、携帯電話サービスの付加サービスとして利用するに
適する。
【0002】
【従来の技術】店頭で買い物等を行った際に、現金支払
いを行わず、後日、顧客の口座から代金が引き落とされ
る決済システムとしては、クレジットカードを用いた決
済システムが広く知られている。クレジットカードを用
いた決済システムは、現金を持ち歩く必要がなく、ま
た、買い物の記録が残り、支出の管理をする上で便利で
ある等の理由から広く普及している。このような決済シ
ステムにおけるクレジットカードの役割は、その所有者
である顧客を認証するための認証手段である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような決済システ
ムでは、決済システムを運営するクレジット会社毎にそ
れぞれ異なるクレジットカードが作られて会員である顧
客に頒布される。
【0004】また、各クレジット会社は、自社の決済シ
ステムの適用範囲を他社と比較してより広く確保するた
めに、個々に加盟店の確保に努めている。このような状
況下で、決済システムを利用しようとする顧客は、あら
ゆる店で決済システムを利用するために、多数のクレジ
ット会社が個々に発行する多数のクレジットカードを所
持し、これらを加盟店毎に使い分ける必要が生じる。
【0005】その結果として、顧客は、多数のクレジッ
トカードを管理する手間を強いられることになるため、
クレジットカードの一元化に対する要望が多いのが実情
である。理想としては、クレジットカードを用いずに、
顧客の認証が行える認証手段が存在すれば、顧客はクレ
ジットカード自体を持ち歩かずに済み、大変便利であ
る。
【0006】また、クレジットカードが偽造されたカー
ドでないことを確認するのは、そのカードを扱う店員の
目視確認によるところが大きく、店員の個人差により、
偽造を発見できる場合とできない場合とが生じたり、あ
るいは、オンラインにてクレジット会社のセンタにクレ
ジットカードの正当性を照会する場合でも、転送される
情報は、単にカードに記録された会員番号等の簡単な情
報のみであり、クレジットカード自体に決済システムの
不正使用を回避する対策を施すことは難しい。
【0007】本発明は、このような背景に行われたもの
であって、クレジットカードを持ち歩く必要がなく、決
済システムの利便性を向上させることができるととも
に、認証精度が高く、決済システムの不正使用に対する
安全性を向上させることができるサーバ装置および料金
情報通知方式を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、携帯電話端末
あるいはPHS(Personal Handy phone System)端末等
の携帯端末を決済システムの認証手段として用いること
を特徴とする。すなわち、携帯端末には、工場出荷時に
付与される製造番号等の装置自身の識別情報を有し、さ
らに、ユーザがその携帯端末を購入したときに付与され
る電話番号等のユーザの識別情報を有する。これらの識
別情報に加え、決済システムに適用されるパスワードを
用いることにより、携帯端末をクレジットカードに代わ
る決済システムの認証手段として十分に利用し得ること
に発明者は着目した。
【0009】さらに、このような複数の識別情報を有す
ることから従来のクレジットカードと比較して認証精度
が高く、決済システムの不正使用に対する安全性を向上
させることができる効果を有することに発明者は着目し
た。
【0010】また、昨今では、携帯端末のユーザが著し
く増加し、多くの人々の間で、携帯端末を持ち歩くこと
が日常化しており、これを決済システムの認証手段とし
て用いることができれば、ユーザにとって、利便性が高
いことに発明者は着目した。
【0011】さらに、携帯端末を用いる移動通信サービ
スでは、従来より、通話料金の支払いをユーザの口座か
らの引き落としにより行うことが一般的であり、これは
クレジットカードを用いた決済システムの料金引き落と
し方法と類似しており、システム構成に大幅な変更を加
えることなく、本発明のサーバ装置および料金情報通知
方式を実現できることに発明者は着目した。
【0012】本発明の料金情報通知方式では、携帯端末
のユーザは、通信システムの利用契約の他に、決済シス
テムの利用契約を行うことができる。以下では、携帯端
末のユーザは、同時に、決済システムの顧客であるとし
て説明する。
【0013】すなわち、本発明の第一の観点は、ユーザ
毎にそのユーザ課金ファイルが設けられ、ユーザの通信
料金を登算してユーザの通信料金を計数する手段を備え
たサーバ装置である。
【0014】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記ユーザ課金ファイルは、通信料金以外の記録として、
加盟店で支払う料金を加算する記録領域が設けられ、こ
の記録領域には、加盟店からの、ユーザが支払うべき料
金、加盟店名、ユーザの確認日時、その他の当該支払い
に関する情報を記録する領域が設けられ、加盟店の端末
から通知された携帯端末が正規の携帯端末であるか否か
を認証する端末認証手段と、入力されたユーザのパスワ
ードがユーザのパスワードであるかを認証するユーザ認
証手段と、前記認証された携帯端末のユーザが正しいパ
スワードを入力したことを認証したときに、加盟店から
通知された情報を前記記録領域に記録する手段と、所定
の期日に通信料金の情報とともに前記通信料金以外の料
金の情報を印刷してユーザに通知する手段とを備えたと
ころにある。
【0015】前記端末認証手段および前記ユーザ認証手
段は、認証サーバとして構成し、前記ユーザ課金ファイ
ルおよび前記通信料金を計数する手段および前記記録す
る手段および前記通知する手段は、課金サーバとして構
成してこれらの認証サーバと課金サーバとを接続して一
つのサーバ装置として構成することもできる。これによ
り、一つの認証サーバに対して複数の課金サーバを接続
するといった構成を採ることもできる。
【0016】ここで、加盟店の端末とは、携帯端末を接
続して携帯端末の認証情報あるいはユーザのパスワード
を携帯端末から読み取るための装置である。また、携帯
端末の認証情報とは、例えば、携帯端末の製造番号およ
び電話番号であり、サーバ装置では、これらの対応関係
をあらかじめ登録しておき、この対応関係が正しいか否
かを判定することにより携帯端末を認証することができ
る。
【0017】これにより、携帯端末を認証手段として用
いることができるため、ユーザは、決済システムの認証
手段としてクレジットカード等を持ち歩く必要がなくな
り、利便性が向上する。さらに、端末認証を行った後
に、ユーザ認証を行うので、認証精度が高く、決済シス
テムの不正使用を回避することができる。
【0018】本発明の第二の観点は、購入サービスまた
は商品の支払いを通信事業者のサーバ装置を介してユー
ザに請求する料金情報通知方式であり、本発明の特徴と
するところは、加盟店は、通信事業者の前記サーバ装置
に通信網を介して接続され前記ユーザの携帯端末が接続
される端末を備え、前記サーバ装置は、前記加盟店の端
末から、支払い処理の要求が通知されると、前記端末に
接続された携帯端末が当該通信業者によって認証された
正規の携帯端末であり、またユーザが携帯端末を用いて
支払いを行う登録がされた者であることを確認し、支払
いのための正しいパスワードが入力されたことを確認す
る手段と、加盟店からの、ユーザが支払うべき料金、加
盟店名、ユーザの確認日時、その他の当該支払いに関す
る情報を当該ユーザのユーザ課金ファイルに記録する手
段とを備え、前記加盟店の端末は、接続されたユーザの
携帯端末から当該携帯端末を前記サーバ装置に認証させ
るための情報を受け取って前記サーバ装置に通知する手
段と、支払い料金を入力する手段およびユーザがパスワ
ードを入力する手段とを備え、前記サーバ装置は、所定
の日時に一括して当該ユーザの支払い料金を決済してユ
ーザが契約した口座から引き落とし、その料金の明細を
通信料金の明細とともにユーザに通知する手段を備える
ところにある。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明実施例のサーバ装置および
料金情報通知方式を図1ないし図3を参照して説明す
る。図1は本発明第一実施例のサーバ装置および料金情
報通知方式の構成図である。図2は本発明第二実施例の
認証サーバおよび課金サーバからなるサーバ装置(以
下、これを第一実施例のサーバ装置と区別するためにサ
ーバシステムという)および料金情報通知方式の構成図
である。図3はユーザ課金ファイルを説明するための概
念図である。
【0020】本発明は、ユーザ毎にそのユーザ課金ファ
イル13が設けられ、ユーザの通信料金を登算してユー
ザの通信料金を計数する通信料金登算部2を備えたサー
バ装置3である。このユーザ課金ファイル13は図3に
示すように構成され、図1に示す課金データベース11
内に設けられる。
【0021】ここで、本発明の特徴とするところは、ユ
ーザ課金ファイル13は、通信料金以外の記録として、
加盟店で支払う料金を加算するクレジット利用明細記録
領域15が設けられ、このクレジット利用明細記録領域
15には、加盟店からの、ユーザが支払うべき料金、加
盟店名、ユーザの確認日時(すなわち利用日時)、その
他の当該支払いに関する情報を記録する領域が設けら
れ、加盟店の端末2から通知された携帯端末1が正規の
携帯端末であるか否かを認証する端末認証部4と、入力
されたユーザのパスワードがユーザのパスワードである
かを認証するユーザ認証部5と、前記認証された携帯端
末1のユーザが正しいパスワードを入力したことを認証
したときに、加盟店から通知された情報をクレジット利
用明細記録領域15に記録する情報記録部6と、所定の
期日に通信料金の情報とともに前記通信料金以外の料金
の情報を印刷してユーザに通知する請求書発行部8とを
備えたところにある。
【0022】第一実施例は、図1に示すように、上記構
成を一つのサーバ装置3として構成した例であり、第二
実施例は、図2に示すように、端末認証部4およびユー
ザ認証部5および認証情報データベース9は、認証サー
バ40として構成し、情報記録部6および通信料金登算
部7および請求書発行部8および加入情報データベース
10およびユーザ課金ファイルを含む課金データベース
11は、課金サーバ50−1〜50−nとして構成した
例であり、第二実施例は、一つの認証サーバ40に対し
て複数の課金サーバ50−1〜50−nを接続すること
ができるサーバシステム60の例である。n個の課金サ
ーバ50−1〜50−nは同じ構成であり、ここでは課
金サーバ50−1について説明する。
【0023】また、本発明は、購入サービスまたは商品
の支払いを通信事業者のサーバ装置3または認証サーバ
40および課金サーバ50−1を介してユーザに請求す
る料金情報通知方式である。
【0024】ここで、本発明の特徴とするところは、加
盟店は、通信事業者のサーバ装置3またはサーバシステ
ム60に通信網20を介して接続され前記ユーザの携帯
端末1が接続される端末2を備え、サーバ装置3または
認証サーバ40および課金サーバ50−1は、前記加盟
店の端末2から、支払い処理の要求が通知されると、端
末2に接続された携帯端末1が当該通信業者によって認
証された正規の携帯端末であり、またユーザが携帯端末
1を用いて支払いを行う登録がされた者であることを確
認し、支払いのための正しいパスワードが入力されたこ
とを確認する端末認証部4およびユーザ認証部5と、加
盟店からの、ユーザが支払うべき料金、加盟店名、ユー
ザの確認日時(すなわち利用日時)、その他の当該支払
いに関する情報を当該ユーザのユーザ課金ファイル13
に記録する情報記録部6とを備え、前記加盟店の端末2
は、接続されたユーザの携帯端末1から携帯端末1をサ
ーバ装置3または認証サーバ40に認証させるための情
報を受け取ってサーバ装置3または認証サーバ40に通
知し、また、端末2は、支払い料金およびユーザがパス
ワードを入力するキーボード30を備え、サーバ装置3
または課金サーバ50−1は、所定の日時に一括して当
該ユーザの支払い料金を決済してユーザが契約した口座
から引き落とし、その料金の明細を通信料金の明細とと
もにユーザに通知する請求書発行部8を備えるところに
ある。
【0025】次に、本発明実施例のサーバ装置3または
サーバシステム60および料金情報通知方式の動作を図
4にしたがって説明する。図4は本発明実施例の支払い
料金課金フローを示すフローチャートである。ユーザ
は、加盟店で買い物をして精算を行うときに、加盟店に
設置された端末2に自己が所持している携帯端末1を接
続する。この接続は、例えば、端末2に設けられた差し
込み口に、携帯端末1をそのまま挿入することにより行
われる。このような接続機構は、携帯端末1の充電器に
おいて従来より広く用いられている機構を応用した機構
であるので、ここでの詳細な説明は省略するが、携帯端
末1を簡単に端末2に接続することができる。その他に
もコード付きのコネクタにより接続を行ってもよい。こ
の接続により、端末2は携帯端末1のメモリにアクセス
可能となり、携帯端末1の認証に必要となる携帯端末1
に工場出荷時に付与される製造番号である装置IDおよ
び電話番号をこのメモリから読み取ることができる。
【0026】端末2は、通信網20を介してサーバ装置
3またはサーバシステム60に接続されており、携帯端
末1が端末2に接続されると、携帯端末1に工場出荷時
に付与される製造番号である装置IDを携帯端末1から
読み取る。続いて、携帯端末1がユーザに売り渡された
ときに付与された電話番号を携帯端末1から読み取る。
端末2により読み取られた装置IDおよび電話番号は、
通信網20を介してサーバ装置3または認証サーバ40
の端末認証部4に転送され、端末認証部4は、携帯端末
1の装置IDおよび電話番号を取得する(S1、S
2)。端末認証部4は、認証情報データベース9を参照
し、装置IDと電話番号との対応関係情報を取得する
(S3)。
【0027】ここで、対応関係情報とは、携帯端末1の
装置IDと電話番号との対応関係の情報であり、この情
報は、携帯端末1の販売店が、ユーザに、当該携帯端末
1を売り渡したときに、装置IDと電話番号との対応関
係に関する情報をサーバ装置3または認証サーバ40の
認証情報データベース9に登録しておいた情報である。
すなわち、この対応関係情報の正しさを確認することに
より、携帯端末1の正当性を認証することができる(S
4)。もし、対応関係が正しくない場合には、携帯端末
1は、何らかの改竄が行われた携帯端末である可能性が
高いため、携帯端末1による料金精算を受け付けること
は不可となり、サーバ装置3または認証サーバ40は、
その旨を加盟店に通知する(S5)。対応関係が正しい
場合には(S4)、携帯端末1は正当な携帯端末である
と認証される。
【0028】携帯端末1が正しいと認証された場合に
は、ユーザのパスワードを取得する(S6)。パスワー
ドの入力方法としては、端末2に接続されたキーボード
30により行う方法、携帯端末1のキーボードにより行
う方法、あるいは、ユーザがパスワードをあらかじめ携
帯端末1に入力しておき、端末2が携帯端末1のメモリ
にアクセスして装置IDおよび電話番号を自動的に読み
取る際に、同時に、パスワードも自動的に読み取る方法
が適用できる。端末2に入力されたパスワードは通信網
20を介してサーバ装置3または認証サーバ40のユー
ザ認証部5に転送される。ユーザ認証部5は、認証情報
データベース9を参照し、正しいパスワードであるか否
かを確認する(S7)。もし、正しいパスワードでない
場合には、携帯端末1により料金精算を受け付けること
は不可となり、サーバ装置3または認証サーバ40は、
その旨を加盟店に通知する(S5)。パスワードが正し
い場合には(S7)、携帯端末1のユーザは正当なユー
ザであると認証される。
【0029】ユーザの認証が完了すると、情報記録部6
は、加入情報データベース10を参照し、ユーザの決済
システム利用契約有効期限を確認する(S8)。もし、
有効期限を過ぎていれば、携帯端末1により料金精算を
受け付けることは不可となり、サーバ装置3または課金
サーバ50−1は、その旨を加盟店に通知する(S
5)。
【0030】有効期限内であれば(S9)、端末2のキ
ーボード30を用いて支払い料金情報が端末2に入力さ
れる。この支払い料金情報は、通信網20を介してサー
バ3装置または課金サーバ50−1の情報記録部6に転
送される。これにより情報記録部6は支払い料金情報を
取得する(S10)。情報記録部6は、ユーザ課金ファ
イル13に支払い料金の記録を行う(S11)。
【0031】情報記録部6は、図3に示すように、ユー
ザ課金ファイル13のクレジット利用明細記録領域15
に、利用日時情報、加盟店情報、商品情報、料金情報を
それぞれ記録する。なお、ユーザ課金ファイル13に
は、その他に、通信利用明細記録領域14があり、通信
料金登算部7は、携帯端末1を用いて行われた通信に関
する利用日時情報、利用区間情報、通信種別情報、通信
料金情報を記録する。これらの課金情報は、課金データ
ベース11に記録される。
【0032】決済日が近付くと、請求書発行部8は、請
求書12を発行する。請求書12には、通信料金として
通信に関する利用明細および料金が書込まれ、さらに、
クレジット支払料金として利用明細および料金が書込ま
れる。
【0033】他の実施例として、クレジット利用明細記
録領域15に、さらに、買い物に関するメモを記録する
領域を設け、ユーザは任意のメモをこの領域に記録する
ことができる。記録を行う手順としては、ユーザは、買
い物をする前に、あらかじめ記録するメモを自分の携帯
端末1に入力しておく。加盟店で買い物をして端末2に
携帯端末1を接続すると、端末2は、携帯端末1のメモ
リにアクセスし、既に説明したように、認証に用いる装
置IDおよび電話番号等の識別情報を自動的に読み取る
が、このときに併せてユーザがあらかじめ入力したメモ
も読み取り、これをサーバ装置3またはサーバシステム
60に転送する。サーバ装置3または課金サーバ50−
1の情報記録部6は、転送されたメモをクレジット利用
明細記録領域15の買い物に関するメモを記録する領域
に記録する。
【0034】後日、請求書が発行されると、利用明細に
このメモが記載されており、これにより、ユーザは、過
去の買い物記録を思い出すことができる。このようにし
て自由にユーザのメモが記録できることにより、例え
ば、この請求書をそのまま家計簿の代わりにするといっ
たように、ユーザの個々の事情に沿った利用形態を実現
することができる。
【0035】メモの入力方法は、ユーザがあらかじめ携
帯端末1にメモを入力しておく他にも、携帯端末1を端
末2に接続してからキーボード30または携帯端末1自
身のキーボードにより行ってもよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
クレジットカードを持ち歩く必要がなく、決済システム
の利便性を向上させることができる。さらに、認証精度
が高く、決済システムの不正使用に対する安全性を向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例のサーバ装置および料金情報
通知方式の構成図。
【図2】本発明第二実施例の認証サーバおよび課金サー
バからなるサーバシステムおよび料金情報通知方式の構
成図。
【図3】本発明実施例のユーザ課金ファイルを説明する
ための概念図。
【図4】本発明実施例の支払い料金課金フローを示すフ
ローチャート。
【符号の説明】
1 携帯端末 2 端末 3 サーバ装置 4 端末認証部 5 ユーザ認証部 6 情報記録部 7 通信料金登算部 8 請求書発行部 9 認証情報データベース 10 加入情報データベース 11 課金データベース 12 請求書 13 ユーザ課金ファイル 14 通信利用明細記録領域 15 クレジット利用明細記録領域 20 通信網 30 キーボード 40 認証サーバ 50−1〜50−n 課金サーバ 60 サーバシステム
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/38 H04B 7/26 109M 109R

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ毎にそのユーザ課金ファイルが設
    けられ、ユーザの通信料金を登算してユーザの通信料金
    を計数する手段を備えたサーバ装置において、 前記ユーザ課金ファイルは、通信料金以外の記録とし
    て、加盟店で支払う料金を加算する記録領域が設けら
    れ、 この記録領域には、加盟店からの、ユーザが支払うべき
    料金、加盟店名、ユーザの確認日時、その他の当該支払
    いに関する情報を記録する領域が設けられ、 加盟店の端末から通知された携帯端末が正規の携帯端末
    であるか否かを認証する端末認証手段と、 入力されたユーザのパスワードがユーザのパスワードで
    あるかを認証するユーザ認証手段と、 前記認証された携帯端末のユーザが正しいパスワードを
    入力したことを認証したときに、加盟店から通知された
    情報を前記記録領域に記録する手段と、 所定の期日に通信料金の情報とともに前記通信料金以外
    の料金の情報を印刷してユーザに通知する手段とを備え
    たことを特徴とするサーバ装置。
  2. 【請求項2】 前記端末認証手段および前記ユーザ認証
    手段は、認証サーバとして構成され、 前記ユーザ課金ファイルおよび前記通信料金を計数する
    手段および前記記録する手段および前記通知する手段
    は、課金サーバとして構成された請求項1記載のサーバ
    装置。
  3. 【請求項3】 購入サービスまたは商品の支払いを通信
    事業者のサーバ装置を介してユーザに請求する料金情報
    通知方式であり、 加盟店は、通信事業者の前記サーバ装置に通信網を介し
    て接続され前記ユーザの携帯端末が接続される端末を備
    え、 前記サーバ装置は、前記加盟店の端末から、支払い処理
    の要求が通知されると、前記端末に接続された携帯端末
    が当該通信業者によって認証された正規の携帯端末であ
    り、またユーザが携帯端末を用いて支払いを行う登録が
    された者であることを確認し、支払いのための正しいパ
    スワードが入力されたことを確認する手段と、加盟店か
    らの、ユーザが支払うべき料金、加盟店名、ユーザの確
    認日時、その他の当該支払いに関する情報を当該ユーザ
    のユーザ課金ファイルに記録する手段とを備え、 前記加盟店の端末は、接続されたユーザの携帯端末から
    当該携帯端末を前記サーバ装置に認証させるための情報
    を受け取って前記サーバ装置に通知する手段と、支払い
    料金を入力する手段およびユーザがパスワードを入力す
    る手段とを備え、 前記サーバ装置は、所定の日時に一括して当該ユーザの
    支払い料金を決済してユーザが契約した口座から引き落
    とし、その料金の明細を通信料金の明細とともにユーザ
    に通知する手段を備えることを特徴とする料金情報通知
    方式。
JP2001022031A 2001-01-30 2001-01-30 サーバ装置および料金情報通知方式 Pending JP2002230457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022031A JP2002230457A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 サーバ装置および料金情報通知方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022031A JP2002230457A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 サーバ装置および料金情報通知方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002230457A true JP2002230457A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18887496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022031A Pending JP2002230457A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 サーバ装置および料金情報通知方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002230457A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327243A (ja) * 2004-04-12 2005-11-24 Yamada Denki Co Ltd 情報端末を利用したポイントシステム
JP2009076082A (ja) * 2004-04-12 2009-04-09 Yamada Denki Co Ltd ポイント書き換え方法
JP2010088053A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末、セキュリティドアロック解除システム及びセキュリティドアロック解除方法
JP2011516980A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 グローバル・ワン・エンタープライゼス・インコーポレーテッド 携帯電話装置を使用して支払取引を許可するように構成された取引サーバ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166430A (ja) * 1997-08-21 1999-03-09 Junichi Mineo 安全性の高い無線電話による課金・支払いシステム
JPH11110593A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Nec Corp 高速道路料金支払い方法及び用いる装置
JP2000306003A (ja) * 1999-02-18 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子バリュー活用システム、電子バリュー活用方法およびサーバ装置並びに記録媒体
JP2001005883A (ja) * 1999-04-23 2001-01-12 Ntt Data Corp 決済システム、決済方法及び記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166430A (ja) * 1997-08-21 1999-03-09 Junichi Mineo 安全性の高い無線電話による課金・支払いシステム
JPH11110593A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Nec Corp 高速道路料金支払い方法及び用いる装置
JP2000306003A (ja) * 1999-02-18 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子バリュー活用システム、電子バリュー活用方法およびサーバ装置並びに記録媒体
JP2001005883A (ja) * 1999-04-23 2001-01-12 Ntt Data Corp 決済システム、決済方法及び記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327243A (ja) * 2004-04-12 2005-11-24 Yamada Denki Co Ltd 情報端末を利用したポイントシステム
JP2009076082A (ja) * 2004-04-12 2009-04-09 Yamada Denki Co Ltd ポイント書き換え方法
JP2011516980A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 グローバル・ワン・エンタープライゼス・インコーポレーテッド 携帯電話装置を使用して支払取引を許可するように構成された取引サーバ
JP2011518377A (ja) * 2008-04-02 2011-06-23 グローバル・ワン・エンタープライゼス・インコーポレーテッド 携帯電話支払取引システムでの支払口座データのゴースト化
JP2010088053A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末、セキュリティドアロック解除システム及びセキュリティドアロック解除方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4083428B2 (ja) 電子決済システム、決済装置及び端末
US9256869B2 (en) Authentication and verification services for third party vendors using mobile devices
US20020130175A1 (en) Electronic payment system, payment apparatus and terminal thereof
US20090150248A1 (en) System for enhancing payment security, method thereof and payment center
JPWO2002073483A1 (ja) 移動通信端末を用いた電子マネー決済方式
JP2004516578A (ja) ユーティリティ利用の対価請求の確認並びに和解及び紛争解決を含む機密化自己請求及び支払方法
US20130041776A1 (en) Cash payment apparatus, system and method
KR20010090485A (ko) 광지불송수신장치 및 이를 이용한 광결제시스템
JP2001344545A (ja) 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
CN101794479A (zh) 一种银行卡制卡系统及换卡系统
JP2003502737A (ja) 遠隔購入支払方法及びシステム
US20040243804A1 (en) Network access control method, information providing apparatus, and certificate issuing apparatus for network access
KR20120100283A (ko) 전자결제 시스템 및 방법
CN201629005U (zh) 一种银行卡制卡系统及换卡系统
JP4071445B2 (ja) 取引仲介システム、取引仲介装置およびプログラム
JP2003168063A (ja) カード決済方法における決済承認方法及びシステム
CN100492420C (zh) 光学支付发射机
CN111047325B (zh) 一种收款系统及方法
JP2002230457A (ja) サーバ装置および料金情報通知方式
JP7332176B2 (ja) 情報処理システム
KR20090053876A (ko) 통신망(인터넷, 와이브로, 등 인터넷을 사용할 수 있는 모든 망)에서, 일회성 식별 번호 또는 신용카드를 도구로 하여, 사용 가능한 모든 할인 쿠폰을 사용하기 위한 구조와 그 방법
JP2003228683A (ja) クレジット決済における第三者機関、第三者機関の制御方法、プログラムおよび記録媒体
KR20140069863A (ko) 코드 기반의 거스름돈 입금 서비스 제공 방법 및 시스템, 이를 위한 은행 서버
JPH10255121A (ja) 電子マネーシステム
ES2422805B1 (es) Procedimiento para el pago por teléfono móvil en comercios

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012