JP5083085B2 - 吸気マニホールド - Google Patents
吸気マニホールド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5083085B2 JP5083085B2 JP2008187511A JP2008187511A JP5083085B2 JP 5083085 B2 JP5083085 B2 JP 5083085B2 JP 2008187511 A JP2008187511 A JP 2008187511A JP 2008187511 A JP2008187511 A JP 2008187511A JP 5083085 B2 JP5083085 B2 JP 5083085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- intake passage
- intake
- inner peripheral
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/1005—Details of the flap
- F02D9/1025—Details of the flap the rotation axis of the flap being off-set from the flap center axis
- F02D9/103—Details of the flap the rotation axis of the flap being off-set from the flap center axis the rotation axis being located at an edge
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/1005—Details of the flap
- F02D9/101—Special flap shapes, ribs, bores or the like
- F02D9/1015—Details of the edge of the flap, e.g. for lowering flow noise or improving flow sealing in closed flap position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/109—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps having two or more flaps
- F02D9/1095—Rotating on a common axis, e.g. having a common shaft
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
特許文献1に記載の従来構成においては、吸気マニホールドのマニホールドケースが合成樹脂により一体に形成され、その内部にはエンジンの吸気側に接続される吸気路が形成されている。そして、吸気路内には、その内部が吸入空気の流動方向に沿う2つの流路となるように区画する隔壁が設けられている。隔壁の上流側において吸気路内には、一方の流路を開閉するための合成樹脂製のバルブが設けられている。そして、このバルブにより吸気路の一方の流路が閉鎖されたとき、結果的に他方の流路側が吸気路の一側に偏在して位置する狭隘部となって、その狭隘部に流れる高速の吸入空気によりエンジンの気筒内にタンブル流が発生される。
以下に、この発明の第1実施形態を、図1〜図6の図面に基づいて説明する。
図1及び図3に示すように、車両用エンジンにおけるシリンダヘッド11の外面には、吸気マニホールド10のマニホールドケース12がガスケット13を介して取り付けられている。このマニホールドケース12は、ポリアミド樹脂(例えば6ナイロン)等の合成樹脂にガラス繊維を混入させた材料により一体に成形されている。マニホールドケース12の側面には、マニホールドケース12をシリンダヘッド11に取り付けるためのフランジ部14が形成されている。図1及び図2に示すように、フランジ部14には、図示しない締め付けボルトを挿通するための複数のボルト挿通孔15が形成されている。マニホールドケース12は、このボルト挿通孔15を通るボルト(図示しない)によりシリンダヘッド11に固定される。
まず、1本のシャフト22上に複数のバルブ24を挿通孔24aにおいて所定間隔おきに固定する。また、これと同時に、各バルブ24間の位置においてシャフト22にはスリーブ23Aを取付けるとともに、シャフト22の両端部にはスリーブ23Bを取付ける。前記スリーブ23A,23Bの外周には軸受カラー23Cがあらかじめ取り付けておく。そして、各軸受カラー23Cの外周に中間のスリーブ23A及び端部スリーブ23Bをそれらの支持溝20aあるいは支持孔21aにおいて取り付ける。
さて、エンジンの高速回転時には、モータ27の回転により、駆動ギヤ28及び被動ギヤ26を介してシャフト22が図2の反時計方向に回動され、各バルブ24が同図に鎖線で示す開放位置に切換え配置される。この切換え配置により、吸気路16が開放されて、その吸気路16を通してエンジンの気筒内に多量の空気が吸入される。
(1) バルブ24が閉鎖位置に配置された状態においては、バルブ24の両側部における段差状の接合部31が吸気路16の内周面の段差部30に面接触で接合される。このため、バルブ24の両側部と吸気路16の内周面との間を気密状態に保持でき、狭隘部29以外のところに空気流路が形成されることを防止できる。従って、狭隘部29において安定した高速の空気流を確保でき、燃焼効率を良好に維持することができる。
次に、この発明の第2実施形態を、前記第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
この第2実施形態においては、図7に示すように、吸気路16の内周面の両側部に、保持手段としての断面鋭角状の段差部30が形成されている。各バルブ24の両側部には、前記段差部30に対して凹凸の嵌合関係で接合可能な断面鋭角段差状の接合部31が形成されている。そして、バルブ24が閉鎖位置に切換え回動された状態で、各バルブ24側の接合部31が吸気路16側の段差部30に対して凹凸の関係で、かつ面接触状態で接合される。この接合により、バルブ24の両側部と吸気路16の内周面との間が気密状態に保持される。
(5) 吸気路16側の段差部30とバルブ24側の接合部31とが断面鋭角状に形成されて、凹凸の関係で接合されるように構成されている。このため、バルブ24の両側部と吸気路16の内周面との間の気密性能を一層向上させることができる。
次に、この発明の第3実施形態を、前記第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
この第3実施形態においては、図8に示すように、吸気路16側の段差部30とバルブ24側の接合部31との接触幅Wが、バルブ24の基端部側から先端部側に向かって次第に拡大されるように構成されている。従って、吸気路16側の段差部30とバルブ24側の接合部31との面接触領域がバルブ24の基端部側から先端部側に向かって次第に広くなっている。
(第4実施形態)
次に、この発明の第4実施形態を、前記第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
(7) 突条部45と凹部46との間にラビリンスが形成されるため、それらの間の気密性能を高めることができる。
なお、この実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 図10に示すように、バルブ24の両側部の接合部31と吸気路16の段差部30との接触を凹凸の嵌合関係をともなわない単なる面接触とすること。このようにしても、前記の気密性能を得ることができる。
・ 前記実施形態においては、エンジンの気筒内においてタンブル流が形成されるように狭隘部を形成したが、スワール流が形成されるように狭隘部を形成すること。このために、例えば、狭隘部を前記実施形態の位置から90度変位させる。ただし、この場合には、1本のシャフト22の回転軸線と、バルブ24の回転軸線とが交差するため、シャフト22とバルブ24との間にシャフト22の回転を別の軸の回転として伝達するための傘歯車等の伝達手段が必要となる。
Claims (5)
- マニホールドケース内の吸気路内にバルブをその基端部において開閉可能に支持し、バルブ閉鎖時にはバルブの先端部と吸気路の内周面との間に狭隘部が形成されるようにした吸気マニホールドにおいて、
前記マニホールドケースと前記バルブとの間には、閉鎖状態における前記バルブの両側部と前記吸気路の内周面との間の気密を面接触により保持するようにした保持手段を設け、
前記保持手段は、吸気路の内周面に形成された段差部であり、
段差部とバルブの両側部との面接触領域は、前記狭隘部が形成される側ほど広くなるように構成されたことを特徴とする吸気マニホールド。 - 前記段差部は、バルブに対して凹凸の関係で対応する形状を有することを特徴とする請求項1に記載の吸気マニホールド。
- 凹凸の関係は、鋭角をなす凹凸の嵌合関係である請求項2に記載の吸気マニホールド。
- 凹凸の関係は、ラビリンスを構成する請求項2に記載の吸気マニホールド。
- バルブの両側部と前記吸気路の内周面とがシール材を介して面接触されたことを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一項に記載の吸気マニホールド。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187511A JP5083085B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 吸気マニホールド |
US12/499,279 US8210153B2 (en) | 2008-07-18 | 2009-07-08 | Intake manifold |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187511A JP5083085B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 吸気マニホールド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010024979A JP2010024979A (ja) | 2010-02-04 |
JP5083085B2 true JP5083085B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41529159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008187511A Expired - Fee Related JP5083085B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 吸気マニホールド |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8210153B2 (ja) |
JP (1) | JP5083085B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010236517A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Toyota Boshoku Corp | インテークマニホールド |
JP5867322B2 (ja) * | 2012-07-04 | 2016-02-24 | アイシン精機株式会社 | 気流制御装置 |
JP2014177904A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Mahle Filter Systems Japan Corp | 吸気マニホールド |
JP6407019B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-10-17 | 株式会社ケーヒン | 多連一体型バルブ装置 |
CA2999813C (en) * | 2015-09-25 | 2023-02-28 | Nissan Motor Co., Ltd. | Valve control device |
US10087899B2 (en) * | 2015-12-11 | 2018-10-02 | Ford Global Technologies, Llc | Charge motion control valve seal and method of assembly |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09303163A (ja) * | 1996-05-15 | 1997-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンのスロットル装置 |
US6520154B2 (en) * | 1998-02-20 | 2003-02-18 | Delphi Technologies, Inc. | Side feed fuel injector and integrated fuel rail/intake manifold |
DE60121108T2 (de) * | 2000-09-28 | 2006-11-23 | Mazda Motor Corp. | Einlasskrümmer einer Brennkraftmaschine |
US6941926B2 (en) * | 2003-08-25 | 2005-09-13 | Jeffrey A. Fagala | Air intake system for an internal combustion engine |
JP2005337057A (ja) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Aisan Ind Co Ltd | スロットル制御装置 |
JP4220504B2 (ja) * | 2005-07-25 | 2009-02-04 | 三菱電機株式会社 | 吸気制御システム |
JP2007113482A (ja) | 2005-10-20 | 2007-05-10 | Toyota Motor Corp | 樹脂インテークマニホールド |
JP2008038816A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸気装置 |
JP2008045430A (ja) | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Denso Corp | 多連一体型バルブ開閉装置 |
JP4506735B2 (ja) * | 2006-08-11 | 2010-07-21 | 株式会社デンソー | 多連一体型バルブ開閉装置 |
DE602008005517D1 (de) * | 2007-06-04 | 2011-04-28 | Honda Motor Co Ltd | Ansaugsteuerungssystem für einen Motor |
JP4442653B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2010-03-31 | 株式会社デンソー | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP4475304B2 (ja) * | 2007-08-24 | 2010-06-09 | 株式会社デンソー | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP2009052426A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Denso Corp | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP4530037B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2010-08-25 | 株式会社デンソー | 内燃機関の吸気制御装置 |
JP4840387B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2011-12-21 | 株式会社デンソー | 内燃機関の吸気流制御装置 |
-
2008
- 2008-07-18 JP JP2008187511A patent/JP5083085B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-08 US US12/499,279 patent/US8210153B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100012070A1 (en) | 2010-01-21 |
US8210153B2 (en) | 2012-07-03 |
JP2010024979A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5083085B2 (ja) | 吸気マニホールド | |
JP6409984B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP4306660B2 (ja) | 内燃機関の吸気ポート構造 | |
EP2431587B1 (en) | Air intake device for internal combustion engine | |
US20100192893A1 (en) | Bearing device | |
JP4840387B2 (ja) | 内燃機関の吸気流制御装置 | |
JP6036211B2 (ja) | 吸気制御弁および吸気装置 | |
JP5687872B2 (ja) | バルブ取付構造 | |
KR200404363Y1 (ko) | 배가스 처리시스템용 밀폐댐퍼 | |
JP6123362B2 (ja) | 吸気装置および吸気制御弁 | |
US10036354B2 (en) | Intake apparatus of internal combustion engine | |
US10184362B2 (en) | Intake device of internal combustion engine | |
JP4495062B2 (ja) | 多気筒エンジンの吸気装置 | |
JP2008008150A (ja) | 多気筒エンジンの吸気装置 | |
JP2011064149A (ja) | 内燃機関用吸気マニホールド装置 | |
JP2011064139A (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
KR20110062589A (ko) | 엔진의 흡기 시스템 | |
JP2011064138A (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JP2008255979A (ja) | 流量制御弁 | |
JP2009236084A (ja) | 内燃機関の吸気装置およびその製造方法 | |
JP2011064140A (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JP2010084557A (ja) | インテークマニホールドの弁装置 | |
JP2006329121A (ja) | 樹脂製インレットマニホールドのバルブ取付構造及び取付方法並びにバルブ | |
JP2006194120A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2007303327A (ja) | 吸気流制御バルブ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |