JP5118485B2 - 液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 - Google Patents
液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5118485B2 JP5118485B2 JP2007522382A JP2007522382A JP5118485B2 JP 5118485 B2 JP5118485 B2 JP 5118485B2 JP 2007522382 A JP2007522382 A JP 2007522382A JP 2007522382 A JP2007522382 A JP 2007522382A JP 5118485 B2 JP5118485 B2 JP 5118485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- voltage
- region
- ceramic layer
- deformation region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 99
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 72
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 155
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 27
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 25
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 12
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 162
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 42
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 29
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 25
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 23
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 9
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 5
- 230000000368 destabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04525—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing occurrence of cross talk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
- B41J2002/14266—Sheet-like thin film type piezoelectric element
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、セラミック材料のC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の1〜1.1倍の範囲内を維持する請求項1記載の液体吐出装置の駆動方法である。
(i) 厚み方向に電圧が印加されることで面方向に伸縮する、圧電変形領域に対応した活性領域と、拘束領域に対応した非活性領域とに区画された1層の圧電セラミック層と、
(ii) 前記圧電セラミック層の片側に積層されて、前記活性領域の面方向の伸縮によって厚み方向に撓み変形する振動板と、
を備えており、前記圧電セラミック層の活性領域に駆動電圧波形を印加して面方向に伸縮させることで、前記圧電アクチュエータの圧電変形領域を、厚み方向に振動させる液体吐出装置の駆動方法である。
(I) 厚み方向に電圧が印加されることで面方向に伸縮する、圧電変形領域に対応した活性領域と、拘束領域に対応した非活性領域とに区画された第1の圧電セラミック層と、
(II) 前記第1の圧電セラミック層の片側に積層されて、厚み方向に電圧が印加されることで、面方向に伸縮する第2の圧電セラミック層と、
を備えており、前記第1の圧電セラミック層の活性領域に駆動電圧波形を印加して面方向に伸縮させるのと同期させて、前記第2の圧電セラミック層を、前記活性領域の伸縮と逆の位相で伸縮させることで、前記圧電アクチュエータの圧電変形領域を、厚み方向に振動させる液体吐出装置の駆動方法である。
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、セラミック材料の結晶状態を示すC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の、1〜1.1倍の範囲内となるように、その結晶状態を維持することができる。
+VL 第2の電圧
1 液体吐出装置
2 加圧室
3 ノズル
4 液滴吐出部
5 基板
6 (第1の)圧電セラミック層
7 圧電アクチュエータ
8 圧電変形領域
9 拘束領域
12 振動板
15 活性領域
16 非活性領域
17 第2の圧電セラミック層
この例の駆動方法によれば、前記一連の動作を行うことで、ユニモルフ型の圧電アクチュエータ7の拘束領域9に対応する、圧電セラミック層6の非活性領域16が、徐々にクリープ変形するのを防止することができる。
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、セラミック材料の結晶状態を示すC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の1〜1.1倍の範囲内となるように、維持することができる。
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、セラミック材料の結晶状態を示すC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の1〜1.1倍の範囲内となるように、その結晶状態を維持することができる。
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、セラミック材料の結晶状態を示すC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の1〜1.1倍の範囲内となるように、その結晶状態を維持することができる。
(圧電アクチュエータの作製)
粒径0.5〜3.0μmのチタン酸ジルコン酸鉛を主成分とする圧電セラミック粉体に対して、アクリル系樹脂エマルションと、純水とを配合し、平均粒径10mmのナイロンボールと共に、ボールミルを用いて30時間、混合してスラリーを調製した。次に、前記スラリーを用いて、引き上げ法によって、厚み30μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム上に、圧電セラミック層6、振動板12のもとになる、厚み17〜19μmのグリーンシートを形成した。
厚み100μmのステンレス箔を、金型プレスを用いて打ち抜き加工して、長さ2mm×幅0.18mmの加圧室2が、前記個別電極10の形成ピッチに合わせて、90個ずつ2列に配列された第1基板を作製した。また、厚み100μmのステンレス箔を、同じく金型プレスを用いて打ち抜き加工して、インクジェットプリンタのインク補給部から、各加圧室にインクを供給するための共通供給路と、加圧室2とノズル3とを繋ぐ流路とが、加圧室2の配列に対応させて配列された第2基板を作製した。さらに、厚み40μmのステンレス箔をエッチング加工して、直径26μmのノズル3が、加圧室2の配列に対応させて配列された第3基板を作製した。
実施例1で製造した液体吐出装置1を、高速バイポーラ電源と、ファンクションシンセサイザーとを用いて発生させた駆動電圧波形により、本発明の駆動方法、および従来の、引き打ち式の駆動方法で連続的に駆動させた際の、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8の変位量の推移を測定した。
実施例1で製造した液体吐出装置1を、前記と同様にして発生させた駆動電圧波形により、本発明の駆動方法、および従来の、引き打ち式の駆動方法で、印加する駆動電圧を変化させて駆動させた際の、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8の変位量を、前記と同様にして測定した。駆動周波数は、いずれの駆動方法においても2kHzとした。そして、本発明の駆動方法においては、第1の電圧(−VL)の電圧値〔=第2の電圧(+VL)の電圧値〕と、圧電変形領域8の変位量との関係を、また、従来の、引き打ち式の駆動方法においては、電圧VHと、圧電変形領域8の変位量との関係を、図8にプロットした。その結果、図8に示すように、本発明の駆動方法によれば、同じ変位量を得るために、圧電変形領域に印加する第1および第2の電圧の電圧値を、従来の、引き打ち式の駆動方法において印加する電圧VHの電圧値の、約1/2にできることが確認された。
実施例1で製造した液体吐出装置1の、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8に、第1および第2の電圧のモデルとして、周波数100Hz、振幅−10〜+10Vの三角波、または、周波数100Hz、振幅−20〜+20Vの三角波を印加した際の、電界の強さE(kV/cm)と、圧電セラミック層6の分極量P(μC/cm2)との関係を示すP−Eヒステリシスループを測定した。測定には、(株)東陽テクニカ製の強誘電体特性評価システムFCE−HS2を使用した。その結果、図9に示すように、第1および第2の電圧の電圧値を、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8の電界の強さE(kV/cm)が、圧電セラミック層の抗電界Ecの強さの0.8倍以下となる10Vとした場合には、0.8倍を超える20Vとした場合に比べて、P−Eヒステリシスループを著しく小さくできることが確認された。なお、圧電セラミック層6の厚みは10μmであるので、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8に10Vの電圧を印加した際の、電界の強さE(kV/cm)は10V/0.001cm=10kV/cmである。
実施例1で製造した液体吐出装置1の、圧電アクチュエータ7の圧電変形領域8に、本発明の駆動方法における第1および第2の電圧のモデルとしての、周波数100Hz、振幅−10〜+10Vの三角波、または、従来の、引き打ち式の駆動方法における電圧のモデルとしての、周波数100Hz、振幅0〜+20Vの三角波を印加した際の、電界の強さE(kV/cm)と、圧電セラミック層6の分極量P(μC/cm2)との関係を示すP−Eヒステリシスループを、前記と同様にして測定したところ、図10に示す結果が得られた。図10から、それぞれのP−Eヒステリシスループの面積を測定したところ、本発明の駆動方法におけるP−Eヒステリシスループの面積は、従来の、引き打ち式の駆動方法におけるP−Eヒステリシスループの面積の1.3倍以下である、1.2倍であることが確認された。
実施例1で製造した液体吐出装置1を、前記と同様にして発生させた駆動電圧波形により、本発明の駆動方法、および従来の、引き打ち式の駆動方法で連続的に、10×108サイクル駆動させた後、装置から圧電セラミック層6を取り出し、個別電極10を除去して露出させた活性領域15と非活性領域16の表面に、直径100μmの円形X線ビームをスポット照射して、ブラッグ角2θ=43〜46°の間のX線回折スペクトルを測定した。
その結果、従来の、引き打ち式の駆動方法で駆動させた際には、活性領域15のC軸配向度ICが、初期値の1.5倍、非活性領域16のC軸配向度ICが、初期値の0.7倍と、いずれも、初期値に対して大きく変化しており、結晶状態が変化していることが判った。これに対し、本発明の駆動方法で駆動させた際には、活性領域15のC軸配向度ICが、初期値の1.04倍、非活性領域16のC軸配向度ICが、初期値の1.07倍であってほとんど変化しておらず、初期の結晶状態が維持されていることが確認された。
圧電セラミック層6の厚みを15μm、加圧室2の平面形状を、長さ2.2mm×幅0.65mmとしたこと以外は、実施例1と同様にして、ユニモルフ型の圧電アクチュエータ7を有する、図1の液体吐出装置1を製造した。圧電セラミック層6の抗電界Ecは17kV/cmであった。
実施例2で製造した液体吐出装置1の、圧電アクチュエータ7の、1つの圧電変形領域8に、図1に示す駆動電圧波形(+VL=+15V、−VL=−15V、駆動周波数1kHz)を印加して、前記圧電変形領域8を、本発明の駆動方法によって駆動させて、対応するノズル3から、先頭滴の速度9m/sの条件で、インク滴を吐出させると共に、前記駆動電圧波形の印加から120μs後にストロボを発光させて、ノズル3の先端から1mmの位置の、インク滴の像を撮影したところ、2滴の、通常サイズのインク滴のみが撮影されたことから、ノイズ振動が発生していないことが確認された。また、駆動させた圧電変形領域8と隣接する圧電変形領域8に対応するノズル3において、同様の撮影を行ったところ、インク滴は撮影されておらず、クロストークが発生していないことが確認された。
Claims (8)
- 液体が充てんされる加圧室と、前記加圧室に連通しており、前記加圧室内の液体を、液滴として吐出させるためのノズルとを有する複数の液滴吐出部を、面方向に配列させて形成した基板と、
前記基板の複数の前記加圧室を覆う大きさを有しており、少なくとも1層の圧電セラミック層を含んでいる、前記基板に積層されている板状の圧電アクチュエータと、
を備えると共に、前記圧電アクチュエータが、個々の前記加圧室に対応して配設されている、個別に電圧が印加されることによって、個別に、厚み方向に撓み変形する複数の圧電変形領域と、前記圧電変形領域を囲む拘束領域とに区画されている液体吐出装置の駆動方法であって、
前記圧電アクチュエータの任意の前記圧電変形領域に、第1の電圧と、前記第1の電圧と等価で、かつ、逆極性の、第2の電圧とを含む駆動電圧波形を印加し、かつ前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域に、前記駆動電圧波形を印加して駆動させる際の、電界の強さE(kV/cm)と、前記圧電セラミック層の分極量P(μC/cm 2 )との関係を示すP−Eヒステリシスループの面積を、前記圧電変形領域に、前記駆動電圧波形の前記第1および前記第2の電圧の電圧値の2倍の電圧値を有する、単一極性の電圧をオン−オフする駆動電圧波形を印加して駆動させる際の、P−Eヒステリシスループの面積の1.3倍以下にして、前記圧電変形領域を、厚み方向の一方向と、反対方向とに、それぞれ撓み変形させて、対応する前記液滴吐出部の、前記加圧室の容積を変化させることによって、連通している前記ノズルを通して液滴を吐出させることを特徴とする液体吐出装置の駆動方法。 - 前記圧電セラミック層は、PZT系の圧電セラミック材料によって形成されると共に、前記圧電変形領域に対応した活性領域と、前記拘束領域に対応した非活性領域とに区画され、かつ、前記両領域は、共に、X線回折スペクトルのうち[200]面の回折ピークの強度I(200)と、[002]面の回折ピークの強度I(002)とから、式(1):
IC=I(002)/(I(002)+I(200)) (1)
によって求められる、前記圧電セラミック材料のC軸配向度ICが、駆動後に、駆動前の初期状態の1〜1.1倍の範囲内を維持する請求項1記載の液体吐出装置の駆動方法。 - 前記第1および前記第2の電圧の電圧値を、前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域の電界の強さE(kV/cm)が、前記圧電セラミック層の抗電界Ecの強さの0.8倍以下となる電圧値である請求項1または2に記載の液体吐出装置の駆動方法。
- 液滴を吐出させない待機時には、前記圧電変形領域に電圧を印加しない状態を維持する請求項1〜3のいずれかに記載の液体吐出装置の駆動方法。
- 前記圧電アクチュエータは、
(i) 厚み方向に電圧が印加されることで面方向に伸縮する、前記圧電変形領域に対応した活性領域と、前記拘束領域に対応した非活性領域とに区画されている1層の前記圧電セラミック層と、
(ii) 前記圧電セラミック層の片側に積層されており、前記活性領域の面方向の伸縮によって厚み方向に撓み変形する振動板と、
を備えており、前記圧電セラミック層の前記活性領域に前記駆動電圧波形を印加して面方向に伸縮させることで、前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域を、厚み方向に振動させる請求項1〜4のいずれかに記載の液体吐出装置の駆動方法。 - 前記圧電アクチュエータは、
(I) 厚み方向に電圧が印加されることで面方向に伸縮する、前記圧電変形領域に対応した活性領域と、前記拘束領域に対応した非活性領域とに区画されている第1の圧電セラミック層と、
(II) 前記第1の圧電セラミック層の片側に積層されており、厚み方向に電圧が印加されることで、面方向に伸縮する第2の圧電セラミック層と、
を備えており、前記第1の圧電セラミック層の前記活性領域に前記駆動電圧波形を印加して面方向に伸縮させるのと同期させて、前記第2の圧電セラミック層を、前記活性領域の伸縮と逆の位相で伸縮させることで、前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域を、厚み方向に振動させる請求項1〜4のいずれかに記載の液体吐出装置の駆動方法。 - 前記圧電アクチュエータは、電圧が印加されることで厚み方向に撓み変形する、前記圧電変形領域に対応した活性領域と、前記拘束領域に対応した非活性領域とに区画されている1層の前記圧電セラミック層を備えており、前記圧電セラミック層に前記駆動電圧波形を印加することで、前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域を、厚み方向に振動させる請求項1または2記載の液体吐出装置の駆動方法。
- 液体が充てんされる加圧室と、前記加圧室に連通しており、前記加圧室内の液体を、液滴として吐出させるためのノズルとを有する複数の液滴吐出部を、面方向に配列させて形成した基板と、
個々の前記加圧室に対応して配設され、前記基板の複数の前記加圧室を覆う大きさを有しており、少なくとも1層の圧電セラミック層を含んでいる、前記基板に積層されている板状の圧電アクチュエータであって、個別に電圧が印加されることによって、個別に、厚み方向に撓み変形する複数の圧電変形領域と、前記圧電変形領域を囲む拘束領域とに区画されている圧電アクチュエータと、
を備える液体吐出装置であって、
前記圧電アクチュエータの任意の前記圧電変形領域に、第1の電圧と、前記第1の電圧と等価で、かつ、逆極性の、第2の電圧とを含む駆動電圧波形を印加することによって、前記圧電変形領域を、厚み方向の一方向と、反対方向とに、それぞれ撓み変形させて、対応する前記液滴吐出部の、前記加圧室の容積を変化させ、連通している前記ノズルを通して液滴を吐出させるための電圧印加手段を有し、
前記電圧印加手段が、前記圧電アクチュエータの前記圧電変形領域に、前記駆動電圧波形を印加して駆動させる際に、電界の強さE(kV/cm)と、前記圧電セラミック層の分極量P(μC/cm 2 )との関係を示すP−Eヒステリシスループの面積が、前記圧電変形領域に、前記駆動電圧波形の前記第1および前記第2の電圧の電圧値の2倍の電圧値を有する、単一極性の電圧をオン−オフする駆動電圧波形を印加して駆動させる際の、P−Eヒステリシスループの面積の1.3倍以下になることを特徴とする液体吐出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007522382A JP5118485B2 (ja) | 2005-06-24 | 2006-06-23 | 液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005185791 | 2005-06-24 | ||
JP2005185791 | 2005-06-24 | ||
JP2005376131 | 2005-12-27 | ||
JP2005376131 | 2005-12-27 | ||
PCT/JP2006/312622 WO2006137528A1 (ja) | 2005-06-24 | 2006-06-23 | 液体吐出装置の駆動方法 |
JP2007522382A JP5118485B2 (ja) | 2005-06-24 | 2006-06-23 | 液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006137528A1 JPWO2006137528A1 (ja) | 2009-01-22 |
JP5118485B2 true JP5118485B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=37570545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007522382A Expired - Fee Related JP5118485B2 (ja) | 2005-06-24 | 2006-06-23 | 液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7896456B2 (ja) |
EP (1) | EP1902841B1 (ja) |
JP (1) | JP5118485B2 (ja) |
WO (1) | WO2006137528A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008013590A1 (de) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Epcos Ag | Verfahren zum Betrieb eines Piezoelements |
US8186790B2 (en) * | 2008-03-14 | 2012-05-29 | Purdue Research Foundation | Method for producing ultra-small drops |
JP5206071B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-06-12 | ブラザー工業株式会社 | 圧電アクチュエータ及び液体移送装置 |
BR112012001074A2 (pt) * | 2009-07-17 | 2016-02-16 | Nektar Therapeutics | método para determinar a frequência ressonante de um elemento de um nebulizador, dispositivo para acionar um elemento de um nebulizador, sistema para atomizar líquido, e, método para aerossolizar um líquido |
JP2012223936A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Seiko Epson Corp | 圧電素子駆動回路および流体噴射装置 |
US8752926B2 (en) * | 2012-02-16 | 2014-06-17 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejecting apparatus |
JP5861514B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2016-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP5915940B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2016-05-11 | 株式会社リコー | 液滴吐出ヘッドの駆動方法、液滴吐出ヘッドおよび画像形成装置 |
JP5929799B2 (ja) | 2013-03-22 | 2016-06-08 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
JP6606955B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-11-20 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタおよびその調整方法 |
JP6881899B2 (ja) * | 2016-05-31 | 2021-06-02 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ |
JP6778121B2 (ja) * | 2017-01-25 | 2020-10-28 | 東芝テック株式会社 | 液体噴射装置、液体噴射装置の駆動方法、および液体供給装置 |
JP6284065B2 (ja) * | 2017-03-06 | 2018-02-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2022126445A (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 東芝テック株式会社 | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6225059A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-03 | Canon Inc | 記録用ヘツドの駆動方法 |
JPH04250045A (ja) * | 1990-01-08 | 1992-09-04 | Sony Tektronix Corp | ドロップ・オン・デマンド型インク・ジェット・プリンタ |
JPH07125193A (ja) * | 1989-12-15 | 1995-05-16 | Tektronix Inc | ドロップ・オン・デマンド型インク・ジェット・プリ ント・ヘッド及びその動作方法 |
JPH10166579A (ja) * | 1996-12-17 | 1998-06-23 | Nec Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動方法及び 装置 |
JPH1134341A (ja) * | 1997-07-15 | 1999-02-09 | Brother Ind Ltd | 圧電素子製造方法 |
JPH1191113A (ja) * | 1997-09-22 | 1999-04-06 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2593940B2 (ja) | 1988-10-14 | 1997-03-26 | 富士電機株式会社 | インクジェット記録ヘッドの駆動方法 |
US5170177A (en) * | 1989-12-15 | 1992-12-08 | Tektronix, Inc. | Method of operating an ink jet to achieve high print quality and high print rate |
US5155498A (en) * | 1990-07-16 | 1992-10-13 | Tektronix, Inc. | Method of operating an ink jet to reduce print quality degradation resulting from rectified diffusion |
JP3468377B2 (ja) | 1993-03-01 | 2003-11-17 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録ヘッドの駆動方法、インクジェット式記録装置、及びインクジェット式記録ヘッドの制御装置 |
US5736993A (en) * | 1993-07-30 | 1998-04-07 | Tektronix, Inc. | Enhanced performance drop-on-demand ink jet head apparatus and method |
US5495270A (en) * | 1993-07-30 | 1996-02-27 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing |
US5689291A (en) * | 1993-07-30 | 1997-11-18 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for producing dot size modulated ink jet printing |
JP3099653B2 (ja) | 1993-10-19 | 2000-10-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 流体噴射装置及び方法 |
JP4110819B2 (ja) * | 2002-04-09 | 2008-07-02 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェット記録方法 |
JP4247043B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2009-04-02 | 東芝テック株式会社 | インクジェットヘッドの駆動装置 |
WO2004002897A1 (en) * | 2002-06-29 | 2004-01-08 | Shih Yi Wong | A pressurisation system |
US7125107B2 (en) * | 2003-06-30 | 2006-10-24 | Kyocera Corporation | Method for driving piezoelectric ink jet head |
US7322663B2 (en) * | 2003-09-29 | 2008-01-29 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus having prevention of movement of ink pressure chambers |
-
2006
- 2006-06-23 EP EP06780659A patent/EP1902841B1/en not_active Ceased
- 2006-06-23 WO PCT/JP2006/312622 patent/WO2006137528A1/ja active Application Filing
- 2006-06-23 JP JP2007522382A patent/JP5118485B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-23 US US11/993,010 patent/US7896456B2/en active Active
-
2011
- 2011-02-07 US US13/022,491 patent/US8210630B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6225059A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-03 | Canon Inc | 記録用ヘツドの駆動方法 |
JPH07125193A (ja) * | 1989-12-15 | 1995-05-16 | Tektronix Inc | ドロップ・オン・デマンド型インク・ジェット・プリ ント・ヘッド及びその動作方法 |
JPH04250045A (ja) * | 1990-01-08 | 1992-09-04 | Sony Tektronix Corp | ドロップ・オン・デマンド型インク・ジェット・プリンタ |
JPH10166579A (ja) * | 1996-12-17 | 1998-06-23 | Nec Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動方法及び 装置 |
JPH1134341A (ja) * | 1997-07-15 | 1999-02-09 | Brother Ind Ltd | 圧電素子製造方法 |
JPH1191113A (ja) * | 1997-09-22 | 1999-04-06 | Ricoh Co Ltd | インクジェット記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2006137528A1 (ja) | 2009-01-22 |
EP1902841A4 (en) | 2009-11-04 |
US20110148963A1 (en) | 2011-06-23 |
US7896456B2 (en) | 2011-03-01 |
US8210630B2 (en) | 2012-07-03 |
US20100118072A1 (en) | 2010-05-13 |
WO2006137528A1 (ja) | 2006-12-28 |
EP1902841B1 (en) | 2013-03-20 |
EP1902841A1 (en) | 2008-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5118485B2 (ja) | 液体吐出装置の駆動方法およびその方法を用いる液体吐出装置 | |
JP3223892B2 (ja) | インクジェット式記録装置及びインクジェット式記録方法 | |
JP2715001B2 (ja) | 2つのu字型チャンネル駆動装置を持つ高密度インクジェットプリンタヘッド | |
JP2008254206A (ja) | 圧電素子製造方法及び液体吐出ヘッド製造方法 | |
JP2000141647A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3484841B2 (ja) | インクジェット式記録ヘッド | |
CN100589980C (zh) | 液体喷出装置的驱动方法 | |
JPH09226106A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2007203550A (ja) | 液体吐出装置の駆動方法 | |
JP4494880B2 (ja) | 圧電インクジェットヘッドの駆動方法 | |
JP4777639B2 (ja) | 圧電アクチュエータとその再生方法および液体吐出装置 | |
JP5102459B2 (ja) | 圧電アクチュエータユニット | |
JP2016150560A (ja) | インクジェットヘッド、その制御方法、および、インクジェットプリンタ | |
JP2009029012A (ja) | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 | |
JP4529515B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP3384958B2 (ja) | インクジェット記録装置とその製造方法 | |
JP4594060B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2004209740A (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP4847180B2 (ja) | 圧電アクチュエータの駆動方法および圧電アクチュエータユニット | |
JP2007144801A (ja) | 液体吐出装置の駆動方法 | |
JP4732877B2 (ja) | 液体吐出装置の駆動方法および圧電インクジェットヘッド | |
JP3522267B2 (ja) | インクジェット式記録装置による記録方法、及び前記記録方法に適した記録ヘッド | |
JPH1191113A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2006076164A (ja) | 液体噴出装置及びインクジェットヘッド | |
JP2004351878A (ja) | 圧電インクジェットヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5118485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |