JP5091921B2 - タイヤ用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤ用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5091921B2
JP5091921B2 JP2009155018A JP2009155018A JP5091921B2 JP 5091921 B2 JP5091921 B2 JP 5091921B2 JP 2009155018 A JP2009155018 A JP 2009155018A JP 2009155018 A JP2009155018 A JP 2009155018A JP 5091921 B2 JP5091921 B2 JP 5091921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
rubber
tire
rubber composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009155018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010095705A (ja
JP2010095705A5 (ja
Inventor
達也 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2009155018A priority Critical patent/JP5091921B2/ja
Publication of JP2010095705A publication Critical patent/JP2010095705A/ja
Publication of JP2010095705A5 publication Critical patent/JP2010095705A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5091921B2 publication Critical patent/JP5091921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0008Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the tread rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L47/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0614Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the chafer or clinch portion, i.e. the part of the bead contacting the rim
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/548Silicon-containing compounds containing sulfur

Description

本発明は、タイヤ用ゴム組成物に関する。
高耐久性(特に、酷暑や悪路地域も含む地域)を要求されるSUVタイヤ、高級車向けタイヤには、低燃費性能以外にも、操縦安定性能、破断強度(耐久性)の確保が重要となる。
破断強度は、耐カット性および耐セパレーション成長性に関係するものであり、破断強度を確保する方法としては、(1)シリカをカーボンに置換する、(2)フィラーの含有量を減らし、低下する剛性と亀裂成長性能を1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶を含むブタジエンゴムで補填する(たとえば、特許文献1参照)、などがあげられる。
しかしながら、前記(1)の方法では、E*の増加とtanδの低減を両立させることはできず、前記(2)の方法では、フィラーの分散性が悪く、tanδが悪化し易いため、E*の増加とtanδの低減を両立させることについて、未だ充分ではない。
また、フィラーの含有量の減量によるE*の低下は、ある程度1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶を含むブタジエンゴムで補填できるが、過剰にフィラーの含有量を減らすと破断強度の低下を招く。
また、特許文献1では、ジエン系ゴム成分として、スズ末端変性ブタジエンゴムを含有し、補強充填剤としてカーボンブラックを含有したゴム組成物について開示されているが、特許文献1において補強充填剤としてカーボンブラックをシリカに代えた場合、シリカがジエン系ゴム成分中に充分に分散されず、E*の増加とtanδの低減を両立させることは充分ではなかった。
特開2006−63143号公報
本発明は、低発熱性(tanδ)に優れ、かつ、破断強度に優れたタイヤ用ゴム組成物を提供することを目的とする。
本発明は、(A)(a)1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶を2.5〜20質量%含むブタジエンゴムを10〜60質量%、
(b)式(1):
Figure 0005091921
(式中、R1、R2およびR3は、同じかまたは異なり、アルキル基、アルコキシ基、アセタール基、カルボキシル基、メルカプト基またはこれらの誘導体であり、R4およびR5は、同じかまたは異なり、アルキル基または水素原子であり、nは整数である)
で表される化合物で末端変性された変性ブタジエンゴムを5〜60質量%、および
(c)(a)および(b)以外のジエン系ゴムを20〜75質量%
含有するゴム成分100質量部に対して、
(B)シリカを5〜80質量部含有するタイヤ用ゴム組成物に関する。
変性ブタジエンゴム(b)のビニル含有量が35質量%以下であることが好ましい。
前記ゴム組成物は、サイドウォール用、クリンチ用、ベーストレッド用、クッション用またはタイガム用に用いられることが好ましい。
また、本発明は、前記タイヤ用ゴム組成物を用いた空気入りタイヤにも関する。
本発明によると、特定のジエン系ゴム成分を含有し、さらに、特定量のシリカを含有することによって、低発熱性、操縦安定性および耐久性に優れたタイヤを得ることができる。
本発明のタイヤ用ゴム組成物を用いたサイドウォール、ベーストレッド、クッションおよびタイガムを有する構造を示すタイヤの部分断面図である。 本発明のタイヤ用ゴム組成物を用いたクリンチを有する構造を示すタイヤの部分断面図である。
本発明のタイヤ用ゴム組成物は、(A)(a)1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶を含むブタジエンゴム(以下、SPB含有BRともいう)、(b)末端変性された変性ブタジエンゴム(以下、変性BRともいう)、(a)および(b)以外のジエン系ゴム(c)ならびに(B)シリカを含有する。
ジエン系ゴム成分(A)におけるSPB含有BR(a)は、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶が、単にBR中に結晶を分散させたものではなく、BRと化学結合したうえで分散していることが好ましい。前記結晶がゴム成分と化学結合したうえで分散することにより、クラックの発生および伝播が抑制される傾向がある。
また、BR中に含有する1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶は充分な硬さを有するため、架橋密度が少なくても充分な複素弾性率を得ることができる。そのため、ゴム組成物の耐摩耗性を向上させることができる。
1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の融点は180℃以上であることが好ましく、190℃以上であることがより好ましい。融点が180℃未満では、プレスにおけるタイヤの加硫中に結晶が溶融し、硬度が低下する傾向がある。また、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の融点は220℃以下であることが好ましく、210℃以下であることがより好ましい。融点が220℃をこえると、BRの分子量が大きくなるため、ゴム組成物中において分散性が悪化する傾向がある。
SPB含有BR(a)中において、沸騰n−ヘキサン不溶物の含有量は,2.5質量%以上であることが好ましく、8質量%以上であることがより好ましい。含有量が2.5質量%未満では、ゴム組成物の充分な硬度が得られない傾向がある。また、沸騰n−ヘキサン不溶物の含有量は22質量%以下であることが好ましく、20質量%以下であることがより好ましく、18質量%以下であることがさらに好ましい。含有量が22質量%をこえると、BR自体の粘度が高く、ゴム組成物中におけるBRおよびフィラーの分散性が悪化する傾向がある。ここで、沸騰n−ヘキサン不溶物とは、SPB含有BR中における1,2−シンジオタクチックポリブタジエンを示す。
SPB含有BR(a)中において、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の含有量は、2.5質量%以上であり、好ましくは10質量%以上である。含有量が2.5質量%未満では、硬度が不充分である。また、BR中において、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の含有量は20質量%以下であり、好ましくは18質量%以下である。含有量は20質量%をこえると、BRがゴム組成物中に分散し難く、加工性が悪化する。
ジエン系ゴム成分(A)中におけるSPB含有BR(a)の含有量は、硬度Hs(≒複素弾性率E*)および亀裂成長性において優れるという点から、10質量%以上であり、12質量%以上が好ましく、15質量%以上がより好ましい。また、ジエン系ゴム成分中におけるSPB含有BR(a)の含有量は、破断時伸びが向上し、かつtanδが悪化しない点において優れるという点から、60質量%以下であり、50質量%以下が好ましく、45質量%以下がより好ましい。
本発明は、変性BR(b)を含有させることにより、シリカと強固な形成をする。また、混練り時にシリカの分散性を促進させ、破断強度を向上させることができる。変性BR(b)は、式(1):
Figure 0005091921
で表される化合物で末端変性されたブタジエンゴムである。
式(1)のR1、R2およびR3は、同じかまたは異なり、アルキル基、アルコキシ基、アセタール基、カルボキシル基、メルカプト基またはこれらの誘導体である。
式(1)中におけるR4およびR5は、同じかまたは異なり、アルキル基または水素原子である。
式(1)中におけるnは整数である。
式(1):
Figure 0005091921
で表される化合物で変性された変性BR(b)は、充填剤としてシリカを含有する場合、シリカとの結合性を向上させることができる点、シリカの分散性を向上させる点において好ましい。
式(1)の具体例としては、たとえば、
Figure 0005091921
または、
Figure 0005091921
があげられる。
前記式(1)で表される化合物で変性された変性BR(b)の変性率は、充填剤としてシリカを含有する場合、シリカとの結合量が多く、転がり抵抗を充分に低減できるという点から、30%以上であることが好ましく、50%以上であることがより好ましい。また、前記式(1)で表される化合物で変性された変性BR(b)の変性率は、充填剤としてシリカを含有する場合、シリカとの相互作用が充分に得られ、ゴム混練り時の加工性が低下しないという点から、80%以下であることが好ましく、70%以下であることがより好ましい。
前記式(1)で表される化合物で変性された変性BR(b)の分子量分布(Mw/Mn)は、低分子量成分が増加せず、転がり抵抗が悪化しない点から、分子量分布が狭いものが好ましく、具体的には2.3以下が好ましく、2.2以下がより好ましい。なお、分子量分布の下限は、特に限定されないが、1であることが好ましい。
変性BR(b)中のビニル含有量は、リムチェーフィング性において優れるという点から、35質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましく、25質量%以下がさらに好ましい。また、変性BR(b)中のビニル含有量は、製造効率が優れるという点から、5質量%以上が好ましく、7質量%以上がより好ましく、10質量%以上がさらに好ましい。
ジエン系ゴム成分(A)中における変性BR(b)の含有量は、低発熱性を向上させることができるという点から、ジエン系ゴム成分(A)中、5質量%以上であり、10質量%以上が好ましい。また、変性BR(b)の含有量は、ゴムの破断強度を向上させることができるという点から、ジエン系ゴム成分(A)中、60質量%以下であり、55質量%以下が好ましい。
前記であげられたSPB含有BR(a)および変性BR(b)以外のジエン系ゴム成分(c)としては、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、および高シス含有量のブタジエンゴム(ハイシスBR)、エポキシ化天然ゴム(ENR)よりなる群から選ばれる少なくとも1種のジエン系ゴムを含有することが好ましい。
NRとしては、とくに制限はなく、通常ゴム工業で使用されるものを使用することができ、具体的には、RSS♯3、TSR20などがあげられる。
また、IRとしても、とくに制限はなく、タイヤ工業で従来から使用されるものを使用することができる。
ジエン系ゴム成分(A)中におけるジエン系ゴム成分(c)の含有率は、破断強度に優れる、加工性に優れるという点から、20質量%以上である。また、ジエン系ゴム成分(A)中のNRおよび/またはIRの含有率は、低発熱性に優れ、硬度を向上させることができるという点から、75質量%以下である。
ハイシスBRとは、得られたゴムのブタジエン部分に対するシス1,4−結合の含有率が90%以上のBRをいう。
本発明は、前記特定のジエン系ゴム成分(A)に対して、シリカを含有することによって、破断時伸び(EB)を向上させ、カット性を向上できる。従来使用していたBR1250Hスズ変性BRとシリカは結合力が弱くtanδが悪化していたが、シリカと結合力の強い変性BRを用いることにより、tanδも向上するという効果を得ることができる。
シリカとしては、特に制限はないが、乾式法シリカ(無水ケイ酸SiO2)、湿式法シリカ(無水ケイ酸SiO2)などがあげられ、シラノール基が多いという理由から、湿式法シリカが好ましい。
シリカの含有量は、シリカの配合による充分な効果が得られるという点から、ジエン系ゴム成分100質量部に対して、5質量部以上であり、10質量部以上が好ましい。また、シリカの含有量は、低発熱性を向上させることができるという点から、ジエン系ゴム成分100質量部に対して、80質量部以下であり、70質量部以下が好ましい。
シリカのチッ素吸着比表面積(N2SA)は、破断強度が向上するという点から、40m2/g以上が好ましく、45m2/g以上がより好ましい。また、シリカのN2SAは、低発熱性を向上させることができるという点から、250m2/g以下が好ましく、200m2/g以下がより好ましい。
補強性や耐摩耗性が乗用車用タイヤに用いるのに充分な効果を発揮し、加工性および分散性も良好であることから、ローディア社製のZ115GR(N2SA:112m2/g)、デグッサ社製のウルトラジルVN3(N2SA:210m2/g)などが好適に用いられる。
充填剤としてさらにシリカを用いた場合、シリカとともに、シランカップリング剤を併用することが好ましい。
本発明で好適に使用されるシランカップリング剤としては、従来からシリカと併用される任意のシランカップリング剤とすることができ、たとえば、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2−トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス(4−トリエトキシシリルブチル)テトラスルフィド、ビス(3−トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2−トリメトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス(4−トリメトキシシリルブチル)テトラスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)トリスルフィド、ビス(2−トリエトキシシリルエチル)トリスルフィイド、ビス(4−トリエトキシシリルブチル)トリスルフィド、ビス(3−トリメトキシシリルプロピル)トリスルフィド、ビス(2−トリメトキシシリルエチル)トリスルフィド、ビス(4−トリメトキシシリルブチル)トリスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2−トリエトキシシリルエチル)ジスルフィド、ビス(4−トリエトキシシリルブチル)ジスルフィド、ビス(3−トリメトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2−トリメトキシシリルエチル)ジスルフィド、ビス(4−トリメトキシシリルブチル)ジスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、2−トリエトキシシリルエチル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、2−トリメトキシシリルエチル−N,N−ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィド、3−トリエトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィドなどのスルフィド系、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、2−メルカプトエチルトリメトキシシラン、2−メルカプトエチルトリエトキシシランなどのメルカプト系、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシランなどのビニル系、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリエトキシシラン、3−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシランなどのアミノ系、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシランなどのグリシドキシ系、3−ニトロプロピルトリメトキシシラン、3−ニトロプロピルトリエトキシシランなどのニトロ系、3−クロロプロピルトリメトキシシラン、3−クロロプロピルトリエトキシシラン、2−クロロエチルトリメトキシシラン、2−クロロエチルトリエトキシシランなどのクロロ系などがあげられる。
シランカップリング剤を含有する場合、シランカップリング剤の含有量は、シリカの含有量100質量部に対して、5質量部以上が好ましく、8質量部以上がより好ましい。シランカップリング剤の含有量が5質量部未満では、破壊強度が大きく低下する傾向がある。また、シランカップリング剤の含有量は15質量部以下が好ましく、10質量部以下がより好ましい。シランカップリング剤の含有量が15質量部をこえると、シランカップリング剤を添加することによる破壊強度の増加や転がり抵抗低減などの効果が得られない傾向がある。
本発明で含有する充填剤としては、補強性の向上、耐候性の確保、光劣化の防止の観点から、シリカのほかにカーボンブラックを含有してもよい。
カーボンブラックの含有量は、耐候性を確保し、光劣化を防止し、複素弾性率(E*)が高いという点において優れるという点から、ジエン系ゴム成分(A)100質量部に対して、5質量部以上が好ましく、10質量部以上がより好ましく、15質量部以上がさらに好ましい。また、カーボンブラックの含有量は、tanδが低い(低発熱性)、破断時伸び(EB)が高いという点において優れるという点から、ジエン系ゴム成分(A)100質量部に対して、50質量部以下が好ましく、45質量部以下がより好ましく、40質量部以下がさらに好ましい。
カーボンブラックのN2SAは、複素弾性率(E*)が高いという点、破断時伸び(EB)が高いという点において優れるという点から、30m2/g以上が好ましく、35m2/g以上がより好ましく、40m2/g以上がさらに好ましい。また、カーボンブラックのN2SAは、tanδが低い(低発熱性)という点において優れるという点から、100m2/g以下が好ましく、90m2/g以下がより好ましく、80m2/g以下がさらに好ましい。
前記カーボンブラックとしては、たとえば、N550、N660、N326などのカーボンブラックが、高E*、高EBと低tanδの両立の点で好ましい。
本発明において含有される、カーボンブラックやシリカなどの補強用充填剤の含有量の合計は、E*が高いという点、EBが高いという点において優れるという点から、ジエン系ゴム成分(A)100質量部に対して、25質量部以上が好ましく、30質量部以上がより好ましく、35質量部以上がさらに好ましい。また、補強用充填剤の含有量の合計は、tanδが低いという点において優れるという点から、ジエン系ゴム成分(A)100質量部に対して、60質量部以下が好ましく、55質量部以下がより好ましく、50質量部以下がさらに好ましい。
本発明のタイヤ用ゴム組成物には、前記ジエン系ゴム成分、カーボンブラックやシリカなどの補強用充填剤、シランカップリング剤のほかに、ゴム組成物の製造に一般に使用される配合剤、たとえば、クレーなどの補強用充填剤、老化防止剤、酸化亜鉛、ステアリン酸、アロマオイル、ワックス、硫黄などの加硫剤、加硫促進剤などを必要に応じて通常使用される量を含むことができる。
本発明のゴム組成物は、一般的な方法で製造される。すなわち、バンバリーミキサーやニーダー、オープンロールなどで前記配合剤を混練したのち、加硫することによりゴム組成物を製造することができる。
また、前記ゴム組成物は、低発熱性かつ破断強度に優れ、また、亀裂成長性において優れるため、サイドウォール用、クリンチ用、ベーストレッド用、クッション用またはタイガム用に用いられる。
さらに、本発明は、前記タイヤ用ゴム組成物を用いた空気入りタイヤにも関する。
以下、図面を用いて、本発明のゴム組成物をサイドウォール用、クリンチ用、ベーストレッド用、クッション用およびタイガム用として用いたタイヤにおけるサイドウォール、クリンチ、ベーストレッド、クッションおよびタイガムについて説明する。
図1は、本発明のタイヤ用ゴム組成物を用いたサイドウォール、ベーストレッド、クッションおよびタイガムを有する構造を示すタイヤの部分断面図である。
図1に示すように、ベーストレッド1とは、トレッド、サイドウォール2と、トレッドとサイドウォール2の内側に配設さるクッション3、クッション3の内側に配設されるケースコード4、トレッドの内側でクッション3の外側に配されるバンド5、バンド5の内側でクッション3の外側に配されるブレーカー6、ケースコード4の内側に配設されるインナーライナー7を有するタイヤにおいて、トレッドがベーストレッド1およびキャップトレッド8からなる二層構造を有し、キャップトレッド8の内側で、バンド5の外側に配設されるゴム層のことであり、トレッドの内層においては、耐摩耗性を向上させる必要がなく、トレッド部全体を低発熱化する役割があり、また、トレッドからの衝撃性を吸収し、バンド/ブレーカーの損傷を防ぐ役割がある。
また、図1に示すように、タイガム9とは、前記のタイヤ構造において、ケースコード4の内側でインナーライナー7の外側に配設されるゴム層のことであり、ケースコードとインナーライナー間の接着性を仲介する役割があり、また、耐屈曲性を確保する役割がある。特に、本発明のゴム組成物をタイガムとして用いた場合、低発熱性、亀裂成長性の点において優れる。
また、図1に示すように、サイドウォール2とは、前記のタイヤ構造において、クッション3の外側に配されるゴム層のことであり、路面からの衝撃をたわみによって吸収する役割、およびケースコードを外傷から防ぐ役割がある。特に、本発明のゴム組成物をサイドウォールとして用いた場合、低発熱性(≒LRR)、亀裂成長性(≒耐久性)の点において優れる。
また、図1に示すように、クッション3とは、前記のタイヤ構造において、ケースコード4の外側に配され、ブレーカー6下部のゴム層のことであり、ブレーカー6とケース間のセパレーションを防止する役割がある。特に、本発明のゴム組成物をクッションとして用いた場合、低発熱性、亀裂成長性の点において優れる。
図2は、本発明のタイヤ用ゴム組成物を用いたクリンチを有する構造を示すタイヤの部分断面図である。
図2に示すように、クリンチ10とは、ビードコア11およびビードエイペックス12からなるビード部、ビード部の周囲およびサイドウォール2の内側に配設されるカーカスプライ13、サイドウォール2の内部に配設されるインナーライナー7、タイヤにおけるリムが擦れる部分に配設されるチェーファー14を有するタイヤにおいて、カーカスプライ13と隣接し、かつサイドウォール2からビード部にかけて配設されるゴム層のことであり、リムフランジフィッティング部を保護する役割がある。
本発明の空気入りタイヤは、本発明のゴム組成物を用いて通常の方法で製造される。すなわち、必要に応じて前記配合剤を配合した本発明のゴム組成物を、未加硫の段階でタイヤのサイドウォール、クリンチ、ベーストレッド、クッションおよびタイガムの形状にあわせて押出し加工し、タイヤ成形機上にて通常の方法で成形することにより、未加硫タイヤを形成する。この未加硫タイヤを加硫機中で加熱加圧することにより空気入りタイヤを得ることができる。
実施例に基づいて、本発明を具体的に説明するが、本発明は、これらのみに限定されるものではない。
次に、実施例および比較例で用いた各種薬品について、説明する。
天然ゴム(NR):TSR20
ブタジエンゴム(BR):日本ゼオン(株)製のNipol BR1220 (ビニル含有量:1質量%、非変性)
SPB含有BR:宇部興産(株)製のVCR617(1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶分散体、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の含有量:17質量%、1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶の融点:200℃、沸騰n−ヘキサン不溶物の含有量:15〜18質量%)
トキシシラン変性ブタジエンゴム(変性BR):住友化学(株)製の変性BR(式:
Figure 0005091921
の化合物により変性されたBR、変性率:70〜75%、Mw/Mn:1.11、ビニル含有量:25〜30%)
スズ末端変性ブタジエンゴム(スズ末端変性BR):日本ゼオン(株)製のBR1250(開始剤としてリチウムを用いて重合、ビニル結合量:10〜13質量%、Mw/Mn:1.5、スズ原子の含有量:250ppm)
カーボンブラック(1):三菱化学(株)製のFEF(N550、N2SA:40m2/g)
カーボンブラック(2):東海カーボン(株)製のシーストNH(N351相当、N2SA:74m2/g)
シリカ(1):ローディア社製のZ115GR(N2SA:112m2/g)
シリカ(2):デグッサ社製のウルトラジルVN3(N2SA:175m2/g、平均1次粒子径:15nm)
シランカップリング剤:デグッサヒュルス(株)製のSi75(ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド)
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華1号
ステアリン酸:日本油脂(株)製のステアリン酸
老化防止剤:大内新興化学工業(株)製のノクラック6C
ワックス:大内新興化学工業(株)製のサンノック
アロマオイル:出光興産(株)製のダイアナプロセスAH−24
不溶性硫黄:日本乾溜工業(株)製のセイミサルファー(二硫化炭素による不溶物60%、オイル分10%)
加硫促進剤TBBS:大内新興化学工業(株)製のノクセラーNS(N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド)
実施例1〜9および比較例1〜8
表1は、サイドウォールおよびタイガムとして好ましい配合を表し、表2は、クリンチとして好ましい配合を表す。硫黄および加硫促進剤を除く各種薬品を、表1および表2に示す配合量にしたがって、バンバリーミキサーにて混練りした。得られた混練り物に、硫黄および加硫促進剤を表1および表2に示す配合量添加し、オープンロールにて混練りし、未加硫ゴム組成物を得た。そして、得られた未加硫ゴム組成物を、170℃の条件下で12分間加硫することにより、実施例1〜9および比較例1〜8の試験用ゴムシートを作製し、得られた試験用ゴムシートを用いて以下に示す試験をおこなった。
<粘弾性試験>
(株)岩本製作所製の粘弾性スペクトロメーターを用いて、初期歪10%、動歪2%および周波数10Hzの条件下で、30℃における加硫ゴム組成物の複素弾性率E*および損失正接tanδを測定した。なお、E*が大きいほど、剛性が高く、硬度が高いことを示し、tanδが小さいほど低発熱性に優れることを示す。
<耐カット性>
耐カット指数振り子式衝撃切り込み試験機で幅20mmの鋼鉄製の刃を用いて、傷を負荷させ、カット傷の深さを測定し、下記計算式により、実施例1の耐カット性指数を100とし、各配合のカット傷の深さを指数表示した。なお、耐カット性指数が大きいほど、耐カット性に優れることを示す。
(耐カット性指数)=(実施例1のカット傷の深さ)
÷(各配合のカット傷の深さ)×100
<引張試験>
前記加硫ゴム組成物からからなる3号ダンベル型試験片を用いて、JIS K 6251「加硫ゴムおよび熱可塑性ゴム−引張特性の求め方」に準じて引張試験を実施し、破断時伸びEB(%)を測定した。EBが大きいほどゴム強度が優れることを示す。
<耐屈曲亀裂性能>
テストサンプルの中心に2mmの傷を付け、デマッチャー試験機で初期歪み30%、繰り返し回数200万回の刺激を加え、亀裂成長の大きさで評価した。結果を表3および4に示す。数値が小さいほど耐屈曲亀裂性能がよい。
<タイヤ転がり抵抗試験>
転がり抵抗試験機を用いて、リムサイズ(15×6JJ)、タイヤ内圧(200kPa)、荷重(4.41kN)、速度(80km/h)の条件下における試験用タイヤ(サイズ:195/65R15 GTO65、乗用車用夏用タイヤ)の転がり抵抗を測定した。そして、比較例1のタイヤの転がり抵抗指数を100とし、下記計算式により、各配合の転がり抵抗を指数表示した。なお、タイヤ転がり抵抗指数が小さいほど、転がり抵抗が低減されており、転がり抵抗性能が良好であることを示す。
(転がり抵抗指数)=(各配合の転がり抵抗)/(比較例1の転がり抵抗)×100
以上の試験結果を表1および表2に示す。
表1は、サイドウォールおよびタイガムとして好ましい配合を表し、表2は、クリンチとして好ましい配合を表す。
Figure 0005091921
Figure 0005091921
1 ベーストレッド
2 サイドウォール
3 クッション
4 ケースコード
5 バンド
6 ブレーカー
7 インナーライナー
8 キャップトレッド
9 タイガム
10 クリンチ
11 ビードコア
12 ビードエイペックス
13 カーカスプライ
14 チェーファー

Claims (5)

  1. (A)(a)1,2−シンジオタクチックポリブタジエン結晶を2.5〜20質量%含むブタジエンゴムを10〜60質量%、
    (b)式(1):
    Figure 0005091921
    (式中、R1、R2およびR3は、同じかまたは異なり、アルキル基、アルコキシ基、アセタール基、カルボキシル基、メルカプト基またはこれらの誘導体であり、R4およびR5は、同じかまたは異なり、アルキル基または水素原子であり、nは整数である)
    で表される化合物で末端変性された変性ブタジエンゴムを5〜60質量%、および
    (c)(a)および(b)以外のジエン系ゴムを20〜75質量%
    含有するゴム成分100質量部に対して、
    (B)シリカを5質量部以上含む補強用充填剤を25〜55質量部含有するタイヤ用ゴム組成物。
  2. 変性ブタジエンゴム(b)のビニル含有量が35質量%以下である請求項1記載のタイヤ用ゴム組成物。
  3. 変性ブタジエンゴム(b)の変性率が30〜80%である請求項1または2記載のタイヤ用ゴム組成物。
  4. サイドウォール用、クリンチ用、ベーストレッド用、クッション用またはタイガム用に用いられる請求項1〜3のいずれかに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  5. 請求項1〜のいずれかに記載のタイヤ用ゴム組成物を用いた空気入りタイヤ。
JP2009155018A 2008-09-19 2009-06-30 タイヤ用ゴム組成物 Active JP5091921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009155018A JP5091921B2 (ja) 2008-09-19 2009-06-30 タイヤ用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008240745 2008-09-19
JP2008240745 2008-09-19
JP2009155018A JP5091921B2 (ja) 2008-09-19 2009-06-30 タイヤ用ゴム組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010095705A JP2010095705A (ja) 2010-04-30
JP2010095705A5 JP2010095705A5 (ja) 2010-10-07
JP5091921B2 true JP5091921B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=41319312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009155018A Active JP5091921B2 (ja) 2008-09-19 2009-06-30 タイヤ用ゴム組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8110627B2 (ja)
EP (1) EP2165855B1 (ja)
JP (1) JP5091921B2 (ja)
KR (1) KR20100033337A (ja)
CN (1) CN101676323B (ja)
AT (1) ATE506200T1 (ja)
DE (1) DE602009001107D1 (ja)
RU (1) RU2428439C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116447A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd チェーファー又はクリンチ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4806438B2 (ja) * 2008-10-08 2011-11-02 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5373366B2 (ja) * 2008-10-29 2013-12-18 住友ゴム工業株式会社 ウイング又はランフラットタイヤ補強層用ゴム組成物及びタイヤ
JP5431769B2 (ja) * 2009-04-03 2014-03-05 住友ゴム工業株式会社 サイド補強層用ゴム組成物及びランフラットタイヤ
JP5437951B2 (ja) * 2010-08-25 2014-03-12 住友ゴム工業株式会社 ベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5044683B2 (ja) * 2010-08-26 2012-10-10 住友ゴム工業株式会社 キャンバスチェーファー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5351294B2 (ja) * 2011-04-21 2013-11-27 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール補強層用ゴム組成物及びランフラットタイヤ
JP5346390B2 (ja) * 2011-05-27 2013-11-20 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5346357B2 (ja) * 2011-06-21 2013-11-20 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5421400B2 (ja) * 2011-06-21 2014-02-19 住友ゴム工業株式会社 クリンチ又はチェーファー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5503598B2 (ja) * 2011-07-11 2014-05-28 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5443458B2 (ja) * 2011-09-22 2014-03-19 住友ゴム工業株式会社 オールスチールタイヤ
CN103946299B (zh) * 2011-11-24 2018-10-09 住友橡胶工业株式会社 橡胶组合物以及充气轮胎
US9290644B2 (en) * 2011-11-24 2016-03-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, and pneumatic tire
JP5992160B2 (ja) * 2011-11-28 2016-09-14 東洋ゴム工業株式会社 タイヤベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5706863B2 (ja) 2012-01-16 2015-04-22 住友ゴム工業株式会社 マスターバッチ、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP2662392A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-13 LANXESS Deutschland GmbH Allylaminhaltige, carbinolterminierte Polymere
JP5952083B2 (ja) * 2012-05-21 2016-07-13 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5952088B2 (ja) * 2012-05-24 2016-07-13 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6041552B2 (ja) * 2012-06-18 2016-12-07 住友ゴム工業株式会社 サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN103804724B (zh) 2012-11-08 2018-01-12 住友橡胶工业株式会社 橡胶组合物及充气轮胎
EP2730609B1 (en) 2012-11-08 2015-09-09 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber compositions for bead apex, sidewall packing, base tread, breaker cushion, steel cord topping, strip adjacent to steel cords, tie gum, and sidewall, and pneumatic tires
BR102013028645A2 (pt) 2012-11-08 2016-06-21 Sumitomo Rubber Ind composição de borracha para banda de rodagem, e pneumático
JP5963657B2 (ja) * 2012-11-28 2016-08-03 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6009921B2 (ja) 2012-12-04 2016-10-19 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
CN104853939B (zh) * 2012-12-27 2017-11-17 米其林集团总公司 缺气保用轮胎的侧壁支撑体
JP5981359B2 (ja) 2013-01-25 2016-08-31 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6069044B2 (ja) * 2013-03-12 2017-01-25 住友ゴム工業株式会社 ベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6118156B2 (ja) * 2013-03-28 2017-04-19 住友ゴム工業株式会社 ベーストレッド用ゴム組成物
JP5785205B2 (ja) 2013-04-01 2015-09-24 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP6063043B2 (ja) 2013-07-05 2017-01-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6213091B2 (ja) * 2013-09-19 2017-10-18 横浜ゴム株式会社 アンダートレッド用ゴム組成物
FR3015496B1 (fr) * 2013-12-23 2017-02-17 Michelin & Cie Composition de caoutchouc comprenant une charge inorganique non renforcante et une charge renforcante
JP5876515B2 (ja) * 2014-01-08 2016-03-02 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6152058B2 (ja) 2014-01-29 2017-06-21 住友ゴム工業株式会社 繊維プライコード被覆用ゴム組成物、空気入りタイヤ、及び繊維プライコード被覆用ゴム組成物の製造方法
JP6604153B2 (ja) * 2015-11-12 2019-11-13 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
CN109206694B (zh) * 2018-09-11 2021-02-26 赛轮集团股份有限公司 一种轮胎胎面胶
JP7099919B2 (ja) * 2018-09-14 2022-07-12 株式会社Eneosマテリアル ゴム組成物、架橋体及びタイヤ
JPWO2022025008A1 (ja) * 2020-07-28 2022-02-03
CN115286845A (zh) * 2022-06-20 2022-11-04 山东玲珑轮胎股份有限公司 一种轮胎用间同1,2-聚丁二烯橡胶三角胶及其制备方法
CN115160656B (zh) * 2022-07-27 2023-09-26 中策橡胶集团股份有限公司 一种降低轮胎滚阻的胎体橡胶组合物、混炼方法、应用和轮胎

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4298820B2 (ja) * 1998-08-25 2009-07-22 東洋ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ用ゴム組成物
JP4921625B2 (ja) 1999-06-04 2012-04-25 住友ゴム工業株式会社 変性ジエン系ゴム組成物
JP2001158836A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Bridgestone Corp ゴム組成物,油展ゴム及び空気入りタイヤ
JP4402545B2 (ja) * 2004-08-25 2010-01-20 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物
US6956093B1 (en) 2004-10-29 2005-10-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of syndiotactic polybutadiene, rubber composition and tire with rubber component
RU2393181C2 (ru) 2006-01-06 2010-06-27 Сумитомо Раббер Индастриз, Лтд. Резиновая смесь для боковины
RU2394051C2 (ru) 2006-01-06 2010-07-10 Сумитомо Раббер Индастриз, Лтд. Резиновая смесь для протектора
JP2007186550A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤサイド部補強用ゴム組成物およびランフラットタイヤ
JP5101830B2 (ja) * 2006-04-03 2012-12-19 住友ゴム工業株式会社 ブレーカートッピング用ゴム組成物
CN101528839B (zh) * 2006-09-04 2013-06-19 株式会社普利司通 橡胶组合物以及使用该橡胶组合物的充气轮胎
JP4783356B2 (ja) * 2007-02-09 2011-09-28 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物
JP4638933B2 (ja) * 2007-12-07 2011-02-23 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP4523634B2 (ja) 2007-12-17 2010-08-11 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116447A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd チェーファー又はクリンチ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2165855B1 (en) 2011-04-20
US20100071827A1 (en) 2010-03-25
EP2165855A1 (en) 2010-03-24
JP2010095705A (ja) 2010-04-30
KR20100033337A (ko) 2010-03-29
RU2428439C2 (ru) 2011-09-10
DE602009001107D1 (de) 2011-06-01
US8110627B2 (en) 2012-02-07
RU2009130161A (ru) 2011-02-20
ATE506200T1 (de) 2011-05-15
CN101676323A (zh) 2010-03-24
CN101676323B (zh) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091921B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4638933B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5039750B2 (ja) タイヤ
JP5486176B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4467627B2 (ja) タイヤ
JP4663687B2 (ja) ゴム組成物ならびにそれを用いたトレッドおよび/またはサイドウォールを有するタイヤ
JP4881362B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JP5367009B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP5031000B2 (ja) チェーファー用ゴム組成物
JP5466415B2 (ja) ベーストレッド用ゴム組成物及びタイヤ
JP2009114427A (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれからなるトレッドを有するタイヤ
JP2009035643A (ja) ビードエイペックス用ゴム組成物およびそれを用いたビードエイペックスを有する空気入りタイヤ
WO2009084285A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4308289B2 (ja) サイドウォール用ゴム組成物およびそれを用いたサイドウォールを有するタイヤ
EP1988120B1 (en) Tire with tire tread structure including cap tread and base tread
JP5451124B2 (ja) ブレーカートッピング用ゴム組成物及びタイヤ
JP5085873B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP4246245B1 (ja) クリンチ用ゴム組成物およびそれを用いたクリンチを有するタイヤ
JP5395380B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5122852B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
JP5255910B2 (ja) ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたブレーカークッションを有するタイヤ
JP5073280B2 (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する空気入りタイヤ
JP2010036726A (ja) タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5091921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250